ガールズちゃんねる

日常生活で嫌な事・したくない事

118コメント2020/02/06(木) 21:27

  • 1. 匿名 2020/02/05(水) 21:46:12 

    爪切りが嫌いです。

    +25

    -16

  • 2. 匿名 2020/02/05(水) 21:46:45 

    回って来る自治会当番

    +154

    -1

  • 3. 匿名 2020/02/05(水) 21:46:52 

    仕事に行くこと

    +133

    -2

  • 4. 匿名 2020/02/05(水) 21:46:53 

    満員電車

    +103

    -1

  • 5. 匿名 2020/02/05(水) 21:47:02 

    日常生活で嫌な事・したくない事

    +118

    -0

  • 6. 匿名 2020/02/05(水) 21:47:05 

    お風呂が面倒くさい

    +170

    -7

  • 7. 匿名 2020/02/05(水) 21:47:08 

    水回りの掃除

    +136

    -1

  • 8. 匿名 2020/02/05(水) 21:47:27 

    食事

    +20

    -2

  • 9. 匿名 2020/02/05(水) 21:47:29 

    毎日の料理。できたらしたくない。

    +182

    -1

  • 10. 匿名 2020/02/05(水) 21:47:33 

    >>2
    回覧板を隣の家に回すことさえ苦痛

    +92

    -2

  • 11. 匿名 2020/02/05(水) 21:47:44 

    掃除
    ホコリが溜まってくるからやるけど、ほんとはしたくないめんどくさい

    +124

    -1

  • 12. 匿名 2020/02/05(水) 21:47:44 

    義実家への帰省

    +59

    -1

  • 13. 匿名 2020/02/05(水) 21:47:48 

    お風呂
    入るまでが苦痛
    入れば気楽なんだけどね

    +126

    -3

  • 14. 匿名 2020/02/05(水) 21:47:48 

    ごみ捨て
    それ自体はいいけど、必ず誰かとすれ違うのが嫌

    +72

    -0

  • 15. 匿名 2020/02/05(水) 21:47:49 

    トイレ掃除

    +73

    -3

  • 16. 匿名 2020/02/05(水) 21:47:52 

    一人暮らし始めて三年目だけど一回もトイレ掃除してない…

    +2

    -32

  • 17. 匿名 2020/02/05(水) 21:47:53 

    料理と掃除

    +30

    -0

  • 18. 匿名 2020/02/05(水) 21:47:58 

    掃除。
    埃は見ないフリしちゃう。
    コードレス掃除機買っても週2かけたらいい方。

    +40

    -1

  • 19. 匿名 2020/02/05(水) 21:48:02 

    家事全般

    +40

    -0

  • 20. 匿名 2020/02/05(水) 21:48:02 

    掃除全般

    +26

    -0

  • 21. 匿名 2020/02/05(水) 21:48:06 

    ドライヤー

    +70

    -1

  • 22. 匿名 2020/02/05(水) 21:48:06 

    お風呂入るまではいいけど、髪乾かすのが面倒くさい

    +83

    -2

  • 23. 匿名 2020/02/05(水) 21:48:06 

    アイロン

    +34

    -0

  • 24. 匿名 2020/02/05(水) 21:48:07 

    仕事

    おっさんの舌打ちとマウスを乱暴に扱うのにうんざり

    +9

    -1

  • 25. 匿名 2020/02/05(水) 21:48:07 

    >>5
    昔、オムツでそれやったわ。地獄を見た。

    +29

    -0

  • 26. 匿名 2020/02/05(水) 21:48:21 

    夜中のトイレ
    寒いしビビリだから

    +22

    -2

  • 27. 匿名 2020/02/05(水) 21:48:28 

    コロコロのテープをはがすのが下手すぎるので誰かやってほしい

    +28

    -2

  • 28. 匿名 2020/02/05(水) 21:48:29 

    メイク

    +32

    -0

  • 29. 匿名 2020/02/05(水) 21:48:29 

    洗剤等の詰め替え

    地味にめんどい
    時間がない時に限ってなくなる

    +68

    -0

  • 30. 匿名 2020/02/05(水) 21:48:39 

    毎日の入浴めんどくさい
    脱ぐのも洗うのも流すのも拭くのも着るのも嫌

    +34

    -2

  • 31. 匿名 2020/02/05(水) 21:48:41 

    段ボール縛り

    +20

    -0

  • 32. 匿名 2020/02/05(水) 21:48:48 

    ゴミ出し
    24時間出せるので、ついつい溜め込んでしまう

    +14

    -1

  • 33. 匿名 2020/02/05(水) 21:48:53 

    トイレの掃除
    何をしても便器の水流れるところがすぐ汚れる。

    +25

    -1

  • 34. 匿名 2020/02/05(水) 21:49:19 

    ドライヤー

    +9

    -1

  • 35. 匿名 2020/02/05(水) 21:49:31 

    自分でやる白髪染め
    面倒だけどすぐ根本が目立ってきちゃうから。

    +24

    -1

  • 36. 匿名 2020/02/05(水) 21:49:32 

    お風呂が面倒臭い
    ちゃんと入ってるけど

    +8

    -2

  • 37. 匿名 2020/02/05(水) 21:49:33 

    こどもに早く早くと急かすこと
    言いたくないけど言ってしまう。。

    +13

    -0

  • 38. 匿名 2020/02/05(水) 21:49:47 

    ママ友ランチ会。お茶会。
    クッソだるい。

    +25

    -0

  • 39. 匿名 2020/02/05(水) 21:49:55 

    加湿器の給水、給水タンクの掃除

    +40

    -0

  • 40. 匿名 2020/02/05(水) 21:50:29 

    >>4
    東京住まいの友達が女性専用車両ですら殺伐としてて辛いって言ってた。

    +4

    -0

  • 41. 匿名 2020/02/05(水) 21:50:31 

    洗濯物を畳んで収納
    あぁ面倒。

    +29

    -0

  • 42. 匿名 2020/02/05(水) 21:51:00 

    洗濯機のフィルターの掃除。
    ギリギリまでしないから、したくない悪循環。

    +18

    -0

  • 43. 匿名 2020/02/05(水) 21:51:17 

    アイロンかけ。
    特に旦那のでかいワイシャツ!

    +8

    -0

  • 44. 匿名 2020/02/05(水) 21:51:35 

    お風呂は大好きなのに髪の毛洗って乾かすのが毎日憂鬱。

    +20

    -0

  • 45. 匿名 2020/02/05(水) 21:51:46 

    化粧
    本当にめんどくさい

    +30

    -1

  • 46. 匿名 2020/02/05(水) 21:52:04 

    シーツ交換

    +33

    -0

  • 47. 匿名 2020/02/05(水) 21:52:08 

    心の底からドライヤー

    +18

    -0

  • 48. 匿名 2020/02/05(水) 21:52:37 

    食器洗いはそうでもないのにお弁当箱を洗うのが面倒

    +27

    -0

  • 49. 匿名 2020/02/05(水) 21:52:38 

    >>1
    爪は爪でも足の爪。
    おなきゃのお肉がジャマしてジャマして... (◞‸◟)
    日常生活で嫌な事・したくない事

    +8

    -1

  • 50. 匿名 2020/02/05(水) 21:52:53 

    トイレ掃除

    +8

    -0

  • 51. 匿名 2020/02/05(水) 21:53:49 

    >>5
    いらすとや本当になんでもあるな

    +16

    -0

  • 52. 匿名 2020/02/05(水) 21:54:38 

    >>25
    私それつい最近やったよ オムツパンパンだし、ひたすら時間が戻って欲しかった

    +2

    -0

  • 53. 匿名 2020/02/05(水) 21:55:05 

    電話

    +2

    -0

  • 54. 匿名 2020/02/05(水) 21:55:07 

    毛玉とり。着てるときはとらなきゃなーって思うけどめんどくさくてまたそのまま着てる…

    +9

    -0

  • 55. 匿名 2020/02/05(水) 21:55:11 

    洗濯物たたみ
    洗うのと干すのは好きなんだけど

    +13

    -0

  • 56. 匿名 2020/02/05(水) 21:56:17 

    お風呂上がりのスキン・ボディ・ヘアケア。
    大変だけど、怠るともっと大変なことになる

    +11

    -0

  • 57. 匿名 2020/02/05(水) 21:56:19 

    >>39
    これが面倒で使わなくなったから手放した

    +2

    -0

  • 58. 匿名 2020/02/05(水) 21:56:31 

    下で申し訳ないけど夫の夜の相手。
    まーじーでーもうしたくない

    +10

    -1

  • 59. 匿名 2020/02/05(水) 21:57:15 

    >>41
    私ほぼ畳まないよ。
    まず干したところから次の日着たり使うモノは身につける。
    ハンガーのモノはハンガーのまま掛ける。
    シワにならないモノ、なってもいいモノ(ヒートテックとか靴下とか、子供の下着、レギンスなど)はそのままタンスに入れる。
    タオルは干したところから風呂やキッチンに持って行って交換。
    それ以外しか畳まない。

    +5

    -1

  • 60. 匿名 2020/02/05(水) 21:58:45 

    >>16
    人事だけど心配になった。早くした方がいいよ

    +9

    -0

  • 61. 匿名 2020/02/05(水) 22:00:09 

    >>53
    着信があると、一瞬ひるんで
    出るのを躊躇してしまう

    +9

    -0

  • 62. 匿名 2020/02/05(水) 22:00:29 

    洗い物
    紙コップ使ってます

    +0

    -1

  • 63. 匿名 2020/02/05(水) 22:00:38 

    >>5
    夫にそれやられたけど、お酒飲んでる途中に洗濯物干してたから、「めっちゃティッシュついてるー!笑」って笑いながら干してた(笑)
    酔ってなかったらかなりのイライラ作業だよね。

    +7

    -0

  • 64. 匿名 2020/02/05(水) 22:01:52 

    掃除機かけ
    でもドライヤーかけはもっと嫌い
    モーター音が苦手

    +4

    -1

  • 65. 匿名 2020/02/05(水) 22:02:18 

    >>6
    めんどくさい!
    入ったら気持ちいいのは分かってるんだけど、化粧落としたり、服脱いで寒い思いしたりって考えるとめんどくさいなーって思う。

    +13

    -0

  • 66. 匿名 2020/02/05(水) 22:05:35 

    洗濯するときに必ず息子の靴下が裏返して脱いであるのを元に戻す作業がイライラする。
    何回言ってもまともに靴下脱いでくれない。

    +7

    -0

  • 67. 匿名 2020/02/05(水) 22:05:57 

    トイレ掃除 ベッド直し 髪乾かす 茶碗洗い 掃除

    +4

    -0

  • 68. 匿名 2020/02/05(水) 22:05:58 

    お世話になっておりますって言うこと。
    仕事の電話で一日に何回言ってんだろ、うんざり。

    +1

    -1

  • 69. 匿名 2020/02/05(水) 22:06:58 

    仕事

    +0

    -0

  • 70. 匿名 2020/02/05(水) 22:08:00 

    洗濯した後、掛け布団に布団カバーを入れる
    作業がめちゃくちゃ嫌です。
    裏技あるんだろうけど。

    +10

    -0

  • 71. 匿名 2020/02/05(水) 22:08:07 

    お風呂大好きだけど
    出てからの服着たり化粧水つけたり、ドライヤーしたりが凄い嫌い

    +8

    -0

  • 72. 匿名 2020/02/05(水) 22:09:59 

    猫のトイレの砂がどんな工夫をしても3~4粒必ずフローリングに落ちてて、それを毎日毎日拾う作業が地味に嫌🙀

    +5

    -0

  • 73. 匿名 2020/02/05(水) 22:11:42 

    料理の後片付け洗うのが嫌だ

    +5

    -0

  • 74. 匿名 2020/02/05(水) 22:12:55 

    毎朝のお弁当作り
    今の時期は特に
    学食行ってよと言うけど混んでるから行きたくないらしい

    +4

    -0

  • 75. 匿名 2020/02/05(水) 22:14:11 

    食べる、寝る、がるちゃん以外のすべて

    +8

    -0

  • 76. 匿名 2020/02/05(水) 22:17:16 

    洗濯の時の旦那の裏返しの靴下を干す時。洗ったとはいえ、元に戻すのがなんとなく嫌だ…

    +3

    -1

  • 77. 匿名 2020/02/05(水) 22:17:29 

    子供のおもちゃの片付け。
    ほんっとーに嫌い!

    +1

    -1

  • 78. 匿名 2020/02/05(水) 22:17:51 

    寝ること以外全部めんどくさい
    鬱かな

    +10

    -0

  • 79. 匿名 2020/02/05(水) 22:23:07 

    参観日
    親子会
    保護者の懇親会

    +5

    -0

  • 80. 匿名 2020/02/05(水) 22:23:58 

    >>1
    わかる!ほんとしたくない!
    切立の爪を研ぐのも嫌
    でも尖ってて引っかかるから仕方なく。。
    切らないとぶつけて割れるし。

    +2

    -0

  • 81. 匿名 2020/02/05(水) 22:24:52 

    >>4
    これだけはあと何十年耐えたって、何の意味もない行為だからね。
    辛いよね。

    +7

    -0

  • 82. 匿名 2020/02/05(水) 22:25:04 

    お弁当箱を洗うこと
    洗うパーツがたくさんあって面倒くさい

    +6

    -0

  • 83. 匿名 2020/02/05(水) 22:29:16 

    >>6
    マイナス覚悟だけど、面倒な日は身体洗わなくていいことにしてる。
    泡つけた手で首、脇、お腹、お股、足のみ。
    昔ある日、時間なくてそれで3分でお風呂済ませたんだけど、1日くらい全っ然平気だった。
    もちろん頭と顔はいつも通り洗うんだけど。
    めっちゃ楽だから一回だけ私を否定する為に思ってやってみて。
    お風呂超楽になるから。

    +12

    -4

  • 84. 匿名 2020/02/05(水) 22:29:25 

    排水溝の掃除

    +10

    -0

  • 85. 匿名 2020/02/05(水) 22:30:47 

    >>14
    うちマンションなんだけど両隣が出入り頻繁な奴らだから警戒しながら行ってる。

    +0

    -0

  • 86. 匿名 2020/02/05(水) 22:31:12 

    水回りの詰まり除去作業

    +6

    -0

  • 87. 匿名 2020/02/05(水) 22:32:34 

    >>79
    ママ友といちいち交流せなかんのがダルそう

    +2

    -1

  • 88. 匿名 2020/02/05(水) 22:33:39 

    >>58
    してくれなすぎて、こちとら干物になりそうよ

    +1

    -0

  • 89. 匿名 2020/02/05(水) 22:47:06 

    >>4
    今の時期は分厚いダウンのやつが邪魔すぎるまじで

    +0

    -0

  • 90. 匿名 2020/02/05(水) 22:51:50 

    >>4
    もはや仕事より辛い

    +2

    -0

  • 91. 匿名 2020/02/05(水) 22:58:13 

    レコーダーのハードディスクの空き容量をなんとかして確保する作業が苦痛
    移すディスク買うのも面倒

    +6

    -0

  • 92. 匿名 2020/02/05(水) 23:06:42 

    耳かきが面倒くさい
    テレビでやってたけど、耳かきやらなくて
    いいと耳鼻科の先生が言ってた

    +0

    -0

  • 93. 匿名 2020/02/05(水) 23:07:59 

    掃除と断捨離苦手

    +6

    -0

  • 94. 匿名 2020/02/05(水) 23:10:10 

    働くこと。なんで世の中生きていくのにお金が必要なんだろう。

    +8

    -0

  • 95. 匿名 2020/02/05(水) 23:11:16 

    夕飯のメニューを考える事!

    レパートリー無いから‥‥。

    +9

    -0

  • 96. 匿名 2020/02/05(水) 23:11:48 

    写真撮影。
    キメ顔なんかないから、ついつい変な顔しちゃう。
    自撮りなんてとんでもないよ、、、

    +2

    -0

  • 97. 匿名 2020/02/06(木) 00:00:00 

    掃除苦手。でも旦那さんもやらないし私がやるしかないからたまにやる。知り合いとか訪問されたら困るから…。掃除しないなら散らかさないでほしい。あとトイレも汚すなよ…旦那。。

    +6

    -0

  • 98. 匿名 2020/02/06(木) 00:01:48 

    幼稚園の懇談会

    +2

    -0

  • 99. 匿名 2020/02/06(木) 00:07:11 

    PTA
    消えろ

    +5

    -0

  • 100. 匿名 2020/02/06(木) 00:28:11 

    会いたくないご近所ママと徒歩のときばったり出くわす

    +0

    -0

  • 101. 匿名 2020/02/06(木) 00:32:03 

    ちょっと出掛けにてた間に郵便不在票が入ってたとき。あれナビダイヤルの予約めちゃくちゃ面倒

    +6

    -0

  • 102. 匿名 2020/02/06(木) 00:44:40 

    掃除機のホコリ掃除
    排水溝の掃除

    +5

    -1

  • 103. 匿名 2020/02/06(木) 01:04:31 

    人付き合い

    +7

    -0

  • 104. 匿名 2020/02/06(木) 02:26:49 

    外出準備すべて。
    洗顔→化粧→髪セット→着替え→歯磨き…
    などなど。

    +5

    -0

  • 105. 匿名 2020/02/06(木) 04:41:01 

    >>6
    同じく。
    髪と顔は仕方なく洗うけど、身体は毎日は洗わない。

    +1

    -0

  • 106. 匿名 2020/02/06(木) 07:43:53 

    気の合わない保護者との付き合い

    +1

    -0

  • 107. 匿名 2020/02/06(木) 09:19:28 

    挨拶、ほとんどしてないけど職場ではどうしてもやらなければならないのが嫌

    +0

    -0

  • 108. 匿名 2020/02/06(木) 09:21:27 

    他人に謝る事とお礼を言う、よほどの事でない限り絶対したくない

    +0

    -2

  • 109. 匿名 2020/02/06(木) 09:24:06 

    暑い日と寒い日と天候が悪い日に仕事に行く事
    どうせ客なんて来ないんだからそんな日くらい有給で休ませろと本気で思う

    +0

    -0

  • 110. 匿名 2020/02/06(木) 10:31:16 

    >>16ブラシで擦るのも嫌ならドメストを買ってきて一本分を便器の内側全体にかけて様式なら蓋して、和式ならドアを締めて30分ほど放置してから流して!

    +1

    -1

  • 111. 匿名 2020/02/06(木) 11:44:08 

    レジは全てAIになって欲しいわ。
    不衛生な手で商品すべて触れられてバーコード読むのも気持ち悪い。お金触った手で野菜も触るし。
    3000円以上で〇〇プレゼント!とか掲示しててもレジ係が忘れる。AI化して自動で付けるとか効率化して欲しいわ

    +0

    -0

  • 112. 匿名 2020/02/06(木) 13:58:55 

    >>83
    てかお風呂って頭洗うのが1番めんどくさいのに
    頭はもちろん洗うんだね

    +1

    -0

  • 113. 匿名 2020/02/06(木) 14:54:10 

    ゴミを出す
    回覧板を回す
    寒すぎて出たくない

    +0

    -0

  • 114. 匿名 2020/02/06(木) 15:45:06 

    ゴミ出し。夜から出していい決まりはあるけど、親が必ず、朝に行けと指示してくる。たまには親に行ってほしい。

    +0

    -0

  • 115. 匿名 2020/02/06(木) 16:02:28 

    ご近所さんとの長ーい世間話。

    +0

    -0

  • 116. 匿名 2020/02/06(木) 20:18:16  ID:6eGu333x6i 

    呼吸。
    もう息するだけでもめんどい

    +1

    -0

  • 117. 匿名 2020/02/06(木) 21:25:31 

    >>79
    わかるわぁ~

    +0

    -1

  • 118. 匿名 2020/02/06(木) 21:27:34 

    ごはん作る事
    本当にめんどい
    子どもの夏休みなんて地獄だわ

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード