ガールズちゃんねる

Ameba著名人ブログのガイドライン見直し、ペニオク事件受けステマ撲滅へ

161コメント2012/12/24(月) 02:56

  • 1. 匿名 2012/12/21(金) 11:50:23 

    新たに「ブログ記事内での偽装行為の禁止」という項目を追加した。

    Ameba著名人ブログのガイドライン見直し、ペニオク事件受けステマ撲滅へ -INTERNET Watch
    Ameba著名人ブログのガイドライン見直し、ペニオク事件受けステマ撲滅へ -INTERNET Watchinternet.watch.impress.co.jp

    「ペニーオークション」の詐欺事件を受け、株式会社サイバーエージェントは20日、同社が運営する「Ameba」の著名人オフィシャルブログのガイドラインを改定した。新たに「ブログ記事内での偽装行為の禁止」という項目を追加した。  サイバーエージェントはAmebaの著名人オフィシャルブログにおいて、企業の情報や商品を紹介する際に守るべき7つのガイドラインを設けている。これまでも、ブログ記事内で事実に反する内容を記載することは禁止していたが、改めて項目に追加することで記事内での偽装行為を徹底して排除するとしている。  また、2013年1月以降、企業の情報や商品を紹介する際の条件である、「ブロ

    +1

    -2

  • 2. 匿名 2012/12/21(金) 12:01:49 

    これで本当にステマなくなるわけ??

    +48

    -1

  • 3. 匿名 2012/12/21(金) 12:02:07 

    サイバーエージェントって自分たちは悪くないスタンスなの?ありえない…

    +73

    -1

  • 4. 匿名 2012/12/21(金) 12:02:54 

    これはステマするならアメブロ運営を通せということなの??結局なくならないんじゃない??

    +48

    -0

  • 5. 匿名 2012/12/21(金) 12:03:01 

    >グループ子会社含めて一切関与していないとしている。
    責任逃れw

    +44

    -1

  • 6. 匿名 2012/12/21(金) 12:03:31 

    一番悪いのはアメーバじゃないのかw

    +56

    -0

  • 7. 匿名 2012/12/21(金) 12:03:45 

    過去の偽装行為のお詫びはないの?

    ブログ広告で300万円越えする「8人の芸能人」
    ブログ広告で300万円越えする「8人の芸能人」girlschannel.net

    ブログ広告で300万円越えする「8人の芸能人」収入はベテラン級…ブログ広告300万円越え「8人の芸能人」( ペニオク) - 女性自身[光文社女性週刊誌]入札のたびに手数料がかかるペニーオークションサイト「ワールドオークション」の手数料詐欺事件を受け、多くの芸能...

    +37

    -1

  • 8. 匿名 2012/12/21(金) 12:03:57 

    広告は広告って書けよ!

    +42

    -0

  • 9. 匿名 2012/12/21(金) 12:04:17 

    そもそも、サイバー自体関与してたでしょ。

    +36

    -0

  • 10. 匿名 2012/12/21(金) 12:04:36 

    アメブロのコメント欄からして偽装なんだが

    【コメントまでステマ】ペニオク事件小森純ブログのコメ欄が激励一色で異様、批判コメを投稿も表示されない - NAVER まとめ
    【コメントまでステマ】ペニオク事件小森純ブログのコメ欄が激励一色で異様、批判コメを投稿も表示されない - NAVER まとめ
    【コメントまでステマ】ペニオク事件小森純ブログのコメ欄が激励一色で異様、批判コメを投稿も表示されない - NAVER まとめmatome.naver.jp

    【コメントまでステマ】ペニオク事件小森純ブログのコメ欄が激励一色で異様、批判コメを投稿も表示されないのまとめ

    +38

    -2

  • 11. 匿名 2012/12/21(金) 12:04:51 

    えー、アメブロさん、自分は悪くないって逃げようとしてるの?
    どう見ても企業側に「こういう宣伝方法どうですか?」って勧めてたくせにー。

    +54

    -1

  • 12. 匿名 2012/12/21(金) 12:04:52 

    仕方がないかな。何もしないわけにはいかないのでは。

    +0

    -5

  • 13. 匿名 2012/12/21(金) 12:05:05 

    紗栄子、東原亜希あたりは、今頃大ショックだろうねwww

    +46

    -3

  • 14. 匿名 2012/12/21(金) 12:05:13 

    amebaが仲介してお金払ってるの、あれやめればいいだけ。

    +31

    -0

  • 15. 匿名 2012/12/21(金) 12:05:26 

    ステマタレント終了のお知らせでOK??

    +27

    -1

  • 16. 匿名 2012/12/21(金) 12:05:51 

    やり方を変えてくるだけだと思うけど。

    +33

    -1

  • 17. 匿名 2012/12/21(金) 12:06:00 

    >>サイバーエージェントの審査を通過した商品やサービスについて、紹介・提供を受けて書いている記事であることが、一目で読者に分かるような表示を記事内で行うことを徹底する。

    結局ステマは終わらないじゃん

    +28

    -0

  • 18. 匿名 2012/12/21(金) 12:06:31 

    ステマとは…

    +16

    -0

  • 19. 匿名 2012/12/21(金) 12:06:44 

    芸能人の記事の確認もしてほしいね

    +13

    -0

  • 20. 匿名 2012/12/21(金) 12:06:58 

    ブログで商品を紹介するだけの簡単なお仕事だもんねー。芸能人はやめれないよね

    +17

    -1

  • 21. 匿名 2012/12/21(金) 12:07:20 

    あほな芸能人のいうことをそのまま間に受けることも問題。
    金の為ならなんでもやるという前提で見るべき。

    +9

    -1

  • 22. 匿名 2012/12/21(金) 12:07:26 

    もっともっと大きな事件になって、ステマなくなってほしいわ

    +15

    -0

  • 23. 匿名 2012/12/21(金) 12:07:35 

    アメーバ=ステマ

    このイメージはぬぐいきれない
    やめちまえ!

    +38

    -1

  • 24. 匿名 2012/12/21(金) 12:07:44 

    宣伝と気付かれないように宣伝するのがダメなのに、必死すぎるでしょ

    +5

    -1

  • 25. 匿名 2012/12/21(金) 12:07:52 

    なんだ、結局アメブロ芸人使って宣伝することはするんだ

    +7

    -0

  • 26. 匿名 2012/12/21(金) 12:08:12 

    きゃりーぱみゅぱみゅ「ステマって言葉ださいし嫌い」

    +29

    -3

  • 27. 匿名 2012/12/21(金) 12:08:25 

    アメーバ撲滅でもいいのに・・・

    +19

    -1

  • 28. 匿名 2012/12/21(金) 12:08:32 

    宣伝記事がウザいんだよ。
    ステルスじゃなければいいという問題でもない

    +20

    -0

  • 29. 匿名 2012/12/21(金) 12:08:46 

    やるならもっと徹底的にやればいいのに何かサイバーにもメリットを残しておきたいのか。

    +9

    -0

  • 30. 匿名 2012/12/21(金) 12:09:12 

    どうせもうアメブロなんて見ないから

    +16

    -1

  • 31. 匿名 2012/12/21(金) 12:09:40 

    >グループ子会社含めて一切関与していないとしている。


    ネタは上がってるんだよ!
    思いっきり関与してるじゃないか
    Ameba著名人ブログのガイドライン見直し、ペニオク事件受けステマ撲滅へ

    +26

    -1

  • 32. 匿名 2012/12/21(金) 12:09:42 

    さも自分達は悪くないと言うような・・・

    だから、ダメーバなんだよ!!
    Ameba著名人ブログのガイドライン見直し、ペニオク事件受けステマ撲滅へ

    +35

    -1

  • 33. 匿名 2012/12/21(金) 12:10:48 

    そもそもアメーバが率先してステマさせてたくせに謝罪とかはないんですか?

    +26

    -0

  • 34. 匿名 2012/12/21(金) 12:11:18 

    課金ゲームとか開発してるのもこの会社!?

    +9

    -1

  • 35. 匿名 2012/12/21(金) 12:11:36 

    撲滅する気なんてないでしょ
    「ちゃんと対応してますよ」というアリバイ作りにしか見えない

    +11

    -0

  • 36. 匿名 2012/12/21(金) 12:14:34 

    >>26

    きゃりーぱみゅぱみゅ

    アンタはお呼びでない!

    +18

    -10

  • 37. 匿名 2012/12/21(金) 12:14:44 

    アメーバはステマの意味を知らんのか?

    +9

    -0

  • 38. 匿名 2012/12/21(金) 12:15:32 

    なんなんだろう…サイバーエージェントまじで嫌いだ…

    +17

    -0

  • 39. 匿名 2012/12/21(金) 12:15:36 

    有名人のブログ掲載だと一気に高くなるんですね

    Ameba著名人ブログのガイドライン見直し、ペニオク事件受けステマ撲滅へ

    +12

    -0

  • 40. 匿名 2012/12/21(金) 12:15:57 

    証拠はこちら

    アメーバブログのステマの酷さが思いっきりバレてる件www
    アメーバブログのステマの酷さが思いっきりバレてる件www girlschannel.net

    アメーバブログのステマの酷さが思いっきりバレてる件www 「パールホワイトPro」有名人ブログ検索結果 「高麗人参つぶ」有名人ブログ検索結果 「I'm PINCH」有名人ブログ検索結果 「素肌革命ナイトケア」有名人ブログ検索結果 「ホット...

    +10

    -0

  • 41. 匿名 2012/12/21(金) 12:16:08 

    金儲けで嘘の記事を載せるなんて許せない!

    +5

    -1

  • 42. 匿名 2012/12/21(金) 12:16:26 

    でも、今回の件で消費者も考えるようになったんじゃない

    必然的に芸能人のブログ経由で商品なんて買う人が減るはず

    +6

    -1

  • 43. 匿名 2012/12/21(金) 12:20:56 

    +7

    -0

  • 44. 匿名 2012/12/21(金) 12:21:24 

    とにかくブログを見ない、見ても商品紹介はすべてステマと思え!ってことしか言えないわ…

    +11

    -0

  • 45. 匿名 2012/12/21(金) 12:27:22 

    だいたいアメブロ事態おかしくない?
    なんであいのりの人達が上位なの?
    あいのりは好きだったけど、アメーバのゴリ押しの桃が私は嫌い。
    でも上位ってことは人気あるってことか…
    みんな嫌いだよね??

    +62

    -1

  • 46. 匿名 2012/12/21(金) 12:27:47 

    どうせ隅の方にちっちゃく<PR>とか入るだけなんじゃないのか^^;

    +11

    -0

  • 47. 匿名 2012/12/21(金) 12:28:13 

    遅いよね、こういうルールをちゃんとするのが

    +7

    -1

  • 48. 匿名 2012/12/21(金) 12:29:14 

    アメーバはいい会社のふりをするために仕方なく新しいルールを作ったって感じだな

    +15

    -0

  • 49. 匿名 2012/12/21(金) 12:32:01 

    >>48

    もういろいろバレてるのにねw

    +13

    -0

  • 50. 匿名 2012/12/21(金) 12:32:49 

    これを機にみんなアメブロなんて見るの止めればいいのに。
    誰も見なくなったら宣伝しても意味ないからね

    +22

    -1

  • 51. 匿名 2012/12/21(金) 12:35:46 

    でも例外は一杯あるんでしょ?って
    疑わずにはいられない。
    この件でアメブロは相当イメージダウンしたよね。

    +5

    -1

  • 52. 匿名 2012/12/21(金) 12:36:01 

    アメブロ自体が厨の巣窟だから、ブログ機能さっぱり無くした方がいいんじゃない?

    +8

    -0

  • 53. 匿名 2012/12/21(金) 12:42:07 

    デスブログにゆうこりんがでてからだよね!
    このステマの件も。
    ゆうこりん300万ももらってるんだね・・・

    やっぱりデスブログは本当だったか!

    +6

    -1

  • 54. 匿名 2012/12/21(金) 12:45:29 

    要するに今までと何も変わりませんってことだよ

    +3

    -0

  • 55. 匿名 2012/12/21(金) 12:45:51 

    偽装をせずにこれからはバンバン宣伝していくってことか

    +4

    -0

  • 56. 匿名 2012/12/21(金) 12:49:38 

    実際に買ったってレシートとか見せれば
    いくらでもステマできそうな気がするな。

    +4

    -0

  • 57. 匿名 2012/12/21(金) 12:50:53 

    抜け穴がザクザクあるような気がする

    +8

    -0

  • 58. 匿名 2012/12/21(金) 12:54:03 

    芸能人のブログなんて宣伝を抜いたら何が残るんだよ

    +6

    -0

  • 59. 匿名 2012/12/21(金) 13:02:20 

    どんなに関わっていないっていっても
    みんな薄々あやしいと思ってる

    +4

    -0

  • 60. 匿名 2012/12/21(金) 13:20:49 

    ブログ記事内での偽装行為の禁止ってどうやって偽装か偽装じゃないのか判断するのよ?

    +2

    -0

  • 61. 匿名 2012/12/21(金) 13:39:35 

    みんなブログやりすぎ
    昔はホームページだったのに

    +6

    -0

  • 62. 匿名 2012/12/21(金) 13:41:15 

    芸能人がどっかの県に旅行いくみたいなブログ記事も
    金使った観光招致のステマだったりすんだろね

    +6

    -0

  • 63. 匿名 2012/12/21(金) 13:54:24 

    アメーバブログ自体がステマ用だって、社長も何回も広告説明会で言ってるくせにwww

    +11

    -0

  • 64. 匿名 2012/12/21(金) 13:56:37 

    コメントのあからさまな改ざんをやめない限り
    アメブロは何一つ信用できない

    +8

    -1

  • 65. 匿名 2012/12/21(金) 13:57:49 

    ようするにアメーバ公認のステマしかできなくなるってこと?
    そりゃアメーバとしてら「うち通してくれ」って話になるだろうね。

    +7

    -0

  • 66. 匿名 2012/12/21(金) 14:03:15 

    ステマの張本人がステマ撲滅ってwww

    +8

    -0

  • 67. 匿名 2012/12/21(金) 14:14:29 

    とりあえずランキング操作してるのも何とかしてよ・・

    +7

    -0

  • 68. 匿名 2012/12/21(金) 14:15:17 

    ステマ+操作
    終わってるわ・・・

    +6

    -0

  • 69. 匿名 2012/12/21(金) 14:27:37 

    サイバーエージェントも1回潰れたらいいのに

    +13

    -0

  • 70. 匿名 2012/12/21(金) 14:28:41 

    ブログのコメントも不自然すぎるからね。
    印象操作しようとするの止めて欲しい

    +11

    -0

  • 71. 匿名 2012/12/21(金) 14:28:51 

    あれ?アメーバが斡旋してたんじゃなかったの?

    +8

    -0

  • 72. 匿名 2012/12/21(金) 14:29:47 

    コメント欄の検閲も止めたらいいのに

    +8

    -0

  • 73. 匿名 2012/12/21(金) 14:44:54 

    散々甘い蜜を吸ってから問題が起きてたら、いかにも自分たちが悪くないように見せながらの対応

    +6

    -0

  • 74. 匿名 2012/12/21(金) 14:57:21 

    >企業の情報や商品を紹介する際に守るべき7つのガイドライン

    だから、タレントがお金もらってブログで何かを紹介する行為がなくなるわけじゃないんだよね

    +5

    -0

  • 75. 匿名 2012/12/21(金) 14:58:44 

    今さら何をやってもアメブロ=胡散臭いのイメージは変わりません。

    +7

    -1

  • 76. 匿名 2012/12/21(金) 15:15:17 

    サイバーエージェントの社員さーん、どう責任取るんですかー?

    +6

    -1

  • 77. 匿名 2012/12/21(金) 15:42:23 

    今サイバーエージェント社内は大慌てなんだろうな

    +6

    -2

  • 78. 匿名 2012/12/21(金) 16:09:18 

    Amebaは虚偽の宣伝に加担してる側でしょ

    何を書いてるのやら

    +10

    -0

  • 79. 匿名 2012/12/21(金) 16:22:25 

    こないだTVで「アメーバの社員はこんなに頑張ってますよ~」みたいなのやってたけど、確かペニオクの件が本格的に騒がれ始めた時期だったような気が…

    +7

    -0

  • 80. 匿名 2012/12/21(金) 16:29:21 

    子会社にペニオクやらせてた会社がよく言うわ。

    +7

    -0

  • 81. 匿名 2012/12/21(金) 17:15:12 

    やっと動いたのか。
    自分達は関係ありませんとか言ってないでさっさとやればよかったのに。

    +1

    -0

  • 82. 匿名 2012/12/21(金) 17:18:34 

    これからはもっと世間の目が厳しくなると思う
    ステマ監視する人が増えるかも

    +2

    -1

  • 83. 匿名 2012/12/21(金) 17:41:35 

    ステマを辞めるんじゃなくて芸能人のブログをもう辞めたら??

    +3

    -0

  • 84. 匿名 2012/12/21(金) 17:48:20 

    こんだけ騒がれても逃げるなのか

    +2

    -0

  • 85. 匿名 2012/12/21(金) 18:17:22 

    わたしの中では今年の流行語大賞は「ステマ」だなあ

    +6

    -0

  • 86. 匿名 2012/12/21(金) 18:40:13 

    いいよ。どうせまた同じくようなこと起きるんだろ。

    +1

    -0

  • 87. 匿名 2012/12/21(金) 19:58:13 

    前からAmebaはダサくて好きじゃなかったけど、今回の件でさらに嫌いになった。

    ランキングの操作、アクセス数の水増しだけじゃなくて、擁護コメの捏造もやってるんじゃさないかと思えてきた

    +4

    -0

  • 88. 匿名 2012/12/21(金) 20:27:13 

    きゃりーってステマしまくりで最初ステマがネットで注目されだした時みんながステマステマゆーからツイートしたんだよね!

    騒いでほしくなかったのに今じゃきゃりーもステマできなくて残念だろぉな~

    +1

    -0

  • 89. 匿名 2012/12/21(金) 20:56:20 

    ステマじゃなくて堂々と宣伝すればいいんじゃね?

    +1

    -2

  • 90. 匿名 2012/12/21(金) 20:58:19 

    アメブロ使ってる人、みんな引越ししてしまえば
    ここの会社は潰れてしまうのかなぁ・・・

    なら、みんなお引越し!!

    +3

    -0

  • 91. 匿名 2012/12/21(金) 21:25:38 

    ステマすると一瞬で炎上するから凄いw

    +1

    -0

  • 92. 匿名 2012/12/21(金) 21:26:32 

    だれがブログチェックしてるんだろう?
    監視力が半端ないっすw

    +0

    -1

  • 93. 匿名 2012/12/21(金) 21:58:17 

    実際難しいと思うけどなー。
    今度はさりげなく画面に映り込んでたりして(笑)

    +1

    -2

  • 94. 匿名 2012/12/21(金) 22:50:45 

    騙されやすい人がいる限りなくならないんですね。

    +1

    -0

  • 95. 匿名 2012/12/22(土) 00:41:29  ID:P7rICXyB9Q 

    >45
    同じく!あいのりは好きだったから
    おーせのブログも好きで読んでた 。
    今はステマだらけで読む気がしない!

    +3

    -1

  • 96. 匿名 2012/12/22(土) 00:56:48 

    アメブロがステマ撲滅っていっても説得力がないんだよなあ。

    +2

    -0

  • 97. 匿名 2012/12/22(土) 06:00:25 

    何かあっても子会社のせいにして、やばくなったら分離して子会社終了させ、また子会社作るだけw

    +1

    -0

  • 98. 匿名 2012/12/22(土) 06:01:40 

    芸能人はほとんどアメブロ
    一般人はほとんどFC2ブログ
    一般の人がアメブロ使うメリットなんかないもんね

    +3

    -1

  • 99. 匿名 2012/12/22(土) 06:02:49 

    アメブロ って本当にイメージを落としたよね。
    私もブログを引越しましたw

    +3

    -0

  • 100. 匿名 2012/12/22(土) 06:48:58 

    表向きだけだから裏では今まで変わらないと思う

    +0

    -1

  • 101. 匿名 2012/12/22(土) 08:13:31 

    条項には入れたけど取り締まりとかはやらなそう
    事件になってからうちは禁止してるって書いてありますとか言い訳出来るようにしただけに見える

    +1

    -0

  • 102. 匿名 2012/12/22(土) 08:25:36 

    ブログでだめになってもHPでやればいい

    +0

    -1

  • 103. 匿名 2012/12/22(土) 08:50:52 

    別の手を打ってくると思う
    そう簡単にお金儲けの方法を手放すと思えない

    +1

    -0

  • 104. 匿名 2012/12/22(土) 08:52:24 

    ステマは流行語でしょネットの
    それだけはやったからだろうな。

    +1

    -0

  • 105. 匿名 2012/12/22(土) 09:01:59 

    アメブロ 、ステマだらけでもう読んでいなかったけど。今更ステマ撲滅っていわれてもね。 

    +1

    -0

  • 106. 匿名 2012/12/22(土) 10:53:24 

    もうレッテル貼られちゃったしブログは衰退だろ。
    前から衰退してきてたけど。

    +0

    -0

  • 107. 匿名 2012/12/22(土) 10:54:25 

    よくよく読んだら一切のステマを禁止するとは書いてないな。
    ただサイバーエージェントを通してない商品やサービスのステマするのはダメとしているだけで。

    +0

    -0

  • 108. 匿名 2012/12/22(土) 10:55:13 

    ほしのはどうすんだ?
    ステマ止めたら更新ネタなくなるじゃん

    +0

    -0

  • 109. 匿名 2012/12/22(土) 10:56:21 

    泥棒が泥棒を撲滅させると言ってるようなものか

    +0

    -0

  • 110. 匿名 2012/12/22(土) 10:58:55 

    あと不都合なコメントを削除して
    都合のいいコメントだけ載せて情報操作みたいな事はすべきじゃない

    +3

    -0

  • 111. 匿名 2012/12/22(土) 10:59:41 

    ステマがアメブロに集中してる時点でCAが元締めなのは明らか。

    +1

    -0

  • 112. 匿名 2012/12/22(土) 11:00:34 

    ペニオク以外にもステマで儲けてる企業がガイドライン作ったって意味ないだろ

    +1

    -0

  • 113. 匿名 2012/12/22(土) 11:01:18 

    読者はタレントのステマブログがサイバーエージェントから依頼されたステマかそうでないかは分からないんだから
    結局はやりたい放題なことに変わりないけどな

    +0

    -0

  • 114. 匿名 2012/12/22(土) 11:02:16 

    アメブロを閉鎖した方がいい
    更に言うならサイバーエージェントなんて会社は潰れた方がいい

    +3

    -0

  • 115. 匿名 2012/12/22(土) 11:03:24 

    本来ならブログ内での広告活動の一切を禁止しないとな

    +0

    -0

  • 116. 匿名 2012/12/22(土) 11:04:14 

    タレントだけに責任押し付けて逃げる気だな

    +0

    -0

  • 117. 匿名 2012/12/22(土) 11:05:14 

    自分のところを通さない宣伝は認めないってことだろ

    +0

    -0

  • 118. 匿名 2012/12/22(土) 11:06:21 

    ペニーオークション詐欺の宣伝をした芸能人は何で退会にならずにブログを続けられるの?

    +0

    -0

  • 119. 匿名 2012/12/22(土) 11:06:55 

    大体ほしのあきの所為。

    +0

    -0

  • 120. 匿名 2012/12/22(土) 11:07:05 

    アメーバ関連のものには触れるきさらさら無いから実害ないけど
    こういうのに振り回される人間って多いんだろうな

    +0

    -0

  • 121. 匿名 2012/12/22(土) 11:07:53 

    商品の紹介を禁止すればいいのに

    +0

    -0

  • 122. 匿名 2012/12/22(土) 11:09:17 

    書く方も書く方だけど頼む方も頼む方

    ステマやるくらいなら1円でも値下げすればいいのに
    芸能人じゃなくて企業の方の一覧とかあんの?

    +0

    -0

  • 123. 匿名 2012/12/22(土) 11:09:56 

    一時期芸能人のブログがこぞってアメーバに移行したことがあったけど
    ステマやらせるためじゃなかったの?

    +2

    -0

  • 124. 匿名 2012/12/22(土) 11:11:26 

    東原、何事も無かったかのようにブログ更新してんな
    ステマ記事大好きだしどんだけ旦那の稼ぎ悪いんだよ

    +0

    -0

  • 125. 匿名 2012/12/22(土) 11:12:10 

    表向きはステマ対策したつもりなんだろうけど結局何も変わらないんだろ

    +0

    -0

  • 126. 匿名 2012/12/22(土) 11:13:06 

    サイバーエージェントに上納金払えば今まで通りじゃない

    +0

    -0

  • 127. 匿名 2012/12/22(土) 11:13:59 

    ステマについてのコメを削除するなよ
    警戒を呼びかけるコメがあったら未然に防げるだろ

    +0

    -0

  • 128. 匿名 2012/12/22(土) 11:14:43 

    広告なら広告と掲示しろ
    カネ貰って書いていますとな

    +0

    -0

  • 129. 匿名 2012/12/22(土) 11:15:33 

    サイバーは前も指摘受けてたけど相変わらずだよな。
    しかしこんなゴミみたいなタレントに金払う企業のほうがアホだろ。

    +0

    -0

  • 130. 匿名 2012/12/22(土) 11:16:30 

    アメブロの芸能人、みんな商品説明ばかりじゃん。

    ほしのあきとかだけステマで、
    他の芸能人はファンを思ってブログ書いてると思ってる人いるの?

    +1

    -0

  • 131. 匿名 2012/12/22(土) 11:37:33 

    これからは監視する人間が増えると思う
    ネットで暇人はたくさんいるもん

    +0

    -0

  • 132. 匿名 2012/12/22(土) 13:44:16 

    それじゃーコメントの検閲もやめてくださいね。

    +0

    -0

  • 133. 匿名 2012/12/22(土) 14:48:55 

    「くわばたりえ」のアメブロが凄いよ!!

    21日はアメブロさんから紹介された、すっぽんらしい!

    URL付きで、引くよ!

    数日前は「どろあわわ」

    子供殴って涙ぐんでたのも白々しい

    +0

    -0

  • 134. 匿名 2012/12/22(土) 18:53:44 

    >>133
    ほんと、くわばたりえのヒドイねw
    マジでドン引きしちゃったw

    +0

    -0

  • 135. 匿名 2012/12/22(土) 19:34:28 

    糞みたいな芸能人がステマした物なんてよく買うな。
    頭の弱い情弱狙ってんだろうけど
    本当にテレビでCMに出てる売れっ子芸能人はステマなんかしない。

    +0

    -0

  • 136. 匿名 2012/12/22(土) 19:40:24 

    サイバー側が認めたらステマやって良いってなるね。

    +0

    -0

  • 137. 匿名 2012/12/22(土) 23:06:05 

    これは見る側が賢くならんきゃ解決しない問題だろうね
    ただ広告で成り立ってるテレビには問題提起なんて出来ないから難しい

    +0

    -0

  • 138. 匿名 2012/12/22(土) 23:06:39 

    まぁ本当に愛用してて紹介してた芸能人もいただろうけど
    今後はステマと疑われるから書きにくくなるな

    +0

    -0

  • 139. 匿名 2012/12/22(土) 23:07:18 

    線引きなんて無理だろうな。ストレートな金銭授受は無くとも
    しがらみやコネでできてる芸能界。その人がほんとうに
    良いと思ってるモノかどうかなんて証明する方法が無い。

    +0

    -0

  • 140. 匿名 2012/12/22(土) 23:08:04 

    辻ちゃんのステマも凄いよ
    美容室でトリートメントしてもらった翌日に
    「このシャンプーで髪がサラサラになったよ」とアメーバから貰ったシャンプーのステマw

    +0

    -0

  • 141. 匿名 2012/12/22(土) 23:08:43 

    アフィだらけなのに記事だけ何だかんだ言ってもな

    +0

    -0

  • 142. 匿名 2012/12/22(土) 23:09:30 

    なに被害者ぶってるんだよw
    ステマやってるブログのランキング上げたりしてるんだろ

    +0

    -0

  • 143. 匿名 2012/12/22(土) 23:10:05 

    ほしのはブログ辞めそうな気がするなあ
    サイバーは引き止めるだろうが

    +0

    -0

  • 144. 匿名 2012/12/22(土) 23:11:11 

    タレントブログは営業活動の一環でいいね。
    本物ブログは偽名でやればいいんだし。

    +0

    -0

  • 145. 匿名 2012/12/22(土) 23:11:59 

    本当のファンの心配してる叱咤激励をも弾くコメントシステムはよろしくない
    なんであんな気持ち悪い応援コメントばかり反映させるのか

    +0

    -0

  • 146. 匿名 2012/12/22(土) 23:12:40 

    と言いながら今までどおりステマだらけなんだろう
    じゃなきゃめんどいブログなんかやるわけない

    +0

    -0

  • 147. 匿名 2012/12/22(土) 23:13:16 

    まず詐欺行為したタレントのブログ契約やめろよ!
    そのまま続けさせるのがおかしいだろ!?

    +0

    -0

  • 148. 匿名 2012/12/22(土) 23:14:05 

    アメーバから頂いたってこたならステマじゃなく堂々とした宣伝じゃん

    +0

    -0

  • 149. 匿名 2012/12/22(土) 23:14:44 

    辻のブログはアフィブロ並みに広告多くて見るきしない

    +0

    -0

  • 150. 匿名 2012/12/22(土) 23:15:29 

    徹底させるならアフィも止めさせれば

    +0

    -0

  • 151. 匿名 2012/12/22(土) 23:16:01 

    ※これは広告ですって一文を義務化すりゃいいだけじゃんか

    +0

    -0

  • 152. 匿名 2012/12/22(土) 23:16:46 

    ポーズだけだろ
    アメブロ自体が宣伝しますよって商売してるのにステマ撲滅も糞もないわ

    +0

    -0

  • 153. 匿名 2012/12/22(土) 23:17:32 

    アメブロ自身が芸能人ブログつかったステマ営業堂々とやってた事は何で問題にならんのだろう

    +0

    -0

  • 154. 匿名 2012/12/22(土) 23:19:32 

    アメブロってだけでまず見る気がしない
    今までもこれからも
    逆に雨以外でやってる有名人には好感持ってたよ

    +0

    -0

  • 155. 匿名 2012/12/22(土) 23:20:09 

    芸能人にステマさせて儲けるために芸能人ブログやらせてたくせに

    なにが規制・撲滅だよ

    +0

    -0

  • 156. 匿名 2012/12/23(日) 06:01:11 

    くわばたりえもそうだったの?
    アメブロの芸能人ほとんど信用できないね

    +0

    -0

  • 157. 匿名 2012/12/23(日) 10:00:04 

    さっそくステマあったみたいだけどどう対処するつもりかな

    +0

    -0

  • 158. 匿名 2012/12/23(日) 10:46:37 

    まだステマが無くなってないんでしょ?
    これからステマしたら、ブログを閉鎖するようにしたいいのに。

    +0

    -0

  • 159. 匿名 2012/12/23(日) 14:11:47 

    まだあるみたいだし
    絶対形だけのパフォーマンスじゃん

    +0

    -0

  • 160. 匿名 2012/12/23(日) 16:10:38 

    ステマは当分の間はなくならないんじゃないかな??

    +0

    -0

  • 161. 匿名 2012/12/24(月) 02:56:44 

    ブログのガイドラインなんて建前だからこれからも変わらないよ

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。