ガールズちゃんねる

自分が1番心許せる人は誰?

137コメント2014/12/19(金) 00:18

  • 1. 匿名 2014/12/16(火) 10:02:23 

    皆さんの1番心許せる人は誰ですか?

    私は、色々ムカつく事もあるけど、やっぱりまるまる素をだせて、なんでも自分の本音を言うのは夫です。
    母とはタイプが違うし、姉にもそれなりに気をつかうし、友達も同じ…。

    でも、夫じゃ異性なので同性同士の感覚を持ち合わせてない(´・_・`)
    やはり同性にそんな人が欲しいな。
    母や姉妹同士、気が合う人が羨ましいです。

    +220

    -5

  • 2. 匿名 2014/12/16(火) 10:02:51 

    いましぇーん

    +142

    -13

  • 3. 匿名 2014/12/16(火) 10:03:18 

    なんだかんだで妹です

    +83

    -8

  • 4. 匿名 2014/12/16(火) 10:03:23 

    両親
    むしろ両親だけ

    +122

    -13

  • 5. 匿名 2014/12/16(火) 10:03:24 

    このガルちゃんを見ているみなさんです♡

    +17

    -38

  • 6. 匿名 2014/12/16(火) 10:03:28 

    父親

    +30

    -21

  • 7. 匿名 2014/12/16(火) 10:03:29 

    不思議だけどわたしは彼氏です。

    +66

    -19

  • 8. 匿名 2014/12/16(火) 10:03:59 

    だんなです

    +316

    -10

  • 9. 匿名 2014/12/16(火) 10:04:02 

    同性、同い年のいとこ。
    頼れるお姉さんみたいな存在で
    学校もずっと一緒だったから。

    私のことをすごく理解してくれてる。

    +26

    -11

  • 10. 匿名 2014/12/16(火) 10:04:02 

    二重人格のもう一人の自分

    +89

    -15

  • 11. 匿名 2014/12/16(火) 10:04:03 

    姉妹かな

    +40

    -9

  • 12. 匿名 2014/12/16(火) 10:04:07 

    お母さんかな

    +230

    -13

  • 13. 匿名 2014/12/16(火) 10:04:36 

    家族

    +51

    -6

  • 14. 匿名 2014/12/16(火) 10:04:36 

    両親と婚約者
    友達には完全に心を許せません。

    +46

    -9

  • 15. 匿名 2014/12/16(火) 10:04:39 

    自分の子ども

    +117

    -6

  • 16. 匿名 2014/12/16(火) 10:04:40 

    3歳の息子
    だけ

    +52

    -7

  • 17. 匿名 2014/12/16(火) 10:04:44 

    私と同じような性格の友達。
    人に気を遣ってしまうタイプだと、お互い理解し切ってるので
    話がすごく合います。

    +30

    -2

  • 18. 匿名 2014/12/16(火) 10:04:54 

    いない。
    母って言いたいけど、本当の悩みは母には話せない。。

    +138

    -4

  • 19. 匿名 2014/12/16(火) 10:04:55 

    動物

    +63

    -1

  • 20. 匿名 2014/12/16(火) 10:04:59 

    何だかんだ言いながら主人です

    +136

    -7

  • 21. 匿名 2014/12/16(火) 10:05:12 

    ガルちゃんと知恵袋の住人

    +19

    -6

  • 22. 匿名 2014/12/16(火) 10:05:25 

    やっぱり旦那。
    完全に素でいられる。

    +177

    -6

  • 23. 匿名 2014/12/16(火) 10:05:29 

    一番て言われると
    わかんないけど、自分の家族と夫。

    +20

    -3

  • 25. 匿名 2014/12/16(火) 10:05:42 

    やっぱり主人だけかな。本当の味方は。

    +96

    -7

  • 26. 匿名 2014/12/16(火) 10:05:54 

    やっぱり母親がいちばん
    自分が1番心許せる人は誰?

    +141

    -13

  • 27. 匿名 2014/12/16(火) 10:06:11 

    夫です。
    ガールズトーク系は、妹。

    母のことは好きだけど、心配かけちゃいけないと思うから、全部話せるってわけじゃない。

    +102

    -5

  • 28. 匿名 2014/12/16(火) 10:06:31 

    親かな 妹かなと思ったけど
    やっぱり いない

    +19

    -2

  • 29. 匿名 2014/12/16(火) 10:06:37 

    ウチのネコ…

    +63

    -4

  • 30. 匿名 2014/12/16(火) 10:07:05 

    人じゃないけどツイッターの鍵付アカウント。
    ひたすら素を出してる。
    フォロワーいないから共感とかはないけど、
    言いたいこと全部吐き出せるから。

    +26

    -3

  • 31. 匿名 2014/12/16(火) 10:07:11 

    自分が1番心許せる人は誰?

    +98

    -3

  • 32. 匿名 2014/12/16(火) 10:07:29 

    24だけどトピ画にしたらなんか黒いとこが写っちゃった笑
    トリミングすればよかったー笑
    まっいっか笑

    +7

    -10

  • 33. 匿名 2014/12/16(火) 10:07:30 

    部活の先輩

    親にも言いづらいことあるし、同い年の友達いなくなって、先輩とは高校卒業してから疎遠になってたけど最近会うようになり価値観もすごく合うので何でも話せます

    +8

    -2

  • 34. 匿名 2014/12/16(火) 10:07:42 

    ネットの中の人

    +17

    -6

  • 35. 匿名 2014/12/16(火) 10:08:10 

    母親もだけど、今は夫かな。衣食住共にしてるしね
    それの愚痴は母が聞いてくれる(笑)

    +21

    -7

  • 36. 匿名 2014/12/16(火) 10:08:11 

    やっぱり旦那かな。

    +44

    -6

  • 37. 匿名 2014/12/16(火) 10:08:26 

    やはり母親ですね。
    旦那さんもですが気を遣うこともあるし言いにくいこともあります。

    母親なら何の躊躇もなく言えるなぁ。
    父親は……(笑)

    +25

    -7

  • 38. 匿名 2014/12/16(火) 10:08:37 

    家族
    自分が1番心許せる人は誰?

    +42

    -5

  • 39. 匿名 2014/12/16(火) 10:08:54 

    自分かな。

    +32

    -5

  • 40. 匿名 2014/12/16(火) 10:09:03 

    友達!

    +9

    -6

  • 41. 匿名 2014/12/16(火) 10:09:19 

    旦那いるけど、母親です

    +16

    -6

  • 42. 匿名 2014/12/16(火) 10:09:33 

    主さんと同じく夫です

    うちは母が毒親気味なので、里帰り出産もしなかったけど、夫の協力のおかげで里帰りなんて必要ありませんでした。

    出産や育児で夫との信頼関係もとても深くなり、肉親より頼りになり、心が許せる存在です。

    +35

    -3

  • 43. 匿名 2014/12/16(火) 10:09:52 

    高校からのいまでも仲が良い友達です。
    何でも話せるし素で居れるし、素の私を知ってる(*^^*)

    +18

    -3

  • 44. 匿名 2014/12/16(火) 10:10:02 

    母と親友

    +13

    -4

  • 45. 匿名 2014/12/16(火) 10:10:34 

    やはり、母です。

    旦那にも子供にも言えるけど、
    一番、話しやすい

    +23

    -6

  • 46. 匿名 2014/12/16(火) 10:10:39 

    自分自身です
    なんか虚しい

    +50

    -5

  • 47. 匿名 2014/12/16(火) 10:13:10 

    旦那。
    毒親だったせいか、甘える事とかできなかったから、本音で話せない。
    だから今旦那と居るのが一番落ち着く。

    +36

    -5

  • 48. 匿名 2014/12/16(火) 10:13:32 

    祖母です(*^^*)

    +14

    -3

  • 49. 匿名 2014/12/16(火) 10:14:33 

    旦那と姉!

    +10

    -3

  • 50. 匿名 2014/12/16(火) 10:14:34 

    人じゃないけど、うちのワンコ
    とにかく口が堅いんで、悩みをいつも聞いてもらってる

    +71

    -4

  • 51. 匿名 2014/12/16(火) 10:14:36 

    お母さんと、旦那。

    お母さんに話せない事は、旦那に。旦那に話せない事は、お母さんに。

    +11

    -3

  • 52. 匿名 2014/12/16(火) 10:14:42 

    実家の家族かなぁ..
    旦那もいるけど結婚前に何度か裏切られたから気は抜けない。

    +7

    -3

  • 53. 匿名 2014/12/16(火) 10:14:47 

    双子なので片割れになら何でも言えます
    親や兄弟や彼氏には全部は言えない。

    +11

    -1

  • 54. 匿名 2014/12/16(火) 10:14:57 

    仏壇で笑ってる旦那かな

    +33

    -4

  • 55. 匿名 2014/12/16(火) 10:15:13 

    彼氏

    +3

    -2

  • 56. 匿名 2014/12/16(火) 10:15:59 

    母や従姉妹や妹です

    夫は考え方が違うので、
    素ではいられるけど、心許せるのとはまた違う
    育った場所が一番です

    +9

    -4

  • 57. 匿名 2014/12/16(火) 10:16:06 

    24のトピ画あわないけど。

    +5

    -1

  • 58. 匿名 2014/12/16(火) 10:16:36 

    猫!
    自分が1番心許せる人は誰?

    +21

    -1

  • 59. 匿名 2014/12/16(火) 10:16:53 

    あ、改めて思うとそんな人居ないかも。

    +26

    -1

  • 60. 匿名 2014/12/16(火) 10:16:58 

    旦那と言いたいけど、結局は母親だけです。
    お母さんは私が悩んでいるときや辛い時、一番言ってほしいことを言ってくれるし、私の考えも理解してくれる。ただ、いつまでもお母さんがいてくれるわけではないから、あまり頼り過ぎないようにはしている。
    旦那も心は許せるんだけど、男女ってやっぱり分かり合えないことも多いから難しい。

    +12

    -4

  • 61. 匿名 2014/12/16(火) 10:17:26 

    高校からの親友
    お互いの事わかってるし、いい意味で気を使わずいられる

    +12

    -4

  • 62. 匿名 2014/12/16(火) 10:17:54 

    娘です。

    +11

    -2

  • 63. 匿名 2014/12/16(火) 10:20:57 

    旦那と兄
    ブラコンなんで相談事は全て兄に話すし
    旦那は私がどんな人間かってわかってるから何でもベラベラ話してしまうし、旦那の前なら変な格好してても恥ずかしいと思わない。

    +6

    -4

  • 64. 匿名 2014/12/16(火) 10:21:05 

    主人ですね。

    血の繋がった家族以外、こんなに心のかよった人間はいないと思います。兄と妹のように本当に仲良し。
    血が繋がっていないことが悲しいくらいです

    +13

    -5

  • 65. 匿名 2014/12/16(火) 10:21:15 

    うちのワンちゃん。

    +14

    -2

  • 66. 匿名 2014/12/16(火) 10:24:13 

    母です。
    性格や考え方も似ているので、昔から何かあると母に相談しています。
    旦那は私の考えをあまり理解してくれないので(笑)、母に話すほうが多いです。

    +7

    -3

  • 67. 匿名 2014/12/16(火) 10:24:40 

    旦那。


    世界中の人が敵になっても旦那だけは味方になってくれる自信ある。
    逆も然り。
    夫婦っていいよね。

    +41

    -4

  • 68. 匿名 2014/12/16(火) 10:24:56 

    一人息子
    夫を亡くした後、自分だって辛いのにつとめて明るく私を励ましてくれる優しい子です

    +34

    -0

  • 69. 匿名 2014/12/16(火) 10:27:03 

    ぬいぐるみ…。

    裏切らないし
    嘘つかないし
    悪口も言わない
    いつも、一緒に寝てくれる

    喋れないけどね…。
    自分が1番心許せる人は誰?

    +29

    -1

  • 70. 匿名 2014/12/16(火) 10:28:24 

    64
    旦那と血が繋がってたら嫌じゃない?

    +11

    -3

  • 71. 匿名 2014/12/16(火) 10:30:09 

    旦那って言える人が羨ましい。

    うちは旦那だけは信用出来ない。
    そんな人と結婚してしまって悲しい。

    +15

    -5

  • 72. 匿名 2014/12/16(火) 10:31:22 

    お母さん!

    +7

    -2

  • 73. 匿名 2014/12/16(火) 10:33:17 

    夫かな。
    なにがあっても味方でいてくれる気がする。
    昔は親だったけど、老いていくと心配かけまいとか
    守ってあげなくてはとか先だってどんどん何も言えなくなる。
    子供の頃は親は万能の神みたいに思ってたから悲しい。
    でもそういうのも順番だよね。

    +23

    -3

  • 74. 匿名 2014/12/16(火) 10:34:58 

    やっぱり旦那かなぁ


    子供はいずれ巣立っていくし、親は先に逝く。
    最後に残るのは旦那だからね。

    +14

    -3

  • 75. 匿名 2014/12/16(火) 10:36:18 

    お母さん!!!

    って思ったけど実際は恋の悩みは言えないかも!!!

    友人も全部ってことにはならないし・・・・犬・・・かも。

    でもなんだかんだね顔の見えないこういう場所で書いてることが
    一番本音かも。笑

    +8

    -0

  • 76. タロウ 2014/12/16(火) 10:36:39 

    言いたい事を(たんなる自分のワガママかもしれないけど)思ったまま言えるのは今スキな人だけかも・・・気の許せる女同士はラクだけど私は基本 人にすべてをさらけだすタイプでは ないので
    ただスキな人にとったらストレスになってるかも (笑)
    たぶん聞きたくないような事を言っちゃってる事の方が多そうなんで・・・(反省)

    +2

    -0

  • 77. 匿名 2014/12/16(火) 10:36:49 

    旦那って意見多いですね!
    そりゃあ結婚した女友達と疎遠になるはずだわ!

    +24

    -1

  • 78. 匿名 2014/12/16(火) 10:36:50 

    いないかも。
    夫か母親って言いたかったけど1㍉も気を使わずに何でもは話せてないな。
    本当に深刻に思ってることとか心配させるようなことは誰にも言えずにいるわ…。

    +7

    -0

  • 79. 匿名 2014/12/16(火) 10:42:38 

    一昨年亡くなった友人。

    だから今は誰もいません。

    +7

    -0

  • 80. 匿名 2014/12/16(火) 10:42:46 

    そんな人いたらいいのになぁ〜
    自分の性格はできるだけ人に迷惑をかけない。
    自分でできることは自分でする。がモットーだから、なかなか甘えられない…

    +5

    -1

  • 81. 匿名 2014/12/16(火) 10:43:29 

    旦那だなー
    一番素に近いかな
    親には素になれるけど話は合わないからなー^^;

    +12

    -1

  • 82. 匿名 2014/12/16(火) 10:46:26 

    う~ん…母には、心配かけたくないし、父にも同じく心配かけたくないし、やっぱり、姉ですね。でも、だいぶ、しっかりしてきた、息子にも、相談なんか、出来る様になってきて、心強いです!

    +4

    -0

  • 83. 匿名 2014/12/16(火) 10:46:48 

    旦那かな。あと母。

    +4

    -2

  • 84. 匿名 2014/12/16(火) 10:51:24 

    動物に相談してる人は精神科行ったほうがいいよ
    まともじゃない

    +2

    -21

  • 85. 匿名 2014/12/16(火) 10:52:51 

    娘と飼ってるインコ。
    親には未だに良い子してしまうし、旦那はイラッとする事の方が多いです。

    +3

    -0

  • 86. 匿名 2014/12/16(火) 10:53:52 

    自分の母親が一番。

    +9

    -1

  • 87. 匿名 2014/12/16(火) 10:57:37 

    旦那です。
    いつもありがとう。

    +15

    -1

  • 88. 匿名 2014/12/16(火) 11:01:18 

    母と従姉妹のみ!


    親友、友達には多少なりとも気を遣ってしまう。

    +2

    -0

  • 89. 匿名 2014/12/16(火) 11:06:59 

    旦那しかいない!両親は両親で気遣ったりするもん。
    家族よりも友達よりも旦那といる時間のほうが心が安らぐ。

    +17

    -1

  • 90. 匿名 2014/12/16(火) 11:11:09 

    杏樹羅。ウチの犬。ごめんね、DQNネームにして…アンジュラ…

    +2

    -1

  • 91. 匿名 2014/12/16(火) 11:12:52 

    旦那でも娘でも親でも無い…飼い猫。
    唯一、泣き言聞いてもらって涙も流せる。弱いとこ全部吐き出しても静かに見ていてくれる最愛の猫。

    +8

    -0

  • 92. 匿名 2014/12/16(火) 11:15:06 

    結婚してからは断然夫!!
    結婚前や新婚当初は母や親友に話すことが多かったけど、今は子どもも生まれて一緒に切磋琢磨していくうちに夫との絆はとても強くなったと思う。
    これからの人生これだけ自分をさらけ出せるのは夫だけ。分かり合えるのも夫だけ。
    普段はムカつくこともいっぱいあるけどね!

    +9

    -1

  • 93. 匿名 2014/12/16(火) 11:27:23 

    なんだかんだ母親と旦那

    +4

    -1

  • 94. 匿名 2014/12/16(火) 11:42:24 

    自分の子どもとわんこ達です。
    わんこ達は私が悲しいときいつも一緒にいてくれる。
    旦那より、よっぽどわんこのほうが心の支えになります。

    +3

    -0

  • 95. 匿名 2014/12/16(火) 12:02:21 

    旦那と言いたい所だけど、まだ新婚だからか、よく思われたいっていう気持ちが強くって、だらしない所は見せられない

    +6

    -0

  • 96. 匿名 2014/12/16(火) 12:02:32 

    母だけ。
    私のダメなところ、悪いところ、他人にはわからない良いところもちゃんとわかってくれてる。
    もうすぐ40歳になるのに甘えてばかりでごめんなさい。

    +5

    -1

  • 97. 匿名 2014/12/16(火) 12:05:03 

    双子の妹でーす。
    大好きな相方です(*^^*)

    +5

    -0

  • 98. 匿名 2014/12/16(火) 12:22:40 

    自分

    +7

    -0

  • 99. 匿名 2014/12/16(火) 12:33:56 

    お豆腐。

    +6

    -0

  • 100. 匿名 2014/12/16(火) 13:11:50 

    あえていえば旦那かな。
    親は毒親なんで心許せませんし、正直信じてません。

    +6

    -0

  • 101. 匿名 2014/12/16(火) 13:14:20 

    旦那です…って言ってみたい!笑

    +7

    -0

  • 102. 匿名 2014/12/16(火) 13:23:02 


    子供の頃から唯一完全に信頼できる相手
    彼氏より私の事を理解してくれるから、色々と複雑な気分になる事もあるけど…

    +5

    -0

  • 103. 匿名 2014/12/16(火) 13:28:00 

    主人と母(*^^*)

    +5

    -0

  • 104. 匿名 2014/12/16(火) 13:49:37 

    高校で出会った友達と、お父さん

    +3

    -0

  • 105. 匿名 2014/12/16(火) 14:57:05 



    犬には何でも話しちゃう
    答えはかえってこないけど・・・

    +8

    -0

  • 106. 匿名 2014/12/16(火) 15:02:00 

    母と夫。
    どちらも信頼できるけど、相談する内容が違う。
    でも同じ境遇の人にしか理解できないような悩みは、ガルちゃんの自分と似た境遇の人が集まるトピに吐き出すこともあるので、そういう意味では1番はガルちゃん民なのかもしれない…

    +4

    -0

  • 107. 匿名 2014/12/16(火) 15:33:07 

    両親と弟。

    +3

    -0

  • 108. 匿名 2014/12/16(火) 15:35:44 

    旦那さん。いろいろさらけ出してるけど、10年間変わらず大切にしてくれて、可愛い可愛い言ってくれる。

    +8

    -2

  • 109. 匿名 2014/12/16(火) 15:36:27 

    前は親友に近い位の仲の高校の友達たちと家族でしたが、今は家族だけです。
    表面上は仲良くするし信用したかのようにしますが
    内心では家族以外今は誰も心を許してません。

    +5

    -1

  • 110. 匿名 2014/12/16(火) 15:45:15 

    ボッチJkです。
    飼ってる犬だけです

    小学校でいじめられて
    中学校で「友達仮面」に手のひら返されて人間不信

    +8

    -0

  • 111. 匿名 2014/12/16(火) 16:00:03 

    親友と夫かな。
    なんだかんだ夫には信頼してるし、どんな姿も見せられるので。

    +3

    -0

  • 112. 匿名 2014/12/16(火) 16:53:15 

    幼なじみ
    自分の負の面を全て受け入れてくれるから

    +6

    -0

  • 113. 匿名 2014/12/16(火) 16:56:02 

    以前住んでた
    ご近所の方です。
    本当の親のように話せます。

    +3

    -0

  • 114. 匿名 2014/12/16(火) 17:10:05 

    旦那っていう人結構多いんだな
    羨ましい

    +14

    -0

  • 115. 匿名 2014/12/16(火) 17:41:18 

    ペットの犬だ。

    目の前で鼻をほじってたりムダ毛の処理したりおならしたりしてる(笑)

    じーっと見てるけど気にしないし愚痴ったりする。

    +7

    -0

  • 116. 匿名 2014/12/16(火) 19:02:59 

    私も旦那と親友です!
    親友はお互い結婚して離れて暮らしてるけど、悩みがあったり困ってる時にタイミングよく連絡をくれる!

    +3

    -0

  • 117. 匿名 2014/12/16(火) 19:03:49 

    親も 亡くなっているので
    本音で話せるのは、旦那しか
    いません。
    ムカつく時も あるけど
    聞いてくれるだけ ありがたい。

    +3

    -0

  • 118. 匿名 2014/12/16(火) 19:30:51 

    今は亡くなったけど、18年間とても可愛がっていた猫。
    悩んでいると心配そうな顔でのぞきこんできたり、黙って寄り添ってくれるだけで癒された。
    あんなに私をわかってくれたのはあの子だけ。

    +4

    -0

  • 119. 匿名 2014/12/16(火) 19:50:10 

    ひとりもいません。

    +9

    -0

  • 120. 匿名 2014/12/16(火) 20:46:45 

    マイナスついてるけど、私もガルちゃんだわwwwwww

    はぁ‥‥

    +7

    -1

  • 121. 匿名 2014/12/16(火) 20:54:18 

    夫っていう答えが多くて、なんだか心が温まった。
    やっぱり夫婦っていいものですね

    +8

    -1

  • 122. 匿名 2014/12/16(火) 21:34:40 

    人じゃないけど家で飼ってる犬!
    言葉は通じないけど、一生懸命顔を見て話を聞いてくれる(T_T)

    +7

    -0

  • 123. 匿名 2014/12/16(火) 22:10:32 

    トピ主です。皆さん、ありがとう!
    なんだかんだで夫のご意見多いんですね。

    ペットの方も、お豆腐方も、 その他の方々も、
    心穏やかな毎日が送れますように!

    +7

    -0

  • 124. 匿名 2014/12/16(火) 22:13:12 

    犬、裏切らない、いつも求めてくれる、もう犬しか信じれない…寂しい人間に見られるけど、もう人間は無理。

    +7

    -0

  • 125. 匿名 2014/12/16(火) 22:28:45 

    旦那です。
    気が合う人を選んだんだもの。
    旦那にとってもそうでありたい。

    +5

    -2

  • 126. 匿名 2014/12/16(火) 22:53:59 

    双子の妹。

    お互いにお互い以上の存在が現れなくて
    ずっと独身(笑)

    +5

    -0

  • 127. 匿名 2014/12/16(火) 23:45:04 

    弟とは淡白な仲だけど、信用はしている。
    けど、向こうに家庭があるから頼ることはできない。

    信用できて支え合える彼氏が欲しい(>_<)

    +4

    -0

  • 128. 匿名 2014/12/16(火) 23:52:50 



    なーんでも話せるし、妹が話したい事は聴いてあげたい。力になりたい。
    本当にいつもいつもありがとう!
    へっぽこ姉で、ごめんよー。

    +7

    -0

  • 129. 匿名 2014/12/17(水) 00:46:54 

    旦那です。
    自分の両親ですら気を使ってる。
    兄弟は居ないし。

    素を見せれる親友も一人居ます。
    それ以外は本音と建前を駆使。

    +5

    -0

  • 130. 匿名 2014/12/17(水) 00:54:04 



    友達も彼氏もいないしあまり家族と連絡とってない私が毎日猫にはめっちゃ話しかける

    +2

    -0

  • 131. 匿名 2014/12/17(水) 00:57:29 

    幼馴染み

    +2

    -0

  • 132. 匿名 2014/12/17(水) 01:52:07 

    いちばんは両親と弟かな。
    人付き合いは不器用なほうだと思うけど、
    家族仲はほんとにいい。

    +2

    -0

  • 133. 匿名 2014/12/17(水) 01:56:49 

    自分

    +2

    -0

  • 134. 匿名 2014/12/17(水) 09:50:45 

    お金はかかるけど、カウンセラーの人に話してます。
    心療内科で。
    良いカウンセラーに出会えれば、かなり人生は楽です。
    気持ちと頭の中の整理できますよ。

    +1

    -1

  • 135. 匿名 2014/12/17(水) 19:26:22 

    私の数学の先生。あの人だけは絶対に隠し事なんかできない。私が凄く傷ついた時は、いつも「どないしたん?」って言いながら寄り添ってくれる。「私、悩んでいることがあるんですが。」なんていちいち相談したりはしないけど、表情とかで分かるみたい。
    なので、私の事を一番わかってくれる人は数学の先生かなと思っている。

    +2

    -0

  • 136. 匿名 2014/12/17(水) 19:27:29 

    135さんへ。
    素敵な先生ですね。

    +0

    -0

  • 137. 匿名 2014/12/19(金) 00:18:05 

    姉。
    いい意味でも悪い今でも。それゆえ、ケンカ中。言い過ぎた。
    そんな中、他の事でも悩み始めて誰かに相談したくてLINEの友達リストみたけど、友達リストにいるだけで、悩みを話せるのはごくわずか。
    気軽に相談できる相手がいなくてさみしい
    なんだろう人生無駄に生きてる気がしてきた。誰のために何のために生きてんだろうか。このままいまのまま生きていていいのか。変な憧ればっかりもって、そこに行けるわけないのに。頭悪いというか、物分りが悪いというか。
    あたしはあたしって言い聞かせてる自分イタい。

    +0

    -1

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード