ガールズちゃんねる

乗客とのアームレストの奪い合いを解消!画期的な新製品が開発される

48コメント2014/12/14(日) 21:25

  • 1. 匿名 2014/12/13(土) 22:07:50 

    CNN.co.jp : 機内のアームレスト争奪に終止符? 共有グッズが登場
    CNN.co.jp : 機内のアームレスト争奪に終止符? 共有グッズが登場www.cnn.co.jp

    (CNN) 旅客機の機内で隣に座った乗客とのアームレストの奪い合いを解消できるとうたった新製品「Soarigami(ソアリガミ)」が開発された。デザインは日本の折り紙から着想を得ている。 ソアリガミはプラスチック製で、アームレストの上に置いて仕切りを設け、隣の客と腕が接触するのを避けられる仕組み。2015年に約30ドル(約3600円)で発売予定。




    +21

    -2

  • 2. 匿名 2014/12/13(土) 22:08:40 

    せまい

    +121

    -1

  • 3. 匿名 2014/12/13(土) 22:09:12 

    乗客が買うのか…機内に設置して欲しいなぁ(;ーー)

    +323

    -1

  • 4. 匿名 2014/12/13(土) 22:09:13 

    一枚目の画像が、新型の飛行機と見間違えしたw

    +139

    -2

  • 5. 匿名 2014/12/13(土) 22:09:24 

    もう手すり二つの設備にすればいいんじゃない??

    +203

    -2

  • 6. 匿名 2014/12/13(土) 22:09:40 

    これいいかも!私、気が弱いから必ず隣の人に取られてたもん(^_^;)

    +66

    -4

  • 7. 匿名 2014/12/13(土) 22:09:42 

    相手がこれを付けることを嫌がったら?

    +92

    -3

  • 8. 匿名 2014/12/13(土) 22:10:00 

    隣の人がこれ装着したら、肘置き譲ってしまう

    ここまでして置きたくはない(笑)

    +113

    -4

  • 9. 匿名 2014/12/13(土) 22:10:15 

    アームレストっていうのか!
    そもそもなんで1つしかないのか。。
    映画館の方がストレスだなー

    +83

    -4

  • 10. 匿名 2014/12/13(土) 22:10:42 

    これの存在意味知らなかったら、
    邪魔だなあ何だコレって思いながら言えなそう…w

    +10

    -0

  • 11. 匿名 2014/12/13(土) 22:11:07 

    体格の良い人が隣だと拒否されそう

    +11

    -0

  • 12. 匿名 2014/12/13(土) 22:11:55 

    2階建てのもあるらしいけど下の人イヤだろw

    +223

    -0

  • 13. 匿名 2014/12/13(土) 22:12:14 

    座席エリアにせり出してて狭くなるのがちょっとな…

    +29

    -0

  • 14. 匿名 2014/12/13(土) 22:12:27 

    6時間以下のフライトならもう諦める

    +13

    -0

  • 15. 匿名 2014/12/13(土) 22:13:11 

    そこまでして置きたいならどうぞ全部使って下さいって言っちゃいそう

    +62

    -0

  • 16. 匿名 2014/12/13(土) 22:13:31 

    相手に、これ使いませんか?って切り出すのが勇気いるよ~(;´Д`)
    シャイというか、他人と必要以上に関わり合いたくない人は難しそう。。

    +97

    -0

  • 17. 匿名 2014/12/13(土) 22:13:49 

    グラグラしないならアリかも!

    +3

    -1

  • 18. 匿名 2014/12/13(土) 22:14:28 

    15

    わざわざ買って、それ言われたら凹むww

    +73

    -2

  • 19. 匿名 2014/12/13(土) 22:14:43 

    こういう争いを生む製品よりはずっといいと思いますw


    「座席を倒させない器具」を使い座席が倒せないと乗客が争いになり米旅客機が行き先変更
    「座席を倒させない器具」を使い座席が倒せないと乗客が争いになり米旅客機が行き先変更girlschannel.net

    「座席を倒させない器具」を使い座席が倒せないと乗客が争いになり米旅客機が行き先変更乗務員は後ろの席に座っていた男性乗客(48)にニー・ディフェンダーを外すよう求めたが、男性はこれを拒否。腹を立てた女性が男性の顔に水をぶちまけた。 ↓けんかの原因に...


    +44

    -0

  • 20. 匿名 2014/12/13(土) 22:20:02 

    18

    15です
    嫌な意味ではなく、私は肘置きのせなくても平気なので使ってって思う(笑)
    我が物顔で全て使われると嫌だけど、ちゃんと半分づつ使おうと思ってくれてるところは嬉しい(笑)

    +12

    -3

  • 21. 匿名 2014/12/13(土) 22:23:30 

    譲り合おうよw

    +7

    -0

  • 22. 匿名 2014/12/13(土) 22:25:17 

    12

    白人が上で

    黄色人種が下って

    分かり易いね。

    +138

    -5

  • 23. 匿名 2014/12/13(土) 22:26:12 

    映画館でやられて頭きた

    +8

    -0

  • 24. 匿名 2014/12/13(土) 22:32:34 

    ん....?3600円?!高!

    +31

    -0

  • 25. 匿名 2014/12/13(土) 22:33:46 

    アームレストって両腕使わなくても、譲り合って片腕ずつ使えば丸くおさまると思うんだけど

    +29

    -2

  • 26. 匿名 2014/12/13(土) 22:43:45 

    新幹線でいつも気が引ける

    +4

    -0

  • 27. 匿名 2014/12/13(土) 22:52:52 

    座るなりいきなりアームレストを我が物とばかりに肘掛てくる人はちょっとムカつくよね。こっちは遠慮して肩すぼめてるのに。

    +33

    -2

  • 28. 匿名 2014/12/13(土) 22:57:11 

    名前聞いただけじゃ何なのかわからなかった
    肘掛けのことアームレストっていうのか
    話題について行くのも大変だ〜

    +3

    -8

  • 29. 匿名 2014/12/13(土) 23:00:53 

    電車も一人分を区切って欲しい!
    スマホのゲームタップする度にこっちに腕が当たったり、自分の体積考えないで腕組んでこっちを圧迫してくる人とか本当にイライラする

    +72

    -3

  • 30. 匿名 2014/12/13(土) 23:13:54 

    29
    そこまで来るとグリーン車乗れよって思っちゃう・・・

    +7

    -16

  • 31. 匿名 2014/12/13(土) 23:46:48 

    だいたい隣が他人同士なら窓側席の方は窓際に体寄せるつまり窓側の手すりを使う。通路側席の方なら通路側に体を寄せるから通路側の手すりを使う。三人用の真ん中の席は、左右どちらも寄れないから特別に両方使える。って私は思う。

    +61

    -5

  • 32. 匿名 2014/12/13(土) 23:49:40 

    30
    29は普通電車の話だと思うけど…

    ほんと、ここはあんたんちの家かってくらい他社を考えない座り方する人いるよね
    そういう人って自分が当たられたりする事には敏感だったりする。

    +26

    -1

  • 33. 匿名 2014/12/14(日) 00:21:38 

    たまに当たり前のように両側使う人いるからびっくりする。
    1人1個でしょ!と言ってやりたい。

    +18

    -0

  • 34. 匿名 2014/12/14(日) 00:22:59 

    22みたいな人間にはなりたくない

    +1

    -4

  • 35. 匿名 2014/12/14(日) 00:24:18 

    31さんの使い方が正しいです。
    何かで読みました。

    +5

    -2

  • 36. 匿名 2014/12/14(日) 00:33:07 

    自分で買って付けるんだww

    +2

    -0

  • 37. 匿名 2014/12/14(日) 00:43:23 

    女性同士だとそんなに気にならないんだけど、隣が男性だったり おデブさんだと 取られちゃうよね(-_-;)。
    取られそうになると、そうはさせねー!と張り合いがち。

    +14

    -0

  • 38. 匿名 2014/12/14(日) 00:46:06 

    たくさん乗客乗せたいのはわかるけど、そもそも座席間の設定が狭いんだよ…。
    日本人で小柄な私が思うんだから、外人なんかほんと体折り畳んで我慢してるんだろうね。

    +17

    -0

  • 39. 匿名 2014/12/14(日) 01:21:02 

    私は小柄なんだけど、体格いい人がラッキーとばかりにこっちにはみ出してくることがよくある。

    腹立つo(`ω´*)o

    これ航空会社でつけてほしい。

    +25

    -0

  • 40. 匿名 2014/12/14(日) 02:27:22 

    31,35さん
    自分はどこかで「自分の右側の肘掛けを使う権利がある」と読んだ記憶があるのですが、間違いだったのでしょうか。
    確かにそうだとすると、列の左端の人は無条件で両肘を掛けられるということになってしまいますが…

    +3

    -0

  • 41. 匿名 2014/12/14(日) 02:58:22 

    31さんの方法は一見公平な気もするけど、2列や4列の席だとどうなるの?
    4列の一番真ん中の肘掛けは誰がつかうべき?

    +2

    -1

  • 42. 匿名 2014/12/14(日) 03:03:29 

    すごい侵入してくる人に、これ置いていいですか?って言えないよね。

    +7

    -0

  • 43. 匿名 2014/12/14(日) 08:11:43 

    アームレストって一人ひとつずつ使うものだと思ってた。
    飛行機だったら、自分の席のリモコン?が設置されてる方を使う感じで。
    私は隣の人とトラブルになりたくないから
    絶対に片方しか使わないけど、
    侵入されたら文句言えなくてすっごいストレスだと思う
    エコノミークラスなんて狭いから特に。
    設備云々もそうだけど、航空会社の方でマナー啓発とかしてくれないのかね
    CAが注意すれば渋々ながらもどけてくれる人はいると思うんだけど

    +5

    -0

  • 44. 匿名 2014/12/14(日) 09:54:57 

    電車で、気を使ってもはみでちゃうおデブちゃんはしょうがないなと思うけど、スマホの操作で当ててくる人や、なぜかひじを突き出してる男は本当に嫌だ。

    +8

    -0

  • 45. 匿名 2014/12/14(日) 09:57:30 

    43

    確かに。
    最初の「緊急の時には」みたいなビデオの時に、一緒に「肘掛は右側を使いましょう」ってやればいいと思う

    +9

    -0

  • 46. 匿名 2014/12/14(日) 10:37:34 

    そもそも二人席で隣が知らない人だったら、真ん中のアームレスト使ったことないかも。お互い端のがあるから、真ん中のを使われたら圧迫感あってチッ…てなるw 三人席だったら、両端は端のを使うから真ん中に座ってたら使いたい放題なのでは? こんなひとつのアームレストをみみっちく分けるぐらいなら、譲るわ。

    +2

    -0

  • 47. 匿名 2014/12/14(日) 17:36:14 

    笑点見て思ったんですがオープニングで歌丸師匠って座っていた席は歌丸師匠が席を離れた後左右どちらもの方が使うのでしょうか?

    +1

    -2

  • 48. 匿名 2014/12/14(日) 21:25:14 

    人間て小っさ。

    +2

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。