ガールズちゃんねる

「スカーレット」黒島結菜、波乱を呼ぶ三津の魅力を分析

322コメント2020/01/18(土) 17:52

  • 1. 匿名 2020/01/17(金) 10:56:44 

    「スカーレット」黒島結菜、波乱を呼ぶ三津の魅力を分析 - シネマトゥデイ
    「スカーレット」黒島結菜、波乱を呼ぶ三津の魅力を分析 - シネマトゥデイwww.cinematoday.jp

    NHK連続テレビ小説「スカーレット」(月~土、総合・午前8時~ほか)で、新たに登場した松永三津を演じて話題を呼んでいる黒島結菜。物怖じしない真っすぐな性格の三津とは「真逆で人見知りのタイプ」と自己分析する黒島が自身の役どころについて語った。


    今回の役どころについて、黒島は「三津は真っすぐな性格で、一人で旅をして、いろいろな人に出会って、感化されて、弟子入りしようとしては断られて、それでも諦めない強さがあります。その一方、女の子らしい一面もあり、すごく魅力的な子だなと思います。いろんな面があるキャラクターなので、バランスを考えながら演じています。同じシーンのなかでも、ここは自信を持ってアピールするところ、ここは必死でお願いをするところ、ここはちょっとふざけてみるところ……と、三津の感情豊かな様子を見ていただきたいです」と語る。

    +13

    -303

  • 2. 匿名 2020/01/17(金) 10:57:49 

    ここに来てスカーレットのトピ立ち過ぎじゃない?

    +361

    -8

  • 3. 匿名 2020/01/17(金) 10:58:38 

    今のところこの役を受けて損しかしてないと思う。
    嫌なキャラすぎて気の毒になる。

    +1243

    -1

  • 4. 匿名 2020/01/17(金) 10:58:52 

    頑張れ
    遠くからではあるが応援してるぞ

    +41

    -55

  • 5. 匿名 2020/01/17(金) 10:58:57 

    三津、やかましくて何かイヤだ。
    チャカチャカしてるわりに、ネットリと女の部分も持ってる感じで好きになれない。

    +1243

    -13

  • 6. 匿名 2020/01/17(金) 10:59:04 

    変な頭なのかわいいと思って見てる

    +28

    -41

  • 7. 匿名 2020/01/17(金) 10:59:25 

    これ何の衣装?

    +123

    -0

  • 8. 匿名 2020/01/17(金) 10:59:28 

    邪魔

    +332

    -3

  • 9. 匿名 2020/01/17(金) 11:00:05 

    モンゴル系女子

    +193

    -2

  • 10. 匿名 2020/01/17(金) 11:00:10 

    吉高由里子に似てない?

    +40

    -73

  • 11. 匿名 2020/01/17(金) 11:00:23 

    なんだかんだで毎日楽しみにしてる

    +69

    -51

  • 12. 匿名 2020/01/17(金) 11:00:26 

    史実に行くなら、この人が不倫相手なんよね
    こんなピーピーに八郎が落ちるというのが、安っぽく見えるというか

    +759

    -6

  • 13. 匿名 2020/01/17(金) 11:00:32 

    最近ストーリーが停滞しててつまらないから早く波乱を起こしてほしい!

    +409

    -9

  • 14. 匿名 2020/01/17(金) 11:00:51 

    >>7
    ヒッピースタイルじゃない?

    +178

    -3

  • 15. 匿名 2020/01/17(金) 11:01:33 

    これから八オジサンとどうなるのかな?

    +30

    -7

  • 16. 匿名 2020/01/17(金) 11:01:53 

    >>2
    普通に考えてアクセス数を増やしたいんだなと分かるやろ。

    +9

    -10

  • 17. 匿名 2020/01/17(金) 11:02:00 

    細いなぁと思ってみてる

    +476

    -7

  • 18. 匿名 2020/01/17(金) 11:02:16 

    八郎がなんか頼りない。しっかりして欲しい。

    +500

    -7

  • 19. 匿名 2020/01/17(金) 11:03:29 

    感情豊かな様子を演じたいと思ってあの演技になってるのか。
    でも、「感情豊か」と「大袈裟」は違うよ。この子は演技の中に自然さが全くなくて、違和感ありすぎる。

    +638

    -11

  • 20. 匿名 2020/01/17(金) 11:03:29 


    清原翔と付き合ってる噂は本当なのか???

    +15

    -15

  • 21. 匿名 2020/01/17(金) 11:03:52 

    みっちゃん好きだけどなー。
    こんな役じゃなくてふつうに弟子入りする役で見たかった。
    きみちゃんにバシバシしごかれて伸びていくとか。

    +624

    -20

  • 22. 匿名 2020/01/17(金) 11:04:15 

    八さんが喜美子のノロケ話してたとか、やたら今後の伏線に繋がるようなネタの仕込みが多くてちょっと飽きてきた。

    +478

    -5

  • 23. 匿名 2020/01/17(金) 11:04:15 

    この子、死役所にも出てたよね
    可愛いけど喋り方がちょっと煩い

    +311

    -4

  • 24. 匿名 2020/01/17(金) 11:04:45 

    結菜ちゃん大好き!
    2月から伊藤健太郎くんも出るし、アシガールコンビ楽しみ。

    +51

    -49

  • 25. 匿名 2020/01/17(金) 11:04:59 

    >>10
    似てるというか、この三津というキャラを吉高がやりそうって感じはある。

    +287

    -3

  • 26. 匿名 2020/01/17(金) 11:05:14 

    どんだけ売り出しても地味な存在だったけど、
    やっとブレイクする?
    NHKはこの子好きだよね

    +236

    -2

  • 27. 匿名 2020/01/17(金) 11:05:32 

    >>10
    声が同じ系?

    +70

    -3

  • 28. 匿名 2020/01/17(金) 11:05:55 

    >>19
    そっかー。
    朝ドラってみんなこんなくらいかと思ってた。
    半青が朝ドラデビューだから変な耐性ついてるのかも!?

    私は楽しく見させてもらってます\(^o^)/

    +12

    -24

  • 29. 匿名 2020/01/17(金) 11:05:56 

    演技が昭和っぽくないかな。
    今時の子みたい。

    +117

    -3

  • 30. 匿名 2020/01/17(金) 11:06:29 

    三津の魅力、、、????

    って感じよ。今のところ。

    +283

    -3

  • 31. 匿名 2020/01/17(金) 11:07:12 

    >>20
    え、それホント?
    清原翔好きだからショックだけどお似合いかも。
    死役所で共演してたよね。

    三津さん、ハチさんのこと好きにならないで。
    たまに出てる「んっ❓」とかの女の部分、本当やだ。

    +312

    -6

  • 32. 匿名 2020/01/17(金) 11:07:28 

    笑い声が苦手

    +127

    -0

  • 33. 匿名 2020/01/17(金) 11:08:03 

    >>20
    どこの噂

    +34

    -1

  • 34. 匿名 2020/01/17(金) 11:10:34 

    女優さん自身が真面目で大人しい人だから、元気な役でも暗さ?が滲み出るよね。
    キャラが良い子だとそこが魅力的に見えるんだけど、今回みたいなキャラだと得体のしれない感じになってしまうのかなあ…

    と思いながらドラマ見てる。

    +160

    -4

  • 35. 匿名 2020/01/17(金) 11:10:44 

    八郎さんが今「松永さん」って呼んでるのを、下の名前で呼ぶようになるのかなと思ってる。
    どんな感じで女を出してくるのかが楽しみでもある。

    +291

    -13

  • 36. 匿名 2020/01/17(金) 11:10:57 

    >>1
    進撃の巨人の巨人でいそう

    +7

    -3

  • 37. 匿名 2020/01/17(金) 11:11:18 

    ヒッピー要素必要だった?
    無駄なアレンジありすぎて嫌悪感を増長させてるだけな気がする。
    とりあえず早く退場してくれないかな。

    +288

    -5

  • 38. 匿名 2020/01/17(金) 11:11:44 

    消えてくれれば、このドラマの軌道修正はできると思う。

    +289

    -9

  • 39. 匿名 2020/01/17(金) 11:12:00 

    ヒッピーとかそもそも人格的に面倒な部類だもんね

    +60

    -5

  • 40. 匿名 2020/01/17(金) 11:12:10 

    >>5
    なんか動きも変だよね
    肘ピーンと張ってバタバタぎこちなく動いてる

    +237

    -3

  • 41. 匿名 2020/01/17(金) 11:12:45 

    優香に少し似てる

    +303

    -8

  • 42. 匿名 2020/01/17(金) 11:13:21 

    >>1
    何でSuperflyのコスプレしてるの?

    +179

    -8

  • 43. 匿名 2020/01/17(金) 11:13:52 

    >>12
    不倫相手なの?
    まじか…
    朝から不倫の朝ドラは嫌だな…

    +343

    -3

  • 44. 匿名 2020/01/17(金) 11:14:23 

    >>2
    視聴率も落ちてきてるからね
    話題づくりじゃ?私も離脱寸前

    +168

    -6

  • 45. 匿名 2020/01/17(金) 11:14:39 

    魅力…?
    NHKがこの子好きなのはわかった。
    NHKが育てた感が欲しいのかな。
    受信料払ってる身としては育った人使って満足できる作品作りをお願いしたいもんだけどね。

    +119

    -0

  • 46. 匿名 2020/01/17(金) 11:14:54 

    >>7
    Superflyつながりらしいよ
    「スカーレット」黒島結菜、波乱を呼ぶ三津の魅力を分析

    +159

    -10

  • 47. 匿名 2020/01/17(金) 11:14:57 

    NHKの美意識なのかな?ヒッピー
    必ずヒッピー出てくるよね

    +102

    -2

  • 48. 匿名 2020/01/17(金) 11:16:13 

    まぁ…ちょっと茶の間が冷えるよね
    元気な子で考えなしっぽくみせかける一方で
    人…というか旦那さん?の心の機微に聡くて誘導してる感もあり
    逆に奥さんである戸田えりかの心情には寄り添わない、悪くいえばちょっと発達みたいなふるまいになる

    視聴者からすれば、その両方の振る舞いの違いが見えちゃうから
    朝から重たくみえるw奥さん側の立場からすればきつく見えるしねぇ
    なにげに見てる母がピリピリするから焦るわw

    +252

    -8

  • 49. 匿名 2020/01/17(金) 11:16:16 

    そりゃ、もう、仕事の話やなんやかんやで、嫁とギクシャクしてるときに天真爛漫で笑わせてくれる女が現れたら『こいつといる方が楽しい‼️』と思っちゃいますよね…
    大体、他の女に嫁の愚痴を言っちゃうところから始まってるよ!

    父親に進学を妨害され、彼氏を奪われた思い出がリアルによみがえる朝ドラです。私にとって。
    でも、面白いから観てる😋

    +291

    -2

  • 50. 匿名 2020/01/17(金) 11:16:25 

    今のところ、三津がどうこうより喜美子が自分で自分の首を絞めてる気がする。
    八郎は三津に安らぎを感じてるんじゃなくて、喜美子に息苦しさを感じているだけだよね。

    +311

    -9

  • 51. 匿名 2020/01/17(金) 11:16:55 

    >>20
    清原翔は韓国人と付き合ってるって他のとこで見た

    +28

    -1

  • 52. 匿名 2020/01/17(金) 11:17:33 

    死役所に続いて、視聴者に嫌われる役をやっていて、少し気の毒。

    ここで人気のアシガールは見てなかったけど、何年か前のドラマ、時をかける少女がハツラツとしてて可愛くてすごく良かった。

    この子自体は明るくて良い子そうなイメージだから、これ以上視聴者から嫌われる展開になるならかわいそうだな。

    +152

    -4

  • 53. 匿名 2020/01/17(金) 11:18:12 

    今日久しぶりにみたけど、みつも八郎も全く意識してない感じだったよ?
    ここから恋愛感情うまれるのか?

    +34

    -6

  • 54. 匿名 2020/01/17(金) 11:19:05 

    >>1
    え?そうなの
    全部一緒のテンションかとおもってたわ

    +20

    -1

  • 55. 匿名 2020/01/17(金) 11:19:07 

    私も混ぜて
    「スカーレット」黒島結菜、波乱を呼ぶ三津の魅力を分析

    +69

    -30

  • 56. 匿名 2020/01/17(金) 11:19:34 

    八郎はなびきそうにないね

    +30

    -14

  • 57. 匿名 2020/01/17(金) 11:19:56 

    口元とか喋り方や声がずーーっと誰かに似てるなと思って見るたびに考えていたけど、
    長澤まさみだと今日わかった。

    +15

    -19

  • 58. 匿名 2020/01/17(金) 11:20:31 

    この子本当、地味だよね
    黒いからなおさら地味
    ガルちゃんこの子好きな人多いけどちょっと意味がわからない

    +96

    -23

  • 59. 匿名 2020/01/17(金) 11:20:55 

    戸田恵梨香&松下洸平と比べて黒島結菜の演技が下手すぎる
    1人で学芸会レベル

    +263

    -15

  • 60. 匿名 2020/01/17(金) 11:21:20 

    腹筋のなさそうな裏返る喋り声の人苦手

    +93

    -1

  • 61. 匿名 2020/01/17(金) 11:21:35 

    >>55
    リーガルハイで出てきて鬱陶しくて黒木さん自身嫌いになったけど、
    しばらくしたあとの天皇の料理番の役見てから好きになったわ。
    ヒッピースタイルの人はみんな鬱陶しいの?笑

    +109

    -0

  • 62. 匿名 2020/01/17(金) 11:21:57 

    この子の声?喋り方?がとにかく無理
    スカーレット面白かっただけに残念
    今は失速感がはんぱない

    +113

    -11

  • 63. 匿名 2020/01/17(金) 11:22:30 

    >>19
    あの笑い方とかね
    手を叩きながら「あっあっあっあーーww」ってのが気にさわる

    +136

    -0

  • 64. 匿名 2020/01/17(金) 11:22:43 

    >>53
    生まれないだろうなぁ。
    あくまでもミツの片思いで間接的に振られるか
    気持ち抑えきれずにダメだと思って出て行くかじゃない?
    結局夫婦仲は保たれそう。

    +105

    -14

  • 65. 匿名 2020/01/17(金) 11:23:12 

    >>25
    今は年齢的にやらないだろうけど、若かったらやってそうなイメージだよね

    +25

    -1

  • 66. 匿名 2020/01/17(金) 11:23:13 

    まんぷくの名木くんみたいに、突き抜けたキャラなら面白いけど、彼女はなんか変。何でこの役受けたのかな。

    +41

    -0

  • 67. 匿名 2020/01/17(金) 11:24:30 

    松下さんはまだスカーレット撮影中の目撃情報あるからこの子だけ退場なんだろうね

    +125

    -2

  • 68. 匿名 2020/01/17(金) 11:24:49 

    >>1
    これって地毛だよね?逆毛にしてんのかな?

    +9

    -4

  • 69. 匿名 2020/01/17(金) 11:26:27 

    モデルになった方の半生をそのまま描く訳ではないと思うからどうなるかわからないけど、史実に則って描かれるならなかなかツラい事になるかもしれないからね
    そういう意味では警戒されてるかも

    +93

    -1

  • 70. 匿名 2020/01/17(金) 11:29:09 

    >>55
    うーん…

    +6

    -0

  • 71. 匿名 2020/01/17(金) 11:29:43 

    全然違うし私の思い込みだ。って理解してるんだけど、最近のスカーレットを見てて毎日岡井千聖と不倫して奥さんと子供たちを捨てた競輪の三谷竜生の顔が浮かぶ。
    今朝なんかミツが喜美子の息子と笑いながらじゃれてる場面見てたら、ああ岡井千聖もこうやって笑顔で三谷竜生の子供たちにすり寄って最後には三谷竜生に子供たちを捨てさせたのよね。たけしもそうなったら辛いな。。。。
    と思ってしまいました。

    +54

    -15

  • 72. 匿名 2020/01/17(金) 11:29:58 

    >>69
    史実に基づくと夫婦仲だけじゃなく、タケシも…

    +40

    -1

  • 73. 匿名 2020/01/17(金) 11:30:16 

    >>68
    地毛だよ
    ワッフルアイロンで髪を縮れさせてる

    +6

    -3

  • 74. 匿名 2020/01/17(金) 11:30:46 

    この子苦手だー

    +60

    -5

  • 75. 匿名 2020/01/17(金) 11:32:08 

    かなり女のネチネチ感を出してあざとい
    こんなキャバ嬢みたいなのに惹かれる八郎はアホやわ

    +94

    -5

  • 76. 匿名 2020/01/17(金) 11:32:26 

    >>60
    すずめとかね

    +7

    -2

  • 77. 匿名 2020/01/17(金) 11:33:02 

    >>53
    八郎さんみたいな人を好きになりたい♡
    って奥さんに言ってましたが

    +179

    -1

  • 78. 匿名 2020/01/17(金) 11:36:38 

    >>56
    自制心

    +3

    -3

  • 79. 匿名 2020/01/17(金) 11:38:09 

    >>73
    やっぱり地毛なんですね
    髪痛みそうですね…

    +20

    -1

  • 80. 匿名 2020/01/17(金) 11:38:11 

    ところで
    今朝は何でお母さんあんなに怒ってたの?
    ながら見だから不思議で不思議で

    +7

    -4

  • 81. 匿名 2020/01/17(金) 11:38:31 

    今日のホクロは本気で引いた

    +157

    -1

  • 82. 匿名 2020/01/17(金) 11:39:25 

    >>77
    先生みたいな人っていってなかった?
    先生って戸田恵梨香のことかと思ってた笑

    +1

    -17

  • 83. 匿名 2020/01/17(金) 11:41:35 

    >>82
    三津は八さんの弟子やで

    +23

    -2

  • 84. 匿名 2020/01/17(金) 11:43:57 

    >>80
    妊娠5ヶ月と嘘つくためにお腹の大きさをごまかしたり、お腹の子のためにもお金を貸して、と実家にきたからだと思う。

    +102

    -0

  • 85. 匿名 2020/01/17(金) 11:44:08 

    折れそうなほど細い腕を大げさにバタバタ広げて喋ったり、現代風にわざとらしく手を叩いて笑ったり。
    どうも役になりきれてない仕草のひとつひとつ見てるとほんとにイライラする。
    もともと好きな女優さんなのに。

    +108

    -1

  • 86. 匿名 2020/01/17(金) 11:44:34 

    >>5
    朝からキンキン声が耳障り。

    +134

    -2

  • 87. 匿名 2020/01/17(金) 11:45:02 

    寝取りキャラが似合う

    +19

    -2

  • 88. 匿名 2020/01/17(金) 11:45:26 

    >>71
    うん。私は分かるよ。
    既婚者が不倫に落ちいって行く過程を見せられてるんだよ、今。

    +109

    -9

  • 89. 匿名 2020/01/17(金) 11:46:59 

    >>21
    史実では喜美子を裏切って八郎を寝取る不倫女だから何をやっても嫌われてて気の毒
    史実と違う完全オリジナルストーリーにして、三津を素直で明るい弟子(不倫ゼロ)設定で喜美子との溌剌とした女性の師弟関係を描いていれば「アシガール」効果で視聴率も劇的に盛り返したのにね!

    +189

    -12

  • 90. 匿名 2020/01/17(金) 11:47:37 

    このこアシガールの子だったのか!
    美人さんになって~😃
    抑えた演技の方が良さが出ると思うから、時代物の貞淑ながら芯の強い女性とか合いそうだね。

    +9

    -13

  • 91. 匿名 2020/01/17(金) 11:47:59 

    >>55
    そういえばまんぷくでもヒッピーの格好した画家の弟子が出てたな…
    「スカーレット」黒島結菜、波乱を呼ぶ三津の魅力を分析

    +146

    -0

  • 92. 匿名 2020/01/17(金) 11:48:31 

    不倫の過程とかイラつきしかない

    +64

    -7

  • 93. 匿名 2020/01/17(金) 11:48:40 

    分析なんかしなくてもわかるでしょ。
    スカーレットにはいらない役。
    演技も下手すぎてこの人出てからドラマの質が下がったわ。

    +86

    -14

  • 94. 匿名 2020/01/17(金) 11:49:59 

    戸田恵梨香さんの役がもやもやしたような雰囲気なのは、ご主人とこの弟子の今後の仲を不安に思ってるからなのか。

    +130

    -1

  • 95. 匿名 2020/01/17(金) 11:50:11 

    女性陶芸家の草分け的存在。古信楽焼の復活。
    自然釉薬を使った第一人者。
    貧乏で苦労したわけでもないし和裁学校を卒業してる。
    半生を参考にって、確かに今後出展した作品が金賞取って女性陶芸家の草分け的存在になるだろう。
    だけど今までのところ参考になってるの?
    子育てしながら作陶してる姿を大いに参考にしてるらしいけど。子育てのシーンなんてほぼなくない?
    旦那の不倫だけ忠実にするの違和感しかない。

    +133

    -8

  • 96. 匿名 2020/01/17(金) 11:50:27 

    >>80
    妊娠の嘘、借金の申入れ。
    それ以上に精一杯「おめでとう」と言ったキミコの気持ちを踏みにじったからだと思う。

    +163

    -0

  • 97. 匿名 2020/01/17(金) 11:50:33 

    主人公なのに喜美子が悪者みたいに描かれてて嫌

    +145

    -3

  • 98. 匿名 2020/01/17(金) 11:52:04 

    喜美子が素手でオニギリ握る場面が苦手

    当時は、まだラップが無かったから、しょうが無いけで

    +6

    -64

  • 99. 匿名 2020/01/17(金) 11:52:34 

    >>50
    結婚後年代ジャンプした為、急にあんなにイチャイチャだったら喜美子と八郎が何で噛み合わなくなっていったのかがよくわからない。喜美子ってこんな人の意思を尊重しないでキツイ物言いする人じゃなかったよね?脚本家が何かおかしい。私は喜美子もミツも両方好きだよ。

    +119

    -6

  • 100. 匿名 2020/01/17(金) 11:54:47 

    いつ、電気の釜じゃなくて本格的な大きな釜がでてくるのかな?

    +8

    -0

  • 101. 匿名 2020/01/17(金) 11:57:00 

    自分の方が優位に立ってる時は安心してたけど、いざ自分よりも才能があるとそばにいて苦しくなる。
    でもそれを気にしてキミちゃんが後ろに下がっても納得しない。
    どーしろってんだって感じだけど、この手のコンプ刺激しまくりされまくりなすれ違いって軌道修正できるもんなの?八郎が凄い才能を爆発させるか、陶芸以外のことに熱中するかしかないよね…

    +70

    -5

  • 102. 匿名 2020/01/17(金) 11:57:10 

    現在のNHKごり押し3人衆
    清原、小芝、黒島

    +98

    -1

  • 103. 匿名 2020/01/17(金) 11:57:35 

    >>55
    最終回にはキャラが戻ってた

    +4

    -1

  • 104. 匿名 2020/01/17(金) 11:57:43 

    不倫展開が確定してるみたいに思い込んでる人がいて怖い
    史実とは別のオリジナルストーリーなのに

    +34

    -8

  • 105. 匿名 2020/01/17(金) 11:59:03 

    ミツは自分は努力せずお金持ちだから美大にも行けて、フラフラ全国を放浪。
    貴美子のことを才能あるから〜、私と八郎さんはないチームでわかり合えます〜。
    陶芸も絵も下手です〜テヘペロ。
    先生みたな人と恋愛した〜い。(陶芸しろよ)
    好きになれない。
    喜美子は寝る間も惜しんで努力してきたんだよ!

    +222

    -7

  • 106. 匿名 2020/01/17(金) 12:00:59 

    今徹子の部屋に大久保さん出てるよー

    +39

    -0

  • 107. 匿名 2020/01/17(金) 12:01:06 

    >>21
    私何も知らなくて、そうなるもんだとばかり思っていたのでここで不倫の役と知って驚いてます。
    どうりで思った通りの話に進まないわけだ。

    +15

    -7

  • 108. 匿名 2020/01/17(金) 12:01:15 

    初めてこのドラマでお目にかかります。

    スカーレットでの演技は、わざとらしくてパッとしませんが、あれはキャラ作りで上手なのですか?

    横から見たら、優香に似てるなぁと思って今日見てました。

    +39

    -2

  • 109. 匿名 2020/01/17(金) 12:02:08 

    >>104
    あんな展開でやっぱり俺にはキミコが必要だとなっても八郎の人間性に疑問符
    浮気はしなくても離婚はしそう
    そんで離婚しても良い関係みたいな

    +53

    -6

  • 110. 匿名 2020/01/17(金) 12:02:52 

    なんか最近話も進まないし、三津が不倫相手かもと聞いて余計に見る気持ちなくなりました。

    不倫された経験あるので、朝から思い出したくもない。

    +108

    -6

  • 111. 匿名 2020/01/17(金) 12:03:35 

    >>104
    オリジナルストーリーなら、タケシも死なないのかな?

    +35

    -0

  • 112. 匿名 2020/01/17(金) 12:04:07 

    徹子見てる
    お着物で大久保さんっぽい
    癒やし

    +37

    -0

  • 113. 匿名 2020/01/17(金) 12:04:59 

    >>111
    骨髄バンク設立はモデルの人の肝だからやるでしょう

    +26

    -2

  • 114. 匿名 2020/01/17(金) 12:05:29 

    声が無理

    +35

    -1

  • 115. 匿名 2020/01/17(金) 12:06:03 

    >>113
    そうか…

    +2

    -0

  • 116. 匿名 2020/01/17(金) 12:07:22 

    >>60
    前田敦子もそんな喋り方とするね

    +33

    -1

  • 117. 匿名 2020/01/17(金) 12:07:34 

    ほくろって何?

    +2

    -2

  • 118. 匿名 2020/01/17(金) 12:07:52 

    >>108
    いろんなドラマに出てるけどほぼあの演技です

    +32

    -2

  • 119. 匿名 2020/01/17(金) 12:08:08 

    ふとしたときの喜美子の察してる顔が辛い

    +124

    -0

  • 120. 匿名 2020/01/17(金) 12:08:20 

    八郎は不評な意見をあっちこっちで見るのに絶賛記事ばかり出てた

    +14

    -7

  • 121. 匿名 2020/01/17(金) 12:09:18 

    >>104
    えー?
    離婚して女一人で陶芸の道を極めて開いていくという話なのかと思ってたから、史実に基づいて話進んでいくもんだとばっかり…
    夫婦愛がメインになってくるのかな?

    +37

    -0

  • 122. 匿名 2020/01/17(金) 12:10:27 

    >>120
    極端な意見ってどこでも悪目立ちするからね…

    +11

    -3

  • 123. 匿名 2020/01/17(金) 12:11:41 

    >>12
    日本語が変
    ピーピーってお腹壊してるの?

    +39

    -9

  • 124. 匿名 2020/01/17(金) 12:11:41 

    >>111
    タケシ死んじゃうの…?

    +12

    -0

  • 125. 匿名 2020/01/17(金) 12:12:08 

    >>72
    男児にまでセクハラするの!?それはさすがに公共放送ではまずくない?

    +2

    -16

  • 126. 匿名 2020/01/17(金) 12:12:17 

    >>101
    単にキミコに優越感を感じたいとかではなく、「キミコを応援したい気持ち」と「自分にない才能(天才)が隣で開花していくのを横目に自分(秀才タイプ)は停滞し悩む焦り」が平行してるから複雑だよねぇ

    +92

    -0

  • 127. 匿名 2020/01/17(金) 12:13:16 

    >>124
    モデルの神山清子さんの息子さんは亡くなってるけどね…大人になってから。

    +45

    -0

  • 128. 匿名 2020/01/17(金) 12:13:23 

    三林さん素も大久保さん 
    厳しいことを言ってくれる人を大事にしなさいかぁ

    +23

    -2

  • 129. 匿名 2020/01/17(金) 12:14:02 

    >>125
    違う!
    男女の話ではなく命の話

    +16

    -0

  • 130. 匿名 2020/01/17(金) 12:15:31 

    >>118
    そうなんだ笑
    ご回答いただきありがとうございます。

    +5

    -0

  • 131. 匿名 2020/01/17(金) 12:15:55 

    >>122
    極端ではなく普通の意見だ
    八郎は出て来てから面白くなくて視聴率下がってるのに持ち上げ記事ばっかり

    +30

    -9

  • 132. 匿名 2020/01/17(金) 12:16:26 

    >>120
    暇だけはある過激なアンチがあらゆるSNSでネガキャンしてる印象
    ヤフコメとか下位のアンチコメント見るといつも同じIDでどの記事にもコメントしてる

    +6

    -11

  • 133. 匿名 2020/01/17(金) 12:16:45 

    >>106
    ありがとー♡

    +9

    -0

  • 134. 匿名 2020/01/17(金) 12:17:43 

    >>85
    演出がおかしいのか、この子の演技がイマイチなのか

    +27

    -0

  • 135. 匿名 2020/01/17(金) 12:18:10 

    黒島ゆいなちゃんって演技できそうな雰囲気あるのに、意外とそんなにうまくないよね
    カツベンも見たけど、三津と変わらずなんかこどもっぽかった

    +107

    -0

  • 136. 匿名 2020/01/17(金) 12:18:47 

    >>110
    しかも不倫する方を悪くは描かないと宣言してるし、喜美子だけ悪者にされる脚本

    +1

    -10

  • 137. 匿名 2020/01/17(金) 12:18:59 

    >>131
    八郎出てからも普通に20%超えてる日もあるし、
    大阪編とかと比べて視聴率が下がったとはいえない
    下がってきてるのは年明けて三津が登場して夫婦仲が不穏になってきてから

    +62

    -4

  • 138. 匿名 2020/01/17(金) 12:19:13 

    >>123
    ヒッピーの変換間違いかな

    +17

    -0

  • 139. 匿名 2020/01/17(金) 12:20:03 

    >>113
    ますます陶芸は描かれなくなるね

    +12

    -0

  • 140. 匿名 2020/01/17(金) 12:20:26 

    >>136
    不倫確定なの?
    史実と変えてくると希望もってたからガッカリ

    +10

    -4

  • 141. 匿名 2020/01/17(金) 12:20:41 

    どっかでわたし無理してますって言うのがわかってしまう演技。わざとらしいというか…。
    もう一皮むけてほしいなあ

    +75

    -0

  • 142. 匿名 2020/01/17(金) 12:21:41 

    >>135
    演技がうまいイメージで期待していたからなんか変に感じる

    +36

    -1

  • 143. 匿名 2020/01/17(金) 12:22:11 

    >>141
    ああ、わかる
    わざとらしさが透けて見える

    +45

    -1

  • 144. 匿名 2020/01/17(金) 12:22:14 

    清原翔と黒島結菜と坂口健太郎と一般人女性とグループで居酒屋にいた目撃情報あり。
    一般人?は坂口の新恋人っぽいらしいよ。

    +43

    -2

  • 145. 匿名 2020/01/17(金) 12:22:15 

    古いけど、あぐりの野村萬斎が演じた旦那さんみたいにほかの女性に浮ついても、結局最後は奥さんの元に戻ってくる旦那さんであってほしいな

    +46

    -3

  • 146. 匿名 2020/01/17(金) 12:22:16 

    >>117
    三津が「八郎を落すにはまず武志から」ということで
    自分の胸を見せてほくろの数2つを父親に伝言させた
    今なら児童虐待セクハラレベル

    +2

    -18

  • 147. 匿名 2020/01/17(金) 12:23:53 

    黒島結菜ちゃん、アナザースカイで中条あやみと大親友だって言ってたのをふと思い出して、今となってはその二人が仲いいのなんか分かる気がする
    素の姿は魅力的だけど、女優としては押しが弱い感じ

    +51

    -1

  • 148. 匿名 2020/01/17(金) 12:24:47 

    八郎って喜美子と話す時、子供に言い聞かせるようなトーンで話すから気持ち悪い。ミッコーの件で突っかかってきた時から好きになれない。三津と二人でいる時の空気も何かゾワゾワする。

    +115

    -19

  • 149. 匿名 2020/01/17(金) 12:24:49 

    >>142
    いだてんではいい演技してた
    中村勘九郎をパパと呼ぶかわいいお嬢様役だった

    +41

    -4

  • 150. 匿名 2020/01/17(金) 12:25:31 

    >>146
    え、これって「八郎さんは私の胸のほくろの数も知ってる」って思いたいってこと?てか息子は成長してから思い出してトラウマになる事案じゃん。。
    何か一気に生々しくて嫌なんだけど…朝ドラなんだから、むしろ彼氏いたことないキャラでもいいくらいなのに。

    +36

    -5

  • 151. 匿名 2020/01/17(金) 12:27:04 

    >>144
    がるちゃんで噂が出るそういう目撃情報、最近よく当たるよねw

    +21

    -0

  • 152. 匿名 2020/01/17(金) 12:27:40 

    八郎が不倫する。って知ってから
    観てられなくなった。。。

    やめてほしい

    +102

    -8

  • 153. 匿名 2020/01/17(金) 12:29:51 

    不倫すると思い込んでる人にネタバレしてあげたい

    +37

    -1

  • 154. 匿名 2020/01/17(金) 12:31:12 

    >>148
    ミツのトピにまで来て八郎さんへのアンチコメント…
    執念すごいねw

    +14

    -10

  • 155. 匿名 2020/01/17(金) 12:37:10 

    魅力は一切なし!
    魅力あるとか言っちゃってる黒島さんヤバイよ!大丈夫?

    半青の弓道女の中の人は素直にあの役のキャラを批判してて笑ったよ

    +40

    -2

  • 156. 匿名 2020/01/17(金) 12:39:37 

    >>154
    横だけど八郎は陰湿で旦那としてあまり良く描かれてないから、批判的な意見もあると思うよ
    批判的だとアンチとか可笑しくない




    +28

    -5

  • 157. 匿名 2020/01/17(金) 12:41:49 

    >>151
    ガルちゃん情報早いよね。
    伊藤健太郎と山本舞香も去年からガルちゃんで目撃情報出てて知ってた

    +46

    -0

  • 158. 匿名 2020/01/17(金) 12:42:06 

    佐久間ゆいだっけ?綾野剛の彼女に似てる

    +4

    -5

  • 159. 匿名 2020/01/17(金) 12:43:01 

    黒島さんのせいで視聴率下がってるとか言う記事出てて可哀想、この子に全部低視聴率の責任を被せるつもりかな?普通に話が微妙なんだと思うけど

    +103

    -5

  • 160. 匿名 2020/01/17(金) 12:43:20 

    『カツベン』を観たばかりなので、黒島結菜さんを見ると成田凌さんがチラつく・・・。

    カツベンの黒島結菜さんは、キレイだったし演技も良かったですよ。

    成田凌さんも、今までにないくらい素晴らしかったです。
    活弁の話し方を相当勉強したんだろうな~。

    +12

    -3

  • 161. 匿名 2020/01/17(金) 12:44:53 

    >>156
    「横だけど」をつけて自演、自己弁護するいつもの人だ!
    ネガキャンに今日も必死だね
    ミツのトピなんだからミツの話しなよw

    +6

    -20

  • 162. 匿名 2020/01/17(金) 12:47:48 

    結局不倫するしないにしてもこんな匂わせるダラダラした展開を朝から求めてない
    スパッとした展開が良い
    製作陣は「この三人どうなるのハラハラワクワク」ってなると思ってんのかな
    不倫疑惑なら数日で解決ぐらいちょうど良い
    本当に不倫なら生々しく後味悪くないように相手はぼんやりした方が良い




    +87

    -4

  • 163. 匿名 2020/01/17(金) 12:50:54 

    >>99
    わかる!その数年で何があった?ってレベルで空気感変わってるよね!きみこもいつのまにか陶芸の才能開花させまくってるみたいだけど、こっちからしたらえ?って感じ。その飛ばした数年間で妊娠中も陶芸に打ち込みすぎてハチに心配されるとか、出産後すぐに陶芸の仕事復帰するみたいな描写あったら、きみこの努力の結果なのねって納得なのにまるっと飛ばされてる。

    +107

    -4

  • 164. 匿名 2020/01/17(金) 12:53:13 

    あげ記事すごいね
    天真爛漫の役って本当に可愛い人と煩わしいだけの人に別れるよね。演技力が試されると思う。

    +40

    -1

  • 165. 匿名 2020/01/17(金) 12:54:27 

    とにかく下手くそ

    +35

    -3

  • 166. 匿名 2020/01/17(金) 12:59:29 

    >>42
    この時代にアメリカからヒッピー文化も来たから。
    日本のヒッピーは、都会の大学なんかに行く層、当時のインテリ層に支持された。

    主人公は田舎の中卒で、全く違う文化圏の人と言いたいのかなと思ってます。

    +23

    -1

  • 167. 匿名 2020/01/17(金) 13:00:29 

    深田恭子とかが出てるようなドラマだったら違和感ないんじゃない?
    戸田恵梨香と八郎さんが自然な演技だから浮いて見えるのかも。

    +50

    -3

  • 168. 匿名 2020/01/17(金) 13:02:47 

    >>153
    しないの?ならまだよかった。でもここまで夫婦のすれ違いというか不倫するかもよ〜みたいな匂わせが長すぎて疲れた。

    +88

    -0

  • 169. 匿名 2020/01/17(金) 13:08:06 

    子役というか売れない劇団員みたいな演じ方
    他の役でもこんな感じってみんな言ってるから、今後伸びなさそうだね

    明るい元気な役ばっかりじゃなくて、殺し屋とかスナックのママとか融通が効かなさそうで、あと5年もしたら熱愛報道と共に消えそう

    +29

    -2

  • 170. 匿名 2020/01/17(金) 13:08:44 

    >>168
    この脚本家は何も目指してるんだろう
    主人公以外にも男と女のゴタゴタばっかり
    男性社会の陶芸界で負けない女性の話と前宣伝だったのに

    +61

    -6

  • 171. 匿名 2020/01/17(金) 13:12:29 

    ゴボウみたくひょろっとしてるけど手足がバタバタして声も甲高く大袈裟で大根

    +52

    -2

  • 172. 匿名 2020/01/17(金) 13:12:37 

    今週に入ったらなんか慣れて気にならなくなった。

    +4

    -5

  • 173. 匿名 2020/01/17(金) 13:15:55 

    期待してたけどイマイチ…。
    なつぞらみたいにただテレビついてて流れてるだけになった。
    この子が出始めてからはさらに興味なくなって音も小さくしてる。

    +36

    -5

  • 174. 匿名 2020/01/17(金) 13:16:11 

    >>148
    わかる。喜美子と対等だと思ってない
    バカな女の子を許す自分が好きなんだよね
    だから喜美子が力をつけてくると気に入らない

    +95

    -5

  • 175. 匿名 2020/01/17(金) 13:17:25 

    >>1
    出てきたときからイラッっとさせる調子はずれのキャラ
    たのむ三津消えてくれ

    +82

    -4

  • 176. 匿名 2020/01/17(金) 13:22:07 

    観ててもこの子はうるさく喋ってるだけで、弟子らしい事何もやってないよね
    芸大出て釉薬にも詳しい設定なのに
    もっと弟子としての活躍があれば、と残念に思う

    +74

    -1

  • 177. 匿名 2020/01/17(金) 13:22:17 

    この人が無理で見なくなった。
    最初は面白かったのに。

    +57

    -3

  • 178. 匿名 2020/01/17(金) 13:24:39 

    ミツもいい子だし二人もいい人で、誰も悪くないって感じだけど
    がるちゃんでは常に犯人探しなのね。

    +21

    -15

  • 179. 匿名 2020/01/17(金) 13:29:44 

    青木荘だっけ?の頃が一番面白かった。
    もう少し大阪での生活を見たかったな。 
    信楽太郎はいつ出てくるかな?
    テレビ買ったら、出てくるかな?

    +68

    -6

  • 180. 匿名 2020/01/17(金) 13:30:04 

    鼻は天然ですか?
    高くて今にも取れそうな鼻ばっかりみてしまう。

    +9

    -1

  • 181. 匿名 2020/01/17(金) 13:31:29 

    この女優さんなんか苦手な顔。

    +30

    -4

  • 182. 匿名 2020/01/17(金) 13:32:56 

    三津の陶芸への向き合い方が本気だとは思えない
    粘土のこね方もわからず、休憩って言われたら言われるまますぐ手を洗ってお菓子食べておしゃべり。
    陶芸で全国回ったときにこのお菓子食べましたってお菓子でもマウントとってくるし。
    粘土もこねられないのに何が陶芸か

    +114

    -3

  • 183. 匿名 2020/01/17(金) 13:33:21 

    最初の頃、感動して涙が出ちゃう場面がすごく多くて、始めて観たけど朝ドラってこんなに面白かったんだ!と思ってた。
    でも最近はまったく感動しない。
    登場人物に純粋さがある人が一人もいなくなっちゃったからだなと思う。 
    子役のタケシでさえ、純粋さを感じない。

    +38

    -6

  • 184. 匿名 2020/01/17(金) 13:33:34 

    >>178
    どのあたりがいい子?

    +10

    -3

  • 185. 匿名 2020/01/17(金) 13:33:46 

    黒島結菜が無理してるように見えるのは、演技力のせい?

    +20

    -0

  • 186. 匿名 2020/01/17(金) 13:34:27 

    死役所でこの人知ったからウザいイメージしかない
    顔も老け顔?っていうか若いのに透明感みたいなのなくて苦手

    +26

    -3

  • 187. 匿名 2020/01/17(金) 13:36:23 

    お母さんいつまで声出ない設定なの?
    何かの付箋?
    ゆり子の結婚を言わない様に声出ないふりしてるの?

    +37

    -4

  • 188. 匿名 2020/01/17(金) 13:37:20 

    変な格好と髪型で可哀想だなと思いながら見てる

    +8

    -0

  • 189. 匿名 2020/01/17(金) 13:38:09 

    >>180
    びっくりする位ツンツンの鼻だよね

    強風の中で鼻先が飛んでいきそう

    +7

    -2

  • 190. 匿名 2020/01/17(金) 13:41:25 

    >>38
    八郎と一緒に消えてほしい!
    川原家、喜美子の陶芸の事をもっとやってほしい

    +20

    -12

  • 191. 匿名 2020/01/17(金) 13:45:07 

    >>187
    言葉まちがってるよ

    付箋(ふせん 英:Sticky notes/Post-it)は、メモ書きを一時的に文書・書籍・封筒・机などに貼り付ける小さな紙である。本来は、貼り付け対象の文書等に、糊かセロハンテープでメモ用紙程度の小紙片を貼付するものである。しかし近年では、糊やテープを用意しなくても貼ったり剥がしたりできる市販製品を指すことも多く、後述する3M社の製品「ポスト・イット」が近年では付箋の代名詞ともなっている。

    なお「付箋」だけで小さな紙を意味するが、付箋紙と呼ばれることがある。[1]

    +15

    -18

  • 192. 匿名 2020/01/17(金) 13:46:44 

    動作するときに、いちいち言うのが嫌。
    お皿下げますね、お水汲んできますね とか。
    阿吽の呼吸でしてよって思う。

    +20

    -0

  • 193. 匿名 2020/01/17(金) 13:48:15 

    >>191
    単に伏線の誤字だろ

    +43

    -6

  • 194. 匿名 2020/01/17(金) 13:49:06 

    >>191
    付箋貼るっていうから付箋かと思ってた。
    付箋回収は、完了したら貼った付箋はずすことかと。

    +3

    -17

  • 195. 匿名 2020/01/17(金) 13:50:09 

    >>191
    勉強とかあとまわしにするとき付箋紙はるので付箋と思った。

    +2

    -10

  • 196. 匿名 2020/01/17(金) 13:50:52 

    身ぶり手振りが大袈裟だね

    +7

    -0

  • 197. 匿名 2020/01/17(金) 13:53:19 

    >>194
    物語で回収するのは付箋じゃなく伏線だよー

    +37

    -0

  • 198. 匿名 2020/01/17(金) 13:53:25 

    >>5
    >>19

    黒島結菜って、「アオイホノオ」の頃から演技の成長が無い!
    でも、顔は二十歳を過ぎて大人顔になっているので違和感アリアリ!

    「アシガール」で[脚]に自信が有る様だが、[足]は微妙・・・・
    それを、オンナの魅力と勘違いしてそう・・・・。


    +34

    -4

  • 199. 匿名 2020/01/17(金) 13:54:10 

    沖縄出身だから黒いん?
    地黒?
    肌の黒さばっか気になる

    +26

    -3

  • 200. 匿名 2020/01/17(金) 13:59:29 

    2月ぐらいからタケシ成長して出て来るなら時間がかなり飛ぶ
    それなら今のゴタゴタは年内に片付けて、登り釜のエピソードを1月いっぱいでゆっくり書けば良かったのに



    +8

    -1

  • 201. 匿名 2020/01/17(金) 14:01:20 

    >>91
    この人は様子おかしかったけど実力はあったよねw

    +28

    -1

  • 202. 匿名 2020/01/17(金) 14:01:31 

    >>191
    丁寧に解説ありがとう
    大人になると間違いを指摘してくれる人なんて減るから
    ありがたい事だよね

    +45

    -4

  • 203. 匿名 2020/01/17(金) 14:03:35 

    >>201
    困ったやつだけど憎めないキャラだった

    +16

    -0

  • 204. 匿名 2020/01/17(金) 14:03:37 

    >>21
    わかる、八郎を癒す役でなく喜美子を選んで師弟としてステップアップしてほしかった

    +126

    -0

  • 205. 匿名 2020/01/17(金) 14:12:02 

    >>12
    史実にいくと決めすぎ。

    +44

    -1

  • 206. 匿名 2020/01/17(金) 14:14:16 

    >>1
    不倫するなら(もちろんしなくてもいいが)こんなヒッピーより
    まんぷくの、壇蜜みたいなお姉さま系の方がいいんだが。
    家庭を捨ててまで彼女との恋に走るって・・・理解できん

    +87

    -4

  • 207. 匿名 2020/01/17(金) 14:14:53 

    >>5
    この人うっとうしい役とか人のことイライラさせる役ばっかりのイメージ

    +46

    -2

  • 208. 匿名 2020/01/17(金) 14:26:03 

    ヒッピー恋をして ♪

    +7

    -0

  • 209. 匿名 2020/01/17(金) 14:29:00 

    >>2
    最近松下洸平とキムタクの上げ記事ばかり連日出て気持ち悪い
    どっちも自分以外の芸能人の名前を出して(利用して)の上げ記事っぽくてたちが悪い
    キムタクの場合、キムタクを上げるために山P、香取らよりキムタク凄い、若者から大人気みたいな露骨な持ち上げだし
    松下洸平記事の場合、ディーンフジオカや星野、戸田の名前や写真を使って「久しぶりに無名役者が大人気に」みたいな松下持ち上げ
    ディーンフジオカは松下と比べて登場場面が少ないのにあれだけ注目されたけど、松下の場合は松下が主演と見紛うほど登場機会が多いのだから多少注目されて当然でディーンフジオカほどのブームとは言えないだろうにディーン達の名前を出して松下持ち上げ記事ばかり
    キムタクも松下も全く人気ないわけじゃないけど実体以上に無理に大きなブームを作りたい人による策略に思えて気持ち悪い

    +14

    -21

  • 210. 匿名 2020/01/17(金) 14:31:23 

    >>209
    ねちっこい長文で怖い…
    松下さんのアンチってこんな病んでそうな人なの?

    +31

    -6

  • 211. 匿名 2020/01/17(金) 14:32:50 

    >>209
    松下さんの記事、細かくチェックしてるんだねw
    ネット記事はアクセス数も評価基準だから
    確実にあなたは松下さんの人気に貢献してると思うよ

    +25

    -2

  • 212. 匿名 2020/01/17(金) 14:38:00 

    >>168
    最近のスカーレットトピ、覗いて見て
    安心するよー

    +5

    -3

  • 213. 匿名 2020/01/17(金) 14:41:30 

    黒島結菜ちゃんっていつもこんな役なイメージ
    死役所でもウザいと叩かれてたし

    +19

    -0

  • 214. 匿名 2020/01/17(金) 14:43:16 

    現実にいそうな子だからヘイト溜まるのかも
    私は妹みたいなものだから〜と彼女いる人の相談に乗って、それを彼女にポロっと話しちゃう感じする
    素直で良い子だからこそ、なんか苦手…

    +51

    -0

  • 215. 匿名 2020/01/17(金) 14:43:58 

    >>162
    本当にそれ!

    不倫しないなら、一週間で収束、陶芸に夫婦で励む話にしてよかった。
    不倫するなら、八郎の出番~結婚は少しでよかった。

    中途半端なんだよ。
    八郎推しが上役にでもいるんか。

    +97

    -4

  • 216. 匿名 2020/01/17(金) 14:46:14 

    余計なお世話かもしれないけど、現場はピリピリしてそう。
    この子が悪い訳じゃなくても、戸田恵梨香も松下さんも役に入り込んでるから。
    やっぱり割り込んできた感じで、気まずそう(笑)

    +59

    -4

  • 217. 匿名 2020/01/17(金) 14:46:46 

    最近話が暗くて見てられない
    信作と末っ子が唯一の癒し

    +67

    -3

  • 218. 匿名 2020/01/17(金) 15:00:42 

    成田凌が絶賛してた子だね

    +7

    -2

  • 219. 匿名 2020/01/17(金) 15:06:18 

    こんな弟子嫌だ。

    旦那さんがこんな言ってましたよ〜
    ってよく言えるなー。
    リアルで、友達に言われても嫌だ。

    しかも、その後
    八郎みたいな人を好きになりたい
    とかぬかすし

    女から嫌われる女だよ。

    脚本家さんは、きっとこれが許容できる女性なんだろうな。

    同じ女でも、私は人種が違うわ。

    +164

    -1

  • 220. 匿名 2020/01/17(金) 15:08:29 

    >>187
    何かのフラグ?
    の意味ならあながち間違いとも言えない

    flag
    4. フラグ◆矢印の形をした付箋のこと

    +5

    -4

  • 221. 匿名 2020/01/17(金) 15:19:49 

    >>209
    松下さんってどうしてこんなに絶賛記事出るのかわからない
    下手とまでは言えないけどこんなに絶賛されるほどの演技をしているか疑問

    ハチとミツ終わらせて息子役の伊藤健太郎を見たいです

    +24

    -15

  • 222. 匿名 2020/01/17(金) 15:25:02 

    >>213
    死役所のときは可愛いと思ったけどなぁ
    だいぶ色気が出た
    前はほんとに中学生~高校生にしか見えなかった

    +1

    -8

  • 223. 匿名 2020/01/17(金) 15:27:32 

    >>206
    悩める芸術家を覚醒させるのは壇蜜しかいないのかいな!

    +32

    -0

  • 224. 匿名 2020/01/17(金) 15:28:28 

    リーガルハイの黒木華もこんなんだったよね

    +7

    -0

  • 225. 匿名 2020/01/17(金) 15:43:25 

    ストーリー的にこの子が出てないシーンは今まで通り面白いけどこの子が絡むと面白くなくなる。

    +89

    -2

  • 226. 匿名 2020/01/17(金) 15:51:20 

    薄顔で最近ジメジメしてる八郎役と明るく素直な三津役はバランス良いと思う
    ただ八郎役の役者がディーン旋風の再来、第2の星野源、第2のディーンは流石に言い過ぎだと思うんだよね
    あさが来たファンとしては当時と比べてそれは流石に…となってしまう

    +28

    -6

  • 227. 匿名 2020/01/17(金) 16:12:04 

    >>19
    本当だよ、動きを大袈裟にすれば感情豊かに見えると思ってる発想がそもそも演技向いてないだろ

    人間を演じる役者がその程度の解釈なのか…

    +21

    -3

  • 228. 匿名 2020/01/17(金) 16:12:18 

    >>218
    成田凌だけじゃなくカツベンで共演してた小日向文世も竹中直人も絶賛してた
    竹中直人は「普段おとなしいのにスクリーンに映ると圧倒的な華があるし美しい」だって

    +1

    -14

  • 229. 匿名 2020/01/17(金) 16:23:47 

    不倫離婚に進むかはともかく、進まないならみつパートが余計。
    天性の才能喜美子と、努力の八郎の対比なら、普通の弟子入れておけばいいと思う。
    なので離婚するのかと思う。

    +51

    -1

  • 230. 匿名 2020/01/17(金) 16:41:21 

    >>1

    そもそも、色の黒い女が嫌いだから、なんか好きになれない女優。
    そして必死こいて弟子にさせてもらって、キミコのおかげで弟子にさせてもらったのに、旦那横取りするとか(あれ?本当に不倫関係になんの?)最低だわ。

    +60

    -23

  • 231. 匿名 2020/01/17(金) 16:48:46 

    喜美子にコンプレックス抱え始めた八さんが、ふらっとヒッピー女に行ったとしても、あの女に癒しはゼロだから、やがて駄目になるのになーと思うんだけど。
    でも不倫はないよね、きっと。

    +30

    -0

  • 232. 匿名 2020/01/17(金) 16:50:13 

    きみこって本当に男前だよね。かっこいい。直子に「おめでとう」って言ったとこ、すごくよかった。

    +69

    -5

  • 233. 匿名 2020/01/17(金) 16:51:00 

    >>229
    ミツは大人になったたけしと恋するんでしょ
    歳の差とかいろいろ反対されるのよ
    アシガールは黒島さんが若君にベタ惚れだったけど
    今度はたけしがミツにベタ惚れする展開
    じゃなきゃアシガールの二人をキャスティングする意味がない

    +2

    -14

  • 234. 匿名 2020/01/17(金) 17:01:14 

    >>167
    八郎さん自然か?

    +8

    -1

  • 235. 匿名 2020/01/17(金) 17:29:53 

    ミツ笑い方が下手くそすぎる
    おなか痛いほど笑ってるシーン、無理矢理笑ってるようにしか見えない

    +60

    -0

  • 236. 匿名 2020/01/17(金) 17:32:11 

    >>235
    なんだろう、演じてる感が抜けないんだよね

    +26

    -0

  • 237. 匿名 2020/01/17(金) 17:36:55 

    多分少数派だけど今の展開の方が面白いと感じる。
    こういうドロドロ感好物だわ。不倫するかしないかの緊張感がたまらない。

    +9

    -3

  • 238. 匿名 2020/01/17(金) 17:41:28 

    >>50
    ただ単に、男として器が小さいと思う。
    妻の才能に嫉妬?
    馬鹿じゃないの

    +29

    -8

  • 239. 匿名 2020/01/17(金) 17:41:38 

    >>1
    この髪型でも可愛い!と思う
    戸田恵梨香と同じくらい細いよねー

    +7

    -3

  • 240. 匿名 2020/01/17(金) 17:42:00 

    三津の方が性格としては朝ドラの主人公っぽい。
    明るいし天真爛漫で可愛い。ただ忠実だと不倫した役であり、たまに見せる女の部分が非常に視聴者を不安にさせる。
    がち恋はないとしても、ふとしたきっかけで浮気に走られる絶妙なキャラだ。

    +42

    -3

  • 241. 匿名 2020/01/17(金) 17:44:12 

    三津に魅力あるというより、ここのところの喜美子が魅力なくなってきたからなぁ・・
    別の女に落ちるのは十分あり得る

    +21

    -8

  • 242. 匿名 2020/01/17(金) 17:49:27 

    >>237
    NHKも新規層を開拓しないと高齢者ばかりじゃいずれ視聴率取れなくなるからね

    +2

    -0

  • 243. 匿名 2020/01/17(金) 17:51:25 

    >>241
    八郎が喜美子の魅力を全部消してしまった
    八郎さえいなくなればいいのに…

    +27

    -6

  • 244. 匿名 2020/01/17(金) 18:21:42 

    黒島結菜ちゃんだけじゃなくなつぞらの中川大志くんもそうだったけど
    せっかくNHKで育てた将来有望な爽やか系の若い役者さんを
    好感度下げるような役で朝ドラに起用するのはなんでなんだろう
    アシガールの唯之助も真田丸の秀頼さまもすごく良かったのに
    せっかくの朝ドラにイラッとさせる役で出なきゃいけないなんてヒドイと思う

    +44

    -0

  • 245. 匿名 2020/01/17(金) 18:24:40 

    >>226
    たぶん梅ちゃんの松岡先生くらいの位置だよね
    朝ドラに出てる間は注目されるけど終わったらそれまでだと思う

    +14

    -1

  • 246. 匿名 2020/01/17(金) 18:28:49 

    逆に不倫しないなら、どうしてこの子とハチの時間を1週間以上もかけてグダグダやるんだ
    時間の無駄だしデリカシーなくて見ててイライラする

    +103

    -0

  • 247. 匿名 2020/01/17(金) 18:31:11 

    声とか雰囲気とか生理的に苦手

    ごめんね

    +22

    -6

  • 248. 匿名 2020/01/17(金) 18:37:24 

    私には最初からハチの魅力がわからないから、喜美子に感情移入できない
    ハチってフカ先生の弟子1号2号と同列にしか見えないんだよね
    なにか特別光るモノある?
    暗くても影があってステキ!ってタイプでもないしただ地味なだけじゃん

    +45

    -2

  • 249. 匿名 2020/01/17(金) 19:12:55 

    放送期間長いから飽きもするしつまらないエピソードも出てくるのは毎回の事だと思って観てる。
    ハスキーボイスでボーイッシュな見た目の私はこの子の声がうらやましく思うときもある。
    一番好きなのは百合子。

    +4

    -3

  • 250. 匿名 2020/01/17(金) 19:35:13 

    売り出し中の「女優」と聞いて驚いた
    あまりに演技が下手すぎて役柄抜きにして浮いている

    +22

    -2

  • 251. 匿名 2020/01/17(金) 19:46:29 

    >>246
    全くそう。不倫するする詐欺のミスリードで無駄に何週もつぶしてる。黒島さんもピエロとして使い捨て。何考えてんだろうね。

    +70

    -0

  • 252. 匿名 2020/01/17(金) 19:49:55 

    >>17
    うん、凄い細い
    首とか腕とか、スッゴイ細い

    +37

    -0

  • 253. 匿名 2020/01/17(金) 19:55:09 

    三津好きな自分は少数派なんだな
    よく笑って、コロコロ変わる表情が可愛いと思うのに

    +20

    -32

  • 254. 匿名 2020/01/17(金) 19:57:41 

    声が上ずってない?朝からうるさいなーって思っちゃう。

    +77

    -2

  • 255. 匿名 2020/01/17(金) 20:24:18 

    どんなに親しくて信用しててもも家庭に他の女入れると、こうなっていけないって三輪さんが言ってた気がする

    +80

    -0

  • 256. 匿名 2020/01/17(金) 20:31:56 

    黒島さん、カツベンは本当に良かったよ
    色んな人が絶賛してるのも分かる
    アシガールも可愛くて演技も良かった
    アシガールはDVDも売れてオンデマンドでもかなり稼いだはず
    NHKにかなり貢献してるのに、何でこんな役何だろうって気の毒になる
    アシガールチームだから断れなかったのかな
    まあアシガールの時は演出も良かったけど、スカーレットは同じ演出家とは思えないほど酷いけどね

    +30

    -6

  • 257. 匿名 2020/01/17(金) 20:32:44 

    >>64
    保たれないよ、崩れかかってきてる。

    +19

    -1

  • 258. 匿名 2020/01/17(金) 20:56:52 

    最近の朝ドラにでると好感度下がる法則

    +32

    -0

  • 259. 匿名 2020/01/17(金) 20:58:56 

    >>55
    似合わねー

    +5

    -0

  • 260. 匿名 2020/01/17(金) 21:00:29 

    >>148
    あーなんか下に見てるような話し方だよね
    だから自分より成功するのは気に入らないんだろうね、だからって他の女に癒やしを求める流れはやめて欲しい

    +66

    -0

  • 261. 匿名 2020/01/17(金) 21:02:44 

    ミツは八郎の周りをウロウロしてお喋りして、家事手伝ってるだけに見える。喜美子夫婦にとって邪魔なだけじゃない?

    +92

    -0

  • 262. 匿名 2020/01/17(金) 21:07:34 

    >>47
    昭和の芸術家と言えばヒッピー!みたいなキャラ設定あるよね

    +1

    -0

  • 263. 匿名 2020/01/17(金) 21:08:55 

    >>230
    私地黒だわw

    +11

    -0

  • 264. 匿名 2020/01/17(金) 21:10:55 

    >>241
    なんかきみちゃんすごくキツイ人になった気がする
    考え方も押し付けるし、とにかく言い方がキツい
    もっと朗らかな感じだった気がするんだけど

    +37

    -10

  • 265. 匿名 2020/01/17(金) 21:12:35 

    >>244
    中川君は、その後直ぐにG線に出れたから良かったよね。黒島さんも松下さんも良い作品に直ぐに出会えると良いんだけど。

    +44

    -3

  • 266. 匿名 2020/01/17(金) 21:16:01 

    >>230
    最初の一言が気分悪いな
    こういう生まれ持った容姿をさらっと貶す人
    私は好きじゃないな

    +60

    -2

  • 267. 匿名 2020/01/17(金) 21:19:39 

    OPに喜美子、照子、信作とおそらく八郎が手をとってる部分があるから、最後まで仲良い状態だと信じたい。
    でも八郎がもしミツと…ってなるなら、OPから消して欲しい

    +63

    -2

  • 268. 匿名 2020/01/17(金) 21:38:35 

    視聴率回復のための道具として、視聴者を不快にさせ、原作通り夫を寝取る泥棒猫かと疑心暗鬼をかきたてるような台詞を言うロボットとしての御都合主義的キャラだから、最初から死んでる。三津という人間に生きている痕跡も個性もない。これでは黒島さんもどうしようもないだろう。

    +21

    -0

  • 269. 匿名 2020/01/17(金) 21:39:03 

    きみこがキツイって書いてる人いるけど、女性陶芸家の草分けなんだからさ。なみなみならぬパワーの持ち主のはず。キャラ設定としてあってると思うけどな。

    +59

    -6

  • 270. 匿名 2020/01/17(金) 21:43:52 

    >>40
    三津のピーンって喋り方は、
    幼児がペンギンみたいに手を広げて
    前のめりで話す感じに似てる。
    気の強い喜美子との対比で
    三津の若い幼い可愛さみたいな
    感じを演出したいんだろうけど失敗。

    +55

    -0

  • 271. 匿名 2020/01/17(金) 21:47:58 

    >>20
    これにプラスが11もついてるってことは目情でもあったの?

    +3

    -1

  • 272. 匿名 2020/01/17(金) 22:01:36 

    >>194
    全然意味も漢字も違う。
    社会人?
    結構勘違いしてる人が
    多くてビックリする。

    伏線を張り巡らす。
    伏線を回収する。

    付箋を貼る。
    付箋を剥がす。

    +18

    -1

  • 273. 匿名 2020/01/17(金) 22:26:40 

    >>25
    思ってた。鼻声っぽいネチャネチャした声質も似てるよね。

    +15

    -0

  • 274. 匿名 2020/01/17(金) 22:50:31 

    宮廷女官若儀に出てた人か?

    +0

    -0

  • 275. 匿名 2020/01/17(金) 22:54:03 

    >>60
    桐谷美玲ちゃんもそんな感じ

    +7

    -0

  • 276. 匿名 2020/01/17(金) 23:08:10 

    >>225
    本当それ!最近は出番が少ないけど照子役の大島優子なんかは安定の演技。見事に4人の子供産んだおばさんに見えるもの。
    ミツの早期退場をおおいに期待。

    +84

    -1

  • 277. 匿名 2020/01/17(金) 23:09:59 

    >>46
    なるほどー!

    +6

    -0

  • 278. 匿名 2020/01/17(金) 23:20:27 

    >>113
    モデル?ヒント?になった人の人生最大の出来事が
    息子の死→骨髄バンク設立に尽力 だもんね
    陶芸家としての成功よりそっちが大きい

    +23

    -0

  • 279. 匿名 2020/01/17(金) 23:54:48 

    役がうるさい。中の人の演技が一本調子。

    +10

    -1

  • 280. 匿名 2020/01/18(土) 00:06:33 

    >>40
    10年前くらいの萌系アニメの女の子キャラクターが動きも喋りもノリもこんなカンジだったような。(ルックスは真逆だけど)
    アニメキャラの実写を見せられてるみたいでキツイ。

    +7

    -0

  • 281. 匿名 2020/01/18(土) 00:08:11 

    このドラマは女優さんの衣装や髪型が酷いと思う
    もっとかわいい格好をさせたら良いのに…なにかとボーダーのシャツを…

    +8

    -2

  • 282. 匿名 2020/01/18(土) 00:14:00 

    >>202
    横ですが、こういう場面で丁寧なお礼が出来るあなたもきっと素敵な人なんでしょう。
    私もいつまでもこういう気持ちで生きたいな。

    +17

    -3

  • 283. 匿名 2020/01/18(土) 00:55:51 

    >>269
    パワーというか圧が強い
    身近にいると気を使いそう

    +6

    -0

  • 284. 匿名 2020/01/18(土) 01:03:53 

    >>281
    昭和の滋賀の田舎の町の設定だよ。テレビも買えないくらいカツカツなのに、髪とか服装とかオシャレしてる方がおかしくない?
    なつぞらは常に広瀬すず常にオシャレしてたけど、よく考えたらあっちのがおかしい。

    +47

    -0

  • 285. 匿名 2020/01/18(土) 01:21:30 

    アシガールの時と演技かわんねーし
    最初の登場シーンはうるさかったなぁー

    キンプリの子とパイロット役で
    出てた子と同じ??
    あの時は演技上手いなーって思ったけど
    別人かな??

    +2

    -0

  • 286. 匿名 2020/01/18(土) 01:24:02 

    >>267
    最近は、喜美子とタケシと信作と百合子かと思ってる

    +19

    -0

  • 287. 匿名 2020/01/18(土) 01:35:05 

    >>21
    この女優さんのイメージだったら断然そっちの方だよね。史実によると不倫相手じゃない弟子もいたらしく、その人は喜美子のモデルの人の側にずっといて支えたらしい。その人の役で良かったのにねぇ。
    昼ドラじゃないんだから、不倫を丁寧に描かれても困るわ💦

    +55

    -1

  • 288. 匿名 2020/01/18(土) 02:02:39 

    >>281
    戸田恵梨香自ら美しさを捨てにきてるんだって。髪の毛はボサボサにしないとリアルじゃないって言うんだって
    製作陣のインタビューに出てたよ
    『スカーレット』の“生々しさ”はいかにして生まれた? 制作統括&チーフ演出が語る制作の意図|Real Sound|リアルサウンド 映画部
    『スカーレット』の“生々しさ”はいかにして生まれた? 制作統括&チーフ演出が語る制作の意図|Real Sound|リアルサウンド 映画部realsound.jp

    年末年始の放送休止期間を挟み、本日1月6日から再スタートとなるNHK連続テレビ小説『スカーレット』。12月の放送では、喜美子(戸田恵梨香)と八郎(松下洸平)の結婚、2人の子供の誕生、父・常治(北村一輝)の死まで怒涛の展開で描かれた。 視聴者からも“生々しい...


    +14

    -1

  • 289. 匿名 2020/01/18(土) 02:30:08 

    >>267
    私は喜美子とハチ、タケシともう一人娘が出来るのかな?って思ってた

    今は喜美子とタケシ、照子と信作かもと思っている

    +6

    -0

  • 290. 匿名 2020/01/18(土) 02:30:50 

    足ガールの子ですよね??

    +3

    -0

  • 291. 匿名 2020/01/18(土) 03:41:34 

    >>213
    アオイホノオでもウザい女の子やってたけど
    なんでそういう役が多いんだろ?
    本人は大人しくてウザ要素ゼロに近いのに

    +15

    -1

  • 292. 匿名 2020/01/18(土) 04:24:38 

    アシガール大好きだからアシガールスタッフ✖️結菜ちゃんめっちゃ楽しみにしてたのに、なんかこれじゃない感

    +12

    -0

  • 293. 匿名 2020/01/18(土) 07:00:55 

    セカセカうるさい台詞まわしと、声がすぐ裏返ってなんか苦手なんだよなあ。
    荒木荘の大久保さんがよく出てた頃はずっと見てたけど、最近見てないや。

    +15

    -1

  • 294. 匿名 2020/01/18(土) 07:05:16 

    >>287
    おかしな男女のシーンはいらないよね。
    不倫もそうだけど、八郎の「僕かて男やで。」とか、髪をほどくとか生々しいのも朝からいらない。
    もっとサラッと見れるストーリーにしてほしい。

    +33

    -0

  • 295. 匿名 2020/01/18(土) 07:18:22 

    >>285
    アシガールも天真爛漫だったけど、演技は自然でスカーレットと全然違う
    キンプリの人とのドラマは演技上手かったよね
    カツベンもだけど、落ち着いた役の方があってる
    スカーレットは史実史実、不倫不倫ってバイアスかかってるから余計にうざがられるんだろうな

    +6

    -1

  • 296. 匿名 2020/01/18(土) 07:41:55 

    今見てるけどやっぱり無理。
    女として見てるとか…そういう話題師匠にしたくないわ。

    +33

    -0

  • 297. 匿名 2020/01/18(土) 07:51:05 

    ヒロインの夫と不倫して離婚になるみたい。子供は白血病になるみたいだし。
    見てない。

    +5

    -2

  • 298. 匿名 2020/01/18(土) 07:59:13  ID:j3ko1cAYgW 

    このまま、八郎と不倫って流れになったら、八郎も三津も嫌いになるわ。
    実際のモデルの人はそうみたいだけど、朝に不倫なんて見たくないし、変えて欲しい。

    +34

    -1

  • 299. 匿名 2020/01/18(土) 08:00:04 

    今日の展開も、来週の予告も「そんなのいらない」て感じがした。脚本への注文ではなく単純に長くないですか?この不穏匂わせが、という話。

    +19

    -1

  • 300. 匿名 2020/01/18(土) 08:21:28 

    黒島結菜さんは「ごめんね青春」や「いだてん」の女生徒役で光っていて、好きだった。
    けど、ミツはめっちゃうざくて、存在が勘に触るくらいにキライ。
    「かわいい」なんてこれっぽっちも思えない。

    +22

    -1

  • 301. 匿名 2020/01/18(土) 08:58:20 

    >>7
    あっと驚くタメゴローだよ

    +0

    -0

  • 302. 匿名 2020/01/18(土) 09:01:15 

    ハッキリしてていい子かと思って昨日まで我慢してたけど、今日で無理になりました。
    陶芸学ぶ気ある?
    弟子の態度じゃない!
    そして三津長すぎ、、
    さっさと退場させてください。
    スカーレット好きだったのになぁ。泣

    +83

    -0

  • 303. 匿名 2020/01/18(土) 09:06:23 

    三津って、恋愛脳なの?
    恋愛しないと死ぬの?

    +47

    -0

  • 304. 匿名 2020/01/18(土) 09:07:13 

    演技が上手くない人の演技ばかり見せられるのは正直しんどい

    +27

    -0

  • 305. 匿名 2020/01/18(土) 09:16:51 

    まだスカーレットの15週のトピが立たないからあえてこっちで…

    なんなのあの来週の予告は!!!!!
    なんなのあのミツは!!!!!
    新しい風を吹かせるのはいいけど川原家を乱さないで!!!!!

    もしハチさんとミツでなんかあったら嫌!
    そんなの見たくない!!!
    …でもスカーレットは面白いから見ちゃうんだけど!

    ミツの女優さんは初見だけど役によってはハマるんだろうな。
    ただ弟子になりたいって人間ならあんな態度はないよな。

    +50

    -1

  • 306. 匿名 2020/01/18(土) 09:27:42 

    師匠と弟子のよくある話

    わたしは黒島結奈がこういう役もやるんだと思って楽しく見てる
    とにかく可愛くて、これまでの地味目な画面が華やかになった

    +4

    -22

  • 307. 匿名 2020/01/18(土) 10:10:38 

    真面目に修行する気ある?と思ってしまう…
    八郎と楽しくお喋りするだけなら邪魔なだけだし、喜美子の修行時代みたいな必死さが見えない

    +49

    -0

  • 308. 匿名 2020/01/18(土) 10:21:23 

    >>267
    男を弟子をキッパリ切り捨てた様に(嫌な事は喜美子に言わせてるけれど)
    何でミツをさっさと切り捨て無いのかな、ハチは?
    本当に邪魔で煩さいミツと、優柔不断なハチ二人に苛々する。

    +31

    -0

  • 309. 匿名 2020/01/18(土) 10:25:38 

    幾ら浮気しないとしても、精神的に寄り添い合う(才能に嫉妬し、傷口舐め合う)八郎とミツの姿が嫌で堪らない。
    もう二人とも、さっさと退場させて可哀想きみちゃんの陶芸姿が見たい。

    +43

    -0

  • 310. 匿名 2020/01/18(土) 10:33:25 

    マツは認知症?
    今日は正常だった?
    よくわからない

    +2

    -7

  • 311. 匿名 2020/01/18(土) 10:56:51 

    スカーレットを見るのやめるきっかけになりました。

    +9

    -1

  • 312. 匿名 2020/01/18(土) 11:00:44 

    三津大っ嫌い。っていうかこの役者が無理。
    この子じゃなかったらもっとマシだったのかな。

    +21

    -2

  • 313. 匿名 2020/01/18(土) 11:02:55 

    せっかく面白かったのになぁ
    余計な人呼ばんでよろし

    +29

    -0

  • 314. 匿名 2020/01/18(土) 11:06:57 

    最初は悪気なくて何でもポンポン言っちゃうタイプなのかなーと思ってたけど、女の部分が見えるし、わざとだろみたいな発言も多いから、明るくて素直ってだけじゃ納得できなくなってきた
    才能ある人への嫉妬だとしても、一緒になって喜美子の悪口を言ってるようなものだよ…
    そもそも喜美子へのリスペクトが見えない

    +33

    -0

  • 315. 匿名 2020/01/18(土) 11:11:50 

    ちや子さんや草間さんは出番少なくても、喜美子にきっかけをくれる
    ダラダラ出てるこの子は必要なのかなと思ってしまう
    八郎にとって外の世界を教えてくれる人だとしても、朝から不倫?とモヤモヤしちゃうだけだし

    +16

    -0

  • 316. 匿名 2020/01/18(土) 11:13:37 

    ここでこんなに使える時間があったなら、もっと大阪編観たかった
    美術学校通ってたけど、家庭の事情で中退みたいな展開でも良かった気がする
    信楽に帰ってきてからあんまり面白くない

    +28

    -0

  • 317. 匿名 2020/01/18(土) 11:24:26 

    ミツの演技が上手だったら、もっとハラハラ出来たのかなぁ
    今のところ、「なんだこの空気読めない女」としか思えない
    せっかく演技上手い人で揃えてたのに、1人下手くそで浮いてる

    +25

    -2

  • 318. 匿名 2020/01/18(土) 11:31:03 

    >>307
    八郎が考えながらデッサンみたいのしてたそばで、東京行きたいだの襲っちゃいますよだの。
    あれじゃ集中できないよね。

    +34

    -0

  • 319. 匿名 2020/01/18(土) 11:43:14 

    スカーレットのトピまだ立ってないけど申請した人いる?

    +4

    -0

  • 320. 匿名 2020/01/18(土) 12:33:07 

    朝から見るにはキツイかな。仕事前だし。
    明るいドラマが良かったな。重たい。良い方向に脚本変えていくのかな。
    戸田恵梨香いいのに。

    +12

    -0

  • 321. 匿名 2020/01/18(土) 12:56:48 

    今日はさすがにアウトじゃない?
    意識してもいいですよとかあの距離とか

    物事を深く考えない子だとしても、なんかひどすぎる…

    +22

    -0

  • 322. 匿名 2020/01/18(土) 17:52:06 

    魅力なんてひとつも感じない。うるさいだけ。
    何で東京行くのにあんたを連れて行かなきゃいけないの?

    +13

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。