ガールズちゃんねる

2022年大河ドラマ:三谷幸喜・脚本「鎌倉殿の13人」 主演は小栗旬

1582コメント2020/01/13(月) 13:31

  • 1. 匿名 2020/01/08(水) 17:04:18 

    2022年大河ドラマ:三谷幸喜・脚本「鎌倉殿の13人」 主演は小栗旬 - MANTANWEB(まんたんウェブ)
    2022年大河ドラマ:三谷幸喜・脚本「鎌倉殿の13人」 主演は小栗旬 - MANTANWEB(まんたんウェブ)mantan-web.jp

     2022年に放送されるNHKの大河ドラマのタイトルが「鎌倉殿の13人」に決定した。脚本は三谷幸喜さん。三谷さんが手がける大河ドラマは、2004年の「新選組!」、2016年の「真田丸」に続き3度目となる。俳優の小栗旬さんが北条義時役で主演する。1月8日、東京・渋谷の同局で行われた会見で発表された。


    三谷さんは、タイトルについて「新しい大河を作りたいと思いまして、こんなタイトルは(いままで)ないだろうという思いで付けました」と説明しつつ、「北条義時が鎌倉幕府を作るまでを描きたいと思います」と意気込みを語った。

    +354

    -212

  • 2. 匿名 2020/01/08(水) 17:04:50 

    小栗旬って大河級の俳優なのだろうか…

    +1554

    -122

  • 3. 匿名 2020/01/08(水) 17:04:56 

    三谷幸喜は好きだけどさぁ

    +830

    -124

  • 4. 匿名 2020/01/08(水) 17:05:16 

    ハリウッドはどうした

    +1407

    -5

  • 5. 匿名 2020/01/08(水) 17:05:25 

    ハリウッド俳優が主演なんて初じゃない?

    +1060

    -15

  • 6. 匿名 2020/01/08(水) 17:05:29 

    長谷川博己→吉沢亮→小栗旬
    かな?

    +742

    -7

  • 7. 匿名 2020/01/08(水) 17:06:08 

    とりあえず期待してる。
    ここのところ大河不調だから。

    +637

    -65

  • 8. 匿名 2020/01/08(水) 17:06:11 

    縄文時代やろうぜ

    +1101

    -32

  • 9. 匿名 2020/01/08(水) 17:06:12 

    大河とかってすごい長い期間(数ヶ月?)拘束されそうなのによく受けたね。

    +515

    -6

  • 10. 匿名 2020/01/08(水) 17:06:12 

    ハリウッド俳優になるんじゃなかったの??

    +803

    -5

  • 11. 匿名 2020/01/08(水) 17:06:15 

    2021は?とおもったら吉沢か
    忘れてた

    +472

    -8

  • 12. 匿名 2020/01/08(水) 17:06:21 

    大河とか朝ドラとかあんまりおもしろくない.......
    最近は視聴率も良くないし
    今やってる戸田恵梨香のやつ謎に全然叩かれてないけど低視聴率だよね

    +537

    -67

  • 13. 匿名 2020/01/08(水) 17:06:22 

    アメリカから戻ってくるのかな?

    +160

    -2

  • 14. 匿名 2020/01/08(水) 17:06:26 

    映画っぽいタイトル

    +108

    -3

  • 15. 匿名 2020/01/08(水) 17:06:35 

    三谷さん脚本は見たいけど、主演が…

    +417

    -39

  • 16. 匿名 2020/01/08(水) 17:06:59 

    ガッツリ日本での仕事じゃん

    +397

    -3

  • 17. 匿名 2020/01/08(水) 17:07:24 

    面白そう!

    +134

    -41

  • 18. 匿名 2020/01/08(水) 17:07:26 

    三谷幸喜は二度目の大河?
    新撰組!は最高だったな〜

    +334

    -128

  • 19. 匿名 2020/01/08(水) 17:07:26 

    もう22年の話か。。
    でもいつも、制作発表みて先だなと思っててもあっという間に放送されてる。。

    +402

    -1

  • 20. 匿名 2020/01/08(水) 17:07:26 

    テレビの三谷作品にハズレなし(映画はハズレある)
    とても楽しみ!!

    +229

    -74

  • 21. 匿名 2020/01/08(水) 17:07:31 

    男→女→男→女って交互に主演やってたのに男だけになったね

    +428

    -5

  • 22. 匿名 2020/01/08(水) 17:07:51 

    鎌倉幕府をつくったのは源頼朝だと思ってた

    +341

    -6

  • 23. 匿名 2020/01/08(水) 17:07:52 

    >>2
    小栗旬よりも知名度の低い、吉沢亮や鈴木亮平や長谷川博己とかもやってんだからまぁ、良いんじゃない??

    +786

    -35

  • 24. 匿名 2020/01/08(水) 17:08:04 

    異性になってしまうけど、同じ栗なら栗原小巻さんのほうがよいですよね。
    小巻さんは大河の顔なので戻ってきて欲しいです。

    +10

    -84

  • 25. 匿名 2020/01/08(水) 17:08:07 

    新選組から三谷作品の常連俳優さん達は売れに売れたからか、あまり三谷作品に出なくなっちゃったイメージ

    +262

    -5

  • 26. 匿名 2020/01/08(水) 17:08:09 

    >>2
    ついに来たって感じ

    +207

    -15

  • 27. 匿名 2020/01/08(水) 17:08:13 

    もう帰って来るのか
    あっちでは何かに出たの?

    +184

    -3

  • 28. 匿名 2020/01/08(水) 17:08:16 

    まだ麒麟がくるも始まってないけどさ
    次の吉沢亮のやつ視聴率ヤバそうな予感しない?
    まだ主演で成功したことない吉沢亮だし、題材は近代史だよ
    脚本はあさが来たの人だから話は結構面白いとは思う

    +597

    -7

  • 29. 匿名 2020/01/08(水) 17:08:20 

    >>2
    吉沢亮よりは

    +445

    -23

  • 30. 匿名 2020/01/08(水) 17:08:26 

    北条時政の子で北条政子の弟である。源頼朝が挙兵をしたとき父といっしょに参加し、平氏と戦った。承久の乱で後鳥羽上皇をやぶり、執権政治のもとをかためた。鎌倉幕府 第2代執権である。
    源実朝が幕府の第3代将軍に就くと、父 時政と協力して幕府の政務を行っていたが、のちに時政と対立するようになると、姉 政子と協力して時政を追放し、自らが第2代執権となった。1213年 侍所の長官である別当の和田義盛を滅ぼして、そのあとをついだ。こうして執権と別当の2つの役職を受けもつなど幕府の最も重要な地位を独占することで、北条氏の幕府での地位を固めた。 

    +184

    -2

  • 31. 匿名 2020/01/08(水) 17:08:36 

    ハリウッド諦めたのね

    +210

    -8

  • 32. 匿名 2020/01/08(水) 17:08:39 

    大河の主役に抜擢されちゃってーってミサワみたいな物言いで帰国しそう

    +318

    -9

  • 33. 匿名 2020/01/08(水) 17:08:45 

    北条義時って正直知らないけど新鮮だね、楽しみ

    +151

    -6

  • 34. 匿名 2020/01/08(水) 17:08:45 

    >>9
    朝ドラが大体10ヶ月前後らしいね

    大河だと普通に1年以上かかるんじゃないかな

    +175

    -2

  • 35. 匿名 2020/01/08(水) 17:08:46 

    どうせなら飛鳥時代とか見たい

    +200

    -6

  • 36. 匿名 2020/01/08(水) 17:08:46 

    素行調査きちんとして共演者選んでほしいな
    小栗のことだから同じ事務所の俳優や友達俳優使いそうだもん
    嫌な予感しかしない

    +415

    -12

  • 37. 匿名 2020/01/08(水) 17:08:54 

    義時ってどなた様?政子のとーちゃん?
    北条の知識ない
    真田丸の高嶋政伸は北条何さんだっけ

    +4

    -22

  • 38. 匿名 2020/01/08(水) 17:08:56 

    再来年のことを今発表するんだ

    +98

    -0

  • 39. 匿名 2020/01/08(水) 17:09:10 

    >>18
    真田丸があるから三度目になるよ

    +369

    -0

  • 40. 匿名 2020/01/08(水) 17:09:13 

    真田丸も三谷幸喜だったんだ。
    知らなかった。

    +121

    -7

  • 41. 匿名 2020/01/08(水) 17:09:14 

    >>12
    永野芽郁とか広瀬すずとか死ぬほど叩かれてたのに戸田恵梨香無傷なの何なの?
    別に嫌いじゃないけどバックすごいの?

    +238

    -82

  • 42. 匿名 2020/01/08(水) 17:09:15 

    今、「新撰組!」見直してるんだけど三谷脚本なら山本耕史主演が良かったー。なぜ小栗なの...。

    +253

    -52

  • 43. 匿名 2020/01/08(水) 17:09:17 

    2021年のが心配

    +106

    -4

  • 44. 匿名 2020/01/08(水) 17:09:22 

    最近真田丸を担当したばかりなのに

    +128

    -6

  • 45. 匿名 2020/01/08(水) 17:09:39 

    >>12
    当たり障りなさすぎて話題にすらならないんじゃない?
    ストーリーはおかしくないんだろうけど、つまらなそうだもん

    +67

    -32

  • 46. 匿名 2020/01/08(水) 17:09:45 

    三谷さん歴史好きだけあって脚本しっかりしてるから、もう四年に一度は三谷脚本でいいよ

    +305

    -28

  • 47. 匿名 2020/01/08(水) 17:10:01 

    そろそろ巴御前主役の大河もやらないだろうか。

    +106

    -5

  • 48. 匿名 2020/01/08(水) 17:10:04 

    黙れこわっぱー

    +156

    -1

  • 49. 匿名 2020/01/08(水) 17:10:04 

    なんかハリウッドで失敗しても大河主役があると保険かけてる感じが嫌だ
    今時大河やっても旨みないけどね

    +200

    -8

  • 50. 匿名 2020/01/08(水) 17:10:16 

    妹の政子を誰がやるかのほうが興味あるわ

    +153

    -4

  • 51. 匿名 2020/01/08(水) 17:10:25 

    >>2

    近年なら知名度もあるし演技力もまぁまぁな方じゃない?

    近年は知名度もないのに「なぜこの人が?」みたいな人達も主演してたし

    +310

    -11

  • 52. 匿名 2020/01/08(水) 17:10:35 

    小栗イラネ

    +33

    -29

  • 53. 匿名 2020/01/08(水) 17:10:36 

    >>2
    そしたら吉沢亮どうすんだよwww

    +414

    -11

  • 54. 匿名 2020/01/08(水) 17:10:42 

    >>39
    真田丸もか!
    教えてくれてありがと〜

    +40

    -4

  • 55. 匿名 2020/01/08(水) 17:10:43 

    もう2022年の話か、今は遠く感じるけどきっとあっという間にその年になるんだろうな。

    +47

    -0

  • 56. 匿名 2020/01/08(水) 17:10:44 

    ハリウッドどうした?

    +50

    -4

  • 57. 匿名 2020/01/08(水) 17:10:46 

    >>12
    今の朝ドラはなんつーか小姑に喜ばれそうなお嫁さんみたいな
    窮屈というか
    移動もそんなにしなかったし

    +69

    -1

  • 58. 匿名 2020/01/08(水) 17:10:52 

    >>42
    ヤマコーも重要な役で出てくれることを期待

    +139

    -9

  • 59. 匿名 2020/01/08(水) 17:10:56 

    主題歌はライライより良いの期待

    +2

    -1

  • 60. 匿名 2020/01/08(水) 17:11:18 

    もう女性大河は見切られたのかな

    +33

    -0

  • 61. 匿名 2020/01/08(水) 17:11:20 

    山田優と子供をあっちに残して1人日本で仕事?

    +28

    -8

  • 62. 匿名 2020/01/08(水) 17:11:20 

    >>18
    新選組は若手のやってやろうって勢いが良かったよね

    +237

    -9

  • 63. 匿名 2020/01/08(水) 17:11:36 

    不愉快な仲間たちが出ませんように

    +119

    -4

  • 64. 匿名 2020/01/08(水) 17:11:45 

    >>41
    とりあえず脚本がヒロイン無双じゃなくて地味なので叩きようがない感じ

    +210

    -3

  • 65. 匿名 2020/01/08(水) 17:11:47 

    もう再来年の発表するんだ。
    吉沢亮のやつ発表されたのがつい最近な気がするけど

    +108

    -0

  • 66. 匿名 2020/01/08(水) 17:11:48 

    中村勘九郎吉沢亮小栗旬って銀魂だね

    +81

    -0

  • 67. 匿名 2020/01/08(水) 17:11:50 

    >>9
    小栗旬、ハリウッドの仕事ないから引き受けたんでしょ

    +216

    -7

  • 68. 匿名 2020/01/08(水) 17:12:01 

    >>34
    1年半みたいだよ
    同じ事務所の間宮祥太朗とか田中圭が出そう

    +89

    -8

  • 69. 匿名 2020/01/08(水) 17:12:11 

    真田丸がめちゃ面白くて全部見れたのでこれも期待!
    楽しみ!

    +121

    -4

  • 70. 匿名 2020/01/08(水) 17:12:26 

    >>44
    2022年には真田丸は6年前になりますし
    ちょうどいいんでは

    +67

    -3

  • 71. 匿名 2020/01/08(水) 17:12:33 

    主演は小栗だけど源頼朝、北条政子、(平清盛も?)あたりが準主役級で配役大事になってくるね

    +126

    -2

  • 72. 匿名 2020/01/08(水) 17:12:43 

    おそらく散々な視聴率になる吉沢亮の後だから気楽だね

    +54

    -14

  • 73. 匿名 2020/01/08(水) 17:13:06 

    小栗旬つながりで綾野剛とか出てきそうじゃない?笑

    +120

    -12

  • 74. 匿名 2020/01/08(水) 17:13:07 

    アメリカでの活動は?

    +15

    -3

  • 75. 匿名 2020/01/08(水) 17:13:07 

    ハリウッドはどうした?

    +35

    -2

  • 76. 匿名 2020/01/08(水) 17:13:14 

    >>41

    観たらわかるけど前者二人と戸田恵梨香だと演技のうまさが全然違う上に、ドラマ班のドラマ作りの丁寧さが違い過ぎる。
    前者二人は制作側も悪かったよ。

    +386

    -15

  • 77. 匿名 2020/01/08(水) 17:13:17 

    小栗旬の時代劇か…。小栗旬がつるんでる芸能人達もキャスティングされたら微妙。
    三谷さんの作品常連の人達が出るなら見てみたい。

    +144

    -7

  • 78. 匿名 2020/01/08(水) 17:13:22 

    >>24
    栗つながりの小巻さんとは…ワロタ(●●)

    +20

    -3

  • 79. 匿名 2020/01/08(水) 17:13:23 

    日本のドラマ出る気あったんだ。大河みたいなのが嫌いなのかと思ってた。

    +6

    -4

  • 80. 匿名 2020/01/08(水) 17:13:28 

    三谷作品、顔ぶれ変わっちゃってからなんかな
    ギャラクシー街道以降は話題の芸能人ばかり多用するから、ちょっと微妙
    端役まで実力者揃いなのが良かったのに

    +77

    -2

  • 81. 匿名 2020/01/08(水) 17:13:29 

    >>28
    脇が気になるよね。ベテランで固めるのかな?
    半沢直樹のスピンオフ観たけど不安になったわ

    +148

    -5

  • 82. 匿名 2020/01/08(水) 17:13:56 

    >>64
    夫婦のやり取りは狙い過ぎてちょっと気持ち悪い
    関連トピでも書かれてたけど

    +65

    -3

  • 83. 匿名 2020/01/08(水) 17:14:03 

    >>41
    ヒロインがいわゆる良い子ちゃんだから
    ダメ親父をダメと思ってない父親思い、家族思いのヒロイン
    家族のために稼ぎ頭になったし

    +147

    -2

  • 84. 匿名 2020/01/08(水) 17:14:19 

    山田孝之や綾野剛や藤原竜也が友達枠で出そうで嫌

    +145

    -7

  • 85. 匿名 2020/01/08(水) 17:14:33 

    2022年が読めない人多いね

    +7

    -1

  • 86. 匿名 2020/01/08(水) 17:14:43 

    >>71
    むしろ主役より周りが楽しみ!

    +65

    -2

  • 87. 匿名 2020/01/08(水) 17:14:47 

    >>65
    昨年2月だっけ麒麟のキャストが発表されたの
    今年の2月に吉沢亮主演のキャスト発表されるのかな?

    +15

    -0

  • 88. 匿名 2020/01/08(水) 17:14:49 

    友達がめちゃくちゃ出てきそう
    山田孝之とか

    +93

    -1

  • 89. 匿名 2020/01/08(水) 17:15:02 

    紅白の審査員してた田中圭は何だったんだろう?

    +45

    -0

  • 90. 匿名 2020/01/08(水) 17:15:12 

    吉沢亮って何の話やるんだっけ?

    +8

    -1

  • 91. 匿名 2020/01/08(水) 17:15:17 

    吉田鋼太郎が出そう。

    +101

    -4

  • 92. 匿名 2020/01/08(水) 17:15:27 

    え、小栗旬が大河主役? うーん…

    +82

    -10

  • 93. 匿名 2020/01/08(水) 17:15:29 

    >>41
    永野芽郁や広瀬すずほどは酷くないからだよ

    +159

    -12

  • 94. 匿名 2020/01/08(水) 17:15:31 

    >>84
    ムロツヨシ出されるよりマシかなw

    +83

    -1

  • 95. 匿名 2020/01/08(水) 17:15:46 

    ライバル役に藤原竜也出してくるに100キンキンに冷えてやがる

    +101

    -3

  • 96. 匿名 2020/01/08(水) 17:15:53 

    >>89
    小栗がLAだから代理

    +5

    -6

  • 97. 匿名 2020/01/08(水) 17:16:01 

    >>46
    三谷幸喜は緻密な感じだから1年かける大河に向いていると思う。クドカンは普通の連ドラでさえ「途中で飽きてない?」って思うものがある

    +120

    -15

  • 98. 匿名 2020/01/08(水) 17:16:04 

    三谷幸喜だったら面白いドラマになるだろうし、小栗旬も好きだから嬉しい!

    +24

    -17

  • 99. 匿名 2020/01/08(水) 17:16:07 

    >>36
    三谷幸喜脚本の大河ってたぶん二作とも再放送できなくなってるよね
    真田丸は例の暴行事件、新撰組は政治家になっちゃった人がいる
    政治家転進までは予想できなくても仕方ないけど、素行調査くらいはしてほしいよね

    +120

    -0

  • 100. 匿名 2020/01/08(水) 17:16:12 

    茶化す人多いけど、三谷幸喜脚本で小栗主演で鎌倉時代なら普通に当たりだと思う
    源頼朝の正室・北条政子の弟だから、源氏のドタバタも入るね
    個人的に期待しているよ

    +184

    -4

  • 101. 匿名 2020/01/08(水) 17:16:23 

    >>90
    渋沢栄一のはなし

    +13

    -0

  • 102. 匿名 2020/01/08(水) 17:16:25 

    やめたんだハリウッド

    +33

    -7

  • 103. 匿名 2020/01/08(水) 17:16:25 

    >>76
    最初は丁寧な作りだったのに結婚前くらいからおかしくなってきて勿体ない…

    +70

    -3

  • 104. 匿名 2020/01/08(水) 17:16:31 

    >>73
    それだけは勘弁

    +27

    -2

  • 105. 匿名 2020/01/08(水) 17:16:34 

    小栗旬って大河の主演避けてるのかと思ってたけど、万を持して三谷大河か~

    +80

    -3

  • 106. 匿名 2020/01/08(水) 17:16:56 

    >>42
    山本耕史は2番手か、主人公のライバル的な立ち位置が一番輝く気がする

    +262

    -2

  • 107. 匿名 2020/01/08(水) 17:16:56 

    三谷幸喜さんの作品のヒロインって変な女多いよね

    誰がやるんだろう

    +56

    -1

  • 108. 匿名 2020/01/08(水) 17:17:36 

    >>21
    オリンピックと一万円札の人は特別企画だからね
    次は女大河だと思う

    +55

    -2

  • 109. 匿名 2020/01/08(水) 17:17:45 

    >>2
    素直に大河級だと思う
    私はこの人の芝居好き

    +297

    -88

  • 110. 匿名 2020/01/08(水) 17:17:50 

    ハセヒロが大河主演っていうのが微妙
    個人的に吉沢亮より??ってなった

    +21

    -40

  • 111. 匿名 2020/01/08(水) 17:18:00 

    小栗旬が出るドラマって、
    意外と面白いから期待したいな。

    +39

    -11

  • 112. 匿名 2020/01/08(水) 17:18:03 

    あれ?ハリウッドに拠点うつしたんじゃなかった?

    +34

    -0

  • 113. 匿名 2020/01/08(水) 17:18:10 

    >>1
    小栗旬は海外で働くのじゃねぇのかよ
    大河を理由に日本へシレ~っと戻ってきそうだな

    +93

    -4

  • 114. 匿名 2020/01/08(水) 17:19:13 

    >>8
    縄文いいな。
    それこそ三谷でやってほしいわ。

    +428

    -1

  • 115. 匿名 2020/01/08(水) 17:19:21 

    来年再来年、NHKは捨ててるのか

    +13

    -10

  • 116. 匿名 2020/01/08(水) 17:19:21 

    >>8
    新しい😂

    +251

    -0

  • 117. 匿名 2020/01/08(水) 17:19:29 

    >>28
    あさが来たの人が脚本なんだ
    なんか朝ドラ大河になりそうだね
    本人はブなのにわざわざイケメン俳優を持ってくるあたり女性向け大河狙ってるのかな

    +112

    -2

  • 118. 匿名 2020/01/08(水) 17:19:33 

    >>84
    藤原竜也は新選組にも出てたから
    小栗、三谷両方枠でupしてそう

    +97

    -1

  • 119. 匿名 2020/01/08(水) 17:19:36 

    幕末→戦国→幕末→戦国→時々源平
    大河ドラマのパターンあるある

    +42

    -0

  • 120. 匿名 2020/01/08(水) 17:19:57 

    あと1作くらいは三谷大河観たい思ってたけどこんなに早く観れるとは!楽しみ!

    +63

    -2

  • 121. 匿名 2020/01/08(水) 17:20:11 

    花香ヨシアキとおばたのお兄さんも出たらウケる

    まーきの!

    +10

    -0

  • 122. 匿名 2020/01/08(水) 17:20:12 

    >>108
    女性主人公の大河はコケるイメージだなあ。

    +96

    -3

  • 123. 匿名 2020/01/08(水) 17:20:49 

    三谷幸喜、今から書いても間に合うのかな

    +9

    -1

  • 124. 匿名 2020/01/08(水) 17:20:54 

    >>2
    小栗旬は大河に主役じゃなくてもちょいちょい出てるよ。
    大河って見ない人達が毎回文句言うし視聴率の事も言われるけど、楽しく見てる人もいるっていうのがスルーされてるんだよね…。

    +255

    -1

  • 125. 匿名 2020/01/08(水) 17:21:05 

    藤原竜也が妬きそう

    +3

    -6

  • 126. 匿名 2020/01/08(水) 17:21:25 

    北条義時は昔松平健が演じて記憶がある。

    +22

    -0

  • 127. 匿名 2020/01/08(水) 17:21:29 

    海外から藤原竜也に電話していたらしいから大河の話してたのかも?藤原竜也は出演すると思う!

    +67

    -0

  • 128. 匿名 2020/01/08(水) 17:21:32 

    >>88
    むしろ三谷お気に入り俳優の方が可能性多いんでは?
    三谷作品(映画)の常連は、

    梶原善、戸田恵子、近藤芳正、西田敏行、浅野和之、唐沢寿明、阿南健治、佐藤浩市、小日向文世、
    香取慎吾、山本耕史、中井貴一、鈴木京香だってさ

    個人的に小日向さん、唐沢さん、山本耕史さん、戸田恵子さん、鈴木京香さんが出てくれる嬉しい
    香取慎吾も出る可能性あるかもね

    +111

    -4

  • 129. 匿名 2020/01/08(水) 17:22:11 

    >>5
    2022年大河ドラマ:三谷幸喜・脚本「鎌倉殿の13人」 主演は小栗旬

    +109

    -0

  • 130. 匿名 2020/01/08(水) 17:22:35 

    >>102
    ずっとハリウッドにいるわけではないでしょ
    日本でもやりたいオファーは受けるし、これからもハリウッドには挑戦し続けるんじゃない?

    +46

    -3

  • 131. 匿名 2020/01/08(水) 17:23:01 

    >>8

    2周目で景色変わらずまんねりだなw

    +220

    -0

  • 132. 匿名 2020/01/08(水) 17:23:02 

    >>114
    マジレスでごめんだけど、資料が少なすぎて無理なんだよ~

    +33

    -1

  • 133. 匿名 2020/01/08(水) 17:23:05 

    >>124
    いだてんなんてまさにそれだったよね

    +31

    -6

  • 134. 匿名 2020/01/08(水) 17:23:16 

    >>8
    別にそこまで行かなくてもシャクシャインの戦いをやってみてほしい
    いつも大河で良い役ばかりの地域が悪役になる大河をやってほしい
    それで悪役ばかりやらされる地域の辛さを分かるようになって欲しい

    +132

    -0

  • 135. 匿名 2020/01/08(水) 17:23:42 

    後鳥羽上皇と大江広元の役は誰になるかな?

    +18

    -0

  • 136. 匿名 2020/01/08(水) 17:24:07 

    山本耕史は絶対出るね
    2021年の紅白審査員小栗旬が出るだね
    おめでとう

    +63

    -3

  • 137. 匿名 2020/01/08(水) 17:24:10 

    >>18

    3回目

    +26

    -1

  • 138. 匿名 2020/01/08(水) 17:24:22 

    >>132
    ほぼ創作でギャートルズ的なのはダメ?子供も楽しめる大河

    +52

    -2

  • 139. 匿名 2020/01/08(水) 17:24:25 

    >>25小林隆、小日向文世あたりは出そう
    2022年大河ドラマ:三谷幸喜・脚本「鎌倉殿の13人」 主演は小栗旬

    +116

    -1

  • 140. 匿名 2020/01/08(水) 17:24:53 

    >>122
    というよりも女性で歴史上有名な人物はお金をかけないといけない人しかほぼいないので
    (いるとしても誰々の母とか娘とかで結局男性メインの話になる)
    お金をかけなかったらしょぼくなっちゃうんだと思う
    女性だと衣装代とかセットが大変だしね

    +51

    -0

  • 141. 匿名 2020/01/08(水) 17:25:09 

    >>128
    最近のだとあまり見掛けなくなった気がする
    話題の人やたら起用する様になった印象ある

    +8

    -0

  • 142. 匿名 2020/01/08(水) 17:25:39 

    小栗旬は時代劇だと軽い感じがしてしまうな
    三谷脚本だと余計

    +44

    -10

  • 143. 匿名 2020/01/08(水) 17:25:48 

    南北朝と平将門はやはり難しいの?

    +20

    -0

  • 144. 匿名 2020/01/08(水) 17:26:07 

    >>138
    1年持つかね(笑)

    +39

    -0

  • 145. 匿名 2020/01/08(水) 17:26:20 

    >>41

    圧倒的な演技力の差じゃない?

    +214

    -22

  • 146. 匿名 2020/01/08(水) 17:26:30 

    >>2

    でも大河級の俳優ってのも誰いる?って思い当たる人もあまりいないよね。

    +81

    -0

  • 147. 匿名 2020/01/08(水) 17:26:46 

    手塚治虫のブッダを大河で実写化してほしい

    +10

    -1

  • 148. 匿名 2020/01/08(水) 17:27:00 

    >>86
    真田丸も途中までは主人公はむしろ黒子でしたよね
    大阪の陣から主役!に躍り出た感

    +72

    -0

  • 149. 匿名 2020/01/08(水) 17:27:19 

    北条義時
    大江広元
    三善康信
    中原親能
    二階堂行政
    梶原景時
    足立遠元
    安達盛長
    八田知家
    比企能員
    北条時政
    三浦義澄
    和田義盛

    あんまり有名なのいないけど大丈夫かね

    +36

    -0

  • 150. 匿名 2020/01/08(水) 17:27:26 

    >>123
    三谷幸喜の遅筆は堺雅人に嫌がられてたね(笑)
    真田丸の終盤が遅過ぎて、次の直虎にスタッフ取られて閑散としてたとか

    +47

    -2

  • 151. 匿名 2020/01/08(水) 17:27:31 

    >>2
    皆納得するの誰?、竹野内豊?、反町隆史?、小栗旬より知名度上でかつ演技上手いならあと誰?、女性なら天海祐希くらい。

    +8

    -28

  • 152. 匿名 2020/01/08(水) 17:27:37 

    源頼朝が誰になるかね。

    +40

    -0

  • 153. 匿名 2020/01/08(水) 17:27:54 

    どう描いても悪役にしかなりそうにないんだけど

    +3

    -2

  • 154. 匿名 2020/01/08(水) 17:28:06 

    鎌倉時代は時宗以来かな
    戦国幕末ばかりじゃつまらないけど最近は近代とか他の時代もやるのは嬉しい

    +10

    -0

  • 155. 匿名 2020/01/08(水) 17:28:07 

    真田丸の再放送してほしいけど犯罪者が出てるから無理かな。

    +46

    -0

  • 156. 匿名 2020/01/08(水) 17:28:08 

    >>145
    そこまでか?
    持ち上げすぎでしょう

    +42

    -17

  • 157. 匿名 2020/01/08(水) 17:28:43 

    もう実況が楽しみ
    真田丸の実況トピ楽しかった!

    +42

    -4

  • 158. 匿名 2020/01/08(水) 17:28:57 

    >>140
    紫式部と清少納言メインで平安王朝とか面白いよなーって思うけど、時代考証が難しいみたいね
    絵巻物みたいで煌びやかで、かつ政治のドロドロあり、昼ドラ系メロドラマあり、女の友情と憎しみもあり、男同士の友情と嫉妬あり、てんこ盛りで面白いと思うんだけどねぇ

    +100

    -4

  • 159. 匿名 2020/01/08(水) 17:29:05 

    中村倫也出そう。

    +4

    -21

  • 160. 匿名 2020/01/08(水) 17:29:16 

    ストーリー
     平家隆盛の世、北条義時は伊豆の弱小豪族の次男坊に過ぎなかった。だが流罪人・源頼朝と姉・政子の結婚をきっかけに、運命の歯車は回り始める。
     1180年、頼朝は関東武士団を結集し平家に反旗を翻した。北条一門はこの無謀な大博打ばくちに乗った。
    頼朝第一の側近となった義時は決死の政治工作を行い、遂には平家一門を打ち破る。
     幕府を開き将軍となった頼朝。だがその絶頂のとき、彼は謎の死を遂げた。偉大な父を超えようともがき苦しむ二代将軍・頼家。 “飾り” に徹して命をつなごうとする三代将軍・実朝。将軍の首は義時と御家人たちの間のパワーゲームの中で挿すげ替えられていく。
     義時は、二人の将軍の叔父として懸命に幕府の舵かじを取る。源氏の正統が途絶えたとき、北条氏は幕府の頂点にいた。都では後鳥羽上皇が義時討伐の兵を挙げる。武家政権の命運を賭け、義時は最後の決戦に挑んだ──。

    *  *  *

    「鎌倉殿」とは鎌倉幕府将軍のこと。頼朝の天下取りは十三人の家臣団が支えていた。頼朝の死後、彼らは激しい内部抗争を繰り広げるが、その中で最後まで生き残り、遂ついに権力を手中に収めたのが、十三人中もっとも若かった北条義時である。

    2022年 大河ドラマ「鎌倉殿の13人」
    【放送予定】2022年1~12月

    【制作統括】清水拓哉(「真田丸」「いだてん」「腐女子、うっかりゲイに告る。」)
    尾崎裕和(「軍師官兵衛」「あさが来た」「ゾンビが来たから人生見つめ直した件」)

    【演出】吉田照幸(「あまちゃん」「エール」『探偵はBARにいる3』)

    【プロデューサー】大越大士、吉岡和彦、川口俊介

    +32

    -0

  • 161. 匿名 2020/01/08(水) 17:29:35 

    >>149
    真田丸より新撰組の方が近そう
    真田丸嫌いだったけど新撰組は好きだったから楽しみ

    +12

    -10

  • 162. 匿名 2020/01/08(水) 17:29:40 

    >>129
    いやこの方は
    後にハリウッド俳優になったわけで、
    小栗はハリウッド俳優()からの大河だし。

    +71

    -3

  • 163. 匿名 2020/01/08(水) 17:29:46 

    鎌倉殿って鎌倉時代やるってこと?
    義経とか北条時宗わりと好きだったから楽しみ

    +29

    -2

  • 164. 匿名 2020/01/08(水) 17:29:57 

    >>2
    何やっても小栗旬だよね

    +90

    -48

  • 165. 匿名 2020/01/08(水) 17:30:03 

    >>158
    大奥の大河が受けたんだからいけそうだよね

    +40

    -1

  • 166. 匿名 2020/01/08(水) 17:30:30 

    鎌倉時代ってだけでなんかつまらなそう

    +2

    -14

  • 167. 匿名 2020/01/08(水) 17:30:30 

    真田丸はおもしろかったけど、また三谷幸喜?って思った。
    主役は違っても決まった俳優ばかり出すのあまり好きじゃない。
    いだてんもだけど…宮藤組、福田組みたいな。

    +38

    -12

  • 168. 匿名 2020/01/08(水) 17:30:40 

    >>8
    テルマエロマエ出てた俳優で固めたらいい?
    なんとなーく、縄文人て顔濃いイメージ
    本当の所は知らないけど…

    +173

    -2

  • 169. 匿名 2020/01/08(水) 17:31:20 

    >>66
    銀魂の続編もうギャラ高すぎて作れないんじゃない?

    +24

    -1

  • 170. 匿名 2020/01/08(水) 17:31:37 

    >>11
    2022年の1月からだと2021年6月位から撮影されるかも
    そうなると来年の梅雨頃に帰国するのかな?

    +22

    -0

  • 171. 匿名 2020/01/08(水) 17:31:54 

    後白河法王は石橋凌辺りか?

    +0

    -6

  • 172. 匿名 2020/01/08(水) 17:32:11 

    >>151
    自分は小栗ちょうどいいと思うけど
    50代の人って大河主演より脇でおいしい役するイメージ

    +58

    -7

  • 173. 匿名 2020/01/08(水) 17:32:14 

    >>1
    嬉しい!
    北条も好きだし、三谷幸喜も、小栗旬も楽しみ!
    三谷幸喜の大河は、新撰組!も真田丸も面白いよ!

    +76

    -11

  • 174. 匿名 2020/01/08(水) 17:32:17 

    >>165
    篤姫はあれでもまだ幕末の騒動が出来たからね

    +24

    -1

  • 175. 匿名 2020/01/08(水) 17:32:20 

    大河クラスタは期待に沸き立っております

    +29

    -9

  • 176. 匿名 2020/01/08(水) 17:32:21 

    >>122

    宮崎あおいの篤姫は人気あったよね

    +88

    -6

  • 177. 匿名 2020/01/08(水) 17:32:33 

    今から嫌な予感がする
    麒麟がくるの2の舞にならないように
    しかしなぜ小栗?
    絶対ゆかいな仲間たちがついてくるんだよ

    +48

    -12

  • 178. 匿名 2020/01/08(水) 17:33:01 

    >>41
    演技力の違いと
    ヒロインがお姫様状態じゃない
    ちやほやされてなくてある程度苦労してるからいいんだと思う。

    +200

    -9

  • 179. 匿名 2020/01/08(水) 17:33:24 

    平安後期~鎌倉時代が一番歴史で好き。

    +10

    -0

  • 180. 匿名 2020/01/08(水) 17:33:41 

    北条時政役で遠藤憲一
    平清盛の時と同じ配役

    +8

    -1

  • 181. 匿名 2020/01/08(水) 17:33:43 

    >>150
    巌流島は初日幕開かないで、佐々木小次郎の陣内が降板して、
    以降共演NGの不仲

    +12

    -0

  • 182. 匿名 2020/01/08(水) 17:33:49 

    >>145
    年齢が大分違うから比較の対象にならない、若手の方が上手になるなんてことありえないでしょ

    +11

    -8

  • 183. 匿名 2020/01/08(水) 17:33:51 

    >>122
    次の5000円札の人をやっても面白くなさそうだもんね
    渋沢でも面白くなさそうだし

    +35

    -2

  • 184. 匿名 2020/01/08(水) 17:34:08 

    >>140
    女性もんで視聴率凄かったのは「春日局」ぐらいかな
    1989年だからだいぶ前の話ですが
    橋田壽賀子脚本、平均視聴率は大河ドラマの歴代3位である32.4%、最高視聴率は39.4%っていうバケモノ大河

    +30

    -3

  • 185. 匿名 2020/01/08(水) 17:34:17 

    北条政子が広瀬すずだったら卒倒する。

    +34

    -0

  • 186. 匿名 2020/01/08(水) 17:34:55 

    藤原竜也は時代劇嫌いになったんじゃなかったっけ?
    新選組以降出てないんじゃない?

    +1

    -6

  • 187. 匿名 2020/01/08(水) 17:35:38 

    >>185
    小栗旬の姉役だから30代以降だよね

    +23

    -0

  • 188. 匿名 2020/01/08(水) 17:36:00 

    間詰めて三谷に頼りすぎじゃね?
    そして小栗主演って微妙。一回は覚悟を持って経験したい、みたいなコメしてるけど、主役を支える主要キャスト。の立ち位置が一番合ってるイメージの人だから

    +39

    -9

  • 189. 匿名 2020/01/08(水) 17:36:01 

    >>178
    視聴率はボロ負け
    朝ドラに必要なのはフレッシュさ

    +32

    -7

  • 190. 匿名 2020/01/08(水) 17:36:02 

    >>175
    でも大河ファンのせいでいつも悪役の地域が固定されてるからやめてほしい

    +7

    -0

  • 191. 匿名 2020/01/08(水) 17:36:05 

    >>185
    小栗の姉になるんでどう考えても配役無理ですね

    +20

    -0

  • 192. 匿名 2020/01/08(水) 17:36:14 

    モノマネ芸人も喜んでるだろうな

    +1

    -1

  • 193. 匿名 2020/01/08(水) 17:36:27 

    >>41

    「なつぞら」は視聴率良かったんじゃ?

    広瀬すずってがるちゃんでは異常に叩かれまくりだけど、一般的には普通に人気もあると思うし、これまたがるちゃんで叩かれまくりだった広瀬すずの紅白司会の時は視聴率だって良かったんだよ。

    +82

    -34

  • 194. 匿名 2020/01/08(水) 17:36:42 

    >>184
    三田佳子の「いのち」は?
    現代大河のわりにはかなり数字高かったイメージ

    +16

    -0

  • 195. 匿名 2020/01/08(水) 17:37:15 

    >>185
    広瀬すずとかハシカンとか今田美桜とかゴリ押すのだけはやめてほしい

    +49

    -1

  • 196. 匿名 2020/01/08(水) 17:37:34 

    >>187
    三谷さん脚本に出てて小栗姉できそうなのって、松たか子とか綾瀬はるか?
    どっちも大河慣れしているし良さそう

    +11

    -9

  • 197. 匿名 2020/01/08(水) 17:38:25 

    三谷大河のいいところは子ども時代でダラダラ時間を取らないこと

    +58

    -1

  • 198. 匿名 2020/01/08(水) 17:38:34 

    もうしばらく女性の主役がなくて寂しい。歴代で篤姫に1番ハマったので。まあ確かに大河の主役級の女優が思い浮かばないけど。

    +6

    -13

  • 199. 匿名 2020/01/08(水) 17:39:02 

    木曽義仲 梶原景時 源範頼 源行家等のキャスティング注目したい。

    +21

    -0

  • 200. 匿名 2020/01/08(水) 17:39:07 

    スカーレットはすでに視聴率17%台になってるからけっこう厳しいよね

    +25

    -0

  • 201. 匿名 2020/01/08(水) 17:39:09 

    >>196
    もう綾瀬は大河出禁でしょう
    何回コケてんだよ

    +24

    -27

  • 202. 匿名 2020/01/08(水) 17:39:20 

    >>145
    別にそこまででもない
    ガル民戸田恵梨香すきだよね

    +45

    -13

  • 203. 匿名 2020/01/08(水) 17:39:32 

    >>194
    平均視聴率は29.3%、最高視聴率は36.7%。
    1984年度の『山河燃ゆ』から続いた「近代大河3部作」中では平均視聴率が一番高かった

    だそうだ!
    これも橋田壽賀子脚本
    やっぱ骨太な脚本書ける人だよね

    +21

    -3

  • 204. 匿名 2020/01/08(水) 17:39:33 

    そろそろ小栗旬や佐藤健や三浦春馬あたりがやる頃かと思ってたけど、吉沢亮とか意外な人ばかり続いてたから別に小栗旬ならそこまで違和感はないかなー

    この年代の俳優の中ではそれなりに評価高そうだし

    +91

    -8

  • 205. 匿名 2020/01/08(水) 17:39:37 

    >>160
    前半は源平合戦メインになりそうだね
    源頼朝、義経、平清盛とか
    真田丸の秀吉のターンみたいに

    +24

    -0

  • 206. 匿名 2020/01/08(水) 17:39:55 

    >>198
    題材がないだけで宮崎なんて大した女優でもない

    +22

    -6

  • 207. 匿名 2020/01/08(水) 17:39:59 

    >>37
    義時は政子の弟らしい。

    +13

    -1

  • 208. 匿名 2020/01/08(水) 17:40:13 

    鎌倉時代好きだから楽しみ。ただ三谷作品だと軽いテイストになってしまうのかなぁ…。

    +7

    -6

  • 209. 匿名 2020/01/08(水) 17:40:34 

    >>163
    北条時宗って和泉元彌のやつだっけ?

    +22

    -0

  • 210. 匿名 2020/01/08(水) 17:41:24 

    2022年 大河ドラマ「鎌倉殿の13人」
    【放送予定】2022年1~12月

    【制作統括】清水拓哉(「真田丸」「いだてん」「腐女子、うっかりゲイに告る。」)
    尾崎裕和(「軍師官兵衛」「あさが来た」「ゾンビが来たから人生見つめ直した件」)

    【演出】吉田照幸(「あまちゃん」「エール」『探偵はBARにいる3』)

    【プロデューサー】大越大士、吉岡和彦、川口俊介

    真田丸、いだてん、あまちゃんなどから13人俳優が集められるな

    +8

    -1

  • 211. 匿名 2020/01/08(水) 17:41:27 

    >>8
    どんぐり拾いで終わるね

    +258

    -2

  • 212. 匿名 2020/01/08(水) 17:41:31 

    吉沢亮が渋沢栄一?それ大丈夫?って思ってる人たくさんいそうだけど、お亮のイメージDVDだから!やっぱ4K8Kとか高画質で見る価値ある。もう出演者全員お亮でいい。ヒロインもお亮の女装でいいよ。

    +5

    -24

  • 213. 匿名 2020/01/08(水) 17:41:37 

    >>37
    高嶋政伸は北条氏政

    +7

    -0

  • 214. 匿名 2020/01/08(水) 17:41:49 

    >>201
    横だけど、視聴率取れないけどオクスリはじめスキャンダルとは無縁って意味で安全って考えもあるよ

    +14

    -4

  • 215. 匿名 2020/01/08(水) 17:41:49 

    >>189
    朝ドラの視聴率に必要なのは「時刻表示」です
    時報代わりに見てる(つけてる)人多いから

    +11

    -11

  • 216. 匿名 2020/01/08(水) 17:42:06 

    >>188
    引き受け手がいないんでは?
    歴史好きじゃないと大河脚本はギャラ高いけどほとんど資料集めに持っていかれる

    +21

    -0

  • 217. 匿名 2020/01/08(水) 17:42:07 

    >>211
    土器も作るよー

    +81

    -0

  • 218. 匿名 2020/01/08(水) 17:42:45 

    小栗旬って顔が小さくて地味だから年取っても重みが無いんだよな

    +10

    -2

  • 219. 匿名 2020/01/08(水) 17:42:48 

    >>211
    土器作るでしょ!笑
    あと竪穴式住居だっけ?も作らなきゃ!
    どうドラマにするか知らんけど

    +79

    -1

  • 220. 匿名 2020/01/08(水) 17:42:58 

    >>215
    じゃあなんで戸田になったら視聴率落ちてるの?

    +21

    -3

  • 221. 匿名 2020/01/08(水) 17:43:26 

    次は朝ドラも男だよ
    窪田正孝

    +40

    -0

  • 222. 匿名 2020/01/08(水) 17:43:28 

    >>201
    綾瀬はるか嫌いじゃないけど大河では正直飽きたな
    局側は使いたいだろうね、場慣れしてるから

    +18

    -8

  • 223. 匿名 2020/01/08(水) 17:43:55 

    小栗旬は、小さい頃から何度も大河出てるもんね。
    そのうち2回は、三成。
    所作なんかは完璧だよね。
    2022年大河ドラマ:三谷幸喜・脚本「鎌倉殿の13人」 主演は小栗旬

    +70

    -5

  • 224. 匿名 2020/01/08(水) 17:43:58 

    >>217
    大河より「わくわくさんのドキドキ土器!」とか見てみたい。

    +37

    -0

  • 225. 匿名 2020/01/08(水) 17:43:59 

    毎年5月頃に発表してたよね?
    今回は早いなぁ。

    +10

    -0

  • 226. 匿名 2020/01/08(水) 17:44:15 

    >>214
    ファンタジー大河入れてももう3回目
    もうアゴババアは飽き飽き。

    +16

    -20

  • 227. 匿名 2020/01/08(水) 17:44:37 

    >>160
    演出の吉田さんって次の朝ドラで脚本家とトラブルになった人だよね。大丈夫なのかな。

    +14

    -0

  • 228. 匿名 2020/01/08(水) 17:44:54 

    大河ドラマファンとしては
    あまり描かれていない時代で三谷作品だからすごく楽しみ
    小栗旬もこれまで大河出たことあるけど違和感ないよ

    山本耕史は是非出演して欲しい

    +86

    -7

  • 229. 匿名 2020/01/08(水) 17:44:56 

    1979年の草燃えると被るんかな、今思うと凄い役者ばかり出てたね。

    +7

    -0

  • 230. 匿名 2020/01/08(水) 17:45:03 

    >>204
    若手俳優女優が続く訳でも無い流れと演じる題材考えると
    なんか吉沢亮が生贄っぽく感じられて頑張れーーーって思うのは私だけ?

    +47

    -7

  • 231. 匿名 2020/01/08(水) 17:45:15 

    >>221
    窪田正孝も二階堂ふみも上手だから安心して見られそうだけど、容姿的には地味だよね

    +47

    -4

  • 232. 匿名 2020/01/08(水) 17:45:20 

    >>8
    斬新過ぎて草大量www

    +214

    -1

  • 233. 匿名 2020/01/08(水) 17:45:37 

    大河って事実に基づいた日本昔話しかやらないもんなの?

    +1

    -2

  • 234. 匿名 2020/01/08(水) 17:45:38 

    >>185
    木村佳乃は?真田丸で姉上やってたし。

    +15

    -9

  • 235. 匿名 2020/01/08(水) 17:45:59 

    キャストはまずは
    トラブルで放送不可になった作品に出てる人の中から選ぶかもね
    救済措置

    +0

    -0

  • 236. 匿名 2020/01/08(水) 17:46:33 

    >>200
    年明けから見るの止めたわ
    主人公の夫が浮気して離婚する設定とか朝から無駄にイライラしたくないもん

    +10

    -9

  • 237. 匿名 2020/01/08(水) 17:47:04 

    平清盛の時のキャスティング好きだったなあ。
    めちゃくちゃ豪華だった。
    2022年大河ドラマ:三谷幸喜・脚本「鎌倉殿の13人」 主演は小栗旬

    +81

    -4

  • 238. 匿名 2020/01/08(水) 17:47:22 

    江頭主演の大塩平八郎期待してたのに☺️

    +0

    -8

  • 239. 匿名 2020/01/08(水) 17:47:30 

    >>227
    トラブったのって違う人じゃない?
    花燃ゆのチーフP
    またかって言われてたから

    +1

    -1

  • 240. 匿名 2020/01/08(水) 17:47:32 

    >>230
    そもそも渋沢栄一なんてどうやって役作りしたらいいのか不明、格好良くないし、かと言ってブサイクな割には格好悪いキャラじゃなさそうだし、普通の人みたいなのに普通じゃないし、立派な女たらしってどうやって演じるんだよ

    +27

    -1

  • 241. 匿名 2020/01/08(水) 17:47:35 

    >>233
    そうでもない
    最近では直虎とか存在自体が微妙な人材もいたし
    でもフィクションだって言ってるのにうるさい外野がいるからやりづらいと思う

    +6

    -1

  • 242. 匿名 2020/01/08(水) 17:47:36 

    >>108
    直虎(女)せごどん(男) →いだてん(男 あなたのいう特別企画)→麒麟が来る(男)→渋沢栄一(男 あなたのいう特別企画)→鎌倉殿(男)

    知ったかぶって言ってるわりに
    あなたのいうパターンに一貫性がないんですけどから

    +3

    -17

  • 243. 匿名 2020/01/08(水) 17:47:47 

    >>234
    三谷だしまた吉田羊が出てきそう

    +22

    -1

  • 244. 匿名 2020/01/08(水) 17:48:02 

    >>2
    吉沢亮こそ器じゃない気がする。
    演技頑張らないと黒歴史になるぞ。

    +248

    -11

  • 245. 匿名 2020/01/08(水) 17:48:02 

    >>237
    イケメン大河とか揶揄されてた気がするけ

    +22

    -4

  • 246. 匿名 2020/01/08(水) 17:48:48 

    >>229
    コピペだけど持って来た。豪華って重厚って感じね。いかにも大河。

    石坂浩二
    岩下志麻
    伊吹吾郎
    尾上松緑
    尾上辰之助
    江原真二郎
    大谷直子
    金田龍之介
    京本政樹
    草笛光子
    国広富之
    黒沢年男
    郷ひろみ
    坂口良子
    佐藤慶
    篠田三郎
    柴俊夫
    白都真理
    高橋昌也
    多岐川裕美
    滝田栄
    武田鉄矢
    友里千賀子
    仲谷昇
    中山仁
    藤岡弘
    松坂慶子
    松平健
    真野響子
    美輪明宏

    +18

    -1

  • 247. 匿名 2020/01/08(水) 17:48:50 

    >>212
    馬鹿にしてるでしょ

    +10

    -0

  • 248. 匿名 2020/01/08(水) 17:48:56 

    >>240
    キャスト若いから慶喜時代が長いと思う

    +6

    -1

  • 249. 匿名 2020/01/08(水) 17:48:56 

    新撰組!面白かったし、小栗好きだから嬉しいけど
    鎌倉時代かー
    あんまり好きな時代じゃないんだよな

    +1

    -10

  • 250. 匿名 2020/01/08(水) 17:49:26 

    普通に面白そうだと思う

    +28

    -2

  • 251. 匿名 2020/01/08(水) 17:49:43 

    22年には小栗も40歳になるんだよね
    大河主演良い頃合いかと

    +54

    -1

  • 252. 匿名 2020/01/08(水) 17:49:56 

    >>62
    新選組!って視聴率は今ひとつだったけど、DVDはめちゃくちゃ売れたらしいね
    私も買ったけど。
    好きな人はとことんハマってる印象。

    +100

    -0

  • 253. 匿名 2020/01/08(水) 17:50:09 

    >>237
    井浦新の崇徳天皇もメンバーに入れて〜

    +35

    -5

  • 254. 匿名 2020/01/08(水) 17:50:12 

    >>235
    沢尻の件もあって尿検査もするようになるって
    無難なキャストになりそう
    沢尻と仲良くてクスリの噂が出てる連中は各局オファーに二の足踏んでるってあったからキャスト選び難しい

    +34

    -1

  • 255. 匿名 2020/01/08(水) 17:50:19 

    阿部サダヲだって大河の主演やってるんだから小栗旬でいいよ

    +40

    -4

  • 256. 匿名 2020/01/08(水) 17:50:27 

    新選組!みたいなのがいいな。
    真田丸は女性がしゃしゃり出ててシラけたわ。

    +28

    -8

  • 257. 匿名 2020/01/08(水) 17:50:43 

    >>244
    近大は視聴率取れないから引き受けるのがいなかったんだろうな

    と思わせるキャスティング

    +31

    -1

  • 258. 匿名 2020/01/08(水) 17:50:48 

    >>158昼ドラ系のドロドロとか、あんまりいらないな

    +16

    -0

  • 259. 匿名 2020/01/08(水) 17:50:54 

    >>41
    有村架純と同じ事務所だっけ?

    +1

    -0

  • 260. 匿名 2020/01/08(水) 17:51:06 

    >>242
    横だけど、もう令和なんで平成のパターンはやめたのかも…

    +0

    -0

  • 261. 匿名 2020/01/08(水) 17:51:10 

    2022年かあ
    ちょっと先だけど楽しみ
    キャスト決まった人、問題おこさないでね!

    +21

    -1

  • 262. 匿名 2020/01/08(水) 17:51:29 

    山本耕史、堺雅人、藤原竜也あたりは出てほしいなー

    +53

    -9

  • 263. 匿名 2020/01/08(水) 17:51:53 

    >>209
    そうそう、和泉元彌は置いといてオープニングが好きで見続けてたなー
    蒙古襲来とか内容も興味深かった

    +11

    -0

  • 264. 匿名 2020/01/08(水) 17:52:38 

    >>252
    珍しくコメディーも入ってて主役は香取慎吾なら買う人多いでしょう
    ジャニーズファンは結構熱心だから

    +54

    -3

  • 265. 匿名 2020/01/08(水) 17:52:45 

    >>246
    存じ上げない方もいるが美輪明宏さんの名前見たら
    めっちゃ興味湧いてきた!

    +4

    -1

  • 266. 匿名 2020/01/08(水) 17:53:15 

    草刈正雄はもうお腹いっぱい。
    今回は休んでほしい。

    +37

    -5

  • 267. 匿名 2020/01/08(水) 17:53:18 

    ほえー、発表早いんだね。

    +20

    -0

  • 268. 匿名 2020/01/08(水) 17:53:20 

    三谷幸喜 大河やるの早過ぎ。もうちょっと間あけんと…また三谷幸喜お気に入り俳優が わんさか出てくるんだろうなぁ(で真田丸クラスタが盛り上がるんだろうなぁ)

    後北条だったら興味有るけど、義時は興味無いなぁ。小栗旬もあんまり好きじゃないし…。ニュース聞いても「観たい」って気が起こらない 残念ながら

    +9

    -20

  • 269. 匿名 2020/01/08(水) 17:53:33 

    小栗の手下どもが大河出たいからゴマすってそう。福田組?だっけ。あのあたりの若手が出てきそう。

    +44

    -3

  • 270. 匿名 2020/01/08(水) 17:53:39 

    >>242
    パターンって誰が何のパターンの話をしてるのか

    +1

    -0

  • 271. 匿名 2020/01/08(水) 17:54:11 

    2年とかで日本帰ってくるつもりでハリウッド!とか言ってたの?何したいの?
    22年放送だったら来年の夏くらいには撮影始まるんじゃないの?

    +11

    -4

  • 272. 匿名 2020/01/08(水) 17:54:47 

    新選組!も真田丸も大好きだったから純粋に楽しみ。主演小栗旬はうーんって感じだけど…。山本耕史とか小林隆さんとかお馴染みの三谷組俳優たくさん出るのかなぁ

    +36

    -2

  • 273. 匿名 2020/01/08(水) 17:55:21 

    >>246
    草燃ゆるのキャストか。
    勘違いしそうだった。

    +9

    -0

  • 274. 匿名 2020/01/08(水) 17:55:35 

    >>246大江広元の岸田森が印象残ってる。

    +5

    -1

  • 275. 匿名 2020/01/08(水) 17:55:48 

    >>269
    ムロツヨシは出そう

    キモくて大嫌い

    +62

    -6

  • 276. 匿名 2020/01/08(水) 17:56:16 

    >>263
    確かにオープニングの曲好きだったわ、和泉元彌は滑舌が微妙過ぎたけど

    +6

    -0

  • 277. 匿名 2020/01/08(水) 17:56:23 

    中臣鎌足とか中大兄皇子とかの時代の大河ドラマ観てみたい。ほとんど想像だろけど。

    +44

    -1

  • 278. 匿名 2020/01/08(水) 17:56:27 

    問題おこしそうな素行が悪い芸能人起用しなければ問題はない
    沢尻起用は詰めが甘かった
    悪い噂は噂の場合もあるけど本当の場合もあるからNHKはよく見極めてキャスティングお願い
    火のない所に煙は立たぬ

    +26

    -0

  • 279. 匿名 2020/01/08(水) 17:56:34 

    >>224
    そんな番組あるの?
    超~見たいんだけどw
    ハニワとか作る感じ?w

    +5

    -0

  • 280. 匿名 2020/01/08(水) 17:56:47 

    三谷さん当て書きするから時間かかるって言ってたような気がする
    キャスティング早めにしたいんじゃないかな
    ゴリ押しされてもイメージに合わないと使わないんじゃなかったっけ?
    新選組!の時NHKおすすめの窪塚洋介より
    当時無名の山本耕史を起用してる
    (外見が似てるってのが大きかったらしい)

    +57

    -1

  • 281. 匿名 2020/01/08(水) 17:56:53 

    >>42
    最初にこのニュース見て、そしたら山本耕史は頼朝かなと思ってしまったw

    +71

    -5

  • 282. 匿名 2020/01/08(水) 17:57:03 

    >>271
    まあ大河ならかなり早めにスケジュールが決まってたと思うので
    撮影開始前にも打ち合わせとか色々あることを考えると…ね(笑)

    +3

    -0

  • 283. 匿名 2020/01/08(水) 17:57:03 

    >>28
    吉沢亮のはテーマ的に地味で難しくなりそうなのが不安要素。
    あさが来たも同じ時代だけど、あれは15分だから見られたんだと思う。

    +65

    -3

  • 284. 匿名 2020/01/08(水) 17:57:13 

    >>189
    フレッシュさを求めても
    葵わかなや永野芽郁や広瀬すずで相当叩かれたからなぁ…

    +28

    -3

  • 285. 匿名 2020/01/08(水) 17:57:20 

    >>36
    新選組!はメインテーマも…

    +27

    -0

  • 286. 匿名 2020/01/08(水) 17:57:24 

    真田丸とはキャストをガラッと変えて欲しい。
    その方が新鮮。

    +21

    -0

  • 287. 匿名 2020/01/08(水) 17:57:41 

    >>108
    女大河はファンタジーになりがちだからいらない

    +37

    -0

  • 288. 匿名 2020/01/08(水) 17:57:44 

    >>266欠席願い 笑った

    +0

    -0

  • 289. 匿名 2020/01/08(水) 17:58:04 

    >>278
    まあ確かに逮捕者が出ずに完走できればオッケーな所まで落ちてるからね

    +8

    -0

  • 290. 匿名 2020/01/08(水) 17:58:13 

    >>42
    山本耕史は絶対出て欲しい!

    +100

    -18

  • 291. 匿名 2020/01/08(水) 17:58:25 

    >>6
    合ってるよ。

    +10

    -0

  • 292. 匿名 2020/01/08(水) 17:59:31 

    もう二年後の主演発表しちゃって大丈夫かな。
    小栗旬の周り結構問題起こしてるけど本人は潔白?

    +33

    -1

  • 293. 匿名 2020/01/08(水) 18:00:01 

    >>28
    あさがきたは話はそれなりだけど、五代さんを変に絡ませたり微妙な事も多かったよ

    +41

    -3

  • 294. 匿名 2020/01/08(水) 18:00:04 

    >>284
    叩いてるのってあんたみたいなオバサンでしょう

    +10

    -9

  • 295. 匿名 2020/01/08(水) 18:00:09 

    >>274此れね、樹木希林の元旦那。
    2022年大河ドラマ:三谷幸喜・脚本「鎌倉殿の13人」 主演は小栗旬

    +17

    -1

  • 296. 匿名 2020/01/08(水) 18:00:27 

    >>84
    藤原竜也は出て欲しい。沖田役よかったし

    +40

    -6

  • 297. 匿名 2020/01/08(水) 18:00:37 

    >>283
    良く考えたらすごい難しい役じゃない?なんのイメージも沸かないもん

    +15

    -0

  • 298. 匿名 2020/01/08(水) 18:00:43 

    >>292
    だから表向きハリウッドだったり?

    +3

    -0

  • 299. 匿名 2020/01/08(水) 18:01:01 

    13人って誰?
    新選組みたいな群像劇なるのかな?

    +8

    -0

  • 300. 匿名 2020/01/08(水) 18:01:02 

    あと5年もしないうちに、大河も他のドラマと同様に一桁が通常になりそう

    +14

    -0

  • 301. 匿名 2020/01/08(水) 18:01:18 

    >>292
    2年間遊ばずにいるのは大変そう、インドア派ならまだしも

    +17

    -0

  • 302. 匿名 2020/01/08(水) 18:01:22 

    信長協奏曲よかったから期待大

    +17

    -5

  • 303. 匿名 2020/01/08(水) 18:01:51 

    まあまあ知名度あっておもしろそう。
    期待してます。

    +8

    -1

  • 304. 匿名 2020/01/08(水) 18:01:57 

    深津絵里が出ると予想

    +10

    -4

  • 305. 匿名 2020/01/08(水) 18:01:59 

    >>263
    渡部篤郎が赤マフラーで戻ってきたのってこの大河だっけ?

    +7

    -0

  • 306. 匿名 2020/01/08(水) 18:02:35 

    >>289
    いだてん=ピエール瀧と徳井
    麒麟がくる=沢尻
    視聴率、ごり押しは関係なしになんも噂のない真面目な芸能人を期待する
    乾燥できればそれでいいよ

    +16

    -1

  • 307. 匿名 2020/01/08(水) 18:02:43 

    >>8
    ナウマンゾウとの戦いは熱い感じでやろう!

    +195

    -0

  • 308. 匿名 2020/01/08(水) 18:02:49 

    >>297
    一般人はイメージ沸かないけど資料とか多いしそもそも本人知ってる人がいると思うから…

    +1

    -1

  • 309. 匿名 2020/01/08(水) 18:02:50 

    >>275
    ムロツヨシは出るかもね、LIFEでレギュラーだし

    +7

    -13

  • 310. 匿名 2020/01/08(水) 18:02:58 

    大河ドラマといえば西田敏行。

    +18

    -0

  • 311. 匿名 2020/01/08(水) 18:03:08 

    >>36
    野村周平とか出そうでヤダ

    +28

    -4

  • 312. 匿名 2020/01/08(水) 18:03:10 

    >>279
    ないよw
    タイトルからしてかなり心拍数上がる番組には違いないw

    +8

    -0

  • 313. 匿名 2020/01/08(水) 18:03:53 

    >>230

    お亮はもうちょい知名度ついた頃にやれば良かったよね。「織田信長」「真田幸村」とかみたいに歴史好きが喜ぶような派手さもなく題材も微妙だし、ちょっとかわいそう。

    +56

    -5

  • 314. 匿名 2020/01/08(水) 18:04:25 

    >>299
    >>149
    十三人の合議制

    +8

    -0

  • 315. 匿名 2020/01/08(水) 18:04:56 

    >>313
    せっかく容姿的には戦国とか似合いそうなのにね

    +20

    -7

  • 316. 匿名 2020/01/08(水) 18:05:13 

    >>313
    よっぽど脇に強力な人用意しないと飛ぶな

    +25

    -0

  • 317. 匿名 2020/01/08(水) 18:05:48 

    >>313
    吉沢亮は明らかに叩かれ要因

    +45

    -5

  • 318. 匿名 2020/01/08(水) 18:05:50 

    小栗の何がいいんだろう?
    俳優仲間集めてつるんでるけどさ、この人の演技で何も感じないけど、他に誰かいなかったのかな?

    +41

    -12

  • 319. 匿名 2020/01/08(水) 18:05:57 

    >>277
    大化の改新辺りね。
    それもいいけど大海人皇子と大友皇子の壬申の乱辺りも見てみたい。

    +22

    -1

  • 320. 匿名 2020/01/08(水) 18:06:27 

    >>178
    苦労しない持ち上げヒロインってみんな嫌いだよね。
    ヒロインはもっと苦労しろだの、
    感情移入できないからちやほやは姫さまは嫌だってコメントすごく見る。
    でも今回の戸田恵梨香のはこれ以上辛いの見たくないとか言ってるしよくわからん。
    苦労するのみんな好きなんじゃないのか。

    +35

    -1

  • 321. 匿名 2020/01/08(水) 18:07:02 

    >>107
    結子か絵里

    +13

    -1

  • 322. 匿名 2020/01/08(水) 18:07:18 

    >>313
    吉沢亮と岡田将生ってイケメンだけど悪役が似合いそう

    +28

    -2

  • 323. 匿名 2020/01/08(水) 18:07:23 

    三谷幸喜脚本のこれを思い出した
    2022年大河ドラマ:三谷幸喜・脚本「鎌倉殿の13人」 主演は小栗旬

    +26

    -0

  • 324. 匿名 2020/01/08(水) 18:07:30 

    三谷さんで小栗旬で鎌倉か
    面白そう

    +14

    -7

  • 325. 匿名 2020/01/08(水) 18:07:33 

    記憶にございませんを見たけど、全く面白くなかった。
    真田丸もラストの真田幸村と徳川家康の会話も意味がわからないし、
    この人の脚本を喜んでる人は浅いなって思う。

    +7

    -26

  • 326. 匿名 2020/01/08(水) 18:07:36 

    >>305
    時宗の兄ちゃん虐げられててかわいそうだった

    +5

    -1

  • 327. 匿名 2020/01/08(水) 18:07:54 

    >>314
    「ジンジャーエールッ!」

    +5

    -0

  • 328. 匿名 2020/01/08(水) 18:08:42 

    >>280
    窪塚だったらやばかったね。山本耕史で大正解

    +68

    -2

  • 329. 匿名 2020/01/08(水) 18:08:51 

    >>177
    キャスティングで三谷と小栗どっちが強いか分かるねw

    +37

    -0

  • 330. 匿名 2020/01/08(水) 18:09:11 

    >>315

    ねー!!美男と名高い戦国武将役(戦国なら必然的に織田信長などの歴史上の人気者も揃うし他キャストも喜ぶだろうし)とかなら良かったのにー!かわいそう(>_<)

    +14

    -5

  • 331. 匿名 2020/01/08(水) 18:09:14 

    12人の優しい日本人
    を思い出した、あれって三谷だよね

    +7

    -0

  • 332. 匿名 2020/01/08(水) 18:09:53 

    >>8
    これ放送されたら1話目の視聴率は物凄そう。

    +212

    -3

  • 333. 匿名 2020/01/08(水) 18:10:01 

    >>32
    帰ってくる理由ができた

    +36

    -2

  • 334. 匿名 2020/01/08(水) 18:10:07 

    >>316
    うーん、でもこの世代の知名度実力ある人だったら
    藤原竜也、山田孝之、妻夫木聡、瑛太、龍平?どっちもオファーきたら小栗取りそう

    +11

    -0

  • 335. 匿名 2020/01/08(水) 18:10:14 

    >>320
    一般人は朝から鬱展開の朝ドラみて会社に行きたくないと思うけど、すごいリアルさを求める人はしんどい朝ドラを見たいのかもね

    +7

    -0

  • 336. 匿名 2020/01/08(水) 18:10:32 

    発表はまだだけど主要キャストはもう決定してるのかな

    +7

    -0

  • 337. 匿名 2020/01/08(水) 18:10:34 

    >>318
    多分、結婚してまあまあ落ち着いて悪い噂もないからじゃない?
    つるんでる仲間は悪い噂あるしいろいろ考えて小栗になったと見る
    後は、事務所の社長がなかなか顔が広い人物だからごり押し?

    +25

    -2

  • 338. 匿名 2020/01/08(水) 18:11:01 

    >>323
    私も思い出した!
    有罪か無罪かで迷って「むうざい」

    +6

    -0

  • 339. 匿名 2020/01/08(水) 18:11:10 

    >>335
    いつまで不人気朝ドラの話をここでしてるの?

    +10

    -3

  • 340. 匿名 2020/01/08(水) 18:11:14 

    >>330
    若いうちにやらせてあげたかったね

    +3

    -1

  • 341. 匿名 2020/01/08(水) 18:12:13 

    小栗旬って脚本完成してないと出演しない主義って頻繁に言われてるけど、違うんだね。

    +13

    -0

  • 342. 匿名 2020/01/08(水) 18:12:21 

    大河ドラマ「草燃える」オープニング - YouTube
    大河ドラマ「草燃える」オープニング - YouTubeyoutu.be

    大河ドラマ第17作 1979年放送 [原作]永井路子 [脚本]中島丈博 [音楽]湯浅譲二 [出演]石坂浩二〔源頼朝〕 岩下志麻〔北条政子〕 松平健〔北条義時〕 金田龍之介〔北条時政〕 真野響子〔保子〕 滝田栄〔伊東祐之〕 国広富之〔源義経〕 郷ひろみ〔源頼家〕 篠田...


    草燃える越えて欲しいな。

    +4

    -5

  • 343. 匿名 2020/01/08(水) 18:12:24 

    小栗大河主演はいつかありそうだと思ってた
    ドラマ映画で安定してヒット飛ばしてる人だから
    ハリウッドデビューよりずっと現実的で違和感なし
    三谷脚本で主演はちょっと意外だったけど

    +32

    -2

  • 344. 匿名 2020/01/08(水) 18:12:24 

    また小栗旬軍団かよ。

    +21

    -6

  • 345. 匿名 2020/01/08(水) 18:12:43 

    鎌倉殿レイプ

    +2

    -6

  • 346. 匿名 2020/01/08(水) 18:13:03 

    >>331
    内容的には総理と呼ばないで、の方が近いのかもね。

    +2

    -0

  • 347. 匿名 2020/01/08(水) 18:13:04 

    >>318
    いっつも叩かれてるけど私は小栗旬の演技好きだよ
    プラベどうでもいいわ

    +17

    -14

  • 348. 匿名 2020/01/08(水) 18:13:10 

    山本耕史の起用をお願いします。
    何でもそつなく出来ます。
    2022年大河ドラマ:三谷幸喜・脚本「鎌倉殿の13人」 主演は小栗旬

    +37

    -10

  • 349. 匿名 2020/01/08(水) 18:13:16 

    >>334
    山田孝之も瑛太も龍平もクスリの噂あるけど大丈夫かね?

    +30

    -0

  • 350. 匿名 2020/01/08(水) 18:13:36 

    小栗家移住すんのやめたの?

    +14

    -1

  • 351. 匿名 2020/01/08(水) 18:14:01 

    >>325
    あなたが脚本書いてみれば、深ーい脚本とやらを

    +14

    -2

  • 352. 匿名 2020/01/08(水) 18:14:11 

    小栗旬か〜

    +5

    -1

  • 353. 匿名 2020/01/08(水) 18:14:13 

    >>5
    イヤミィィィィwww

    +185

    -1

  • 354. 匿名 2020/01/08(水) 18:14:23 

    自分も小栗くん嫌いじゃないよ楽しそうだよ、ガル民は小栗くんよく叩くけど

    +28

    -4

  • 355. 匿名 2020/01/08(水) 18:14:24 

    >>4
    同じ事思った

    +122

    -2

  • 356. 匿名 2020/01/08(水) 18:14:41 

    >>349
    噂w

    +2

    -7

  • 357. 匿名 2020/01/08(水) 18:14:58 

    ハリウッド挑戦とはいったい……

    日本で舞台やると知って中途半端な事してるなぁとは思ってたよ

    本気でやる気ないなら成功しないわな

    +14

    -4

  • 358. 匿名 2020/01/08(水) 18:15:09 

    三谷さんが「大河ファンの僕自身が小栗さん主演の大河を見たかった」って会見で言ってる
    向こう三年間、小栗は身を引き締めて品行方正に暮らさねばならぬのう

    +58

    -0

  • 359. 匿名 2020/01/08(水) 18:15:13 

    中川大志お願いします。
    子役から大河に出てるんで、所作は完璧!
    2022年大河ドラマ:三谷幸喜・脚本「鎌倉殿の13人」 主演は小栗旬

    +53

    -12

  • 360. 匿名 2020/01/08(水) 18:15:23 

    23年度はまた幕末かな

    +0

    -0

  • 361. 匿名 2020/01/08(水) 18:15:49 

    また木村拓哉が蹴ったのか

    +0

    -22

  • 362. 匿名 2020/01/08(水) 18:16:03 

    >>50
    杏ちゃんがいいなー
    清盛繋がりで

    +17

    -42

  • 363. 匿名 2020/01/08(水) 18:16:05 

    >>351

    これだから三谷信者はキモイ。
    自由な掲示板での批判なのにね。
    あんたは記憶にございませんを面白いと思ったの?

    +2

    -17

  • 364. 匿名 2020/01/08(水) 18:16:37 

    この大河楽しみだけど吉沢亮の大河が真田丸の前の花燃ゆ的な扱いになったら悲しい

    +15

    -2

  • 365. 匿名 2020/01/08(水) 18:17:05 

    きっと木村文乃も出そう

    +4

    -12

  • 366. 匿名 2020/01/08(水) 18:17:06 

    >>292
    浮気はしても薬はやらなさそう

    +32

    -0

  • 367. 匿名 2020/01/08(水) 18:17:15 

    >>314
    おお、なんかうっすらと名前だけ知ってる人がちらほら。
    新選組大好きだったけど少し似た感じかな。
    ちょっと楽しみ。

    +4

    -0

  • 368. 匿名 2020/01/08(水) 18:17:22 

    拠点海外に移す!ハリウッド俳優!ドヤ
    じゃなかったの?
    大河ってかなり時間かけて撮るよね?結局日本メインなんかーい

    +11

    -3

  • 369. 匿名 2020/01/08(水) 18:17:25 

    >>22
    そうじゃないの?

    +0

    -0

  • 370. 匿名 2020/01/08(水) 18:17:44 

    >>361
    もう壮年期しか演じられないから無理でしょ。

    +20

    -0

  • 371. 匿名 2020/01/08(水) 18:18:10 

    >>325
    映画やドラマの批判ならわかるけど、
    それを楽しんで見てる人のことまで批判する必要はないと思う。

    +27

    -0

  • 372. 匿名 2020/01/08(水) 18:18:27 

    >>364
    渋沢栄一はさ、誰かがやらなくちゃならない案件だったから仕方ないよ、お札になるって決まった時から渋沢栄一はやらざるを得ない感じなんだよきっと

    +34

    -0

  • 373. 匿名 2020/01/08(水) 18:18:46 

    キャストがお友達ばかりになりそう

    +12

    -5

  • 374. 匿名 2020/01/08(水) 18:18:52 

    >>348
    出るでしょ
    三谷作品御用達じゃん

    +28

    -1

  • 375. 匿名 2020/01/08(水) 18:18:53 

    >>359
    中川大志嫌いじゃないけどこうやってファンが推したり監督とかに凸るの恥ずかしいからやめてほしいんだよね

    +34

    -4

  • 376. 匿名 2020/01/08(水) 18:18:58 

    >>365
    木村文乃?
    麒麟がくるに出るし、

    三谷幸喜なら、真田丸の木村佳乃かな?
    新撰組には木村多江もでたよ。

    +13

    -0

  • 377. 匿名 2020/01/08(水) 18:19:14 

    >>360和宮主人公有るかも。

    +0

    -0

  • 378. 匿名 2020/01/08(水) 18:19:15 

    >>359
    13人の中で小栗が最年少だから厳しいかも

    +7

    -0

  • 379. 匿名 2020/01/08(水) 18:19:19 

    >>68

    田中圭は三谷幸喜の舞台にも映画にも出てるから、バーターじゃなくても出演するかもよ
    大河経験もあるし

    +15

    -11

  • 380. 匿名 2020/01/08(水) 18:19:38 

    堺雅人さん出てほしいな~
    主役を食うような役者さんそろえてほしい

    +19

    -1

  • 381. 匿名 2020/01/08(水) 18:19:41 

    おじさん大河になりますよ

    +7

    -0

  • 382. 匿名 2020/01/08(水) 18:19:49 

    小栗がSNSやらない理由もこのためかな
    確かweiboも解説してすぐ辞めたんだっけ?
    今は芸能人はプライベートをSNSで発信しすぎてマイナスになってる気がする

    +24

    -1

  • 383. 匿名 2020/01/08(水) 18:19:51 

    >>376
    小栗旬の事務所だからちょい役ででも出そうだなーって

    +4

    -4

  • 384. 匿名 2020/01/08(水) 18:19:51 

    >>378
    渋沢栄一の方を期待した方がいいかもね

    +11

    -0

  • 385. 匿名 2020/01/08(水) 18:19:59 

    >>375
    がるちゃんで書いても監督とかには届かないんじゃないの?

    +14

    -0

  • 386. 匿名 2020/01/08(水) 18:20:07 

    >>359

    中川大志の豊臣秀頼役は本当に素敵だったなー!

    秀頼はカリスマ性がある大柄な美男子で、家康も危機感を感じて豊臣家を滅ぼしたとか言われてるけど、まんまその通りの雰囲気だった。

    +38

    -6

  • 387. 匿名 2020/01/08(水) 18:20:28 

    総集編をみたら全話見たくなると思います。おすすめです。
    善人悪人と簡単に区別できない登場人物たちが活躍してたのだろうと総集編しか見てないので推測ですが。
    個人的には頼朝の石坂浩二と実朝の篠田三郎がカッコいいです。

    +4

    -1

  • 388. 匿名 2020/01/08(水) 18:20:40 

    >>372
    渋沢栄一はワンクール10回くらいのドラマなら良かったけどね

    +21

    -0

  • 389. 匿名 2020/01/08(水) 18:20:52 

    >>358

    沢尻エリカに薬するなって公開説諭したぐらいだから大丈夫じゃない?
    女性問題はあれだけ出てて今回キャスティングされたんだからNHK的にはオッケーっぽいね

    +14

    -0

  • 390. 匿名 2020/01/08(水) 18:20:54 

    ツイッターから

    合議制が成立した1199年時点の年齢。
    ・大江広元:52
    ・三善康信:60
    ・中原親能:57
    ・二階堂行政:不明
    ・梶原景時:60
    ・足立遠元:70代?
    ・安達盛長:65
    ・八田知家:58
    ・比企能員:不明
    ・北条時政:62
    ・北条義時:37
    ・三浦義澄:73
    ・和田義盛:53

    +10

    -0

  • 391. 匿名 2020/01/08(水) 18:21:12 

    NHK歴史秘話ヒストリアで、義時にフォーカスした番組を11月に見たところだった
    いまいち地味な人物だと思ってたけど見る目変わったので新鮮味のある鎌倉ものになりそうだなー
    再放送しないかな
    楽しみだわ

    +11

    -0

  • 392. 匿名 2020/01/08(水) 18:21:14 

    三谷幸喜って真田丸の脚本もやったよね。
    真田丸面白かったから、楽しみ。
    真田丸以降の大河はつまらなくて全部途中で脱落してる。

    +11

    -2

  • 393. 匿名 2020/01/08(水) 18:21:17 

    北条なんとかってそろりそろりの人が大河でやったと思うけど時代的にそれよりもっと前の話?

    +0

    -0

  • 394. 匿名 2020/01/08(水) 18:21:19 

    22年、ちゃんと私生きてるかな〜

    +20

    -0

  • 395. 匿名 2020/01/08(水) 18:21:24 

    ディーン出るかな?

    +8

    -5

  • 396. 匿名 2020/01/08(水) 18:22:07 

    ハリウッドからたくさんのオファーがきてるって事務所の社長さん言ってなかったっけ?家族で移住までしたんなら本腰入れて3年から5年はアメリカで頑張るのかと思ってた。2022年は海外仕事ゼロだと見越してこれ受けたって事だよね。

    +10

    -2

  • 397. 匿名 2020/01/08(水) 18:22:13 

    >>392
    いだてんに俳優でも出てたよ

    +5

    -0

  • 398. 匿名 2020/01/08(水) 18:22:18 

    長澤まさみと木村佳乃はもうしばらくいいや〜。

    +35

    -1

  • 399. 匿名 2020/01/08(水) 18:22:40 

    >>377
    まさかの広瀬すずじゃないよね

    +1

    -1

  • 400. 匿名 2020/01/08(水) 18:22:52 

    >>390
    おじいさんばっかりじゃん

    +18

    -0

  • 401. 匿名 2020/01/08(水) 18:23:01 

    ゴジラに大河。渡辺謙みたい
    女好きなとこもそっくり

    +8

    -2

  • 402. 匿名 2020/01/08(水) 18:23:11 

    岡田将生は?平清盛の時の源頼朝が良かったよ。
    幼少期が中川大志なんだよね。
    2022年大河ドラマ:三谷幸喜・脚本「鎌倉殿の13人」 主演は小栗旬

    +30

    -4

  • 403. 匿名 2020/01/08(水) 18:23:16 

    >>379
    田中圭もなんか撮られてたから無理じゃない?
    こう問題ばかり続けばクリーンな芸能人起用するだろうよ

    +26

    -3

  • 404. 匿名 2020/01/08(水) 18:23:46 

    >>385
    中川大志じゃないけどツイで監督に○○さん使って下さい!とか言って売り込もうとするファンいるよ。福田監督とか。ああいうの逆にうざがられる気がする…

    +20

    -1

  • 405. 匿名 2020/01/08(水) 18:24:22 

    >>359
    好きなんだけど後5年ほど経験積んでして欲しい。

    +2

    -5

  • 406. 匿名 2020/01/08(水) 18:24:22 

    >>393

    そろりそろりは8代目で、今回は2代目らしい。

    源頼朝の妻・北条政子の弟。

    +13

    -0

  • 407. 匿名 2020/01/08(水) 18:24:44 

    >>393
    そろりそろりは鎌倉8代目執権
    小栗は2代目執権だわよ

    +11

    -0

  • 408. 匿名 2020/01/08(水) 18:24:45 

    ハリウッドは気分転換か何かで行ってるの?

    +12

    -3

  • 409. 匿名 2020/01/08(水) 18:24:49 

    えええええ三谷幸喜はいいけどなんで今更小栗旬??
    全然旬じゃないしヤダヤダヤダ!

    +18

    -16

  • 410. 匿名 2020/01/08(水) 18:24:54 

    三谷脚本にしても北条って、そこ行くのか、行って大丈夫なのかの冒険なんじゃない
    2時間スペシャルなら絶対見てみたいけど

    +4

    -0

  • 411. 匿名 2020/01/08(水) 18:25:22 

    >>403

    果たして小栗旬がクリーンなのかどうなのか。

    +46

    -2

  • 412. 匿名 2020/01/08(水) 18:25:50 

    >>390
    ものすごベテラン揃いになりそう、おじさん大河だね

    +28

    -0

  • 413. 匿名 2020/01/08(水) 18:25:58 

    >>402
    小栗が義時に対して若いからない
    義時1163年生まれ
    頼朝1147年生まれ

    +7

    -0

  • 414. 匿名 2020/01/08(水) 18:26:16 

    >>286だね 常連メンバーだと、お互い勝手が分かってるからやりやすいだろうけど、イメージが固定されてるもんね

    +9

    -0

  • 415. 匿名 2020/01/08(水) 18:26:17 

    >>399有村架純と思う。

    +1

    -2

  • 416. 匿名 2020/01/08(水) 18:26:39 

    >>363
    批判を批判するのも掲示板では自由ですけどね

    +7

    -0

  • 417. 匿名 2020/01/08(水) 18:26:42 

    >>389
    NHKは大河の公開中は結婚や離婚はしたらいけないって暗黙の了解があるとかなんとか
    川口春奈がそれで窮地に立たれてるんじゃなかった?
    だから異性関係もOKではなくない?

    +1

    -1

  • 418. 匿名 2020/01/08(水) 18:27:12 

    嫁も出たりして〜

    +0

    -10

  • 419. 匿名 2020/01/08(水) 18:27:18 

    サプライズで、のん(能年玲奈)とか出ないかな!!

    +3

    -21

  • 420. 匿名 2020/01/08(水) 18:27:19 

    >>380
    よく知らんけど朝廷の人とかやってほしい。

    +10

    -0

  • 421. 匿名 2020/01/08(水) 18:27:27 

    頼朝は義時の16歳年上なので中川大志も岡田将生もあり得ないですよ

    +20

    -1

  • 422. 匿名 2020/01/08(水) 18:27:44 

    >>21
    女大河は昔から高視聴率連発してたんだけど
    ●●の妹とか無名を持ち上げだして、史実無視で好き放題したせいで低視聴率になったからね
    春日局やおんな太閤記や篤姫は大当たりだったけどね
    史実でちゃんと活躍して有名な女性なら当たると思うよ

    +128

    -0

  • 423. 匿名 2020/01/08(水) 18:28:14 

    >>18
    真田丸もめちゃくちゃ面白かった。
    最終回あんなに感情移入して泣いた大河は初めてでした

    +132

    -5

  • 424. 匿名 2020/01/08(水) 18:28:16 

    >>417
    公開前に結婚してしまえばいいのでは
    まだ始まってないし

    +11

    -0

  • 425. 匿名 2020/01/08(水) 18:28:16 

    恐妻の北条政子に山田優なんてどう?

    +2

    -13

  • 426. 匿名 2020/01/08(水) 18:28:47 

    >>2
    むしろ、やっとじゃない?
    あれだけドラマで主役重ねてきたんだし。

    ただハリウッドどうしたと思ってるけど。

    +189

    -5

  • 427. 匿名 2020/01/08(水) 18:29:04 

    >>8

    飼っていた犬と涙の別れ、そしてお墓を作る。
    ドラマになりませんかねぇ。

    +119

    -2

  • 428. 匿名 2020/01/08(水) 18:29:06 

    来年の大河も全く面白くなさそうだし
    その次は小栗かぁ…なんだかなー
    見たい!!!ってならないわ

    +11

    -7

  • 429. 匿名 2020/01/08(水) 18:30:15 

    >>412
    小栗の友達俳優ばかりで埋められるなら逆にベテランのおじさん俳優ばかりが断然マシ

    +40

    -0

  • 430. 匿名 2020/01/08(水) 18:30:20 

    ちゃんとした大河ドラマみたい。

    篤姫
    新選組
    義経
    翔ぶが如く
    吉宗
    春日局
    みたいなんつくってよ

    +7

    -9

  • 431. 匿名 2020/01/08(水) 18:30:20 

    >>22
    そうだよ
    北条が出張って来たのは頼朝の死後に他の有力御家人を謀殺しまくってから
    この大河は最初から北条が重要人物扱いになるのかな~?
    承久の乱で勝利して盤石にしたというのは間違いないけどね

    +74

    -0

  • 432. 匿名 2020/01/08(水) 18:30:22 

    >>409
    旬じゃないしって名前だから仕方ないんだけどワロタわwww

    +18

    -2

  • 433. 匿名 2020/01/08(水) 18:30:27 

    小栗のシリアスシーンの演技が臭くて苦手だ

    +11

    -2

  • 434. 匿名 2020/01/08(水) 18:30:47 

    >>416

    あんたが脚本書けば…は批判ではなく単なる皮肉
    つまり高卒のバカってことね。

    +4

    -10

  • 435. 匿名 2020/01/08(水) 18:30:48 

    篤姫再放送でいいよ

    +1

    -7

  • 436. 匿名 2020/01/08(水) 18:31:00 

    >>417
    たけしが離婚したのは特別待遇かね

    +10

    -1

  • 437. 匿名 2020/01/08(水) 18:31:16 

    >>312
    ないのぉ~残念っ!見たかったなw
    いやでもタイトルセンス抜群です(^^)

    +5

    -0

  • 438. 匿名 2020/01/08(水) 18:31:22 

    ムロとか佐藤二朗とかムロとかあとムロとか出そう

    +28

    -5

  • 439. 匿名 2020/01/08(水) 18:31:48 

    >>425
    ルパンの実写で出てきたときめっちゃ萎えたからやめてほしい
    やっぱり公私混同は見たくないね

    +8

    -0

  • 440. 匿名 2020/01/08(水) 18:31:53 

    なんか見たい俳優が浮かばない

    +2

    -0

  • 441. 匿名 2020/01/08(水) 18:32:07 

    >>87
    吉沢亮が主演に決まるのが8ヶ月遅かったから
    他のキャストが決まるのも遅いんじゃない?

    +9

    -0

  • 442. 匿名 2020/01/08(水) 18:32:25 

    思いつくあたりで
    藤木直人さん
    光石研さん
    小日向文世さん
    滝藤賢一さん
    上川隆也さん
    内野聖陽さん あたり???

    +16

    -1

  • 443. 匿名 2020/01/08(水) 18:32:38 

    小林隆さんは確実だろなでるの。
    三谷ファミリー

    +23

    -0

  • 444. 匿名 2020/01/08(水) 18:32:40 

    >>434
    あ、はい笑

    +0

    -0

  • 445. 匿名 2020/01/08(水) 18:32:43 

    >>430
    あなたのちゃんとしたには大した作品がないね

    +8

    -3

  • 446. 匿名 2020/01/08(水) 18:32:46 

    >>346
    筒井道隆だね。

    +3

    -0

  • 447. 匿名 2020/01/08(水) 18:33:06 

    >>419
    嫌だよ。
    彼女、こだわりが強すぎて、このシーン意味ありますか?とか言っちゃうんでしょ?
    大河なんて忙しいのに、のん待ちとか出来ないじゃん。

    +7

    -2

  • 448. 匿名 2020/01/08(水) 18:33:16 

    三谷幸喜か、香取慎吾とか出るのかな…

    +11

    -5

  • 449. 匿名 2020/01/08(水) 18:33:49 

    あれ⁉️

    小栗旬、日本に帰ってきてるの⁉️
    山田優は海外⁉️

    +10

    -0

  • 450. 匿名 2020/01/08(水) 18:33:52 

    >>423
    真田丸よかったよね
    堺さんは史実通り大坂の陣までしっかり脇役だったのがすごかった

    +75

    -1

  • 451. 匿名 2020/01/08(水) 18:34:08 

    こないだ昔のカレギュラ観たらあの頃がピークだと思った小栗旬さん。

    +4

    -4

  • 452. 匿名 2020/01/08(水) 18:34:22 

    >>438
    愉快な仲間たちはムロ含めもういいわ
    こうなればオーディションで決めればいい

    +25

    -0

  • 453. 匿名 2020/01/08(水) 18:34:34 

    地上波で昔の大河ドラマ再放送してほしい

    独眼竜政宗と武田信玄と風林火山と真田丸ヨロー

    +27

    -1

  • 454. 匿名 2020/01/08(水) 18:35:15 

    >>430
    このラインナップ私も好き

    +3

    -0

  • 455. 匿名 2020/01/08(水) 18:35:54 

    >>453
    真田丸はキョンベのせいで永久封印

    +32

    -0

  • 456. 匿名 2020/01/08(水) 18:36:05 

    やっぱり時代が昔の作品の方が見たいなーって思うわ
    楽し見にしとく!
    なんか本読んで予習するかな

    +5

    -0

  • 457. 匿名 2020/01/08(水) 18:36:19 

    >>6
    女性が主人公のが観たいな
    視聴率 コケやすいから避けてるのかな?

    +39

    -10

  • 458. 匿名 2020/01/08(水) 18:36:54 

    >>455
    キョンべめ…

    +29

    -0

  • 459. 匿名 2020/01/08(水) 18:37:16 

    神木隆之介がいい。
    大河ベテランだし。安心できる。
    2022年大河ドラマ:三谷幸喜・脚本「鎌倉殿の13人」 主演は小栗旬

    +28

    -9

  • 460. 匿名 2020/01/08(水) 18:37:51 

    >>457
    女性主人公はもう良いや…

    +46

    -3

  • 461. 匿名 2020/01/08(水) 18:38:05 

    >>390
    主要キャストが50から70代だから40代以下の俳優は選ばれないと思う
    仲間たちはないかな?

    +7

    -0

  • 462. 匿名 2020/01/08(水) 18:38:10 

    小栗の子分菅田出そう

    +9

    -4

  • 463. 匿名 2020/01/08(水) 18:38:25 

    >>458
    薬と違って封印が解かれることないらしいよ

    +7

    -1

  • 464. 匿名 2020/01/08(水) 18:38:47 

    >>216
    大河は拘束時間長いわりにギャラが安いし
    低視聴率だと役者としての評価も下がるからしたくない人は多いかもね
    イケイケだった清盛の人や井上真央も大河でこけて評価下がったもん
    一種の博打だよね

    +21

    -2

  • 465. 匿名 2020/01/08(水) 18:39:00 

    >>459
    いだてんに出たばかり

    +20

    -1

  • 466. 匿名 2020/01/08(水) 18:39:34 

    >>8
    毛皮一枚まとっただけ…
    コンプライアンス的にまずいかも
    昭和だったら縄文ドラマ 2時間もので作れたかも

    +56

    -3

  • 467. 匿名 2020/01/08(水) 18:39:51 

    なんか小栗主演とか飲み会多そうだし、小栗軍団に入ってほしくないから好きな俳優さんには出てほしくないかも

    +30

    -2

  • 468. 匿名 2020/01/08(水) 18:40:04 

    しぶ〜い大河になりそう

    +8

    -3

  • 469. 匿名 2020/01/08(水) 18:40:30 

    脇役の堺雅人さんも久しぶりに見たいものですねぇ

    +13

    -1

  • 470. 匿名 2020/01/08(水) 18:40:55 

    >>9
    義弟の素行
    身辺調査 クリアーしたってこと?

    +12

    -1

  • 471. 匿名 2020/01/08(水) 18:40:58 

    >>462
    年齢的に菅田の出番はなさそう

    +4

    -0

  • 472. 匿名 2020/01/08(水) 18:41:09 

    あれもこれも

    一流、豪華

    ってのが揃いまくってても普通、脇も上手い、みたいなので固めてくるだろうけど、ジャニも出すのなら誰を事務所が押して来るんだろう、と不安がよぎる

    +0

    -0

  • 473. 匿名 2020/01/08(水) 18:41:39 

    >>149
    そう?
    歴史好き、木原敏江先生の漫画が好きな私とすれば
    ワクキュンする人物ばかりだよ!!
    いっそのこと「風恋記」を実写化すれば良いのに。

    +8

    -2

  • 474. 匿名 2020/01/08(水) 18:41:40 

    >>412
    おじさんが必要なら、西田敏行で。
    2022年大河ドラマ:三谷幸喜・脚本「鎌倉殿の13人」 主演は小栗旬

    +20

    -2

  • 475. 匿名 2020/01/08(水) 18:41:45 

    がる民て陰キャだから友達多い人嫌いだよねw

    +31

    -4

  • 476. 匿名 2020/01/08(水) 18:42:07 

    >>455
    あ、そうだった…(絶望
    顔面モザイクかけて出来ないのかなーそんなに出番多かったっけ?
    人気作だったのにあんなチョン野郎1人のせいで怒

    +8

    -1

  • 477. 匿名 2020/01/08(水) 18:42:43 

    小栗の代表作になるといいね
    今まーきの!と銀魂だもんね・・・

    +10

    -2

  • 478. 匿名 2020/01/08(水) 18:43:48 

    >>457
    女性は題材が難しいよね〜

    +35

    -0

  • 479. 匿名 2020/01/08(水) 18:44:34 

    >>470
    大阪のクラブアンモナでイベントしてるしよく芸能人も目撃されてるから怪しい
    このクラブってK-pop系だしね

    +4

    -1

  • 480. 匿名 2020/01/08(水) 18:45:00 

    >>461
    なんか…俳優さんの健康が心配になるなw

    +0

    -0

  • 481. 匿名 2020/01/08(水) 18:45:06 

    源頼朝は林遣都がいい

    +1

    -21

  • 482. 匿名 2020/01/08(水) 18:45:26 

    >>403同じ事務所で2人とも遊んでるイメージあるけど、一緒にツルんでるイメージないね 小栗や綾野あたりとはあんまり付合いないのかな?謎だ

    +7

    -0

  • 483. 匿名 2020/01/08(水) 18:45:30 

    >>453
    太平記が視たいな~
    風と雲と虹と、も

    +8

    -0

  • 484. 匿名 2020/01/08(水) 18:45:35 

    >>468
    そのシブさがいいんだよー
    まあ小栗以外の出演者によるけどさ
    他あと12人が主要キャストになるよね?
    誰になるのかなぁ

    +10

    -0

  • 485. 匿名 2020/01/08(水) 18:45:36 

    >>244
    そうそう、ほんとになんでこの人がまたマイナーな人物で主役になったのか永遠の謎

    +36

    -3

  • 486. 匿名 2020/01/08(水) 18:45:44 

    >>474
    歴代大河の迷シーンといえば八代将軍吉宗の「包帯取ったら西田敏行」
    マジで爆笑した
    2022年大河ドラマ:三谷幸喜・脚本「鎌倉殿の13人」 主演は小栗旬

    +30

    -0

  • 487. 匿名 2020/01/08(水) 18:45:48 

    >>313
    近代史より戦国時代とかの時代劇の方があってると思う
    キングダムとか銀魂見てたら殺陣も出来そうだし

    +14

    -2

  • 488. 匿名 2020/01/08(水) 18:45:51 

    西田敏行は健康問題があるから難しいと思うよ

    +27

    -0

  • 489. 匿名 2020/01/08(水) 18:46:07 

    >>476
    キョンベのせいで封印作品多い

    +15

    -0

  • 490. 匿名 2020/01/08(水) 18:46:09 

    >>476
    キョンべは、加藤清正だから。
    カット難しい。
    カットしたら、1番よく絡んだ山本耕史の石田三成まで大幅にカットになるし、話成り立たない。

    +25

    -0

  • 491. 匿名 2020/01/08(水) 18:47:13 

    北条義時が鎌倉幕府を“作る”までの話じゃなくて、鎌倉幕府を“乗っとる”話の間違いだろう。

    +18

    -0

  • 492. 匿名 2020/01/08(水) 18:47:17 

    >>122
    直虎好きだったんだけど人気はなかったねー

    +26

    -0

  • 493. 匿名 2020/01/08(水) 18:47:53 

    >>482
    田中圭は小栗軍団のメンバーではないらしいよ
    綾野と二人で飲むことはあるそうだけど

    +8

    -1

  • 494. 匿名 2020/01/08(水) 18:48:03 

    普通に面白そうだけど
    しかしこうなると渋沢栄一とかいうヤリチン売国奴演じなきゃいけない吉沢亮がますます可哀想になるな

    +11

    -2

  • 495. 匿名 2020/01/08(水) 18:48:20 

    三島由紀夫期待してたのに。

    +0

    -3

  • 496. 匿名 2020/01/08(水) 18:48:28 

    大杉漣さんがいたらなぁ…

    +22

    -0

  • 497. 匿名 2020/01/08(水) 18:48:40 

    松坂桃李に出てほしい

    +0

    -18

  • 498. 匿名 2020/01/08(水) 18:48:57 

    >>494
    ヤリチンなの!?
    お札になる人??

    +8

    -0

  • 499. 匿名 2020/01/08(水) 18:48:57 

    >>50
    姉じゃない?

    +53

    -0

  • 500. 匿名 2020/01/08(水) 18:49:38 

    >>477
    大河ベテランだし、年齢的にもちょうどいいと思うよ。
    2022年大河ドラマ:三谷幸喜・脚本「鎌倉殿の13人」 主演は小栗旬

    +17

    -5

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。