ガールズちゃんねる

生活保護、高齢者世帯が過去最多 19年10月、89万世帯

1224コメント2020/01/17(金) 23:58

  • 1. 匿名 2020/01/08(水) 13:24:51 

    生活保護、高齢者世帯が過去最多 19年10月、89万世帯 | 共同通信
    生活保護、高齢者世帯が過去最多 19年10月、89万世帯 | 共同通信this.kiji.is

     厚生労働省は8日、全国で生活保護を受給している65歳以上の高齢者世帯(一時的な保護停止を除く)が、2019年10月時点で前月から810増の89万7264世帯だったと発表した。このうち単身世帯は916増の82万1201世帯で、いずれも過去最多を更新した。  生活保護を受給している世帯全体(一時的な保護停止を含む)は、前月から1919増の163万7637世帯。受給者数は1220増の207万4149人だった。

    +20

    -558

  • 2. 匿名 2020/01/08(水) 13:25:27 

    うちもそう

    +84

    -425

  • 3. 匿名 2020/01/08(水) 13:26:02 

    私は貧困になったら刑務所いこうと思ってる

    +63

    -422

  • 4. 匿名 2020/01/08(水) 13:26:02 

    年金も払ってなかったってことなの?
    年金貰ってたら生ポ受けれるの?

    +1202

    -31

  • 5. 匿名 2020/01/08(水) 13:26:03 

    若者が税金を補っていることを忘れるな

    +1271

    -45

  • 6. 匿名 2020/01/08(水) 13:26:21 

    ナマポガル民集まれー

    +40

    -112

  • 7. 匿名 2020/01/08(水) 13:26:29 

    ふざけんな〜

    +560

    -29

  • 8. 匿名 2020/01/08(水) 13:26:34 

    >>4
    国民年金だと生活できん

    +1089

    -14

  • 9. 匿名 2020/01/08(水) 13:26:41 

    がるちゃんは高齢者は金持ってて使わないと思ってる人多いけど、現実はそうでもない。
    今でもバリバリ働いてる高額所得者や、年金が充実してる人なんてそう多いもんでもない。
    若者の間でも格差だけど、高齢者もそれは同じ。

    +916

    -11

  • 10. 匿名 2020/01/08(水) 13:26:41 

    207万人もいるの。。
    このうち何人が不正受給なんでしょうね。

    +1148

    -18

  • 11. 匿名 2020/01/08(水) 13:26:41 

    まず不正、詐欺を把握してから言ってよ

    +876

    -4

  • 12. 匿名 2020/01/08(水) 13:26:49 

    税金の無駄の温床。
    とりあえず外国人のナマポを止めろよ。
    何で日本の税金で養ってやらなきゃいけないの?

    +1907

    -6

  • 13. 匿名 2020/01/08(水) 13:26:57 

    うちも近い将来おそらく。

    +238

    -85

  • 14. 匿名 2020/01/08(水) 13:27:05 

    50代半ばが年金払ってない人多いらしいからこの50代半ばが老人になった時が心配。

    +605

    -9

  • 15. 匿名 2020/01/08(水) 13:27:05 

    国民年金の人か年金全く払わなかった人だろうね。あと家族に見捨てられた人

    +537

    -8

  • 16. 匿名 2020/01/08(水) 13:27:06 

    デキ婚で親に同居させて貰ってるから
    かろうじて生活保護じゃない

    +160

    -38

  • 17. 匿名 2020/01/08(水) 13:27:07 

    これから増えるだろうね…そうならないように出来るとこまで頑張るけど明日は我が身かも…

    +481

    -12

  • 18. 匿名 2020/01/08(水) 13:27:12 

    いい加減に金額見直さないと本気で破綻するでしょ。

    +758

    -14

  • 19. 匿名 2020/01/08(水) 13:27:20 

    本当に必要な人達ならいいけど、働けるのに働いてない人とかたくさんいるでしょ?
    どうにかならないのかな。現金じゃなくてチケット制にするとかもっと対策考えてよ。
    頑張ってる人が損するのはおかしい。

    +1122

    -17

  • 20. 匿名 2020/01/08(水) 13:27:20 

    金貯めとけよ
    それか子供世帯が責任持って面倒見ろ

    +99

    -102

  • 21. 匿名 2020/01/08(水) 13:27:24 

    高齢者が増えりゃ高齢者の受給者が増えるのは当たり前では?
    問題は変な外人や不正受給だよ。

    +952

    -3

  • 22. 匿名 2020/01/08(水) 13:27:24 

    これからどんどん増えますよ

    +284

    -1

  • 23. 匿名 2020/01/08(水) 13:27:27 

    ほぼ生活保護で人生送った人もいるだろうね…
    まあきちんとした理由で受けている人はそれで良いけど

    +586

    -6

  • 24. 匿名 2020/01/08(水) 13:27:31 

    いいなぁ
    少しでも援助してほしい
    後、医療費タダにしてほしい

    +232

    -30

  • 25. 匿名 2020/01/08(水) 13:27:45 

    なんか必死で税金納めて年金払ってるけど、年金なんて安すぎて生活できないと思う。
    生活保護の人はいろいろ免除されてタダで病院に行けて…
    今みでいい加減な暮らしだった人が結局トクしてるの見るとバカバカしくなるなぁー。

    +936

    -8

  • 26. 匿名 2020/01/08(水) 13:27:53 

    生活保護で破綻しないでよ

    +257

    -3

  • 27. 匿名 2020/01/08(水) 13:28:17 

    私は働けなくなったら生保より安楽死がほしい
    高齢の生保受給者の中にも安楽死がしたい人多いと思う

    +648

    -10

  • 28. 匿名 2020/01/08(水) 13:28:21 

    で、その半数が外国籍だったりするの?
    そこまで調査せよ。

    +603

    -11

  • 29. 匿名 2020/01/08(水) 13:28:23 

    国民年金しか入ってない人は自己責任では?

    +45

    -63

  • 30. 匿名 2020/01/08(水) 13:28:29 

    クレーマーって
    生活保護受けてる人が多く住む団地に多いんだけど、

    もうろくした高齢受給者に
    とりとめのないイチャモンつけられながら
    給与から税金引かれて 
    そのひとたちを養うこともしてるって考えたら
    ほんと疲れて死にたくなるんだよね。

    +561

    -10

  • 31. 匿名 2020/01/08(水) 13:28:33 

    批判してる人らもそうなる可能性あるよ

    +142

    -13

  • 32. 匿名 2020/01/08(水) 13:28:42 

    日本人だけにしたら良いのに

    +525

    -3

  • 33. 匿名 2020/01/08(水) 13:28:43 

    だから貧乏世帯が子供産んでも、子供も又将来生活保護ってのもあり得るんだよね。

    +455

    -2

  • 34. 匿名 2020/01/08(水) 13:28:43 

    そろそろ安楽死制度を導入しないとこの国は破綻するよ

    +470

    -8

  • 35. 匿名 2020/01/08(水) 13:28:43 

    >>3
    刑務所だって税金が使われているのですよ

    +368

    -0

  • 36. 匿名 2020/01/08(水) 13:28:48 

    必要な人が受給するのはいいと思う。
    でも65歳なんてまだ現役って人も多いからなー。

    +270

    -8

  • 37. 匿名 2020/01/08(水) 13:28:59 

    昼間パチンコ屋の前を通ると店内に老人といかにも無職っぽい奴ばっかり。
    「ナマポもらってやってるんだろうなー」ってどうしても思ってしまう。

    +506

    -9

  • 38. 匿名 2020/01/08(水) 13:29:02 

    とりあえず現金受給をやめろって

    +468

    -15

  • 39. 匿名 2020/01/08(水) 13:29:03 

    増えるから政府見直ししてもらいたい

    +25

    -2

  • 40. 匿名 2020/01/08(水) 13:29:03 


    今の高齢者って正直良いとこ取な気がする。
    戦後の貧困も味わってるかもだけど
    バブル期や年金もちゃんともらえて
    介護施設、病院で大切にされる。
    私がその年になったら
    こんな豊かじゃ無いし年金ないだろうし
    病院も施設でも大事にされないはず。

    +514

    -8

  • 41. 匿名 2020/01/08(水) 13:29:09 

    >>29
    他にも払ってたら生活できんわ

    +30

    -2

  • 42. 匿名 2020/01/08(水) 13:29:21 

    >>4
    バブル期は年金払ってない人多いよ
    崩壊するなんて思ってなかったし自営の人も多かったから

    +547

    -7

  • 43. 匿名 2020/01/08(水) 13:29:21 

    国民年金でも貯蓄したり先の事考えて個人年金入ってる人はいるよ

    +66

    -5

  • 44. 匿名 2020/01/08(水) 13:29:37 

    働けない人はわかるけど不正受給や外国人には渡さないでよ!

    +373

    -1

  • 45. 匿名 2020/01/08(水) 13:29:44 

    どこまでも増えそうだけど支給し続けるの?
    税金ますます上がって、払ってる人が苦しくなるばかり

    +177

    -2

  • 46. 匿名 2020/01/08(水) 13:30:00 

    不正受給もう許せない状況だよね。
    まだ40そこそこでも働けない、精神病だからって人たくさんいる。
    本当に病んで外出できないとかじゃなくて、周りに迷惑かけるタイプの人は何とかして就労させるべきだと思う。働かないから余計に騒いで迷惑かけるし

    +294

    -8

  • 47. 匿名 2020/01/08(水) 13:30:00 

    年金放棄した方が裕福ってどういう事だよ

    +290

    -3

  • 48. 匿名 2020/01/08(水) 13:30:21 

    >>3
    刑務所行くためにはやっぱり誰かの迷惑になることをするってことだよ?

    +140

    -2

  • 49. 匿名 2020/01/08(水) 13:30:42 

    高齢者の中に外国人高齢者も含まれるの?
    中国とか韓国とかベトナムとかフィリピンとかタイなどの外国

    +220

    -1

  • 50. 匿名 2020/01/08(水) 13:30:44 

    iDeCoとNISAどちらか入るの悩んでる。

    +32

    -1

  • 51. 匿名 2020/01/08(水) 13:31:00 

    日本人以外への生活保護は早急にやめるべき。
    日本人の高齢者世帯の需給は条件が揃っているのならば致し方ない。
    日本人の収めた血税を さも当然かのようにむさぼり食らう連中には びた一文も出してほしくない。

    +300

    -1

  • 52. 匿名 2020/01/08(水) 13:31:03 

    寿命が延びて貯蓄しても足りない

    +94

    -0

  • 53. 匿名 2020/01/08(水) 13:31:18 

    近所の老夫婦は生活保護受けることをすごく恥ずかしいことだと口癖のように言ってて節制した生活送って年金でどうにか生活してたな。
    もしかしたら貯蓄がそれなりにあったのかもしれないけど。

    +197

    -2

  • 54. 匿名 2020/01/08(水) 13:31:26 

    >>4
    年金を引いた分を受給

    +342

    -2

  • 55. 匿名 2020/01/08(水) 13:31:55 

    >>20
    今は簡単に親族が拒否すれば受けれるもんね。本当に苦しいなら仕方ないけど河本や梶原みたいな家族もいると思う。もっと調べて欲しい。役所も面倒だからって簡単に通すな

    +145

    -3

  • 56. 匿名 2020/01/08(水) 13:31:55 

    氷河期世代と言われる人達がこれからどんどん生活保護に行くんだっけ?対策のしようが無いからどうするんだろうか。

    +142

    -2

  • 57. 匿名 2020/01/08(水) 13:31:58 

    働けといっても高齢では仕事も限られてくるし、スーパーでカゴ回収とかしてるお爺さん見ると切なくなるよ

    +182

    -10

  • 58. 匿名 2020/01/08(水) 13:32:19 

    私たちの時代は年金払ってて、頑張って貯金しても危ない人の方が多いと思う。

    +133

    -0

  • 59. 匿名 2020/01/08(水) 13:32:21 

    そら高齢者人口が増えてんだから高齢者の生活保護世帯も増えるでしょ。「最近高齢者ドライバーが増えてる!」って言ってるのと同じだよね。数じゃなく割合を見ないと問題が見えてこないよ。

    +117

    -2

  • 60. 匿名 2020/01/08(水) 13:32:23 

    >>40
    人口ボーナスで右肩上がりの社会に生きれたからいい世代だよね
    そして私達には彼らが去った後のボロボロになった日本社会が残される、と…
    親が裕福な人は資産を受け継げるからいいだろうけど

    +163

    -3

  • 61. 匿名 2020/01/08(水) 13:32:39 

    うちの義理の親が年金にすごい文句言っててムカつくんだよね。高校の校長だったからかなり貰ってるはずなのに少ないだのさ。こっちは払いまくって0だよ。ほんとムカつく。話もくそつまんねーし。

    +206

    -2

  • 62. 匿名 2020/01/08(水) 13:32:55 

    高齢者は結構お金持ってるイメージで、病院が溜まり場みたいになってるけど、高齢者の中にも格差があるんだね。

    +113

    -0

  • 63. 匿名 2020/01/08(水) 13:33:20 

    国民年金しか掛けてない人は将来生活出来ないのが分かりきってるんだから貯蓄してるんだと思ってたけど。

    +72

    -6

  • 64. 匿名 2020/01/08(水) 13:33:25 

    高齢者が多すぎるんだよ

    +77

    -1

  • 65. 匿名 2020/01/08(水) 13:33:29 

    >>10
    外国人は強制送還して!半分は減らない?

    +304

    -7

  • 66. 匿名 2020/01/08(水) 13:33:35 

    >>20
    親の面倒を子に押し付けたら毒親持ちの人がかわいそうだよ
    幼少時代は愛情不足で寂しい思いをして、大人になったら親の介護に追われ…なんて
    好きでその親の元に生まれた訳じゃないのに

    +228

    -7

  • 67. 匿名 2020/01/08(水) 13:33:40 

    貯金2000万でも足りないと思ってる

    +121

    -1

  • 68. 匿名 2020/01/08(水) 13:33:43 

    207万人以上が働かず生活できてるってすご
    不正も混ざってるのかと思うとやってられないわ

    +147

    -2

  • 69. 匿名 2020/01/08(水) 13:33:51 

    >>50
    60まで下ろす予定がないならiDeCo。
    下ろす可能性がある、または、月々の掛け金が少ない(手数料が割高になる)なら、NISA。

    iDeCoは所得から控除される。

    NISAは所得税などに対する優遇措置はない。
    あくまでも、運用利益に対する税優遇のみ。

    +43

    -0

  • 70. 匿名 2020/01/08(水) 13:34:05 

    貯金するのも高齢者になったら働くのもバカらしいと思えるニュース

    +23

    -0

  • 71. 匿名 2020/01/08(水) 13:34:16 

    >>63
    貯金できるほどの手取り貰ってない

    +101

    -3

  • 72. 匿名 2020/01/08(水) 13:34:23 

    >>67
    トピ申請しようか悩んだんだけど、つい最近FPに相談したら夫婦で5000万って言われたよ。
    私がアラサーだからかもしれないけど。

    +44

    -0

  • 73. 匿名 2020/01/08(水) 13:34:25 

    >>15
    国民年金の人は個人で見れば厚生年金の人より払ってるからちゃんと払ってる人に対しては批判すべきでないと思う。

    +95

    -26

  • 74. 匿名 2020/01/08(水) 13:34:26 

    厚生労働省は一度解体して、日本に害となる職員をクビにした方がいい。

    +120

    -3

  • 75. 匿名 2020/01/08(水) 13:34:57 

    まあ不正受給じゃなければ良いんだよ
    それより囚人に金かけすぎじゃない?確か年間で
    保護費の2倍だったような

    +116

    -0

  • 76. 匿名 2020/01/08(水) 13:35:15 

    >>72
    その位必要だよね

    +10

    -1

  • 77. 匿名 2020/01/08(水) 13:35:39 

    >>12
    ホントそれ。
    不法占拠した在日外国人に、何故保護費が出るのか謎でしかない。税金の無駄。
    即、強制送還して欲しい。
    海外留学生への補助金もやめて、日本人の苦学生に補助金出してあげてよ。
    国民に厳しく外人に甘い政府…

    +479

    -2

  • 78. 匿名 2020/01/08(水) 13:36:02 

    >>5
    けどさ、高齢者が税金払ってきたから今の日本があることを分かった方が良いよ。
    その「誰のおかげで生活出来てると思ってるんだ。」って感じ嫌だわ。

    +143

    -66

  • 79. 匿名 2020/01/08(水) 13:36:07 

    >>56
    夫の友達は最近まで親に寄生してたけど、片親になり妹の会社にコネで入った 続いてるか知らないけど 数十年働いてない人が続くのかな

    +20

    -0

  • 80. 匿名 2020/01/08(水) 13:36:44 

    お年寄りだとついかわいそうと思ってしまうけど病気とかでない限りだらしなさの現れだと思う。

    +65

    -0

  • 81. 匿名 2020/01/08(水) 13:36:54 

    >>15
    公的年金制度が出来たのが1961年だからねー

    +10

    -0

  • 82. 匿名 2020/01/08(水) 13:37:03 

    これからわんさか増えるに決まってる

    ここで高齢者叩いてるがる民も予備軍めっちゃいるよね

    +84

    -1

  • 83. 匿名 2020/01/08(水) 13:37:12 

    今の高齢者って好景気経験した逃げ切り世代じゃないの?何で老後の計画立ててないの?子どもに寄りかかるつもりだった?
    同僚で母親が扶養になってしまって婆付きだから結婚できないって嘆いている人が昔いたけど、病気でやむを得ない人以外は若い頃からちゃんと準備しておけ!って腹が立ったなー。

    +43

    -2

  • 84. 匿名 2020/01/08(水) 13:37:19 

    だから有能なエリートは海外に行っちゃうんだよ
    有効な税金使用にしてくれないと国が衰退する

    幼少時代から頑張って勉強してきたのは何も貧乏人を背負う為ではないだろうし
    弱者に手厚い反面、事件では加害者に優しいし、まともな人間が損をする仕組み。

    +120

    -2

  • 85. 匿名 2020/01/08(水) 13:37:27 

    >>42
    そう。
    それにあの頃、年金かけてても貰えないって言われたから払ってない人多い。

    +125

    -2

  • 86. 匿名 2020/01/08(水) 13:37:33 

    国民年金しかないなら、つみたてNISAやiDeCo、国民年金基金とかした方がいいって言われてしてる。
    足りなければ生活保護で何とかなるとか甘えすぎ。

    +24

    -2

  • 87. 匿名 2020/01/08(水) 13:37:34 

    だろうね。
    うちの義母は無年金で旦那が生活費出してますよ。

    +43

    -1

  • 88. 匿名 2020/01/08(水) 13:37:55 

    若い人たちはもう、毎月もらった給料を全額貯蓄に回すとかしていかないと将来やばいだろうな…旅行とか趣味とかに金かけている人もっとよく考えた方がいいよ。10年後のこと考えていたら頭がいたくなってきた…。

    +62

    -3

  • 89. 匿名 2020/01/08(水) 13:38:11 

    ぶっちゃけ、年金制度が本当に破綻して年金が0になったら、私も生活保護とかになると思う。
    ガルちゃんには、「年金やめろ!その分自分で貯める!」って人多いけど、
    いったいいくら貯めるつもりなんだろう。

    +90

    -5

  • 90. 匿名 2020/01/08(水) 13:38:15 

    >>4
    年金返上するか、引かれるかを選択
    子どもが成人してるなら
    援助できないのか聞かれる
    うちの父親は年金払い続けてたし
    結構な額収めていたけど
    笑えるぐらい少ないよ
    しかも減らされるし
    無理矢理かけさせて破綻間近の
    詐欺みたいなもんだよ

    +487

    -2

  • 91. 匿名 2020/01/08(水) 13:38:25 

    1人当たり国民年金と同額でいいでしょ
    手厚くする意味は何?

    +28

    -2

  • 92. 匿名 2020/01/08(水) 13:38:32 

    日本人ならまだ
    韓国人、在日、外国人に渡す意味がわからない
    日本まじで潰れるよ
    日本守りたいならそろそろ在日追い出せよ

    +182

    -1

  • 93. 匿名 2020/01/08(水) 13:38:37 

    現実問題、65歳過ぎた人と一緒に働ける?働け働けってなっているけど受け側の会社が無理なのよ

    +27

    -3

  • 94. 匿名 2020/01/08(水) 13:38:46 

    うらやま

    +1

    -2

  • 95. 匿名 2020/01/08(水) 13:38:49 

    自分の老後を想像した時、大してお金ないのに長生きしたくないと思う。お金と健康な体があればいいけど……

    生活保護、高齢者世帯が過去最多 19年10月、89万世帯

    +75

    -2

  • 96. 匿名 2020/01/08(水) 13:39:05 

    義実家が国民年金で県営に住んでるんだけど経済状況どうなってるのか怖くて聞けない
    義父がシルバーで働いてるだけで他に収入はない

    +18

    -0

  • 97. 匿名 2020/01/08(水) 13:39:16 

    >>86
    同じく。

    +3

    -0

  • 98. 匿名 2020/01/08(水) 13:39:20 

    50で定年退職して65前には死ぬのが当たり前な世界になってほしい

    +78

    -2

  • 99. 匿名 2020/01/08(水) 13:39:29 

    >>12
    外国人の生活保護の事になると、日本政府もマスゴミもダンマリするよね。

    +297

    -2

  • 100. 匿名 2020/01/08(水) 13:39:35 

    >>72
    トピ申請してー

    +6

    -0

  • 101. 匿名 2020/01/08(水) 13:39:39 

    今の高齢者って裕福じゃないの!?
    高度経済成長とかバブル経験しているからお金貯めてリッチな暮らししているって思ってた。
    貯金してなかったの!?

    +43

    -4

  • 102. 匿名 2020/01/08(水) 13:40:08 

    誰が長生きに日本人させたの?

    +25

    -3

  • 103. 匿名 2020/01/08(水) 13:40:52 

    なんか…氷河期世代が老人になる頃には制度が見直されてそう

    +52

    -0

  • 104. 匿名 2020/01/08(水) 13:40:55 

    こんなもん来年も再来年も過去最多なんだからいちいち言わなくてよろしい

    +23

    -2

  • 105. 匿名 2020/01/08(水) 13:40:59 

    >>101
    高齢者もピンキリだと思う。うちは納税できているから。

    +17

    -0

  • 106. 匿名 2020/01/08(水) 13:41:12 

    生活保護は出産してはいけないって法律で決めてほしい。
    職員だって「産むな、おろせ」とは言いづらいだろうし。
    なんとなく倫理に反するからダメなのかな。

    +139

    -7

  • 107. 匿名 2020/01/08(水) 13:41:15 

    生活保護の人はしねw

    +21

    -21

  • 108. 匿名 2020/01/08(水) 13:41:18 

    お年寄りを必要以上に大事にしすぎ

    +70

    -5

  • 109. 匿名 2020/01/08(水) 13:41:18 

    明日はまだ大丈夫だけど、将来は我が身にはなりかねない

    +22

    -2

  • 110. 匿名 2020/01/08(水) 13:41:33 

    賛否両論あるだろうけど、安楽死を選べるようにはなっていてほしい。
    自分の葬式代、生活費を逆算して、自分で遺品の整理もしてから安楽死を選びたい。
    夫婦で手を繋いで安楽死、なんてものができたら理想だわ。

    +100

    -0

  • 111. 匿名 2020/01/08(水) 13:41:43 

    >>78
    80歳辺りの高齢者女性って昔働いてない人が大半じゃない?

    +109

    -21

  • 112. 匿名 2020/01/08(水) 13:41:45 

    前に医療事務やってた時に20代の夫婦で1歳の子供がいて生活保護だったんだけど、普通に元気そうな夫婦で何で生活保護なのか本当に謎だったわ。

    +127

    -0

  • 113. 匿名 2020/01/08(水) 13:41:55 

    前の職場の同僚の女の子が
    「家は母子家庭だから生活保護もらってた!」「犬飼ってるよ🐕」「結婚相手に収入は求めない、だってお金なくてもなんとかなったもん!」って
    堂々と話してきたことありますが、モヤっとしました。

    介護や病気だったりやむを得ない方にはもちろん必要な制度だと思うのですが、犬まで飼えるご家庭に生活保護必要?

    +141

    -2

  • 114. 匿名 2020/01/08(水) 13:41:57 

    >>1
    害国人から年金ナマポを剥奪しないと
    私たちの分、無いよ?

    +96

    -3

  • 115. 匿名 2020/01/08(水) 13:42:01 

    >>95
    生まれた時から安泰の人はいいね

    +40

    -1

  • 116. 匿名 2020/01/08(水) 13:42:03 

    >>56
    この65歳以上の高齢者達って氷河期の親世代じゃない?
    正直、昭和の取り敢えず産んどけ思考で考えなしに産んで、ろくな育て方もしないで親子共倒れが多い世代だと思う。

    +54

    -2

  • 117. 匿名 2020/01/08(水) 13:42:07 

    >>1
    外国人の生活保護を打ち切れよ!
    日本政府はいつまで知らん顔で放置してんだよ。

    +158

    -0

  • 118. 匿名 2020/01/08(水) 13:42:15 

    >>103
    ずっと損する世代だよね

    +37

    -0

  • 119. 匿名 2020/01/08(水) 13:42:39 

    >>106
    私もそれ賛成。
    けど、生活保護受けてる人たちに限って
    何人もポンポン産むよね。。

    +119

    -0

  • 120. 匿名 2020/01/08(水) 13:42:46 

    >>95

    笑うw

    +20

    -0

  • 121. 匿名 2020/01/08(水) 13:43:09 

    >>19
    高齢者だよ?
    働けるけど働かない人ってどう言う基準で見分けるの?

    +6

    -32

  • 122. 匿名 2020/01/08(水) 13:43:13 

    例えば30年後、国民年金だけじゃなく厚生年金もらってても暮らせない人出てくるかもしれないよね

    ホント、今社会保険として納めてる分をそのまま貯金出来てたらどんなに良いかって思っちゃう
    払う額は年々増えてるのに、支給額は年々下がってるんだし

    +69

    -0

  • 123. 匿名 2020/01/08(水) 13:43:18 

    >>53
    私の祖母もそんな考え。
    近所の生活保護受けている人をあからさまに差別するくらいだし。

    +42

    -4

  • 124. 匿名 2020/01/08(水) 13:43:29 

    >>99
    最近片山さつきさんがTwitterで問題提起してたよ

    +101

    -0

  • 125. 匿名 2020/01/08(水) 13:43:46 

    高齢者なら年金が安くて、生活出来ず、生活保護の人もいそう。
    生活保護者を増やすより、年金の額をあげてほしい。せめて生活保護者よりは多くしてくれ・・。

    +74

    -2

  • 126. 匿名 2020/01/08(水) 13:43:54 

    外国籍の人間には支給しない
    ギャンブルとかタバコなんかに使われないように現金支給を止めて食料品と生活必需品にしか使えないチケットにする
    この2点は早急に開始して欲しい

    ナマポでパチンコしてるバカが山ほどいる

    +119

    -2

  • 127. 匿名 2020/01/08(水) 13:44:00 

    バブルもあったし消費税もなかったんだから貯めといてくれよ
    どうせアリとキリギリスのキリギリスなんだろう

    +3

    -5

  • 128. 匿名 2020/01/08(水) 13:44:09 

    動ける奴らは一ヵ所に集めて働かせて欲しい。

    +11

    -0

  • 129. 匿名 2020/01/08(水) 13:44:11 

    >>112
    困窮してたら若くて健康でも貰えるからね

    +9

    -3

  • 130. 匿名 2020/01/08(水) 13:44:15 

    >>119
    犬猫だって去勢するし、飼えない数を飼ってはいけないとCMでやっているのに
    人間は金も無い、育てる能力も無いのがポンポン産み過ぎ

    +73

    -0

  • 131. 匿名 2020/01/08(水) 13:44:36 

    >>1
    遠慮なく災害時には高齢者を置いて逃げます。
    今まで年金受け取っていただけでもありがたく感じるべき。
    若い人を車でひいたりしても自分の生活が大事だと思う高齢者は要りませんので。

    +68

    -19

  • 132. 匿名 2020/01/08(水) 13:44:41 

    >>95
    間違ってもないけど、人生で一度もお金の心配をしたことがないような人が笑っていう事ではない

    +67

    -1

  • 133. 匿名 2020/01/08(水) 13:45:30 

    >>112
    病院行くとそんなん多いよね
    クスリだってなぜか正規の欲しがる
    少しは遠慮してジェネリックにしろやと思うわ

    +92

    -6

  • 134. 匿名 2020/01/08(水) 13:45:38 

    >>4
    自営の人たちだと思う
    国民年金払わない・払ってても老後の貯金は用意してなかった人たち

    +290

    -7

  • 135. 匿名 2020/01/08(水) 13:45:39 

    とりあえず韓国とフィリピンいい加減にしろ
    生活保護、高齢者世帯が過去最多 19年10月、89万世帯

    +86

    -1

  • 136. 匿名 2020/01/08(水) 13:45:54 

    >>119
    近所の生活保護受けているフィリピーナ女性(未婚だと思う)がお腹ふっくらで普段妊婦に対して微笑ましい感情しか湧かないのにその時は心から腹が立ったわ。

    +96

    -0

  • 137. 匿名 2020/01/08(水) 13:46:00 

    >>111
    今とは比べ物にならないくらい家事が労働だった時代だし

    +70

    -8

  • 138. 匿名 2020/01/08(水) 13:46:05 

    >>29
    自営の人って厚生年金は入れないんじゃないの?

    +25

    -1

  • 139. 匿名 2020/01/08(水) 13:46:11 

    >>83
    同じくそう思うけど、現役子育て世代もカツカツ言ってる人達多くない?
    言ってるだけでパートくらいで大したことしてないんだろうけど。
    将来の事をを逆算してイデコや積み立てしまくってるから結構カツカツだと言ったら袋叩きにあったのが驚いた、本当の事なのに。
    今の高齢生活保護者の若い頃がそんなかんじだったんじゃかいかなーと。

    +8

    -0

  • 140. 匿名 2020/01/08(水) 13:46:25 

    >>53
    品のある日本人だとこの考えですよね。
    生活保護なんて恥ずかしすぎるって。
    (病気や事故など事情のある方は例外)

    +95

    -1

  • 141. 匿名 2020/01/08(水) 13:46:59 

    >>133
    生活保護はジェネリック強制じゃなかった?

    +20

    -1

  • 142. 匿名 2020/01/08(水) 13:47:09 

    >>53
    前に金ないからそこらの草食べてますとか言ってた高齢者いたけど、流石に保護受けろよと思った
    食べたら中毒起こすのだってあるだろうし

    +21

    -1

  • 143. 匿名 2020/01/08(水) 13:47:35 

    うちのじいちゃんが、病院で金払わない奴にかぎって高そう服着て高そうな靴履いてる、って言ってるけどこういう人も不正受給なのかもね

    +67

    -1

  • 144. 匿名 2020/01/08(水) 13:47:48 

    >>131
    あなたも高齢者になるんだよ。ろくな死に方できなさそう

    +30

    -4

  • 145. 匿名 2020/01/08(水) 13:47:52 

    >>19
    支給金を「期限付きのプレミアム商品券」すればいいんだよ。

    もちろん換金したら犯罪で生活保護を打ち切り。

    +182

    -3

  • 146. 匿名 2020/01/08(水) 13:47:53 

    >>20
    女の子産みたいとか言ってる人の大半が娘ならば結婚しても帰ってきてくれるとか面倒みてくれるとかバカなこと言ってるもんね。最後まで世話してもらえればよい。

    +65

    -3

  • 147. 匿名 2020/01/08(水) 13:48:54 

    >>138
    国民年金基金とか、色々ある。今はiDeCoとかあるし。自分で貯蓄も出来る。

    +5

    -7

  • 148. 匿名 2020/01/08(水) 13:49:14 

    >>90
    その少ない年金からさらに65才から介護保険料って税金を引き落とされてるんだよね

    税金取るのはわかるけど、その分違う分野を負担額ゼロとか無償にしないとおかしいのに日本ってバランスおかしいよね
    そしてオリンピックやってる場合じゃない

    +186

    -2

  • 149. 匿名 2020/01/08(水) 13:49:21 

    医療関係者ですが、生保受給者に高級果物の差し入れをいただきそうになったことがある。もちろんお断りしたけど。
    あとはタバコ吸い放題、湿布貼り放題。

    私なんて、湿布使うときは半分に切って使ってるのに。

    なんて世の中だ!

    +107

    -2

  • 150. 匿名 2020/01/08(水) 13:49:33 

    けど国って金巻き上げる時は積極的だけど、渡すのは凄い消極的だよねw

    +29

    -0

  • 151. 匿名 2020/01/08(水) 13:49:42 

    >>147
    付加年金とかあるしねー。付加年金いいなーって思う。

    +10

    -1

  • 152. 匿名 2020/01/08(水) 13:49:49 

    >>90
    田舎なんて零細農家だらけで、国民年金がほとんど。あの金額では生活できない。
    実家なんかも貯金切り崩しながら施設に入ってるけどどこまで持つのか。頭痛い。
    もちろん真面目に払ってたよ。どうしてくれるんだ!

    +133

    -0

  • 153. 匿名 2020/01/08(水) 13:49:49 

    本当に必要な人が申請していなかったりもらえなかったりして餓死したり。高齢者云々じゃなくて制度を悪用しているやつをどうにかして欲しい。

    +22

    -0

  • 154. 匿名 2020/01/08(水) 13:50:05 

    生ポの人はお金の使い方がおかしい

    ブランドバッグやらハイブランドコートをなぜか買っている

    +59

    -4

  • 155. 匿名 2020/01/08(水) 13:50:24 

    >>119
    職場にいたメンヘラシンママも彼氏との子供が出来て辞めていったんだけど、種違いの子供四人目だよ。
    今回の男も入籍してくれないらしいし。
    産むと言って辞めていったけれどどうするんだろうって皆んなで話していた。
    生活保護だろうね。

    +56

    -0

  • 156. 匿名 2020/01/08(水) 13:50:35 

    日本のルールわけわからん

    それなら私も年金払わず貯金せず家持たずリタイア後は生保にしようかなって思ってしまう

    生保には現金じゃなく物資で支援すればいいのに

    +76

    -0

  • 157. 匿名 2020/01/08(水) 13:50:39 

    >>101
    バブルの恩恵受けたのって一部だよ
    今で言う上級市民たち
    資産が無ければ恩恵受け様がない

    +40

    -2

  • 158. 匿名 2020/01/08(水) 13:50:41 

    私の友達の母が生活保護受けてるんだけど、夜スナックで働いてるみたいだし結構旅行してるみたいなんだよね。
    精神疾患あるから優遇されてる的な話聞いたんだけど、働いてること通報した方が良いのかな?
    通報しに役所行くのもなんだこいつって思われるの嫌だし…友達とはそれなりに仲良くしてるから友達にバレるのも嫌だし…

    +70

    -1

  • 159. 匿名 2020/01/08(水) 13:51:17 

    こういうの見るたび、親が生活保護だから私も生活保護もらう予定、絶対ラク!って言ってた20代を思い出す

    +9

    -1

  • 160. 匿名 2020/01/08(水) 13:51:24 

    >>30
    どうせ死ぬならそいつら道連れにして。

    +28

    -2

  • 161. 匿名 2020/01/08(水) 13:51:27 

    >>101
    全部使った 許してくれ

    +1

    -3

  • 162. 匿名 2020/01/08(水) 13:51:30 

    >>141
    ジェネリックだと具合悪くなると大声でごねてるジジイ見たよ

    +25

    -2

  • 163. 匿名 2020/01/08(水) 13:51:31 

    >>135
    国に帰れよ

    +48

    -0

  • 164. 匿名 2020/01/08(水) 13:52:02 

    >>34
    生活保護から優先的によろしく。

    +29

    -6

  • 165. 匿名 2020/01/08(水) 13:52:10 

    >>103
    可哀想だけど何処かの世代が犠牲にならないと本当に破綻するから。
    いつでもターゲットにされるのはこの世代だなぁと思う。

    +28

    -0

  • 166. 匿名 2020/01/08(水) 13:52:19 

    医療関係者多すぎ
    口軽すぎ

    +12

    -30

  • 167. 匿名 2020/01/08(水) 13:52:53 

    >>158
    働いてても生活保護以下の給料しか貰ってなかったら差額分貰えるんだけどね
    通報の前にそこら辺ちゃんと確認した方がいいんじゃ?

    +43

    -0

  • 168. 匿名 2020/01/08(水) 13:53:10 

    長生きさせなくていいよ
    年金払わなかったり、ろくな生き方してこなかったんだから、この先もそうでしょ
    生かす意味ない

    +9

    -4

  • 169. 匿名 2020/01/08(水) 13:53:14 

    >>166
    高卒でも資格無しでも派遣とかで働けるからね

    +14

    -1

  • 170. 匿名 2020/01/08(水) 13:53:31 

    >>32
    最高裁で生活保護は日本人だけ、と判決が出てるのに日本政府が知らん顔で放置してるんだよ。

    +155

    -1

  • 171. 匿名 2020/01/08(水) 13:53:35 

    >>136
    こういう奴って何で日本に住めるの?永住権もってるの?不法滞在なの?
    取りあえず出ていけ!

    +53

    -0

  • 172. 匿名 2020/01/08(水) 13:53:37 

    生活保護は生活保護島に住まわせればいんじゃない?
    病院、老人ホーム、学校は整備して基本自給自足、助け合い。
    嫌なら働いて抜け出せばいい。
    もちろんパチンコ店は無しね。

    +78

    -3

  • 173. 匿名 2020/01/08(水) 13:53:49 

    >>139
    子育て世代はいつ時代もカツカツだと思う

    +3

    -1

  • 174. 匿名 2020/01/08(水) 13:54:19 

    >>116
    65歳以上って範囲広いから一概には言えない。
    バブル世代の親もそれこそ含まれる場合もあるし。

    +12

    -0

  • 175. 匿名 2020/01/08(水) 13:54:26 

    >>156 かなりコストと手間かかるって聞いた

    +1

    -0

  • 176. 匿名 2020/01/08(水) 13:54:40 

    >>158
    旅行に使っちゃダメって決まりはない

    +6

    -7

  • 177. 匿名 2020/01/08(水) 13:54:59 

    >>113
    ただで貰えるって感覚がズレるよね
    母子家庭で医療費免除から再婚で医療費払うようになった子が病院で金取られるって怒ってた
    払うのが普通だし払わないで済んでいたって本来は恥ずかしいことなのに堂々と言えちゃうのがね

    +97

    -1

  • 178. 匿名 2020/01/08(水) 13:55:37 

    >>69
    あなた生活保護トピでこんなこと親切に説明するなんて、なんか得するんだろうね。
    ご苦労さまです。

    +3

    -24

  • 179. 匿名 2020/01/08(水) 13:55:49 

    打ち切りでいいよ
    自分の力で生きられないならしょうがない
    私もそうなった時はそれでかまわないし

    まずは不正受給と外国人からなくしましょう

    +18

    -3

  • 180. 匿名 2020/01/08(水) 13:56:36 

    >>135
    朝鮮とフィリピン、全員強制送還しよ。。
    普段あまりこんなこと言わないし書きたくないけど、
    これは流石にきもい。

    +100

    -1

  • 181. 匿名 2020/01/08(水) 13:56:58 

    生活保護に税金払いたくないから無料をとりあえずやめてくれないかな。税金安くなってほしい。

    +18

    -0

  • 182. 匿名 2020/01/08(水) 13:57:04 

    >>167
    友人が言うには、団地費込みで20万ちょい貰ってるとのことでした。差額でもこんなに貰えるものなんですか?
    お母さん見てると私も生活保護受けたくなるけど新車ローン組んだばかりだからなーと言ってたのでモヤモヤしてる状態です。

    +22

    -3

  • 183. 匿名 2020/01/08(水) 13:57:07 

    >>135
    4万世帯って相当
    外人の生活保護打ち切りにしてほしい

    +67

    -0

  • 184. 匿名 2020/01/08(水) 13:57:29 

    知り合いがナマポだけどどこも悪くないし、飲み物は自販機、食べ物はコンビニ。
    注意したら逆ギレされた。
    死ねばいいのに。

    +47

    -4

  • 185. 匿名 2020/01/08(水) 13:57:39 

    >>10
    生活保護者207万人のうち外国人は4万人

    日本の人口約1億2000人と考えると60人に1人が生活保護者?
    本当?
    私も仕事せずにお金貰いたいよ

    +207

    -3

  • 186. 匿名 2020/01/08(水) 13:58:11 

    生活保護打ち切りで亡くなりましたってニュースになっても日本でなんにも役に立ってない人だよね?

    +3

    -7

  • 187. 匿名 2020/01/08(水) 13:58:50 

    精神疾患で生活保護を受けている知人がいるんだけど幸せそうに見えない。朝からお酒を飲んで堕落した生活を送り楽しみが無いって言ってた。どこかしら罪悪感があるんだろうな。

    +16

    -1

  • 188. 匿名 2020/01/08(水) 13:58:58 

    >>158
    スナックのバイトなんか所得として申告しているはずがない

    +40

    -1

  • 189. 匿名 2020/01/08(水) 13:59:23 

    国民年金払っていない人(第3号被保険者)がここで高齢者叩いてたら失笑もの。
    みんなちゃんと払ってるんだよね?

    +11

    -8

  • 190. 匿名 2020/01/08(水) 13:59:57 

    >>177
    113です。
    病院でお金取られるで怒るって、、😰
    わかります、堂々と言えてしまう神経も疑ってしまいます。

    +28

    -1

  • 191. 匿名 2020/01/08(水) 14:00:00 

    最低賃金が高くなればナマポの人に対する不満も減るような気がする

    +13

    -0

  • 192. 匿名 2020/01/08(水) 14:01:11 

    >>106
    知り合いの生活保護3人兄弟は全員定時制高校出て介護の仕事してる。
    ある意味必要な人達だよ。

    +47

    -4

  • 193. 匿名 2020/01/08(水) 14:02:07 

    >>173
    そんなカツカツな人見ないけどな〜
    モール行けば家族連れだらけでパパママもそれなりにお洒落してユニクロとかGUのデカイ袋持ってスタバとかタピオカ屋に並んでる
    皆んな何だかんだ金持ってるなって印象
    カツカツなんて嘘だと思う
    もっとお洒落したいのにユニクロばっか!スタバのコーヒー飽きたわ!
    程度の話
    信じちゃダメ

    +29

    -2

  • 194. 匿名 2020/01/08(水) 14:02:08 

    >>1
    生保の高齢ジャニオタおばさん知ってる

    +11

    -3

  • 195. 匿名 2020/01/08(水) 14:02:12 

    私は日本が好きだけど本当にいろいろおかしい
    納得いかない事が多すぎる

    +44

    -0

  • 196. 匿名 2020/01/08(水) 14:02:23 

    >>185
    計算すると60人に1人が生活保護者らしいですね
    生活保護者は医療費もタダで他にも色々特典?あるんだろ
    外国人とか日本人とか関係ない、本当に真面目に仕事してる人からすれば不公平な制度だね。


    +116

    -5

  • 197. 匿名 2020/01/08(水) 14:02:31 

    貯金貯金と言っても、一昔前ならこんなに長生きする事も想定外だったかもしれないよね。

    +20

    -0

  • 198. 匿名 2020/01/08(水) 14:02:41 

    >>173
    そういう話じゃないと思う…

    +2

    -0

  • 199. 匿名 2020/01/08(水) 14:02:46 

    >>184
    流石に意味不明
    生活保護受給は健康かどうかは関係ないし、別にパチンコとか娯楽に使ってる訳でもない
    話聞いた限りでは知り合いに問題はない
    ただネット上で死ねばいいと暴言吐いてる貴方は問題ありだけどね

    +9

    -12

  • 200. 匿名 2020/01/08(水) 14:03:08 

    うちの親は貧乏なのに真面目に全額払って、いざ受け取りってなったら母親は受け取る前に他界、父も受け取り出して3年で他界、子供は成人したから遺族年金も皆無。
    全くの払い損だよ。
    年金はクソだ。

    税金払ってない奴に人の税金で生活させるって、全く納得いかない。税金生活者には労働させるべき。

    +49

    -2

  • 201. 匿名 2020/01/08(水) 14:03:10 

    >>178
    嫌な奴

    +15

    -1

  • 202. 匿名 2020/01/08(水) 14:03:28 

    >>187
    病気なら仕方ない

    +9

    -2

  • 203. 匿名 2020/01/08(水) 14:03:36 

    >>166
    それだけ態度が悪いから言いたくなるんだよ

    私も病院の受付やってた人から聞いた事あるよ

    +41

    -0

  • 204. 匿名 2020/01/08(水) 14:04:33 

    >>144
    私はあんたみたいな老害とは違うから。
    若い人を優先させてるわ。一緒にすんなクズ!

    +5

    -18

  • 205. 匿名 2020/01/08(水) 14:04:37 

    同じ給料もらっていても節約してお金を貯めてきた人と 貯金もしないで使っていた人 後者が生活保護受けるの納得行かないな~

    +10

    -2

  • 206. 匿名 2020/01/08(水) 14:04:44 

    >>193
    決して裕福ではないじゃん(笑)
    小金落として貯蓄に回せない人達多いよ、仕事柄わかるんだけどね。
    匿名だから書けるけど

    +24

    -1

  • 207. 匿名 2020/01/08(水) 14:05:15 

    >>148
    しかも、少しでも収入があれば
    その介護保険料も跳ね上がるからね
    ビックリするよ

    +59

    -0

  • 208. 匿名 2020/01/08(水) 14:05:20 

    生活保護もらって遊んでる人いるよ
    なんで申請が通るのか疑問

    +45

    -2

  • 209. 匿名 2020/01/08(水) 14:06:00 

    外国人も?

    +7

    -0

  • 210. 匿名 2020/01/08(水) 14:06:29 

    病院で働いてるけど、本当に老人の生保多いよ。
    ちょっと、言い方悪いけど小汚いなと思うとだいたい生保。
    生保の人に限って、湿布をたくさん出さないかだの、会計まで手を引いて連れて行けだの(病院まで歩いて来てるくせに)うるさいんだよ。
    お金がある人はちゃんと付き添いがいて、色々わきまえてて無理言わない人が多い。お金持ちも色々ではあるけども。
    人のお金で生きてるってこと忘れないでほしい。

    +76

    -6

  • 211. 匿名 2020/01/08(水) 14:06:35 

    >>5
    税金払ってるのは若者だけじゃないよw

    +79

    -4

  • 212. 匿名 2020/01/08(水) 14:06:40 

    >>172
    そういう地区に住んでる人たくさん居るみたいよ。
    住所で面接落とされて自立の妨げになってるんだって

    +8

    -0

  • 213. 匿名 2020/01/08(水) 14:06:59 

    >>111洗濯機も掃除機もレンジもない時代に外出て稼いでこいって?

    +63

    -5

  • 214. 匿名 2020/01/08(水) 14:07:16 

    >>3
    生活保護の家を襲ってください。

    +43

    -20

  • 215. 匿名 2020/01/08(水) 14:07:20 

    >>25
    生活保護受けないと生きていけないなら仕方ないけど受給額を年金に合わせてもう少し減らすべき。

    +102

    -5

  • 216. 匿名 2020/01/08(水) 14:07:49 

    病院関係者は口の軽い人が多いってのは分かった

    +9

    -13

  • 217. 匿名 2020/01/08(水) 14:08:05 

    生活保護者のこと羨ましく思う?
    私は全く思わないからこれからも頑張りますよ。

    +37

    -1

  • 218. 匿名 2020/01/08(水) 14:08:07 

    >>134
    自業自得なのにナマポに集るとか…
    高度経済成長とバブルっていうボーナスステージがあったのに、今になって貧困とか同情できない
    なんで蓄えないの

    +78

    -12

  • 219. 匿名 2020/01/08(水) 14:08:37 

    >>215

    年金をあげるべき

    +42

    -0

  • 220. 匿名 2020/01/08(水) 14:08:39 


    生活保護が禁止されたら病院も潰れまくるね

    +7

    -2

  • 221. 匿名 2020/01/08(水) 14:09:03 

    >>205
    使ってる方は経済回してるじゃん

    +7

    -1

  • 222. 匿名 2020/01/08(水) 14:09:21 

    >>152
    本当にそれ、むしり取る様にかけさせて
    払う時になったら払い渋りして
    介護保険をかけさせて
    徴収して、使わなくても
    掛け金を戻す事もしないのに
    少しでも何か仕事をして収入があると
    介護保険料を跳ね上げて徴収だよ
    国と言う名のボッタクリ会社と一緒

    +94

    -2

  • 223. 匿名 2020/01/08(水) 14:09:49 

    ある意味、生活保護受給者のほうが裕福だよね。
    納税義務無し、医療費無し、学費だって免除。
    生活保護もらえる人のために働いてるんじゃないわ、私たち。

    +73

    -2

  • 224. 匿名 2020/01/08(水) 14:09:54 

    >>220
    生活保護が禁止されたらいったいなんの為に税金納めるの?

    +8

    -6

  • 225. 匿名 2020/01/08(水) 14:10:02 

    禿鷹ファンドみたいな世代だね。通りすぎたあとは何も残らない……

    +4

    -0

  • 226. 匿名 2020/01/08(水) 14:10:17 

    少子高齢化を先延ばしにして遅れにさせた政治家たちの罪は大きい

    +16

    -0

  • 227. 匿名 2020/01/08(水) 14:10:27 

    国民年金だけってのは安すぎて貯金のない人は生活相当厳しいはず
    生ポの方が高いって事でしょ
    おかしいよ

    +43

    -0

  • 228. 匿名 2020/01/08(水) 14:11:18 

    お金だけじゃなくていろいろ無料になるんだもん
    一度受給したらもう働かない人多数でしょうね

    +15

    -1

  • 229. 匿名 2020/01/08(水) 14:12:15 

    >>223
    低所得者も税金は免除されてるよ。

    +2

    -4

  • 230. 匿名 2020/01/08(水) 14:12:25 

    >>136
    近所に未婚フィリピンいるけど、元々スナックで働いていて客(年寄り)との間に子供出来て今小2。相手は認知している。さっさと帰国してほしい。
    生活保護もらっているのか気になる。

    +45

    -1

  • 231. 匿名 2020/01/08(水) 14:13:27 

    >>78
    昔は税金安かったよ

    +27

    -5

  • 232. 匿名 2020/01/08(水) 14:13:50 

    >>208
    役所の判断基準どうなってんだろう

    +12

    -0

  • 233. 匿名 2020/01/08(水) 14:14:16 

    ほんとにこの国は一体どうなっちゃうんだろう。

    安楽死制度絶対必要だって。

    +33

    -0

  • 234. 匿名 2020/01/08(水) 14:14:21 

    >>4
    2004年?あたりからかな、年金財源が足りなくなってしまって、国民の全加入義務化になった

    昭和までは、男は正社員、女は家で子育て家事
    奥さんは年金支払いなんてしてない

    独身女性も、正社員なら年金加入はあったけど金額は安かった
    マクドナルド二人分くらいかな

    年寄りがまず少なくて、風邪ひいたら肺炎になって、バタバタ死んでいった
    年をとるにつれ、日本人は自然に歯を失っていき、食べれなくなって自然と死んでいった

    昭和日本人は、平均年齢32歳
    若い人が日本国家をつくってたから年金福祉の支払いも大した額じゃなかった

    平成入って、「医療」「入れ歯」「歯の治療」も爆発的に進化した
    それまでは、歯を失った人間=死だった

    かつて死んでた人間が、いまは生きてる
    日本が裕福な国だったときは、若者が会社で生き生きしてて幸せそうに仕事してた

    原点回帰しか、日本に未来はないとおもう

    安部さんみてて、そう確信した
    年寄りは、過去をみる
    若者は未来をみる

    国のメンバーは、若いパワーがないと発展しない
    「老いたら若者に道を譲れ」
    と、日本人は代々ことわざとして伝えてきた
















    +379

    -14

  • 235. 匿名 2020/01/08(水) 14:14:28 

    >>228
    50代とかそもそも雇ってもらうことが難しいけど、若者はそうはいかない

    +2

    -1

  • 236. 匿名 2020/01/08(水) 14:14:55 

    >>1
    害国人を強制送還した方が安上がりだよ!

    +57

    -0

  • 237. 匿名 2020/01/08(水) 14:15:05 

    >>57
    命に関わる危険や他人の命を預かる責任もないし、どんな場所でも給料もらえるなら頑張って働くという姿勢の御老人の方が精神的に健やかだなと思う。

    仕事を選り好みして働かない無職の人も恥や外聞捨てて頑張って働いて生活保護に頼らず生きてほしい。

    +79

    -0

  • 238. 匿名 2020/01/08(水) 14:15:06 

    生活保護って余程な理由ならともかく恥ずべきことだと私は思ってるんだけど、近所の生活保護の人たちが自慢気に受給者の証明みたいな役所からの郵便見せてきたり、他の人も働いたら損とか頑張ったら損とか言ってくる。生活保護をもらってるくせにそんなこと言えるとか頭おかしいんだな。

    +28

    -0

  • 239. 匿名 2020/01/08(水) 14:15:09 

    自営業の知人何人かは実際よりも低収入で申告して、子育て期間すごく得してた。それでうちよりいい暮らししてるのに、税金長期間滞納してたり将来生保受けるから年金払ってないとか平気で言う。
    多分そういう人らって、ズルする感覚が骨の髄まで染み込んでる。
    真面目に生きてるのもバカらしくなるけど、それでもやっぱりそんな人間にはなりたくないわ。

    +19

    -1

  • 240. 匿名 2020/01/08(水) 14:15:36 

    ゴーンさんの保釈金没収、15億が国庫に入る‥
    ほとんど生活保護に流れるのかな‥

    +10

    -2

  • 241. 匿名 2020/01/08(水) 14:15:49 

    >>216
    普通に軽いよ
    入院してる事を身内意外に分からないように
    する事できるんだけど
    某宗教団体の議員が病院に電話して
    聞いたらポロっと話しやがった
    なんの為の守秘義務があるのか分からない

    +5

    -1

  • 242. 匿名 2020/01/08(水) 14:16:56 

    もらいだすと、働こうと努力したり社会復帰の努力しないで、いかに生活保護をもらい続けるかって思考になるらしいわ。生きる価値ないね。

    +17

    -2

  • 243. 匿名 2020/01/08(水) 14:17:22 

    >>231
    今の金額に換算したら同じでしょ

    +0

    -8

  • 244. 匿名 2020/01/08(水) 14:17:42 

    >>227
    生活保護も年金も健康保険も介護福祉も全部廃止するべき

    「死ぬはずの人間」がいつまでも生きてるから、「働いてる人間」が死にたくなるほど税金うばわれる馬鹿な日本国になったのよ

    +16

    -8

  • 245. 匿名 2020/01/08(水) 14:18:59 

    >>240
    裕福な議員の議員年金に当てられるよりはずっといい

    +9

    -1

  • 246. 匿名 2020/01/08(水) 14:19:32 

    >>244
    バカはあんた

    +2

    -3

  • 247. 匿名 2020/01/08(水) 14:20:40 

    >>244
    なんかもう無法地帯と化しそう日本w

    +7

    -0

  • 248. 匿名 2020/01/08(水) 14:20:51 

    病院の主治医の先生がこないだ言ってました。もらえるものはもらうって人が多過ぎって。医療費もただなので予防する努力しないで少し痛いとか風邪気味とか手荒れとかで来て、湿布、うがいぐすり、ヘパリン、あと目薬とか多めにくれって言うらしい。全部まじめに生きてる人につけがきてしまうって。

    +48

    -0

  • 249. 匿名 2020/01/08(水) 14:21:10 

    今住んでる家の周辺が、お年寄りとヤンキーだらけの片田舎なんだけど、年金支給日(生ポも同じ?)の日はパチンコ屋さんの駐車場が満杯だよ。
    どういうことだろうね

    +17

    -0

  • 250. 匿名 2020/01/08(水) 14:21:47 

    国から

    安楽死   ➕

    月5万   ➖

    どちらを選ぶ?

    +39

    -4

  • 251. 匿名 2020/01/08(水) 14:21:57 

    >>38
    食べ物の引換券にしてほしい
    医療費は目を瞑るから

    パチンコに行くやつがむかつく

    +76

    -3

  • 252. 匿名 2020/01/08(水) 14:22:11 

    生活保護は受けたくないけど、税金が外国人や不正してる人使われてるのがムカつく

    +34

    -1

  • 253. 匿名 2020/01/08(水) 14:22:36 

    >>201
    図星だったね

    +0

    -5

  • 254. 匿名 2020/01/08(水) 14:22:54 

    病気抱えながら必死に働いてるうちの親戚が生活保護の人にまじめに働いてバカだなって言われたらしい。

    +35

    -1

  • 255. 匿名 2020/01/08(水) 14:23:32 

    ある程度収入があるなら独身も家庭もちも親の生活の面倒を見るように義務化したら減るんじゃない?そのかわり税金減らすのは条件で。

    +2

    -4

  • 256. 匿名 2020/01/08(水) 14:23:37 

    >>233
    一部の保守派がうるさすぎるんだよ
    安楽死は絶対必要

    スイスではだいぶ法整備されてるから見習ったらいい

    +31

    -0

  • 257. 匿名 2020/01/08(水) 14:23:40 

    >>251
    医療費が一番真っ先に取り止めないと。

    +26

    -2

  • 258. 匿名 2020/01/08(水) 14:23:53 

    >>1
    もうさ、高齢者死にそうになったら関わらないようにするしかないんじゃない?倒れたら放置とか。
    じゃないと、私たちが貰えるはずの年金ナマポ医療費がみんな老害へ行っちゃうわ。

    +14

    -16

  • 259. 匿名 2020/01/08(水) 14:24:16 

    パチンコいいじゃん別に

    +0

    -20

  • 260. 匿名 2020/01/08(水) 14:24:20 

    これから益々増えていくよ。実は働ける寄生虫みたいな人たち
    子供たちの未来が心配

    +39

    -0

  • 261. 匿名 2020/01/08(水) 14:24:28 

    >>238
    親が教員していたんだけど、昔なら保護者が就学援助を受けている人が肩身狭く申し訳なさそうにしていたのに、最近はどうしたら受けられたか羞恥心なく周りに吹聴しているらしい。
    日本人も変わってきているようだね。

    +41

    -0

  • 262. 匿名 2020/01/08(水) 14:24:58 

    >>14
    バブル世代あたりがなぜ???

    潤って時代のたくせに

    +76

    -3

  • 263. 匿名 2020/01/08(水) 14:25:00 

    >>248
    試しに老人に出している湿布だけでも余計に出さないとかしてみたら億位すぐ浮きそう

    +28

    -1

  • 264. 匿名 2020/01/08(水) 14:25:23 

    >>8
    戦前戦後の時代で、祖母は学校に出ておらず漢字が読めなくて年金と言うのを知らなかったみたい
    お母さんが大人になってから知ってそれを祖母に教えたらしい
    なので祖母と祖父は年金を払っていなくて生活保護になってしまったと聞いたよ

    +139

    -11

  • 265. 匿名 2020/01/08(水) 14:25:37 

    現金もらってるんだから医療費くらい払えや

    +14

    -3

  • 266. 匿名 2020/01/08(水) 14:26:08 

    過去最多とかいっても、捕捉率たかだか2割でしょ?

    +0

    -2

  • 267. 匿名 2020/01/08(水) 14:26:30 

    >>72
    あった方が無難よね。
    資産運用はじめました。もう貯金では増えない。

    +7

    -1

  • 268. 匿名 2020/01/08(水) 14:27:06  ID:5HqgBOiBlD 

    もらって当たり前、してもらって当たり前、天下取りみたいな偉そうなのが多い。人間として
    一番底辺な部類に属してるくせに。

    +25

    -2

  • 269. 匿名 2020/01/08(水) 14:27:38 

    生活保護受給者がもっと増えれば、国も海外に金ばらまくのとか控え出すんじゃない?

    +3

    -8

  • 270. 匿名 2020/01/08(水) 14:27:39 

    年金払ってなくてお金ないから生活保護?

    あり得ないんですが。

    少ない年金(自営業とか)でも頑張って生活している人もたくさんいるのに。

    +37

    -1

  • 271. 匿名 2020/01/08(水) 14:28:01 

    >>145
    それいいね!
    使えるものは家賃とスーパーとか、限られたものにすればいい。マイナンバー付きとかにして、使うときは本人証明見せないと使えないようにして。

    +69

    -2

  • 272. 匿名 2020/01/08(水) 14:28:02 

    >>243
    いやいや給料も良かったんですが?それはあんたみたいな貧乏は知らないけどうちのオヤジは30で手取り50でしたよ。今60です。

    +10

    -3

  • 273. 匿名 2020/01/08(水) 14:29:10 

    >>233
    安楽死制度は必要と思うね
    でも実際利用するのは知識もお金も常識もある程度ある層の人になりそう

    +27

    -0

  • 274. 匿名 2020/01/08(水) 14:30:06 

    >>270
    年金払ってなく生活保護の人に、年金受給額以上を与えるのは疑問があります。
    切り詰めてでも払った人より散財していた方が得なようで。もちろん払いたくても払えなかった人も多いでしょうから一律にはできないのが難しいところですよね。

    +36

    -1

  • 275. 匿名 2020/01/08(水) 14:30:07 

    生活保護バッジとかあればいいのに
    パチンコやら飲み屋にいたらすぐわかるように

    +29

    -6

  • 276. 匿名 2020/01/08(水) 14:31:05 

    現在の老人の貯金額=老人が未来の日本人に支払わせる予定の借金額

    ↑ほぼ同じ金額だとおもう

    新卒氷河期(インターネット第一世代)を正社員で雇わず、低賃金労働者として使い捨てした(コンビニ経営者も飲食店もIT業界も、新卒氷河期高学歴を時給1250円程度で安く働かせてた)





    +3

    -0

  • 277. 匿名 2020/01/08(水) 14:31:36 

    >>8
    国民年金なんて掛け金低いんだからその分貯金するもんじゃないの

    +10

    -28

  • 278. 匿名 2020/01/08(水) 14:32:37 

    >>124
    問題提起するだけで結局何もしないよね。
    同じ自民党なんだから議論の対象にしてから威張れよ。

    頑張ってますアピールとかいらない。
    結果を出せ

    +76

    -0

  • 279. 匿名 2020/01/08(水) 14:32:48 

    >>274
    年金あげろじゃなくて保護費を下げろって意見は
    国からすればありがたいだろうね
    多分笑ってるよ

    +8

    -2

  • 280. 匿名 2020/01/08(水) 14:33:34 

    >>208
    数年前、事故か病気で生活保護申請して、そしたら市役所の人に働けるはずだと言われて帰らされた人が餓死したニュースあったのにそういう人は保護されなくて
    保護通って遊んで暮らしてる人いるのきつい、、

    +56

    -0

  • 281. 匿名 2020/01/08(水) 14:33:46 

    お金はなくても、体はガタガタでも、生きてるからね~。体と脳の衰えはみんな平等にくる。若いうちから身の丈にあった生活をしないと老後は何もない状態になる。怖いね。

    +11

    -1

  • 282. 匿名 2020/01/08(水) 14:33:50 

    遠い知り合いがナマポなんだけど不正受給のあげくペット禁止の賃貸で猫飼っててモラルがめちゃくちゃ

    +8

    -0

  • 283. 匿名 2020/01/08(水) 14:36:36 

    >>279
    確かに。でも今現在の年金受給額は支払額よりかなり多いですよね。早くに亡くなってしまった人や現役と同等の収入がある人は損しているかもしれませんが。

    +0

    -0

  • 284. 匿名 2020/01/08(水) 14:36:38 

    >>11
    公明党「ギクッ!」

    +18

    -0

  • 285. 匿名 2020/01/08(水) 14:38:02 

    今時、自営だからって何の得も儲けもないよ、サラリーマンの妻みたいに扶養にならないし、国民年金も妻個人で払う、なのに、あの国民年金の受給金額じゃ、まともに払っても生活できないよ。
    祖父は漁業で漁師たったから国民年金、満額払ってもひと月六万ももらえない、建築の人も割と個人で国民年金と国保だから、自営だからって特に儲けてるわけでもないし波もある。
    それであの国民年金の受給金額じゃ、生活保護受けた方がいいじゃんってなるよ。

    +13

    -4

  • 286. 匿名 2020/01/08(水) 14:38:52 

    >>184
    言いたいことはわかる。
    人の血税で生活してる人が私らと同じ生活水準なのは納得いかないってことよね。

    +30

    -1

  • 287. 匿名 2020/01/08(水) 14:41:03 

    子供は逃げたの?

    +1

    -0

  • 288. 匿名 2020/01/08(水) 14:41:39 

    >>272
    わかる
    昭和までは、中卒でも公務員に普通になれたよ
    平成に入って、不景気を隠すかのごとく、やたら「大卒じゃないとー!」とかいいだしたんだよね
    本当は、仕事なくなっていくのを「学歴がないせい」にしたいために


    平成日本は、次第に海外に仕事を奪われていき、国民の働き口がなくなっていくのをごまかすために必死だった

    日本は、国内の不景気をごまかすために全力で嘘つきまってた
    政治が腐敗し、クズな人間ばかり出世していくブラック日本国家になった



    +31

    -0

  • 289. 匿名 2020/01/08(水) 14:41:52 

    >>280
    その人も結果として餓死したから同情されてるけど、多分そのまますんなり通って保護受給した場合だったら世間から叩かれる側になってただろうな
    だから世間の目とか気にするだけくだらないんだよ
    生活保護受けて開き直ってる人達はそれに気付いただけ賢いといえる、どうせ死んだらそれまでだし、図々しく生きて楽しんだもの勝ち

    +3

    -6

  • 290. 匿名 2020/01/08(水) 14:41:57 

    >>277
    長生きすれば貯金もいつかは底を尽きるよ。

    +58

    -1

  • 291. 匿名 2020/01/08(水) 14:42:15 

    >>285
    国民年金基金にニーサ、イデコやらないと。
    そこは自己責任じゃないの?

    +2

    -6

  • 292. 匿名 2020/01/08(水) 14:42:37 

    年金が少なすぎる

    +1

    -0

  • 293. 匿名 2020/01/08(水) 14:44:53 

    >>53
    普通の日本の老人は人様のお金で生活するのは申し訳ないって考えだと思う。

    +65

    -0

  • 294. 匿名 2020/01/08(水) 14:45:31 

    医療費も足りないって言ってるし、この国、大丈夫なんだろうか、次はサラリーマンの妻の3号制度が無くなりそう。不公平と言われてるし。。

    +29

    -0

  • 295. 匿名 2020/01/08(水) 14:46:51 

    >>291
    そんなの出来る余裕がある人たちばかりじゃないんだよ!!

    +6

    -1

  • 296. 匿名 2020/01/08(水) 14:47:00 

    シェルターみたいなとこにまとめて住まわせて医衣食住の最低限の支給だけにしたらいいんだよ。

    +15

    -3

  • 297. 匿名 2020/01/08(水) 14:47:16 

    >>272
    昔は普通に誰でも給料貰えてマイホーム建ててた。税金も少なかったし年金もたんまり貰えたから不安もなく子供3人産めた。

    +25

    -1

  • 298. 匿名 2020/01/08(水) 14:47:54 

    >>34
    無知で申し訳ないのですが安楽死制度を導入しよう!と国とかに働きかけるのってどうすればいいんですか?ガルちゃんでも他の場面での会話にも安楽死あればいいのにって意見すごく聞くのに国がそういう制度を導入しようとするニュースはほぼ見ません。声を上げるにも上げる場所がわからない。政治家や国にメールとかで言ってもみんな自分大事だから嫌がって動いてくれませんよね。

    +32

    -1

  • 299. 匿名 2020/01/08(水) 14:48:16 

    うちの母親、離婚したから父親の厚生年金の恩恵を受けれずに国民年金の6万だけで生活してる。
    家賃、光熱費払ったら食費は月1万未満。病院も行くの我慢してる。
    生活保護なんか裕福だよ。うちの親より極貧はそうそういないと思う。

    +40

    -2

  • 300. 匿名 2020/01/08(水) 14:48:20 

    >>295
    経費で飲食代や車代落としてる余裕があったら、やらないと。
    後から国のせいにするのは違うと思う。

    +6

    -0

  • 301. 匿名 2020/01/08(水) 14:49:00 

    今の高齢者も悠々自適な生活してないよ
    若いときに頑張って働いてなお、
    今も馬車馬のように働いてる人は沢山います
    何せ、現役世代の生活が苦しいので
    家計を支えるために働いてる高齢者も多いのです
    働かないで生活できてる高齢者は一部の富裕層に限られてる

    +23

    -1

  • 302. 匿名 2020/01/08(水) 14:49:24 

    >>220
    生活保護は、不正とかはびこってる
    年金も安すぎて、生活の足しにならない
    健康保険は、外国人に不正利用され赤字

    もうやめようよ
    こんな腐った制度
    うんざり

    +15

    -4

  • 303. 匿名 2020/01/08(水) 14:49:30 

    >>25
    うちも風邪ひいたくらいじゃもったいなくて病院行けない!
    以前子供に湿疹ができた時仕方なく病院行ったけど、塗り薬代が高くて薬局で断ったよ。うちは子供が病院に行ってもタダじゃないからね。
    自然治癒したから良かったけどさー。
    生活保護だからといって病院行き放題ムカつく。

    +56

    -7

  • 304. 匿名 2020/01/08(水) 14:49:55 

    3号の恩恵は無くなると思う。

    +15

    -1

  • 305. 匿名 2020/01/08(水) 14:50:03 

    頑張ったけどなかなか稼げなくて働かなくなり、どうしようもなく、の人のためにある制度
    好き放題暮らして老後に金が尽きて受けてる人は納得いかない
    質素に暮らしてコツコツ貯めてるの馬鹿らしくなる

    +8

    -2

  • 306. 匿名 2020/01/08(水) 14:50:12 

    >>298
    何をどうした所で国がやるわけないじゃん
    それすると働いてる人も多数利用する事になるだろうからね

    +9

    -0

  • 307. 匿名 2020/01/08(水) 14:50:51 

    こんなに外国人に甘い国他にないんじゃない?
    と思うほど外国人ファーストの国。

    +23

    -1

  • 308. 匿名 2020/01/08(水) 14:51:09 

    >>3
    新幹線殺害野郎と同じ思考

    +76

    -0

  • 309. 匿名 2020/01/08(水) 14:51:20 

    あー、無駄!無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄

    +8

    -0

  • 310. 匿名 2020/01/08(水) 14:51:26 

    >>252
    だよね。
    生活できないなら自国に帰ればいいのに。
    出稼ぎで日本に来て2年くらい働く予定だったアジア系の人が妊娠して働けないから生活保護うけるドキュメントやってたけどさ、こいつ何しにきたの?って呆れたよ。

    +38

    -0

  • 311. 匿名 2020/01/08(水) 14:51:46 

    >>295
    付加年金だと月に400円
    国民年金基金でも月5000円から20000円くらいだよ。

    +4

    -0

  • 312. 匿名 2020/01/08(水) 14:52:13 

    >>300
    以前からそうやって、国民年金の人を批判してるよね?あなた。

    +2

    -3

  • 313. 匿名 2020/01/08(水) 14:54:04 

    日本国籍でない人は受給禁止にして下さい!!!

    +47

    -1

  • 314. 匿名 2020/01/08(水) 14:54:11 

    >>311
    年齢にも寄りますよ。国民年金の倍額はかけないといけないよ、30代でも。

    +6

    -1

  • 315. 匿名 2020/01/08(水) 14:54:12 

    >>178
    69です。
    高齢者世帯の生活保護が問題というトピで、そうならないために対策を打とうとしている方がいたので、
    生活保護にならないでもらうためにも助言をしました。
    なにかおかしかったですか?
    すみません。

    +24

    -1

  • 316. 匿名 2020/01/08(水) 14:54:45 

    >>99
    紛争地帯の人とかで逃げてきたのなら受け入れるのは賛成。
    ただ、お金を与えるんじゃなくて仕事を与えてあげて欲しい。
    外国人生活保護者って何が理由で働けない人が多いんだろう。

    +8

    -25

  • 317. 匿名 2020/01/08(水) 14:54:50 

    >>301
    60歳以上の高齢者を雇うと、政府から毎月補助金が支給される

    高齢者を雇う企業は、ほぼ無料で雇える

    その財源は、「税金」

    高齢者も死ぬまで働けるといいつつ、税金で企業に補助金支給してる
    それやるなら、企業に補助金だすより、貧乏な高齢者に直接お金あげたらいいのよ



    +8

    -0

  • 318. 匿名 2020/01/08(水) 14:55:20 

    過去最高って、韓国人増えたからでしょ。
    日本人は年齢関係なく、なかなか生活保護もらえず死んでるし。

    +34

    -2

  • 319. 匿名 2020/01/08(水) 14:55:36 

    とりあえず貰った足でギャンブルに直行する人は生活保護打ち切ろう

    +29

    -1

  • 320. 匿名 2020/01/08(水) 14:56:51 

    >>302
    制度はいいでしょ、いつ自分がお世話になるかわからないし。
    制度を利用できるのが、日本人で不正がなければいいだけで。

    +16

    -0

  • 321. 匿名 2020/01/08(水) 14:57:05 

    >>314
    何口かA型B型かによって違う。
    掛けれるだけ掛ければいい。

    +3

    -0

  • 322. 匿名 2020/01/08(水) 14:57:17 

    >>314
    横だけど、自分達の問題でしょ。
    ニーサやイデコは優遇もあるし、ちゃんと国は方法を用意してるんだから
    後で国のせい!とは言えないよ。

    +3

    -5

  • 323. 匿名 2020/01/08(水) 14:58:05 

    >>251
    医療費 毎年47兆円
    生活保護 毎年2兆円

    医療費が日本を破滅に向かわせてる

    +39

    -0

  • 324. 匿名 2020/01/08(水) 14:58:14 

    このトピ、急上昇マークがついてるけど、大して伸びてないじゃん
    生保を叩かせたいというがるちゃん運営の意図が見えて萎える

    +5

    -2

  • 325. 匿名 2020/01/08(水) 14:59:01 

    >>111
    うちの義母20で結婚して子供を2人産みずーっと専業主婦
    昨年義父が他界して遺族年金で生活してる
    義父は大手勤めだったから退職金もたんまり出て遺族年金もそれなりに貰ってるようでうちより裕福な生活してるわ
    もちろん持ち家
    人生で一度も働いた経験もないから浮世離れした感覚の持ち主ですよ

    +43

    -1

  • 326. 匿名 2020/01/08(水) 14:59:12 

    >>308
    そういう考えの人が世の中一定数はいるだろうから、生活保護って必要なんだよな
    何も失うもののない人は犯罪のハードルはグンッと下がりそうだし

    +8

    -2

  • 327. 匿名 2020/01/08(水) 14:59:23 

    不正受給をもっと摘発しやすくするべき。
    訪問日を知らせてからじゃないと訪ねてはいけないとか偽装離婚は誤魔化し放題されるし、通名をいくつも使い分けていくつかの市町村から生保を受給する輩もいるらしいから通名は廃止する。

    +19

    -1

  • 328. 匿名 2020/01/08(水) 14:59:40 

    >>316
    外国人生活保護者の多くは中国系か韓国系です。

    +41

    -1

  • 329. 匿名 2020/01/08(水) 15:00:00 

    安楽死制度、必要だよ、
    年齢設定して、家族の同意があれば安楽死してもいいと思う。生きてても働かない、生活保護受けるなら、迷惑かけるだけだもん、死ぬのを待つために国のお金使って生きてても無駄だし、それなら今、社会で頑張ってる人達にお金使えばいいのにと思う。生活保護受けてまで私は生きていたくない。

    +10

    -2

  • 330. 匿名 2020/01/08(水) 15:00:32 

    誰かみたいに自分達は裕福な暮らししてるのに、親は生保という人も数字にいれないでほしい。

    +3

    -1

  • 331. 匿名 2020/01/08(水) 15:00:35 

    何でもかんでも無料で受けられるから必要ないものでも恩恵受けようとする
    医療費でも家賃でもある程度は自己負担すべき

    +19

    -2

  • 332. 匿名 2020/01/08(水) 15:01:21 

    私は、生活保護者にはなりたくない。
    安易に生活保護があるからなんて思えない。
    頑張る‼️

    +17

    -1

  • 333. 匿名 2020/01/08(水) 15:01:30 

    >>299
    うちも。
    国民年金だけで、病院に行けず我慢してる人もかなりいるよ。
    お金がないから外に出ることもない。
    だから外に出かけらる高齢者だけみて、高齢者は年金をたくさんもらっていると決めつけられると辛い。

    +33

    -0

  • 334. 匿名 2020/01/08(水) 15:03:04 

    >>329
    うん。ぼけたりして、周りに迷惑をかけるぐらいなら、死にたい。
    安楽死をさせてほしい。
    90まで生きたくない。
    若い子や自分の子供の負担を減らしたい。

    +21

    -0

  • 335. 匿名 2020/01/08(水) 15:03:18 

    トピずれかもしれないけど、先日少し遅めの初詣に
    関西では商売の神様で有名な所に行ったんだよね。

    私は海外で多少汚い所も平気なんだけど、そこは駅を降りた瞬間から汚いだけでなく空気も何もかもが異質なの。活気がないというか、皆目が死んでいるというかとにかく異質。

    一緒に行った人に聞いたら関西でも特に治安が悪い場所で生活保護を不正受給している人も多いんだと思うよ。って言っていた。

    働かなくてもお金を貰えるなら、人間腐るよね。貧困はどんな事をしてでも生きなきゃって生命力の強さを感じたりするんだけど、あれは人間として駄目になる気がした。





    +18

    -1

  • 336. 匿名 2020/01/08(水) 15:03:20 

    >>322
    また、出た、
    横だけど。
    そんな偉そうに言ってるけど、生活は人、それぞれだし国民年金が少ないからって、国民年金の人もサラリーマンより少ない収入の人も沢山いますよ、バカにするのはやめなよ。
    3号がなくなった時に、国のせいじゃないとあなたははっきり言えますか?それと同じですよ。

    +8

    -1

  • 337. 匿名 2020/01/08(水) 15:04:03 

    ずっと会社員でフリーランスになったから国民年金基金に年金の相談に行ったらそれほど高額支払いでなく加入出来たよ。
    国民年金だけになったら1日でも早く相談に行った方がいいと思う。
    国民年金基金と付加年金は一緒に出来ないけど。


    +5

    -0

  • 338. 匿名 2020/01/08(水) 15:04:05 

    >>234
    長ったらしいのに読み耽ってしまった…、そしてマイナスを付ける要因が見当たらなかった。何かのコピペだとしても…。

    +165

    -4

  • 339. 匿名 2020/01/08(水) 15:04:22 

    >>298
    そうだよね。私もわからない。安楽死は無理でも無治療なら出来るのかな? 病気で治療しなければ死に至る場合は本人の意思と同意があればいいとか出来ないのかな。
    安楽死だと医者が物理的に行動しないといけないからね。後から家族に訴えられないような法整備も必要かと思う。

    +9

    -1

  • 340. 匿名 2020/01/08(水) 15:04:35 

    >>312
    全然。このことで書き込んだことないよ。
    プラスは何度か押したけど。
    皆ひそかに思ってることなんじゃないかな。

    +3

    -1

  • 341. 匿名 2020/01/08(水) 15:05:17 

    >>333
    うちの親もです。
    でも、自己責任だとすごく言ってる人もいるので、国民年金が少ないと言ってはいけないのでしょうか。
    事情は人それぞれですもんね。

    +11

    -0

  • 342. 匿名 2020/01/08(水) 15:05:22 

    >>251
    無駄に長生きさせないでほしい。
    友人がボケた実親の治療を拒んでも、医師は治療しない選択はできないって。

    +25

    -0

  • 343. 匿名 2020/01/08(水) 15:06:01 

    >>340
    3号が無くなっても文句言わないのですね?

    +3

    -0

  • 344. 匿名 2020/01/08(水) 15:06:51 

    >>343
    全然OK。

    +7

    -1

  • 345. 匿名 2020/01/08(水) 15:07:00 

    安楽に死なせる技術も必要。
    私は、子供に迷惑をかけてまで生きたくない。

    +16

    -0

  • 346. 匿名 2020/01/08(水) 15:08:22 

    妙に3号3号言う人いるけど、盛り上がらないからかな?流れ的に、自営の人ばかりな気がするけど。
    国民年金基金やiDeCo、NISAやってる3号って少ないよね(笑)

    +7

    -2

  • 347. 匿名 2020/01/08(水) 15:09:34 

    バイトも運営も専業や3号、生活保護ネタで煽ると儲かるからなぁ

    +7

    -0

  • 348. 匿名 2020/01/08(水) 15:10:10 

    3号無くなるって言われてるからじゃない?

    +3

    -0

  • 349. 匿名 2020/01/08(水) 15:11:39 

    このトピには3号関係なくね?

    +4

    -0

  • 350. 匿名 2020/01/08(水) 15:12:36 

    3号3号うるさいわww
    どっちにしろ、1号には3号関係ないし。

    +7

    -1

  • 351. 匿名 2020/01/08(水) 15:15:35 

    急上昇どころか、すごい盛り下がってるw

    +5

    -0

  • 352. 匿名 2020/01/08(水) 15:15:49 

    国民年金を自己責任で少ないとかも関係なくない?
    生活保護トピだからさ。

    +5

    -2

  • 353. 匿名 2020/01/08(水) 15:16:37 

    >>57
    今後はAIとかでアルバイトも減りそうだから、生活保護を受ける高齢者が増えそうだね…

    +9

    -0

  • 354. 匿名 2020/01/08(水) 15:17:11 

    ま、3号も無くなる人が不安に思って生活保護になる場合も、あるよね、関係なくはないかも。

    +5

    -0

  • 355. 匿名 2020/01/08(水) 15:17:47 

    外国人は打ち切り廃止にして
    祖国へ帰ってもらってよ
    いつまで外国人に税金垂れ流してんだよ!!!

    +39

    -1

  • 356. 匿名 2020/01/08(水) 15:17:56 

    医療関係者だけど、高齢者の生保本当に多い。
    その割に薬は大量に要求するし、自分より良いもの着てる。
    なんか不公平。

    +21

    -1

  • 357. 匿名 2020/01/08(水) 15:18:07 

    これがアベノミクスwww

    +10

    -2

  • 358. 匿名 2020/01/08(水) 15:18:11 

    生保、母子、実際不正はどのくらいいるのかねえ。
    あと国が無駄に使っていた分…

    +7

    -0

  • 359. 匿名 2020/01/08(水) 15:18:17 

    >>75
    良い食事食べすぎだよね。
    食事内容によっては入院中の病院食より豪華なものもあるし低賃金で節約してる人達よりもよほど良い食生活だと思う。

    +32

    -1

  • 360. 匿名 2020/01/08(水) 15:19:11 

    まずは日本国籍の人だけが貰える仕組みにする。
    そして生活保護の人専用の住宅などを確保し国が管理し住居費を大幅に減らす。
    それでも足りなければ食料品も配給にするなど食費を減らす。
    管理をしっかりして、費用削減。
    働ける人への仕事のさせ方をもっと考える。
    生活保護の人がひもじい思いをせず希望を持って暮らしていけるのも大切。

    +36

    -2

  • 361. 匿名 2020/01/08(水) 15:20:07 

    こないだテレビで60代のおばさまがルブタン収集に全てつぎ込んで貯金はないっつってて、こういう好き放題してきた人が後に生活保護に頼るのは問題ありだなと思った

    +14

    -2

  • 362. 匿名 2020/01/08(水) 15:20:39 

    >>323
    外国人の不正利用と、薬や医者の利権で要らない薬飲まされて病気にされるシステムのせいで、日本人がまともな医療をうけられる制度は必要

    +24

    -0

  • 363. 匿名 2020/01/08(水) 15:21:02 

    生活保護や年金を減らしたら「お金がないから刑務所に入ろう!」って人が増えそうで嫌
    でも増やしたら税金が増えるしな…
    安楽死を認めるしかない気がする

    +7

    -3

  • 364. 匿名 2020/01/08(水) 15:21:42 

    >>277
    低いけどね。でも厚生年金は会社が半分持ってくれてるし、専業主婦も負担なしで払ってることになってるからいいよ。
    でも国民年金受給者の不満はそこじゃなく、きちんと払い続けたのに、病気でもしたら、ずっと生保の方がめぐまれてるという不公平感だと思う。
    やむにやまれずって人ばかりじゃないから。

    +64

    -0

  • 365. 匿名 2020/01/08(水) 15:21:59 

    >>352
    高齢者世帯の生活保護だから大いに関係あるよ。
    大抵、まともに年金払ってない人達なんだから。

    +2

    -1

  • 366. 匿名 2020/01/08(水) 15:22:01 

    >>353
    殆どの仕事がAIになって生産活動してくれるようになったらベーシックインカムが出来そうだから、そっちの方がいいかもね。

    +3

    -1

  • 367. 匿名 2020/01/08(水) 15:22:10 

    批判が多いだろうけど、生活保護バッヂを義務付けるなど公にしてほしい。
    恥ずかしいから受給しない人増えるかも。
    暴走族の呼び名を珍走屋だっけ?呼び名変えたら減ったんだよね確か。

    +13

    -7

  • 368. 匿名 2020/01/08(水) 15:22:14 

    >>75
    外国人受刑者は永久国外追放にしてほしい。
    死刑相当は、親族も含めて永久国外追放。

    +49

    -1

  • 369. 匿名 2020/01/08(水) 15:22:24 

    安楽死頼む

    +7

    -1

  • 370. 匿名 2020/01/08(水) 15:23:02 

    >>355
    これ、当時にその現在存在する世帯までと制限すれば良かったのにと思った。
    なんでその次の世代までもどうにかしていかなきゃいけないのかって思う。

    +5

    -0

  • 371. 匿名 2020/01/08(水) 15:23:20 

    安楽死認めても、大半利用者が労働者でしたってなるだけじゃない?
    全体で見たら保護より働いてる人のがずっと多いし、ブラックとかで疲弊してる人多そうだし

    +2

    -0

  • 372. 匿名 2020/01/08(水) 15:23:28 

    >>10
    1%未満。

    +2

    -10

  • 373. 匿名 2020/01/08(水) 15:24:28 

    もっと生活保護の受給を厳しくすればいいのに。必要な人は仕方がないけど、病院で勤めてるから何となく腑に落ちない事が多い。

    +30

    -1

  • 374. 匿名 2020/01/08(水) 15:24:55 

    ナマポってワーキングプアを馬鹿にしてるから嫌い

    +0

    -2

  • 375. 匿名 2020/01/08(水) 15:26:18 

    まだ30代なのにメンヘラで10年もナマポ貰い続けてる人知ってる
    決まり文句は「就労不可と医者に言われてる」
    その割にいつもドトール行って外食してる

    +19

    -2

  • 376. 匿名 2020/01/08(水) 15:26:37 

    高齢者の生活保護って日本人はもらえてないよ。
    韓国人が親族呼び寄せて生活保護がすごいことになってるだけでしょ。

    +18

    -1

  • 377. 匿名 2020/01/08(水) 15:27:16 

    >>364
    厚生年金も会社が半分払ってるけど、会社が負担した金額はもらえないからね、
    厚生年金でも自分が支払った金額分だけしか年金受給はもらえないよ、手取りが少ない場合は掛け金も少ないから、国民年金に毛が生えたぶんくらいしか無いよ。

    +21

    -3

  • 378. 匿名 2020/01/08(水) 15:28:08 

    >>367
    日本人で不正がなければ生活保護あっていいし、そんなことしなくてよいでしょ。
    通名禁止と外国人の生活保護は強制送還で解決するわ。

    +14

    -1

  • 379. 匿名 2020/01/08(水) 15:28:30 

    >>3
    その前にバイトでもして働いて下さい

    +41

    -1

  • 380. 匿名 2020/01/08(水) 15:28:46 

    >>375
    統合失調症で20代からずっと障害年金と生活保護で暮らしてる人って結構多い。

    +14

    -0

  • 381. 匿名 2020/01/08(水) 15:28:47 

    >>375
    専門家がいってんだから、よく知りもしない素人が口挟むことじゃないな

    +4

    -6

  • 382. 匿名 2020/01/08(水) 15:30:03 

    >>367法律で認められた権利行使してバッジ( ´,_ゝ`)プッ保険診療にもバッジだな。

    +0

    -2

  • 383. 匿名 2020/01/08(水) 15:31:14 

    >>375
    そりゃただ店いくのと、働くのなんて難易度全く違うからね

    +6

    -2

  • 384. 匿名 2020/01/08(水) 15:31:45 

    >>265
    当然だよね。国民年金より高いのだから。何で医療費無料か訳わからん。色々おかしい!

    +3

    -2

  • 385. 匿名 2020/01/08(水) 15:34:01 

    年金払ってないひとが生活保護もらって
    年金払っていたひとより金額多くて
    医療費や、住宅費を待遇してもらえるなんて
    ほんとひどい。。。
    真面目なひとが損をする制度を見直して!

    +25

    -1

  • 386. 匿名 2020/01/08(水) 15:34:13 

    >>332
    ( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ貧困死しろ。

    +1

    -1

  • 387. 匿名 2020/01/08(水) 15:34:20 

    私今無職で国民年金払ってるけど、払わない方がいいのかな?全額免除しようかな

    +2

    -2

  • 388. 匿名 2020/01/08(水) 15:35:12 

    だからね、がるちゃんでもよく言われるけど絶頂金持ちと絶頂貧乏は生きていけるんだよ。
    で 中間層で必死に働いて、お金使わず貯金した人が最終的にカツカツな老後。

    +14

    -0

  • 389. 匿名 2020/01/08(水) 15:35:22 

    >>375
    無理して働いて精神状態悪化して、殺人事件とか起こされるよりはマシかも。

    +8

    -2

  • 390. 匿名 2020/01/08(水) 15:35:24 

    >>380
    私の親戚、統合失調だけど生活保護もらってないよ。親の金で暮らしてる

    +0

    -2

  • 391. 匿名 2020/01/08(水) 15:36:30 

    >>390
    死ぬまで親のお金で暮らして行けるなんて羨ましい

    +5

    -0

  • 392. 匿名 2020/01/08(水) 15:37:01 

    >>319
    ギャンブルしようと、帝国ホテルでフレンチのディナー食べようが自由。

    +0

    -9

  • 393. 匿名 2020/01/08(水) 15:37:19 

    生活保護の額をさげてほしい。そして決められた汚いボロアパートに住ませて。
    何にお金使ったかレシートも出さないとだめなことにして。それぐらいすべき

    +14

    -8

  • 394. 匿名 2020/01/08(水) 15:38:07 

    >>391
    私もすごく羨ましいって思ってる。死んでも悲しまないと思うし。

    +1

    -0

  • 395. 匿名 2020/01/08(水) 15:39:20 

    >>328
    ソースは?ニポンが侵略して差別してる人たちだよね。

    +2

    -24

  • 396. 匿名 2020/01/08(水) 15:39:43 

    >>10

    これに対して出生数86万人
    これじゃ日本は潰れるよ

    +133

    -0

  • 397. 匿名 2020/01/08(水) 15:40:19 

    >>185
    ワーキングプア年収200万円以下世帯よりも多くの生活保護費貰って医療費無料で生活してる制度が理解できない。
    どうして真面目に嫌なのに仕事してる人の方が賃金が低いんだよ

    +97

    -1

  • 398. 匿名 2020/01/08(水) 15:40:35 

    生活保護の人は給食みたいな刑務所と同じご飯にしてほしい。そして決められた家に。受給額が働くよりも高額すぎてうらやましい

    +11

    -4

  • 399. 匿名 2020/01/08(水) 15:40:38 

    外人の生保とか優遇を無くす政治家いたら投票するのにな。

    +14

    -0

  • 400. 匿名 2020/01/08(水) 15:41:51 

    生活保護に対してマイナスイメージになってしまうのは、働いている自分より豊かな生活を送っている生活保護者がいるからなんだよね。やっぱり働いて得て自由に使えるお金<生活保護費の図式を何とかしないと不満はなくならない。でも今の日本は不景気だから、そうなると生活保護費を下げましょうってなるんだろうな~。はぁ。日本どうなるんだろうか。

    +19

    -0

  • 401. 匿名 2020/01/08(水) 15:42:12 

    >>302
    何でも自己責任のアメリカに移住しろwww

    +3

    -0

  • 402. 匿名 2020/01/08(水) 15:42:29 

    私が払ってる年金は、私がばあさんになった時に戻ってくるのかなぁ…
    じゃなければ年金払ってる分を自分で貯金しておきたいんだが。

    +9

    -1

  • 403. 匿名 2020/01/08(水) 15:42:30 

    祖母の姉、旦那さんが自営業でもちろん年金も払って付加年金?とかも付けてたらしく貯金もして家もあったけど、高齢になってからの病気や骨折して長期の入院代で貯金は使い果たして土地も売って国民年金では生活できなくなり生活保護になったよ。
    子供いるけど、東京でマンション住まいとかで現実的に同居で介護とか無理だろうし、裕福でもないから全ての援助は無理だよ。
    うちの親見てても思ったけど年取ってからの入院諸々が馬鹿にならないみたいだし、(入院中も家賃や光熱費の基本料金は発生するし)どれくらい貯金しとけば良いんだろう...

    +10

    -0

  • 404. 匿名 2020/01/08(水) 15:42:56 

    >>367
    遊びに行けるくらい元気で働ける可能性のある生活保護者対象ならいいけど、身体的に働く事が難しい人が目立たず慎ましく生きていてもバッジで差別されたり虐めを受けるかもしれないから難しいね。そういう家庭に生まれた子供が社会に適応できるかも問題になると思う。

    後者のような善良側の立場を盾に前者が権利を主張し「働くのは損」「頑張るのはバカ」というスタンスで生活保護受けているのは嫌だけどね。

    +13

    -1

  • 405. 匿名 2020/01/08(水) 15:43:47 

    >>40
    75歳以上は地獄も見てるでしょう
    一番ウマーだったのは、今の70歳からバブル世代の50歳までだよ

    +5

    -13

  • 406. 匿名 2020/01/08(水) 15:43:52 

    >>393
    それより最低賃金あげろだよ!!
    生活保護の不正は懲役、生活保護は日本人限定でいい。

    +11

    -2

  • 407. 匿名 2020/01/08(水) 15:45:01 

    今まで遊んでいて貯金しなかったのか
    貯金ないのにお金もらえるキリギリス?
    ありとキリギリスの童話は昔の話なんだね

    +5

    -1

  • 408. 匿名 2020/01/08(水) 15:45:34 

    >>318
    >>135を見ると外国人保護者の多いのは韓国朝鮮系、フィリピン系が多い。次にブラジル系、その次が中国系が続く。

    意外と中国系は思ってたより少ないな

    +32

    -0

  • 409. 匿名 2020/01/08(水) 15:45:45 

    >>275
    弱者叩きがわかるように、ガルちゃんバッジがあればいいのに。

    +3

    -0

  • 410. 匿名 2020/01/08(水) 15:45:59 

    後、20年もしたら今の氷河期世代が年金貰う時代になるからね。生活厳しくて年金払えなかった人とか大量に出てくるね。うちの両親も年金だけじゃ足りないから農家して野菜売って生きてる。
    でも農家も車、燃料、機械のローン、体の不調や悪天候による自然被害出たら収入どころか赤字になる。家も土地もあるから生活保護なんて下りない。売っても一円にもならない

    +8

    -0

  • 411. 匿名 2020/01/08(水) 15:46:03 

    >>405
    50歳が就職したころにはバブルは弾けてるはず。
    むしろ銀行の倒産なんかが続いた時期では?
    もっと上の一部の世代だよ。

    +20

    -2

  • 412. 匿名 2020/01/08(水) 15:46:52 

    偽りの生活保護に比べてホームレスの人は偉いね、生活保護申請せずに自給自足で生きていて

    +21

    -2

  • 413. 匿名 2020/01/08(水) 15:46:52 

    >>1
    200万人超えって凄まじい数
    日本の百万都市2個分の人口だよ

    +30

    -0

  • 414. 匿名 2020/01/08(水) 15:49:04 

    >>1
    さらに年金福祉で国自治体民間企業に依存してるおばあさんが
    2000万人から三千万人に向かって激増中

    そのさらに10倍の数

    ダントツ世界一の超高齢化社会
    日本

    +17

    -0

  • 415. 匿名 2020/01/08(水) 15:49:25 

    >>184
    そういう奴らに限って節約しないのほんと不思議。

    +8

    -0

  • 416. 匿名 2020/01/08(水) 15:50:37 

    >>411
    そうそう。
    私の父が今年52歳で就職活動ギリギリセーフ組だからね。
    就職は出来たけど、ボーナスなんかは下がる一方だったから。
    もちろん氷河期世代に比べたら、良い方だけど。

    +14

    -0

  • 417. 匿名 2020/01/08(水) 15:51:08 

    >>412
    どっちもどっち

    +2

    -2

  • 418. 匿名 2020/01/08(水) 15:52:52 

    一人に対して民間のアパート一部屋あてがうんじゃなくて
    廃校になった学校の校舎とか使わなくなった何かの施設を借りて
    寮みたいにして生保同士で共同生活させたらいいと思う
    そしたら住宅扶助費が今の半額以下になるよ

    +17

    -1

  • 419. 匿名 2020/01/08(水) 15:53:52 

    どんな生き方をしてきた人達が今生活保護を受けてるのかわからないからなんとも言えない。けど、普通に働くより生活保護の方が優遇されてることがたくさんあるからそれはおかしいと思う。最低限度の生活とは何か、今一度考え直してほしい。

    +9

    -0

  • 420. 匿名 2020/01/08(水) 15:54:11 

    自己責任!!甘えるな!!寄生虫ども

    +2

    -1

  • 421. 匿名 2020/01/08(水) 15:54:12 

    >>398
    わかるー。働いてるのがあほらしい。早く見直ししてほしい。増税や国民年金料は簡単にあげるくせに、こういう生活保護に無駄金使わないでほしい。

    そりゃ働く気なくすわー。
    みんな年金払わず、生活保護をもらいましょう。

    +6

    -2

  • 422. 匿名 2020/01/08(水) 15:54:25 


    これね、増えてるけど
    ちゃんと理解してるんかな?
    生活保護ってクレカ持てないよね?
    これからカードの時代になるのに
    現金で生活出来なくなるわけで、生殺しに近い事になるよ?

    ローンももちろん出来ない。

    さてどうなるでしょうか?

    現金でしか対応出来ない店しか商品が買えない。もちろん現金扱いはいずれ無くなる。
    どんどんカードでしか変えなくなる。

    生活保護さん
    自立出きるように頑張んないと楽な道はないよ。
    本当に必要な人は仕方ないけど、今抜け出さないとカードもすぐには作れませんよ?
    だれにお願いするんだろうか?

    カードも信用がいるからね。

    +2

    -8

  • 423. 匿名 2020/01/08(水) 15:55:26 

    >>418
    ほんまそれ。生活保護のやつの方が働いてる私より贅沢暮らししてるし。
    私なんて食費一万なんですけど

    +4

    -1

  • 424. 匿名 2020/01/08(水) 15:55:53 

    >>9

    日本人の個人金融資産1835兆円=10年連続増

    1億円以上の資産を持つ国民の数 米国に次ぎ世界2位の日本

    対外純資産額が29年連続世界1位日本

    +9

    -2

  • 425. 匿名 2020/01/08(水) 15:56:29 

    現物支給、チケット制に切り替えるべき。保護の中には保護費を貯金してる人もいる。現金を渡してはいけない。現金を渡すならワーカーが大変になるかもだけど、レシート等で収支を確認して余剰分は翌月の保護費から引いてほしい。

    +12

    -1

  • 426. 匿名 2020/01/08(水) 15:59:02 

    >>423
    それはあなたが少ないよ。
    何食べてるの?ちゃんと栄養取れてる?不安になる。

    +8

    -0

  • 427. 匿名 2020/01/08(水) 15:59:57 

    今までなにしてたの?長く生きてるんだから金あって当然だよ

    +2

    -0

  • 428. 匿名 2020/01/08(水) 16:01:42 

    >>424
    人口比だと富裕層はすくないよ

    +0

    -1

  • 429. 匿名 2020/01/08(水) 16:02:35 

    >>422
    国がそのままにしておくわけないよ。仮にそうなったらそれに適応できるように施策を作り直す。保護を受けてても選挙権がなくなるわけじゃないから、有権者の票獲得のために議員が黙ってない。議員に指摘されたら、行政は動かざるを得ない。

    +5

    -0

  • 430. 匿名 2020/01/08(水) 16:02:48 

    >>221
    パチンコして他の国の経済回してるだけでは?

    +3

    -0

  • 431. 匿名 2020/01/08(水) 16:02:50 

    >>410
    家や土地を持っていたり車があっても生活保護を受給できるケースはあるよ。
    受給してねって事じゃないけど、情報は知っておいてほしくて。

    +9

    -0

  • 432. 匿名 2020/01/08(水) 16:02:52 

    コツコツ働いて国民年金を納めてきた人達でも、老後は国民年金だけでは生活出来ないという現実。
    今後、今よりよくなることはないからどうなることやら。
    議員年金で優雅に暮らす政治家には分かるまい。

    +8

    -0

  • 433. 匿名 2020/01/08(水) 16:04:17 

    どっか寮に入れて簡単な仕事やらせればいいじゃん
    人手不足なんだから移民いれなくても解決するよ

    +6

    -1

  • 434. 匿名 2020/01/08(水) 16:04:22 

    >>428
    一億も人口いるのにそれだけ格差無いって事だよね?

    +4

    -0

  • 435. 匿名 2020/01/08(水) 16:04:25 

    外国人に生活保護禁止、働けないなら強制送還。
    外国人受刑者は永久国外追放。

    マイナスつくから、ここ外国人いそうね。

    +20

    -1

  • 436. 匿名 2020/01/08(水) 16:05:20 

    老人が餓死したりする事実もある反面
    パチンコ行ったりしてる奴もいるんでしょ?
    担当者もどうかと思うわ
    色々制度を見直して貰いたい
    外国人への支給は早急に廃止でお願いします

    +5

    -1

  • 437. 匿名 2020/01/08(水) 16:05:41 

    >>395
    ニポンが侵略して差別してる?訳の分からないこと書かないでいただける?

    +22

    -1

  • 438. 匿名 2020/01/08(水) 16:05:51 

    >>430
    経済なんて回らないでしょ 人の足引っ張ってるだけなんだから
    むしろ他者の経済活動を阻害してる

    +2

    -0

  • 439. 匿名 2020/01/08(水) 16:06:59 

    >>10
    病院でみる受給者って
    アルコール依存性で悪くして生活できない、しかも財産あるのに病院に生保すすめてと言ってくるアホとか

    メンタルやられると病名貰って、お菓子食べたり、遊び、好きな事はできる人とか、

    努力できるのにやらないで、身体の具合を盾に権利のみ主張。
    当然病気は良くならない。

    ストレスあると死にたくなっちゃうんでーとか太々しく言ってる人みると
    こちらは不正受給者の怠慢のせいで超ストレス、
    日々の仕事も人間関係も超ストレス

    病気もよくならない→医療費かかる
    怠慢というか、狡く生きたいだけ
    こういう人達はいい加減になんとかしないと日本はダメになる。

    じゃないと全年齢、狡くやろうとする。
    iPadとか売れそうなもの買ったら、差し押さえて欲しい。

    +77

    -6

  • 440. 匿名 2020/01/08(水) 16:07:04 

    とりあえず外国人の生活保護を無くそう。特に朝鮮系。
    本当に困ってる日本人だけで良いんじゃないかな。

    +8

    -1

  • 441. 匿名 2020/01/08(水) 16:07:13 

    >>434
    格差の少ない国だね  でも全体が下に落ちていってるみたいだけど

    +7

    -0

  • 442. 匿名 2020/01/08(水) 16:07:18 

    >>277

    そうなんだよね
    昔、個人年金が流行り出した頃に保険屋が
    国民年金の人は6,000万円必要!と言ってたのに
    テレビでは、2000万って言ってて
    ん?と思ったんだよね

    +16

    -0

  • 443. 匿名 2020/01/08(水) 16:09:07 

    >>262
    厚生年金ならとられてるし、3号も始まったころだよね?何故だろう?

    +17

    -1

  • 444. 匿名 2020/01/08(水) 16:10:47 

    国民年金だから貯金しているけれど、老後資金2000万円には程遠い。
    老後貯金が尽きたら、生活保護にお世話になるかもしれない。
    住居は古い団地に相部屋でもいいし、食事はチケット制や配給でいい。
    贅沢は言わないから、将来の不安のないような政策をしてほしい。

    +8

    -0

  • 445. 匿名 2020/01/08(水) 16:11:23 

    町で目にする老人は汚そうな格好した人ばかりだもんね
    老人で身なり整えて服装に気を使えるのなんて今の時代、金持ちだけだよ

    +8

    -0

  • 446. 匿名 2020/01/08(水) 16:13:34 

    勘弁してくれ、長生きせんでくれ!

    +0

    -0

  • 447. 匿名 2020/01/08(水) 16:13:58 

    私の祖母は77歳まで働き税務署から表彰状を貰うほど真面目に多額の税金を納めた。まともに教育も受けられず、お腹一杯食べられなかった、そんな事を次世代の子供たちにはさせたくなくて、頑張ったって。大量の外国人の生活保護や健康保険不正使用の事を知ったとき、「不良外国人の為に真面目に税金を納めてきたんじゃない!」って涙を流していました。
    しっかりしてよ、日本政府!

    +23

    -1

  • 448. 匿名 2020/01/08(水) 16:14:17 

    厚生年金って月いくら至急されるのかなー

    +0

    -0

  • 449. 匿名 2020/01/08(水) 16:16:03 

    良く現物支給にすれば良いという意見を見るけど
    私はブラック企業勤務から対人恐怖症・鬱になって入院、数年間の療養中に生活保護受給していて
    スマホを使って身体が元気な時は自分のペースで在宅ワークをして収入報告して、控除された額だけ受け取ってた。少しずつ回復した後にちゃんと在宅で稼げるノウハウも上乗せ金を使って習ったりして勉強して、仕事に復帰して生活保護をやめたよ
    何もかも無くなったら働いて自立する事がさらに困難になりそう
    そうなるとますます負担が増えて本末転倒

    +10

    -1

  • 450. 匿名 2020/01/08(水) 16:17:29 

    >>20
    これから子なしが増える時代に何言ってるの?
    歳をとったら子どもじゃなく他人のお金で生きていく時代だよ。

    +17

    -1

  • 451. 匿名 2020/01/08(水) 16:18:31 

    >>448
    年代や給料によって違うよね

    +0

    -0

  • 452. 匿名 2020/01/08(水) 16:18:39 

    >>78
    昔は税金安かったよ。
    消費税なし。年金は数百円。他にも存在してなかった税金たくさん。
    今の高齢者は勝ち逃げと言われてる。

    まあ、戦争で苦労されたり、高度成長期のあれこれで苦労されたりはしてるだろうけど。

    +84

    -1

  • 453. 匿名 2020/01/08(水) 16:19:29 

    >>449
    うーん、自己研鑽さえも税金に頼るのはどうなんだろうね。

    +2

    -3

  • 454. 匿名 2020/01/08(水) 16:19:48 

    食事は給食にして、衣服とかもチケット制、温泉地みたいな所で支え合いながら共同生活したら若い人が年寄りの面倒見たり年寄りが子供みたり気持ちに余裕を持って暮らせるんじゃ無いかね。もちろん酒タバコ賭博はなしで。精神病とか人格に問題のある人は隔離するしか無いけど。

    +13

    -2

  • 455. 匿名 2020/01/08(水) 16:21:32 

    >>1
    選挙とかになったら議員が歩き回るから生活保護打ち切りにして!って各地で言うしかないよね。

    +6

    -4

  • 456. 匿名 2020/01/08(水) 16:23:13 

    >>5

    税金で補ってるのは確かだねれど、納税額の多いのは中高年世代で若者世代じゃありません。

    +22

    -3

  • 457. 匿名 2020/01/08(水) 16:24:09 

    私の友達、普通に共働きで子供1人、持家、休みは海外とか行くファミリーだけど、その親は生保だよ。
    面倒見られないのではなく、見たくないんだって。
    自分たちの生活レベルが下がるから。
    でも、それでまかり通るんだから、この先どんどん増えるよね。

    +23

    -0

  • 458. 匿名 2020/01/08(水) 16:26:57 

    >>453
    いやよく読んで
    現状の生活保護費だけではとても自己研磨なんて出来ないよ
    受給中、在宅ワークで六万ほど稼いで、収入申告したら六万のうち二万は返上してもらえる
    そのお金で仕事復帰する為の勉強した
    それが出来なければ私はまだ受給してたかもしれない
    今もまだ鬱は治療中で人が多い場所には行けないけど、在宅でプログラミングで仕事してる
    それにあんまり生活保護反対派の方には知られてないけど
    生活保護受けるためには保護費以上の財産を全て国に返上しなきゃいけない(うちの県は保護費が92000円なのでそれ以上の財産すべて)
    元々持ってた貯金の百万円ちょいと車を売って30万と保険を全て解約して解約返戻金を返上したよ
    精神医療に掛かったから保険に加入はもう無理なので、それが一番痛かった

    +13

    -1

  • 459. 匿名 2020/01/08(水) 16:28:46 

    あたし生活保護やねん、ただになる??
    って耳鼻科の窓口に元気そうなおばちゃんが居た。
    耳鼻科とか必要ある?

    +11

    -3

  • 460. 匿名 2020/01/08(水) 16:31:17 

    >>158

    >>188これに尽きると思う。
    158さんがやろうと思えるなら匿名で通報してもいいと思うよ。メールでも電話でもいいから。
    担当のワーカーも保護世帯に24時間張り付いてるわけじゃないから、情報提供は貴重だと思う。ただその後どう対応してくれるかだよね…

    +20

    -0

  • 461. 匿名 2020/01/08(水) 16:31:54 

    恥ずかしながら私の祖父母は貧乏で市営住宅暮らしだけどそれでも生活保護ではない…。
    生活保護もらうほど貧乏ってどんな感じなんだろう…(病気や障害があるからもらってる人はわかるのだけど…)

    +11

    -1

  • 462. 匿名 2020/01/08(水) 16:33:23 

    >>249
    それはその日を狙ってパチ屋が出る設定にしているから。ただのパチンカスもその日を狙って行くよ。
    だから人が多いのです。

    +3

    -1

  • 463. 匿名 2020/01/08(水) 16:37:52 

    >>458
    保護費受けるのに貯金や財産を国に返納するなんて当たり前だと思うよ。そもそも、それら全部食い潰してなお生活できないなら支給しますよっていう制度だからね。復職のためのセミナー(在宅でも受講できるものなど)はハロワとか然るべきところで制度として整えるべきものであって、全てを保護費の現金支給に頼るのは違うかな。みんながみんなあなたみたいに自立に向けて有効活用できる人ばかりではないから。
    お大事になさってください。

    +10

    -0

  • 464. 匿名 2020/01/08(水) 16:38:24 

    薬局で働いてるけど本当 生保いやになる。原則ジェネリックになったのに、安い薬は効かないから、とかオーソライズドジェネリックがいいとか。原則じゃなく絶対にしてほしい。嫌なら負担金払え

    +17

    -0

  • 465. 匿名 2020/01/08(水) 16:38:35 

    本当に必要な人は仕方ないけど、もう少し受給条件に縛りをもうけてほしい。働ける人は働くべき。

    +10

    -0

  • 466. 匿名 2020/01/08(水) 16:40:08 

    病院の受付の時
    生活保護の患者さんをたくさん対応した。
    外国人生活保護が多くてビックリした。
    付き添いの人が通訳してるんだけどお互い全身ブランド品でヤニ臭かったなぁ~
    時間ないから早くしてくれとか言うけど何に忙しいの?
    態度悪い人多かった。

    +26

    -0

  • 467. 匿名 2020/01/08(水) 16:41:37 

    年金もらうより生保の方が多かったら、みんなそっち取るよね。
    今の若い子でも安月給で働くより生保生活の方が豊かだったりするよね。
    母子手当も手厚いし、夫婦でも色んな保護もらって生保のお金ももらってそして医療費無料だったり色んな特典あるから。
    日本は本当に努力しないでも弱者ってだけで同情されるし、恩恵がある。
    そりゃ不良外人の格好の餌食になるはずだよ。
    私は帰国子女だけど、日本は本当に貧乏人にも優しい国。努力しない日本人にもタカリ目的の外国人にもね。
    稼げて賢い人が大量に、日本からそのうち逃げ出す時期が将来来ると思ってる。

    +11

    -1

  • 468. 匿名 2020/01/08(水) 16:43:33 

    某窓口で働いてるけど、保護の人は一目でわかる。だいたいは派手に染めてかさついた髪を伸ばして、真っ赤なマニキュアして、本物なんだか偽物なんだかバカでかい石のついた指輪をいくつもして、大きなサングラスかけて、酒焼けした声でタバコ臭い。

    +11

    -7

  • 469. 匿名 2020/01/08(水) 16:47:24 

    現物支給にすればいいのに。この手の話題になるといつも思う。コンビニのお弁当の廃棄とかを困ってる人達に有効に使えばいいのに。お金をあげるから問題になるんだよ。

    +10

    -3

  • 470. 匿名 2020/01/08(水) 16:48:47 

    >>208
    遊んでいるの内容を知りたい。
    生活保護もらってる人だって遊ぶくらいするだろう。遊びとか楽しみって必要なものもあると思う。健康で文化的な最低限の生活には。

    +15

    -5

  • 471. 匿名 2020/01/08(水) 16:50:34 

    >>449
    社会復帰したなら生活保護で貰った金額寄付でいいから返したら?

    +3

    -7

  • 472. 匿名 2020/01/08(水) 16:54:25 

    >>463
    私はブラックだけど給料はあったから高額納税者だった
    その頃税金を払った分生活保護受ける権利もあると思った
    本当は生活保護受けずに復帰したかったのだけど、鬱で転職してから貯金を切り崩して2年間色々な仕事にチャレンジしたけど、結局鬱を悪化させてしまい、外に出ることすらできなくなった

    報道が偏ってると思う。国は福祉を無くしたいんだ。実際は不正受給者なんて全体のごく一部で、ほとんどのマトモな人は仕事復帰に向けて努力してるよ
    不正受給者のせいで頑張ろうとしてる生活保護受給者も割を食うなんておかしい
    不正受給者に与えなければいいだけ
    働いてる本人も働いてる旦那さんも明日働けなくなるリスクがある
    不正受給防ぐために全体を現物支給に変えるのは働こうとする受給者を減らすだけだと思う
    ハロワでは障害要素を鑑みての就職斡旋や自立支援はしてくれない
    支援所なんかも共同で工場で働かされるだけで対人恐怖症の私には行くことすら出来ない
    貰ったお金で仕事復帰に向けて頑張る事はケースワーカーさんも推奨してくれたよ
    そして今がんばれてるのはあの時の生活保護があったおかげだと思ってる
    とても感謝してるよ

    +11

    -0

  • 473. 匿名 2020/01/08(水) 16:54:43 

    >>25
    それは若い世代もそうじゃん。一生懸命勉強して大学いって高収入の夫婦より、恋愛優先で全然勉強して来なかった中学や高校卒で終わりのデキ婚夫婦のほうが子供手当てだの色々優遇されてるじゃん。
    なんだ勉強なんてやらずに遊び放題して彼氏と早々にデキ婚すりゃ良かったわと思ったわ、バカみたいに避妊してて真面目夫婦が馬鹿を見たわ

    +22

    -10

  • 474. 匿名 2020/01/08(水) 16:56:42 

    >>468
    たしかにサラサラロングヘアーでお嬢様の洋服で生活保護とかなさそう笑

    +1

    -0

  • 475. 匿名 2020/01/08(水) 16:57:45 

    なんだ、じゃあもう勉強しなくていいですか?
    将来困らないために勉強してたけど低収入だと優遇されるなら遊びたい放題したいです私も

    +3

    -0

  • 476. 匿名 2020/01/08(水) 17:01:07 

    世の中の弱者とされてる人達は、本当に弱者なのか??

    +1

    -0

  • 477. 匿名 2020/01/08(水) 17:02:30 

    生活保護の人〜ってトピ立てて何が苦労なのか聞いてみたい。
    貯金できないことかな。
    家と車が持てないことかな。
    馬鹿にされることかな。

    +5

    -2

  • 478. 匿名 2020/01/08(水) 17:04:34 

    >>471
    生活保護も福祉の権利なのにそれはおかしいでしょ
    あなたも何かあったら受ける権利があるから今、その福祉運用の為にも税金を払ってるんだよ
    国が運用する保険だと思えばいい
    明日、車に轢かれて働けなくなった為の保険

    +10

    -0

  • 479. 匿名 2020/01/08(水) 17:05:55 

    >>472
    お大事になさってください。

    +0

    -0

  • 480. 匿名 2020/01/08(水) 17:06:59 

    生活保護もボランティアとかしてれば、また違うんだけどね
    若くて健康な人ね

    +1

    -0

  • 481. 匿名 2020/01/08(水) 17:10:02 

    >>475
    どーぞどーぞww

    +0

    -0

  • 482. 匿名 2020/01/08(水) 17:10:40 

    国民が馬鹿なので弱者が得をしてると思ったら足を引っ張る
    そうやって自分が弱者に回った時に受ける事の出来る権利を放棄して
    年金もない福祉もない税金だけは上がる国家になって国会で居眠りしながら大金貰ってる政治家はほくそ笑む
    実際は生活保護費全体でもそんなに税収割り当てられてない
    全部なくしても税金負担は減らないよ
    いい加減国民の福祉の権利を減らしたい国の誘導に騙されてるのはやめたほうがいい

    +12

    -2

  • 483. 匿名 2020/01/08(水) 17:11:11 

    >>454
    凄く理想的なモデルプランだと思う。
    暇を持て余した人にお金だけ渡してもろくなことにならない。
    社会との繋がりと、必要としてくれる人の存在は人間が腐らないために必須。

    +2

    -2

  • 484. 匿名 2020/01/08(水) 17:11:24 

    昔と今じゃ年金制度も違ったんでしょうし、日本のために苦労された「日本人の」お年寄りなら世代間の助け合いだと思えるよ
    日本で生まれ育って、他の納税などの義務をきちんと果たしている「日本人」ならね

    +5

    -0

  • 485. 匿名 2020/01/08(水) 17:11:58 

    >>450
    子無しはしっかり貯めてるから。
    子供がいて安心してる人ほどお金貯めてないよ。
    子供に迷惑かけたくない、なんて殊勝な事言うけど全然貯めてない人の多いこと多いこと。
    その尻拭いは子供がすることになるのに。

    +13

    -4

  • 486. 匿名 2020/01/08(水) 17:13:29 

    >>473
    勉強せず遊び放題のデキ婚バカ夫婦の所に生まれたくないわw

    +18

    -0

  • 487. 匿名 2020/01/08(水) 17:14:20 

    もういい加減にしてくださいよ、、、。

    +2

    -0

  • 488. 匿名 2020/01/08(水) 17:16:23 

    >>482
    それ
    国は笑いがとまらないだろうな

    +6

    -1

  • 489. 匿名 2020/01/08(水) 17:16:51 

    年金より生活保護費多いから生活保護費減らせって言うのがいかにも日本人
    年金上げろって言えないのね

    +4

    -2

  • 490. 匿名 2020/01/08(水) 17:18:03 

    ここで書き込みしてる老後資金2000万も貯められないって言ってる人も確実に生活保護になるからね。
    ガルちゃんにはいっぱいいるよね。

    +10

    -1

  • 491. 匿名 2020/01/08(水) 17:18:54 

    >>489いくら保護費削った所で自分達の生活が豊かになる訳でもないのにね

    +8

    -0

  • 492. 匿名 2020/01/08(水) 17:18:56 

    >>14
    稼ぎまくっただろう世代に「お金ない」と言われたら、氷河期以降の世代は一体どうすれば・・・

    +96

    -0

  • 493. 匿名 2020/01/08(水) 17:19:52 

    >>32
    ほんとおかしいよね。
    税金払うのが本当にバカバカしく思えてくる。

    +28

    -0

  • 494. 匿名 2020/01/08(水) 17:19:58 

    生活保護受給者以外がキャッシュレス決済するようになれば、現金使う人=生活保護受給者、もしくは破産した人やブラックリスト入りした人になるよ。

    +4

    -1

  • 495. 匿名 2020/01/08(水) 17:23:38 

    外国人の強制送還の話だけど。
    日本大嫌いで何十年経っても日本語全く話せない在日外国人はともかく、その子孫(日本生まれ日本育ち)や日本人とのハーフはどうしたら良いと思いますか?

    +3

    -0

  • 496. 匿名 2020/01/08(水) 17:26:31 

    >>36
    私は自営だから80歳になっても仕事いただけるなら働きたいと思っている。
    イデコとか個人年金とか色々やるけど多分足りないしいよいよ働けなくなったら貯めたお金で老人ホームに入りたい。
    子供にだけは迷惑かけたくないから
    それにはお金しかないんだよね。

    +5

    -1

  • 497. 匿名 2020/01/08(水) 17:26:40 

    ここにいる、本当に頑張ってる受給者を叩く人なんていないと思うよ。そうじゃなくて、まだ努力でどうにかなりそうなのに受給して節約もせず生きてる人を身近で見てるからモヤモヤする。
    年金払わなかったツケがきてるだけなのに税金で生きさせてもらって、節約せず食材買っては食べずに無駄にして、挙げ句の果てに冷蔵庫が壊れただの固定電話を買い替えたいだの集ってきたうちの義母。本当に理解できない。そんなもん、いくらでも節約してお金ためて冷蔵庫買えるだろ!住居費、医療費、社会保険、住民税、何もかも払ってもらって、もらったお金は全部消費に充てられるなんて贅沢過ぎんだろ。

    +11

    -0

  • 498. 匿名 2020/01/08(水) 17:28:23 

    >>1
    その内、純粋な日本人は どれくらい いるんだろうか

    +16

    -0

  • 499. 匿名 2020/01/08(水) 17:28:48 

    >>377
    そうなんだ!知らなかったです!
    会社が払ってくれてた分も貰えると思ってた。
    なので、ずっと厚生年金に憧れてたよ

    +2

    -2

  • 500. 匿名 2020/01/08(水) 17:30:27 

    生活保護受けてるのに車もってたりスカパー入れてたり
    すごくいい生活してる人を何人か知ってる
    どう潜り抜けてるのか知らないけど

    +2

    -1

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。