ガールズちゃんねる

「宇宙人は存在する、地球にいる可能性も」 英国初の宇宙飛行士が断言

428コメント2020/02/05(水) 16:14

  • 1. 匿名 2020/01/07(火) 15:10:43 

    CNN.co.jp : 「宇宙人は存在する、地球にいる可能性も」 英国初の宇宙飛行士が断言
    CNN.co.jp : 「宇宙人は存在する、地球にいる可能性も」 英国初の宇宙飛行士が断言www.cnn.co.jp

    宇宙人は間違いなく存在する。地球上で人類に紛れ込んでいるかもしれない――。英国初の宇宙飛行士の1人だったヘレン・シャーマン氏が、英日曜紙オブザーバーのインタビューの中で、そんな見解を明らかにした。


    「宇宙には何十億という星が存在している。従って形態の違うあらゆる種類の生命が存在するはずだ」「あなたや私のように炭素と窒素でできているかもしれないし、そうではないかもしれない」。シャーマン氏はそう語り、「もしかしたら彼らは今、まさにここにいて、私たちには見えないだけかもしれない」と言い添えた。

    こういうの聞くとワクワクします(=゚ω゚)ノ

    +834

    -9

  • 2. 匿名 2020/01/07(火) 15:11:25 

    いる!絶対に!

    +1070

    -7

  • 3. 匿名 2020/01/07(火) 15:11:25 

    ヌー案件

    +91

    -11

  • 4. 匿名 2020/01/07(火) 15:11:54 

    いる、ニダニダ言ってる
    困った星人が。

    +196

    -85

  • 5. 匿名 2020/01/07(火) 15:12:16 

    私も宇宙人です!

    +384

    -11

  • 6. 匿名 2020/01/07(火) 15:12:16 

    分かっていたこと

    +159

    -6

  • 7. 匿名 2020/01/07(火) 15:12:17 

    これだけ沢山の星があって地球に人間がいるんだもん!他の生命体がいておかしくないよね

    +1019

    -4

  • 8. 匿名 2020/01/07(火) 15:12:27 

    >>3
    ムー?

    +201

    -6

  • 9. 匿名 2020/01/07(火) 15:12:44 

    何でこの人一人の人間のいう一言でこんなに騒がれるん?
    そうおもってるやつなんざー沢山いるだろ。

    +91

    -25

  • 10. 匿名 2020/01/07(火) 15:12:57 

    こういう話好き。大人ながらワクワクしちゃう。

    +349

    -6

  • 11. 匿名 2020/01/07(火) 15:13:00 

    宇宙空間からしたら地球なんて砂粒以下の規模な訳で、そこにしか生命体が存在しないわけがない

    普通に考えていないわけないよね

    +731

    -8

  • 12. 匿名 2020/01/07(火) 15:13:01 

    まぁ、いるよね。∞の星があるんだもん。彼らからしたら私らも宇宙人だし

    +519

    -5

  • 13. 匿名 2020/01/07(火) 15:13:22 

    へーそうなんだ!

    +8

    -0

  • 14. 匿名 2020/01/07(火) 15:13:26 

    何年前から言ってんねん聞き飽きたわって感じ
    そろそろ実証して欲しい

    +288

    -9

  • 15. 匿名 2020/01/07(火) 15:13:27 

    居ない方がおかしい

    +278

    -1

  • 16. 匿名 2020/01/07(火) 15:13:53 

    え~!おならしちゃった!

    +37

    -26

  • 17. 匿名 2020/01/07(火) 15:14:03 

    宇宙飛行士が言うとまた夢がありますね!実際の宇宙を見たんだもんなあ!

    +366

    -3

  • 18. 匿名 2020/01/07(火) 15:14:08 

    宇宙にはロマンがある
    別の惑星に行けるならそこで命を落としても悔いはない
    むしろ宇宙で散りたい

    +171

    -9

  • 19. 匿名 2020/01/07(火) 15:14:12 

    いないと思う方が不自然

    +262

    -5

  • 20. 匿名 2020/01/07(火) 15:14:14 

    この程度の断言か、ガッカリ。

    +32

    -7

  • 21. 匿名 2020/01/07(火) 15:14:15 

    トピ絵の人が宇宙人?

    +6

    -1

  • 22. 匿名 2020/01/07(火) 15:14:45 

    火星にも生命体らしきものが写ってたしね
    「宇宙人は存在する、地球にいる可能性も」 英国初の宇宙飛行士が断言

    +263

    -15

  • 23. 匿名 2020/01/07(火) 15:14:52 

    。。。☆
    「宇宙人は存在する、地球にいる可能性も」 英国初の宇宙飛行士が断言

    +51

    -3

  • 24. 匿名 2020/01/07(火) 15:15:12 

    知り合いの自称霊能力?ある人も言ってるわ、もう宇宙人来て普通に生活してるって。
    その人は超胡散臭いけど、私も宇宙人はもう地球に来てると思う。地球まで来れる科学力があれば地球人になりすますくらいできそうだし。

    +217

    -10

  • 25. 匿名 2020/01/07(火) 15:15:14 

    宇宙にはいると思うけど、地球にいるというのは懐疑的。
    光速に近いスピードで物体を移動させるって無理だと思う。

    +9

    -15

  • 26. 匿名 2020/01/07(火) 15:15:29 

    >>9
    宇宙飛行士だからじゃない?
    普通の人より宇宙が身近な人が言うから。

    +154

    -1

  • 27. 匿名 2020/01/07(火) 15:15:30 

    サイヤ人みたいに地球人と交配出来る宇宙人もいるかもしれない

    +87

    -3

  • 28. 匿名 2020/01/07(火) 15:15:34 

    地球に派遣された宇宙人です👽👽👽

    +82

    -1

  • 29. 匿名 2020/01/07(火) 15:15:47 

    へーイケメンやんと思ったけど、女性の方だったのねw


    +4

    -2

  • 30. 匿名 2020/01/07(火) 15:15:55 

    いつまでコソコソと偵察してるんだろ
    侵略するつもりがないなら正体現してもいいのに

    +180

    -3

  • 31. 匿名 2020/01/07(火) 15:15:59 

    こういう話好き
    固体じゃない可能性もあるなんて面白いじゃん
    こんなに宇宙は広いのに地球人しかいないと頑なに言う人は逆に地球人しかいない証明をしてい欲しい笑

    +191

    -1

  • 32. 匿名 2020/01/07(火) 15:16:01 

    猿が人間に進化していったんだから、人間以外が住んでいてもおかしくないよね!!

    宇宙の大きさに比べたら地球なんかサイコロだもん!

    +116

    -13

  • 33. 匿名 2020/01/07(火) 15:16:09 

    >>8
    そこに触れてやるなw

    +47

    -0

  • 34. 匿名 2020/01/07(火) 15:17:02 

    小岩辺りに多いらしいよ

    +5

    -2

  • 35. 匿名 2020/01/07(火) 15:17:05 

    >>21
    こういうコメントには
    ノッてあげるのが正解なのか
    違うよとマヂレスすればいいのか…
    ガル民の皆様お教えくださいませ

    +3

    -1

  • 36. 匿名 2020/01/07(火) 15:17:09 

    こんな広い宇宙に、生命体が地球にしかいないはずがない。

    +145

    -0

  • 37. 匿名 2020/01/07(火) 15:17:36 

    >>22
    黒岩五郎さんが黄昏れてるようにしか見えない
    最近見ないと思ったら火星にいたのか

    +100

    -1

  • 38. 匿名 2020/01/07(火) 15:18:24 

    おやすみ
    「宇宙人は存在する、地球にいる可能性も」 英国初の宇宙飛行士が断言

    +59

    -1

  • 39. 匿名 2020/01/07(火) 15:18:25 

    この間の都市伝説で、地球人と宇宙人のハーフがいて、見た目が地球人に近いと地球で生活し、宇宙人に近いと宇宙船で生活すると言っていた。
    因みにハーフは普通の人より色々と能力がズバ抜けてるらしい。
    「宇宙人は存在する、地球にいる可能性も」 英国初の宇宙飛行士が断言

    +182

    -1

  • 40. 匿名 2020/01/07(火) 15:18:41 

    >>8
    この間本屋で初めてムーを買ってる人見た!
    買う人いるんだー!ってびっくりした。

    +20

    -12

  • 41. 匿名 2020/01/07(火) 15:18:46 

    絶対居ると思うし、調べて観察されたり、実際宇宙まで行って月にも行ったのに、なんで発見できないんだろう??

    不思議!でもまたそれがいい!

    +84

    -2

  • 42. 匿名 2020/01/07(火) 15:18:59 

    あんだけ無限に広がってる宇宙に
    この地球にしか生命体がいないなんて考えのほうが頭おかしいんじゃないかと思う

    +182

    -1

  • 43. 匿名 2020/01/07(火) 15:19:07 

    理論上では宇宙は何十次元も存在してるんだけど三次元の人間にはそれが認識できないとかなんとか…って話を聞いたことがある

    +135

    -0

  • 44. 匿名 2020/01/07(火) 15:19:22 

    本当は色々分かってるよね
    箝口令が敷かれてるだけ
    早く公表してくれー

    +167

    -1

  • 45. 匿名 2020/01/07(火) 15:19:56 

    >>39

    寺田心くんとか?笑

    +69

    -8

  • 46. 匿名 2020/01/07(火) 15:20:17 

    偵察、友好、攻撃なんて人間の概念だもんね
    思いもよらない方法で地球に来ては去っていくのかも

    +133

    -0

  • 47. 匿名 2020/01/07(火) 15:20:56 

    別の惑星の生物も同じこと考えてたら面白いよねー。
    自分たち以外に生物はいるのか?
    いるならここに攻めてこないか?等々

    +41

    -0

  • 48. 匿名 2020/01/07(火) 15:21:12 

    地球にしか生命体はいない
    宇宙人なんていない!
    って人はあんなに宇宙広いのになんでそう思うの‥?

    +112

    -2

  • 49. 匿名 2020/01/07(火) 15:22:02 

    いるかもしれないけど、人間に似た目鼻口の位置とか二足歩行してたりする証言は信じられない。
    現時点で地球生物でさえみんな姿形が違うのになぜ宇宙人は人間に似てる容姿になるんだ?って。

    +221

    -3

  • 50. 匿名 2020/01/07(火) 15:22:24 

    地球だけが特別ってことはないよね。
    人型かどうかはわからないけど、爬虫類っぽいとか魚っぽいとか生物は色々いそう!

    +100

    -0

  • 51. 匿名 2020/01/07(火) 15:23:24 

    猫が宇宙人のスパイって説もあるよね

    +66

    -0

  • 52. 匿名 2020/01/07(火) 15:23:37 

    いるわけない!わら

    +3

    -19

  • 53. 匿名 2020/01/07(火) 15:23:53 

    >>24
    宇宙人はいると思うけど
    霊能力と宇宙人はまた別だと思う。

    +56

    -0

  • 54. 匿名 2020/01/07(火) 15:24:58 

    どうせ生きてるうちに解明できない話なんかどーでもいい。
    こんな話してるよりも今の世界の混乱によって人類がどうなるのかわからないんだからそちらをもっと真剣に考えた方がいいわ。

    +10

    -3

  • 55. 匿名 2020/01/07(火) 15:25:48 

    いても不思議じゃないけど、
    別の星で暮らせる条件を揃えた生物が、地球の環境に適応できるかという問題はあるよね。
    同じ魚でも、深海魚が浅い場所では泳げないみたいに、それぞれの環境に適した体なのではないかと思うから。
    人間が理解できる範囲のものじゃないかもしれないけどさ。

    +92

    -1

  • 56. 匿名 2020/01/07(火) 15:27:20 

    >>51
    猫ブームの日本やばいじゃん!
    うちにも可愛いスパイがいるけど

    +93

    -1

  • 57. 匿名 2020/01/07(火) 15:27:25 

    +65

    -3

  • 58. 匿名 2020/01/07(火) 15:27:29 

    >>11
    地球人以外の知的生命体は、他にもそれなりにいそうだけど
    その砂つぶ以下の地球に来てるかは疑問
    そのくらい宇宙は広すぎる

    +83

    -1

  • 59. 匿名 2020/01/07(火) 15:27:32 

    宇宙人?アメリカにいて世界操ってんでしょ?

    +8

    -0

  • 60. 匿名 2020/01/07(火) 15:28:14 

    宇宙飛行が言うなら説得力あるね、いるよきっと!

    +6

    -0

  • 61. 匿名 2020/01/07(火) 15:28:19 

    「宇宙人は存在する、地球にいる可能性も」 英国初の宇宙飛行士が断言

    +27

    -1

  • 62. 匿名 2020/01/07(火) 15:28:41 

    世界が第三次世界対戦に突入するのか話題で持ち切りなのに、日本は宇宙人の話題で盛り上がる。
    平和ボケを通り越してお花畑だね。

    +8

    -22

  • 63. 匿名 2020/01/07(火) 15:29:08 

    宇宙人に出会ったとしても、その記憶を消すなんてたやすいことなんじゃない?人体実験された傷痕がある人いたよね

    +20

    -0

  • 64. 匿名 2020/01/07(火) 15:29:18 

    パイロットはU F Oを見ても言わないとか聞いたことある。

    +79

    -0

  • 65. 匿名 2020/01/07(火) 15:30:41 

    素朴な疑問だけど、宇宙人もやっぱり地球の生物と一緒で目が二つで鼻が一つで口があって、なのかな?

    +10

    -1

  • 66. 匿名 2020/01/07(火) 15:30:46 

    宇宙が無限大っていうだけでも不思議
    終わりがないってどういうこと、そんな空間がこの世にあるんだ…っていう驚き
    もしかしたら今の技術でそう思い込んでるだけ?とか考えたりする

    +35

    -0

  • 67. 匿名 2020/01/07(火) 15:31:55 

    >>39
    それだと近いところで地球人と宇宙人の祖先が枝分かれしたってことになるので無理がある

    +35

    -2

  • 68. 匿名 2020/01/07(火) 15:32:47 

    >>1
    日本にもいますよね。友愛、友愛とか言ってるよくわからない宇宙人。
    たしか…鳩なんとか?っていう、ルーピー星人。
    あんまりワクワクしませんけど。

    +45

    -7

  • 69. 匿名 2020/01/07(火) 15:32:47 

    >>1
    存在しません
    キチガイかよ
    そもそも生命の定義がない

    +2

    -29

  • 70. 匿名 2020/01/07(火) 15:33:14 

    >>64
    聞いたことあるそれ!

    +13

    -0

  • 71. 匿名 2020/01/07(火) 15:33:33 

    >>7
    生命体の定義は?

    +3

    -15

  • 72. 匿名 2020/01/07(火) 15:33:35 

    >>62
    日本はユダヤ、キリスト、ムスリムのどれでもないから仕方がない

    +4

    -2

  • 73. 匿名 2020/01/07(火) 15:33:46 

    >>69
    生命の定義って?
    詳しく教えてください

    +19

    -0

  • 74. 匿名 2020/01/07(火) 15:33:51 

    >>51
    それは大変、尻を揉んでご機嫌取りしなきゃ

    +45

    -1

  • 75. 匿名 2020/01/07(火) 15:35:33 

    >>31
    いる、と主張する側が証明するのが議論のルール
    そんなことも知らない馬鹿

    +5

    -9

  • 76. 匿名 2020/01/07(火) 15:36:08 

    >>66
    わかる、そもそも宇宙が無限に広いなんてそれ自体思い込まされてるのかも?とか思うときがある。
    だって宇宙に行ったことある人なんて限られてるし‥

    +19

    -1

  • 77. 匿名 2020/01/07(火) 15:37:04 

    >>58
    いやだから、知的生命体の定義は?

    +0

    -19

  • 78. 匿名 2020/01/07(火) 15:37:07 

    宇宙人と地球人のハイブリッドはいると言ってた人をテレビで見たけど、そういう人の戸籍ってどう書いてあるんだろう。

    +18

    -1

  • 79. 匿名 2020/01/07(火) 15:37:22 

    韮澤さんと大槻教授のバトルまた見たいな

    +13

    -0

  • 80. 匿名 2020/01/07(火) 15:37:24 

    月の裏には、アメリカの宇宙基地沢山あって中国が月に行って宇宙基地の写真やらバラされたらアメリカ困ると聞いた。

    +22

    -3

  • 81. 匿名 2020/01/07(火) 15:37:27 

    >>75
    なんか嫌なやつ

    +13

    -1

  • 82. 匿名 2020/01/07(火) 15:39:05 

    >>73
    私が聞いてるんだけど?
    何を以って生命体とするの?
    宇宙人はいる!って言うならまず生命体を定義しないと

    +3

    -12

  • 83. 匿名 2020/01/07(火) 15:39:31 

    >>51
    これは絶対そう!
    うちの子物凄くストーカーしてくるし、話し掛けると相槌打ってくるし
    今はまだ気付かないフリして泳がせてるけどね!

    +87

    -2

  • 84. 匿名 2020/01/07(火) 15:39:35 

    >>79
    金星人です
    この人が金星人?これはどう見てもただの白人でしょ!

    +3

    -0

  • 85. 匿名 2020/01/07(火) 15:40:26 

    >>1
    こういうの好きー!
    むしろこの広大な宇宙に生命体が地球にしかいない方が不自然。

    +54

    -0

  • 86. 匿名 2020/01/07(火) 15:40:40 

    他の星に何かいても別に不思議はないし、否定もしないけど、特に知りたいとかそこまでの興味がない。
    いたらいたでいいんじゃないの?って位。

    +4

    -0

  • 87. 匿名 2020/01/07(火) 15:40:57 

    >>83
    うちの子なんてよくひとりでぶつぶついってるの
    誰かと交信してるのか。。

    +46

    -1

  • 88. 匿名 2020/01/07(火) 15:41:38 

    1人めんどくさい人がいるね

    +26

    -0

  • 89. 匿名 2020/01/07(火) 15:43:56 

    メンインブラックの
    猫の首輪についている球体が
    実は惑星ってのが好き
    そしてその異星人達を
    ウィルスミスのロッカーに
    住まわせてるっての
    だから、人間を基本にして考えない
    異星人は、もっの凄く小さいか
    とても大きいかも知れないし
    アメーバみたいなのに
    人間より高度な知識や技術があるかも知れない

    +60

    -1

  • 90. 匿名 2020/01/07(火) 15:44:40 

    ワレワレモ、ウチュウジンダ

    +3

    -0

  • 91. 匿名 2020/01/07(火) 15:45:27 

    >>39
    モニカは今何をしてるんだろう


    【 矢追純一 】 木曜スペシャル / 元 NATO 軍事顧問 ・ ロバートディーン / 宇宙人の子供 ・ モニカ  / スタジオ生出演! - YouTube
    【 矢追純一 】 木曜スペシャル / 元 NATO 軍事顧問 ・ ロバートディーン / 宇宙人の子供 ・ モニカ / スタジオ生出演! - YouTubeyoutu.be

    【 矢追純一 】 UFOスペシャル / コンプリート・プレイリスト 現在ネット上で、一番クオリティの高い、矢追 動画が よくまとまった、コンプリート・プレイリスト。 https://www.youtube.com/watch?v=7dH8Kk2G2ac&list=PLEfHCuY0W8ds427Zj-f_VWGh...

    +43

    -0

  • 92. 匿名 2020/01/07(火) 15:45:41 

    >>1
    宇宙飛行士と言うから地球外生命体に遭遇したとかそういう話かと思って開いたら全然違って残念。言ってる事が普通に当たり前過ぎて今更何言ってんの感。

    +21

    -2

  • 93. 匿名 2020/01/07(火) 15:45:45 

    宇宙人とセックスして子供を作れる可能性は何パーセント位あるかまで踏み込んで質問してほしかったな

    +31

    -0

  • 94. 匿名 2020/01/07(火) 15:46:13 

    >>90
    ボヨヨヨヨヨ~ン

    +0

    -1

  • 95. 匿名 2020/01/07(火) 15:47:25 

    宇宙飛行士ならそれ以上に見てるはず
    簡単には言えないんだろうけど

    +8

    -0

  • 96. 匿名 2020/01/07(火) 15:48:17 

    >>87
    自閉症スペクトラム
    病院行けば?

    +1

    -23

  • 97. 匿名 2020/01/07(火) 15:48:52 

    >>22
    太極拳やってるのかな

    +15

    -0

  • 98. 匿名 2020/01/07(火) 15:48:57 

    >>88
    はあ?
    お前の頭の悪さを他人のせいにするなゴミ

    +1

    -20

  • 99. 匿名 2020/01/07(火) 15:50:00 

    >>98
    めんどくさいやつって自覚があるんだねw

    +28

    -0

  • 100. 匿名 2020/01/07(火) 15:51:23 

    >>99
    自覚があっても無くても返信は可能だが?

    +2

    -14

  • 101. 匿名 2020/01/07(火) 15:51:56 

    うちらも宇宙人のDNAでできてる説

    その宇宙人はうちらの末裔説

    +23

    -0

  • 102. 匿名 2020/01/07(火) 15:53:11 

    >>72
    日本も自衛隊だしてるから巻き込まれてる

    +1

    -4

  • 103. 匿名 2020/01/07(火) 15:53:21 

    しょっちゅう宇宙行ってるんだから世界に公開できない手土産は何かしらあるでしょ
    毎度手ぶらで帰ってきてるわけでもあるまい
    もっと簡単に宇宙に行ける時代になったら一気に解明加速するかもね

    +10

    -1

  • 104. 匿名 2020/01/07(火) 15:54:35 

    >>51
    ナニソレ。胸熱w

    +19

    -0

  • 105. 匿名 2020/01/07(火) 15:54:36 

    >>96
    冗談通じないあなたのがちょっとやばいかも

    +26

    -1

  • 106. 匿名 2020/01/07(火) 15:55:15 

    宇宙人いや地球外生命は必ず存在すると思うけど、
    それが地球まで来れるかどうかは分からない。

    +7

    -0

  • 107. 匿名 2020/01/07(火) 15:55:46 

    最近はキャトルミューティレーションは起きているのだろうか

    +3

    -0

  • 108. 匿名 2020/01/07(火) 15:55:46 

    昔は本当にいるのかな?って感じだったけど、地球から遠惑星がでてくる動画みたら
    こんな広大な宇宙の何十億も星ある中で地球だけに生命体がいる方が不思議だと思った
    地球と同じような星があってもおかしくないと思う

    +33

    -0

  • 109. 匿名 2020/01/07(火) 15:56:59 

    >>1
    すいません。。。
    老眼鏡かけずにタイトル見たら、「なぜ宇宙人が地方に?」って思ってしまいました。。。

    +7

    -6

  • 110. 匿名 2020/01/07(火) 15:57:38 

    >>101
    そもそも地球自体色んな星の寄せ集めなんだから地球人こそ不可解な遺伝子なんだろうなと思う。

    +20

    -0

  • 111. 匿名 2020/01/07(火) 15:58:05 

    >>57
    まるでチェシャ猫(笑)
    「宇宙人は存在する、地球にいる可能性も」 英国初の宇宙飛行士が断言

    +14

    -0

  • 112. 匿名 2020/01/07(火) 15:58:25 

    地球自体いろんな星の寄せ集めってどういうこと??

    +2

    -0

  • 113. 匿名 2020/01/07(火) 15:58:43 

    過去に青森県の遮光器土偶は宇宙人だなんて話があったよ

    +16

    -0

  • 114. 匿名 2020/01/07(火) 15:58:48 

    >>96
    空気読めなくて周りから嫌われてるでしょ?

    +28

    -0

  • 115. 匿名 2020/01/07(火) 15:59:46 

    >>105
    はあ?

    +0

    -12

  • 116. 匿名 2020/01/07(火) 16:00:32 

    >>114
    空気は吸うもの

    +2

    -12

  • 117. 匿名 2020/01/07(火) 16:01:01 

    >>59

    SF映画観ていると、辺鄙な田舎の名もない人に接触している宇宙人の話がいっぱいだけれど、最初っから地球人と接触するつもりなら、そんなところ寄り道していないで間違いなくトップのところに真っ直ぐ行くよね。

    +13

    -1

  • 118. 匿名 2020/01/07(火) 16:01:33 

    >>115
    さっきからお口も性格も悪すぎですよ♡

    +3

    -3

  • 119. 匿名 2020/01/07(火) 16:02:16 

    でも地球より優れた星無くない? 

    まだ、地球人が見つけれてないだけ??

    +2

    -5

  • 120. 匿名 2020/01/07(火) 16:03:08 

    >>112
    地球は色んな微惑星が衝突したりくっついたりして出来たんだよ。

    +6

    -0

  • 121. 匿名 2020/01/07(火) 16:03:33 

    >>65
    地球と同じような環境なら、そういう姿に進化していくのがスタンダードなんではないかと思う。実証するのは1000年以上かかりそうだけれど。

    +6

    -1

  • 122. 匿名 2020/01/07(火) 16:03:33 

    >>119
    自分たちが一番優れてると思うことほど愚かなことないよ、それ自体勘違いかもしれないって気づいてないんだもの

    +20

    -0

  • 123. 匿名 2020/01/07(火) 16:05:19 


    >>116
    普通の会話が通じないんだね…

    +20

    -0

  • 124. 匿名 2020/01/07(火) 16:05:24 

    >>117
    行く必要もないでしょ
    遠隔操作すれば良いんだから
    あなたは異星人という概念をまるでわかってない

    +2

    -1

  • 125. 匿名 2020/01/07(火) 16:05:59 

    >>123
    はあ?

    +0

    -13

  • 126. 匿名 2020/01/07(火) 16:06:27 

    >>122
    何を以って優れていると言うのか

    +3

    -1

  • 127. 匿名 2020/01/07(火) 16:06:48 

    >>32
    猿が人間に進化っていうのもそもそも本当なのかな

    +60

    -0

  • 128. 匿名 2020/01/07(火) 16:07:09 

    >>51
    やはり我々はキャツらに監視されてるのだろうか…
    「宇宙人は存在する、地球にいる可能性も」 英国初の宇宙飛行士が断言

    +59

    -1

  • 129. 匿名 2020/01/07(火) 16:07:27 

    >>7
    これだけ広いとねそりゃそうだ
    宇宙の大きさを体感できる動画(Mitaka 版) - YouTube
    宇宙の大きさを体感できる動画(Mitaka 版) - YouTubeyoutu.be

    Mitaka version 1.3.2 National Astronomical Observatory of Japan Four Dimensional Digital Universe project provided. Music : #9 Dreams of the Goddess ~Feena~/...

    +31

    -1

  • 130. 匿名 2020/01/07(火) 16:07:39 

    >>64
    レーダーか何かに捉えられて、裏付けがあるなら「未確認飛行物体」として報告するでしょ? 義務があるし。少なくともいきなり、「宇宙人だ」「円盤だ」なんて言わないと思う。配置転換食らう恐れがあるよ(笑)

    +1

    -5

  • 131. 匿名 2020/01/07(火) 16:08:32 

    >>51
    イカは宇宙人の偵察機説ってのもあるよ(笑)イカは世界中の海に分布していて、イカの眼っていうのがイカの脳では処理できないほどに異常に発達してるから、なにかの端末じゃないかっていう。

    +42

    -2

  • 132. 匿名 2020/01/07(火) 16:09:55 

    >>68
    その宇宙人あまり来てほしくない(笑)

    +10

    -0

  • 133. 匿名 2020/01/07(火) 16:12:31 

    >>128
    我々が宇宙人だって言うにゃら
    他の証拠写真もぜひとも出せコラ!(=^・・^=)

    +9

    -1

  • 134. 匿名 2020/01/07(火) 16:15:35 

    宇宙人なら近所の公園でオフ会やってるよ
    「宇宙人は存在する、地球にいる可能性も」 英国初の宇宙飛行士が断言

    +18

    -1

  • 135. 匿名 2020/01/07(火) 16:17:13 

    >>93
    小数点以下0が確実に十数個以上付くと思う。つまり0と考えていいと思う。

    ただし、先方の宇宙人側が卓越した科学技術力、生命科学の技術を持っているなら、ハイブリッドは製作可能かもしれないね。でも、そういうのセックスとは言わない(笑)

    +2

    -1

  • 136. 匿名 2020/01/07(火) 16:17:59 

    私も昔から宇宙人はいると思ってた。
    だから未確認飛行物体とか科学的に証明できない現象はそれの可能性が高いと思ってる
    霊とかスピリチュアルな事は一切信じないけど宇宙人はいる!どこかに地球のような、または全く別次元の文明を築いてる生命体があってもおかしくないし人間よりも想像のつかないような遥かに進んだテクノロジーを手にしてたって全然おかしくない
    こういう事寝ながら考え出すと眠れなくなるw

    +8

    -0

  • 137. 匿名 2020/01/07(火) 16:18:48 

    その宇宙人だけど何か質問ある?

    +2

    -2

  • 138. 匿名 2020/01/07(火) 16:20:15 

    私がその宇宙人だよのレス飽きたから以後禁止

    +9

    -1

  • 139. 匿名 2020/01/07(火) 16:20:30 

    >>137
    なんて星からどうやってきたの?

    +2

    -1

  • 140. 匿名 2020/01/07(火) 16:22:39 

    あさひ

    +0

    -3

  • 141. 匿名 2020/01/07(火) 16:23:09 

    >>124
    とくに反論するつもりはないけれど、あなたの定義する「異星人」とはどんなものなんでしょうか? お手すきならさわりぐらいでもご説明いただければと思います。

    +0

    -0

  • 142. 匿名 2020/01/07(火) 16:24:56 

    >>68
    早く自分の星に帰ってほしいね

    +18

    -0

  • 143. 匿名 2020/01/07(火) 16:25:14 

    >>3
    キングヌーかと思ったw

    +33

    -1

  • 144. 匿名 2020/01/07(火) 16:25:45 

    >>137
    Youはなにしに地球へ? もしかしてよりによって日本へ?

    +1

    -2

  • 145. 匿名 2020/01/07(火) 16:29:40 

    地球🌏はレプティリアンに支配されてる説

    +5

    -0

  • 146. 匿名 2020/01/07(火) 16:31:42 

    >>141
    定義できないです
    みんな簡単に宇宙人って言うけど能天気で良いな

    +0

    -0

  • 147. 匿名 2020/01/07(火) 16:32:32 

    >>137
    髪切った?

    +1

    -1

  • 148. 匿名 2020/01/07(火) 16:33:17 

    >>72
    信仰心もってる日本人もいるし、他の宗教にも寛大でキリスト教以外の宗教の礼拝堂もある
    アメリカとイランの揉め事に日本が巻き込まれるの迷惑だけど、自衛隊はアメリカの為に引っ張り出されそう

    +5

    -0

  • 149. 匿名 2020/01/07(火) 16:33:27 

    >>67
    そうではなくて、一部の人間と宇宙人から生まれた子供が、人間の容姿に近ければ、地球で人間として暮らして、宇宙人の容姿に近ければそのまま宇宙で暮らしているという話でしたよ!
    私たちみたいに、人から生まれて普通に暮らしてる人間は、ちゃんとヒト科に進化した生き物なので、関係ないです!

    +12

    -2

  • 150. 匿名 2020/01/07(火) 16:33:45 

    >>146

    どんまい

    +2

    -0

  • 151. 匿名 2020/01/07(火) 16:34:49 

    質問ある?の自分にレスしてる奴頑張れ

    +1

    -1

  • 152. 匿名 2020/01/07(火) 16:35:10 

    やだそんな事言ったら宇宙人ってばれちゃうから言わないで欲しい

    +3

    -0

  • 153. 匿名 2020/01/07(火) 16:36:16 

    バラすなよ

    +3

    -0

  • 154. 匿名 2020/01/07(火) 16:38:14 

    >>146
    横ですが面白いね。もとい、興味深いです。
    宇宙人は遠隔操作できるのですか。
    地球のトップとの面識が不要なほど、必要な事は遠隔操作で全て可能って意味かな・・・。
    なんにしろ、能天気でいられない何かを貴女は知ってるのですね?
    それはどんな事でしょうか?
    宇宙人は地球人に害なす恐ろしい存在なのですか?

    +3

    -0

  • 155. 匿名 2020/01/07(火) 16:40:56 

    地球上の生物を考えると、大海原を乗り越えるのは大変なことみたい。オーストラリアやアメリカ大陸には固有種がたくさんいる。

    海でさえ大変なのに、宇宙空間となると絶望的だ。ハビタブルゾーンに二つの惑星がある恒星系なら、種子が宇宙空間を飛び越える可能性はあるかもしれない。

    でも恒星間は無理だ。地球上の生物が経験した壁の中では桁違いに困難だ。

    これを乗り越えてくる生物なんて神にも等しい。地球人の知識や科学なんて児戯に過ぎないだろう。

    宇宙人が我々にコミットしてこないのは、地球を発見していないか、あまりに文明に差があるので接触を手控えているかのどちらかだろう。

    後者だとすると、たぶん、一つの文明が成熟するまで放置しておいた方が良いという考えなのかな。自然公園の管理で、できる限り自然のままにしておくというのと同じなのだろうね。

    +4

    -0

  • 156. 匿名 2020/01/07(火) 16:41:27 

    この広い宇宙に、生命体が人間だけなわけがないw
    地球外生命体を信じない方がおかしいわ

    +7

    -1

  • 157. 匿名 2020/01/07(火) 16:42:03 

    >>148
    横やけど、信仰心もってる日本人なんて25パーセント以下で、
    日本人の75%以上は無宗教だからね。
    無宗教にとっては、宗教観の違いからの摩擦とかピンとこないと思うよ。
    ちなみに私は信仰心のある仏教徒だけど、日本で他の宗教との違いで苦労した経験がないから、同じくピンとこない・・・
    ・・・・・・・トピ違いだった。

    +0

    -3

  • 158. 匿名 2020/01/07(火) 16:46:42 

    >>156
    どうかな?
    例えば、その広い宇宙空間では、人間は生きられない。
    自分が生きられないのに、他にいるはずって語られてもな。

    +0

    -4

  • 159. 匿名 2020/01/07(火) 16:53:30 

    >>9
    例えば法務大臣が死刑賛成って言うのとガル民の1人が死刑賛成って言うのじゃ全然違うでしょ
    宇宙飛行士が宇宙人がいるって言ったことが大事なんだよ

    +39

    -2

  • 160. 匿名 2020/01/07(火) 16:55:10 

    >>138
    「私が宇宙人」といってもいいけれど、ただし、言葉でみんなを納得させるだけのパンチ力が欲しいな。「e=mc∧2」みたいな宇宙の秘密を一つ明かすとか・・・・私には言われてもなんだかさっぱりわからないだろうけれど(笑)

    +3

    -0

  • 161. 匿名 2020/01/07(火) 17:00:24 

    砂糖をばら撒いてその一粒が地球。そこにわざわざ宇宙人が選んで来ないと言ってたな。

    +8

    -0

  • 162. 匿名 2020/01/07(火) 17:01:15 

    宇宙飛行士の野口さんはUFOも見た事がないって言ってたけど本当なのか隠してるのか。

    +2

    -0

  • 163. 匿名 2020/01/07(火) 17:04:26 

    >>159
    横だけど。
    宇宙飛行士が言ったからなんて、ただの口実にして、楽しんで書き込みしてるんだけどね。
    なんせ、記事を読めばわかるけど、この宇宙飛行士は「可能性がある」って言っただけなんだからw
    子供が考えて妄想した事と変わらない。
    単に、宇宙飛行士が言ったってだけ。
    この記事を書いた記者は、宇宙飛行士が言ったからそれを肴に楽しんでという趣旨だと思う。
    もし本気で「宇宙飛行士が言ったんだから宇宙人がいる可能性は高まった!」って思ってるとしたら精神科行った方が良いw

    +5

    -2

  • 164. 匿名 2020/01/07(火) 17:05:10 

    ずーっと昔には存在してたけど滅んだとか
    そういうパターンもありそう

    +9

    -0

  • 165. 匿名 2020/01/07(火) 17:09:09 

    記事に断言なんて見出しがついてるけど、見たとか証拠があるって話しじゃなく、”宇宙は広いから可能性はあるはずだ”、って言ってるだけだからね。この飛行士は。

    +4

    -0

  • 166. 匿名 2020/01/07(火) 17:09:39 

    宇宙人に生まれたかった。

    +3

    -0

  • 167. 匿名 2020/01/07(火) 17:09:55 

    知ってました

    +1

    -0

  • 168. 匿名 2020/01/07(火) 17:10:09 

    マジレスするといません。

    +0

    -5

  • 169. 匿名 2020/01/07(火) 17:10:19 

    人間は本来25時間が1日だからね。
    昼夜が分からない部屋で過ごすと1時間ずつ寝る時間と
    起きる時間が毎日ずれていく。つまり人類の先祖は他の惑星から
    地球につれてこられたという説があります

    +18

    -0

  • 170. 匿名 2020/01/07(火) 17:10:46 

    >>135
    人間側は穴さえあれば、棒さえあればセックスできるから!
    向こう側からしたらそれそういう使い方じゃないですけど……(困惑)って言われるかもだけど。

    +1

    -1

  • 171. 匿名 2020/01/07(火) 17:10:51 

    そうそう。
    で、月にはダイヤがうまってるんだろ。
    夢があるよねぇ。

    +3

    -0

  • 172. 匿名 2020/01/07(火) 17:12:16 

    >>168
    なんでマジレスしたんや。

    +0

    -0

  • 173. 匿名 2020/01/07(火) 17:13:15 

    宇宙人とかイラネ。

    +0

    -2

  • 174. 匿名 2020/01/07(火) 17:14:03 

    >>5
    知ってたよ!

    +29

    -0

  • 175. 匿名 2020/01/07(火) 17:17:24 

    >>57
    これがエルバッキーなんだ。初めて見た。
    筋肉少女帯の「暴いておやりよドルバッキー」っていう曲の元になった子らしいねw

    +5

    -0

  • 176. 匿名 2020/01/07(火) 17:18:42 

    >>171
    だから中国が月面基地を作る計画してるのか

    +3

    -0

  • 177. 匿名 2020/01/07(火) 17:19:07 

    >>154

    >>146氏に対する良い質問だと思います。

    +押しているんだけれど、反応しない(笑)

    +0

    -1

  • 178. 匿名 2020/01/07(火) 17:20:23 

    >>40
    小学生の息子がたまにお小遣いで買ってるよ

    +19

    -0

  • 179. 匿名 2020/01/07(火) 17:21:50 

    >>158
    なんで地球人視点で考えるのかな。

    +10

    -0

  • 180. 匿名 2020/01/07(火) 17:25:21 

    私たち本当は宇宙人見てるけどいつのまにか記憶消されてるのかも…

    +8

    -0

  • 181. 匿名 2020/01/07(火) 17:26:34 

    子供の頃、宇宙には人間の五感では把握できない生命体のようなものがいるんじゃないかと思っていました
    なかには人類を遥かに超越した知的生命体なども
    夜空を見上げるたび果てしなくて少しだけ怖かった

    +10

    -0

  • 182. 匿名 2020/01/07(火) 17:27:56 

    >>170
    > 人間側は穴さえあれば、棒さえあればセックスできるから!

    竹輪にイチモツを突っ込むのも“セックス”なの? でも、それじゃあ子どもは生まれないよ?

    +7

    -0

  • 183. 匿名 2020/01/07(火) 17:30:06 

    宇宙人と更新してみたい
    UFOみたことあるけど、どんな宇宙人が乗っていたのか知りたい

    +4

    -0

  • 184. 匿名 2020/01/07(火) 17:31:00 

    まず宇宙人が地球にいるとしたら、当然地球を凌駕する科学力を持ってるはず。
    隣人が宇宙人でもわからんなぁ・・・・。
    っていうか、こうして話してる中にいてもわからんね・・・・・。

    +2

    -0

  • 185. 匿名 2020/01/07(火) 17:32:54 

    いるとしたら、どうして姿を隠すんだ?
    公に出てこれば良いじゃないか。

    +3

    -0

  • 186. 匿名 2020/01/07(火) 17:43:52 

    >>185
    姿を隠してるのではなくて見えないだけかもw

    +11

    -0

  • 187. 匿名 2020/01/07(火) 17:58:19 

    earth_cosmos2016

    生き辛いと感じるあなた。
    もしかして、別の星から来た宇宙由来の地球人かも。

    オススメYouTuber 見てみて!

    +8

    -1

  • 188. 匿名 2020/01/07(火) 17:58:46 

    >>44
    ヒント:ジョン・F・ケネディ

    +10

    -0

  • 189. 匿名 2020/01/07(火) 18:01:19 

    そう考えると婚カツの範囲が広がって嬉しいわ!
    地球人でダメなら宇宙人!!

    +12

    -0

  • 190. 匿名 2020/01/07(火) 18:07:21 

    既に地球外生命体が地球に来てて、子孫繁栄してたら面白い

    +5

    -0

  • 191. 匿名 2020/01/07(火) 18:08:59 

    今はまだ映画の中だけだけど、宇宙人が地球人に戦争ふっかけるとかもあり得るのかな

    +5

    -0

  • 192. 匿名 2020/01/07(火) 18:10:39 

    情報公開すればいいのに
    なぜ隠すんだろ

    +5

    -1

  • 193. 匿名 2020/01/07(火) 18:11:20 

    月は本当に行ったの?

    +3

    -0

  • 194. 匿名 2020/01/07(火) 18:13:37 

    いや、いても不思議じゃないよ。
    地球に生命がこれだけ存在するんだから。

    +3

    -0

  • 195. 匿名 2020/01/07(火) 18:16:52 

    >>191
    いやいや、あれは映画だから。
    こっちからは他の生命体がいる星に行けないけど、向こうからは来れるとしたら、科学力に差がありすぎる。
    戦争したらあっという間に終わるし、まず戦争するまでもなく制圧されて終わる。
    現代人と原始人みたいなもので、勝負にならないと思う。

    +18

    -0

  • 196. 匿名 2020/01/07(火) 18:17:51 

    >>192
    ほんとだね。
    つまり、いないからだよね。

    +1

    -1

  • 197. 匿名 2020/01/07(火) 18:18:00 

    いるかもしれない、じゃなくて、もうそろそろいるって公表してほしい。
    死ぬまで確証されず、いるかもしれないと思い続けるの疲れた。

    +7

    -0

  • 198. 匿名 2020/01/07(火) 18:22:20 

    パイロットは、UFOを高い確率で見たことあるけど、絶対会社ではUFO見たと話したらいけないと現役パイロットに聞いことあるけど、本当?
    UFO見たとか言ったら、メンタル系の病気を疑われて、飛行機乗れなくなるからとか。

    +9

    -0

  • 199. 匿名 2020/01/07(火) 18:29:01 

    生命体はいると思うけど地球より遥かに進んだ文明と言ってな。

    +1

    -0

  • 200. 匿名 2020/01/07(火) 18:33:00 

    >>127
    人に言うとバカにされるけど私もそれ疑ってる。
    やっぱり猿は猿だし、人間は人間だよね?
    天才猿とか居るけど結局人間並みは無理だし。

    +40

    -0

  • 201. 匿名 2020/01/07(火) 18:33:48 

    >>5
    えっ!私もです!

    +39

    -0

  • 202. 匿名 2020/01/07(火) 18:33:52 

    常識なんてあっさりひっくり返る
    いるはず説が多いけど私はいないはずを信じる
    いないにうまい棒100本かける
    ソースはトンカツです

    +4

    -5

  • 203. 匿名 2020/01/07(火) 18:35:14 

    死ぬまでに宇宙人見れるかなと、小さい頃から思って、思い続けて数十年たちました。
    いい加減出てきてくれないかな。

    +8

    -1

  • 204. 匿名 2020/01/07(火) 18:39:30 

    >>189
    プラス思考のそんなあなたも宇宙人!

    +5

    -1

  • 205. 匿名 2020/01/07(火) 18:40:31 

    >>190
    ヒューメリアン

    人間とエイリアンのハイブリッドは存在しています。

    +16

    -0

  • 206. 匿名 2020/01/07(火) 18:41:20 

    >>40
    私も中学生の頃買っていました。

    +11

    -0

  • 207. 匿名 2020/01/07(火) 18:41:20 

    >>202
    私もいない派。
    私なんていないに自分の命と全財産と子孫の全財産をかける。
    賭けに乗ってくれるいる派を求めるよ。

    +1

    -7

  • 208. 匿名 2020/01/07(火) 18:50:42 

    地球人もほかの惑星から見たらある意味宇宙人では…

    +13

    -0

  • 209. 匿名 2020/01/07(火) 18:51:45 

    >>3
    ニューでしよ

    +5

    -3

  • 210. 匿名 2020/01/07(火) 18:58:09 

    私もいると思うな。
    てか地球が一種の証明になってる。
    その星に適応した生命構造なら生物として存在できるということが。

    +17

    -0

  • 211. 匿名 2020/01/07(火) 18:59:09 

    断言するとか偉そうなこと言ってる割には具体的な証拠がなんもない。(笑)

    +4

    -0

  • 212. 匿名 2020/01/07(火) 19:00:08 

    >>32
    地球がサイコロだとして、宇宙は何?
    例えが不十分だよ!

    +3

    -1

  • 213. 匿名 2020/01/07(火) 19:14:03 

    >>5
    え? マジか。私も宇宙人。

    +30

    -0

  • 214. 匿名 2020/01/07(火) 19:15:45 

    >>3
    ヌーですけど、案件になるような事何かしました?
    「宇宙人は存在する、地球にいる可能性も」 英国初の宇宙飛行士が断言

    +90

    -0

  • 215. 匿名 2020/01/07(火) 19:16:25 

    >>23
    あなたひょっとして
    Mother2に出てくる
    スターマンさんですかw
    懐かしいですね
    スーパーファミコン版で発売されたときから
    Mother2好きですよ
    「宇宙人は存在する、地球にいる可能性も」 英国初の宇宙飛行士が断言

    +27

    -0

  • 216. 匿名 2020/01/07(火) 19:26:20 

    >>39
    あっ、芦田愛菜さん的な?
    ん?誰かきたわ

    +26

    -2

  • 217. 匿名 2020/01/07(火) 19:30:10 

    >>75
    ないものをないと証明するのを悪魔の証明というしね

    ただ75は書き方考えろ

    +10

    -0

  • 218. 匿名 2020/01/07(火) 19:34:48 

    >>191
    あっちゅー間に地球人消されるか奴隷化されて終わりかと。

    +5

    -0

  • 219. 匿名 2020/01/07(火) 19:36:59 

    フツーにいるよね
    海外の有名マジシャンとか、地球人からかって楽しんでるなって思って見てる
    アメリカ政府も宇宙人の存在をほぼ肯定してるよね

    +19

    -1

  • 220. 匿名 2020/01/07(火) 19:39:34 

    >>25
    国際リニアコライダーの実験の際に陽電子の素粒子を光速近くまで加速させる必要性がある。
    地球はまだ「素粒子を光速近く」の段階だけど、地球人より高い知能の地球外知的生命体がいる可能性がある現在、彼等には可能なのかもしれないよ。

    +6

    -0

  • 221. 匿名 2020/01/07(火) 19:43:27 

    >>195
    ホーキング博士も心配していたね。

    +9

    -0

  • 222. 匿名 2020/01/07(火) 19:46:18 

    >>14
    宇宙誕生の歴史からしたら人間の数年なんて、ないようなもんじゃないか
    人間はスゴいと思いがちだけど、分かっていないことの方がおおいんじゃないかな
    私たちが生きている内に宇宙についてこれ以上何か分かるのかなぁ

    +23

    -0

  • 223. 匿名 2020/01/07(火) 19:56:48 

    >>185

    普段会話してる友人も宇宙人かも?

    +3

    -0

  • 224. 匿名 2020/01/07(火) 20:05:30 

    いるとは思うけど、発見されてない以上いないという意見も肯定できる

    +4

    -0

  • 225. 匿名 2020/01/07(火) 20:09:15 

    ぜんぜん情報流すし!
    接触してきてほしい!
    なんなら宇宙船で働かせてほしい!
    宇宙人よ、我々は受け入れる準備ができている!

    +6

    -0

  • 226. 匿名 2020/01/07(火) 20:12:02 

    >>25
    乗り物なんかで来ていないと思う。
    どこでもドア みたいなので、空間と空間をさっくり切ってやってくる。
    人間の視界をコントロールする、バリアみたいなの、簡単に作っちゃうと思う。

    +9

    -0

  • 227. 匿名 2020/01/07(火) 20:15:23 

    まず宇宙人云々の前に自分が炭素と窒素で出来てるって知らなかったwじゃあ地球外の人は本当何で出来てるの

    +15

    -1

  • 228. 匿名 2020/01/07(火) 20:24:25 

    >>30
    でも地球人は絶対捕まえて閉じ込めて研究するよね。

    +36

    -0

  • 229. 匿名 2020/01/07(火) 20:24:55 

    >>38
    寝たら死ぬわよ!

    +0

    -0

  • 230. 匿名 2020/01/07(火) 20:26:05 

    >>227
    わかる
    私も「えっ私って炭素と窒素でできてるんだ」ってまずそこにびっくりしたw

    +16

    -0

  • 231. 匿名 2020/01/07(火) 20:34:36 

    >>225
    タスカルデス。
    アナタヲ ユウジン1号ニシマスデス。
    シテイノコウザヘ友達料ヲハラッテクダサイデス。
    全財産な。

    +1

    -0

  • 232. 匿名 2020/01/07(火) 20:56:19 

    宇宙人のウルトラマンが地球上では3分間しか戦えないように、宇宙人が地球で活動するには何らかの制限がかかってしまうのだろうか

    +4

    -0

  • 233. 匿名 2020/01/07(火) 20:58:11 

    >>16
    普段はこういう下らないコメントはスルーなんだけど、
    本当にたまたまピッタリのタイミングでオナラ出てたから
    ビックリしてプラス押してしまった。

    なんとも恥ずかしいし、真面目に何返してんだ私。


    +14

    -0

  • 234. 匿名 2020/01/07(火) 21:16:24 

    >>3
    ノーでしょ?

    +5

    -0

  • 235. 匿名 2020/01/07(火) 21:17:46 

    パイロットは宇宙人見たというと業務から外されるから言わないけど実際は未確認飛行物体とか目撃していると整備士の人に聞いた

    +6

    -0

  • 236. 匿名 2020/01/07(火) 21:40:06 

    日本版エリア21、機密の六甲山の地下の軍事基地で宇宙人と日本人が協力関係にあります、地球人絶滅計画、推進派と、反対派で、合意が得られませんね詳しくは、坂本塾ユーチューブ、とGoogle検索してください

    +2

    -1

  • 237. 匿名 2020/01/07(火) 21:41:19 

    広い宇宙でいない方がおかしい。

    +4

    -1

  • 238. 匿名 2020/01/07(火) 21:48:15 

    宇宙の数ある星の一つが地球。
    って事は地球人という種別の宇宙人なんだよね。
    自分達以外が宇宙人じゃないんだよ。

    +5

    -0

  • 239. 匿名 2020/01/07(火) 21:55:21 

    >>221

    人間という知的生命体について考察すると、論理的帰結として、より文明の程度の高い知的生命体に接触したら危険だという結論に達するのは、素人でも理解できる。

    +0

    -0

  • 240. 匿名 2020/01/07(火) 22:10:45 

    この間、私本当は宇宙人なんだ。って旦那に話したけど信じてもらえなかった…

    +7

    -0

  • 241. 匿名 2020/01/07(火) 22:12:11 

    >>18
    かっこいいな〜!
    わたしは興味はあるのになぜか宇宙がとても怖いです…
    旅行で行けるようになっても行けないレベルに怖い😫

    +18

    -0

  • 242. 匿名 2020/01/07(火) 22:15:59 

    数百億の太陽系がある銀河が一千億以上あるので、確率的に生命体が存在しない方が不自然。
    ただ地球でさえ5、6回の大量絶滅を迎えた後に人類が登場したから、文明を発達させているかどうかは分からない。
    太陽の光でさえ8分前のものなので、知的生命体とすれ違うのは難しいかも。
    コミュニケーションも音や文字によるものではなく、光や匂いや動きならいくら電波望遠鏡で探しても分からなかったりして。

    +8

    -0

  • 243. 匿名 2020/01/07(火) 22:20:11 

    >>188なんでここでケネディ大統領がっ?知りたいです。

    +8

    -0

  • 244. 匿名 2020/01/07(火) 22:21:17 

    本来、地球の生命体にとって酸素は毒。数億年かけて大気組成が変わり、生命体も適応した。
    他の惑星の住民が水中生物だったり、硫黄やケイ素に適応した生物だったら、地球は嫌かも。

    +6

    -0

  • 245. 匿名 2020/01/07(火) 22:28:51 

    >>3
    たぶん、それは、ムー

    +29

    -0

  • 246. 匿名 2020/01/07(火) 22:30:53 

    英国?おたくの国の頭に疑惑があるけど、その事を暗に訴えてるのかな?

    +3

    -0

  • 247. 匿名 2020/01/07(火) 22:34:56 

    >>240

    もしかして旦那が宇宙人なんじゃないの?

    +8

    -0

  • 248. 匿名 2020/01/07(火) 22:35:44 

    >>34
    小岩、新小岩あたりに多いのは有名だよね

    +1

    -0

  • 249. 匿名 2020/01/07(火) 22:44:08 

    >>89

    私もメンインブラック大好きで、最初は現実とかけ離れた世界のエンタメ感覚で観ていたけれど、宇宙や宇宙人のことや、私達もどこかの惑星出身者なんていう話しを聞いてから観ると、メンインブラックの世界はただの映画の中だけの世界じゃなくて、身近に起こり得ることなんだ!と思って観ると楽しくてしょうがない。

    +5

    -0

  • 250. 匿名 2020/01/07(火) 22:45:00 

    >>89

    あのコインロッカーの住人達可愛いよねw

    +5

    -0

  • 251. 匿名 2020/01/07(火) 22:50:50 

    >>3
    え、ムーじゃなくて?
    どうぶつのヌーでもないと思うし…ヌーの詳細を希望。

    +7

    -4

  • 252. 匿名 2020/01/07(火) 22:51:01 

    化学の授業で習った元素周期表を思いだしました。
    太陽も人間も魚も植物も月も、この世に存在する全てのものは92の元素から成り立っています。
    元素は何から生まれたかというと、宇宙が誕生したときに軽い元素ができ、四つの力の働きで星々も誕生し、矮星が爆発して重い元素が生まれ、星雲やガス状惑星以外の星やアミノ酸も生まれました。
    地球の全ての生き物や物質は、星から生まれた宇宙生物でもあります。

    +8

    -0

  • 253. 匿名 2020/01/07(火) 22:52:32 

    >>93

    前に何かのテレビ番組で、確かアメリカだったと思うけど、とある夫婦の奥さんが宇宙人にレイプされたらしく、宇宙人の赤ちゃんを妊娠して「宇宙人の赤ちゃんを産んでしまったのよぉー!」って泣きながら話していた。旦那さんは隣りで奥さんの手を握りながらうんうん頷いていた。
    その宇宙人の赤ちゃんはどこかの教授?が保管していて、ミイラみたいな宇宙人の赤ちゃんがテレビに映されていたよ。
    あれ謎だったなー。本当の話しだったのかなー。

    +10

    -0

  • 254. 匿名 2020/01/07(火) 22:59:07 

    >>39
    普通の人より色んな事が劣りまくってる私も何かとのハーフなのかも知れない
    いや、本気で

    +9

    -0

  • 255. 匿名 2020/01/07(火) 23:00:50 

    >>40
    知名度も高いし、そんな驚くことじゃないと思うけど
    近所の喫茶店にズラッと並んでるからそれ目当てで行ったりもするよ

    +15

    -0

  • 256. 匿名 2020/01/07(火) 23:02:01 

    金星人は人間とまるで変わらないらしいよ

    +7

    -0

  • 257. 匿名 2020/01/07(火) 23:02:05 

    芦田愛菜ちゃんってもしかし…あれ?誰だろ?こんな時間に

    +4

    -2

  • 258. 匿名 2020/01/07(火) 23:19:39 

    人類はまだ宇宙のとこがほとんど分かってないんだもんね。
    それもまたロマンを感じるなぁ。

    +7

    -0

  • 259. 匿名 2020/01/07(火) 23:41:07 

    >>212
    サイコロどころの小ささじゃないよねw

    +2

    -0

  • 260. 匿名 2020/01/07(火) 23:44:15 

    >>32
    猿から人間に進化したのならなんで今現在猿はそのまま進化せずに猿なの?って思うし人間自体宇宙からやって来た説もあるよねー

    +35

    -0

  • 261. 匿名 2020/01/07(火) 23:58:21 

    >>233
    私もだ。気にするな。

    +7

    -0

  • 262. 匿名 2020/01/08(水) 00:03:01 

    >>64
    他言すると左遷(というか陸地勤務)になるらしい
    劇団ひとりのお父さんもそうだって聞いたよ

    そんなに隠す事なのかしら?

    +7

    -0

  • 263. 匿名 2020/01/08(水) 00:10:37 

    「宇宙人は存在する、地球にいる可能性も」 英国初の宇宙飛行士が断言

    +3

    -0

  • 264. 匿名 2020/01/08(水) 00:11:35 

    >>2
    いるよね
    巨大すぎる宇宙にいないわけがない
    実際、人間の形して普通に住んでいるかもね
    本気で言ってます…

    +22

    -0

  • 265. 匿名 2020/01/08(水) 00:12:32 

    「宇宙人は存在する、地球にいる可能性も」 英国初の宇宙飛行士が断言

    +3

    -0

  • 266. 匿名 2020/01/08(水) 00:13:54 

    >>260
    そうなんだよ
    いきなり人間の原型できたのかもって思ったりする
    古代人の骨残っているけど猿を飛び越えている気がする
    学者が聞いたら…んな訳ないだろ!って理詰で論破されるとは思うが

    +9

    -1

  • 267. 匿名 2020/01/08(水) 00:15:38 

    >>205
    そそそうなの?
    どこに隠れてるの

    +2

    -0

  • 268. 匿名 2020/01/08(水) 00:17:28 

    >>266
    猿と人間の間が無さすぎだよね
    原始人だって人間だし
    身体能力は猿の方がずば抜けてるし、今ほど暑くなかった時代体毛の退化もいならかったと思う
    猿→人間進化論は色々と腑に落ちないところが多い

    +16

    -0

  • 269. 匿名 2020/01/08(水) 00:19:31 

    いないことが証明できないからいるってことでしょ。

    悪魔の証明と同じ理屈

    +1

    -1

  • 270. 匿名 2020/01/08(水) 00:19:39 

    じゃあ残っている猿はなぜ進化しなかったのか?
    進化するならば進化前の劣った個体は淘汰されていくはず

    +7

    -0

  • 271. 匿名 2020/01/08(水) 00:21:13 

    >>260
    勘違いしている人が多いけど、猿から進化したというより、ピテカントロプスみたいなものからチンパンジーやゴリラや原人に進化した。
    ネアンデルタール人は滅び、クロマニョン人が全世界に広まったとされていますが、DNA上は日本人が一番ネアンデルタール人の遺伝子を持っています。
    死者に初めて花を手向ける行為をしたのがネアンデルタール人。結構好きかも。

    +14

    -2

  • 272. 匿名 2020/01/08(水) 00:23:30 

    欧米の彫りの深い顔が猿から進化したとは思えない
    目の色とか種類は違えど、ほぼ世界共通猿は猿の顔だよね?
    猿→アジア人→欧米人に進化するわけ無いし
    やっぱりそれぞれが確立してる存在な気がする

    話がそれてごめんね

    +8

    -0

  • 273. 匿名 2020/01/08(水) 00:25:07 

    >>267

    ヒューメイリアンだった!
    アメリカにも居たはず。
    調べてみてね。
    女性のおばさんだったよ。確かNASAにも協力してたはず、、、

    +8

    -0

  • 274. 匿名 2020/01/08(水) 00:25:27 

    >>271
    > ピテカントロプスみたいなものからチンパンジーやゴリラや原人に進化した。

    ブッブーッ!

    +0

    -4

  • 275. 匿名 2020/01/08(水) 00:26:31 

    >>260
    二億年以上繁栄しながら、恐竜は恐竜だった。進化の方向性を知能に向けるか、巨大化に向けるか、羽ばたきに向けるか、それぞれ違います。

    +6

    -0

  • 276. 匿名 2020/01/08(水) 00:31:10 

    >>271
    アウストラロピテクスですね。
    たまが好きだったわー。

    +3

    -0

  • 277. 匿名 2020/01/08(水) 00:32:14 

    何処かの星には居ると思う。
    そして何処かの星の宇宙人も、何処かの星に宇宙人が居るかもしれない、、ってきっと噂しているよ笑

    +2

    -0

  • 278. 匿名 2020/01/08(水) 00:33:45 

    >地球外生物は存在すると思う。ていうか、いない方がおかしい。

    天文学者は地球外生命体の存在を信じている人が多いみたいですけど、
    生物学者は概ね否定的ですね。
    アミノ酸が自然現象でDNAになるには、物凄く低い確率だそうです。
    チンパンジーをパソコンの前に座らせて、キーボードを滅多打ちさせた結果
    夏目漱石の「坊ちゃん」が出来上がるくらいの確率らしいですよ。
    星の数がいくら多くても、そこまで確率が低いとねえ・・

    こんな話をしたら、シラケるから記事にはならんだろうけどww

    +7

    -0

  • 279. 匿名 2020/01/08(水) 00:35:03 

    〉逆に、宇宙人はいないって断言してる人っているの?

    宇宙人はいる、と言っている人のほとんどが宇宙の広さ、星の数を分母にした確率を根拠にしているだけですよね。つまり何千億 × 何兆個 × …といわれている星の中で唯一地球だけという事はあり得ないだろう、という。
    その可能性について否定はしません。
    では最初の生命が誕生する確率はどれ程のものなのか?生命が生まれなければ知的生命体も何も始まりませんからね。
    私は「宇宙人はいない」と断言はしませんし出来ませんが、皆あまりにも生命が生まれる確率を低く見積もっているようで違和感を感じてしまいます。

    +6

    -0

  • 280. 匿名 2020/01/08(水) 00:41:53 

    >>5
    どこの星ですか?私はプレアデス星人です!

    +15

    -2

  • 281. 匿名 2020/01/08(水) 00:42:54 

    >>16
    なんでおなら笑
    不覚にも笑ってしまった

    +10

    -0

  • 282. 匿名 2020/01/08(水) 00:43:19 

    トウモロコシって起源がまだわかってないんだよね?
    多分地球には人間以外の植物や動物や爬虫類とかはすでに宇宙からきた物がすでにあると思う
    「宇宙人は存在する、地球にいる可能性も」 英国初の宇宙飛行士が断言

    +6

    -1

  • 283. 匿名 2020/01/08(水) 00:44:18 

    >>22
    キャッチボールじゃない?

    +4

    -0

  • 284. 匿名 2020/01/08(水) 00:44:53 

    >>22
    ムーンウォークの練習中かも!

    +9

    -0

  • 285. 匿名 2020/01/08(水) 00:45:43 

    小さい頃から宇宙が好きでよくプラネタリウム行ってたな。旅行先の山の頭上を飛ぶUFOも見たことある。一昨年から急に宇宙語喋れるようになった。自分でもなんて言ってるかはわからないけど。無意識の時に話してる感じ。

    宇宙人は絶対いると思う。

    +4

    -0

  • 286. 匿名 2020/01/08(水) 00:48:01 

    >>27
    血液型のRHマイナスの人達は宇宙人

    +5

    -1

  • 287. 匿名 2020/01/08(水) 00:52:33 

    >>273
    調べてみる、興味深いもの
    有難う!

    +2

    -0

  • 288. 匿名 2020/01/08(水) 00:53:36 

    >>78
    日本だと八咫烏なのかな?

    +3

    -0

  • 289. 匿名 2020/01/08(水) 00:56:00 

    >>51
    うちの猫は何もない所を一点見つめてシッポを振ったり、威嚇したりするが…もしや…宇宙人と交信していたのか

    +8

    -0

  • 290. 匿名 2020/01/08(水) 00:56:37 

    >>260
    猿から人間に進化したわけではなくない?

    +0

    -0

  • 291. 匿名 2020/01/08(水) 00:56:56 

    >>98
    なぜ自分だと思った 笑

    +4

    -0

  • 292. 匿名 2020/01/08(水) 00:58:51 

    >>278
    おそらく宇宙飛行士が発言しているということと、ロマンがあるからという理由で「宇宙人の存在を信じたい」という人が多そう

    +2

    -0

  • 293. 匿名 2020/01/08(水) 01:02:14 

    在日宇宙人がいるってこの前テレビでやってた

    +3

    -0

  • 294. 匿名 2020/01/08(水) 01:03:12 

    >>145
    レプタリアン怖いよねー

    +5

    -0

  • 295. 匿名 2020/01/08(水) 01:04:40 

    トミーリージョーンズだって日本に潜伏してるしね。

    +2

    -0

  • 296. 匿名 2020/01/08(水) 01:06:40 

    >>154
    私146ではありませんが、星によっては恐ろしい種族もおります。地球人は低俗なので同じ種族同士でお互いに殺し合い戦争しているので、放っておいたら滅びます。そうならないように手助けしたいと我々は思っています。

    +6

    -0

  • 297. 匿名 2020/01/08(水) 01:09:25 

    どのトピにも湧き出てくる猫キチがうざい…

    +4

    -0

  • 298. 匿名 2020/01/08(水) 01:12:41 

    >>219
    セロですね…

    +4

    -0

  • 299. 匿名 2020/01/08(水) 01:16:42 

    >>227
    人間の体をつくる元素の割合を調べてみますと、体重50kgの人なら、酸素が約33kg、次いで炭素が約9kg、水素が約5kg、窒素が約1.5kgという順になります。これだけ見ると、酸素の方がずっと多いじゃないかと思われそうです。
    しかし、人体の約6割は水(水素と酸素)ですので、残った筋肉や脂肪、骨などの重さの約半分は、炭素が占めていることになります。

    +4

    -0

  • 300. 匿名 2020/01/08(水) 01:31:14 

    人間は炭素と窒素でできてるの?

    +1

    -0

  • 301. 匿名 2020/01/08(水) 01:33:42 

    >>286
    ロンリーヒューマンマイナス

    +3

    -0

  • 302. 匿名 2020/01/08(水) 01:47:03 

    >>1


    矢追純一さん 出番ですよ!

    「宇宙人は存在する、地球にいる可能性も」 英国初の宇宙飛行士が断言

    +6

    -1

  • 303. 匿名 2020/01/08(水) 01:48:21 

    信じるか信じないかはあなた次第です

    +4

    -0

  • 304. 匿名 2020/01/08(水) 01:52:20 

    >>293
    もしかして、「日本が悪い」って言っているの?

    +1

    -0

  • 305. 匿名 2020/01/08(水) 02:15:42 

    >>253
    > ミイラみたいな宇宙人の赤ちゃんがテレビに映されていたよ

    DNA検査をしてみたら、宇宙人の赤ちゃんかどうか判るんじゃない? 隣のおやじのDNAだったら噴飯もの。

    +9

    -0

  • 306. 匿名 2020/01/08(水) 02:20:36 

    >>282
    トウモロコシの起源は南米のテオシントという植物だと、DNA検査の結果からほぼ特定されているみたいよ。マヤやアステカの太古の人たちがこの原種のテオシントを長い年月かけて品種改良したんだよ。

    +6

    -1

  • 307. 匿名 2020/01/08(水) 02:24:00 

    >>296
    > 地球人は低俗なので同じ種族同士でお互いに殺し合い戦争しているので、
    > 放っておいたら滅びます。そうならないように手助けしたいと我々は思っています。

    あなたは、地球人とは違って高尚な宇宙人なんですね。

    +6

    -0

  • 308. 匿名 2020/01/08(水) 02:26:09 

    >>297
    そこまで人間を魅了するって、やっぱり宇宙人かもね

    +5

    -0

  • 309. 匿名 2020/01/08(水) 02:33:05 

    >>1

     もし人類がもっと進化したらみんなが嫌がることをしてくれて逆らわない勝手に働いて増える奴隷をつくろうとしないかな??
     きっと人間は先に進化した宇宙人に作られた奴隷だと思うよ
     実際シュメール文明ではそう記録されているし
    神は宇宙人だったと考えると説明がつく
     でも最初の宇宙人はどう発生して進化したのを考えたら結局は創造主がいるという結論に達する



    +4

    -0

  • 310. 匿名 2020/01/08(水) 02:36:11 

    私的には人類は宇宙人と猿を遺伝子操作で作り上げた際何パターンか掛け合わせる猿が違ったから黒人、白人、東洋人と種類ができたらのかなと思う
    東洋人なんて頭でかい手足短い特徴がグレイに近いし

    +1

    -1

  • 311. 匿名 2020/01/08(水) 03:04:27 

    宇宙人は見たことないけどUFOは乗ったことある

    +4

    -0

  • 312. 匿名 2020/01/08(水) 03:22:40 

    地球外生命体はいると思うけど、宇宙「人」はいないと思う。高度に知的でも見た目が全然違う、もしくは見た目は人間に近いけど全くの別物とか。

    +5

    -0

  • 313. 匿名 2020/01/08(水) 03:22:41 

    >>310
    私は逆で猿に掛け合わせる宇宙人の方が違う種類だったんじゃないかと思ってた
    身体能力の高い宇宙人、政治的な能力の高い宇宙人など

    +1

    -0

  • 314. 匿名 2020/01/08(水) 03:26:38 

    「宇宙人は存在する、地球にいる可能性も」 英国初の宇宙飛行士が断言

    +3

    -0

  • 315. 匿名 2020/01/08(水) 03:31:45 

    人間って他の生き物と比べて奇妙だよね
    なんで毛が生えてる部分と生えてない部分があるんだろう
    猿がただ進化しただけならチューバッカみたいな外見になりそうなのに

    +6

    -1

  • 316. 匿名 2020/01/08(水) 03:38:48 

    >>313

    宇宙人とのハイブリッドは今4世代目だっけ?
    1世代が東洋人な気がしない??
    何気に地球人の4割以上が東洋人だし
    初期につくられたのかなと

    +3

    -0

  • 317. 匿名 2020/01/08(水) 03:39:48 

    >>273
    関さんがインタビューされた女性はオーストラリアだったと思う。

    キリストや釈迦もヒューメイリアンで実は宇宙と交信していたという説が面白かった

    +5

    -0

  • 318. 匿名 2020/01/08(水) 03:42:16 

    トウモロコシも他の植物と類似していないので宇宙から来た説があるらしい🌽

    マヤ文明があった南米が原産だしあり得るかも?

    +2

    -0

  • 319. 匿名 2020/01/08(水) 03:44:28 

    >>265
    どなたの写真なの?

    +0

    -0

  • 320. 匿名 2020/01/08(水) 03:47:17 

    この宇宙人👽️グレイタイプはタイムマシーンに乗った未来人の可能性があるって。
    人間はこれからの進化で脳が発達して言葉は話さなくなり口元が退化していくとか...

    +2

    -0

  • 321. 匿名 2020/01/08(水) 03:55:37 

    よくさ、水と酸素?地球と似た環境の星が見つかったから生命体が…とかいってるけど、なんで人間基準なんだろうね?
    水とか酸素なんて概念超越してるかもなのに。

    地球自体、宇宙の星自体、何かの生命体の体内かもしれないじゃんね。

    +4

    -1

  • 322. 匿名 2020/01/08(水) 03:58:00 

    >>137宇宙人は地球に来て何がしたいの?目的があるの?

    +1

    -0

  • 323. 匿名 2020/01/08(水) 03:58:54 

    >>145 最近地球人にバレまくってきたから撤退した説も見たけどどうなんだろ

    +5

    -0

  • 324. 匿名 2020/01/08(水) 04:17:18 

    虫って隕石についてた宇宙人じゃなかった?

    +0

    -0

  • 325. 匿名 2020/01/08(水) 04:44:48 

    >>1
    うちにいるわー
    日本語通じない宇宙人。
    早く星に帰って欲しい

    +0

    -0

  • 326. 匿名 2020/01/08(水) 05:19:27 

    >>296
    面白いw

    +4

    -0

  • 327. 匿名 2020/01/08(水) 05:22:07 

    >>64
    見たっと言ったら、飛行機から下ろされるって聞いたことがある。

    +5

    -0

  • 328. 匿名 2020/01/08(水) 06:09:28 

    >>302


    矢追さんが、何でネコの写真なの?

    「宇宙人は存在する、地球にいる可能性も」 英国初の宇宙飛行士が断言

    +2

    -0

  • 329. 匿名 2020/01/08(水) 06:17:07 

    >>264
    うん、いるよね~

    +0

    -0

  • 330. 匿名 2020/01/08(水) 06:31:22 

    「宇宙人は存在する、地球にいる可能性も」 英国初の宇宙飛行士が断言

    +1

    -0

  • 331. 匿名 2020/01/08(水) 06:41:00 

    >>315
    多毛症の人はチューバッカみたいな感じだよね

    +5

    -2

  • 332. 匿名 2020/01/08(水) 06:41:35 

    >>3
    これ浮かんだ
    「宇宙人は存在する、地球にいる可能性も」 英国初の宇宙飛行士が断言

    +33

    -0

  • 333. 匿名 2020/01/08(水) 06:50:50 

    宇宙人さーん、どーしようもない人を捕まえてくださーい。

    +0

    -0

  • 334. 匿名 2020/01/08(水) 06:54:29 

    >>317
    あっオーストラリアだったのね!
    インドのヒンドゥー教のくらいの高い僧侶もヒマラヤで宇宙と交信してるみたい!

    +2

    -0

  • 335. 匿名 2020/01/08(水) 07:06:21 

    >>260
    猿と人間のDNAで確か決定的に違うものがあるんじゃなかったっけ?論文か何か発表されてた気がする。
    それで猿から人間進化論が否定されてたような

    +9

    -0

  • 336. 匿名 2020/01/08(水) 07:59:59 

    エイリアン👽がユーチューバーやってる(笑)
    エイリアンからニートへ - YouTube
    エイリアンからニートへ - YouTubeyoutu.be

    #ニート#仕事始め#エイリアン ニート達にエイリアンが ありがたいメッセージを聞かせてやる❗️ 音楽: Last Night サイト: https://icons8.com/music/

    +0

    -0

  • 337. 匿名 2020/01/08(水) 08:05:36 

    >>64
    64です。
    皆さんおっしゃるように 見たと言ったら精神異常者扱いだと思います。

    +3

    -0

  • 338. 匿名 2020/01/08(水) 08:45:50 

    パイロットが宇宙人がいるっていうと
    搭乗禁止❓になるから
    パイロットは見てるけど見てない知らないって
    いうしかないって。

    +1

    -0

  • 339. 匿名 2020/01/08(水) 08:52:23 

    >>280
    アルデバランだよ!

    +4

    -0

  • 340. 匿名 2020/01/08(水) 09:03:28 

    >>4
    あ~、都合悪くなると「アイムザパニーズ」って言いやがるニダニダ星人ねw

    +8

    -0

  • 341. 匿名 2020/01/08(水) 09:32:32 

    >>64
    パイロットは宇宙人を見ても言わないけど、宇宙飛行士は言っても大丈夫なの?
    よくわかんないけどこの人消されたりしないの?と心配になる。

    +2

    -0

  • 342. 匿名 2020/01/08(水) 10:13:40 

    昆虫型か細菌、ウイルス型宇宙人だと思う!

    +1

    -0

  • 343. 匿名 2020/01/08(水) 10:28:22 

    いるって立証や根拠はまだ科学的に証明されてないしなぁ
    立証も観測もされてない以上いない、と言う方が正しい

    +1

    -0

  • 344. 匿名 2020/01/08(水) 10:34:08 

    地球人がいるんだもんどこかに違う生物は存在すると思う

    +1

    -0

  • 345. 匿名 2020/01/08(水) 10:37:20 

    >>321
    それは分かる
    でもこうして地球人がいるから、同じような環境の星にも同じように生物がいるかも?って思うのは間違ってないね
    全く違う環境にいる生物は見た事ないけど、同じような環境には生物が生息出来るって自分達が証明してるからね

    +0

    -0

  • 346. 匿名 2020/01/08(水) 10:44:07 

    >>2
    いるよね。
    広い宇宙に地球があって私達が存在してるんだもん。
    他に何もいないって考える方が無理がある。

    もしかしたら
    地球なんて衛星飛ばしたり月に行くのがやっとな文明発達で
    狭い中で戦争やしょうもないネット叩きや幼稚な殺人に振り回されてる宇宙の出来損ないと哀れまれてる可能性ですらあるよな〜。


    +9

    -0

  • 347. 匿名 2020/01/08(水) 11:03:49 

    レプティリアンとノルディック星人がいるってほんとかな?対立してるらしいよ。

    +0

    -0

  • 348. 匿名 2020/01/08(水) 11:15:22 

    タコは宇宙から来たんでしょ?

    +0

    -0

  • 349. 匿名 2020/01/08(水) 11:34:42 

    そもそも我々地球人自体が宇宙人だからね。

    +2

    -0

  • 350. 匿名 2020/01/08(水) 12:04:56 

    >>311
    私も宇宙人は見たことないけど夜寝てると窓が急に明るくなってUFOに載せられることが多かった
    気づくとベッドに戻ってる
    何か人体を調べられたのかもと思ってる

    +2

    -0

  • 351. 匿名 2020/01/08(水) 12:22:54 

    >>131
    イカ普通に食べられてるけどいいの?

    +9

    -0

  • 352. 匿名 2020/01/08(水) 12:26:05 

    >>261
    かっこいいww

    +5

    -0

  • 353. 匿名 2020/01/08(水) 12:33:27 

    幽霊は宇宙人説あるかな?

    +0

    -2

  • 354. 匿名 2020/01/08(水) 12:46:09 

    イカ怪しい説の人がいて少し驚いた。
    私もイカは怪しいと常々思っていた。
    ちなみに大王イカが好き。

    +0

    -0

  • 355. 匿名 2020/01/08(水) 13:37:54 

    >>280
    どうやって生まれたの?あそこは太陽よりも熱いんだけど

    +2

    -0

  • 356. 匿名 2020/01/08(水) 13:39:23 

    >>27
    宇宙人はね、タコよりも人間から遠い遺伝子でできてるよ

    +1

    -0

  • 357. 匿名 2020/01/08(水) 13:39:36 

    >>302

    このにゃんこの耳の位置が
    E.T.っぽいってか
    宇宙人っぽいって事じゃないの?

    +4

    -0

  • 358. 匿名 2020/01/08(水) 13:39:56 

    >>354
    タコは?

    +1

    -0

  • 359. 匿名 2020/01/08(水) 13:40:53 

    >>355
    我々はどんな温度にも適応できますよ!

    +0

    -0

  • 360. 匿名 2020/01/08(水) 13:42:07 

    >>355
    灼熱の高温にも耐えられる遺伝子を持った
    生命体なんだよ
    ワレワレ宇宙人と呼ばれる生命体の中では有名だよ
    君たち人間が、ぬくぬくしたところでしか生きられないから
    地球から出ることが未だにできないんだよ
    …って、宇宙人といわれる生物が言ってそうw

    +1

    -1

  • 361. 匿名 2020/01/08(水) 13:42:56 

    >>282
    爬虫類も鳥も哺乳類も地球由来の脊椎動物だよ。あなた小学生?

    +1

    -0

  • 362. 匿名 2020/01/08(水) 13:45:10 

    >>5
    私もかなぁ
    地球に居場所が無いわ

    +2

    -0

  • 363. 匿名 2020/01/08(水) 13:46:25 

    >>359
    なら南極行ってこいや

    +1

    -0

  • 364. 匿名 2020/01/08(水) 13:47:18 

    この前も子供とその話になった
    地球程住みやすい奇跡の星はないよ
    いやそれは地球に合わせて地球上の生命が進化しただけであって どこかの星から来れば地球が暑すぎたり寒すぎたりするんだよ
    てな感じでね

    +2

    -0

  • 365. 匿名 2020/01/08(水) 13:50:13 

    地球は酸素が濃すぎて息苦しいです

    +0

    -1

  • 366. 匿名 2020/01/08(水) 13:52:34 

    >>365
    ならエベレストにでも住めよ

    +0

    -0

  • 367. 匿名 2020/01/08(水) 13:53:28 

    >>5
    私も地球人という宇宙人です。

    +3

    -0

  • 368. 匿名 2020/01/08(水) 13:53:41 

    >>315
    人間だけ他の星から来たとしか思えないよね
    どこかの星がほろびそうになって
    地球に逃げてきたんじゃないかな

    +2

    -1

  • 369. 匿名 2020/01/08(水) 13:54:36 

    >>366
    火星の高い山はエベレストなんて比になりません

    +0

    -1

  • 370. 匿名 2020/01/08(水) 13:56:05 

    >>46
    ハッピーターン買いに来てるだけ、とかだったら面白いw

    +6

    -0

  • 371. 匿名 2020/01/08(水) 13:56:52 

    地球上にこれだけの生命体があっても人間程進化した生命はないよね
    人間て本当に不思議だ
    地球の中でも突飛した存在だ
    本当に不思議
    人間こそ元々違う星から来た
    そう考えたら納得がいくかも

    +0

    -2

  • 372. 匿名 2020/01/08(水) 14:02:56 

    地球も宇宙の一部であってそこにいる私たちも宇宙人には変わりない
    人が想像、創造するモノは他に実際あるんじゃないかと思ったりする

    +1

    -0

  • 373. 匿名 2020/01/08(水) 14:04:13 

    >>8
    ムーっていう雑誌があるのですよ
    オカルトとかミステリー系の

    +3

    -0

  • 374. 匿名 2020/01/08(水) 14:08:35 

    >>353
    なら人間の姿してないよ

    +0

    -0

  • 375. 匿名 2020/01/08(水) 14:10:14 

    >>372
    パラレルワールドに似た感じでこの宇宙の異次元内に存在してると聞いたがある。

    +0

    -0

  • 376. 匿名 2020/01/08(水) 14:11:23 

    >>371
    人間は地球の脊椎動物だよ。バカは失せな。

    +1

    -2

  • 377. 匿名 2020/01/08(水) 14:12:46 

    >>370
    それはあると思う。地球に来てる宇宙人て、元々は地球人だから。

    +1

    -1

  • 378. 匿名 2020/01/08(水) 14:15:25 

    >>363
    大人げないですよ
    彼らは平気っぽいです

    +0

    -1

  • 379. 匿名 2020/01/08(水) 14:20:21 

    ワレワレハ
    関西人かい!

    +1

    -0

  • 380. 匿名 2020/01/08(水) 14:24:46 

    >>360
    空想でコメントしないでね

    +1

    -3

  • 381. 匿名 2020/01/08(水) 14:25:47 

    >>35
    (*•̀ㅂ•́)و全力でノッかる!

    +1

    -0

  • 382. 匿名 2020/01/08(水) 14:26:40 

    >>378
    あんたに言っとらん。 >>359に言ってる。

    +1

    -0

  • 383. 匿名 2020/01/08(水) 14:27:27 

    大昔宇宙人が地球に来たのならすごいよね。それに比べて地球人は50年前に近くの月に行ったきり。。

    +2

    -1

  • 384. 匿名 2020/01/08(水) 14:30:31 

    >>369
    火星の大気に酸素なんか無いわボケ

    +2

    -0

  • 385. 匿名 2020/01/08(水) 14:31:42 

    >>383
    来てないよ。地球人て凄い。

    +0

    -0

  • 386. 匿名 2020/01/08(水) 14:32:15 

    私もいると思う
    火星人もいる!

    だって地球に私達人間がいるんだから
    他の星にいてもおかしくないし、普通だと思う

    +1

    -0

  • 387. 匿名 2020/01/08(水) 14:32:24 

    うわーうちの会社にいる空気読めない、自己中、血通ってないんじゃないかってくらい性格悪いおばさん…やっぱり宇宙人だったんだね!人間じゃないって分かったらちょっとは優しく接しられそうだわwwwwwwww

    +2

    -1

  • 388. 匿名 2020/01/08(水) 14:34:05 

    >>315
    ならヘアレスドッグやヘアレスキャットも宇宙から来たってーの?はい論破

    +1

    -1

  • 389. 匿名 2020/01/08(水) 14:35:53 

    >>386
    火星の表面にそんな形跡は無い。

    +1

    -2

  • 390. 匿名 2020/01/08(水) 14:37:07 

    ホーキンス博士が地球外生命体がいたとしても交流はオススメしてなかった。我々に耐性のない見たこともないウイルスや菌を保有していたら、人類が一瞬のうちに亡くなると。

    +6

    -0

  • 391. 匿名 2020/01/08(水) 14:49:56 

    宇宙人が仮にいたとして、人間と同じ時期に生まれるわけもないので科学文明は最低でも数万年以上は離れてる。
    そんな存在が地球に隠れ住んでるとか不時着するとかは絶対にありえない。

    +0

    -2

  • 392. 匿名 2020/01/08(水) 14:55:57 

    >>307
    お気を悪くされたならごめんなさい。でも地球人は見た目の違いや言葉が多種なので面白いです。

    +1

    -0

  • 393. 匿名 2020/01/08(水) 15:00:38 

    >>89
    きっと人間が可視化できない存在もいるよね。

    +3

    -1

  • 394. 匿名 2020/01/08(水) 15:02:56 

    >>391
    いや、同時期に発生してる可能性は沢山あるよ。惑星はまさに星の数ほどあるんだから。ただ、地球に来れる確率は限りなく低いし、地球人に紛れるなんてかなり難しい。可能性を考えるなら、宇宙人が保有するウイルスの耐性を付けた地球人型の生物を作り出し、スパイとして送り込む方法しかない。

    +0

    -0

  • 395. 匿名 2020/01/08(水) 15:04:56 

    >>393
    それはない。宇宙人も物質だから。

    +1

    -1

  • 396. 匿名 2020/01/08(水) 15:05:13 

    いるかもしれないしいないかもしれないって断言してないような

    +1

    -0

  • 397. 匿名 2020/01/08(水) 15:05:34 

    私は、地球に宇宙人いる、肯定派~。
    以前テレビで見たけど、だいぶ昔に、子供が宇宙人に背中叩かれて、追いかけられた?とかの話見たから、もう地球に馴染んでるかもな~と思ってる。

    +3

    -1

  • 398. 匿名 2020/01/08(水) 15:06:09 

    >>392
    あなたの星の言葉で「私は宇宙人」て何ていうんですか?

    +1

    -0

  • 399. 匿名 2020/01/08(水) 15:06:46 

    >>51
    やっぱりな
    奴ら何処からともなくやって来てはすり寄って人の懐に入り込もうとするからね
    ニャーと鳴けば人間が言うことを聞くとすら思ってる
    あの鳴き声と姿は人を懐柔するため宇宙人が英知を振り絞り創造した可能性すらある
    世界中にネットワークあるし、上流階級から下層社会まで深く入り込んでる
    やつらは危険だ

    +4

    -0

  • 400. 匿名 2020/01/08(水) 15:07:11 

    >>397
    見て宇宙人と分かるくらい異様な姿をしてるのにどうやって馴染むのよ?

    +1

    -1

  • 401. 匿名 2020/01/08(水) 15:11:44 

    逆に生命体が地球にしかいなかったら
    すごく神秘主義に目覚めちゃうかも
    地球は高次元の存在が設計したもんであるみたいな

    +1

    -0

  • 402. 匿名 2020/01/08(水) 15:12:17 

    >>12お姉さん、

    でも宇宙の果てまでの距離kmと、地球上の生物全て、比較すると後者が多いみたいですよ。
    なんか子どもむけの本で見た。「宇宙のふしぎ」小学生の本だったような。

    地球上の生物の数が勝っているのですよ、ある意味すごいでしょ?

    +0

    -0

  • 403. 匿名 2020/01/08(水) 15:14:39 

    山梨でUFOと宇宙人と遭遇した子供いたよね
    甲府事件だっけ。子供だけじゃなく離れた場所にいた無関係な大人たちも見てるっていう

    +5

    -0

  • 404. 匿名 2020/01/08(水) 15:15:46 

    宇宙人は👽な顔はしてないかもね
    全く別の姿をしている可能性が高いと思うわ
    地球とは全く別の環境で独自の進化をしてると思うから

    +4

    -0

  • 405. 匿名 2020/01/08(水) 15:17:51 

    >>198
    昔JALのパイロットがアラスカでUFOに追いかけられて
    詳細をテレビで話して話題になったけど規制かかって地上勤務になったみたいよ
    YouTubeにも動画あるから見てみて
    敵意は感じなかったけど、地球のものではない
    何十年後でもいいからもう一度彼らに遭遇してみたいってメモ書き残してる

    +6

    -0

  • 406. 匿名 2020/01/08(水) 15:19:44 

    >>398
    「宇宙人」という言葉が存在しません…ただ、目の前にいる相手と同じ言語を使うことができます。

    +1

    -1

  • 407. 匿名 2020/01/08(水) 15:21:54 

    甲府事件、ウィキで見てきたよ~。
    これこれ、テレビで見てびっくりしたやつ。

    +2

    -0

  • 408. 匿名 2020/01/08(水) 15:23:53 

    「宇宙人は存在する、地球にいる可能性も」 英国初の宇宙飛行士が断言

    +3

    -0

  • 409. 匿名 2020/01/08(水) 15:34:47 

    >>406
    Alors tu peux parler Français aussi, n'est-ce pas ?

    +1

    -0

  • 410. 匿名 2020/01/08(水) 15:37:05 

    >>393
    可視化できない理由を科学的に述べよ

    +1

    -0

  • 411. 匿名 2020/01/08(水) 16:23:48 

    UFOはいるよ。宇宙人でなく地球産。

    +1

    -0

  • 412. 匿名 2020/01/08(水) 16:38:12 

    >>380

    いやいや、プレアデスとかアルデバランに
    生命体はいないけど
    太陽系でいう水星、金星あたりのような
    何億光年も離れた星に
    住んでいる生命体がいる可能性も無きにしもあらず
    なんじゃないの?
    たまたま太陽系では地球だけに生命体が居ついて
    多種多様化しただけで、地球に住む生命体とは違う過酷な環境でも、生命を繋ぐようになっていても何もおかしくない
    ただ、それをまだ地球人がみつけられないだけでね

    +4

    -0

  • 413. 匿名 2020/01/08(水) 17:22:42 

    >>412
    アルデバランから来たようです、私。

    宇宙に太陽が一つ、ではないんです。
    いくつもあります。
    知らない事が沢山あるでしょう。
    アルデバランに生命体がいるはずがない、でもないんです。
    あなたが知っているアルデバランはいつのアルデバランでしょう。

    否定も肯定も自由です。
    ただ地球の人類が知っている真実は全ての1%未満です。


    +3

    -1

  • 414. 匿名 2020/01/08(水) 18:40:02 

    >>345
    なるほど!
    そういう考え方できるあなた優しいな!
    あなたみたいな優しい考えできるようになりたいです。

    +0

    -0

  • 415. 匿名 2020/01/08(水) 20:03:14 

    >>413
    横。あのさ、まず恒星から勉強しようね。太陽みたいな恒星が山ほどあるってことは小学生だって知ってるから。

    +1

    -1

  • 416. 匿名 2020/01/08(水) 20:07:14 

    >>414
    何かの生命体の中ってことは無い。

    +1

    -2

  • 417. 匿名 2020/01/08(水) 20:33:01 

    >>37
    黒板五郎…

    +1

    -0

  • 418. 匿名 2020/01/08(水) 21:28:09 

    >>415
    そうですよ。
    でもそこがポイントではないですよね。

    +1

    -0

  • 419. 匿名 2020/01/08(水) 21:36:27 

    ふむ。
    「宇宙人は存在する、地球にいる可能性も」 英国初の宇宙飛行士が断言

    +3

    -0

  • 420. 匿名 2020/01/08(水) 22:56:39 

    >>418
    いや、そこを知らない人の話は相手にされないよ

    +1

    -2

  • 421. 匿名 2020/01/09(木) 10:31:23 

    >>420
    だよね。太陽のような恒星が沢山あることを自分は知らなかったのかもだけど、中学生ならもう9割以上の子が知ってるよ。それを偉そうに語る辺りでヤバすぎる。何を言っても説得力が無い。

    +1

    -2

  • 422. 匿名 2020/01/09(木) 16:34:39 

    >>420
    そうですか。
    残念です。

    +0

    -1

  • 423. 匿名 2020/01/09(木) 17:35:02 

    >>409
    高尚な宇宙人はグーグル翻訳が扱えないみたいだね? それともフランス人が嫌いなのかなぁ・・・?

    +1

    -0

  • 424. 匿名 2020/01/10(金) 12:09:25 

    >>388
    犬という種類はほとんどが体毛で覆われててヘアレスドッグという犬種だけ毛が生えてない
    人間も毛が生えないのが突然変異なら全身毛で覆われてる人が大半で毛のない人の方が少ないはずなのに人種問わず頭、顔、脇、股間に毛が集中してるのは元からそのようにデザインされてるから
    全身体毛で覆われた大半を毛がない人種が戦って滅ぼしたにしても黒人、白人、東洋人で見た目が違いすぎる
    ヘアレスドッグは小型犬、中型犬、大型犬、立ち耳、垂れ耳などバラエティに富んだ犬種なの?
    そもそも人間どころか地球上でどのように生命体が発生したか解明されてたっけ?
    仮説はいくつか聞いたことあるけど今はまだ生命体をゼロから作り出す方法はないよね

    +1

    -1

  • 425. 匿名 2020/01/10(金) 14:23:59 

    >>423
    フランス語ってことも分からなかったんじゃない?

    +0

    -0

  • 426. 匿名 2020/01/10(金) 15:20:42 

    >>424
    頭悪い?お勉強苦手だったよね?
    ・犬という種類はほとんどが体毛で覆われててヘアレスドッグという犬種だけ毛が生えてない。人間も毛が生えないのが突然変異なら全身毛で覆われてる人が大半で毛のない人の方が少ないはず。
    >>ヘアレスドッグは他の犬種を皆殺しにしたりしなかったからだよ。我々の祖先が他の毛深い人類を滅ぼしたか吸収したで説明が付く。例えば、体毛が少ないとされる朝鮮人が他の国をテポドン打ちまくって滅ぼしたり今のように背乗り混血していけば、更に人類の体毛は薄くなる。

    ・人種問わず頭、顔、脇、股間に毛が集中してるのは元からそのようにデザインされてるから
    >>頭は夏の強烈な陽射しや冬の寒さから頭を守るために必要。髪だけじゃ不十分で帽子も被る。ヘアレスドッグにも頭髪がある犬種がいる。眉毛や睫毛は目を守り、魅力的に見せる働きもある。脇と陰毛は弱い局所を守りフェロモンを増幅させる役割もある。

    ・全身体毛で覆われた大半を毛がない人種が戦って滅ぼしたにしても黒人、白人、東洋人で見た目が違いすぎる。
    >>犬はもっと見た目や大きさが違う。犬もだけど人間も環境に合わせて見た目が違う。原始人はアフリカから世界へ旅立って各地で繁殖しているから、かなり容姿に隔たりができた。ネアンデルタール人などの他のホモサピエンスとも混血しているので余計に見た目が異なってしまった。

    ・ヘアレスドッグは小型犬、中型犬、大型犬、立ち耳、垂れ耳などバラエティに富んだ犬種なの?
    >>色々いるよ。ググれば?

    ・そもそも人間どころか地球上でどのように生命体が発生したか解明されてたっけ?
    仮説はいくつか聞いたことあるけど今はまだ生命体をゼロから作り出す方法はないよね
    >>まだ解明されてないけど菌やバクテリアみたいなもので、好熱性の硫黄細菌みたいなものであることはだいたい分かってるとか。

    +0

    -0

  • 427. 匿名 2020/01/11(土) 11:41:16 

    こういうニュースがもっと欲しいね
    「宇宙人は存在する、地球にいる可能性も」 英国初の宇宙飛行士が断言

    +1

    -0

  • 428. 匿名 2020/02/05(水) 16:14:04 


    わがアメリカ国民、そして世界中の皆さん、
    今日、我々は新しい時代への旅に出発します。


    人類の幼年期である、一つの時代は終わりに向かい、新たな時代が始まろうとしています。


    私がお話しする旅とは、計り知れない試練に溢れていますが、我々の過去のあらゆる努力は、成功するために
    我々の世代を比類なくサポートしてきたものと私は信じます。


    この地球の市民である我々は孤独ではありません。無限の知恵を備えた神は、我々自身のように、他にも知的生命体を宇宙に住まわせてきました。


    そのような権威に対して、私はどのように述べることができるでしょうか?
     


    1947年、わが軍は、乾燥したニューメキシコの砂漠で、起源不明の飛行船の残骸を回収しました。


    まもなく、我々の科学により、この乗り物は、はるか遠くの宇宙空間からやってきたことが分りました。その時以来、わが政府はその飛行船の製造者達とコンタクトを取ってきました。


    このニュースはファンタスティックで、実際、恐ろしく思われるかもしれませんが、皆さんは過度に恐れたり悲観して捉えることのないようお願い致します。


    私は大統領として、そのような存在が我々に対して無害であることを皆さんに保証いたします。むしろ、全人類の共通の敵である、圧制、貧困、病気、戦争を克服できるよう、彼らはわが国家を助けてくれることを約束しております。


    彼らは敵ではなく、友人であると我々は判断いたしました。


    彼らとともに、我々はより良き世界を創造することができます。未来に障害や誤りが生じないかどうかは分りません。


    我々はこの偉大なる土地で暮らす人々の真の運命を見つけたものと信じます。世界を輝かしい未来に導くことです。


    なぜ彼らがここにやって来て、なぜ長期間に渡って我々のリーダー達が彼らの存在を秘密にしてきたのか、近く、皆さんはそれらについてさらに知らされることになるでしょう。



    私は皆さんに、臆病にならず、勇気をもって未来を見ていくようお願い致します。なぜなら、地球に存在した古代の平和のビジョンと全人類の繁栄を、この我々の時代に、我々は達成できるからです。

    あなた方に神のご加護のあらんことを

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。