ガールズちゃんねる

【牛角】コスパ抜群!? 焼肉食べ放題サブスク、月額1万1000円 全店舗へのサービス拡大も視野

144コメント2020/01/07(火) 22:43

  • 1. 匿名 2020/01/06(月) 17:05:00 


    【牛角】コスパ抜群!? 焼肉食べ放題サブスク、月額1万1000円 全店舗へのサービス拡大も視野 | キャリコネニュース
    【牛角】コスパ抜群!? 焼肉食べ放題サブスク、月額1万1000円 全店舗へのサービス拡大も視野 | キャリコネニュースnews.careerconnection.jp

    焼肉チェーン「牛角」のサブスクリプション(月額定額制)サービスが話題になっている。中でも、食べ放題のコースが1か月1万1000円で楽しめる「1か月食べ放題」に注目が集まっている。 同サービスは、食べ放題の「牛角コース」(1人3480円)と「お気軽コース」(2980円)のいずれかを1日1回、1か月利用できるというもの。サブスクは現在、都内の赤坂店、三軒茶屋店、千葉の花見川店で実施しており、選んだ店舗でのみ利用できる。


    牛角コースであれば月3回利用すればもとが取れることになる。また、仮に31日間毎日利用した場合、1回あたり366円で食べ放題が楽しめることになる。破格のコスパだ。

    また食べ放題メニューにサラダや野菜もあることから「トレーニングしてる人には夢のようなサービス」という人もいる。糖質制限をしている人にとっても役立つサービスといえるようだ。

    +201

    -7

  • 2. 匿名 2020/01/06(月) 17:05:50 

    気まずいわ

    +63

    -32

  • 3. 匿名 2020/01/06(月) 17:06:09 


    日本あばよ!

    +10

    -70

  • 4. 匿名 2020/01/06(月) 17:06:12 

    たまに暴飲暴食したくなるけど、ごくたまにスタミナ太郎に行くくらいでいいかな

    +13

    -24

  • 5. 匿名 2020/01/06(月) 17:06:21 

    どちらにせよ近くの店でしてない。

    +272

    -2

  • 6. 匿名 2020/01/06(月) 17:06:53 

    3店舗だけか
    田舎者には関係なかった

    +425

    -2

  • 7. 匿名 2020/01/06(月) 17:06:53 

    牛角、まずいよね?結局高いし

    +201

    -39

  • 8. 匿名 2020/01/06(月) 17:06:58 

    また来たって思われそう

    +232

    -7

  • 9. 匿名 2020/01/06(月) 17:07:06 

    その都度、支払う方が結局ラクそう

    +51

    -3

  • 10. 匿名 2020/01/06(月) 17:07:09 

    安くてもゴムみたいな不味い肉はいらない。

    +169

    -3

  • 11. 匿名 2020/01/06(月) 17:07:10 

    結局飲食って大変なんだね
    人集めに必死って事でしょ?

    +112

    -2

  • 12. 匿名 2020/01/06(月) 17:07:11 

    >>3
    いやぁ~こいつの顔見ると腹立ってくる!

    +66

    -4

  • 13. 匿名 2020/01/06(月) 17:07:17 

    3店舗のみかい。

    +107

    -1

  • 14. 匿名 2020/01/06(月) 17:07:18 

    牛角食べ放題なんて、たまに行くから美味しく感じるだけなのにw

    +160

    -0

  • 15. 匿名 2020/01/06(月) 17:07:21 

    また来たと思われるのが恥ずかしくて行っても週一だな

    +67

    -7

  • 16. 匿名 2020/01/06(月) 17:07:47 

    あんまり頻繁に通うのも恥ずかしい

    +41

    -3

  • 17. 匿名 2020/01/06(月) 17:08:15 

    >サブスクは現在、都内の赤坂店、三軒茶屋店、千葉の花見川店で実施しており、選んだ店舗でのみ利用できる。

    はい消えたー!

    +166

    -3

  • 18. 匿名 2020/01/06(月) 17:08:24 

    ちょっと興味ある

    +9

    -6

  • 19. 匿名 2020/01/06(月) 17:08:24 

    ボーナス入った月だけとかなら利用してみたいかも。

    +18

    -1

  • 20. 匿名 2020/01/06(月) 17:08:56 

    1か月だけ契約すれば、一生分の牛角楽しめそう。

    牛角行ったことないけど。

    +106

    -0

  • 21. 匿名 2020/01/06(月) 17:09:07 

    牛角「すみません 本日満席で…」

    +192

    -2

  • 22. 匿名 2020/01/06(月) 17:09:10 

    うちの近所の店ではないみたいだし
    行かない高くて美味しくない

    +11

    -2

  • 23. 匿名 2020/01/06(月) 17:09:35 

    たとえ近所でやってても毎日なんて行けないよ、
    せいぜい週2位じゃない?

    +13

    -2

  • 24. 匿名 2020/01/06(月) 17:09:41 

    牛角年末に行ったけど
    肉が脂っぽかった

    +12

    -2

  • 25. 匿名 2020/01/06(月) 17:10:15 

    太るの気にしてない人はいいと思う

    +5

    -7

  • 26. 匿名 2020/01/06(月) 17:10:20 

    頻繁に牛角してたら、顔テカテカになりそうw

    +62

    -1

  • 27. 匿名 2020/01/06(月) 17:10:21 

    どーせ豚鳥ばっかのやつじゃなくて?

    +3

    -0

  • 28. 匿名 2020/01/06(月) 17:11:13 

    焦ってるね‥
    ここ3年ほど余計に不味くなったもんね。

    +31

    -2

  • 29. 匿名 2020/01/06(月) 17:11:16 

    こういうのって結構店が儲かるらしい

    というのを踏まえるとやならい方がいいと思う

    +11

    -0

  • 30. 匿名 2020/01/06(月) 17:11:21 

    1ヶ月毎日行った人が
    どれぐらい太れるのか見てみたい

    +73

    -0

  • 31. 匿名 2020/01/06(月) 17:12:05 

    飲み物代は、追加で支払うのよね?

    +35

    -0

  • 32. 匿名 2020/01/06(月) 17:12:17 

    これ太る

    +9

    -3

  • 33. 匿名 2020/01/06(月) 17:12:17 

    美味しくない、、

    +2

    -1

  • 34. 匿名 2020/01/06(月) 17:12:33 

    >>26
    牛角する っていう動詞まであるんか

    +9

    -0

  • 35. 匿名 2020/01/06(月) 17:12:36 

    >>12
    飯塚じじいにしろ、ずる賢しこくて図太いから金持ちになれるのかって思う

    +17

    -1

  • 36. 匿名 2020/01/06(月) 17:12:40 

    毎日肉喰ってたら胃がおかしくなって
    一週間ほど病院のお世話になり
    しばらく肉食えなくなってたら
    期限終わりました!ってなる人いそう

    +6

    -8

  • 37. 匿名 2020/01/06(月) 17:12:45 

    日本人の
    「頻繁に通うなんて恥ずかしい」
    って考えも計算に入れてるんでしょ?
    毎日来ていいよ〜と言いながら 毎日来るやついないって思ってるでしょ
    誰か毎日行ってビビらしてやりなよ

    +205

    -1

  • 38. 匿名 2020/01/06(月) 17:12:46 

    食べ放題って育ち盛りの子が喜んでいくイメージ

    +7

    -0

  • 39. 匿名 2020/01/06(月) 17:12:57 

    ヤバイ、太る

    +0

    -1

  • 40. 匿名 2020/01/06(月) 17:13:08 

    もう潰れる手前なのかと疑ってしまう。
    最後のあがき的なものを感じるんだけど…。

    +17

    -0

  • 41. 匿名 2020/01/06(月) 17:13:40 

    3480円のコース
    【牛角】コスパ抜群!? 焼肉食べ放題サブスク、月額1万1000円 全店舗へのサービス拡大も視野

    +33

    -4

  • 42. 匿名 2020/01/06(月) 17:13:43 

    どうせ込んでてなかなか入れないのでしょうよ

    +9

    -0

  • 43. 匿名 2020/01/06(月) 17:14:08 

    牛角は雰囲気を楽しむにはいい
    肉は・・・ビミョー味付けは悪くない
    たまーに行くといい感じの店
    よってこの企画は無理

    +5

    -1

  • 44. 匿名 2020/01/06(月) 17:14:28 

    独身男性には嬉しい話じゃない?
    女性にはちょっと向かないかもしれないけど、吉野家行くより節約出来て満腹になりそう。
    私が一人もんの男なら行くな。
    人目なんか気にしない。

    +91

    -0

  • 45. 匿名 2020/01/06(月) 17:14:47 

    3480円のコース!
    【牛角】コスパ抜群!? 焼肉食べ放題サブスク、月額1万1000円 全店舗へのサービス拡大も視野

    +28

    -4

  • 46. 匿名 2020/01/06(月) 17:14:51 

    >>10
    今回の3店舗だけ、他の牛角でもありえないような
    最悪の牛肉使うんだろうね

    サラダのドレッシングも、これ以上ない位の塩辛いの使って
    ドリンク飲ませるように仕向けるよ
    (ツワモノだと水を要求するだろうけど)

    +64

    -0

  • 47. 匿名 2020/01/06(月) 17:15:02 

    地元の駅にあったら絶対に買ってた。サラダとかご飯物も食べられるから週3.4で通いたいわ。

    +17

    -1

  • 48. 匿名 2020/01/06(月) 17:15:24 

    3480円のコース
    めいん?
    【牛角】コスパ抜群!? 焼肉食べ放題サブスク、月額1万1000円 全店舗へのサービス拡大も視野

    +7

    -2

  • 49. 匿名 2020/01/06(月) 17:15:25 

    これ学生の一人暮らしなら
    食費1ヶ月11000円じゃん
    (1日一食だけど、、、)

    +68

    -2

  • 50. 匿名 2020/01/06(月) 17:15:46 

    人は肉だけで一か月生活できるのか

    もしかしたらもやしの方がラクなのかも

    +5

    -3

  • 51. 匿名 2020/01/06(月) 17:16:14 

    食えない若者は嬉しいだろうね。

    +7

    -0

  • 52. 匿名 2020/01/06(月) 17:17:34 

    毎日肉なら早死に

    +2

    -1

  • 53. 匿名 2020/01/06(月) 17:17:55 

    牛角って20年前くらいまではこんな安かろう悪かろうじゃなかったよね?

    +36

    -0

  • 54. 匿名 2020/01/06(月) 17:18:02 

    >>49
    毎日は恥ずかしい
    「今日も来たよ、、」と店員に思われそう

    カウンター席を作ったらまだ行きやすい

    でも絶対太る!

    +12

    -3

  • 55. 匿名 2020/01/06(月) 17:18:34 

    焼肉食べる度に確実に1キロ増える私
    30キロ増えるのか・・・

    +5

    -1

  • 56. 匿名 2020/01/06(月) 17:18:43 

    牛角って味の割に高くない?
    チェーンの割に高いというか
    同じ価格帯で少しいいかんじの個人店がけっこうあるんだよね

    +26

    -1

  • 57. 匿名 2020/01/06(月) 17:19:25 

    >>54

    近所の角は常連に「いつもありがとうござます!!」とか大声で言ってるよ

    +5

    -2

  • 58. 匿名 2020/01/06(月) 17:19:28 

    中高生でもいいのかな。こんなのあったら登録するわ。

    +8

    -0

  • 59. 匿名 2020/01/06(月) 17:19:41 

    すぐ飽きそう
    焼肉ってたまに食べるからあがるんだよね私は。
    1ヶ月に何回もいったらしばらくいいわって牛角いかなくなりそう

    +11

    -0

  • 60. 匿名 2020/01/06(月) 17:20:03 

    焼き肉は、たまに行くから良いんだよな〜

    +11

    -0

  • 61. 匿名 2020/01/06(月) 17:20:10 

    いきなり!ステーキも食べ放題でそう。

    +13

    -1

  • 62. 匿名 2020/01/06(月) 17:20:19 

    焼き肉食べ放題って行くともう当分いいやーってなるんだよね
    和食の食べ放題のお店でやってほしいサービスだな

    +12

    -0

  • 63. 匿名 2020/01/06(月) 17:20:25 

    >>37
    無料クーポンだけ引き換えに行けるし、毎日行く精神の図太さあるよ~!
    最寄り駅にあればなぁ。

    +38

    -2

  • 64. 匿名 2020/01/06(月) 17:20:34 

    豚野郎っていう二郎系ラーメンでも、同じような定額制サービスやってるよね
    確か、月に8600円くらいだっけな
    ただし、ほぼ全店舗で利用出来て、1日一杯限りだったと思う
    首都圏には数10店舗あったはず
    【牛角】コスパ抜群!? 焼肉食べ放題サブスク、月額1万1000円 全店舗へのサービス拡大も視野

    +4

    -0

  • 65. 匿名 2020/01/06(月) 17:20:34 

    柔道部とか沢山食べる年頃の体育会系の学生さんたちに毎日行ってもらいたい(笑)

    +20

    -0

  • 66. 匿名 2020/01/06(月) 17:21:20 

    >>55
    焼肉行っても体重増えないけど…。
    体質なのかな?

    +5

    -1

  • 67. 匿名 2020/01/06(月) 17:21:53 

    食べ放題とか、、、
    牛角も終わりの始まりだな。

    さらば角、さらばいきなり!

    +14

    -1

  • 68. 匿名 2020/01/06(月) 17:22:16 

    >>54
    いいじゃーん!
    そういう特典なんだから!

    +9

    -0

  • 69. 匿名 2020/01/06(月) 17:24:15 

    >>65
    家の近所だったら息子2人(中学生野球部、夕飯は白米だけで合)用に買う!
    2人で食べてきなーって。
    ネグレクトだな(笑)

    +22

    -2

  • 70. 匿名 2020/01/06(月) 17:24:15 

    柔道部とか相撲部の男子高校生が毎日利用したら
    家でご飯を作るより安上がりだしお母さんもラク出来るよね。

    +31

    -0

  • 71. 匿名 2020/01/06(月) 17:24:54 

    >>69
    1人2合
    がちょっとおかしくなってた💧

    +3

    -0

  • 72. 匿名 2020/01/06(月) 17:24:59 

    まぁ、いきなりステーキの300円引きでドヤ顔よりは頑張ってるなって思った

    +10

    -1

  • 73. 匿名 2020/01/06(月) 17:27:10 

    あまり女には関係ないような。
    いつも外食で仕事帰り通り道の独身男性ならありがたいし安くなるよね。
    毎回おなかいっぱい食べなくとも、ビビンバや冷麺、焼き肉ご飯にスープとか。

    +11

    -8

  • 74. 匿名 2020/01/06(月) 17:27:21 

    >>55
    食べた直後じゃなくて?

    +1

    -0

  • 75. 匿名 2020/01/06(月) 17:30:02 

    >>66
    同じく。
    夫はどちらかというと太りやすいらしく、気をつけないとすぐ増える
    私は食べ放題いっても、定食屋や焼肉で1人だけご飯大とかおかわりしても数時間後にはお腹が空く。
    夜の分が残ってて朝お腹すいてないということがまずない。
    消化が早いっぽい

    +9

    -0

  • 76. 匿名 2020/01/06(月) 17:30:45 

    >>73
    え?男女比ある?
    関係なくない?
    女だから?????

    +8

    -3

  • 77. 匿名 2020/01/06(月) 17:31:28 

    一昔前なら、どう見ても席は空いているのに満席だと言われたり
    カルビが牛脂だったり
    頼んでから一品が来るまでに数十分かかるとか
    あったのかもしれないけれど
    SNSが発達しすぎた今、そんなことをしたら命取りになっちゃうよね。

    +47

    -0

  • 78. 匿名 2020/01/06(月) 17:36:05 

    うちの近くの牛角だけかもしれないけど、物凄く汚い!!
    片付けがなってなくて、本当に汚いし変な匂いがする。
    しかも、スタッフの私語が酷いから行かなくなった。
    その前にお肉が不味いけど。

    +5

    -0

  • 79. 匿名 2020/01/06(月) 17:37:37 

    牛角トイレの場所がわかりにくい
    店内暗すぎる

    +1

    -0

  • 80. 匿名 2020/01/06(月) 17:37:47 

    >>20
    これだなあ
    実際には、ずっと契約してても気恥ずかしかったりしてそうそうは通えないよね

    +6

    -1

  • 81. 匿名 2020/01/06(月) 17:39:10 

    私、しゃぶ葉毎日なら嬉しい!

    +19

    -1

  • 82. 匿名 2020/01/06(月) 17:44:47 

    注文取りに来ないとか、注文したのに肉が来ないとか、
    そう言うクレームで炎上するのがオチ。

    +7

    -0

  • 83. 匿名 2020/01/06(月) 17:45:40 

    近所なら行ってみたい…夕飯の食費が¥11000で片付けしなくていいのすっごい魅力的。

    +32

    -0

  • 84. 匿名 2020/01/06(月) 17:45:41 

    ギャル曽根軍団で1ヶ月やっても良いって言うなら凄いと思うけど、ダメなんでしょ!

    +6

    -0

  • 85. 匿名 2020/01/06(月) 17:50:15 

    >>4
    初めてスタミナ太郎行ったけど、牛角の方が何十倍も美味しい!てか、スタミナ太郎美味しくなかった

    +36

    -5

  • 86. 匿名 2020/01/06(月) 17:51:14 


    男で毎日通ってる人と、女で毎日通ってる人だと
    女のほうが気まずい。

    +4

    -3

  • 87. 匿名 2020/01/06(月) 17:54:59 

    肉以外もあるから毎日行くと食費がグンと下がるね

    +15

    -0

  • 88. 匿名 2020/01/06(月) 17:57:41 

    >>6
    千葉の花見川は田舎たぜ!

    +13

    -0

  • 89. 匿名 2020/01/06(月) 17:58:50 

    牛角煩いしやだ…大学生バイトがようこそいらっしゃいませ〜牛角へ☆ってノリが疲れる
    毎日行ったら絶対裏であだ名付けるタイプがバイトしてるだろ

    +21

    -0

  • 90. 匿名 2020/01/06(月) 18:01:30 

    コジキがまた来たよとか言われそう
    絶対接客が雑になると思う

    +5

    -2

  • 91. 匿名 2020/01/06(月) 18:07:22 

    三軒茶屋住みの焼き肉好きだけど、今回対象となった三軒茶屋店にも食べに行ったことあるよ。
    うーん・・・1か月11000円で食べ放題だから3回行けばとんとん。
    4回以上行けばお得になるとはいえ、三軒茶屋は他にも美味しい焼き肉屋さんたくさんあるから、牛角ばかり4回も行くのは飽きるから、申し込んでみたいと思わないなー。

    +14

    -1

  • 92. 匿名 2020/01/06(月) 18:16:53 

    これお店がめちゃくちゃ込むよね、そして採算とれなくて結局やらなくなると思う。

    +7

    -0

  • 93. 匿名 2020/01/06(月) 18:18:34 

    >>4
    スタミナ太郎クソまずくない?
    低予算の子供会の集まりでも避けるよ

    +31

    -3

  • 94. 匿名 2020/01/06(月) 18:20:39 

    >>45
    加工肉か!身体に悪そう。

    +14

    -3

  • 95. 匿名 2020/01/06(月) 18:21:05 

    低所得者なら毎日通えば助からない?

    +5

    -0

  • 96. 匿名 2020/01/06(月) 18:22:51 

    1人席ある?

    +1

    -0

  • 97. 匿名 2020/01/06(月) 18:23:36 

    コスパ最強!

    +2

    -1

  • 98. 匿名 2020/01/06(月) 18:24:16 

    歳を取ったら食べれなくなってきたから食べ放題が逆にコスパ悪い。サブスクって満席だったりして使えなかったらどうなんだろう?いつでもチャレンジできる暇がないとムリだよね。

    +7

    -0

  • 99. 匿名 2020/01/06(月) 18:25:03 

    サラダやスープやデザートもあるし最高!

    +9

    -1

  • 100. 匿名 2020/01/06(月) 18:25:42 

    花見川店近いから利用しようかな!

    +0

    -1

  • 101. 匿名 2020/01/06(月) 18:26:06 

    さっそく申し込まないとね😆

    +1

    -5

  • 102. 匿名 2020/01/06(月) 18:26:48 

    コスパ良すぎない?
    牛角はアメリカだと高級焼き肉店だよ

    +3

    -3

  • 103. 匿名 2020/01/06(月) 18:27:26 

    ジュースも飲み放題?

    +5

    -0

  • 104. 匿名 2020/01/06(月) 18:28:13 

    >>8
    私が店員なら、毎日こないと損だもんね〜って思う。

    +28

    -2

  • 105. 匿名 2020/01/06(月) 18:28:36 

    食べ放題なら1日1食でも良いもんね

    +12

    -5

  • 106. 匿名 2020/01/06(月) 18:29:32 

    スタミナ太郎ならともかく牛角って美味しいもんね

    +3

    -6

  • 107. 匿名 2020/01/06(月) 18:33:44 

    ホタテや海老も食べられるのいいね

    +5

    -5

  • 108. 匿名 2020/01/06(月) 18:37:04 

    105.106.107
    皆んな語尾ね付けてる、角の従業員キモい。

    +8

    -1

  • 109. 匿名 2020/01/06(月) 18:38:18 

    >>105
    たしかに

    +4

    -2

  • 110. 匿名 2020/01/06(月) 18:46:09 

    >>49
    食費考慮する学生一人暮らしなら、もうバイトで飲食店行った方が良くない?賄いで食べれるし食費1ヶ月1万も使わなくて良いよ

    +12

    -3

  • 111. 匿名 2020/01/06(月) 18:46:20 

    いずれも相撲部屋と学生街とはかけ離れた場所だよね。

    +4

    -0

  • 112. 匿名 2020/01/06(月) 18:55:13 

    毎日来る人はなかなかいないと思うけど、週2,3で焼肉生活ってどうなんだろうね
    人生の活力になりそうだけど、やっぱりいずれ飽きが来るのかな

    +2

    -1

  • 113. 匿名 2020/01/06(月) 19:23:32 

    いいなー一人で行きたい!!
    けど牛タン食べれないから
    最初の皿開けれない(*_*)

    +3

    -2

  • 114. 匿名 2020/01/06(月) 19:29:28 

    家から牛角まで車で30分かかる!
    サブスクは嬉しいけど…ガソリン代が気になるところ。

    +6

    -0

  • 115. 匿名 2020/01/06(月) 19:44:59 

    肉食べなくてもサラダとかだけ食べてもいいの?
    そしたら余裕だ

    +15

    -2

  • 116. 匿名 2020/01/06(月) 19:46:35 

    北関東住みだけど牛角って意外と店舗ないから焼肉きんぐ行っちゃう。
    うちの地域の牛角タッチパネルじゃなくて店員呼ぶタイプだからちょっとめんどくさいしあまり食べられないんだよなあ〜

    +5

    -1

  • 117. 匿名 2020/01/06(月) 19:48:43 

    毎晩、普通に夕飯として食べに行きたい
    肉だけじゃなく野菜も食べれて良いじゃん

    +14

    -1

  • 118. 匿名 2020/01/06(月) 20:13:22 

    >>21
    いいよいいよ!空くまで待つよ!

    +18

    -1

  • 119. 匿名 2020/01/06(月) 20:24:06 

    >>7
    近所にあるあみやき亭と味変わらないのに値段は倍なんだよね。二人で行くといつも7千円は超える。

    +1

    -0

  • 120. 匿名 2020/01/06(月) 20:33:28 

    >>46
    ウチの地元の個人でやってる
    焼肉食べ放題店

    お昼に1500円食べ放題ランチやってるけど
    お肉が、吉野家のバラ肉レベルで
    赤身が少ないよ

    あんなの毎日食べてたら
    ・・・死ぬわ!

    +10

    -0

  • 121. 匿名 2020/01/06(月) 20:41:14 

    >>117
    お店としても、牛肉より
    安い魚介類や鶏肉・白米ご飯を食べてもらった方が
    ありがたいもんね

    +7

    -1

  • 122. 匿名 2020/01/06(月) 20:44:11 

    1ヶ月牛角生活とかやるYouTuberいそう

    +17

    -1

  • 123. 匿名 2020/01/06(月) 20:46:50 

    クレジットカード払いのみなんだね

    対象店舗に割と近い大学でラグビーしている息子に勧めたら
    「俺クレジットカードを持ってない…」

    +4

    -0

  • 124. 匿名 2020/01/06(月) 21:24:38 

    >>37
    ほんとこれ。誰かまじで毎日チャレンジしてほしいわ。田舎もんの私は無理だから

    +8

    -0

  • 125. 匿名 2020/01/06(月) 21:36:11 

    肉だけじゃなくサラダとかチャンジャ、キムチとか毎日通いたい。恥ずかしさと一人で通う勇気あれば通いたいなー

    +4

    -1

  • 126. 匿名 2020/01/06(月) 21:53:33 

    近くにあれば絶対通うのに

    +3

    -0

  • 127. 匿名 2020/01/06(月) 22:33:54 

    >>37 「ビビらしてやりなよ」にワロタ!!

    +16

    -0

  • 128. 匿名 2020/01/06(月) 22:36:59 

    牛角で食べたら必ずお腹下す私。
    お金出して衰弱しそう…

    +4

    -1

  • 129. 匿名 2020/01/06(月) 22:40:02 

    高校生の息子達に行かせたい。
    お母さんは家で待ってます。

    +9

    -0

  • 130. 匿名 2020/01/06(月) 22:46:35 

    >>7
    牛角で食べるくらいなら同じ値段でもっと美味しい焼肉屋がある。

    +7

    -0

  • 131. 匿名 2020/01/06(月) 22:48:07 

    >>30
    中性脂肪とかやばそう・・・・・・。

    +5

    -0

  • 132. 匿名 2020/01/06(月) 23:18:38 

    >>123さんはカード持ってないの?
    家族カード作ってあげたらいいんじゃないかな

    +7

    -0

  • 133. 匿名 2020/01/07(火) 01:09:04 

    牛角って昔はよく行ったけど、今はもっと美味しくて安い焼肉屋さんあるし、敢えて行くこともなくなったと言うか。

    +6

    -0

  • 134. 匿名 2020/01/07(火) 04:46:05 

    こう言うのってお得!って思うけど、結局行かない人が多いから成り立ってるんだろうな
    うちも月一で焼き肉行ったら充分だもん

    +2

    -0

  • 135. 匿名 2020/01/07(火) 04:48:12 

    >>133
    それな
    牛角の半額で国産牛の美味しい店がある

    +0

    -0

  • 136. 匿名 2020/01/07(火) 04:54:05 

    >>120
    ウチの近所の個人店はランチで行ったら肉以前にネッチョネチョのご飯出されてここはムリだと思った
    おかゆとライスの中間ぐらいだった
    肉もいまひとつだった

    +1

    -0

  • 137. 匿名 2020/01/07(火) 08:07:10 

    うちの近くの牛角
    ここの3店舗じゃないけど
    店員の態度が悪くて好きじゃない

    +1

    -0

  • 138. 匿名 2020/01/07(火) 11:05:50 

    家族でも友人でも、グループで申し込めば
    その中に、あんまり行かない人含まれるし

    1ヶ月毎日いって366円とドリンク代で1回千円前後の
    計算になりそう

    他の食べ放題と種類分けてるから、そっちも頼みたくなって、結局トントンになりそう。

    非常に強い意志で他メニュー頼まない、
    水だけもらう、一人で毎日行く
    この場合のみ得。そんな人が少ないという目論見だろうけど、今までの客層と違うところから、結構現れると思う

    +4

    -1

  • 139. 匿名 2020/01/07(火) 12:50:45 

    糖質制限には良くても、コレステロールは増えそう

    +2

    -1

  • 140. 匿名 2020/01/07(火) 14:47:10 

    焼き肉食べたいよー!でもピザになりそう…

    +1

    -0

  • 141. 匿名 2020/01/07(火) 14:57:27 

    >>37
    最後の一行の田舎のヤンキーみたいな言葉遣い好きw

    +5

    -0

  • 142. 匿名 2020/01/07(火) 18:04:52 

    殺到したため中止らしいね

    +0

    -0

  • 143. 匿名 2020/01/07(火) 22:06:08 

    全店舗でやって欲しかったな

    +0

    -0

  • 144. 匿名 2020/01/07(火) 22:43:08 

    >>110
    飲食で複数働いたけど、賄いが無料のとこなんてなかったし、有料でも キッチンの人の仕事を増やしてしまうことになるから、全然頼めないよ。
    賄いが無料で毎回出してもらえるバイトはほんと当たり。

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。