ガールズちゃんねる

日テレ、6年連続年間視聴率「三冠王」…「ラグビーW杯」「3年A組」など話題

36コメント2020/01/03(金) 22:31

  • 1. 匿名 2020/01/03(金) 17:12:59 

    日テレ、6年連続年間視聴率「三冠王」…「ラグビーW杯」「3年A組」など話題 : スポーツ報知
    日テレ、6年連続年間視聴率「三冠王」…「ラグビーW杯」「3年A組」など話題 : スポーツ報知hochi.news

     日本テレビは2日、2019年の年間視聴率「三冠王」を獲得したと明らかにした。同局の「三冠」は6年連続になる。


    編成局は「ラグビーワールドカップで、日本代表史上初の決勝トーナメント進出を決めた『日本―スコットランド戦』(39・2%)、また令和初の24時間テレビ42では『24時間駅伝企画のゴールとなるPART10』(27・6%)など改めて『テレビメディアのプレゼンス』を示せる事ができた年でもありました。

    また今まで以上に2019年は『レギュラー番組のリ・ブランディング』にこだわった年でもありました。その結果、2014年から6年連続となる年間視聴率三冠王が達成できたことを本当にうれしく思っています」などとコメントを発表した。

    +7

    -9

  • 2. 匿名 2020/01/03(金) 17:13:53 

    ラグビー日本代表のおかげもあるとおもう。

    +77

    -4

  • 3. 匿名 2020/01/03(金) 17:14:11 

    ラグビーは、見た。

    +44

    -3

  • 4. 匿名 2020/01/03(金) 17:15:02 

    低レベルの争いで、自慢にもならん

    +21

    -3

  • 5. 匿名 2020/01/03(金) 17:15:09 

    『テレビメディアのプレゼンス』
    『レギュラー番組のリ・ブランディング』

    イラッとする。

    +5

    -3

  • 6. 匿名 2020/01/03(金) 17:15:30 

    ラグビーは確かに見た
    けど、24時間テレビとか見たことないんだけど
    どの層が見るんだろ

    +55

    -3

  • 7. 匿名 2020/01/03(金) 17:15:43 

    フジが自滅したからね

    +21

    -2

  • 8. 匿名 2020/01/03(金) 17:16:30 

    なんだろう
    最近三冠とか聞いてもそんなにすごい番組あったっけって印象
    スポーツの放送権が多く獲得できた所が三冠狙えてるイメージ
    けど、スポーツは中継だからなあ

    +37

    -0

  • 9. 匿名 2020/01/03(金) 17:16:41 

    ラグビーがここまで盛り上がるとは予想してなくて安く権利を買ってたんだよね。

    +47

    -0

  • 10. 匿名 2020/01/03(金) 17:17:12 

    >>6
    高齢者
    最近は街角インタビューもシニアばかり

    +6

    -0

  • 11. 匿名 2020/01/03(金) 17:18:26 

    がるちゃんのやりすぎでラグビー笑いに見える

    +2

    -1

  • 12. 匿名 2020/01/03(金) 17:20:21 

    ラグビーは紳士のスポーツ!
    サッカー?とかはスポーツではない。

    +4

    -6

  • 13. 匿名 2020/01/03(金) 17:20:28 

    今日箱根駅伝は見たよ⁉
    これで年間の視聴率に貢献したことになるのかな?
    ただもう何年も日テレのバラエティは御無沙汰してるな
    そんなに面白くない

    +7

    -1

  • 14. 匿名 2020/01/03(金) 17:23:35 

    韓推し日テレなんて昔に比べたら見ること激減したわ

    +35

    -1

  • 15. 匿名 2020/01/03(金) 17:23:36 

    後を追うのはテレ朝のようだけど
    7〜8時台のバラエティと9時のドラマがどれも同じに見える

    +5

    -0

  • 16. 匿名 2020/01/03(金) 17:25:54 

    ニッテレン強いね

    私はテレ東のテイストが好きなんだけど見られない

    +8

    -1

  • 17. 匿名 2020/01/03(金) 17:27:45 

    ラグビーにわかファンに感謝状

    +6

    -0

  • 18. 匿名 2020/01/03(金) 17:28:53 

    テレビはもういいよ

    +6

    -0

  • 19. 匿名 2020/01/03(金) 17:28:59 

    ラグビーの人ってテレビでてもラジオ出てもトークが上手で
    必ず笑い取って帰るのすごいなと思った

    +34

    -4

  • 20. 匿名 2020/01/03(金) 17:36:48 

    >>18
    がるちゃんは大晦日からずっと人気トピの上位はテレビの実況・感想トピだよ

    +0

    -0

  • 21. 匿名 2020/01/03(金) 17:39:50 

    日テレも数字だけみれば年々下がってるんだよね。他の局が軒並みパッとしないから首位はキープできてるけど。

    +20

    -0

  • 22. 匿名 2020/01/03(金) 17:41:10 

    >>6
    田舎の高齢者がいる家庭はとりあえず夏のこの時期は24時間テレビがついてるって家も多いのでは
    流し見的な感じだから内容に違和感を持つこともなく

    +0

    -0

  • 23. 匿名 2020/01/03(金) 17:41:30 

    イッテQと鉄腕DASHのピークが完全に過ぎてるのが痛いと思う。

    +16

    -0

  • 24. 匿名 2020/01/03(金) 17:46:15 

    ライバル5社しかいないよ。

    +0

    -0

  • 25. 匿名 2020/01/03(金) 17:54:17 

    CM使って何度もおなじ映像見せながら引っ張る手法、マジやめてほしい。不快だからそれでゴチはもう見るのやめた。いつまでも「あ〜さっきのフカヒレスープいくらだろうな〜」なんて気にしてる奴いると思ってんのかね?

    +9

    -0

  • 26. 匿名 2020/01/03(金) 18:01:21 

    スペシャル番組。
    1コーナーをずっとやってて途中で別コーナー挟んで前のは最後に持っていくとかイラMAXだわ
    もうどうでも良くなってテレビ消すわ

    +4

    -0

  • 27. 匿名 2020/01/03(金) 18:08:57 

    日テレ、まだまだ強いな。

    +3

    -2

  • 28. 匿名 2020/01/03(金) 18:10:26 

    一番好きなのはEテレ
    なんのかんの消去法で民放は日テレ

    +9

    -2

  • 29. 匿名 2020/01/03(金) 18:15:40 

    ディーライフ終了は悲しいけど、日テレ終了しても悲しくない

    +7

    -0

  • 30. 匿名 2020/01/03(金) 18:22:00 

    去年キンプリファンになってからメダルラッシュ見逃さないように朝はZIP!派になったな
    それまではめざましTV観てたけど

    +5

    -1

  • 31. 匿名 2020/01/03(金) 18:36:31 

    フジテレビとTBSの主力事業は不動産事業だからね。

    +3

    -0

  • 32. 匿名 2020/01/03(金) 18:46:08 

    韓国人の社員が事件をおこし逮捕されたのをみて日テレも中枢に韓国人がそこそこいて腐敗してるんだろうなと確信した。

    +25

    -1

  • 33. 匿名 2020/01/03(金) 18:49:19 

    日テレは残らないからなあ…
    名作が一つもない

    +10

    -1

  • 34. 匿名 2020/01/03(金) 20:37:57 

    でもドラマはろくなもんじゃない!
    続きはHuluで…ホント嫌い!

    +8

    -0

  • 35. 匿名 2020/01/03(金) 20:49:14 

    スポーツ毎回変な芸人とジャニーズ使って、表彰式放送せず台無しにするのに高校サッカーも試合放送カットや不幸話ばかりすべてが下手な放送局なのに、放映権テレ東に渡して欲しい。

    +1

    -1

  • 36. 匿名 2020/01/03(金) 22:31:48 

    日テレって、嵐を囲いこんでレギュラーや特番けっこうやってるけど視聴率的な影響力ってさほどないよね?番組からというか嵐から何か流行したとかの影響も聞いたことないような。今思うとフジのスマスマは凄かったな。

    +3

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。