ガールズちゃんねる

医者や医療従事者が「ジェネリック薬」を飲まないこれだけの理由

2280コメント2020/01/22(水) 05:30

  • 1. 匿名 2019/12/28(土) 18:55:46 

    医者や医療従事者が「ジェネリック薬」を飲まないこれだけの理由 | デイリー新潮
    医者や医療従事者が「ジェネリック薬」を飲まないこれだけの理由 | デイリー新潮www.dailyshincho.jp

    まったく一緒であるなら安いほうがいい。厚労省が、来年には薬全体の80%を占めるまでに増やす、としているジェネリック医薬品も、オリジナルと同じなら財布にやさしくて嬉しいかぎりである。しかし、医者は飲まない、その根拠もある、と聞かされると――。


    医薬情報研究所SICの医薬情報部門の責任者、薬剤師の堀美智子さんも、「医療費を削減するうえで、ジェネリックの活用はとても大切です」と言う。ただし、こう付け加えるのである。「だからこそ正しい知識を持ってほしいです。日本ではジェネリックは“先発薬と同じです”という紹介をされ続けているせいで、なかなか正しい知識が広まりません」

    「同じ」が間違いとは、どういうことだろうか。

    「ジェネリックは先発薬とくらべて、主成分となる原薬は同じですが、製造方法や添加物は異なります。ハンバーグにたとえれば、肉は同じでもつなぎやこね方は異なるということ。そのうえ原薬についても、混雑物が含まれて、安全性が疑わしい場合があります。原薬に発がん性物質が含まれている、という問題が発生することもあります」

    +1546

    -103

  • 2. 匿名 2019/12/28(土) 18:57:10 

    えー積極的にジェネリックにしてた

    +5458

    -209

  • 3. 匿名 2019/12/28(土) 18:57:10 

    知ってた

    +2310

    -228

  • 4. 匿名 2019/12/28(土) 18:57:25 

    え、でも説明聞くと変わらないですよって勧められるよ?こわ

    +5599

    -37

  • 5. 匿名 2019/12/28(土) 18:57:27 

    かかりつけの医師が抗生物質は特にジェネリックは効かない。安かろう悪かろうだよ。と言って先発品処方してくれたことある。

    +2669

    -56

  • 6. 匿名 2019/12/28(土) 18:57:35 

    え?
    薬剤師さんには勧められるけど?

    +2764

    -41

  • 7. 匿名 2019/12/28(土) 18:57:42 

    知ってる。
    だから私は先発品希望

    +2281

    -86

  • 8. 匿名 2019/12/28(土) 18:57:44 

    保存性とかの実験したら、やっぱり先発薬とは少し違うって大学の時附属病院の薬剤師さんにならった

    +1558

    -29

  • 9. 匿名 2019/12/28(土) 18:57:57 

    長い

    +30

    -117

  • 10. 匿名 2019/12/28(土) 18:58:01 

    だったら勧めるな!

    +3638

    -14

  • 11. 匿名 2019/12/28(土) 18:58:15 

    商品によると思うけどなー

    +1176

    -41

  • 12. 匿名 2019/12/28(土) 18:58:16 

    そんな薬があると分かってるのなら副作用みたいに注意書きしときなさいよ

    +1936

    -22

  • 13. 匿名 2019/12/28(土) 18:58:22 

    医者ですが飲んでますよ

    +1614

    -147

  • 14. 匿名 2019/12/28(土) 18:58:27 

    お金に余裕がないとジェネリックを選択するしかないわな

    +1408

    -27

  • 15. 匿名 2019/12/28(土) 18:58:41 

    先発薬が高すぎてジェネリックでないと買えないよ
    貧乏人だから

    +1567

    -31

  • 16. 匿名 2019/12/28(土) 18:58:54 

    医者の家系だけど、普通にジェネリック服用してるよ。先発の方が良いものは先発にしてるけど。

    +1341

    -58

  • 17. 匿名 2019/12/28(土) 18:59:18 

    薬なのに発ガン性???

    +1280

    -17

  • 18. 匿名 2019/12/28(土) 18:59:21 

    勤務してる会社の健康保険は、ジェネリック希望っていうシールを保険証に付けて積極的に使ってってやってたんだけど。。

    +1061

    -21

  • 19. 匿名 2019/12/28(土) 18:59:34 

    ええ?
    なんか特許みたいなのが切れるから全く同じレシピで作れるって聞いて同じものだと思ってた

    +1473

    -55

  • 20. 匿名 2019/12/28(土) 19:00:04 

    >>4
    ほんとこれ。
    積極的にすすめてくんのに自分達は飲まないとかちょっとって思う

    +2478

    -19

  • 21. 匿名 2019/12/28(土) 19:00:08 

    子宮内膜症の治療薬が三ヶ月分3万超えて経済的にきつかったからジェネリックに変えたのに
    そんな事言われても

    +1033

    -13

  • 22. 匿名 2019/12/28(土) 19:00:21 

    沢井製薬は日本人だましてるの?
    高橋英樹はその片棒かついでたのか。

    +545

    -140

  • 23. 匿名 2019/12/28(土) 19:00:25 

    ジェネリック拒否派!!

    +580

    -130

  • 24. 匿名 2019/12/28(土) 19:00:39 

    私が言ってる調剤薬局はジェネリックにしないとめちゃめちゃ激しい口調で責めてくる。後から明細を見たらジェネリックを出してる〜みたいな特別料金が加算されてた。

    +1196

    -19

  • 25. 匿名 2019/12/28(土) 19:00:43 

    >>6
    薬局が儲かるからね。
    薬剤師ですが、ジェネリック使ってませんって友達沢山いるわ。

    +1148

    -56

  • 26. 匿名 2019/12/28(土) 19:00:44 

    医療従事者だけど飲んでるよ…医者だって飲んでるし。

    +681

    -29

  • 27. 匿名 2019/12/28(土) 19:01:00 

    知ってたから選ばない

    +253

    -25

  • 28. 匿名 2019/12/28(土) 19:01:06 

    だって徹子さんが…😢

    +749

    -20

  • 29. 匿名 2019/12/28(土) 19:01:24 

    知ってた。医者でも薬局でも初回の問診票にジェネリック不可って書くのに、どこもかしこも無視してジェネリック出してくるんだけど、なんなの?どうせわからんだろうと何も言われず、いざ受け取ったらジェネリックと知る。なんとかならないかな。てか問診票は無視?

    +1278

    -31

  • 30. 匿名 2019/12/28(土) 19:01:32 

    お金に余裕が有れば先発品買いますよ

    +258

    -5

  • 31. 匿名 2019/12/28(土) 19:01:51 

    ハッキリ言ってジェネリックはホントに効かない。処方されてもお金の無駄だと思う

    +443

    -288

  • 32. 匿名 2019/12/28(土) 19:02:02 

    韓国製が多いという噂を聞いて、ジェネリックをやめました
    あとはやはり微妙に違うということで、効き目に差が出ると困る(パニ障なので周りに迷惑をかけたら申し訳ない)ので使っていません
    医療費のためにはよくないのでしょうが…そこはごめんなさいです

    +55

    -124

  • 33. 匿名 2019/12/28(土) 19:02:05 

    そんなん聞いたらジェネリックが大切とかいう話吹っ飛ぶでしょ。

    +309

    -8

  • 34. 匿名 2019/12/28(土) 19:02:32 

    自分の物はジェネリック
    子どものは先発品にしてる

    +770

    -31

  • 35. 匿名 2019/12/28(土) 19:02:55 

    >>22
    英樹を責めないで!

    +587

    -29

  • 36. 匿名 2019/12/28(土) 19:03:01 

    知ってるけど、別にそんな先発薬を使うほどの価値ある人間でもないんで
    ジェネリックを受け入れてる
    騙されているつもりはない

    +750

    -30

  • 37. 匿名 2019/12/28(土) 19:03:02 

    自分は先発品の製薬企業研究者

    命に関わらない症状の時は後発品(ジェネリック)でもOK
    命に関わる症状の時は先発品
    と決めている

    成分は同じでも薬物動態に差がでるかもしれないからね

    +837

    -22

  • 38. 匿名 2019/12/28(土) 19:03:09 

    先生が先発を処方してくれたのに、門前薬局いったら
    なんでジェネリックじゃないの?医療費がどれだけ逼迫してるかわかってる?税金が〜子供の医療が〜と怒られた。
    それからジェネリックにしないといけない気がしてた。怖いんだもん。

    +463

    -34

  • 39. 匿名 2019/12/28(土) 19:03:24 

    質は変わらず権利の問題で安いみたいな説明してるよね。信じてたよ。実際と異なる説明って違法じゃないの??

    +682

    -15

  • 40. 匿名 2019/12/28(土) 19:04:05 

    先発薬を開発してる製薬会社が、書かせてるんじゃない?こういう記事を。お金払って。

    +404

    -59

  • 41. 匿名 2019/12/28(土) 19:04:11 

    >>2
    うん。
    聞いてたことと違いすぎで驚きしかない

    +590

    -16

  • 42. 匿名 2019/12/28(土) 19:04:12 

    ジェネリックの説明の時にやたらと「主成分は全く同じ」「原料は一緒」て連発するから「じゃあ何が同じじゃないんですか?」って聞いたら口籠って渋々「構成成分が若干違うけどアレルギーなければ大丈夫」って。あとは「好み」って(笑)
    怪しいからお断りしたけど正解でした。ただの胃薬だから値段もそこまで違わないよ。

    +536

    -59

  • 43. 匿名 2019/12/28(土) 19:04:23 

    薬剤師だけど、ジェネリック普通に使ってますけど。
    金額にすると相当差があるから。

    +457

    -34

  • 44. 匿名 2019/12/28(土) 19:04:36 

    >>29
    病院で処方してもらう時に先発品でお願いし、勝手に変えないようにチェック入れるところがあるから医師にお願いす。
    処方箋を写メして先発品の薬の名前残しておく。
    処方箋だして勝手にジェネリック出されたら普通に文句言って変えてもらう。
    後、今後二度とジェネリックに変えないようにもきつく言う。
    を2回ほど繰り返したら最初から先発品出すようになった。

    +677

    -53

  • 45. 匿名 2019/12/28(土) 19:04:40 

    日本を馬鹿にしてるの?簡単にオーケー出してるとでも?

    +186

    -8

  • 46. 匿名 2019/12/28(土) 19:04:44 

    金持ちは体にいいもの選べていいね。

    +358

    -8

  • 47. 匿名 2019/12/28(土) 19:04:55 

    発がん性とか言われたらもうジェネリック嫌だよ。

    +277

    -30

  • 48. 匿名 2019/12/28(土) 19:05:04 

    最近この話題がるちゃん多いね
    医療費切迫している中でジェネリック=効かない薬と勘違いする人出てきそう

    +534

    -15

  • 49. 匿名 2019/12/28(土) 19:05:28 

    医師も医療関係者もジェネリックは普通に服用します。
    嘘記事でお金もらえて楽な仕事だよね。

    +656

    -30

  • 50. 匿名 2019/12/28(土) 19:06:12 

    臨床試験してないんだよ。

    +37

    -53

  • 51. 匿名 2019/12/28(土) 19:06:22 

    >>5
    飲み薬の抗生物質は殆どがウコとして排泄されてしまうから。
    今時簡単に抗生物質だすのはヤブ医者なのも常識。

    +47

    -52

  • 52. 匿名 2019/12/28(土) 19:07:02 

    >>42
    何の間違いもない説明だけど?

    +98

    -2

  • 53. 匿名 2019/12/28(土) 19:07:21 

    だから小児科はジェネリックじゃないの?

    +1

    -24

  • 54. 匿名 2019/12/28(土) 19:07:48 

    自分の場合、勧めるというか口を挟めない雰囲気だった。「どうしますか」とか聞いてくれるわけでもなくお医者さんから「今回からジェネリックに変えます」って言い切られた。

    +84

    -5

  • 55. 匿名 2019/12/28(土) 19:07:55 

    何年も前から言われてるよね
    なんとなくあやしくて避けてた

    +8

    -21

  • 56. 匿名 2019/12/28(土) 19:08:01 

    >>29
    そんなことあるん?

    +101

    -0

  • 57. 匿名 2019/12/28(土) 19:08:02 

    今度から断ろジェネリック

    +22

    -37

  • 58. 匿名 2019/12/28(土) 19:08:09 

    オーソライズドジェネリックっていうのがよくわからない。薬剤師に先発品作ってるメーカーが全く同じ成分で作ってるから安心ですって薦められたけど。だったら逆に先発品って必要なの??

    +65

    -5

  • 59. 匿名 2019/12/28(土) 19:08:09 

    選べるんだから必要な情報やデメリットはきちんと公開するべき。
    わかった上で自己責任で選ぶ。
    高い保険料払ってる本人には当然の選ぶ権利。

    +208

    -4

  • 60. 匿名 2019/12/28(土) 19:08:13 

    >>4
    ちょっとした痛み止めや炎症抑える薬なら割と大丈夫。
    命に関わる様な病気や後遺症の心配があるような場合は気をつけたらいい。

    +580

    -4

  • 61. 匿名 2019/12/28(土) 19:08:28 

    じゃあいつもジェネリックじゃない方の軟膏を処方してくれる子供のかかりつけの小児科は良いところなのかな?だいたいこだわりなければジェネリックにされるもんね…

    +6

    -26

  • 62. 匿名 2019/12/28(土) 19:08:48 

    どうでもいいわ。長生きしたい欲望もないし、お金ないからジェネリックを飲みます。

    +146

    -10

  • 63. 匿名 2019/12/28(土) 19:09:04 

    >>1
    疑わしい場合があると言えるのにその薬の名前が言えないのはなんで?この記事読んだら根拠なく不安煽ってる

    +337

    -6

  • 64. 匿名 2019/12/28(土) 19:09:04 

    医療従事者だけど普通にジェネリックにしてるよ
    アレルギーや相性の問題もないのに先発希望する患者は医療関係者からは傲慢な患者だと嫌われてるよ

    +161

    -138

  • 65. 匿名 2019/12/28(土) 19:09:30 

    >>34
    医療費無料だからもうしわけなくてジェネリックにしてたわ

    +188

    -20

  • 66. 匿名 2019/12/28(土) 19:09:45 

    >>6
    そりゃ商売だから儲かる方すすめるよ
    病気なんて薬飲まなくても自然治癒したりするんだし患者は効き目が数値化されたもの見てる訳じゃないからジェネリックがどの程度効いてるかわからないもん

    +271

    -7

  • 67. 匿名 2019/12/28(土) 19:09:48 

    この記事を見てジェネリックは良くないと決めつけるのは安直だと思う。
    確かにジェネリックには粗悪品があるかもしれないけど基本的には効果は同じだし、気にする必要はないよ。
    あと、医療従事者がジェネリック薬品を飲まないっていうのは誇張してるね。

    +306

    -9

  • 68. 匿名 2019/12/28(土) 19:09:52 

    生活保護の人だけはジェネリックにしなさいと聞きましたがこれは地域によりますか?

    +5

    -33

  • 69. 匿名 2019/12/28(土) 19:09:59 

    >>60
    後遺症の心配があるような場合はって具体的にどんな場合ですか?

    +137

    -0

  • 70. 匿名 2019/12/28(土) 19:10:13 

    >>51
    ネット情報に踊らされすぎ

    +85

    -13

  • 71. 匿名 2019/12/28(土) 19:10:18 

    >>4
    同じ薬でジェネリック勧められて飲んだら合わないのか少し体調悪くなったって人がいた
    で、その事を薬剤師に伝えジェネリックは止めたいと言ったら凄く嫌な顔されたって聞いたよ

    +535

    -20

  • 72. 匿名 2019/12/28(土) 19:10:22 

    私が処方してもらうのなんて年に数回、風邪薬とか湿疹の塗り薬くらいだからジェネリック選んでた
    命に関わるとかなら先発のが良いのかな

    +13

    -8

  • 73. 匿名 2019/12/28(土) 19:10:27 

    ジェネリックの素材が中韓製で危ないってのは昔から言われてた。
    でも記事の出どころが週刊新潮じゃ、この記事内容はまったく信用ならんわ。以前にも添加物についてのでたらめ記事だしてたところだし。

    +107

    -14

  • 74. 匿名 2019/12/28(土) 19:10:32 

    全てが先発品と同じでないと嫌だ!って人はオーソドライズドジェネリックにして下さいって言えば良いよ。
    先発品と全く同じだけど安く買えるジェネリック医薬品だから。

    +117

    -1

  • 75. 匿名 2019/12/28(土) 19:11:02 

    なんか鎮痛剤のアダム思い出した
    イブプロフェンだけどアダム

    +29

    -2

  • 76. 匿名 2019/12/28(土) 19:11:11 

    材料は教えてもらえるけど、製法とかは教えてもらえないんだっけ?
    前は積極的にジェネリックにしてたけどほぼ全部効かない
    薬局でジェネリック効かないって言うと「○○はオリジナルがいいって人多いです」って話をよくされる
    最近は先発会社の子会社のジェネリックが出ててほとんど変わらないからとオススメされたけど、それも効かなかった

    そもそもジェネリックにしたところで数十円〜100円くらいしか変わらないから節約にならないし、効かない薬なんかお金の無駄だから買いたくない
    先発オンリーです

    +49

    -45

  • 77. 匿名 2019/12/28(土) 19:11:34 

    >>75
    名前のチョイスがw

    +28

    -0

  • 78. 匿名 2019/12/28(土) 19:11:35 

    ナマポはジェネリックで

    +223

    -4

  • 79. 匿名 2019/12/28(土) 19:11:46 

    >>64
    その姿勢が傲慢

    +206

    -41

  • 80. 匿名 2019/12/28(土) 19:12:00 

    日赤や医大の処方箋はジェネリックじゃないけど、個人病院の処方箋だと最初からジェネリック処方するところ多くないですか? 後発品出てない薬以外ジェネリックが多い。その方が病院も薬局も儲かるのかな?

    +101

    -7

  • 81. 匿名 2019/12/28(土) 19:12:06 

    >>68
    そういう規則があるんですか?それともそう勧められるだけ?
    どこで聞いたんですか?

    +4

    -1

  • 82. 匿名 2019/12/28(土) 19:12:59 

    ジェネリックしか置いてないってとこあるよね。
    契約で安く仕入れてる感じの。普通のも置けよ!って言いたくなる

    +113

    -14

  • 83. 匿名 2019/12/28(土) 19:13:18 

    ジェネリック希望しますのシール作るなら
    ジェネリック拒否しますのシールも作ってほしい

    国はジェネリック使わせたがるからできるわけないか

    +206

    -11

  • 84. 匿名 2019/12/28(土) 19:13:26 

    薬剤師さんに勧められて片頭痛薬(レルパックス)のジェネリック薬使ってる。従来品より安いし、効き目も変わらないから是非って言われてそのまま使ってるんだけど、そんな事もあるんだね…。知らなかった。

    +52

    -4

  • 85. 匿名 2019/12/28(土) 19:13:37 

    薬剤師の友人からジェネリックは使わないと聞いてから調べたよ。
    すべてのジェネリックは悪い訳ではない。でも中国や他国の粗悪品も含まれてるから(新聞でも取り上げられたよね)、どこの会社のジェネリックか必ずチェックした方がいいし、ジェネリックでも先発品と変わらない高い薬価のものもある。病院の前の処方薬薬局、メーカー違いのジェネリック、値段が倍違う事もあるからちゃんと調べた方がいいよ。

    私は薬剤師に、危険性のあるジェネリックもあるので決める前に確認させてもらってる。
    そうすると薬剤師も同じジェネリックでも大手のメーカーのを選んで慎重にしてくれるよ。

    医療費高騰を阻止するためにはジェネリック推奨も仕方ないとは思うけど安全性を重視した方がいいと思う。

    +139

    -11

  • 86. 匿名 2019/12/28(土) 19:14:19 

    ジェネリックがダメなクスリなのは何となくわかってた…

    というのも、旦那が重度のアトピー性皮膚炎で、保湿剤は「ヒルドイドのみ。後発品(つまりジェネリック)は不可」と医者から指示があるほど。

    安全ではないという証拠な気がする

    +28

    -59

  • 87. 匿名 2019/12/28(土) 19:14:36 

    >>14 そこまでがっつりは変わらないよね?
    調剤薬局からすれば×患者数だからジェネリック進めるだけで。

    +98

    -6

  • 88. 匿名 2019/12/28(土) 19:14:42 

    発生する可能性があるって不安煽りたいときに使える便利な言葉

    +44

    -3

  • 89. 匿名 2019/12/28(土) 19:14:53 

    ジェネリックにも色んなメーカーがあって中国メーカーなどは確かに怖いよ。
    でも大抵の薬局が国産メーカーから選んでいるし、先発品の子会社のメーカーから仕入れたりしてるから安心なんだよ。
    知識がないからバカみたいなネット記事に踊らされるんだろうけど。
    ちなみに医師もジェネリック医薬品は飲みます。

    +179

    -11

  • 90. 匿名 2019/12/28(土) 19:15:49 

    >>37
    反論するようで悪いんだけど
    命に関わるような症状では入院するよね。
    で病院では今はほとんどジェネリックを使っているから結局先発を選べない。

    +16

    -45

  • 91. 匿名 2019/12/28(土) 19:15:51 

    >>76
    アレグラをジェネリックにしたら約1800円違ったよ!

    +92

    -0

  • 92. 匿名 2019/12/28(土) 19:16:16 

    材料が同じでも混ぜる順番やタイミングまでは教えてもらえないらしく同じじゃないから少しの化学反応で効果が変わる物質もあるらしい
    それこそ料理と一緒だよね
    ものによってはジェネリックでもいいのかも
    いずれにしてもどんな薬なのかどう作用するのか自分でもしっかり調べることが大事

    +7

    -5

  • 93. 匿名 2019/12/28(土) 19:16:54 

    >>82 医者によってはジェネリック不可で指示出したりもするのにジェネリックしかないって成り立たないじゃん。

    +57

    -3

  • 94. 匿名 2019/12/28(土) 19:17:34 

    ジェネリック飲んだことない。
    飲み屋で働いてたとき、
    医者のお偉いさんたちが
    ジェネリックなんてクソだと
    散々馬鹿にして笑ってるの見てたから。
    処方箋薬局でも
    ジェネリックにしてもよろしいですかー?
    と聞かれるけど
    頑なにやめてくださーい。って言ってる。
    子供のとか特に何度も確認するようにしてる。

    +21

    -39

  • 95. 匿名 2019/12/28(土) 19:18:25 

    発ガン性とまで言うのに一切のデータなし

    +143

    -0

  • 96. 匿名 2019/12/28(土) 19:18:30 

    薬剤師だけどいつもジェネリックにしてる
    後期高齢者3割負担の人も進んでジェネリック選んでる人が多い
    むしろ自己負担なしの生保と子供と母子家庭が先発にこだわる人が多い印象

    +276

    -23

  • 97. 匿名 2019/12/28(土) 19:18:34 

    ジェネリックの目薬だけど、A社は先発品と変わらないのに、B社のは効き目が悪いし、目薬の成分が目の周りに目やにみたいにこびりつくってのがあったな。そういうのは使いたくないわ。

    +46

    -4

  • 98. 匿名 2019/12/28(土) 19:18:35 

    ロキソニンの後発品
    ロキソプロフェンや
    ロキソマリンとか多いね

    +43

    -6

  • 99. 匿名 2019/12/28(土) 19:18:48 

    こんな記事出すとまた生活保護がゴネるぞ…!
    今ですらジェネリック拒否して先発品しか飲まないのに

    +159

    -7

  • 100. 匿名 2019/12/28(土) 19:18:48 

    >>94
    医師は薬についてそこまで詳しくない。
    臨場に出てから細かく学んでいくくらいだし。
    当たり前だけど薬剤師の方が詳しいよ。

    +93

    -8

  • 101. 匿名 2019/12/28(土) 19:19:41 

    >>98
    ロキソプロフェンは成分の名前ですけどね

    +20

    -22

  • 102. 匿名 2019/12/28(土) 19:19:58 

    >>89
    安心かどうかもそうだけど薬なんだから効くかどうか
    わざわざ病院まで行って安かろう悪かろうにようはないかって話ね

    +5

    -5

  • 103. 匿名 2019/12/28(土) 19:20:19 

    薬剤師だけど医療費削減のためにジェネリックにするように国から言われてるんだよ
    薬局が儲かるから勧めてるわけではないよ
    基本的に薬との相性の問題がある人以外はジェネリックでも問題ない
    ただ、アレルギー体質の人や薬物過敏の人は注意して選んだ方がよいよ

    +169

    -2

  • 104. 匿名 2019/12/28(土) 19:21:25 

    >>37
    製薬企業研究者じゃないけど全く同じ考え。
    鵜呑みにしてはダメってこと。

    +151

    -4

  • 105. 匿名 2019/12/28(土) 19:21:33 

    医者の嫁の意見を聞きたい

    +3

    -3

  • 106. 匿名 2019/12/28(土) 19:21:35 

    >>24
    あれムカつきますよね。私は先発派です。

    +295

    -21

  • 107. 匿名 2019/12/28(土) 19:21:37 

    全く同じ症状で先発品と飲み比べる事ないからわかんないや

    +7

    -1

  • 108. 匿名 2019/12/28(土) 19:21:50 

    >>98
    後発品じゃないよ
    名前が成分名なだけ
    こういう風に誤解広まるんやねえ

    +11

    -33

  • 109. 匿名 2019/12/28(土) 19:21:53 

    >>101
    商品名であります
    医者や医療従事者が「ジェネリック薬」を飲まないこれだけの理由

    +67

    -7

  • 110. 匿名 2019/12/28(土) 19:22:02 

    ハルシオンはジェネリックじゃ効かない
    ポクナリンテープもジェネリックだとすぐ剥がれる

    私の気のせいじゃ無かった!

    +13

    -22

  • 111. 匿名 2019/12/28(土) 19:22:57 

    >>58
    詳しく説明すると、先発品の特許が切れると安い後発品に移り変わって行くの。
    先発品が売れなくなると困るから系列の子会社が全く同じ製法、材料で後発品として売り出すんだよ。
    苦肉の策ではあるけど先発品と全く同じものだから患者側は安心だろうね。

    +123

    -7

  • 112. 匿名 2019/12/28(土) 19:23:13 

    ズレますが新薬からジェネリックを作り出す事はありますか?

    +1

    -15

  • 113. 匿名 2019/12/28(土) 19:23:44 

    >>109
    成分名を商品名にしただけっていいたいんやけど
    あなたが後発品と誤解されてるから

    +17

    -27

  • 114. 匿名 2019/12/28(土) 19:23:51 

    >>100
    儲けたいだけでしょ。
    実際効きがイマイチなものもあるよね。
    それでもなんでもかんでも勧めてくるじゃん。
    詳しくてもそれじゃあねぇ。

    +4

    -20

  • 115. 匿名 2019/12/28(土) 19:24:08 

    ジェネリック薬品って あんまり効かないんで好きじゃないのよ。

    +17

    -22

  • 116. 匿名 2019/12/28(土) 19:24:14 

    ジェネリックは明らかに効き目が悪い
    痛み止めをジェネリックにしたら全然効かなくて
    次行った時、先発に変えてもらったら効いたから
    それ以来どんなに勧められてもジェネリックは断る

    +34

    -37

  • 117. 匿名 2019/12/28(土) 19:24:37 

    >>112
    あるわけないだろ

    +5

    -0

  • 118. 匿名 2019/12/28(土) 19:24:48 

    >>4

    けっこうです、って
    はっきり断ればいいと思う

    +226

    -6

  • 119. 匿名 2019/12/28(土) 19:25:48 

    えー!ショック!
    少しでも国の医療費下げようとジェネリックにしてたのに。

    +23

    -3

  • 120. 匿名 2019/12/28(土) 19:25:55 

    効かないって思ってるから効かないんだと思うよw
    そんなに効き目に違いがあるわけないじゃん

    +81

    -20

  • 121. 匿名 2019/12/28(土) 19:26:05 

    >>108
    医者や医療従事者が「ジェネリック薬」を飲まないこれだけの理由

    +25

    -3

  • 122. 匿名 2019/12/28(土) 19:26:05 

    >>42
    「添加物が違うので、先発品を希望します」とはっきり言っています。

    +10

    -28

  • 123. 匿名 2019/12/28(土) 19:26:18 

    ジェネつかってるのってバカだなって思ってたけど、結構いると知って驚いた

    +4

    -37

  • 124. 匿名 2019/12/28(土) 19:26:22 

    薬剤師の友人に聞いたけど、メーカーによるよ。
    メーカー名は出せないけど。

    +27

    -4

  • 125. 匿名 2019/12/28(土) 19:26:39 

    こだわって無かったからジェネリックに出来るのはそれで、って言ったけどお世話になっている薬剤師さんが
    「先発と価格的にこれぐらいでしか変わらないから先発のままでもいいと思いますよ」って色々説明してくれて
    病院の先生の処方通りにしてくれたの思い出したけど
    そう言うことなの?…

    +12

    -2

  • 126. 匿名 2019/12/28(土) 19:27:06 

    知らなかった…
    偏頭痛の薬は高いからジェネリックが出来て嬉しかったのに…

    +14

    -0

  • 127. 匿名 2019/12/28(土) 19:27:39 

    >>117
    ですよね!今、このトピ読んで夫に話したら、こう言われて、もう私の頭がおかしくなったのかと思って。もう話が噛み合わなくてしんどい。頭痛がする(涙)愚痴コメントで申し訳ない。

    +0

    -11

  • 128. 匿名 2019/12/28(土) 19:27:57 

    >>40
    ありえる!!
    今までジェネリックでもしっかり効いてたよ!
    原発の薬会社の利益を増やす手段なのかもね。

    +110

    -17

  • 129. 匿名 2019/12/28(土) 19:28:20 

    偏頭痛の薬はAGがでてたはず
    お薬手帳見て調べてみてね

    +6

    -0

  • 130. 匿名 2019/12/28(土) 19:29:00 

    >>42
    後発品がアレルギー出やすいって意味じゃ無いと思うけどね
    ただ繋ぎが違うから、先発で大丈夫だった人が後発でアレルギー出ることもある。逆パターンもある。

    確か後発は先発と同等かそれ以上の効果か有害事象が少ない物しかダメってことになってて(一応決まり上は)、そういう試験もされた上で発売されてる
    でも時間経ってから出る思わぬ副作用の可能性は0%じゃ無いから、その点で長期使用されている先発品の方が情報もあるし安全ではある

    ジェネリックが全部悪って言うわけじゃなくて、良いとこと悪いとこ知った上で選択できたら良いよね
    安い薬なら別に良いけど、高い薬は医療費もだけど患者さんにも負担が大きい
    高いから処方通りに飲まないって人もいるし

    +157

    -0

  • 131. 匿名 2019/12/28(土) 19:29:37 

    >>51
    5です。
    その時は蓄膿症が悪化してたので治療が抗生物質服用しか無いんです。
    蓄膿症→咽頭炎→声帯炎によくなるから
    蓄膿症を治さないとコールセンターだから喉痛めるわけにいかないのよ。
    それに、簡単には出してない。
    それぞれの治療があるから一概に言えないよ。

    +134

    -3

  • 132. 匿名 2019/12/28(土) 19:30:41 

    >>128
    違います
    国が書かせてます
    保険料を削減したいから

    +9

    -13

  • 133. 匿名 2019/12/28(土) 19:30:55 

    ジェネリックだから効かないはプラセポでしかないと思うけど

    +85

    -18

  • 134. 匿名 2019/12/28(土) 19:31:16 

    >>127
    いや、あるよ笑
    石灰化した筋肉ほぐしたりするやつとか作用されてるのは新しいの作ったら新薬からジェネリックつくってる
    何故なら海外に特許とれてるから内部で回す方利益ある

    +1

    -1

  • 135. 匿名 2019/12/28(土) 19:32:31 

    >>113
    後発品ですよ

    +29

    -0

  • 136. 匿名 2019/12/28(土) 19:32:37 

    >>132
    国書かせてたらこの内容にならねーだろ

    +31

    -0

  • 137. 匿名 2019/12/28(土) 19:32:46 

    >安全性が疑わしい場合があります

    だったら普通の方も危険じゃん?
    許可出してるところは同じなんだから

    +20

    -2

  • 138. 匿名 2019/12/28(土) 19:32:52 

    >>37
    全く同じ考えです。
    私は臓器移植を受けてるので医師から絶対先発薬にしろと指定されてる。
    風邪薬や湿布薬は何でもいいと思ってる。

    +209

    -5

  • 139. 匿名 2019/12/28(土) 19:33:03 

    ジェネリックで効かないのあるよ
    だから、先発薬を希望すると「知っていますか?ジェネリック。同じ成分でお値段が安くなんちゃらかんちゃら」って通知が来るんだよね

    +4

    -7

  • 140. 匿名 2019/12/28(土) 19:33:12 

    >>68
    生活保護の人は医師から変更不可の指示がない限り原則ジェネリック
    法律で決められてる

    +146

    -0

  • 141. 匿名 2019/12/28(土) 19:33:19 

    >>136
    こういう記事信じる人って頭足りないよなと思うわ。

    +25

    -3

  • 142. 匿名 2019/12/28(土) 19:34:46 

    >>24
    そうなんですか!?
    ジェネリックのほうが安いと思ってたら(そう言われたか、ポスターみたか)そんか加算があったんですね…

    +183

    -8

  • 143. 匿名 2019/12/28(土) 19:34:58 

    >>125
    在庫が動きにくい、100錠仕入れても余りそうな薬のときは小分けで仕入れができる先発を進めるかも
    そういう理由もある

    +13

    -1

  • 144. 匿名 2019/12/28(土) 19:35:36 

    薬の種類によってはジェネリックの方がいい場合もあるみたいだけどね。
    私も今飲んでる薬はジェネリックやめろといわれたから飲んでない。
    風邪薬とかならいいんじゃないの?
    よくは知らないけど

    +2

    -0

  • 145. 匿名 2019/12/28(土) 19:36:42 

    >>96
    >>99
    大きな声じゃ言えないけど、生保の人のコンビニ受診とか先発にこだわる人とかモヤる

    +163

    -4

  • 146. 匿名 2019/12/28(土) 19:37:23 

    ジェネリックよりも先発品の方が粗悪な薬だってあるよ。
    国内で作られてる薬も少ないし、国内生産でも有効成分や添加物は中国産。ってことだってあるし、どこかしらは目を瞑る必要があると思う。
    先発品の添加物が異なることで飲みやすくなったりすることもあるしいいこともある。
    全てのジェネリックが悪いとは思わない。
    アレルギーがある人とかは慎重に選んだ方がいいとは思う。

    +80

    -0

  • 147. 匿名 2019/12/28(土) 19:37:23 

    >>132
    国はジェネリックを押したいんだよ。
    医療費削減したいから。
    ちなみに病院もジェネリック押したい。補助が出るから。

    +49

    -0

  • 148. 匿名 2019/12/28(土) 19:37:47 

    ずっと飲んでる眠剤を
    ジェネリックにしたら
    全然寝れなくなった。
    また普通のにしてもらったら
    寝れるようになった。
    同じと言うけど成分とか絶対違うと思う。

    +12

    -26

  • 149. 匿名 2019/12/28(土) 19:38:25 

    >>147
    補助でませんが。
    何の補助ですか?
    詳しく教えてくれますか?

    +8

    -1

  • 150. 匿名 2019/12/28(土) 19:38:36 

    >>142
    処方箋に書いてありますよ!

    +20

    -2

  • 151. 匿名 2019/12/28(土) 19:38:49 

    >>94 私も飲み屋で働いていたけど医者は薬飲まなかったよ。

    +5

    -0

  • 152. 匿名 2019/12/28(土) 19:39:08 

    生活保護の人は強制的にジェネリックだって。

    +49

    -0

  • 153. 匿名 2019/12/28(土) 19:39:39 

    答えは簡単
    ジェネリック薬の処方割合が高い薬局ほど診療報酬が高くなる仕組みを作るなどして、国は強く誘導している薬害とかって今はわからないからね、私は飲まないわよ。

    +11

    -17

  • 154. 匿名 2019/12/28(土) 19:39:56 

    >>93
    詳しくは知らないけど私が処方されてる薬は本来両方ある物なの。今度理由聞いてみる。

    +3

    -0

  • 155. 匿名 2019/12/28(土) 19:40:41 

    私も看護師やってる友達とかに
    ジェネリックじゃない方がいいと言われてずっと断ってるってことがるちゃんに書いたら
    めちゃくちゃマイナスされて
    そうか、世の中そんなもんなのかと思ったなー。

    +18

    -10

  • 156. 匿名 2019/12/28(土) 19:40:42 

    どちらかというと医者とか医療従事者の方が気にせずジェネリック飲んでるよ。
    私の周りではだけど。
    ジェネリック出始めの頃はジェネリックのことよく分かってなくて不信感持ってる医師も多かったけどね。

    +70

    -6

  • 157. 匿名 2019/12/28(土) 19:41:21 

    >>112 旦那さんは類似品やパクリと勘違いしてそう。

    +6

    -0

  • 158. 匿名 2019/12/28(土) 19:41:47 

    >>65
    うちも。同じって説明されるし、しっかり調べたりしなかった。
    これからは先発品にしよう。

    +12

    -31

  • 159. 匿名 2019/12/28(土) 19:42:27 

    >>127
    いや旦那さんが合ってるよ
    新薬=先発品だよ

    +10

    -2

  • 160. 匿名 2019/12/28(土) 19:42:32 

    わざわざハガキで「ジェネリックにするとこんなに安い」とか送られてくるあたりからして怪しすぎる

    +13

    -15

  • 161. 匿名 2019/12/28(土) 19:43:17 

    医療関係です。
    ジェネリックにしたら、病院に少しだけですが利益が入ります。
    おぼろげな記憶で間違えていたらすみません。国の方針がかなり入っているかと…

    ジェネリックがふえれば、収入が減るので医薬品メーカーは新しい薬の研究費が出せません。
    どちらが得かわかりませんが、この情報は知って欲しいです。

    ジェネリックのCMが多いのも国が関与している気もしてしまいます…
    難しいです。

    +37

    -15

  • 162. 匿名 2019/12/28(土) 19:43:25 

    >>159
    旦那は新薬の段階でジェネリックとして作られるものはあるかってことじゃないの?

    +8

    -3

  • 163. 匿名 2019/12/28(土) 19:43:37 

    ものによるかなー。
    ピルとか些細な違いで大きく身体に影響するものは自分に合うもの選ぶけど鎮痛剤とかは普通にジェネリックにする。

    +11

    -1

  • 164. 匿名 2019/12/28(土) 19:43:38 

    >>56
    あるよ
    私は難病で医療費の助成受けてるんだけど大体検査と診察だけで月の上限超えちゃうから薬は無料?になるんだけど、そうすると勝手にジェネリックになってる

    +26

    -1

  • 165. 匿名 2019/12/28(土) 19:43:48 

    成分一緒でも基材や細かい話カプセルの材質変わったら胃で溶けずに食道で溶けたりあるのよ
    身体のどこで溶けるかによって効き方変わってくるから

    +2

    -16

  • 166. 匿名 2019/12/28(土) 19:43:59 

    先発医薬品企業勤務ですけど、モノによってはジェネリックもらいますよ
    日本の医療費が限界きてるからなるべくジェネリックにしてあげないと、7割は保険からお金だしてもらってるわけですし
    ジェネリックでイマイチだなーと思った物だけ先発品にします
    抗生剤だけはイマイチじゃ困るから先発品もらうけど胃薬や解熱剤はジェネリックにしてる
    そして不要な薬はもらわないようにしてる

    +75

    -2

  • 167. 匿名 2019/12/28(土) 19:44:15 

    知ってた。だからいつもジェネリックは希望しないに丸つけてる。
    先発薬は膨大な研究を重ねて人体実験などもして発売されたもの。ジェネリックはその薬の成分だけを解析して真似たもの。

    +6

    -26

  • 168. 匿名 2019/12/28(土) 19:44:25 

    >>64
    は⁉そんな訳ない

    医療従事者?病院の清掃の方ですか⁉

    +39

    -37

  • 169. 匿名 2019/12/28(土) 19:44:58 

    >>164
    難病なのにジェネリック処方されるの?
    それ主治医に言ってジェネリック不可にチェック入れてもらった方がいいよ

    +6

    -29

  • 170. 匿名 2019/12/28(土) 19:45:04 

    >>13
    医者の嫁さんにはいつもお世話になっております。
    よいお年を・・・

    +461

    -21

  • 171. 匿名 2019/12/28(土) 19:45:33 

    薬の事は詳しくない調剤事務だけど薬剤師さんや看護師さんはジェネリックで出してる人が多いよ
    先発品希望する人は結構上の世代のおじさんやなぜか生活保護需給者が多い

    +71

    -0

  • 172. 匿名 2019/12/28(土) 19:45:47 

    よく行く薬局、最初の問診票にも先発でって書いたのに行くたびに
    「はい処方箋頂戴します〜ジェネリックでいいですね〜」と言ってくる

    +12

    -2

  • 173. 匿名 2019/12/28(土) 19:46:43 

    >>156
    同じく
    医師も飲んでるよねー
    医療費やばいの分かってるからなるべくみんな協力してる

    +30

    -2

  • 174. 匿名 2019/12/28(土) 19:46:46 

    >>14
    生活保護やシングルマザーはジェネリック使わないよね。
    お金払わなくていいからジェネリック使う意味がないって。
    真面目に働いて、医療費はらうの馬鹿らしくなってくるわ。

    +258

    -14

  • 175. 匿名 2019/12/28(土) 19:46:46 

    でも私はジェネリック使うよ
    効果は期待出来るとされてるんでしょう?
    大病なら別かもしれないけど
    医療費の圧迫っていう側面を無視しすぎじゃない?
    使いたくない人は使わなきゃいい
    私は処方されて困った事ないしこれからも使う
    自己責任で

    +49

    -0

  • 176. 匿名 2019/12/28(土) 19:47:11 

    知ってたけど、ジェネリックでも同じように効いてるから気にしてない。
    病気で医療控除を受けてるから払う医療費は安くなってるけどなるべく税金を使わないほうがいいかなと思ってこれからもジェネリックにする。

    +47

    -1

  • 177. 匿名 2019/12/28(土) 19:47:34 

    ジェネリックで効かないのはプラセボって言うけどさ
    「えー!同じ成分で安いの!?超ラッキーじゃん!やっぱブランド品と同じで薬もぼったくられてるのねー!うんうん!」
    みたいなテンションで購入して
    効かなかったんやけども、
    それはプラセボじゃなくない…?と思ってる。
    だから先発派。

    +10

    -27

  • 178. 匿名 2019/12/28(土) 19:47:35 

    >>161

    正確には、ジェネリックにしていかないと普通入る利益が少し減ります。これはもう国の方針以外のなにものでもない理由です。病院がもうけるためだとかデマを流してる人もいますが、診療報酬は国がこうしろって誘導しているからそうせざる得ないんですよ。

    +40

    -0

  • 179. 匿名 2019/12/28(土) 19:47:42 

    >>100
    トピズレだけど不眠で精神科かかった時に別の持病の関係で飲めない睡眠薬が多くて、最初の時に先生にそのことを言ってたのに禁忌とされてる睡眠薬を処方された
    次の通院時にそのことを言ったら薬科辞典を引っ張り出して薬剤師の人も呼んで「おいおい…😅」ってなった

    +22

    -0

  • 180. 匿名 2019/12/28(土) 19:48:34 

    >>165
    ジェネリックって有効成分が同じであれば何でも良いってことではないんだよ。
    生物学的同等性の試験とかクリアしないといけない。
    体内で溶ける場所が違うなんてことはないと思いますが、具体的に何の薬のこと言ってますか?

    +40

    -1

  • 181. 匿名 2019/12/28(土) 19:48:42 

    薬局勤務としては先発使ってもらう分には全然構わないんですけどね。先発のが断然利益率高いから。ただ、その分国の医療費は上がりますけどね。ジェネリックが全く効かないっていうのは、プラセボの可能性もあると思いますけど。ただ添加物の違いでアレルギー反応はあり得ますけどね。

    +58

    -1

  • 182. 匿名 2019/12/28(土) 19:49:12 

    登録販売者ですが、働いてる薬剤師の人に言われて、
    ちょっと怖いからやめました。

    +1

    -19

  • 183. 匿名 2019/12/28(土) 19:49:40 

    >>172
    わかる。
    先発が良いっていうとあからさまに嫌な顔してくる薬局があるの、なんでだ?
    なんか怖いなーっていつも思う。
    全部じゃないけどね。

    +11

    -9

  • 184. 匿名 2019/12/28(土) 19:52:03 

    >>13
    医者の嫁も飲んでますが何か

    +397

    -15

  • 185. 匿名 2019/12/28(土) 19:52:26 

    >>168
    本物だと思うよ。
    医療従事者側からするとデマを信じて先発品しか飲みませんって頑なな人はちょっと変な人だなと思う。

    +99

    -9

  • 186. 匿名 2019/12/28(土) 19:52:36 

    子どもは医療費かからないから先発薬にしてるけど、自分のはジェネリックにしてたわ。
    ちょっと考え直そうかな。

    +1

    -16

  • 187. 匿名 2019/12/28(土) 19:53:44 

    >>21
    私もきっと同じの飲んでる。
    そしてこの薬に関してはこのままジェネリックで飲み続けると思う。

    +200

    -1

  • 188. 匿名 2019/12/28(土) 19:54:19 

    かかりつけのお医者さんにも薬剤師さんにもゴリ推しされるからジェネリックにしてたわ。会社の健康診断で病気が見付かっておそらく一生薬飲むから安い方が助かる。でも発ガン性あってガンになったら本末転倒だわ。

    +6

    -1

  • 189. 匿名 2019/12/28(土) 19:55:02 

    >>4
    闇だね
    患者には勧めるのに
    自分達はのまないってさ
    マージン的な問題なの?

    +437

    -10

  • 190. 匿名 2019/12/28(土) 19:55:59 

    >>38
    そのくらい言い返せよ。ではなぜ医師は先発品を書いたのか?電話して聞いてくれって。その態度はなんだ、お前はただ薬を用意しろと。

    +266

    -17

  • 191. 匿名 2019/12/28(土) 19:56:23 

    >>19
    レシピだけだよね、同じの。全てが同じなら先発品とジェネリックって分ける意味ないしね。

    +124

    -7

  • 192. 匿名 2019/12/28(土) 19:57:52 

    >>168
     64と同一人物っぽい

    +10

    -6

  • 193. 匿名 2019/12/28(土) 19:58:12 

    >>132
    違う違う、原発の会社がもっと売りたいからジェネリックは効果ないって言ってるんだよって事

    +10

    -10

  • 194. 匿名 2019/12/28(土) 19:58:14 

    情報提供です、薬が病気を作る、でGoogle検索して下さい、この知識が貴女を護ります

    +1

    -8

  • 195. 匿名 2019/12/28(土) 19:58:43 

    こう言う記事出してみんなが先発選ぶようにしてるのかな。人体実験の為に。

    +2

    -2

  • 196. 匿名 2019/12/28(土) 19:58:48 

    >>186
    子どもは医療費かからないからじゃなくて
    医療費を税金で賄ってるね。
    生活保護も医療費がかからないわけじゃないから

    +49

    -4

  • 197. 匿名 2019/12/28(土) 19:59:53 

    目薬とか吸入薬は、薬の中身が同じでも外側の容器も大事だから先発品がいい
    後発品の目薬さしにくい(>_<)

    +6

    -7

  • 198. 匿名 2019/12/28(土) 20:00:34 

    >>1
    そういや保湿クリームのジェネリックにしたら赤い発疹でたことあるわ

    +90

    -10

  • 199. 匿名 2019/12/28(土) 20:01:44 

    薬局はジェネリックの比率を高めないと収入が下がる仕組みになってるから必死にすすめてくるよね。

    +5

    -6

  • 200. 匿名 2019/12/28(土) 20:01:55 

    >>193
    原発?
    原薬メーカーのこと?先発メーカーのこと?
    先発メーカーはジェネリックでた薬は別に売れなくてもいいよ、プロモーションもしない
    最近の新薬(抗がん剤やバイオ製剤)のほうがよっぽど利益でるからジェネリックが出るような古い薬に興味はない

    +11

    -2

  • 201. 匿名 2019/12/28(土) 20:01:58 

    >>38
    薬局を変えれば無問題だよ。

    +180

    -2

  • 202. 匿名 2019/12/28(土) 20:02:08 

    >>6
    ジェネリックを売ればその薬局に国からお金が入るの。
    国は薬価の安い薬剤が売れれば医療費削減になるから積極的にジェネリックを売るように勧めてる。

    +252

    -9

  • 203. 匿名 2019/12/28(土) 20:02:36 

    >>21
    保険利いて3ヶ月3万もするの?

    +149

    -0

  • 204. 匿名 2019/12/28(土) 20:03:38 

    >>171
    向精神薬をタダで手に入れて転売する事件とかもあったよね
    なんか色々勘ぐっちゃう

    +23

    -0

  • 205. 匿名 2019/12/28(土) 20:04:31 

    >>111
    先発品専門の製薬会社に勤めてたけど、ジェネリックは系列の子会社、同じ製法と材料ではないよ。
    有効成分が一緒でも混ぜ物や作り方は違うから効き目にも差が出るんです。
    それと先発品の必要性だけど、1つの薬ができるのにすごい労力がかかってるのね。まず薬になりそうな化合物を見つけるのが大変。確率は3万分の1。その化合物を薬にするのに10〜20年、数百億円がかかる。それだけかけても薬にならないこともあるし。
    そうやってできた薬を売って、特許がきれるまでに開発にかかったお金を回収して、利益もあげないといけないから先発品は高いんです。でも先発品メーカーが利益をあげないと新しい治療薬も開発できないんです。

    +25

    -32

  • 206. 匿名 2019/12/28(土) 20:04:53 

    ロキソプロフェンってジュネリックですか?

    +13

    -0

  • 207. 匿名 2019/12/28(土) 20:05:17 

    調剤薬局勤務ですが、ジェネリックの薬毎日飲んでます。
    AG(オーソライズドジェネリック)という添加物まで同じジェネリックが存在する薬もあるので、薬剤師さんに尋ねてみてはどうでしょうか?

    +21

    -2

  • 208. 匿名 2019/12/28(土) 20:05:24 

    >>205
    オーソドライドジェネリック医薬品の話

    +35

    -3

  • 209. 匿名 2019/12/28(土) 20:05:39 

    ジェネリック処方にすると、ポイントが上がるんじゃなかったっけ?
    薬局だか医者かが
    私は薬剤アレルギーがあるので勧められないんだけど、もうその時点で多少の問題はありますよって事でしょ

    +7

    -5

  • 210. 匿名 2019/12/28(土) 20:06:10 

    >>162
    新薬の段階って?
    特許期間中のこと?

    +1

    -5

  • 211. 匿名 2019/12/28(土) 20:06:23 

    貧乏な人は選択肢がない。

    +9

    -1

  • 212. 匿名 2019/12/28(土) 20:06:31 

    >>198
    外用薬は先発薬の方がいいよ。
    皮膚科の先生も後発薬はあまり処方しない傾向にある。

    +65

    -3

  • 213. 匿名 2019/12/28(土) 20:06:31 

    うちの近くはこっちの方が安いですよ、成分、効果は一緒ですって言ってる。でも全く一緒なら値段も同じじゃないととと思うので正規の方にしてる。

    +0

    -8

  • 214. 匿名 2019/12/28(土) 20:06:36 

    >>196
    揚げ足取りなさんな

    +4

    -11

  • 215. 匿名 2019/12/28(土) 20:06:55 

    まず承認方法が違うからね…
    でもジェネリック使う医療関係者もたくさんいるし、一概に悪いわけじゃないよ。

    元製薬会社勤務(先発メーカー)の私は、すでにジェネリックで出回り安全性が確認されたものか先発メーカーが出してるジェネリック限定で使う事にしてる。

    +11

    -0

  • 216. 匿名 2019/12/28(土) 20:07:32 

    >>209
    違う。相性の問題
    先発品だとアレルギーが出て後発品の方が相性がいいって場合もある

    +18

    -0

  • 217. 匿名 2019/12/28(土) 20:08:00 

    >>213
    後発品が安いのは開発費がかかっていないから。
    それだけ。

    +7

    -2

  • 218. 匿名 2019/12/28(土) 20:08:55 

    >>206
    ジェネリックです

    +2

    -0

  • 219. 匿名 2019/12/28(土) 20:09:25 

    >>24
    薬局はジェネリックの処方比率を上げないと儲からない仕組みになってるんですよ

    +256

    -2

  • 220. 匿名 2019/12/28(土) 20:10:32 

    20年近くアレロックを飲んでいます。
    数年前、ジェネリックが出たのでそちらに切り替えましたが…どうも効きがイマイチで。
    先生に相談しましたが「そんなハズはない(笑)同じモノなんだから」と言われ『そうなのかなぁ』と思ったけど、やっぱり効き目が違って。
    今は違う病院でアレロックを出して貰っています。

    +13

    -12

  • 221. 匿名 2019/12/28(土) 20:11:16 

    え?マジで?
    私みたいな馬鹿で無知な女がこうやって騙されて早死にするのかな

    +9

    -8

  • 222. 匿名 2019/12/28(土) 20:11:35 

    私はアレルギーや胃腸薬等、積極的にジェネリックにして飲んでたけど
    全く効かなくて先発品に変更してもらった。
    値段が安くても効かなくちゃ意味ないわ

    +16

    -4

  • 223. 匿名 2019/12/28(土) 20:12:10 

    本当に医療業界ってクズばっかだね。世界的に効き目が怪しい高額新薬が問題になってるのに。ジェネリックって、厚労相が医療費削減に効果あるって促進してるのに、医療業界自らが否定するというコント。病院と製薬会社が、マッチポンプだっていわれるのが、本当によくわかるよ。医師の製薬会社絡みの闇営業は有名だしね。

    +8

    -16

  • 224. 匿名 2019/12/28(土) 20:13:36 

    看護師だけど、普通に使ってる。ロキソプロフェンとか毎月お世話になってるわ。安いしね

    +42

    -2

  • 225. 匿名 2019/12/28(土) 20:15:37 

    カプセルがそのまま出てきたとかいう話、聞いたことあるわ

    +2

    -10

  • 226. 匿名 2019/12/28(土) 20:15:46 

    安かろう悪かろう
    こんなの当たり前では

    +4

    -15

  • 227. 匿名 2019/12/28(土) 20:15:47 

    >>138
    説得力がある

    +63

    -2

  • 228. 匿名 2019/12/28(土) 20:16:25 

    >>191
    薬っていろんな製薬会社が作ってるのは知ってる?

    +19

    -4

  • 229. 匿名 2019/12/28(土) 20:17:09 

    >>223
    >世界的に効き目が怪しい高額新薬が問題になってる

    どの薬?

    +12

    -0

  • 230. 匿名 2019/12/28(土) 20:17:17 

    「ジェネリックにしますか?」と聞かれたら「先発薬で」といつも断ってる。
    なんか信用ならん気がして…。

    +6

    -15

  • 231. 匿名 2019/12/28(土) 20:17:34 

    うち両親ともに薬剤師だけど、家族揃って普通にジェネリックだよ
    一度だけ、私が耳に帯状疱疹できて顔面麻痺なりかけた時だけは、高いけど先発薬にしとけって言われた

    +51

    -2

  • 232. 匿名 2019/12/28(土) 20:17:42 

    >>226
    こういうバカにうんざりする。

    +22

    -1

  • 233. 匿名 2019/12/28(土) 20:17:57 

    原材料は中国で生産されてます

    +3

    -8

  • 234. 匿名 2019/12/28(土) 20:18:46 

    >>220
    今は効いてるんですか?

    +2

    -0

  • 235. 匿名 2019/12/28(土) 20:19:20 

    クスリを開発してくれた会社にお金が回って欲しいからジェネリックは全て断っています
    新薬の開発能力のある会社にお金を落としたいからです
    ジェネリックに変えないと困るような経済状況ではないし、そんな状況になるなら他を控えます

    +13

    -12

  • 236. 匿名 2019/12/28(土) 20:19:58 

    原薬が中国韓国インドとかで作られているから心配。

    +5

    -3

  • 237. 匿名 2019/12/28(土) 20:21:02 

    >>71
    私も薬剤師にどうしてですか?と言われて嫌な顔された

    +201

    -2

  • 238. 匿名 2019/12/28(土) 20:21:06 

    頑なに風邪薬も胃腸薬も何もかも先発!みたいな人だいぶ減ったよ
    いまだにこういう記事持ってドクターに直談判wしてるのは高齢者か高齢の生保くらい
    がるちゃんって本当に高齢者多いんだなと思ったw

    +10

    -7

  • 239. 匿名 2019/12/28(土) 20:21:33 

    >>39
    大袈裟じゃなくて騙された気分だよね

    +44

    -6

  • 240. 匿名 2019/12/28(土) 20:21:53 

    薬剤師って医者の指示書通りに薬を棚から出すだけなのに毎回医者から聞いたばっかりの薬の説明をまたしてきてウンザリする
    しかもそれにも金取ってるし
    1番いらない職業だと思うわ
    新薬開発の方々以外コンビニ店員してほしい

    +6

    -25

  • 241. 匿名 2019/12/28(土) 20:23:27 

    >>44
    日本の薬局でそこまでしないと先発品もらえないの?!
    NHKみたいな手口だな

    +256

    -5

  • 242. 匿名 2019/12/28(土) 20:23:28 

    ジェネリックを増やさないと健康保険制度が崩壊するよ?この人、本当に医療関係者なの?

    +29

    -2

  • 243. 匿名 2019/12/28(土) 20:23:38 

    ジェネリック飲んだくらいで癌になるはずないから、気にしない。何も怖くない

    +10

    -3

  • 244. 匿名 2019/12/28(土) 20:24:01 

    >>1
    ジェネリックにシェアを奪われたくない大手製薬企業が根拠無く叩き記事を流してるとしか思えない。

    +196

    -34

  • 245. 匿名 2019/12/28(土) 20:25:24 

    >>4
    聞いた話だけど、ジェネリックにするとその薬局にお金が入るみたいよ!
    だから薬局はジェネリック進めてるみたい。

    +410

    -17

  • 246. 匿名 2019/12/28(土) 20:25:51 

    ジェネリックにしてもいいですか?
    はい・いいえ
    いいえ→理由を述べて下さい 
    と薬剤師からありました(^^;
    薬局側はジェネリック推しすぎて怖かった。

    +13

    -4

  • 247. 匿名 2019/12/28(土) 20:25:57 

    >>161 昔行っていた調剤薬局が宗教か?ってくらい洗脳させようとしてきた。
    張り紙も説明もとにかくジェネリック推し。
    一番最初なんて強制ジェネリックだったよ。
    次の機会になんで勝手に変えたんですか?って聞いたら「いえ、お客さまがジェネリックを希望されたはずですよ」だって。「ジェネリックやめてください」と言ったのに次のお薬はまたジェネリック、説明を求めたら「はい!確認しております、〇〇ですよね、なので〇〇以外はジェネリックでお出しさせて頂いております」だって。
    まじやばい奴らだって思ったし、何かないとそこまでジェネリックにこだわれないよね?

    +21

    -10

  • 248. 匿名 2019/12/28(土) 20:26:15 

    ジェネリックが増えると薬局の収入が下がると聞いたけどね。どっちが正解なんだ?

    +2

    -0

  • 249. 匿名 2019/12/28(土) 20:26:56 

    ジェネリックトピってジェネリック会社の人が来てるの?
    先発派のコメントに軒並みマイナスついてるよね
    私の場合は実際効かないから先発にしたってきちんと書いたのに
    プラセボっていうけど、ジェネリックの実態を何も知らないからこそ同じだろうと思ってジェネリックを選んで使ってたわけで
    安くて医療費負担が減るなら誰だってジェネリックにしたいに決まってるんだから、先発派をバカ扱いしたり貶めてないで、効かないという声を真摯に受け止めて改良することが大事じゃないの?

    +19

    -12

  • 250. 匿名 2019/12/28(土) 20:27:03 

    私が時々いく調剤薬局は、ジェネリックと○円違いますがどうしますか?と、聞いてくれる。
    私が飲む薬の負担額は1回分あたり数円~十数円の事が殆どなので、先発品にすることが多い。
    薬剤師さんもこの程度の差なら、先発(医者が記入した薬)の方が安心ですねと言うし。

    +14

    -5

  • 251. 匿名 2019/12/28(土) 20:27:12 

    先発を希望したら、「国からのそういう方針なので」とか言って「ジェネリックしか無理です」と言い切られたこともあるし、
    他の薬局でも、先発が嫌な理由をちゃんと教えてくださいと詰められたこともあった。あのゴリ押し感が怪しい。

    +13

    -3

  • 252. 匿名 2019/12/28(土) 20:27:20 

    >>235
    直接寄付すれば?

    +17

    -6

  • 253. 匿名 2019/12/28(土) 20:27:29 

    >>244
    大手製薬企業で働いています
    今は大手製薬企業も小遣い稼ぎにジェネリックを売ってるよ
    ジェネリックは置いてこれば勝手に売れるらしいから営業が楽だそうです

    +68

    -4

  • 254. 匿名 2019/12/28(土) 20:27:51 

    回転寿司屋でマグロもどきばかり食べている人達が心配する事ではない。

    +9

    -0

  • 255. 匿名 2019/12/28(土) 20:28:08 

    知ってたからすすめられてもジェネリックは拒否してた。

    +5

    -5

  • 256. 匿名 2019/12/28(土) 20:28:09 

    >>2
    既得権益を手放したく無い人達が煽ってる場合もあるから気にしない方がいいよ。製薬メーカーのプロセスやってるけど、薬ってめちゃめちゃ厳しいガイドラインとか審査を経て作られてるのに、こんないい加減な記事を流されるのはいくら他社の事とはいえ腹が立ちます。

    +454

    -14

  • 257. 匿名 2019/12/28(土) 20:28:26 

    >>242 老人の負担額増えたか増やす予定だよね、もっと増やしてしまえばいいのにって思っちゃった。世間話のために病院に通う人いなくなりそうだし、重病は補助金出してあげたらいいと思う。

    +4

    -3

  • 258. 匿名 2019/12/28(土) 20:29:03 

    ウチの犬の獣医さんですら先発薬の方が聞くって言ってたわ。医療従事者には周知の事実なのでは?

    +3

    -20

  • 259. 匿名 2019/12/28(土) 20:30:11 

    以前ジェネリックにした時に、なかなか治らなくてジェネリックだったからかも。。。と不安になった。
    先発品でも同じ結果だったかもしれないけれど、そんな気持ちになるのが嫌だから、もう先発品にしてる。

    +7

    -15

  • 260. 匿名 2019/12/28(土) 20:30:19 

    >>24
    嫌なら薬局変えればよいだけですよ。
    お薬を貰えるのはその薬局だけではないですし。

    それに、日本調剤薬局グループ日本ジェネリックって会社も経営しているから後発品のある製品は先発品を置かずに自社の製品しか置かなかったりしてますよ。

    +218

    -4

  • 261. 匿名 2019/12/28(土) 20:30:30 

    私は行きつけの薬局はなくて都合に合わせて色んな薬局で処方してもらうんだけど、どこの薬剤師さんもジェネリック懐疑的だったり、私がジェネリック効かないからと断って先発選ぶとよく言われるんですよ〜って言ってくるよ

    +4

    -12

  • 262. 匿名 2019/12/28(土) 20:31:25 

    かかりつけ医は意地でもジェネリック出さない。効かないと言い切ってた。

    +8

    -11

  • 263. 匿名 2019/12/28(土) 20:33:35 

    プラセボ効果だってバカになら無いのに、ジェネリックすなわち悪、効かない、って誤解を与える記事は甚だ悪質だわ。

    +29

    -4

  • 264. 匿名 2019/12/28(土) 20:33:52 

    医者ですが別に飲みますよ
    人体に影響あるほど組成が違うわけじゃないから
    そんな繊細な生き物ではないよ
    こういう記事に騙されないでください

    +52

    -6

  • 265. 匿名 2019/12/28(土) 20:33:54 

    前々からだけど、ジェネリック反対のコメントかくとすぐマイナスつくよね
    そういう闇工作にも不信感持ってるわ
    ジェネリック使ってる自称医療関係者のコメントもなんか怪しい
    年寄りが多そうとか、だったら何だと言うのさw

    +12

    -18

  • 266. 匿名 2019/12/28(土) 20:34:59 

    薬剤師もピンキリだし、医者も製薬企業の営業MRの話聞いてるだけだし

    +8

    -5

  • 267. 匿名 2019/12/28(土) 20:35:31 

    マスコミの言う薬の情報って一切信用しないことにしてる
    読者を不安がらせて部数を伸ばすために誇張して書いてるから

    +17

    -3

  • 268. 匿名 2019/12/28(土) 20:36:23 

    先発品は高いからジェネリックで十分だと言われれば確かに~!!後発だって大して変わらないもんね~~!と嬉しがり
    ジェネリックが危険だと言われたらやっぱり~~?効かなかった気がしたんだよね~~って

    アホなババアが多すぎない?

    +56

    -8

  • 269. 匿名 2019/12/28(土) 20:36:57 

    薬剤師だけど普通にジェネリック飲むよ
    こういう記事、本当に迷惑だからやめて欲しい

    +57

    -3

  • 270. 匿名 2019/12/28(土) 20:37:02 

    ジェネリック選ぶ人って先発とまったく同じ成分製法だと思ってると思うからプラセボで効かないってあまりなさそうじゃない?
    強制的にジェネリックの層がいたら逆プラセボの可能性もあるけど
    ジェネリック出さない病院も結構あるし、患者だって本来なら安いジェネリックがいいはずだし
    理由があるからだと思うんだけどなぁ

    +6

    -3

  • 271. 匿名 2019/12/28(土) 20:38:01 

    先発の方が効く気がする!は100%気のせいです

    +36

    -7

  • 272. 匿名 2019/12/28(土) 20:38:32 

    今在庫がないからジェネリックでいいですか?って何回か言われたことある
    発がん性があるかもしれないものを勧めるなんて酷いよ
    選ぶのはこっちだけど田舎だからその調剤薬局しかなかったしどうすればいいの

    +2

    -19

  • 273. 匿名 2019/12/28(土) 20:39:54 

    >>143
    >>125です。そういう事情もあるんですね。ありがと。

    +2

    -0

  • 274. 匿名 2019/12/28(土) 20:40:02 

    先発否定派の人、なんか怖い
    こんな記事迷惑!って書いてる人がいるけど、製薬会社以外の人がそんなに迷惑することなの?
    医療費削減とか大層なこと言ってるけど、それだけで記事出すなとか言うもんかね?

    +11

    -17

  • 275. 匿名 2019/12/28(土) 20:40:29 

    >>174
    生活保護は原則ジェネリックですよ
    いい加減なこと書かないでね

    +81

    -6

  • 276. 匿名 2019/12/28(土) 20:41:23 

    働いて保険料納めてるんだから好きに選ばせて

    +6

    -5

  • 277. 匿名 2019/12/28(土) 20:41:28 

    >>34
    私も
    特にヒルドイドはジェネリックよくないってよく聞くよね

    +19

    -18

  • 278. 匿名 2019/12/28(土) 20:41:41 

    国はジェネリック推しだけど、製薬会社の売上や純利益見れば、後発医薬品より、先発医薬品の方が圧倒的に儲かってるからね、効果はともかく。で、医療業界は、はっきり言って医療費削減なんかどうでもいいからね、儲かれば。それに、蜜月の仲の製薬会社の味方だから、当然、先発医薬品推すだろうね。

    +7

    -1

  • 279. 匿名 2019/12/28(土) 20:42:06 

    >>269
    医療従事者でこれはダメ!とか言いきる奴いたらむしろ地雷だよね
    ジェネリックも先発もいいとこ悪いとこそれぞれあるし……
    どっち飲んでもアレルギーがなければ正直大差ないのにね
    馬鹿な人って素人記者>医療従事者なんだよね

    +46

    -1

  • 280. 匿名 2019/12/28(土) 20:42:38 

    >>264
    製薬メーカー研究開発勤務ですが、全く同意見です。仮に先発品に入っていない不純物がジェネリックの原薬製造過程で0.2%(毎日服用するのはもっと厳しい)検出されたら、単離合成構造決定して薬物動態見て無害ですって証明したり、恐ろしい量の仕事を経て承認されたものしか人間に投与できないです。
    上で大手製薬を名乗る方が「作り方」と言ってたのは製剤の話で、微量の薬の有効成分を錠剤とかに製剤する方法が違えば、例えば溶け方とかが違うので、効き方に差が出るというのはあり得るけど、
    ジェネリックは効かないとかガンになる、というのは明らかなデマですよ。

    +53

    -2

  • 281. 匿名 2019/12/28(土) 20:42:45 

    薬剤師ですけどジェネリック飲んでます。

    +30

    -1

  • 282. 匿名 2019/12/28(土) 20:42:49 

    ジェネリック飲むと副作用がすごいです。薬疹も出ました。しかも、色んなジェネリック試したけど全部ダメでした。薬剤師に聞いたら薬を固める時に使う添加物が違うから合わないのかもと言ってました。だからジェネリックにはしてません。
    何種類か飲んで薬疹出たと言えばみんな辞めた方がいいですねと言います。

    +13

    -12

  • 283. 匿名 2019/12/28(土) 20:43:47 

    調剤薬局で男の薬剤師にジェネリックを勧められて
    、断ったら、国から推奨されてるんですよときつい口調でジェネリックに変えない理由を求められ、あまりにしつこくて横柄で嫌気がさしたから、結局この次からは変えていいと了承した。西新橋にあるチェーン薬局。

    +10

    -4

  • 284. 匿名 2019/12/28(土) 20:43:47 

    一緒に働いてる薬剤師さんはジェネリック飲んでた。片頭痛薬高すぎて先発で買えないわーって言ってた。

    +24

    -0

  • 285. 匿名 2019/12/28(土) 20:43:53 

    生活保護の人が使えば良い

    +8

    -3

  • 286. 匿名 2019/12/28(土) 20:43:55 

    >>274
    別に否定してないですよ
    馬鹿なうえに被害者意識丸出しで恥ずかしい人が多いねと言ってるだけ

    +15

    -2

  • 287. 匿名 2019/12/28(土) 20:44:07 

    ジェネリック会社の人にこのトピのジェネリック効かないとかゴリ押しとかの話聞いてほしいねぇ
    私も安い方がいいし、先発の在庫がない時に薬局変える手間がないし、ジェネリックが良いものならジェネリックで済ませたいよ
    医療費削減にもなるんでしょ?
    でも効かないし、普通の風邪とかの量なら実際はあんまり価格差もないし
    効きさえすれば……
    薬ってアップデートしてるのかわからないけど、もしやってるなら頑張ってください

    +6

    -1

  • 288. 匿名 2019/12/28(土) 20:44:13 

    なんの根拠があるのか謎の発がん性~とか言うなら微々たる量の医薬品の添加物より食事に気をつけろよと思う

    +38

    -2

  • 289. 匿名 2019/12/28(土) 20:44:15 

    >>149
    横だけど、病院じゃなく薬局じゃない?

    +3

    -2

  • 290. 匿名 2019/12/28(土) 20:44:25 

    ジェネリック怪しいし、毎月健康保険料たくさん払ってるから、何で節約してやらなあかんのと思ってジェネリック断ってる。

    +3

    -14

  • 291. 匿名 2019/12/28(土) 20:44:47 

    子供が乾燥してヒルドイドローション処方されたとき、薬局でジェネリックありますと無色透明の化粧水みたいなの勧められたけど断ってしまった。その後、次お薬出すときはジェネリックでもいいですか?と来るかも分からないときの約束までさせられて怖かった。なんとなくこちらが申し訳ない気持ちにさせられるしもう行きたくない・・。
    見てたら他の人にも必ずジェネリック勧めてて何かあると思ったけど、ジェネリックにすると薬局にメリットあるんですね。

    +9

    -5

  • 292. 匿名 2019/12/28(土) 20:45:44 

    ジェネリックで全く問題ないんだけど、どうしてもロキソニンだけは先発品にしてもらってる。後発品、色々飲んだけど効かないんだもん。
    あと子供にはなるべく先発品。無料でなくても。

    +6

    -4

  • 293. 匿名 2019/12/28(土) 20:46:20 

    医療に携わってるけど普通にジェネリック使うよー

    +24

    -2

  • 294. 匿名 2019/12/28(土) 20:47:22 

    >>31
    激しく同意‼

    で、効かないからかえって高くつく。

    +15

    -41

  • 295. 匿名 2019/12/28(土) 20:48:26 

    私はこのままジェネリックゥ⤴︎
    先発薬だから効いた、後発薬だから効かなかったってプラセボくらいの差だと思ってる。

    +21

    -1

  • 296. 匿名 2019/12/28(土) 20:48:37 

    みんなが嫌がるのは、発ガン性うんぬんなんかじゃなくて効き目がないからだと思うが……
    効き目のほうが圧倒的に書き込みが多い
    それにプラセボでも何でも効くほうの薬を選ぶのは当たり前だと思う
    私は逆に本家より効くジェネリックにも1度だけ出会ったことかあるけど、それ以外のジェネリックは全部効かなかったので先発にしてるよ

    +6

    -14

  • 297. 匿名 2019/12/28(土) 20:48:50 

    >>287
    こういう偏った意見があるのは医療従事者ならすでに知ってるのでどうにもならんよ
    ジェネリックは効かない!オジサンオバサンは病院や薬局あるあるだから

    てか効かないのって処方が間違ってるんじゃないの?
    それか自分が治す気ないとか
    血圧高いのに塩分とりまくってジェネリックが効かない!てキレてるんでしょ?

    薬がアップデートされてないって思うの?すごいねww

    +36

    -3

  • 298. 匿名 2019/12/28(土) 20:49:01 

    ジェネリックって正直抵抗あるけど今本気で医療費削減に取り組まないと将来5割負担とかになる可能性あるんだもんね…

    +23

    -0

  • 299. 匿名 2019/12/28(土) 20:49:11  ID:dEibtnvQog 

    医療関係者だけど、普通にジェネリック使ってるよ。
    魔法の化粧水とか言われてるビーソフテンローションもヒルドイドローションのジェネリックだしね。
    皮膚の柔らかいところ、内股とかにはロキソニンテープよりジェネリックの方が剥がす時痛くないから半々で貰ったりもするよ。

    +25

    -1

  • 300. 匿名 2019/12/28(土) 20:49:40 

    ジェネリック全部試してから効かないって言えよ
    馬鹿なの?

    +16

    -3

  • 301. 匿名 2019/12/28(土) 20:51:12 

    効かない!て人の言い分があっても別にいいんだけど、めちゃくちゃ頭悪そう
    そのまま週刊誌に踊らされて損な人生歩んでほしい

    +28

    -7

  • 302. 匿名 2019/12/28(土) 20:52:18 

    >>297
    え、何でそんなケンカ腰?
    36の低血圧オバサンだし、風邪とか花粉症でしかかからないけどさ……
    何かがあなたの癪に障ったのかもだけど、そういう感情的な書き込みはジェネリックのイメージ悪くなるからおやめになったほうがいいのでは
    老婆心ながら

    +6

    -17

  • 303. 匿名 2019/12/28(土) 20:52:20 

    ずっとジェネリック断ってる
    なんか嫌ってだけの理由だけど断っててよかった

    +7

    -24

  • 304. 匿名 2019/12/28(土) 20:53:52 

    医療従事者だけどジェネリックだよ。
    具合が悪ければ勤務中に受診できて処方してくれるけど職員みんな当たり前にジェネリックよ。

    +39

    -2

  • 305. 匿名 2019/12/28(土) 20:53:56 

    ジェネリックじゃないのにジェネリックでしょ!効かなかったわよ!て言ってくるおばさんいた
    貰った薬見てこれジェネリックじゃないですよと説明したらそんなわけないと怒られた
    こういう人に必要なのは先発でも後発でもなく抗精神病薬………

    +52

    -2

  • 306. 匿名 2019/12/28(土) 20:54:35 

    ジェネリック使ってる医療関係者湧きすぎ
    しかも真面目な話題なのに芸能人アンチみたいな下品な人が多い
    バカとか年齢disとか……
    もう少し冷静に語れないのかな?

    +5

    -22

  • 307. 匿名 2019/12/28(土) 20:54:44 

    >>302
    ハイハイ、悔しかったのねオバサン

    +5

    -9

  • 308. 匿名 2019/12/28(土) 20:55:22 

    ジェネリック推してる人が口悪くて引いた
    バカと言われようとババアと言われようと先発使うわw

    +7

    -15

  • 309. 匿名 2019/12/28(土) 20:55:52 

    ガル男はジェネリック会社勤務かw

    +4

    -14

  • 310. 匿名 2019/12/28(土) 20:56:53 

    >>306
    だって実際医療関係者はジェネリック普通に使うもの
    知識がある人は使うんですよ
    ない人はいちいち踊らされるから選べないよね
    でもちゃんと説明してるからちゃんと頑張って理解してください
    そのうえで使う使わないはあなたの勝手だけど、理解もせずになんか怖いとかガンになるんだって~~と高い金払ってるのはあまりにも愚かだと思いますよ

    +38

    -2

  • 311. 匿名 2019/12/28(土) 20:57:04 

    >>303
    こういう友人いる。
    なるべく病院にもかからない、子供の予防接種も受けたがらない。なんで?って聞いても副作用が怖いから〜とかあんまりよくないらしいから〜だって。医者よりちょっと聞きかじった情報を信じるんだね。

    +25

    -2

  • 312. 匿名 2019/12/28(土) 20:57:12 

    >>29
    私もやられた!
    口頭でも伝えたのに。
    薬を受け取る時、子供抱っこしながらで気を取られてて、きちんと確認しなかったのも悪かったけど、帰宅して確認したらジェネリックにされてた。
    薬局が少し遠かったから、かえてもらうのは諦めたけど、ほんと問診票の意味!!

    そっか、ジェネリックにすると薬局にお金が入る仕組みなんだね。勉強になったわ。

    +341

    -30

  • 313. 匿名 2019/12/28(土) 20:57:46 

    この口の悪さしつこさはがる男だねw
    ジェネリックPBがる男

    +3

    -7

  • 314. 匿名 2019/12/28(土) 20:57:48 

    >>308
    どうぞどうぞ~
    あなたが何を使おうが関係ないですから

    +3

    -2

  • 315. 匿名 2019/12/28(土) 20:58:38 

    健康保険組合から送られた情報誌

    医者や医療従事者が「ジェネリック薬」を飲まないこれだけの理由

    +13

    -1

  • 316. 匿名 2019/12/28(土) 20:59:10 

    医師の薦めにしたがってる。
    薬剤師さんがジェネリック薦めてくる時は断る。
    アレルギー出るかもしれないから。
    どっちでもいいよ、って医師に言われてたらジェネリックにするけど。

    +11

    -2

  • 317. 匿名 2019/12/28(土) 20:59:23 

    >>60
    精神科の薬はどうなるのでしょうか?

    +30

    -0

  • 318. 匿名 2019/12/28(土) 20:59:45 

    >>313
    論破できない相手はガル男認定
    悲しいね

    +6

    -4

  • 319. 匿名 2019/12/28(土) 21:00:32 

    ガンになるような成分あったら先発ごとアウトだから

    +29

    -3

  • 320. 匿名 2019/12/28(土) 21:01:16 

    >>310
    ご返信ありがとうございます
    しかしながら、私が言ってるのはジェネリック推進派の方の言葉の悪さについてです
    バカとかババアとか、こんな汚い言葉が医療現場では普通なのですかね??
    あとガンの話してる人はほとんどいなくて、効かないと言ってる人が多いと思います
    私も何の偏見もなく「同じもので安くてラッキー!」とジェネリックにした結果効かなかったです
    相性もあるかもだしその辺は仕方ないのでは?

    +8

    -15

  • 321. 匿名 2019/12/28(土) 21:01:17 

    偏頭痛の薬高いからジェネリックにしたけど
    全く効かなかった。
    安くて喜んでたけど、全然効かなくて
    吐いた。薬剤師は同じですと言ったけど
    全く違う薬だよ。

    +5

    -16

  • 322. 匿名 2019/12/28(土) 21:02:43 

    >>260

    今日まさにそうだった。
    先発品だと年明けと言われてジェネリックにするしかなかったよ。

    +17

    -4

  • 323. 匿名 2019/12/28(土) 21:03:47 

    ジェネリックの会社の人、ヤカラみたい
    本当に女なの?
    医療関係者が多いみたいだけど、ガンガン喧嘩売ってるし言葉遣いひどいし、お仲間が沢山いるのに誰も止めたり咎めたりしないってちょっとどうかと思うわ
    言い方は選ぼうよ

    +7

    -15

  • 324. 匿名 2019/12/28(土) 21:04:39 

    >>320
    自分が飲んだ薬がたまたま効かなかっただけでジェネリック全体を悪者と思い込む単純さの方がこわいんですけど
    口悪くても正しいこと言ってる人と、言葉使いがどうのこうの言ってる馬鹿な人
    前者のがマシだけどな
    ガルってよく言葉遣い指摘する人いるけど、そういうのが嫌なら匿名掲示板に来るのをやめたら?

    +34

    -5

  • 325. 匿名 2019/12/28(土) 21:05:51 

    >>323
    なんでジェネリック会社の人だと思うの?
    なんで男だと思うの?
    ジェネリックの効き目よりもそこが気になる理由がよくわからない

    +18

    -3

  • 326. 匿名 2019/12/28(土) 21:06:19 

    >>321
    私ジェネリックでも普通に効いたなぁ。これって薬によるのかな?それとも体質なのかな?

    +12

    -1

  • 327. 匿名 2019/12/28(土) 21:06:40 

    >>321
    それは片頭痛の症状です

    +13

    -1

  • 328. 匿名 2019/12/28(土) 21:06:44 

    私の親しい歯科医師さんはジェネリックはオススメしない、と言ってた。その先生を信用してるので その先生が勧めないならジェネリックは断ろうと思って理由は聞かなかったけど 薬局の問診票?でジェネリックは要らないに丸してるのに勝手にジェネリック出す馬鹿な薬剤師がいる

    +12

    -8

  • 329. 匿名 2019/12/28(土) 21:07:36 

    言い方とか超絶どうでもいいわ……
    美しい日本語を話すトピでも立てれば?

    +19

    -3

  • 330. 匿名 2019/12/28(土) 21:09:36 

    ジェネリック断ってるのに勝手にジェネリックされた時があった。文句言って薬返して他に行ったけどこっちがわからないと思ってジェネリックにするのが呆れる
    実験台になるつもりないし

    +7

    -15

  • 331. 匿名 2019/12/28(土) 21:10:30 

    >>316
    医師から変更不可の指示があれば薬剤師もジェネリックを薦めないよ
    薬剤師がジェネリックを薦めるときは医師がどっちでもいいと判断してるときだけ

    +18

    -1

  • 332. 匿名 2019/12/28(土) 21:10:36 

    >>311
    予防接種と一緒にする意味がわかんない
    純正品がいいか社外品でもいいかの違いでしょ?

    +1

    -8

  • 333. 匿名 2019/12/28(土) 21:11:03 

    >>328
    まさにこれやられた。やっぱり他にもあるんですね。

    +1

    -5

  • 334. 匿名 2019/12/28(土) 21:11:28 

    >>332
    全部読んだらそういう話ではないと分かるけど

    +9

    -0

  • 335. 匿名 2019/12/28(土) 21:11:32 

    >>174
    私、シンママだけどジェネリック積極的に使ってます。

    +53

    -2

  • 336. 匿名 2019/12/28(土) 21:12:38 

    >>332
    大した知識もエビデンスもなく、なんとなくで選んでいるという点では一緒だよ

    +11

    -1

  • 337. 匿名 2019/12/28(土) 21:15:03 

    >>89

    一般人は個々の薬の影響までは知識も無いんだから、ジェネリックを避けた方がぶなんってなるんじゃないの。

    +2

    -8

  • 338. 匿名 2019/12/28(土) 21:16:23 

    薬局の事務です。勝手にジェネリック出されたって言ってる方がおられますが、最初からジェネリックを処方箋に書く医者もいますよ。
    ジェネリック→先発への変更は病院に電話して医者に変更の許可を得ないと変えられない法律なので、診察の時に予め先発で書いてくださいと頼んだ方がいいと思います。

    +51

    -0

  • 339. 匿名 2019/12/28(土) 21:16:58 

    +0

    -1

  • 340. 匿名 2019/12/28(土) 21:17:39 

    調剤薬局で働いていますが、毎月ジェネリック変更率80%にならないと上から相当怒られるため、何としても変えないといけません···
    もうしんどい。
    確かに医療費削減しなくてはならないけど、無理してジェネリックに変更させてもらうの本当にキツい。

    +14

    -1

  • 341. 匿名 2019/12/28(土) 21:18:08 

    ジェネリック=実験台って…笑

    +17

    -1

  • 342. 匿名 2019/12/28(土) 21:18:37 

    日本の新薬の薬価は高価格で、医療費押し上げてるから、国が必死に費用対効果評価で薬価を下げようとしてんのに、ジェネリックという一括りで堕として、何がしたいんかな?記事書いた人は本当にアホなんでしょうね。信じる人もアホだけど。

    +17

    -2

  • 343. 匿名 2019/12/28(土) 21:19:10 

    >>320
    私さっき来て一回だけ書き込んだジェネリック推奨派の医療従事者だけど言葉遣い悪く書き込んだつもりないけどな。
    それだけ沢山の医療従事者がジェネリック使ってるってことだよ。一つの病院でも何百人からいるんだから。

    +15

    -1

  • 344. 匿名 2019/12/28(土) 21:19:32 

    >>4
    一部の優秀な薬剤師以外ははAIに代えていいんじゃ…

    +275

    -16

  • 345. 匿名 2019/12/28(土) 21:19:49 

    >>340
    調剤薬局は大体どこもそうですよね。うちも上からかなり厳しく言われてる。自分の給料が上がるわけじゃないのに本当しんどい。

    +8

    -1

  • 346. 匿名 2019/12/28(土) 21:20:17 

    >>336
    大した知識はないかど昔から飲んでる薬のがいいな。ジェネリック安いから削減されるから?知らんがなこっちだって病気で苦しんどるんやから選べる自由はあるし好きなの飲みたい。

    +2

    -12

  • 347. 匿名 2019/12/28(土) 21:20:33 

    ジェネリックと先発の違いはメインの成分ではなく添加物
    添加物にアレルギーあったら効かないどころかアレルギー症状でるからやめた方がいい
    明らかに効かない!!絶対効かない!!と思うならそれもアリだと思う

    でも添付文書くらいは読んでからケチつけてほしい
    大体そういう人は何の薬出してもあーだこーだ言う
    医師も薬剤師も説明するけど聞く気がない
    薬の成分の話なんかしていない、私が効かなかったと思うことが問題なのだといわんばかり
    いろんなところで損してそう

    +28

    -1

  • 348. 匿名 2019/12/28(土) 21:21:11 

    言い返せないからってジェネリック推奨派の人は言葉遣いが悪いって事しか言わないのね。

    +14

    -1

  • 349. 匿名 2019/12/28(土) 21:21:52 

    その医者が勝手にジェネリックに変えてた
    どちらにしますか?なんて聞かれなかったわ

    +5

    -0

  • 350. 匿名 2019/12/28(土) 21:22:29 

    1人が頑張ってジェネリック推奨のコメにすぐマイナス付けてる…

    +3

    -2

  • 351. 匿名 2019/12/28(土) 21:23:11 

    何も考えずジェネリックにしてた。安いしね。

    頭に入れておこう。

    +7

    -0

  • 352. 匿名 2019/12/28(土) 21:23:26 

    >>330
    あなたで実験なんかしてないでしょ。どんだけ被害妄想強いのよ

    +14

    -0

  • 353. 匿名 2019/12/28(土) 21:25:00 

    >>334
    別に強制ではないでしょ?予防接種はやらないと幼稚園や小学校入れないと思うよ。市から電話かかってくるし。ジェネリックと予防接種は例えが大げさすぎる。

    +3

    -3

  • 354. 匿名 2019/12/28(土) 21:25:18 

    >>338
    ですよね
    私は処方する側だけど、先発と後発に大した違いなんかありゃしないから基本後発品の名前入れて処方箋出してます
    その薬が薬局にないとか、患者が希望するなら先発にしてもいいし
    だって正直変わらないし…………
    きちんとした理由で先発・後発希望する人もいれば、こういう記事にまんまとひっかかって必要以上に怯えてる人もいて困るんだよね
    ただでさえ忙しいのに説明の手間かけさせるのやめてほしいですね

    +31

    -9

  • 355. 匿名 2019/12/28(土) 21:25:25 

    >>21
    ジエノゲスト モチダ は原薬も添加物も製造方法も製造工場も先発と一緒だよ。安心してくださいね!

    +176

    -2

  • 356. 匿名 2019/12/28(土) 21:25:47 

    >>353
    いや、うん、まあいいやそう思うならそれで

    +1

    -4

  • 357. 匿名 2019/12/28(土) 21:26:31 

    わたし薬剤師だけど普通にジェネリックにしてる
    先日某医薬品に発ガン性物質が含まれていて回収騒ぎになったけど、ジェネリックじゃなくて先発品でしたよ

    +50

    -2

  • 358. 匿名 2019/12/28(土) 21:27:38 

    自覚ないんだろうけどもらってきた薬の残りの7割は税金なんだよな
    たっくさん薬もらっていくジジババ達の残りの非保険分の金額なんて余裕で1万2万とかでびびる
    たかだか一軒の薬局でも毎日100人とかそういう人たちが来るわけでその薬局だってコンビニぐらい数あるんだからそう考えると医療費の高騰もうなずけるというか本当に本当に身近な社会問題なのにみんな気にしない
    もちろん合う合わないはあるけどそういう現実があることは知った上で選択したほうがいい

    +23

    -1

  • 359. 匿名 2019/12/28(土) 21:27:59 

    効く、効かない位だったらまだいいんだけど、薬剤アレルギーがあって万が一って事があるからお医者さんの処方薬一択です
    人間の身体は一人一人違うから結局は自己選択ですよね

    +2

    -2

  • 360. 匿名 2019/12/28(土) 21:28:58 

    ジェネリックは中国生産で激安。

    +0

    -13

  • 361. 匿名 2019/12/28(土) 21:29:23 

    >>174
    生保の患者はマジでジェネリック拒否してくる。
    どこから入れ知恵されたかしらないけどなんかいけないらしいんだよねーとかって。
    あんたより医師・薬剤師・看護師の方が知識あるっつーの…

    +106

    -4

  • 362. 匿名 2019/12/28(土) 21:29:57 

    >>352
    でも、断ってるのにジェネリック入れるって怖くね?

    +6

    -2

  • 363. 匿名 2019/12/28(土) 21:30:37 

    アトピーでヒルロイドローション処方してもらったら、先発と後発で全く別物。

    先発品→乳液状
    ジェネリック→水

    同じように使ったけど、効能も全然違ったよ。

    絶対に先発品派。

    +4

    -2

  • 364. 匿名 2019/12/28(土) 21:30:52 

    >>360
    具体的にどこのメーカーのが中国製なんですか?

    +6

    -0

  • 365. 匿名 2019/12/28(土) 21:31:21 

    >>29
    問診の時に口頭でも毎回しつこくジェネリックは嫌ですっていうといいよ。

    +133

    -0

  • 366. 匿名 2019/12/28(土) 21:32:06 

    >>361
    生保は選択権なしでジェネリックでいいよね。
    つか、医療費負担しろ。

    +82

    -2

  • 367. 匿名 2019/12/28(土) 21:33:20 

    >>363
    ヒルドイドだよお

    +8

    -0

  • 368. 匿名 2019/12/28(土) 21:34:15 

    >>359
    それなら医師に理由を言って変更不可にしてもらうといいよ
    ただ先発品はアレルギーでない、後発品はアレルギーが出るって思ってるのなら間違いだよ

    +13

    -0

  • 369. 匿名 2019/12/28(土) 21:34:41 

    >>154 お医者さんにジェネリック不可の指示を出してもらうのもありかも。めんどくさい患者と思われちゃいそうだけど。

    +6

    -0

  • 370. 匿名 2019/12/28(土) 21:35:17 

    >>361
    生保ほんとにジェネリック拒絶するよね
    被害者意識強いクレーマー多いし支払い遅延とかもザラだから嫌い
    いいお客様なんだろうけど冷たくしたところで神経図太いからくるのがうざい
    薬の無駄遣い

    +57

    -3

  • 371. 匿名 2019/12/28(土) 21:35:25 

    >>17
    抗癌剤でそういうのあった気がする

    +45

    -1

  • 372. 匿名 2019/12/28(土) 21:36:08 

    >>96
    子供は勘弁して〜
    体が小さくて少しの変化が重要な結果を生むかもしれないし違和感もうまく伝えられない事も多いから
    どんなに長くても15年、せいぜい人生の6分の1の間だけだし

    +17

    -34

  • 373. 匿名 2019/12/28(土) 21:37:10 

    えー、ジェネリックで良いですって言ってしまったよ

    +1

    -0

  • 374. 匿名 2019/12/28(土) 21:38:23 

    >>353
    なるべく、って書いてあるから定期の受けなきゃいけないのは受けてるんだと思うよ。
    しかし任意であってもロタとかインフルとかは周りが迷惑するから受けて欲しいと思うわ。自分だけが良ければいいって話じゃないよね。
    ジェネリックもそうだけどね。ちゃんと理由があって先発薬を選んでるのなら全く構わないけど、なんとなくジェネリックは嫌だってだけで金払うのは自分だから好きなの選んでいいじゃん!ってのは違うよ。どんだけ医療費圧迫してると思ってんの。

    +5

    -2

  • 375. 匿名 2019/12/28(土) 21:39:24 

    >>4
    国も保険者も医療費抑えたいから、安いジェネリック勧めるよね。

    +186

    -0

  • 376. 匿名 2019/12/28(土) 21:40:28 

    >>40

    先発メーカー勤務ですが、10年以上前から現場の医師の先生方からは「後発品が先発品ほど効かない事がある」という話は結構な頻度で聞いてますよ。

    ただ、全ての後発品が全く効かないってわけではないです。
    物によるし、人によるみたい。

    なので、煽って嘘の記事を書かせてるってわけではないと思います。

    +93

    -17

  • 377. 匿名 2019/12/28(土) 21:40:28 

    副作用リストの一番下あたりに書いてある非特異的な症状をジェネリックのせいだとかアレルギーとか言ってくる人が結構いるけど、基本的に頭悪い

    +12

    -0

  • 378. 匿名 2019/12/28(土) 21:42:02 

    >>363
    ヒルドイドと後発品は全く別物の薬ってぐらいに違うよね

    +3

    -1

  • 379. 匿名 2019/12/28(土) 21:42:07 

    >>310
    医療関係者って言ってるけど、本当かな。
    私は看護師だけど、職場の人はみんな先発薬がいいものとジェネリックがいいものと物によって選んでるから、医療関係者は何でもジェネリックみたいな書き方はしないで欲しい。
    知識があるからこそ、両方使い分けているんだけど。

    +10

    -8

  • 380. 匿名 2019/12/28(土) 21:42:41 

    以前来た患者さんに許可を得て抗生剤をジェネリックに変えたんですが、翌日「いつもならこの抗生剤飲めばすぐ熱下がるのにジェネリックにしたら下がらない!どうしてくれるんだ!」って怒鳴り込まれたことある。
    そもそも抗生剤って解熱剤じゃないですよ…先発でも下がらなかったと思う…

    +16

    -0

  • 381. 匿名 2019/12/28(土) 21:42:43 

    >>370
    転売用だと思ってる

    +29

    -2

  • 382. 匿名 2019/12/28(土) 21:42:44 

    >>355
    ありがとう。
    私もこの薬のジェネリックのお陰で治療出来てる。
    最初は1ヶ月約1万円で財布が痛かった。

    +100

    -0

  • 383. 匿名 2019/12/28(土) 21:42:49 

    >>37
    『ご相談』詳しい方、教えて下さい!
    動物も同じですか?
    愛犬が心臓病(弁膜症)で『フォルテコール』を一生服用しないといけないと言われました。薬代だけで月々6千以上(悪化すると1万以上)、頻繁に検査代2万もかかります。
    治す方法は手術しかないといわれましたが、100万以上かかり、手術できる施設、医師も少ないと言われ絶望しています。
    後悔ないように、フォルテコールのジェネリックを海外輸入し、これからの治療費の為に貯金したいのですが・・・
    心臓病ならジェネリックは、やめた方がよいですか?

    +2

    -12

  • 384. 匿名 2019/12/28(土) 21:43:37 

    先発品だって言わないだけで原薬なんて中国とかで作ってるでしょうよ
    そもそも石油なんだし

    +5

    -0

  • 385. 匿名 2019/12/28(土) 21:44:48 

    この前強制的にジェネリックに変えられた
    しかも先発薬と値段変わらないやつ
    これ違法だよね?

    +0

    -7

  • 386. 匿名 2019/12/28(土) 21:45:21 

    >>379
    物によるよね。こればかりは試してみないと分からないし。

    +5

    -0

  • 387. 匿名 2019/12/28(土) 21:45:24 

    >>321
    私はジェネリックでも効いた
    安くて助かった
    人によるのかなあ

    +7

    -0

  • 388. 匿名 2019/12/28(土) 21:45:35 

    >>278

    そんなの当たり前でしょ。

    新薬を開発するのに200億とかかかるのに、後発品メーカーの方が儲かるならバカバカしくて誰も新薬の開発なんかしないよ。
    先発メーカーに新薬を開発する資金がなくなったら、一番困るのは特効薬を待ち望む患者さんですよ。

    +6

    -0

  • 389. 匿名 2019/12/28(土) 21:45:45 

    >>208
    オーソライズドジェネリックも知らないで、医療関係者づらしないでほしい。

    +24

    -0

  • 390. 匿名 2019/12/28(土) 21:46:09 

    >>379
    医師ですが、どこで医療関係者だ、そうじゃないと区別してるんですか?
    あと看護師は薬のこと分かった風でいるけど、内容は理解してない人が多いですよね
    医師、薬剤師、製薬関係者以外は薬の説明しないでください

    +28

    -0

  • 391. 匿名 2019/12/28(土) 21:46:40 

    有効成分同じでも効き方に差があるっていうケースを聞いた。
    安い方がいいけど、よく成分内容とか分からないから不安にはなる。
    けど、ジェネリックあるなら余程の理由がない限り後発品使ってる。
    国産の安全なのを使いたい。

    +0

    -0

  • 392. 匿名 2019/12/28(土) 21:47:12 

    >>384
    それどこの製薬会社?
    大手の製薬会社で中国で作ってるところなんてないはずなんだけど

    +0

    -0

  • 393. 匿名 2019/12/28(土) 21:47:30 

    >>383
    犬の話は他所でして欲しい

    +15

    -23

  • 394. 匿名 2019/12/28(土) 21:47:43 

    >>368
    かかりつけ医で、何度もアレルギーで診てもらってるので大丈夫です
    不安案件があって造影剤検査の時に技師さんに、
    医療機関なので最善は尽くせますが‥って言われてお断りした事はあります

    +3

    -0

  • 395. 匿名 2019/12/28(土) 21:47:43 

    >>372
    重要な結果を産むって…そんな事になった例を見た事あるの?

    +16

    -2

  • 396. 匿名 2019/12/28(土) 21:48:19 

    神経に効くような薬は先発品が良い

    +5

    -0

  • 397. 匿名 2019/12/28(土) 21:48:51 

    >>380
    抗生剤がなんなのか理解してない人いるからね
    風邪なのに抗生剤出して!!てきかないの
    抗生剤が何なのか風邪が何なのかちょっと調べればわかるんだから勉強してほしい
    結局そういう人ですよ声がでかいのは

    +8

    -0

  • 398. 匿名 2019/12/28(土) 21:49:53 

    >>189
    ジェネリックにすると薬局にお金が入るからすすめられるんだって

    +103

    -8

  • 399. 匿名 2019/12/28(土) 21:50:08 

    自分の体で試して先発薬の方がが良かったものは先発薬にしています
    特に変わらないものは後発薬にして節約しています

    +4

    -0

  • 400. 匿名 2019/12/28(土) 21:50:09 

    >>245
    別に入んないよ

    +9

    -45

  • 401. 匿名 2019/12/28(土) 21:50:35 

    >>34
    私も子供のは
    全部先発にしてる

    +47

    -27

  • 402. 匿名 2019/12/28(土) 21:50:46 

    >>338
    医師は処方箋に先発を書いてて、それを薬剤師がジュネリックに勝手に?変更することは可能なんですよね?

    +3

    -4

  • 403. 匿名 2019/12/28(土) 21:51:33 

    >>29
    自分は確認すらされてないや。

    +19

    -1

  • 404. 匿名 2019/12/28(土) 21:51:47 

    >>6
    おなじく。
    普通に断ればいいの?

    +28

    -0

  • 405. 匿名 2019/12/28(土) 21:52:41 

    >>374
    はぁー!そう言う事ですね。わざわざありがとう!
    そうか!!あ、私はジェネリック飲むと副作用と薬疹が出るのでジェネリックは飲みません。
    予防接触もインフルやロタは打ちました。周りにうつるより病気が怖いから。。
    教えてくれてありがとうございました。

    +4

    -5

  • 406. 匿名 2019/12/28(土) 21:53:05 

    薬剤師的には大手のジェネリックは安心して使えるけど訳のわからない名前の会社のジェネリックはちょっと嫌。すぐ生産中止になるし。
    東和、サワイあたりは製剤工夫も結構してある印象
    子供の薬ならタカタは味を飲みやすくしてあったりするから薦めやすくていいなと思う
    ただ薬局の会社の方針でまとめて安く仕入れたりするジェネリックは訳のわからん会社が多くて本当に嫌!患者さんにも薦めにくい!
    本当に患者さんのこと考えて薬を選んでる薬局を探してください…

    +29

    -0

  • 407. 匿名 2019/12/28(土) 21:53:19 

    >>205
    だからAGの話でしょ

    +26

    -0

  • 408. 匿名 2019/12/28(土) 21:54:02 

    >>396

    神経内科の薬を開発する会社にいました。

    mg単位で処方されることが多い内科系の薬剤と違って、神経系の薬はμgで有効成分が含有されているものが多いです。
    そして効く先が神経系。僅かな違いでも大きな影響が出ます。

    後発品を完全否定するわけではないですが、私も神経系の薬は先発の方が信用できると思います。

    +12

    -0

  • 409. 匿名 2019/12/28(土) 21:54:26 

    >>401
    ただだからね…

    +12

    -4

  • 410. 匿名 2019/12/28(土) 21:54:45 

    ジェネリックとどのくらい値段が違うの?

    +1

    -0

  • 411. 匿名 2019/12/28(土) 21:57:46 

    >>405
    どんな成分が含有されてるジェネリックを飲んだ時にどんな副作用や薬疹が出るとかはそれぞれ違うはずだから、見極めた方がいいよ。
    ジェネリック全般、ジェネリックだから副作用/薬疹が出るというのはあり得ないから。

    +10

    -0

  • 412. 匿名 2019/12/28(土) 21:57:47 

    >>10
    国がジェネリック推奨してるから仕方ない。先発品の製薬会社勤務だけど特許切れた途端がた落ちです。

    +134

    -1

  • 413. 匿名 2019/12/28(土) 21:58:47 

    病院で見てもらって、この薬処方してねって紙があるのに、ジェネリックがーーとか本当に鬱陶しい
    特に子供なんて、一律で払ってるんだからわざわざジェネリックにする必要ないわ

    +1

    -15

  • 414. 匿名 2019/12/28(土) 21:59:19 

    >>409
    ただなんて自治体あるんだ?
    うちのとこは一部補助、しかも親の所得制限があって、結局全く補助受けられなかったよ

    +7

    -1

  • 415. 匿名 2019/12/28(土) 21:59:25 

    >>157
    確かに多分、そうだと多います。

    +0

    -0

  • 416. 匿名 2019/12/28(土) 21:59:41 

    >>264
    私は薬剤師ですが、普通に飲みます。

    +9

    -0

  • 417. 匿名 2019/12/28(土) 21:59:45 

    私、ロキソニンは効くけどロキソプノフェン?ロキソニンのジェネリックは効き悪いと個人的に思ってるのでジェネリックは信用してない。

    +6

    -8

  • 418. 匿名 2019/12/28(土) 21:59:50 

    >>410

    半額だったり、半額以下だったり。
    その薬剤の初めての後発品か、既に他の後発品が出ているかによっても違う。

    +4

    -0

  • 419. 匿名 2019/12/28(土) 22:00:33 

    >>413
    一律で払ってる?

    +1

    -2

  • 420. 匿名 2019/12/28(土) 22:00:51 

    貧乏人で持病持ちはジェネリックにすがるしかないんだよ…
    風邪薬みたいに短期的に飲むなら少々お高くてもいいけど、一生飲まなきゃいけない薬に月数千円の差はデカイよ。

    +9

    -0

  • 421. 匿名 2019/12/28(土) 22:01:58 

    >>277
    薬剤師ですが、ヒルドイドがジェネリックは良くないなんて聞いたことありません。

    ジェネリックになると使用感が変わるものはありますが、それは好みです。

    +49

    -0

  • 422. 匿名 2019/12/28(土) 22:04:31 

    >>411
    入院して、通院して色んな種類の薬を全てジェネリックで飲んでたのでどのジェネリックかは特定できないと言われてしまって。怖いので避けてしまってます。自分の中でもジェネリック=副作用が出ると思い込んでいました。安いから悪いんだとも思ってました。使い分け、見極めが大事ですね。ありがとうございました。ただ、薬疹が出て酷い目にあったのでチョット恐怖です。。

    +5

    -0

  • 423. 匿名 2019/12/28(土) 22:05:34 

    ご存知の方がいたら教えて下さい。
    潰瘍性大腸炎のため、1日6錠メサラジンという薬を飲んでいます。
    症状は、今のところ安定しています。
    やはり先発品の方がいいのでしょうか?

    +1

    -4

  • 424. 匿名 2019/12/28(土) 22:06:27 

    >>355
    ありがとうございます!
    気になっていました

    +42

    -0

  • 425. 匿名 2019/12/28(土) 22:07:34 

    自分が飲むんだから好きなの選ばせろというのは将来のこと考えられてないよね。7割分は税金なのに…このまま医療費が膨れ上がったらみんな医療機関での負担額が4割5割と上がってしまうよ。
    そうなってしまっても文句言わないのかな?

    +10

    -4

  • 426. 匿名 2019/12/28(土) 22:09:35 

    >>24
    薬局、お手当貰ってるらしいじゃん。だから凄い勧めてくるし下手すると聞かないでジェネリック出すとこないかな。何なんだよ自分達は飲まないくせに。

    +64

    -27

  • 427. 匿名 2019/12/28(土) 22:10:30 

    なまぽの人ほど先発飲んでるって。止めて欲しいね。それこそジェネリック義務にして。

    +9

    -0

  • 428. 匿名 2019/12/28(土) 22:10:39 

    どうして専門家の話よりこういう記事の方を信用するの?

    +19

    -0

  • 429. 匿名 2019/12/28(土) 22:11:25 

    小さい頃(10年以上前)診てもらってた先生にこのこと教えてもらってから先発品を選んでる。ありがとう先生

    +3

    -7

  • 430. 匿名 2019/12/28(土) 22:11:43 

    >>417
    私もそうだよ。おかしいなーと思ってた。

    +4

    -4

  • 431. 匿名 2019/12/28(土) 22:12:18 

    生活保護もらってる者ですが、ジェネリック強制的になりました。
    パニック障害なので薬が無いと電車や人混みに行けません。
    ジェネリックマジで効き弱いです・・・。
    1日1個で良かったのに、ジェネリックになってから1日3個飲まないと辛くなります。
    先生に言っても気のせいにされます・・・。

    +3

    -16

  • 432. 匿名 2019/12/28(土) 22:12:39 

    私月経困難症と避妊目的でピル飲んでるんだけど、ランニングコストかかるし、ジェネリックにしようかと思ったけど、ちゃんと月経困難症軽減と避妊効果が持続するのかって考えたらなんか不安だったからやめといた。まったく同じ効果って言われてもなかなか信じられないよね。

    +3

    -0

  • 433. 匿名 2019/12/28(土) 22:12:56 

    >>426
    飲んでるよ
    自分も家族も変更不可でないものはジェネリックにしてるよー

    +13

    -4

  • 434. 匿名 2019/12/28(土) 22:13:30 

    ジェネリックって錠剤の粒が大きいイメージ

    +1

    -6

  • 435. 匿名 2019/12/28(土) 22:14:01 

    有名な話じゃん。
    普通に勧められてもジェネリック断ってるよ。

    +1

    -9

  • 436. 匿名 2019/12/28(土) 22:14:09 

    塗り薬で明らかジェネリックのか合わないのがある
    やっぱ違うんだなーと実感

    +0

    -0

  • 437. 匿名 2019/12/28(土) 22:15:20 

    >>434
    小さくしてることもあるよん

    +9

    -0

  • 438. 匿名 2019/12/28(土) 22:15:21 

    ジェネリックを飲まない医者もいる

    +6

    -0

  • 439. 匿名 2019/12/28(土) 22:16:10 

    >>203
    もう亡くなった祖母が飲んでたガンの薬は保険適用で月一万超えてたよ。
    それとは別に胃薬とか他の薬もあったから実際にはもっと高かったです。
    高齢者だから薬代も窓口負担1割だったはず。

    +62

    -1

  • 440. 匿名 2019/12/28(土) 22:16:30 

    >>431
    先発がよければ税金で暮らさなければよいのでは

    +14

    -0

  • 441. 匿名 2019/12/28(土) 22:16:41 

    かかりつけの内科には「ジェネリックは成分が異なることもあります」って張り紙がしてある

    +5

    -5

  • 442. 匿名 2019/12/28(土) 22:17:27 

    昔知り合いの医師から聞いて知ってたからジェネリックは拒否してた。

    +2

    -4

  • 443. 匿名 2019/12/28(土) 22:18:00 

    ナマポとか政治家とか公務員はGEでいいと思う
    あとすぐに後発品に切り替える先生も

    +1

    -7

  • 444. 匿名 2019/12/28(土) 22:19:55 

    生活保護受けてる人って医療費タダなんだよね…

    +8

    -0

  • 445. 匿名 2019/12/28(土) 22:20:47 

    >>34
    同じく。
    子供こそ体調不良をちゃんと説明できないから、何かトラブルにあったりしたら嫌だから、絶対先発にしてる。

    +41

    -19

  • 446. 匿名 2019/12/28(土) 22:21:03 

    >>423
    先発メーカー勤務ですが、
    後発品で安定してるのならそのまま飲み続けていいと思います

    +10

    -0

  • 447. 匿名 2019/12/28(土) 22:21:21 

    インドとチャイナ製が多いんだっけ?

    +0

    -3

  • 448. 匿名 2019/12/28(土) 22:21:23 

    >>423
    お医者様に聞きましょう。安定しているのにわざわざ変えなくてもいいと思いますが。

    +6

    -0

  • 449. 匿名 2019/12/28(土) 22:23:12 

    >>245
    それはジェネリック使用率が高い薬局だけ。
    経営者じゃないから利益なんて気にしてないけど、少しでも医療費が減ればいいなと思ってジェネリック勧めてる

    +101

    -2

  • 450. 匿名 2019/12/28(土) 22:23:21 

    >>441
    成分が異なるのは事実だけど
    有効成分は同じ
    違うのは添加物

    「ジェネリックは成分が異なることもあります」は、勘違いを誘う記載ですね

    +8

    -0

  • 451. 匿名 2019/12/28(土) 22:24:35 

    ここでジェネリック批判してる人達って、AGでも、ジェネリックだから効かなかった!って文句言いそう。

    +12

    -3

  • 452. 匿名 2019/12/28(土) 22:25:27 

    病院で処方してもらって調剤薬局行くと安いけど後発医薬品調剤体制加算とかって結局なんか加算されてる

    +7

    -0

  • 453. 匿名 2019/12/28(土) 22:25:56 

    知ってた。
    製薬会社に勤めてるから。

    +4

    -3

  • 454. 匿名 2019/12/28(土) 22:26:28 

    >>38
    すごいトークスクリプトだね…

    +19

    -0

  • 455. 匿名 2019/12/28(土) 22:26:32 

    >>245
    そういう書き方すると、ジェネリックを選ぶと薬局にお金が入る!って勘違いする人が出るからやめて

    実際に後発品を調剤することで取れる加算はあるけど、その加算取れない薬局も多いよ
    加算を申請している薬局以外は別にお金入らないからね

    +120

    -3

  • 456. 匿名 2019/12/28(土) 22:26:46 

    >>444
    そうだよー
    なんらかの事情で途中から生保になってしまった人と、三世代生保の筋金入りの生保一族の患者だったらちょっっとしたことで病院に来たりジェネリックも断固拒否するのは圧倒的に後者

    +11

    -0

  • 457. 匿名 2019/12/28(土) 22:27:09 

    >>402
    横だけど薬剤師なので言わせてください。
    処方箋が先発、変更不可の印がある
    処方箋が先発
    処方箋が後発
    処方箋が成分名
    の四種類あり、薬局で自動的に変えることはありません。変える場合は、初回に来られた際の問診票にてジェネリック可と記載された方のみです。珍しい薬で先発または後発しか在庫がない場合は逐一確認します。うちの薬局ではそうしていますが、そうでないところがあったら残念ですが他の薬局に行かれることをお薦めします。

    +26

    -0

  • 458. 匿名 2019/12/28(土) 22:27:11 

    若い人はきちんとしたもの飲めるようにしてあげようよ。

    それより年寄りの湿布をすべて薬局で買わせるようにしよう。これこそ税金の無駄遣い。
    田舎の年寄りは畑やったから腰が痛いので整形に受診てのが多すぎる。
    あと肩こりみたいなので整形受診してリハビリで「もんでもらいにきた」とかふざけんな。マッサージ行けよ!

    +7

    -6

  • 459. 匿名 2019/12/28(土) 22:27:13 

    総合病院の看護師だけど普通にジェネリック飲んでるし、先生たちも飲んでるよ

    この記事本当なの?まわりでもジェネリック悪いとか聞いた事ないんだけど・・・

    +18

    -1

  • 460. 匿名 2019/12/28(土) 22:27:41 

    >>13
    知り合いの薬剤師もみんな飲んでる
    添加物は異なるけど、必ずしも危険ってことではないからね

    +335

    -2

  • 461. 匿名 2019/12/28(土) 22:28:03 

    >>6
    断ってるよ。

    +29

    -2

  • 462. 匿名 2019/12/28(土) 22:28:45 

    >>165
    食道でとけるカプセル???
    食道なんて直ぐに通過しませんか?そんな簡単に溶けるってどんな薬ですか?

    +8

    -0

  • 463. 匿名 2019/12/28(土) 22:28:59 

    私はロキソニン(先発)は効くけど、ロブやロキソプロフェノン(後発)が効かなかったことから、ジェネリックは積極的に断るようにしてる。

    +4

    -12

  • 464. 匿名 2019/12/28(土) 22:29:37 

    >>31
    薬剤師ですが、誤解を招くようなことは言わないでほしいです。
    病院がジェネリックを積極的に採用してるので、ジェネリック率が高いですが、血圧、血糖値など、血液検査を定期的にしても、先発→後発品に変更後も変わりないケースが圧倒的です。

    湿布などの外用薬は、使用感が違うので好みがでやすいですが。

    +157

    -5

  • 465. 匿名 2019/12/28(土) 22:29:39 

    >>342

    一括りじゃない情報を得られるソースを教えてもらえる嬉しいです。

    +1

    -0

  • 466. 匿名 2019/12/28(土) 22:30:27 

    >>452
    そういう認定をされてる薬局だと、先発選んでも後発選んでも加算される

    +7

    -0

  • 467. 匿名 2019/12/28(土) 22:30:38 

    >>393
    でも犬も人間用の薬飲むしいいのでは?

    +10

    -2

  • 468. 匿名 2019/12/28(土) 22:30:51 

    前に看護助手してて、N'sから「ジェネリックは絶対やめな!」って言われて…言われなくても、先発品希望なのに、どこの薬局もジェネリック推奨してて…医師ですらも。ジェネリックだと効くのが数日掛かる。先発品なら1日や2日で回復するのに…。安くなくて良いから、即効性のある先発品を処方してくれー!

    +3

    -18

  • 469. 匿名 2019/12/28(土) 22:30:55 

    先発品を使わなくなったら、薬を開発する会社の資金が減るから新薬を作りたくても作れなくなるって医療事務してたときに医者から聞きました。
    ジェネリックにすると嬉しいのは国と薬局。
    まぁ特に国。
    ジェネリック渡した薬局の方が報酬が貰えるんだよ〜。
    政治家さんとかは民にはジェネリックをのめ!っていうくせに先発品しか無理ですって人が多いってね😊

    +10

    -7

  • 470. 匿名 2019/12/28(土) 22:30:57 

    一般のジェネリック処方率が72%で、医療関係者とその家族が58%
    そんなに差はないように思えるけど。

    +1

    -5

  • 471. 匿名 2019/12/28(土) 22:32:01 

    マグミットは酸化マグネシウムのジュネリックでしょうか?

    +1

    -6

  • 472. 匿名 2019/12/28(土) 22:32:34 

    >>15
    薬によっては先発薬だと凄く高いのあるもんね

    +51

    -0

  • 473. 匿名 2019/12/28(土) 22:33:46 

    >>354
    説明は大事だと思いますが??

    +4

    -2

  • 474. 匿名 2019/12/28(土) 22:34:45 

    >>96
    私母子家庭ですけど自分も子供もジェネリック希望にしてるよ。偏見にも程があるわ。

    +14

    -17

  • 475. 匿名 2019/12/28(土) 22:35:01 

    >>470
    でも一般人より少ないんだ

    +5

    -1

  • 476. 匿名 2019/12/28(土) 22:35:23 

    さらに問題なのは、作ってる国ね。隣国で不衛生、低い製造能力な物入り混じってますからね。日本の為に作ってると思いますか?

    +2

    -8

  • 477. 匿名 2019/12/28(土) 22:37:04 

    製造国は気になる

    +5

    -1

  • 478. 匿名 2019/12/28(土) 22:37:57 

    >>383
    命に関わることを安易にここで聞かない方がいーよ。
    主治医に相談するかセカンドオピニオンするしかないでしょ⤵⤵

    +35

    -2

  • 479. 匿名 2019/12/28(土) 22:38:05 

    先発品でも発がん性が指摘されて回収された製品はあるか難しい問題かなと思います

    +7

    -0

  • 480. 匿名 2019/12/28(土) 22:38:16 

    かかりつけの小児科の近所の薬局、「ジェネリック希望の方はお申し出ください」とか書いてあるくせに、いざ先発品でって希望しても、この薬はジェネリックしか用意がないとか言われる。だったら、うちはジェネリックしか処方しませんって書いといてくれ!そうすれば最初から行かない。

    +7

    -6

  • 481. 匿名 2019/12/28(土) 22:38:43 

    >>476
    それは原料のことを言ってますか?原薬のことを言ってますか?
    原料→中間体→原薬の製造過程で、不純物を取り除きます

    +3

    -0

  • 482. 匿名 2019/12/28(土) 22:40:03 

    >>16
    申し訳ありませんが、教えていただけないですか😖。
    先発より後発がよくないってどうやって判断できるのでしょうか。
    行く調剤薬局、調剤薬局どこでもジェネリックを勧められて、正直ウンザリしています。
    あと、処方箋に医師が後発の名前を記載している場合は、こちらで先発に勝手に変えても良いのでしょうか。どなたか、教えていただけるとありがたいです。

    +95

    -5

  • 483. 匿名 2019/12/28(土) 22:40:11 

    >>474
    そういう人が「多い」って言ってるだけじゃないの?

    +27

    -1

  • 484. 匿名 2019/12/28(土) 22:40:55 

    妹が薬剤師です。
    我が家は全員ジェネリック薬は服用しません。

    +4

    -11

  • 485. 匿名 2019/12/28(土) 22:44:13 

    かぜ薬程度の抗生物質とかならジェネリックでもいいけど
    抗がん剤はちゃんとしたものがいいんだって

    知り合いが先発品を処方されたけど、薬剤師に高いって相談してジェネリックにしてもらったら
    具合が悪くなって、それを知った医者が薬剤師をめっちゃ怒ってた

    理由があって先発品を処方してるんだから患者の希望でも変えないでって

    +3

    -7

  • 486. 匿名 2019/12/28(土) 22:45:46 

    >>431
    生保なんだからジェネリックで十分
    メンヘラはすぐ効かないとか副作用がって言うけど思い込みだよ
    それより認知行動療法をしてみなよ
    いい加減前に進みな

    +16

    -1

  • 487. 匿名 2019/12/28(土) 22:45:48 

    薬剤師さん達はジェネリック進めるのはマージン入るからだっけ?
    私はジェネリック効かなかったことがあってトラウマだから断ってるけど

    +2

    -13

  • 488. 匿名 2019/12/28(土) 22:46:41 

    >>466

    恩恵を受けていない利用者にそれを払わせるのって筋違いな気がするよね😓

    +3

    -2

  • 489. 匿名 2019/12/28(土) 22:46:52 

    ハンバーグのこの例えは嘘ですよ
    よく平気でこんな嘘をつけるなって驚きです

    +9

    -1

  • 490. 匿名 2019/12/28(土) 22:47:10 

    ツムラの人から聞いた話、
    ツムラは日本の人が管理してるところで作ってる生薬を使用してて信頼できる、
    他のジェネリックの漢方薬は中国人がやってるから実際には何が入ってるか分からないって言われてすごく納得した。

    まー、出されたものはジェネリックでも飲むけど。
    大事な薬は嫌だな。

    +4

    -0

  • 491. 匿名 2019/12/28(土) 22:47:13 

    >>471
    逆じゃね?

    +0

    -1

  • 492. 匿名 2019/12/28(土) 22:47:18 

    >>485
    先発で変更不可にチェックが入った処方箋なら論外だけど、そうでないなら怒られるのかわいそーと思ってしまった

    +14

    -0

  • 493. 匿名 2019/12/28(土) 22:47:30 

    >>71
    私もすごく嫌そうに『ジェネリックじゃない、ジェネリックじゃない、ジェネリックじゃない!?」って3回復唱された

    +101

    -1

  • 494. 匿名 2019/12/28(土) 22:48:07 

    糞日本シネ

    +0

    -7

  • 495. 匿名 2019/12/28(土) 22:48:42 

    >>93
    病院の近くの薬局とは、話し合って取り揃える薬の種類を決めていますよ
    まぁ近くても、仲が悪くて取り決めのない薬局も実はあったりとか、たまたま在庫切れでジェネリックしかなかったとか、色々な理由は考えられると思います

    +7

    -0

  • 496. 匿名 2019/12/28(土) 22:48:44 

    >>480
    その頼んだ薬がたまたまジェネリックしか在庫してないやつだったんじゃないの?
    それだけで「うちはジェネリックしか処方しません」になっちゃうの?それ逆に虚偽の広告になる気がするけど…

    +12

    -1

  • 497. 匿名 2019/12/28(土) 22:49:18 

    >>490
    クラシエの漢方はジュネリックなのかしら?

    +0

    -2

  • 498. 匿名 2019/12/28(土) 22:49:50 

    逆にパッケージだけ違って中身は全く同じジェネリックもあるよ。プラシーボ効果もあるし先発か後発かでそんなに効き目が目に見えて違うとは考えにくいけどね、こういうトピを見て知識が偏ったりするならそっちの方が危険だよね。

    +8

    -0

  • 499. 匿名 2019/12/28(土) 22:49:55 

    セフェム系抗生物質のジェネリックを飲んで呼吸困難になった事があります。それからはジェネリックが怖くて使ってません。

    +0

    -7

  • 500. 匿名 2019/12/28(土) 22:50:03 

    >>492
    だよね
    変更できるようにしてたらそりゃジェネリックになるよ
    医者もポンコツやカルトっぽい人結構いるから、頑固だったり極端な先生だと思ったら変えた方がいいですよ

    +10

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。