ガールズちゃんねる

瑛太 本名「永山瑛太」に改名「令和になったという節目の年に本名でやっていきたい」

360コメント2019/12/27(金) 00:04

  • 1. 匿名 2019/12/25(水) 12:56:33 

    瑛太 本名「永山瑛太」に改名「令和になったという節目の年に本名でやっていきたい」― スポニチ Sponichi Annex 芸能
    瑛太 本名「永山瑛太」に改名「令和になったという節目の年に本名でやっていきたい」― スポニチ Sponichi Annex 芸能www.sponichi.co.jp

    俳優の瑛太が25日、公式サイトで本名の「永山瑛太」への改名を発表した。瑛太の2020年最初の出演ドラマとなるTBS「あしたの家族」(2020年1月5日放送)から瑛太は永山瑛太に改名することを発表。



    以下、瑛太のコメント全文。

    改名については以前から考えてきました。俳優としてまだまだ未熟者ですが、令和になったという節目の年に本名でやっていきたいという思いに至りました。これからも、俳優として表現者として日々を精進してまいります。

    瑛太

    +33

    -355

  • 2. 匿名 2019/12/25(水) 12:57:13 

    はぁ!?

    +339

    -130

  • 3. 匿名 2019/12/25(水) 12:57:24 

    どっちでもいいよ!
    でも結局みんなからはいままでどおり瑛太って呼ばれそう

    +1837

    -5

  • 4. 匿名 2019/12/25(水) 12:57:34 

    令和元年はもう終わりだけどね

    +769

    -7

  • 5. 匿名 2019/12/25(水) 12:57:46 

    意外と結婚続いてる

    +756

    -6

  • 6. 匿名 2019/12/25(水) 12:57:46 

    それでも瑛太って呼んでしまうと思うわ

    +958

    -3

  • 7. 匿名 2019/12/25(水) 12:57:49 

    変な人

    +452

    -21

  • 8. 匿名 2019/12/25(水) 12:57:51 

    なんでだろ 
    えいたで十分浸透してた気がするけど

    +766

    -4

  • 9. 匿名 2019/12/25(水) 12:57:54 

    最後の署名、永山瑛太じゃないんかいw

    +1497

    -8

  • 10. 匿名 2019/12/25(水) 12:57:56 

    キャバクラ出禁男

    +270

    -8

  • 11. 匿名 2019/12/25(水) 12:58:00 

    A太とB太でいいやん

    +679

    -16

  • 12. 匿名 2019/12/25(水) 12:58:16 

    弟は名字ついているしね
    いいんじゃないかな

    +535

    -3

  • 13. 匿名 2019/12/25(水) 12:58:25 

    >>2
    そんな怒ること??笑

    +513

    -8

  • 14. 匿名 2019/12/25(水) 12:58:27 

    この人の場合は本名だけど、基本的に芸能人の改名ってメリットあるの?
    周りも混乱するだけでは…
    コロコロ名前を変えるのがいいことだとは思わない
    なんか変な宗教の匂いしかしないんだけど

    +454

    -17

  • 15. 匿名 2019/12/25(水) 12:58:28 

    この人って錦戸とクラブだかどっかで喧嘩したっけ??

    +335

    -4

  • 16. 匿名 2019/12/25(水) 12:58:41 

    (略)

    瑛太

    まだ瑛太なんかい

    +455

    -14

  • 17. 匿名 2019/12/25(水) 12:58:51 

    たしか一番初めはEITAだったよね

    +360

    -1

  • 18. 匿名 2019/12/25(水) 12:59:07 

    朝鮮くさい名前だよね

    +445

    -47

  • 19. 匿名 2019/12/25(水) 12:59:14 

    ふとっ太

    +96

    -6

  • 20. 匿名 2019/12/25(水) 12:59:52 

    姓名判断的なことじゃなくて?
    もう瑛太で慣れたしなぁ

    +92

    -3

  • 21. 匿名 2019/12/25(水) 12:59:59 

    男性芸能人で最近多いね。やっぱ名字って欲しくなるものかね。

    確かに名字無いと名前かぶった時も呼び分けようが無いしね。

    +204

    -4

  • 22. 匿名 2019/12/25(水) 13:00:04 

    >>14そんなに深刻に考える必要もないと思うけどね

    +55

    -6

  • 23. 匿名 2019/12/25(水) 13:00:15 

    めんどくさいから
    カエラの旦那って呼ぶわ。

    +491

    -12

  • 24. 匿名 2019/12/25(水) 13:00:17 

    大して変わらないから第三者からしたらどーでもいい

    +117

    -4

  • 25. 匿名 2019/12/25(水) 13:00:29 

    >>2
    どんなテンションだよ

    +269

    -5

  • 26. 匿名 2019/12/25(水) 13:00:32 

    本名と言われても瑛太は同じだから
    ただ名字がついただけとしか(笑)

    +246

    -1

  • 27. 匿名 2019/12/25(水) 13:00:33 

    >>9
    来年から改名だから当たり前でしょ。今はまだ瑛太。よく読んでから書き込みなよおばさん

    +19

    -125

  • 28. 匿名 2019/12/25(水) 13:00:38 

    >>17
    そういえばランチの女王のときEITAだった!

    +177

    -1

  • 29. 匿名 2019/12/25(水) 13:00:45 

    錦戸と喧嘩してるイメージ

    +93

    -0

  • 30. 匿名 2019/12/25(水) 13:01:02 

    >>11
    やんやん婆つまらんよ

    +16

    -34

  • 31. 匿名 2019/12/25(水) 13:01:03 

    弟がかわいい。何故このお兄さんからあの弟が?と思うんだけど、瑛太って弟のこと猫かわいがりしてるよね。意外にいいお兄さん

    +9

    -32

  • 32. 匿名 2019/12/25(水) 13:01:10 

    >>27
    言い方よ…

    +100

    -2

  • 33. 匿名 2019/12/25(水) 13:01:13 

    弟と区別するためにもこれからも瑛太と呼びますけど

    +177

    -2

  • 34. 匿名 2019/12/25(水) 13:01:24 

    最高の離婚好きだわ

    +174

    -13

  • 35. 匿名 2019/12/25(水) 13:01:32 

    木村カエラは、永山カエラりえになるのか

    +150

    -2

  • 36. 匿名 2019/12/25(水) 13:01:35 

    >>24
    どーでもいいけだ書き込みたくなるよね暇だから

    +10

    -0

  • 37. 匿名 2019/12/25(水) 13:01:43 

    ほっしゃんは、結局どうなったの?

    +34

    -2

  • 38. 匿名 2019/12/25(水) 13:01:52 

    改名して売れる人ってあんまりいない気がする。
    瑛太はもともと売れてるけど、人気下降しないといいね。

    +174

    -4

  • 39. 匿名 2019/12/25(水) 13:01:58 

    ただ名字付いただけやんけ

    +29

    -1

  • 40. 匿名 2019/12/25(水) 13:02:25 

    アラフォーになると名前だけなのが子供っぽく感じるのかな
    ARATAも改名したよね

    +249

    -0

  • 41. 匿名 2019/12/25(水) 13:02:40 

    そーいえば、はじこいで弟がB太と呼ばれてたわw

    +95

    -3

  • 42. 匿名 2019/12/25(水) 13:02:55 

    >>35
    もうその名前だよ
    (法律上は)

    +81

    -2

  • 43. 匿名 2019/12/25(水) 13:03:04 

    あ、はい。

    +5

    -0

  • 44. 匿名 2019/12/25(水) 13:03:20 

    アディダスの人でもいい?

    +7

    -1

  • 45. 匿名 2019/12/25(水) 13:03:33 

    パクキョンべっぽい風貌だな
    実家焼肉屋だし
    DVモラハラで酒癖悪いもんね

    +286

    -24

  • 46. 匿名 2019/12/25(水) 13:03:39 

    どっちも本名だよね
    フルネームにしただけ

    +20

    -1

  • 47. 匿名 2019/12/25(水) 13:04:03 

    せめてもうすこし年とってからにした方がよかったんじゃないの
    まだちゃんと覚えてる人もいないだろうに

    +9

    -6

  • 48. 匿名 2019/12/25(水) 13:04:03 

    >>27
    あなた木下優樹菜みたいだね。

    +145

    -3

  • 49. 匿名 2019/12/25(水) 13:04:20 

    このトピのサムネイルが近藤真彦に見えた

    +9

    -4

  • 50. 匿名 2019/12/25(水) 13:04:22 

    瑛太20代はいい仕事してたな~
    上手かったし
    この人は清潔感失ったらあかん人だったと思う

    +213

    -4

  • 51. 匿名 2019/12/25(水) 13:04:47 

    大河ドラマとかのクレジットの時に、苗字があった方が綺麗かなぁとは、思ってました。
    瑛太 本名「永山瑛太」に改名「令和になったという節目の年に本名でやっていきたい」

    +119

    -1

  • 52. 匿名 2019/12/25(水) 13:05:06 

    名字なしとか、アルファベットの名前って、落ち着いた役を演じるにはあんまり相応しくないもんね
    二世の人も、立場が固まってきたら名字付けるよね

    +72

    -2

  • 53. 匿名 2019/12/25(水) 13:05:36 

    永山瑛太って聞いてもピンとこないだろうな
    何で今更苗字を付けるのか

    +46

    -2

  • 54. 匿名 2019/12/25(水) 13:05:43 

    元祖雰囲気イケメン

    +82

    -1

  • 55. 匿名 2019/12/25(水) 13:06:04 

    苗字もつけました!って話?
    ほぉん。永山カエラになる?

    +6

    -0

  • 56. 匿名 2019/12/25(水) 13:06:33 

    瑛太のが目立っていいやん

    +43

    -1

  • 57. 匿名 2019/12/25(水) 13:07:10 

    ずっと瑛太と言われてそう

    +16

    -2

  • 58. 匿名 2019/12/25(水) 13:07:22 

    自分の活動に陰りが出てきたから、弟の永山絢斗と兄弟であることを強調して弟の活躍にあやかろうとしてるとか?

    +7

    -17

  • 59. 匿名 2019/12/25(水) 13:08:05 

    トピ画像、新井に似てない?
    パクキョンペの新井に。

    +111

    -11

  • 60. 匿名 2019/12/25(水) 13:08:36 

    瑛太昔すきだったなぁ〜

    +13

    -4

  • 61. 匿名 2019/12/25(水) 13:10:12 

    最近目が変わった感じする
    前の目の方が好きだった😢

    +66

    -1

  • 62. 匿名 2019/12/25(水) 13:10:27 

    弟は最初から本名だっけ?永山絢斗
    今話題のサイガさんと弟似てる

    +7

    -1

  • 63. 匿名 2019/12/25(水) 13:10:54 

    >>40
    >>51

    わかる。
    エイタ、っていう響きもちょっと子供っぽいこともあって締まりがねえなあって本人も気にしてたんじゃないかな。

    白竜、くらい字に色気があればそれだけでも何歳になっても違和感ないんだけどな。(白竜が下の名前なのかは知らない)

    +29

    -5

  • 64. 匿名 2019/12/25(水) 13:10:56 

    この人は若い時に人気で主役級やってた割に今あまり見かけなくなったね
    それに反して弟は売れなくて脇役ばっかりだけど意外とコンスタントに脇役で出続けてるね

    +82

    -0

  • 65. 匿名 2019/12/25(水) 13:11:39 

    芸名に名字ない人って、たいてい二世タレントか在日だよ

    +129

    -13

  • 66. 匿名 2019/12/25(水) 13:11:52 

    永山=永山絢斗って認識なので
    瑛太呼びは変わらないと思う

    +33

    -0

  • 67. 匿名 2019/12/25(水) 13:11:56 

    本当に本名なの?
    通名じゃなくて?

    +84

    -3

  • 68. 匿名 2019/12/25(水) 13:12:10 

    了解です!

    +5

    -0

  • 69. 匿名 2019/12/25(水) 13:12:26 

    なんで1つもプラスが無いの?
    私、瑛太は俳優としてかなり好きなんだけどなぁ
    名前に関しては令和もあるけど、年齢もあるのかな、これから40代50代とかでいつまでも瑛太もなぁと思ったのかもしれないと納得。
    記念にプラス1押しておきます。

    +60

    -7

  • 70. 匿名 2019/12/25(水) 13:12:44 

    永山絢斗はB太に改名したらいい

    +17

    -6

  • 71. 匿名 2019/12/25(水) 13:12:49 

    伊藤健太郎も仲野太賀もそうだけど苗字なしだった人が改名するの多いね
    女優さんはしないみたいだけど

    +72

    -1

  • 72. 匿名 2019/12/25(水) 13:12:54 

    元々なんだったっけ?と思ったら瑛太だけだったのね
    そしてなんか違和感ないと思ったら永山絢斗がいるからか

    +8

    -0

  • 73. 匿名 2019/12/25(水) 13:13:24 

    最近は気にならないけど、名前だけだとペットみたいだったり、自分の事下の名前呼びする子みたいって思った事もある。
    だから、1人の男としてよりしっかり頑張って行きたいって決意なのかなあと思う。

    +6

    -1

  • 74. 匿名 2019/12/25(水) 13:13:59 

    >>65
    ナオト・インティライミ「 … 」

    +46

    -1

  • 75. 匿名 2019/12/25(水) 13:14:24 

    >>23
    カエラなんかより知名度あるでしょ

    +6

    -21

  • 76. 匿名 2019/12/25(水) 13:14:47 

    日本人らしくない
    苗字ないのは反日が多いってバレてきたからね~

    +67

    -7

  • 77. 匿名 2019/12/25(水) 13:14:51 

    >>65
    ユースケサンタマリア:えっ

    +51

    -1

  • 78. 匿名 2019/12/25(水) 13:14:51 

    >>27
    出たーーネットなのに勝手におばさんって決めつけする人ww

    +65

    -1

  • 79. 匿名 2019/12/25(水) 13:16:38 

    >>71
    女優のミムラは改名したよ

    +42

    -0

  • 80. 匿名 2019/12/25(水) 13:16:39 

    >>23
    好きだわぁ〜w

    +8

    -7

  • 81. 匿名 2019/12/25(水) 13:17:18 

    もうこの人見たら白髪まみれのおっさんとして見ちゃいます

    +6

    -0

  • 82. 匿名 2019/12/25(水) 13:17:21 

    単に年とって短すぎる名前が恥ずかしいからでしょ
    井浦新もARATAから改名したし

    +32

    -0

  • 83. 匿名 2019/12/25(水) 13:17:21 

    本名はキム・ジヨンとか言うんじゃないのかい

    大丈夫かい

    +78

    -6

  • 84. 匿名 2019/12/25(水) 13:18:21 

    >>79
    クレジットだけでは分かりにくくなっちゃったね
    未だに文字面見ても誰?って思っちゃう

    +21

    -0

  • 85. 匿名 2019/12/25(水) 13:18:41 

    >>65
    モデルは芸名が名前だけの人がわりといる
    モデルからそのまま芸能活動や元ミュージシャンだと名前だけ場合もある

    +46

    -0

  • 86. 匿名 2019/12/25(水) 13:19:08 

    >>65
    波瑠とか夏帆とか菜々緒

    んんんん、怪しい

    +35

    -12

  • 87. 匿名 2019/12/25(水) 13:19:24 

    だからなんなんだろうか。

    +5

    -0

  • 88. 匿名 2019/12/25(水) 13:19:26 

    >>77
    ユースケは先祖が村上水軍だよね。
    結構前に家系図があって「水軍の生活がつらい、九州に渡ってのんびりしたい」って言う先祖の日記が残ってたのをNHKでやってた。
    本人の出身が九州かはわからないけどルーツがその辺。

    +53

    -0

  • 89. 匿名 2019/12/25(水) 13:19:37 

    そういやいたねこの人

    +6

    -0

  • 90. 匿名 2019/12/25(水) 13:19:39 

    いっそA太に

    +14

    -0

  • 91. 匿名 2019/12/25(水) 13:20:01 

    綾野剛かと思った

    区別つかないかも

    私も年を取ったなあ

    +8

    -2

  • 92. 匿名 2019/12/25(水) 13:20:21 

    >>86
    夏帆は名字が珍しくて自分で名前だけにしたいと言った。

    +59

    -3

  • 93. 匿名 2019/12/25(水) 13:20:35 

    やたら在だ朝鮮だ言う人が多いな

    +3

    -23

  • 94. 匿名 2019/12/25(水) 13:20:58 

    >>61
    目だけじゃなくてシャープさがなくなった
    画像を見て誰これwって思った

    +29

    -0

  • 95. 匿名 2019/12/25(水) 13:21:16 

    >>90
    A太、B太「どうも~!」

    漫才とかやりそう

    +12

    -0

  • 96. 匿名 2019/12/25(水) 13:21:38 

    >>85
    モデル多いよね
    検索しづらいから困る

    事務所のトップがあちらの人で本能的に苗字を入れないとか、
    ハーフが多いから下の名前は覚えづらくなるから入れないとか?
    モデルのフルネームって検索しないと分からないことが多い…

    +7

    -2

  • 97. 匿名 2019/12/25(水) 13:22:17 

    >>65
    豊川悦司や中村ゆりとか在日の芸能人そのままフルネームやん
    何の根拠に言ってるの??

    +83

    -9

  • 98. 匿名 2019/12/25(水) 13:22:21 

    >>88
    水軍とかカッコいい!と思ったのに

    「水軍の生活がつらい、九州に渡ってのんびりしたい」

    ヘタレだった

    +23

    -10

  • 99. 匿名 2019/12/25(水) 13:22:39 

    >>93
    だって在日だよ

    +55

    -1

  • 100. 匿名 2019/12/25(水) 13:22:56 

    せめて元号変わった5月内くらいに改名すればよかったのにねw

    +8

    -1

  • 101. 匿名 2019/12/25(水) 13:22:59 

    リリーフランキー「還暦前に変えておきたいけど…」

    +11

    -0

  • 102. 匿名 2019/12/25(水) 13:26:16 

    この時の瑛太好きだったなー
    瑛太 本名「永山瑛太」に改名「令和になったという節目の年に本名でやっていきたい」

    +19

    -37

  • 103. 匿名 2019/12/25(水) 13:26:45 

    >>93
    芸能界多いからねー

    +33

    -1

  • 104. 匿名 2019/12/25(水) 13:27:13 

    >>102
    なんか目が変わったよねぇ

    +20

    -0

  • 105. 匿名 2019/12/25(水) 13:27:20 

    改名なんかどーでもいいから私生活見直したら?

    +31

    -0

  • 106. 匿名 2019/12/25(水) 13:27:43 

    六本木で遊んでる男友達曰く、「瑛太はクズ!」らしいんで、将来なんか問題起こして観られなくなる作品が増える事にならないように祈っている。

    +91

    -0

  • 107. 匿名 2019/12/25(水) 13:27:50 

    >>45
    顔似てる

    +71

    -2

  • 108. 匿名 2019/12/25(水) 13:29:47 

    >>99
    調べてけどネットの憶測で信憑性高いソースなし
    ネットの在日認定はいい加減
    親が焼肉屋やってるだけで在日認定してる人いるし、在日多い姓もいい加減
    ネットの言う事を信じてたら日本人口の半分は在日になるぐらいやたら認定

    +4

    -30

  • 109. 匿名 2019/12/25(水) 13:29:54 

    >>34
    絶妙にモテなさそうなのすごいwエンディングはあんなかっこいいのに

    +33

    -1

  • 110. 匿名 2019/12/25(水) 13:31:57 

    どっちでもいいけど
    これからも瑛太呼びかな

    +6

    -0

  • 111. 匿名 2019/12/25(水) 13:32:11 

    >>102
    松田翔太と雰囲気似てる~悪いの役とは思えないくらいハマるよねwこわっ

    +8

    -2

  • 112. 匿名 2019/12/25(水) 13:33:03 

    >>15
    よく当時はジャニーズに錦戸いたのに干されなかったよなあ、事務所強いのかな

    +53

    -0

  • 113. 匿名 2019/12/25(水) 13:33:48 

    この陰キャラ路線
    すごい嫌いだから
    令和2年を機に、降板してほしい

    こういう陰気臭いオタクスタイルも
    2020年代には、再びキモくなってて欲しい
    瑛太 本名「永山瑛太」に改名「令和になったという節目の年に本名でやっていきたい」

    +40

    -13

  • 114. 匿名 2019/12/25(水) 13:38:11 

    何かと決別したのかしら
    心機一転頑張る感じ?

    +7

    -0

  • 115. 匿名 2019/12/25(水) 13:38:19 

    いやいや、この人はあちら系っぽい

    芸能界本当に多いもん

    +66

    -2

  • 116. 匿名 2019/12/25(水) 13:38:33 

    共演者の人とかに挨拶するのに、どうも瑛太です!って言うのが年々恥ずかしくなってきたというのをだいぶ前にタモリさんに相談してた気がする。いいとものテレフォンショッキングだったかな?

    本名そのままだから自分の事を名前で呼んでるみたいだとかで。

    +21

    -0

  • 117. 匿名 2019/12/25(水) 13:38:53 

    名前のみの芸名の人を見ると
    同じ名前の人が何千万人いるのに
    名前使用権独占してるみたいで
    あまり好きではない。

    +15

    -1

  • 118. 匿名 2019/12/25(水) 13:39:01 

    >>28
    ランチの女王でてたんですか!?
    何役ですか?

    +10

    -0

  • 119. 匿名 2019/12/25(水) 13:43:42 

    名前だけだったけど名字もつけた俳優さん

    真剣佑→新田真剣佑
    健太郎→伊藤健太郎
    太賀→仲野太賀

    +55

    -0

  • 120. 匿名 2019/12/25(水) 13:43:48 

    カエラも永山カエラに変えようか。

    +7

    -0

  • 121. 匿名 2019/12/25(水) 13:43:50 

    キムラにすればいいのに

    +8

    -2

  • 122. 匿名 2019/12/25(水) 13:43:53 

    もう瑛太を見るとB太ネタ思い出してしまう

    +5

    -0

  • 123. 匿名 2019/12/25(水) 13:44:14 

    >>45
    思った〜目が似てる

    +61

    -2

  • 124. 匿名 2019/12/25(水) 13:44:28 

    >>98
    ヘタレって…w

    でも九州に渡る夢をかなえたからすごいよ

    +23

    -0

  • 125. 匿名 2019/12/25(水) 13:45:37 

    >>40

    ARATAは確か映画かなんかのテロップで、自分だけローマ字表記はその映画に合わないとかで改名した気がする。違ったらごめん

    +76

    -0

  • 126. 匿名 2019/12/25(水) 13:46:03 

    >>27
    イライラしすぎやろ

    +22

    -0

  • 127. 匿名 2019/12/25(水) 13:47:00 

    >>17
    まじ?(笑)ださ

    +66

    -2

  • 128. 匿名 2019/12/25(水) 13:47:23 

    なんでカエラと結婚したのかいまだに分からない

    +17

    -1

  • 129. 匿名 2019/12/25(水) 13:47:23 

    >>51
    確かに
    縦書きで2文字だと中国人の名前みたい。

    +13

    -0

  • 130. 匿名 2019/12/25(水) 13:47:52 

    瑛太は瑛太って感じ。
    B太でもC太でもなくA太。

    +7

    -0

  • 131. 匿名 2019/12/25(水) 13:47:54 

    >>118
    妻夫木の友達役だよ!みんなで海行く時とかいたよ

    +25

    -0

  • 132. 匿名 2019/12/25(水) 13:49:30 

    最近名前だけの俳優がこぞって苗字をつけるのは何で?
    真剣佑、太賀、健太郎…。みんな名前だけのがインパクトあるのに。瑛太も。

    +26

    -0

  • 133. 匿名 2019/12/25(水) 13:49:30 

    名前って大事だよね
    改名したとたんに売れなくなったとかあるらしい

    +17

    -0

  • 134. 匿名 2019/12/25(水) 13:50:00 

    弟はもう苗字ついてたよね。
    かぶるなw

    +7

    -0

  • 135. 匿名 2019/12/25(水) 13:50:14 

    瑛太すごく好きだったから
    女優さんとかもっと綺麗でミステリアスな人と結婚してほしかった

    +9

    -3

  • 136. 匿名 2019/12/25(水) 13:51:28 

    >>40
    どーでもいいんだけど、
    井浦新と鈴木一真が義兄弟なのにびっくりした。
    姉妹と結婚して、義兄弟に。
    井浦新と鈴木一真を夫にもつ姉妹すげぇと思った。

    +93

    -1

  • 137. 匿名 2019/12/25(水) 13:53:36 

    >>10
    そうなの?w
    くわしく!

    +63

    -2

  • 138. 匿名 2019/12/25(水) 13:53:47 

    わざわざニュースになることかな

    +3

    -1

  • 139. 匿名 2019/12/25(水) 13:53:52 

    >>136
    たしか政治家の娘だったよね
    お盆と正月は集まるんだろうか

    +48

    -0

  • 140. 匿名 2019/12/25(水) 13:54:02 

    >>14
    本名の苗字つけるだけで宗教ガーとか言われちゃうのか…

    +30

    -6

  • 141. 匿名 2019/12/25(水) 13:54:58 

    瑛太ってカエラと続いてるし家庭的なイメージあった、、モラハラでキャバクラ出禁なの?えー

    +11

    -2

  • 142. 匿名 2019/12/25(水) 13:55:25 

    太賀が本名に改名したことについてはニュースにならなかったよね

    +6

    -0

  • 143. 匿名 2019/12/25(水) 14:07:43 

    >>9
    名前に、李、金、朴を付けて検索するとやっぱりかと思うことがあるね。

    +90

    -4

  • 144. 匿名 2019/12/25(水) 14:15:44 

    >>17
    それARATAじゃなくて?
    瑛太もなんだw

    +55

    -0

  • 145. 匿名 2019/12/25(水) 14:17:09 

    >>40
    ぱいぱいでか美とか今後どうするんだろうね?

    +9

    -1

  • 146. 匿名 2019/12/25(水) 14:21:59 

    >>18

    職業、顔つきも臭いね。

    カエラ足立区でハーフだから片親が朝鮮で民族同士の結婚じゃないの?

    +216

    -11

  • 147. 匿名 2019/12/25(水) 14:24:09 

    俳優よりタレントのが問題ありそう。

    メンタリストとロックのダイゴも同じ番組ではキャスティングできないよね。
    メンタリストの方は後発だから名字つければよかったのに。さすがメンタル強いわ。

    +3

    -0

  • 148. 匿名 2019/12/25(水) 14:24:48 

    アラタに引き続きだね。
    年取ってあいみょんだの小雪だのATSUSHIだの、ちょっと恥ずかしいよね。

    +12

    -0

  • 149. 匿名 2019/12/25(水) 14:28:51 

    >>18
    実家も焼肉屋じゃなかった?

    +163

    -2

  • 150. 匿名 2019/12/25(水) 14:30:47 

    >>125
    そうそう、確か三島由紀夫を演じた時だった気がする

    +23

    -0

  • 151. 匿名 2019/12/25(水) 14:34:17 

    下の名前だけだと軽い感じがする。
    重みがないというか。

    +9

    -0

  • 152. 匿名 2019/12/25(水) 14:36:17 

    改名より酒癖どうにかしろよ

    +46

    -0

  • 153. 匿名 2019/12/25(水) 14:40:20 

    新は改名前より改名後に作品に恵まれたから、モデル時代のARATAを知らない人にも、俳優井浦新として認知されてよかったよね
    瑛太は弟がいるから永山って苗字なんだなと元々知られてたし、(がるでは嫌われてるけど)確固たる一般人気と知名度築いてるから特に問題ないと思う

    個人的に未だにピンとこないのは
    「ミムラ→美村里江」かなぁ
    この人はミムラのままで良かったと思う

    +43

    -2

  • 154. 匿名 2019/12/25(水) 14:47:07 

    >>149
    焼肉屋は在日率が高いよ。

    +125

    -0

  • 155. 匿名 2019/12/25(水) 14:48:37 

    >>154
    肉切るだけで技術いらないもんねー
    職人気質の日本人がやる職業じゃないね

    +50

    -4

  • 156. 匿名 2019/12/25(水) 14:50:01 

    >>155
    うちの近所にいくつか焼肉屋あるけど、店長全員在日韓国人だわ。

    +71

    -0

  • 157. 匿名 2019/12/25(水) 14:52:26 

    >>65
    さかなクンもか?

    +1

    -5

  • 158. 匿名 2019/12/25(水) 14:55:24 

    >>154
    じゃあ霜降り明星の粗品も在日?

    +66

    -0

  • 159. 匿名 2019/12/25(水) 14:56:27 

    >>158
    実家焼肉屋なの??

    +62

    -1

  • 160. 匿名 2019/12/25(水) 14:57:18 

    瑛太は好きだが嫁の木村カエラが好きじゃない。
    zipに時々出てるけど、自分でデザインしたというキャラも可愛くないし、実はセンスない人な気がする。

    +43

    -1

  • 161. 匿名 2019/12/25(水) 14:59:19 

    >>86
    優香とかもかな

    波瑠とか菜々緒は在日っぽいね
    大したスター姓もないくせにずっとテレビに出てるし

    +43

    -5

  • 162. 匿名 2019/12/25(水) 15:06:38 

    >>161
    本名岡部広子じゃなかった?

    +36

    -0

  • 163. 匿名 2019/12/25(水) 15:10:43 

    以前の「瑛太を語りたい」のトピでは、過去の家族の不幸みたいなことが書かれていたみたいだね。

    +3

    -0

  • 164. 匿名 2019/12/25(水) 15:12:13 

    >>86
    菜々緒は整形もガッツリしてるし完全に朝鮮人だと思う
    元の顔、金本だし

    +88

    -2

  • 165. 匿名 2019/12/25(水) 15:12:52 

    >>10
    酒癖悪いんだっけ?
    キャバ嬢に何かしたの?

    +55

    -0

  • 166. 匿名 2019/12/25(水) 15:13:22 

    最高の離婚見て演技上手いなと思った
    性格は悪そう

    +17

    -1

  • 167. 匿名 2019/12/25(水) 15:14:20 

    >>161
    優香は確か公募だよ
    てゆーかって言葉が流行ってた時のネタみたいな命名だった記憶あるわ

    +42

    -1

  • 168. 匿名 2019/12/25(水) 15:14:25 

    だからなんなの?

    +3

    -0

  • 169. 匿名 2019/12/25(水) 15:14:41 

    ガッキーに好き好き大好き言ってたね

    +10

    -1

  • 170. 匿名 2019/12/25(水) 15:14:44 

    瑛太の目、キョンベに似てる

    +36

    -0

  • 171. 匿名 2019/12/25(水) 15:17:07 

    >>149
    脱サラして焼肉屋開業したけど元々は建築系のサラリーマンだよ

    +24

    -2

  • 172. 匿名 2019/12/25(水) 15:17:36 

    >>164
    元の苗字じゃなくて顔が金本www

    +69

    -0

  • 173. 匿名 2019/12/25(水) 15:20:36 

    名字といい、名字なしの芸名といい、顔立ちといい、あちらの人?

    +24

    -1

  • 174. 匿名 2019/12/25(水) 15:29:32 

    >>153
    ミムラって、ムーミンの登場人物のミムラ姉さんが好きで…みたいなこと本人言ってたけどなんか匂うw

    +22

    -0

  • 175. 匿名 2019/12/25(水) 15:31:34 

    >>171
    サラリーマンが性に合わず焼肉屋に転身って怪しすぎない?

    +37

    -4

  • 176. 匿名 2019/12/25(水) 15:35:13 

    たしかミムラも韓国系だよね

    +25

    -1

  • 177. 匿名 2019/12/25(水) 15:39:58 

    >>10
    先月うちのキャバ来たよ

    +49

    -0

  • 178. 匿名 2019/12/25(水) 15:41:32 

    もう永山でいいんじゃない?

    +7

    -0

  • 179. 匿名 2019/12/25(水) 15:43:22 

    >>174
    うんキムチ臭い

    +7

    -0

  • 180. 匿名 2019/12/25(水) 15:47:02 

    この人や松田兄弟や伊勢谷ら在日の人が日本の歴史上人物を演じるの見るとなんだかなぁと思う

    +67

    -1

  • 181. 匿名 2019/12/25(水) 15:48:23 

    >>162
    でも青木さんと結婚したよね

    +11

    -0

  • 182. 匿名 2019/12/25(水) 15:48:28 

    >>51
    それで大河とか、時代劇でもしっくりくる名前にしたいという理由で
    改名したのが三村里江(旧・ミムラ)

    +17

    -1

  • 183. 匿名 2019/12/25(水) 15:49:10 

    弟さん演技下手すぎない?

    +8

    -2

  • 184. 匿名 2019/12/25(水) 15:49:50 

    >>180
    思う
    明らかに在日ばっかりキャスティングしてるよね
    普通に日本人出して欲しいんだけど、日本人だと思ってたあの人もこの人も最近は怪しく見えてくる

    +50

    -0

  • 185. 匿名 2019/12/25(水) 15:51:21 

    瑛太が出てたホルモンを探す映画を見た時は全く意味が分からなかったけど、後から色々知ったらまさにその世界観だったんだな

    +7

    -0

  • 186. 匿名 2019/12/25(水) 15:52:07 

    >>175
    別に性に合わないから転身する人ばかりでもないと思うけど
    なんか焼肉屋はみんな在日みたいなの違うんじゃない?

    +10

    -14

  • 187. 匿名 2019/12/25(水) 15:52:11 

    >>174
    韓国の指揮者かなんかと結婚してすぐ離婚したよね

    +39

    -2

  • 188. 匿名 2019/12/25(水) 15:55:28 

    >>187
    韓国人と結婚する時点で日本人じゃなさそう

    +56

    -0

  • 189. 匿名 2019/12/25(水) 15:55:42 

    >>185
    なにそれ?w
    映画の題名は?

    +5

    -1

  • 190. 匿名 2019/12/25(水) 15:56:54 

    瑛太でいいじゃん

    +2

    -0

  • 191. 匿名 2019/12/25(水) 15:57:35 

    >>182
    えっミムラ改名したの?!
    絶対気づかないわ

    +13

    -1

  • 192. 匿名 2019/12/25(水) 16:01:59 

    演技は上手いと思う。
    それでも生きていく と 最高の離婚
    この2つの役が別人に思える。

    +15

    -1

  • 193. 匿名 2019/12/25(水) 16:04:00 

    >>186
    奈良時代、天武天皇によって「殺生禁断令」が出され、日本の食肉文化が途絶える形になったものの、
    明治時代に肉食が解禁。
    解禁後は焼肉という料理ではなく、牛鍋や西洋料理が主流で、焼肉が浸透しはじめたのはさらにあとの戦後のこと。食糧難に陥っていた当時、牛や豚の内臓を在日朝鮮人が入手し、直火で焼いて食べさせる屋台をはじめ、人気を博したと言います。このホルモン焼き屋が、のちにロースやカルビなどの精肉も取り入れ、現在の焼肉屋へと発展していきました。

    在日朝鮮人によるホルモン焼き屋が広まり、1946年(昭和21年)に、今では焼肉の元祖とされる「明月館」「食道園」が誕生。その他多くの名店が次々と登場し、そのほとんどが日本に残った在日韓国朝鮮人らによって創業されました。

    +46

    -0

  • 194. 匿名 2019/12/25(水) 16:10:13 

    >>183
    WOWOWの役は良かった。
    居酒屋ふじ、とか、コールドケースとか。
    ファンじゃないけど演技はいいかもと思ったもの。
    たまたま役に合ってたのかもしれないけど。

    +3

    -1

  • 195. 匿名 2019/12/25(水) 16:15:56 

    >>11
    でも実はA太は次男なのよね

    +59

    -0

  • 196. 匿名 2019/12/25(水) 16:20:30 

    ウォーターボーイズの頃はかっこいいと思ってた
    西郷どんでは大久保卿、最後にクレジットされた時は、時間の流れを感じた
    太っちゃって今じゃ弟の方がかっこいいね

    +9

    -2

  • 197. 匿名 2019/12/25(水) 16:20:47 

    >>161
    波瑠はセブンティーンモデル時代は南波瑠だったよ
    ちなみに本名ではない

    +20

    -0

  • 198. 匿名 2019/12/25(水) 16:24:07 

    井浦新の改名は、三島由紀夫を演じる映画のクレジットにARATAっ出ると失礼だからかなんかで改名したよね!井浦新は本名にして正解パターンだと思うな。
    瑛太は何かここ数年、黒い暗いオーラすごくない?
    病んでる感じ。昔はフレッシュな感じしてたのに…
    改名も迷走かな?

    +33

    -0

  • 199. 匿名 2019/12/25(水) 16:30:34 

    >>193
    そんな元祖の話をされても
    じゃあ今の焼肉屋してる人みんな韓国人なんですかって話にならない?

    +1

    -20

  • 200. 匿名 2019/12/25(水) 16:32:33 

    なぜこのタイミング?

    色々黒い噂があるからそれと関係してるんじゃ(払拭したい・心機一転)と勘ぐってしまう

    +21

    -0

  • 201. 匿名 2019/12/25(水) 16:35:06 

    >>37
    ほっしゃんも本名に改名したでしょ
    星田なんやら

    +19

    -0

  • 202. 匿名 2019/12/25(水) 16:36:54 

    >>199
    ルーツがそうだからその知り合いの知り合いみたいな感じで始める同族が多いと思う
    新規の日本人もいるとは思うけど90%以上は在日韓国朝鮮人、またはその子孫だと思うよ

    +54

    -2

  • 203. 匿名 2019/12/25(水) 16:40:05 

    名字付けたら文字だけの時弟と区別しにくくなる

    +6

    -0

  • 204. 匿名 2019/12/25(水) 16:47:04 

    >>21
    波瑠、中年になったら
    なんとなく苗字必要な感じがする
    ミムラ(改名済み)とかもだよね~

    +22

    -0

  • 205. 匿名 2019/12/25(水) 16:47:39 

    屋根部屋の皇太子ってドラマに
    瑛太にそっくりな人出てたな〜
    てか韓国ドラマ観てると
    似てる人たくさん出てくるw

    +24

    -0

  • 206. 匿名 2019/12/25(水) 16:53:19 

    >>98
    しかもさ、ユースケ・サンタマリアのビジュアルで再現されるから、すごいシックリくる。
    仕事の時はワーワーと威勢よくしているけど、自室で日記にグチグチ愚痴を書いていそう。
    今もww

    +32

    -0

  • 207. 匿名 2019/12/25(水) 16:58:03 

    >>21
    大賀も仲野大賀に改名したからねー

    +30

    -0

  • 208. 匿名 2019/12/25(水) 16:58:18 

    変な人だよね

    +9

    -1

  • 209. 匿名 2019/12/25(水) 17:01:02 

    改名した途端に見なくなる人いるからな
    大丈夫かな

    +0

    -1

  • 210. 匿名 2019/12/25(水) 17:05:14 

    >>14
    元の芸名が槍魔栗三助だった生瀬勝久やARATAだった井浦新みたいな出演作次第で今の芸名だとイメージうんぬん的な感じで名前を本名に改名するパターンもある

    +49

    -0

  • 211. 匿名 2019/12/25(水) 17:05:45 

    >>21
    健太郎もいつの間にか伊藤健太郎になってたね。

    +36

    -0

  • 212. 匿名 2019/12/25(水) 17:06:32 

    >>158
    あんな顔の日本人いないわ。

    +59

    -2

  • 213. 匿名 2019/12/25(水) 17:08:02 

    >>181
    同志だよね。

    +16

    -0

  • 214. 匿名 2019/12/25(水) 17:08:07 

    韓国でしょ?嫁も。
    木村って韓国めちゃくちゃ多いじゃん?
    私の回りはみんな在日だけどな

    +22

    -6

  • 215. 匿名 2019/12/25(水) 17:12:09 

    やっとみんな、どこの国の人か顔と名前でだいたいわかるようになってきたね!

    +17

    -1

  • 216. 匿名 2019/12/25(水) 17:13:16 

    在日は在日同志または日本人ではないハーフなどと結婚することが多い。

    +33

    -1

  • 217. 匿名 2019/12/25(水) 17:14:17 

    苗字のない芸名は外国人の可能性大だよね

    +3

    -5

  • 218. 匿名 2019/12/25(水) 17:21:41 

    随分前にB太がA-studioに出た時の、芸能界の恩師として紹介された人の姓が、思いっきりアチラの方の名前だったので、ドン引きしたんですが、芸能関係者に多いからなのか、ご兄弟に近しい人がそちらの方なのか…
    写真だけだけど、なんか強面のおじさんで怖そうだなって…

    それ以来B太推し度が弱まり、ハジコイでブレークしても推し度が再燃しませんでした…

    高校辞めて兄のように俳優やりたいって言うのを、恩師の強面さんが諭してくれて高校辞めなかったそうです。

    +14

    -0

  • 219. 匿名 2019/12/25(水) 17:22:32 

    >>18
    自分の名前も端から見たらそう思われてるかもね

    +6

    -17

  • 220. 匿名 2019/12/25(水) 17:28:26 

    この人の本名はキムとかパクとかリじゃないの?  

    +11

    -0

  • 221. 匿名 2019/12/25(水) 17:29:37 

    >>15
    錦戸が瑛太の出演した映画共演女優を誹謗したからとかなんとか

    +11

    -1

  • 222. 匿名 2019/12/25(水) 17:32:41 

    この人、ほんっと気持ち悪い。
    朝鮮人と知って納得したよ、パクキョンべと同じ
    気持ち悪さ。

    +43

    -4

  • 223. 匿名 2019/12/25(水) 17:33:07 

    >>65
    優香…

    +10

    -0

  • 224. 匿名 2019/12/25(水) 17:36:24 

    >>2
    なんか笑ったw

    +65

    -0

  • 225. 匿名 2019/12/25(水) 17:41:58 

    >>220
    永なんじゃない?
    この字使ってる在日多いよ。
    長に変換してる人もいるけど。

    +19

    -2

  • 226. 匿名 2019/12/25(水) 17:44:23 

    ARATAだって井浦新にしたじゃん
    瑛太も同じ感じでしょう

    +7

    -0

  • 227. 匿名 2019/12/25(水) 17:46:30  ID:d55lN9s564 

    >>211
    二十歳になったきっかけからかな?
    まぁ、健太郎でググると、坂口健太郎とかも出てきゃったから、伊藤健太郎で良かったと思う。
    彼の場合。

    +24

    -1

  • 228. 匿名 2019/12/25(水) 17:50:30 

    元EITA
    瑛太でいいと思うんだが。

    +1

    -0

  • 229. 匿名 2019/12/25(水) 17:50:49 

    そんなにみんな興味はない
    そして瑛太って普通に呼ぶよ

    +4

    -0

  • 230. 匿名 2019/12/25(水) 18:07:25 

    >>14
    ToshIが龍玄とし名義で活動してるけど大丈夫かな…
    なんか宗教ぽい感じの名前だしまたへんなのが近付いてるんじゃと心配

    +57

    -0

  • 231. 匿名 2019/12/25(水) 18:16:40 

    >>63
    突然白竜ぶっ込み

    +37

    -0

  • 232. 匿名 2019/12/25(水) 18:21:24 

    このトピ瑛太をどうしても韓国系にしたい人達しかいないな。瑛太かわいそう。

    +7

    -13

  • 233. 匿名 2019/12/25(水) 18:38:57 

    >>67
    ただの通名だよね。
    証明書類系の改名については厳しくなってるらしいけど(本名+通名一つまで)。芸名なら、ああ、まぁねって感じなんだけどもね。
    変な制度だよ。

    +22

    -0

  • 234. 匿名 2019/12/25(水) 18:39:53 

    弟と似てるからややこしくなる

    +4

    -0

  • 235. 匿名 2019/12/25(水) 18:40:26 

    >>234
    あ、名前がね!
    ながやまえいとだし

    +3

    -1

  • 236. 匿名 2019/12/25(水) 18:45:33 

    西村まさ彦さんも改名したよね

    +3

    -0

  • 237. 匿名 2019/12/25(水) 18:47:34 

    >>232
    韓国系たちが通名やめればこんな論争そもそも起きない
    日本人のふりして日本名使って反日や姑息なことばっかやってりゃ嫌われるよね
    瑛太が何人かはしらないけど

    +64

    -0

  • 238. 匿名 2019/12/25(水) 19:12:59 

    >>86
    夏帆って、新井と交際してなかった…?

    +20

    -0

  • 239. 匿名 2019/12/25(水) 19:18:17 

    弟の方が好き

    +5

    -0

  • 240. 匿名 2019/12/25(水) 19:19:21 

    >>113
    なんでエイタがオドオドした新人抜擢されたんだろ?

    +8

    -0

  • 241. 匿名 2019/12/25(水) 19:19:30 

    >>238
    交際してた
    夏帆も怪しい
    顔はめっちゃ日本人ぽいけど

    +39

    -2

  • 242. 匿名 2019/12/25(水) 19:21:51 

    >>147
    タカアンドトシのトシとX-JAPANのtoshIが番組で
    共演してて、タカアンドトシ&toshIとかやってたw

    +6

    -0

  • 243. 匿名 2019/12/25(水) 19:23:00 

    >>18
    本名って言うからコリアンネームかと思ったら通名かい!

    +120

    -2

  • 244. 匿名 2019/12/25(水) 19:26:19 

    わかりにくいわ!

    +1

    -0

  • 245. 匿名 2019/12/25(水) 19:26:56 

    >>65
    私以外に知ってる人いた!

    +1

    -0

  • 246. 匿名 2019/12/25(水) 19:27:52 

    >>212
    小栗旬「えっ…」

    +28

    -0

  • 247. 匿名 2019/12/25(水) 19:33:39 

    太賀とか真剣佑も未だに名前で呼んじゃう

    +1

    -0

  • 248. 匿名 2019/12/25(水) 19:38:36 

    >>181

    青木崇高

    名前
    あちらの方は左右対称にしたがるよね。それだけでなく崇高なんて名前よくつけたよね。

    崇高
    (すうこう)

    気高く偉大なこと
    という意味だよ。

    +35

    -1

  • 249. 匿名 2019/12/25(水) 20:06:08 

    >>21
    真剣佑も新田真剣佑になったね

    +19

    -0

  • 250. 匿名 2019/12/25(水) 20:09:00 

    >>180
    伊勢谷もなの?

    +8

    -1

  • 251. 匿名 2019/12/25(水) 20:10:58 

    >>235
    ながやまけんと
    だよ

    +6

    -1

  • 252. 匿名 2019/12/25(水) 20:11:57 

    なんかみんな5chに毒されてない?

    +0

    -9

  • 253. 匿名 2019/12/25(水) 20:12:20 

    >>241
    瑛太 本名「永山瑛太」に改名「令和になったという節目の年に本名でやっていきたい」

    +6

    -1

  • 254. 匿名 2019/12/25(水) 20:20:59 

    >>204
    G線トピで波瑠は元々南波瑠でデビューして苗字取ったら売れた人なんだよと書いてあったの見た

    +10

    -1

  • 255. 匿名 2019/12/25(水) 20:29:25 

    瑛太以外の話題で盛り上がってるね

    +1

    -0

  • 256. 匿名 2019/12/25(水) 20:30:58 

    ARATAもミムラも瑛太も名字が欲しくなったけど、優香は頑なに優香のままだね。

    +15

    -0

  • 257. 匿名 2019/12/25(水) 20:44:14 

    昔はEITAだっけ 名前コロコロ変える人はなんか癖ありそうだと思う

    +20

    -0

  • 258. 匿名 2019/12/25(水) 21:01:54 

    >>256
    俳優さんは名前表記が英語や下の名前だけだとかっこ悪いとの理由で変えたくなるらしい。
    優香はタレントだから気にならないんじゃ?

    +5

    -0

  • 259. 匿名 2019/12/25(水) 21:12:12 

    >>251
    失礼!

    +0

    -0

  • 260. 匿名 2019/12/25(水) 21:19:38 

    >>157
    いやいや、父親将棋棋士なんやで笑
    在日に出来るわけないやん笑

    +15

    -2

  • 261. 匿名 2019/12/25(水) 21:20:11 

    弟も永山でやってるよね?
    ややこしくなりそう、

    +7

    -0

  • 262. 匿名 2019/12/25(水) 21:26:12 

    弟は永山名乗ってるからな

    +7

    -0

  • 263. 匿名 2019/12/25(水) 21:27:48 

    >>253
    変わった姓やな
    いんとう?

    +22

    -0

  • 264. 匿名 2019/12/25(水) 21:28:50 

    >>18
    永田 保っていう通名を使ってた在日韓国人の犯罪者がいたよね。

    日本で教会の牧師をやって、少女を何人もレイプした在日韓国人。

    本名は金 保。

    エロパウロって影で呼ばれてたとか。

    瑛太が在日かどうかは知らんけど、芸能界は在日だらけだよね。

    レイプ犯の新井浩文も在日だったし。

    +109

    -3

  • 265. 匿名 2019/12/25(水) 21:38:23 

    太賀もいつのまにか仲野になってるし
    伊藤健太郎くんもま20歳になったら
    苗字つけてて
    やはり
    時代の流れ…?かな。

    +6

    -0

  • 266. 匿名 2019/12/25(水) 21:41:01 

    瑛太って新井浩文の目に似てて怖いって思っちゃう

    +20

    -2

  • 267. 匿名 2019/12/25(水) 21:41:59 

    弟が本名で活動しているから名字が永山って知ってたぜ!

    +5

    -1

  • 268. 匿名 2019/12/25(水) 21:43:18 

    >>1
    一瞬、新井浩文に見えた。
    新井浩文の方がもっとキモいけど。

    +20

    -1

  • 269. 匿名 2019/12/25(水) 21:46:45 

    >>266
    目っていうか眼球です。
    眼球が似てて怖いんです。
    あと、平山浩行って人もです。

    +24

    -2

  • 270. 匿名 2019/12/25(水) 21:54:26 

    肉屋はZとBのルートがほとんどだから
    新規参入しづらい業界で
    しようとしても粗悪な品質の肉を
    ぼったくりで売られると聞きました
    かつて肉処理、ゴミ処理、葬儀等
    嫌がられる仕事は
    Bがやらされていたそうです

    +25

    -1

  • 271. 匿名 2019/12/25(水) 22:17:03 

    >>268
    わかる笑
    私も二度見した

    +3

    -0

  • 272. 匿名 2019/12/25(水) 22:19:36 

    弟の顔かわいいよね
    眉毛太くて黒目がちで結構好き

    +5

    -7

  • 273. 匿名 2019/12/25(水) 22:27:06 

    >>14
    モンキッキーとかね

    +9

    -0

  • 274. 匿名 2019/12/25(水) 22:37:44 

    なぜか名前だけの芸能人てダサい感じがする。
    アーティストぶってるのかなって。
    良い俳優さん、女優さんもいるけど。
    なぜ名前だけなんだろう。

    +3

    -0

  • 275. 匿名 2019/12/25(水) 22:41:24 

    この人お父さん焼き肉屋やっていて自殺しちゃったんだよね なんか色々と闇がある家族構成。

    +31

    -0

  • 276. 匿名 2019/12/25(水) 22:51:11 

    苗字が付いても呼ばれ方は瑛大に変わりはない

    +4

    -2

  • 277. 匿名 2019/12/25(水) 22:55:33 

    永がつく苗字に嫁いだから、永=在日はやめてほしい。
    あちらのお国は苦手です。
    結婚前に義家族が日本の家系か調べたからその不安はないけど‥。
    瑛太なんてことしてくれたんだ!

    +21

    -0

  • 278. 匿名 2019/12/25(水) 23:01:33 

    この人とオダギリジョーほ同じ人を見下したオーラがでてる。両方の妻もまた。苦手なタイプ。

    +14

    -0

  • 279. 匿名 2019/12/25(水) 23:17:05 

    >>18
    それ思った。
    裁判でよく使われる永山基準の元になった永山則夫と同じ苗字ってのがね…

    +54

    -3

  • 280. 匿名 2019/12/25(水) 23:17:59 

    まったく別名になるならともかく
    名字付きになっただけで改名しましたとか大げさじゃない?
    いつもどおり瑛太と呼ばれるだろうし誰も気にしなそうw
    本名なら元から上の名前あってもよかったと思うし、俳優の弟もそうなんだし
    まぁいいんじゃないって感じだけど。

    +1

    -0

  • 281. 匿名 2019/12/25(水) 23:31:09 

    どーでもいいよ笑

    +0

    -0

  • 282. 匿名 2019/12/25(水) 23:34:09 

    >>1
    松田龍平、松田翔太みたいな兄弟で本名でっていうのに憧れ出した?

    +8

    -0

  • 283. 匿名 2019/12/25(水) 23:41:41 

    この人は純日本人ですよ!

    +7

    -11

  • 284. 匿名 2019/12/26(木) 00:08:02 

    有村藍里は最初まったく違う名前でやってたけど妹に合わせて本名名乗りだしたよね
    ダイゴは弟が本名名乗ってるからそれで名字分かった
    瑛太も弟の存在で本名分かってたから今更って感じだな

    +0

    -0

  • 285. 匿名 2019/12/26(木) 00:18:20 

    >>269
    みんなあちらの国の人だろうから民族的に似てるんだろうね。

    +12

    -0

  • 286. 匿名 2019/12/26(木) 00:29:19 

    >>28
    君はペットのときもEITAだった!

    +2

    -0

  • 287. 匿名 2019/12/26(木) 00:41:37 

    ARATAの井浦新も最初はえって思ったけど見慣れた

    +0

    -0

  • 288. 匿名 2019/12/26(木) 00:45:02 

    顔では判断出来ない
    明らかにあっちの人って感じの人もいるけど、瑛太はよくわからん
    松井稼頭央とか、あの顔でまさかそうだとは思わなかったもん

    +10

    -0

  • 289. 匿名 2019/12/26(木) 00:58:23 

    何をしてもこの人パッとしないよ
    俳優として華がない

    +2

    -2

  • 290. 匿名 2019/12/26(木) 01:19:34 

    >>69
    私も瑛太好きだよ。
    この人出てると面白そうと思うしみちゃうね。
    最高の離婚、特に良かった!

    +12

    -6

  • 291. 匿名 2019/12/26(木) 01:37:30 

    顔がキョンべみある

    +6

    -0

  • 292. 匿名 2019/12/26(木) 01:45:44 

    >>88
    ユースケサンタマリアのゆるい感じはなんか日本人って感じだもんね。

    +15

    -0

  • 293. 匿名 2019/12/26(木) 01:50:54 

    >>161
    波瑠は苗字やまぐちって出てたけど日本人だと思うよ。あの個性のある顔はあっちではない。

    +8

    -0

  • 294. 匿名 2019/12/26(木) 01:52:22 

    >>205

    それ、思ってました!

    韓国ドラマよく観てた頃日本の芸能人に顔の造りが似てる人結構いた

    ちょっと変わった顔だなーと思うと在日だったんだ!って多いですよね

    +8

    -0

  • 295. 匿名 2019/12/26(木) 01:53:39 

    >>230
    ラーメン屋みたいでなんか美味しそう。

    +11

    -0

  • 296. 匿名 2019/12/26(木) 02:36:21 

    >>171
    確か父子家庭だったんだよね?店名も3人の息子から名前をとってつけてた気がする。ただ、焼肉屋は経営が上手くいかずに何年か前にお父さんは自殺してしまったよね。

    +15

    -0

  • 297. 匿名 2019/12/26(木) 02:41:08 

    >>27
    頭悪そう。

    +4

    -0

  • 298. 匿名 2019/12/26(木) 02:50:30 

    >>113
    新井浩文に似てきてる…
    まぁそのうちまじでやらかすと思うわ

    +11

    -0

  • 299. 匿名 2019/12/26(木) 02:52:38 

    焼肉屋が火事だったことある?その報道でお父さんの朝鮮名が新聞に載ってなかったかな。で バレた

    +2

    -0

  • 300. 匿名 2019/12/26(木) 03:03:20 

    >>250
    DVの噂が絶えない伊勢屋は山本寛斎と異母兄弟
    寛斎の娘の山本未来も同じ在日の椎名桔平と結婚してたね

    +7

    -0

  • 301. 匿名 2019/12/26(木) 03:33:05 

    >>254
    南ってあっち系じゃん

    +4

    -3

  • 302. 匿名 2019/12/26(木) 03:34:52 

    >>8
    占い師とかのお告げなのかも
    芸能人ならよくある話

    まぁ本当のところはわからんけど

    +11

    -0

  • 303. 匿名 2019/12/26(木) 04:10:14 

    以前、飲みに入った店にこいつがいたんだけど、いきなり絡んできてうっとうしかった。
    テレビに出てたらチャンネル変えるくらい嫌い。

    +8

    -1

  • 304. 匿名 2019/12/26(木) 04:40:40 

    芸名何度も変える人ってかまってちゃんなイメージ。せっかく浸透してる名前があるんだからそのままの方がいいのに。

    +4

    -1

  • 305. 匿名 2019/12/26(木) 05:53:40 

    この兄弟どっちもいいよなぁ。
    色気あって演技もうまい。

    +7

    -9

  • 306. 匿名 2019/12/26(木) 06:10:19 

    >>18
    思った。
    この感って結構当たる。

    +10

    -4

  • 307. 匿名 2019/12/26(木) 06:24:48 

    永山瑛太
    A山A太?

    +3

    -0

  • 308. 匿名 2019/12/26(木) 06:57:25 

    瑛太ってONE PIECE好きの嫁にONE PIECE絡めたモラハラされてるんだっけ

    +0

    -0

  • 309. 匿名 2019/12/26(木) 07:24:30 

    伊藤健太郎と新田まっけんゆーも後からつけだしたね

    +2

    -0

  • 310. 匿名 2019/12/26(木) 07:27:50 

    >>299
    それ松井稼頭央じゃね?

    +0

    -0

  • 311. 匿名 2019/12/26(木) 07:34:00 

    >>237
    Netflixのクィアアイというシリーズの日本バージョンで、水原希子が日本女子代表みたいな感じで出てて日本の慣習をレクチャーしたりしてるんだけど違和感しかなかった。

    +23

    -0

  • 312. 匿名 2019/12/26(木) 08:22:46 

    こういう在日枠に日本人の良い役者さんの席が奪われてると思うとやるせないね

    +10

    -2

  • 313. 匿名 2019/12/26(木) 09:02:20 

    >>119
    ARATA→井浦新
    ミムラ→美村里江
    も追加で

    下の名前だけの芸能人は他に
    菜々緒、りょう、千秋、紗栄子、小雪、香里奈とか
    女が多い

    あと改名芸能人で思いつくのは
    波留、磯野貴理子、ほっしゃん、おさる、樹木希林、高岡蒼甫、壇蜜、深津絵里、浜崎あゆみ、藤岡弘、とか

    +0

    -1

  • 314. 匿名 2019/12/26(木) 09:03:16 

    >>301
    南は日本人にも多い姓だよ
    源氏や中臣(藤原系)氏や紀氏とか色々な一族に縁が存在する名字らしい
    野球選手の南昌輝や日本旅行の創業者も南さん(明治生まれ)

    +4

    -0

  • 315. 匿名 2019/12/26(木) 09:10:42 

    名前だけの人は在日はどこから出た話なんだろう
    逮捕された新井さん、台湾で逮捕された忘れた在日の人、がるちゃんで騒がれた木下優樹菜、玉鉄やトヨエツ、南果保とみんなフルネーム
    名前だけの人は在日は確かな証拠もなく憶測だけで在日と言ってる
    客観的に見ても名前たけの人は在日と信憑性がない
    しかも弟はフルネームで活躍してて、兄が名前だけだから在日とか??

    +7

    -0

  • 316. 匿名 2019/12/26(木) 09:16:54 

    >>299
    お父さんは永山博文なんかで自殺とネットであった
    お父さん鹿児島出身の元士族で日本人らしい
    しかも焼肉屋の名前は子供の名前から付けたらしいく2009年から新しく始めた話



    +9

    -3

  • 317. 匿名 2019/12/26(木) 09:24:26 

    他の名前だけの芸能人はそれだけでは別に疑わしくは思わないけど、
    瑛太がつるんでるのがまず在日芸能人ばかりだし、在日の習性と合致する事が多すぎるから黒

    +4

    -3

  • 318. 匿名 2019/12/26(木) 09:54:30 

    デビュー当時、フジテレビに永山という名字のおエライさんがいて、
    オーディションに行くと「あの永山さんの身内?」って問合せが事務所に何度もあって
    誤解されて勝手に期待されて違うとなったら落とされる ってパターンを避けるために
    永山を取って「瑛太」にしたんだよね
    もうその永山さんとは無関係だってことはみんな知ってるんだから「永山瑛太」でいいと思う

    +8

    -0

  • 319. 匿名 2019/12/26(木) 09:57:41 

    >>14
    わかる
    くっきーも、コロコロ変えすぎ
    あとダイアン

    +1

    -0

  • 320. 匿名 2019/12/26(木) 09:59:00 

    この人なんで、錦戸亮のことボコボコにしたんだっけ?

    +1

    -0

  • 321. 匿名 2019/12/26(木) 10:09:17 

    >>285
    そーいう事なのか...

    +3

    -0

  • 322. 匿名 2019/12/26(木) 10:21:24 

    >>211
    伊藤健太郎君好きだし本名だから仕方ないんだけど、昔からいる馴染みのある声優で同姓同名の人がいるから紛らわしいんだよなぁ…
    検索する時とか支障出るし、一番混乱したのは映画の吹き替えでキャスト欄見た時に伊藤健太郎ってあったから普通に声優の方かと思ったら俳優の伊藤健太郎だった事(笑)
    吹き替えに関しては流石に(声優)(俳優)とか付けた方が良いのでは…

    +4

    -0

  • 323. 匿名 2019/12/26(木) 10:24:39 

    どんなに日本人装っても名前変えても日本人から見ると生理的に無理な見た目。それが朝鮮人。

    しかし本当通名ってふざけてる。
    いじめを防ぐために日本人の名前を持てるんだっけ?
    詐欺に近いよ。

    +12

    -0

  • 324. 匿名 2019/12/26(木) 10:31:04 

    >>136
    イケメンモデル好き姉妹なんだなぁ。
    親の威光でイケメンゲット。。。

    +4

    -0

  • 325. 匿名 2019/12/26(木) 10:33:51 

    >>65
    例えばどんな人がいる?

    +1

    -0

  • 326. 匿名 2019/12/26(木) 10:38:42 

    >>296
    あっちは自殺に暴力
    ほんとに多いよね

    ・韓国の自殺は、OECD30カ諸国の中で最も高い割合であり、OECDによれば2002年以降人口10万あたりの自殺者数では日本を超えている。2010年のWHO統計では、人口10万人あたりの自殺者数で世界1位となった。韓国の死因に占める自殺は過去10年間で倍増している。

    +6

    -0

  • 327. 匿名 2019/12/26(木) 10:41:22 

    焼肉屋さんの火事か、お父さん亡くなったんだよね

    +1

    -0

  • 328. 匿名 2019/12/26(木) 10:46:10 

    テヨンさん?

    +0

    -1

  • 329. 匿名 2019/12/26(木) 10:49:51 

    名前変える人ってなんだか胡散臭く思える

    +0

    -3

  • 330. 匿名 2019/12/26(木) 10:52:25 

    >>290
    最高の離婚、それでも、生きて行く、anoneこの3つは瑛太のキャラが光ってたなと思う
    もしかして同じ脚本家かな全部

    +4

    -0

  • 331. 匿名 2019/12/26(木) 10:54:13 

    >>329
    言いがかりにも程がある

    +1

    -0

  • 332. 匿名 2019/12/26(木) 10:54:53 

    >>327
    だから瑛太ってそんな感じの目をしてるのか
    なんか沈んでる感じの

    +1

    -2

  • 333. 匿名 2019/12/26(木) 10:58:50 

    いいと思う。
    下の名前だけって幼稚だから。
    なんか園児が自分の持ち物に下の名前だけ刺繍あったりする感じ。えいた最近見ないね

    +2

    -0

  • 334. 匿名 2019/12/26(木) 11:07:40 

    >>333
    CMではみるよね。
    クロちゃんと出てるゲームのCM。

    +1

    -0

  • 335. 匿名 2019/12/26(木) 11:24:27 

    ホント酷いねここ
    在日と決めつけて罵詈雑言
    年齢的に名前だけという芸名に前々から思うところがあって本名にしただけなのに

    +3

    -6

  • 336. 匿名 2019/12/26(木) 11:45:59 

    そういえば、安岡力也は力也に改名したよね
    逆バージョンw

    +1

    -0

  • 337. 匿名 2019/12/26(木) 11:48:09 

    >>108
    このコメントマイナス多いけど言いたいことわかるわ
    芸能人だけじゃなく自分の苗字も古い日本の苗字なのに最近在日認定され出して嫌だ
    在日の人達が好きに日本の苗字を通名として選べるならどの苗字でもあり得るのに
    日本人同士を争わせようとしてるのかと勘繰りたくなる
    自国愛を持っているなら通名廃止して堂々と本名で生活してほしい
    海外はどうか知らないけど本名名乗ったところでまともな感覚の人は目の前の人を差別なんかしないよ

    +3

    -0

  • 338. 匿名 2019/12/26(木) 11:54:05 

    >>277
    永より山の方がそれっぽいなって思ってた。
    徳山とか。
    でも苗字だけでは、本当にわからない。
    金子とか金ってつくけど、
    江戸時代からあるし。

    +1

    -0

  • 339. 匿名 2019/12/26(木) 12:10:01 

    >>193
    河原で家畜を育てて売りさばいていたみたいなことも読んだ記憶がある。

    +3

    -0

  • 340. 匿名 2019/12/26(木) 12:15:20 

    前から瑛太って芸名どうなんでしょう…ってトーク番組でも言ってたもんね。年取ってから瑛太ですって名乗るの抵抗あるって言ってたから、最初から嫌だったのかなー

    +1

    -0

  • 341. 匿名 2019/12/26(木) 12:42:09 

    >>1
    近藤真彦に見えた

    アラフィフです ごめん

    +1

    -0

  • 342. 匿名 2019/12/26(木) 12:45:04 

    在日が帰化を決めた時のよくあるパターンの宣言。

    +1

    -0

  • 343. 匿名 2019/12/26(木) 12:46:13 

    >>337
    自国愛ないから無理だよ。

    +0

    -0

  • 344. 匿名 2019/12/26(木) 12:59:13 

    私の脳内変換で勝手に心の中でB太って呼んでました

    +0

    -0

  • 345. 匿名 2019/12/26(木) 13:01:28 

    >>177

    www

    ありゃーカエラ涙目

    +3

    -0

  • 346. 匿名 2019/12/26(木) 13:08:23 

    松竹の会長、故永山氏の愛人の孫説って聞いたことあります。だから下の名前だけでデビューとか、、父親の謎の死とか、、
    完全なガサというか都市伝説ですね。

    +1

    -1

  • 347. 匿名 2019/12/26(木) 14:56:53 

    この人確か在日じゃなかったかな。
    永山っていう姓もあちらに多いし、顔もあちら風だね。

    +2

    -0

  • 348. 匿名 2019/12/26(木) 14:58:12 

    >>347
    Yahooニュースのコメントに、誰か歴史上の人物の子孫って書かれてたけど、99%違うでしょうね。
    ひげの生え方が、やはり韓国人だもん。

    +1

    -0

  • 349. 匿名 2019/12/26(木) 15:02:14 

    >>323
    なんか独特な顔つきだから、在日ってわかる人多いよね。大概当たる。

    +3

    -0

  • 350. 匿名 2019/12/26(木) 16:21:39 

    松田龍平、瑛太、新井浩文は映画「青い春」以来の大親友で「ボクらの時代」にも3人で出演してます

    ムロツヨシみたいに余計なこと呟いて炎上するほど二人ともバカではないのでそーっとしてました

    +1

    -0

  • 351. 匿名 2019/12/26(木) 16:27:36 

    >>288
    確かに!
    てまも松井って名前はそれらしい。

    +0

    -0

  • 352. 匿名 2019/12/26(木) 16:33:25 

    >>342
    そうなん?そういうことなん?
    瑛太、帰化したんかな?

    +2

    -0

  • 353. 匿名 2019/12/26(木) 19:48:54 

    最近は日本人らしい苗字をつける朝鮮人多いよ
    しかし名前はアチラの名前や日本人はつけない名前が多い。

    +1

    -0

  • 354. 匿名 2019/12/26(木) 19:53:23 

    >>334
    そうなんだ。私はそれみたことないな。

    +0

    -0

  • 355. 匿名 2019/12/26(木) 20:02:44 

    馬鹿ばっかり

    +0

    -0

  • 356. 匿名 2019/12/26(木) 20:37:12 

    >>288
    私も松井稼頭央さんは、在日ぽくない顔つきだから、わからなかった。

    +1

    -0

  • 357. 匿名 2019/12/26(木) 22:30:26 

    朝鮮系の男性は髭を生やすと鼻の下の溝(人中)に毛が生えない人が多いね
    もみあげが生えなかったり、とにかく毛が薄い

    +1

    -0

  • 358. 匿名 2019/12/26(木) 22:42:26 

    >>357
    うちの父親も同じこと言ってました。
    人中にひげが生えないらしいね。
    瑛太さんも人中にひげが薄くなってますよね。

    +2

    -0

  • 359. 匿名 2019/12/26(木) 23:00:54 

    髭の生え方なんて人それぞれじゃないの?
    韓国人の俳優さんでも人中の髭濃い人もいますしね

    +0

    -0

  • 360. 匿名 2019/12/27(金) 00:04:24 

    >>303
    瑛太が絡んできたの?ナンパ?

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。