ガールズちゃんねる

旦那さんの愚痴など、誰に話しますか?

162コメント2019/12/24(火) 18:00

  • 1. 匿名 2019/12/17(火) 15:19:19 

    私は、子なし専業主婦(ウツ持ち)ですが、
    周りの友達はほとんどみんな子持ちで
    楽しそうな家庭を築いています。
    子持ちの友達とは感覚が違うかもしれないし、独身の友達には嫌味に聞こえるかもしれないし、バツありの友達や親戚もいません。
    だいたい母に話します。

    皆さんはご主人の愚痴などは誰に話してますか?

    +48

    -5

  • 2. 匿名 2019/12/17(火) 15:20:07 

    ここガルちゃん。

    +125

    -0

  • 3. 匿名 2019/12/17(火) 15:20:12 

    母親

    +97

    -5

  • 4. 匿名 2019/12/17(火) 15:20:13 

    ここで。
    いつもお世話になっております。

    +97

    -0

  • 5. 匿名 2019/12/17(火) 15:20:34 

    Siri

    +7

    -2

  • 6. 匿名 2019/12/17(火) 15:20:45 

    同僚

    +6

    -4

  • 7. 匿名 2019/12/17(火) 15:20:58 

    ここで語ろうよ!

    +47

    -1

  • 8. 匿名 2019/12/17(火) 15:21:14 

    >>1

    母に話すると心配されない?
    私は夫や義実家の愚痴はもっぱらガルちゃんよ。

    +112

    -1

  • 9. 匿名 2019/12/17(火) 15:21:15 

    子供も巣立った50代の職場の先輩に聞いてもらってる。
    時には真剣に、時には笑い飛ばしてくれる。

    +72

    -0

  • 10. 匿名 2019/12/17(火) 15:21:25 

    私もガルちゃん
    旦那の愚痴もママ友の愚痴も職場の愚痴も!!笑

    +46

    -0

  • 11. 匿名 2019/12/17(火) 15:21:32 

    大体はガル民
    でも『それはあなたも悪い』とか『別れろ』と
    お説教されそうな事は誰にも言わない(笑)

    +64

    -2

  • 12. 匿名 2019/12/17(火) 15:21:32 

    友達かな。
    親に言って嫌われても困る

    +30

    -3

  • 13. 匿名 2019/12/17(火) 15:21:40 

    冗談抜きでガルちゃんです

    +17

    -0

  • 14. 匿名 2019/12/17(火) 15:21:43 

    ガルちゃん

    +8

    -1

  • 15. 匿名 2019/12/17(火) 15:21:45 

    母親だけ。
    女友達に話せば、いないところで面白おかしく言いふらされる。

    +63

    -5

  • 16. 匿名 2019/12/17(火) 15:21:46 

    古くからの友人

    +17

    -1

  • 17. 匿名 2019/12/17(火) 15:21:47 

    職場。おばちゃんだらけなので旦那にまつわる面倒くさ!って話は100%共感してもらえる。

    +21

    -0

  • 18. 匿名 2019/12/17(火) 15:22:09 

    買い物お願いすると毎回間違うんだけど〜ってぐらいの笑い話で済む軽い愚痴なら友達に話すけど、本気のは本人にしか言わない。
    愚痴っていうか話し合い。

    +18

    -1

  • 19. 匿名 2019/12/17(火) 15:22:15 

    >>8
    わかる。
    私の中で一番言えないのは親。

    +56

    -2

  • 20. 匿名 2019/12/17(火) 15:22:18 

    宛名のない小瓶とかかな〜。

    +5

    -0

  • 21. 匿名 2019/12/17(火) 15:22:20 

    友達に愚痴ったら

    「あなたの選んだ旦那さんでしょ~ぅ?」って言われて
    人に話したくなくなったから、ネットの掲示板に書いてストレス解消してる

    +43

    -2

  • 22. 匿名 2019/12/17(火) 15:22:25 

    こういう本見てストレス発散してる

    +16

    -10

  • 23. 匿名 2019/12/17(火) 15:22:26 

    夫のことに限らずネガティブな感情は全部がるちゃん

    +8

    -0

  • 24. 匿名 2019/12/17(火) 15:22:31 

    友達に話してます!主婦の子なら同じような愚痴で盛り上がれるし、独身の子でも全然盛り上がるけどなぁ。

    +9

    -0

  • 25. 匿名 2019/12/17(火) 15:22:37 

    私もガルちゃんだけ

    +6

    -0

  • 26. 匿名 2019/12/17(火) 15:22:51 

    義妹

    +2

    -2

  • 27. 匿名 2019/12/17(火) 15:23:02 

    そんな時のためにガルちゃんがある

    +8

    -0

  • 28. 匿名 2019/12/17(火) 15:23:02 

    実母と長電話です

    +10

    -0

  • 29. 匿名 2019/12/17(火) 15:23:20 

    高校時代からの親友。
    口も堅いし信用してる。

    +1

    -1

  • 30. 匿名 2019/12/17(火) 15:23:22 

    インスタで裏アカ作ってめっちゃ吐き出してます((*゜Д゜)ゞ”親友にもたまに話しますが、幸せ一家なのでたまにしか言えなくて…

    +9

    -0

  • 31. 匿名 2019/12/17(火) 15:23:28 

    +7

    -0

  • 32. 匿名 2019/12/17(火) 15:24:13 

    >>8
    心配はされない(笑)酷いわねーとか言いながら話し相手になってくれる。言ったこっちはスッキリして終わりで、母ありがとうと思う。

    +20

    -5

  • 33. 匿名 2019/12/17(火) 15:24:16 

    職場の人
    相手も旦那の事嫌いだから話が合うわ

    +2

    -0

  • 34. 匿名 2019/12/17(火) 15:24:25 

    夫本人を架空の女友達に見立てて
    夫の愚痴や直して欲しいところを話します

    ねえちょっと聞いてよ夫美ちゃん!ひどいと思わない?
    って言うと夫が
    それはないわ。夫くんひどすぎる。ちゃんと伝えとくねって言ってくれるので
    聞いてもらえてスッキリ、不満を直してくれてスッキリ

    +11

    -4

  • 35. 匿名 2019/12/17(火) 15:24:28 

    頭の中で何度もキルします

    +6

    -0

  • 36. 匿名 2019/12/17(火) 15:24:37 

    >>19

    実の親に義実家の愚痴はとくに話さない。
    とんでもない所に嫁いだ娘って心配かけさせたくないのよね。

    +20

    -1

  • 37. 匿名 2019/12/17(火) 15:24:58 

    育児中で専業主婦。
    愚痴話すために会ったり電話したりする相手もないのでガルちゃんで。
    でもだいたいのことは旦那に直接不満言って発散してる。

    +6

    -0

  • 38. 匿名 2019/12/17(火) 15:25:04 

    私も子なし専業主婦鬱持ち
    友達なし。ガルちゃんのみ。

    +10

    -1

  • 39. 匿名 2019/12/17(火) 15:26:09 

    ごめんなさい!限界きて義母に言いまくりました^_^

    +19

    -0

  • 40. 匿名 2019/12/17(火) 15:26:56 

    私はここしかないw
    両親居ないし友達いないしww

    +6

    -0

  • 41. 匿名 2019/12/17(火) 15:27:33 

    がるちゃんですな

    +1

    -0

  • 42. 匿名 2019/12/17(火) 15:27:43 

    >>36
    大人ですね。。私は義両親や義兄やその嫁に言われて気に入らなかった事とか、全て言ってるわ。

    +11

    -1

  • 43. 匿名 2019/12/17(火) 15:28:17 

    がるちゃんか母親だな

    +3

    -0

  • 44. 匿名 2019/12/17(火) 15:28:41 

    本人に直接言うよ
    喧嘩にはなるけどスッキリする

    +5

    -0

  • 45. 匿名 2019/12/17(火) 15:29:13 

    誰にも話さない
    基本、愚痴があまりない
    惚気じゃなくて無だから

    +6

    -0

  • 46. 匿名 2019/12/17(火) 15:29:14 

    >>11
    「じゃあ別れたら?」「何でそんな人と結婚したの?選んだのは自分じゃん。」「夫婦は合わせ鏡だと思う。」

    と言う人が必ず出てくるからね。
    だから私も、軽い愚痴ならがるちゃんに書けても、マジなやつは書けないな~。優しい人も多いのだけどね!

    +37

    -0

  • 47. 匿名 2019/12/17(火) 15:29:43 

    >>36
    そうなんです。
    子供の幸せが親の幸せだと思うので、絶対言えません。言っても旦那が太ったくせに痩せようとしない!くらいですね。笑

    +11

    -1

  • 48. 匿名 2019/12/17(火) 15:29:56 

    ママ友同士でファストフードの店で旦那や子供の文句言って笑いとってる人がいて本当に品がなく、醜かった。私も友達に愚痴とか言ってたんだけどあれ見てからは、「ま、旦那なんてそんなもんだからしょうがないよね」位の愚痴にとどめてる。だって本当にあの人みっともなかった。

    +6

    -4

  • 49. 匿名 2019/12/17(火) 15:30:23 


    本人

    +4

    -0

  • 50. 匿名 2019/12/17(火) 15:30:34 

    母がいないから父と友達

    父にはあんまり理解してもらえないけどいうだけスッキリする

    +2

    -0

  • 51. 匿名 2019/12/17(火) 15:30:35 

    鬱が悪化するなら別れたらいいのに。

    +2

    -4

  • 52. 匿名 2019/12/17(火) 15:30:52 

    ガルちゃんと女友達にはガチで話すけど家族に話す時は大体笑い話になる
    私「カメラとかいらんもんばっか買うくせに布団乾燥機はいらないっていうの酷くない?」
    母「あれ〜?どっかで似たような話聞いたことあるなあ」
    父「男にとってのカメラ時計車は女性にとっての化粧や服と同じだから許してあげて…」
    みたいな

    +0

    -0

  • 53. 匿名 2019/12/17(火) 15:31:00 

    友達に話したところで、自分がみじめになるだけなので、やめました。
    今度夫の実家で吐き出してやろうと思っています。

    +5

    -1

  • 54. 匿名 2019/12/17(火) 15:31:18 

    美容師さん
    旦那と面識ないから話しやすい
    あとはガルちゃん

    +5

    -0

  • 55. 匿名 2019/12/17(火) 15:33:02 

    軽い話なら仲のいい友達に言う…けどさらっとした不満しかないからな

    +4

    -0

  • 56. 匿名 2019/12/17(火) 15:34:27 

    >>53
    応援しています!

    +1

    -0

  • 57. 匿名 2019/12/17(火) 15:34:46 

    >>38
    同じくです。友達になりたい。

    +3

    -1

  • 58. 匿名 2019/12/17(火) 15:36:08 

    実母に話してたけど、言うとすごく心配するので言わなくなったよ。
    友達にも言わないからもっぱらネットだね。

    +8

    -0

  • 59. 匿名 2019/12/17(火) 15:36:16 

    >>8
    ちょっと違うけど、わたしもお母さんにはいえない。
    うちはお母さんも旦那一族がきらいだから「ほら!最初から言ったやろ!」て言われて落ち込む。

    だから、ここでわーと書く。スッキリ。
    書いたら前よりストレス減ったし、なにに怒ってたのかわかるようになった。

    +16

    -0

  • 60. 匿名 2019/12/17(火) 15:36:51 

    妹!
    お互いアラフォーだけど可愛くて仕方ないし大好き。
    一番信用してる。旦那の為には死ねないけど妹の為なら死ねる。
    だからお互いなんでも話すよ

    +2

    -0

  • 61. 匿名 2019/12/17(火) 15:37:11 

    ガルちゃんとママスタ
    リアルでは言えないようなことばかりだから

    +4

    -0

  • 62. 匿名 2019/12/17(火) 15:37:49 

    ガルちゃん
    トピの流れによってプラスにもマイナスにもなるからそこは見極めてる

    +3

    -0

  • 63. 匿名 2019/12/17(火) 15:38:07 

    >>1
    うつ持ちって、、
    カウンセラーは?

    +2

    -1

  • 64. 匿名 2019/12/17(火) 15:40:35 

    義母に言ってたけどだんだん義母に対しても「ちゃんと教育しとけよ」ってムカついてきて言わなくなった。そんな奴と結婚したのは自分なのに。あとはママリで言い逃げかな。がるちゃんでマイナスつけられたら余計イライラするし

    +1

    -0

  • 65. 匿名 2019/12/17(火) 15:40:49 

    他人には言わない。親にも言わない。
    だって、夫が義母に私の愚痴とか言ってたら嫌じゃん。親には夫はよくやってくれていると言うし、夫も義母に妻はよくやっている、と言ってくれてる。
    言うなら、夫本人だよ。
    喧嘩にはならない感じで
    たまには、こうしてくれてもいーんじゃないの?って

    +3

    -2

  • 66. 匿名 2019/12/17(火) 15:43:10 

    リアルな友達には本音はなかなか言えない。ネタになるくらいの事ならあるけど。

    自分のプライドもあるし、どんなに気の置けない友達と思っても、他人の不幸は蜜の味で優越感感じるかもしれない。

    自分の夫のレベルの低さを晒すなんて惨めな気持ちになるもん。

    と言うわけで、本当にがるちゃんにはお世話になっています。

    +5

    -0

  • 67. 匿名 2019/12/17(火) 15:43:25 

    自分は義母に言う。
    旦那を躾けてない張本人だから。なので他の人には一切言わない。

    +1

    -1

  • 68. 匿名 2019/12/17(火) 15:43:34 

    その場で本人に言う。本人以外に愚痴は言わないし不満を持ちたくない!

    +0

    -0

  • 69. 匿名 2019/12/17(火) 15:43:34 

    ママスタ
    ガルちゃん
    ガールズスレッド

    +2

    -0

  • 70. 匿名 2019/12/17(火) 15:43:41 

    笑える範囲の愚痴なら、行きつけの美容院で美容師さん相手に愚痴こぼしてる。
    暗い愚痴はガル民にきいてもらう。
    トピにもよるけど、なんだかんだ言ってもガル民優しいし。
    実母には心配かけたくないから、旦那との幸せな話しか言わない。

    +0

    -0

  • 71. 匿名 2019/12/17(火) 15:44:14 

    誰にも言わない

    +2

    -0

  • 72. 匿名 2019/12/17(火) 15:45:43 

    >>53
    それいいね!烈火の如く吠えてきて!!

    +1

    -0

  • 73. 匿名 2019/12/17(火) 15:46:00 

    >>51
    精神病で、血縁でもないのに養ってくれてる旦那に対して文句タラタラの人、がるちゃん多すぎだよね。

    +3

    -6

  • 74. 匿名 2019/12/17(火) 15:48:22 

    ガルちゃんとかツイッターとか匿名のところ。
    リアルでは面白おかしく捻じ曲げられて広められるかもしれないし極力当たり障りない範囲でしか言わない。

    +1

    -0

  • 75. 匿名 2019/12/17(火) 15:52:15 

    気に入らないことはその場で本人に言うから、愚痴はなし

    +1

    -0

  • 76. 匿名 2019/12/17(火) 15:53:41 

    旦那の事、大嫌いな義両親の事、ここで発散してます

    +0

    -0

  • 77. 匿名 2019/12/17(火) 15:53:53 

    姉に愚痴る

    +0

    -0

  • 78. 匿名 2019/12/17(火) 15:57:56 

    子供がいる人は、子供にだけは絶対に言わないように。母親に父親の愚痴や悪口を言われ続けた子供は確実に病みます。

    +4

    -0

  • 79. 匿名 2019/12/17(火) 15:59:04 

    私も子なし専業主婦、友達0人!溜め込まずに思ったことはその時にお互い言い合ってます。

    +1

    -0

  • 80. 匿名 2019/12/17(火) 16:01:13 

    色々相談できるような親ではないので
    ある程度は我慢して
    あとはそれとなく旦那本人に言います。

    +0

    -0

  • 81. 匿名 2019/12/17(火) 16:02:17 

    >>17
    それって言い方によっては
    自分で自分の家の恥さらしてると思うよ。

    +3

    -1

  • 82. 匿名 2019/12/17(火) 16:02:46 

    誰にも言わない。
    心の中で消化している。
    身内とか友達に夫の事悪く思われたくないので。
    大体大したことじゃないから何とかなってる。

    +0

    -0

  • 83. 匿名 2019/12/17(火) 16:02:58 

    主は重そうだから聞く方も疲れそう…匿名掲示板にでも書き逃げしたらいいんじゃない

    +1

    -3

  • 84. 匿名 2019/12/17(火) 16:08:31 

    >>73
    愚痴りたいのは旦那の方だよね

    +3

    -6

  • 85. 匿名 2019/12/17(火) 16:14:07 

    がるちゃんにかいて発散するといいよ
    私はおもに義母のことで発散して救われてる

    +0

    -0

  • 86. 匿名 2019/12/17(火) 16:14:34 

    人に話せないなとか感情の吐き捨て用にTwitter鍵垢がある。人に話すとなると流れとかの説明もいるしおもしろい話でもないのに、、って気がひけるから

    +1

    -0

  • 87. 匿名 2019/12/17(火) 16:14:36 

    実母、義母、義姉。
    みんな私の味方だから笑

    +1

    -1

  • 88. 匿名 2019/12/17(火) 16:16:32 

    友達がいつも旦那の愚痴を言いますが、聞いてるほうは正直疲れる!

    +4

    -0

  • 89. 匿名 2019/12/17(火) 16:17:22 

    軽い愚痴は友達とたまに集まった時に皆で言ってる。たまに少し重い時もあるけど皆それぞれに
    抱えてるものあるって分かる仲間だからその場で軽く発散するだけね。後でグチグチ引き摺らないし、たまに真剣に深く話したりするけど、賑やかに笑って終わり。子供が小さい時は鬱憤が結構あったけど、最近は皆いい感じにドライだよ。

    +5

    -0

  • 90. 匿名 2019/12/17(火) 16:19:56 

    >>1
    子なし専業鬱持ちなのに結婚してくれてる旦那に不満あるの?
    どれだけワガママなの?

    +3

    -10

  • 91. 匿名 2019/12/17(火) 16:21:53 

    >>90
    生活していればいろいろあるでしょうよ
    そういう言い方は精神疾患を持っている方に対して失礼だよ

    +3

    -2

  • 92. 匿名 2019/12/17(火) 16:27:27 

    子なしで旦那に不満あるなら離婚すれば良いのに
    働きたくないからしないだろうけど
    死ぬまで鬱アピールして寄生するしかないよね

    +2

    -5

  • 93. 匿名 2019/12/17(火) 16:27:52 

    >>91
    鬱の原因が旦那って可能性もあるよね。

    +4

    -1

  • 94. 匿名 2019/12/17(火) 16:29:05 

    母親や姉
    本人に、第三者目線で相談するって遊びもたまにしてる

    +2

    -0

  • 95. 匿名 2019/12/17(火) 16:30:54 

    >>1
    仕事も子育てもせずに母娘揃って旦那の悪口言ってるってヤバイね

    +4

    -8

  • 96. 匿名 2019/12/17(火) 16:31:12 

    姉とか友達とかガルちゃんで。
    友達の中で私が1番遅く結婚して、集まる時にみんな旦那の愚痴言ってだけど、その気持ちが分かった。

    +1

    -0

  • 97. 匿名 2019/12/17(火) 16:31:31 

    >>93
    なら尚更離婚した方がいいよ

    +1

    -3

  • 98. 匿名 2019/12/17(火) 16:40:27 

    まず本人に怒る。それでも解消されない場合はガルちゃんに投稿する笑。友達にはなるべく話さないようにしてる。たまーに、旦那と上手くいってない友達には愚痴る時あるけど最近はしてないな。母親には絶対愚痴らない。結局旦那は旦那の気持ちがあるし一方だけの愚痴ってフェアじゃないと思うから。愚痴よりもいい面を話すようにしてる。

    +0

    -1

  • 99. 匿名 2019/12/17(火) 16:42:16 

    >>21
    でもその友達正しいと思う。

    +3

    -5

  • 100. 匿名 2019/12/17(火) 16:43:44 

    >>95
    ここぞとばかりに精神疾患持ち、子なし専業主婦叩いてるあなたも相当ヤバいよ

    +6

    -1

  • 101. 匿名 2019/12/17(火) 16:48:16 

    >>97
    鬱病になったら頭が回らなくなったり倦怠感や不安感で外出や電話、着替えのような普段なら簡単にできていたことにさえ膨大なエネルギーが必要になることもあるから
    ある程度回復しないと離婚や転居の手続きは難しいと思うよ

    +6

    -1

  • 102. 匿名 2019/12/17(火) 16:49:01 

    >>11
    分かる
    だから結局すっきりできない

    +6

    -0

  • 103. 匿名 2019/12/17(火) 16:51:02 

    >>1
    あまり愚痴ることがない

    +0

    -1

  • 104. 匿名 2019/12/17(火) 16:55:29 

    >>101
    ガルちゃんやって母親にも愚痴れるくらいなんだからそれくらいできるでしょ

    +1

    -6

  • 105. 匿名 2019/12/17(火) 16:58:24 

    こういう人の鬱は全く信用できないし、上手く利用してるなぁと思う
    図々しく他人を欺き利権を取る人間が生きていけるんだなぁ
    私ももっと図々しくなりたい

    +1

    -8

  • 106. 匿名 2019/12/17(火) 17:00:17 

    トピずればっかだな

    +5

    -0

  • 107. 匿名 2019/12/17(火) 17:01:38 

    母には言わないな~愚痴って面とむかってだと聞いてる方は疲れるし余計な心配させたくないし。
    やっぱりがるちゃんだな!笑

    +1

    -1

  • 108. 匿名 2019/12/17(火) 17:02:05 

    姉か母親 

    +3

    -1

  • 109. 匿名 2019/12/17(火) 17:02:13 

    >>15
    そうそう!
    どこをどう受け取ったのかわからないけど、こっちの意図と関係なくてもマウントされた!とか感じる人はどこにでもいるから。
    笑い話で終わる話も、人によってはそれって自慢?って本当に受け取り方違うから、友達には言わない

    +3

    -1

  • 110. 匿名 2019/12/17(火) 17:03:26 

    星の王子様でグチってる
    女性向けのみに選択すれば出会い目的な男からのメッセージもこないし

    +1

    -0

  • 111. 匿名 2019/12/17(火) 17:07:25 

    Twitterで。
    ボロクソ言ってます。すっきりして優しくできるならそれでいーじゃん。

    +3

    -0

  • 112. 匿名 2019/12/17(火) 17:13:45 

    >>105
    うーん、病気で苦しんでるって人に対してあたりが強くなってしまうのはあなた自身が今辛くて余裕がないからじゃないかな
    無理しすぎてメンタル壊さないように気をつけてね

    +2

    -2

  • 113. 匿名 2019/12/17(火) 17:15:42 

    >>73
    発達障害の夫が養ってくれてるのに文句タラタラよ人も多いよ。
    障害あるのに働いてくれてて、自分は専業主婦なのに旦那の愚痴ばっかりは流石にひどいと思っちゃう。

    +4

    -1

  • 114. 匿名 2019/12/17(火) 17:23:31 

    >>81
    うちの旦那って海老の殻剥いてあげないと食べないんですよ~程度で恥もなにも。名家でもないし。

    +4

    -1

  • 115. 匿名 2019/12/17(火) 17:24:55 

    女は三つ指ついて旦那を迎え、三歩下がって歩き常に旦那を立てなくてはいけません、旦那の愚痴などもってのほかです。

    +1

    -2

  • 116. 匿名 2019/12/17(火) 17:25:29 

    >>112
    自称鬱の人はメンタル強くて羨ましいよ

    +1

    -5

  • 117. 匿名 2019/12/17(火) 17:28:13 

    >>114
    愚痴程度で一家の恥晒してるとか言う人、プライド高いんだろうなあって思う

    +4

    -0

  • 118. 匿名 2019/12/17(火) 17:34:25 

    友達かな
    この間会ったとき皆と悪口言いまくってスッキリした
    皆がるちゃんやってるんじゃないかと思ったわw

    +1

    -0

  • 119. 匿名 2019/12/17(火) 17:42:06 

    >>107
    ごめんなさい!間違えてマイナスに手が当たってしまいました!

    +0

    -0

  • 120. 匿名 2019/12/17(火) 17:57:46 

    ガルちゃんとお母ちゃん

    +1

    -0

  • 121. 匿名 2019/12/17(火) 17:58:03 

    どこにも言えてない…
    だから病む。
    何か言い吐き出し口ないかなー?

    +5

    -0

  • 122. 匿名 2019/12/17(火) 18:02:47 

    滅多に言わない ほんとたまーに年に1回くらい笑いのネタとして同僚に話してギャハハと笑うだけ

    親には絶対いわない
    心配かけない

    +0

    -0

  • 123. 匿名 2019/12/17(火) 18:03:09 

    >>67
    義母さんが、息子と貴女の結婚に乗る気じゃなかった場合、「そんなこと言われても知らんがな。別にこっちは結婚してくれって頼んだわけじゃないんだから。嫌だったら離婚すりゃいい」って思うと思うよ。

    いい年した大人の女が、自分の意思で相手を選んで、自分の意志で結婚したわけだから、親にも義理親にも迷惑かけたら駄目だと思う。

    +0

    -3

  • 124. 匿名 2019/12/17(火) 18:19:00 

    なかなか話せないよね〜。

    友達に愚痴ると友達にも、うちの旦那の悪い部分の印象が根づいてしまうし。

    でも私、どんだけ旦那に不満があるのか、普通に話してても愚痴っぽくなる。
    周りの友達は、愚痴りつつも愛情がある感じがするから、なんか悲しくなる。

    +1

    -0

  • 125. 匿名 2019/12/17(火) 18:24:45 

    >>1
    ツイッターの裏垢
    吐き出さないよりはスッキリするし、共感してくれる人も多いからなんとかネットで吐き出すのみで耐えてます(笑)
    現実では支障きたしてません!!

    +1

    -0

  • 126. 匿名 2019/12/17(火) 18:26:39 

    変な人と結婚しちゃったんだなって思われるのが嫌だから誰にも言えない(笑)

    +3

    -0

  • 127. 匿名 2019/12/17(火) 18:37:30 

    旦那への愚痴なんかない。あっても本人に言う。

    +2

    -1

  • 128. 匿名 2019/12/17(火) 19:12:30 

    姉に話してる。
    親だと心配するし姉も既婚で子供いるからよくLINEで愚痴ってる。
    近くに住んでるからよく会うけど子供連れて会った時は旦那の愚痴は言わないように決めてる。
    子供が聞いてるしね。

    +0

    -0

  • 129. 匿名 2019/12/17(火) 19:52:42 

    私が愚痴ってストレス解消になるのわかってるから、口外されるのは全然気にしてないみたい。笑ってきいてる。

    いまだに半袖で寝て、夜中に寒い寒い言って風邪ひいてる。小学生かよ!みたいな内容。

    実母、妹、友達みんなに言って笑っておしまい。
    会社関係、義母の耳に入らない様にだけ気をつけてます。

    +0

    -0

  • 130. 匿名 2019/12/17(火) 19:57:38 

    愚痴を言って発散できるレベルじゃなくなっちゃったからなぁ…
    無になろうと思ってる。

    +1

    -0

  • 131. 匿名 2019/12/17(火) 19:59:31 

    >>121
    だんなデスノートw

    +2

    -0

  • 132. 匿名 2019/12/17(火) 20:01:25 

    小さい愚痴は旦那の妹。
    結構な愚痴は旦那の両親。
    私の味方してくれるし、旦那に説教してくれるし。
    むしろうちの親は心配させたくないから旦那の愚痴言えない、絶対悲しむもん。

    +0

    -0

  • 133. 匿名 2019/12/17(火) 20:12:37 

    会社で話す。会社で発散する。

    +0

    -0

  • 134. 匿名 2019/12/17(火) 20:20:36 

    このトピみたいにすぐストレス溜まっている説教厨が湧いて来るから、がるちゃんでも気軽に愚痴らない。でも悩んでいる人には、なるべく返信する。

    +0

    -0

  • 135. 匿名 2019/12/17(火) 20:26:23 

    >>34
    すっごく心の広い旦那さんだ…
    そんな関係うらやましいな

    +2

    -2

  • 136. 匿名 2019/12/17(火) 20:39:37 

    親には言えないや。
    心配かけるし。
    信頼してる友達に愚痴る。
    とても感謝してます。

    +0

    -0

  • 137. 匿名 2019/12/17(火) 21:23:18 

    >>97
    その通り。ダンナ理由かもしれないし、鬱病なら仕方ない。

    +2

    -0

  • 138. 匿名 2019/12/17(火) 21:23:47 

    >>90
    わがままとかじゃない。。わかってないなぁ。

    +1

    -1

  • 139. 匿名 2019/12/17(火) 21:24:26 

    >>1
    裏垢ってどうやってつくるの?

    +1

    -0

  • 140. 匿名 2019/12/17(火) 21:36:14 

    義母がダンナの味方ならめんどくさい

    +1

    -0

  • 141. 匿名 2019/12/17(火) 21:37:13 

    ダンナがモラハラなら本人には言えないだろうなー。話し合いできないからダンナな時点で次元が違う。

    +1

    -0

  • 142. 匿名 2019/12/17(火) 22:09:13 

    ネット上でぶちまける。じゃないとやってられない。

    +0

    -0

  • 143. 匿名 2019/12/17(火) 22:18:56 

    妹だな。
    お互いの旦那の愚痴ラインがすごい。
    でもそのライン見られてもいいかなと思ってる。

    あとは、定期的にガルちゃんで旦那トピ見て、みんなまあ、同じかなって、自分落ち着かせる。

    +2

    -0

  • 144. 匿名 2019/12/17(火) 22:21:10 

    友達に愚痴ると、
    あるあるだし、男はみんなそんなもんだし、同じだよねって結論にたどり着く。
    うちたけじやないし、みんなまあ、同じか〜ってなってなんかスッキリする。

    +0

    -0

  • 145. 匿名 2019/12/17(火) 22:23:16 

    子なしで専業主婦羨ましいと思っちゃったけど会社や子ども関係がない分旦那しか見えないから旦那に不満溜まりやすくもあるだろうなぁ
    私は友達とガルちゃんをはじめとするネットで吐き出してる
    以前は母にも散々愚痴ってたけど親に旦那の愚痴を言うのは親離れできてなくて幼稚だって意見をネットで見てから母に愚痴るのはやめた

    +0

    -0

  • 146. 匿名 2019/12/17(火) 22:50:22 

    旦那さんの愚痴とか不満ないの?ってわざわざ聞いてくる人には話さない。
    それ以外の友達とか、会社の仲いい人とか。

    +0

    -0

  • 147. 匿名 2019/12/17(火) 23:00:36 

    愚痴を垂れ流す前提なの?

    +0

    -0

  • 148. 匿名 2019/12/18(水) 01:11:48 

    母によく話してたけど母が亡くなったので誰にも話せません

    +2

    -0

  • 149. 匿名 2019/12/18(水) 02:20:44 

    ガルちゃんか、唯一の親友に話します。
    実家とかには心配かけたくないから言えない。
    クソクズ旦那まじ今日も安定のクズだった。
    仕事から帰ってこなくていい。家の空気が悪くなる。

    +0

    -0

  • 150. 匿名 2019/12/18(水) 06:40:26 

    旦那さん本人。

    +0

    -0

  • 151. 匿名 2019/12/18(水) 09:49:21 

    プライドが高くて器の小さい不貞超絶モラハラのせいで鬱です。

    周りにはなかなか話せませんよね。

    +1

    -1

  • 152. 匿名 2019/12/18(水) 10:20:17 

    本人に言う。
    「ほんとケチだな!」
    「小言がうるせえ!」
    と言うと嬉しそうに聞いてくれるが直しはしない。
    文句を直接言う事で私の気は済むので他の人に言わなくても良くなってる。

    +2

    -0

  • 153. 匿名 2019/12/18(水) 13:33:58 

    >>8
    主です。承認されていることに気づきませんでした。

    母は、心配もしますが、上手く行くように考えてくれます。
    あとは「お互い子供なんだからー!」というようなかんじです(´・_・`)

    +2

    -1

  • 154. 匿名 2019/12/18(水) 13:36:09 

    >>21
    すごいわかります(;_;)なので友達には言わないと決めてます…

    +2

    -1

  • 155. 匿名 2019/12/18(水) 13:37:10 

    >>57
    私もです
    友達になりたいですね

    +2

    -1

  • 156. 匿名 2019/12/18(水) 15:05:04 

    >>9
    羨ましい

    +0

    -0

  • 157. 匿名 2019/12/18(水) 15:29:06 

    旦那の愚痴は旦那自身に伝える

    +1

    -0

  • 158. 匿名 2019/12/18(水) 20:33:06 

    ガルちゃん様様ですよ。

    旦那が普段業務連絡しかしない私に対して不満を言ってきたから今日は旦那と他愛もないLINEをしてるんだけど苦痛すぎる

    +0

    -0

  • 159. 匿名 2019/12/18(水) 20:35:01 

    たまに母親に話すとあんたもここを直さんといかんとか言われるから余計ストレス溜まってしまうのでTwitterかここに書き込んで発散させてます

    でもTwitterの場合は自分の気分が晴れたら愚痴系の書き込みは消すようにしてる…

    +0

    -0

  • 160. 匿名 2019/12/18(水) 22:13:09 

    >>152
    直すともう罵声聞けなくなっちゃうからじゃないの?お幸せね。

    +0

    -0

  • 161. 匿名 2019/12/19(木) 18:57:13 

    ガル

    +0

    -0

  • 162. 匿名 2019/12/24(火) 18:00:43 

    ここで言うしかない。
    友達に言うと噂とかでまわっちゃうの目に見えてるし
    誰にも言えない。
    日頃の愚痴も旦那に言えない。
    聞いてもくれないし、話ならない。
    頭ごなしに自分が正しいと自分の意見を押し付けてくるから。
    だからここでしか言えない。
    それか紙に心の声正直に書いて
    ぐちゃぐちゃにして捨てる。
    思ってる事言えないのって私凄く辛い。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード