ガールズちゃんねる

旦那とインテリアの趣味が合わない人

73コメント2014/12/06(土) 15:29

  • 1. 匿名 2014/12/05(金) 17:23:30 

    インテリアの趣味が合わない人いますか?
    私はナチュラルな北欧インテリアの部屋にするのが夢です。
    しかし旦那は家具とかには無頓着ですが、
    勝手にパチンコ台などやダーツ台を買ってきたりしてちょくちょく私のレイアウトを壊します。

    それがあるだけで
    すごい目立って
    こんなはずじゃなかったのに…と
    悲しくなります。

    みなさんは趣味に合わない物を買ってこられたりするとどうしますか?
    旦那とインテリアの趣味が合わない人

    +127

    -10

  • 2. 匿名 2014/12/05(金) 17:24:54 

    パチンコ台買う人って本当にいるんだ。

    +241

    -3

  • 3. 匿名 2014/12/05(金) 17:25:29 

    旦那は私の趣味に合わせてくれてる。ありがたい。

    +169

    -4

  • 4. 匿名 2014/12/05(金) 17:25:55 

    合わなくたっていいじゃないか
    人間だもの

    +11

    -28

  • 5. 匿名 2014/12/05(金) 17:26:02 

    パチンコ台やダーツって移動はしないだろうから、ツッパリ棒などを用いてカーテンを作って使っていない時は目隠ししてみては?

    +68

    -4

  • 6. 匿名 2014/12/05(金) 17:26:20 

    それがイヤなので、趣味の合う人と結婚した。
    あとは買う前に確認してくれる人...

    +92

    -5

  • 7. 匿名 2014/12/05(金) 17:26:24 

    旦那はモノトーン系、私はナチュラル系が好み。
    結婚して、新居リビングのカーテンを真っ黒にしたいと言われたときは本気で泣いた。笑
    お葬式じゃないし!!

    +212

    -10

  • 8. 匿名 2014/12/05(金) 17:26:30 

    パチンコ台買う人にインテリアどうこう言ってもね。
    部屋分けたら?

    +145

    -4

  • 9. 匿名 2014/12/05(金) 17:26:55 

    私は高くても長く使える物が好きで食器やインテリアにこだわりたいのに夫は何でも100均ですませたがる
    高くてもステンレスや日本製を大事に使いたいんだよ!高い物を買おうとすると無駄遣いみたいに言うからイラっとする。

    +182

    -2

  • 10. 匿名 2014/12/05(金) 17:28:04 

    旦那とはインテリアの趣味合わないが旦那のお母さんと趣味が合うようで「実家みたいで落ち着く…」と言われた。

    +55

    -2

  • 11. 匿名 2014/12/05(金) 17:28:10 

    お互い合わなくても一応相談してくれればいいのにね

    +37

    -1

  • 12. 匿名 2014/12/05(金) 17:28:21 

    あるあるw

    私はシンプルモダンな雰囲気が好きなのに
    彼はガンダム好きなのでガンダムがズラーっと並んだデカいガラスケースを玄関に置かれてイラっとしましたw

    でも相手にも相手の趣味があるので難しいですよね(^-^;

    うちは彼に小さな猫との兼用部屋を作ってそこでは好きなだけガンダムだらけにしていいということにしました

    +63

    -1

  • 13. 匿名 2014/12/05(金) 17:28:42 

    私も家を購入した際に趣味が合わず、結局、外観も内装も旦那の思い通りの家になりました。
    私も意見しましたが、希望は全く通らなかったです…。悔しい…。

    +80

    -3

  • 14. 匿名 2014/12/05(金) 17:29:40 

    部屋毎に担当というか決めてみたら?
    リビングは私、寝室は好きにしていいよ!とか。うちは、そんな感じです!

    +40

    -1

  • 15. 匿名 2014/12/05(金) 17:30:05 

    リビングに置くものは勝手に買わないようにし、別の部屋に夫のスペースを作ってそこは好きにさせています。

    しかし、きちんと整理できてあないので、忘れた頃にそっと捨てています。

    +23

    -3

  • 16. 匿名 2014/12/05(金) 17:30:14 

    私好みにしたいけど文句言わせたくないから、インテリアはすべて自分の小遣いから出して好きなようにしてます。

    +9

    -1

  • 17. 匿名 2014/12/05(金) 17:32:20 

    9

    主人も100均で買えると言ってきたり、ホームセンターで見てるだけでも
    「高い」とブツブツ言うので、一緒に買物しません。
    1人で買物に出た時にこっそり買うようにしています
    大きなものは予め相談して、その時だけ付き合ってもらうようにしています

    +58

    -1

  • 18. 匿名 2014/12/05(金) 17:32:30 

    同棲時は続き間の2部屋だったので、旦那の趣味のギターとアンプとエフェクター?がドーン!ドーン!パソコンもドーン!ってあって、めちゃくちストレスだった為、結婚してからは3部屋ある家を選んで一部屋だけ旦那専用部屋にした。

    +9

    -1

  • 19. 匿名 2014/12/05(金) 17:33:03 

    変にこだわりある男って嫌だ
    友達の旦那さんは服にもインテリアにも興味無いから好きにしてて羨ましい
    オシャレな男はめんどくさい

    +150

    -2

  • 20. 匿名 2014/12/05(金) 17:34:36 

    私も北欧風にしてるけど、主人はシンプルが好き。
    私の趣味を押し通してます。

    +10

    -1

  • 21. 匿名 2014/12/05(金) 17:35:26 



    姫系インテリアが大好きな私と
    アジアンインテリアが好みの夫


    「家にいる時間が長いのは専業主婦の私なんだから」と説得して
    夫が仕方なく折れてくれてます

    +23

    -96

  • 22. 匿名 2014/12/05(金) 17:35:27 

    リビングに置くものは勝手に買わないようにし、別の部屋に夫のスペースを作ってそこは好きにさせています。

    しかし、きちんと整理できてあないので、忘れた頃にそっと捨てています。

    +7

    -6

  • 23. 匿名 2014/12/05(金) 17:35:54 

    どんな系統でも、パチンコ台のインパクトでぶち壊されそう…
    旦那さんは、インテリア目的でパチンコとかダーツとか買うわけじゃないよね?
    そもそもインテリアの趣味の違いって話じゃない気がする。

    +73

    -0

  • 24. 匿名 2014/12/05(金) 17:36:09 

    私は旦那に合わせてます。

    白い家具が好きで、独身時代からコツコツ集めてました。
    でも、旦那は木目調の家具が好きで、しかもダークブラウンなどの暗い色ばかり。
    最初は嫌で、白い家具を買っていたのですが、あからさまに嫌な顔をするので、旦那に合わせてます。
    今では旦那の趣味もいいかな?なんて思い始めてます(笑)

    +33

    -5

  • 25. 匿名 2014/12/05(金) 17:37:24 

    ピンクが好きな私。
    黒が好きな旦那。

    合いません。

    +23

    -9

  • 26. 匿名 2014/12/05(金) 17:37:35 

    うちは夫がインテリアにこだわりのない人だから私の好みに合わせてもらってるけれど、1つどうしても限界な場所が・・・。

    バスルーム!

    真っ白なバスルームだから小物はホワイト・ブラウン・ベージュで揃えたいんだけれど、男性用の洗顔料やシャンプーボトル(夫婦で別々のシャンプー)の色が原色の青や黄色で、全然統一できない。

    詰め替えるのも限界があるし、まあ普段見えない場所だからいいっちゃいいんだけれど・・・。

    +14

    -13

  • 27. 匿名 2014/12/05(金) 17:38:11 

    結婚って共同生活でしょ?
    何で一方の趣味に合わせなきゃいけないのか理解できない。

    +31

    -5

  • 28. 匿名 2014/12/05(金) 17:40:09 

    旦那は結婚前に義母に「家のことは、妻の居心地の」いいように任せろ。黙ってお金だけだせ。家庭円満の秘訣だ」と教えられたみたいです。特にこだわりもないみたいでそのまま実行してくれたます。

    +82

    -1

  • 29. 匿名 2014/12/05(金) 17:41:02 

    姫系とかピンクは旦那さんさすがに辛くない?
    黒やシンプル好きなら家に帰ってきても落ち着かなそう…

    +91

    -0

  • 30. 匿名 2014/12/05(金) 17:41:17 

    男ってやたらブラウン系の部屋にしたがらない?
    ベッドカバーもカーテンも机も茶色

    ラグだけはグリーン

    森かよw

    +138

    -22

  • 31. 匿名 2014/12/05(金) 17:42:49 

    うちは分担でインテリアの事は私が決め、 その代わり?車や自転車などは夫に任せてます。
    お互い要望もあるけど、分担以外の事はぐっと堪えてます。

    +6

    -0

  • 32. 匿名 2014/12/05(金) 17:44:11 

    私はシンプルに白やグレーやベージュなどで揃えたいのですが、主人はアメカジっぽい家に憧れているらしく。。
    今のところ私の趣味に合った部屋ではありますが、ちょいちょい場違いな雑貨とかがあって変ですwww
    こればかりは仕方ないですよね(°_°)

    +9

    -0

  • 33. 匿名 2014/12/05(金) 17:45:12 

    私の旦那もスロット台を3台も買いましたよ…。
    でも家を建てる時に旦那用の小さな部屋を作ったのでその中は好きなようにやらせてます。
    それ以外は文句言わせません笑
    本当に旦那の部屋作っといてよかったです!

    +13

    -6

  • 34. 匿名 2014/12/05(金) 17:45:29 

    やっぱこういうの読むと
    インテリアとかの趣味は一緒の人と結婚したほうがいいみたいだね

    以前同棲してた彼が30万のカーテン買ってきた
    カーテンに30万はありえない
    しかも変な花柄

    結婚しなくてほんとよかった

    +45

    -2

  • 35. 匿名 2014/12/05(金) 17:47:18 

    21

    専業主婦なら旦那さんが
    家に帰ったら落ち着く場所
    作ってあげようよ(笑)
    そりゃ旦那さん嫌がると思うわ・・・

    +44

    -9

  • 36. 匿名 2014/12/05(金) 17:47:45 

    29さん

    本当にその通りですよね!

    結婚前、姫系家具でした。
    お姫様ベッドに、レース、フリルたっぷりのシーツや小物、カーテン。
    ピンクの冷蔵庫、ピンクのテレビ。
    家中ピンクと白。
    自分は落ち着く空間だったけど、彼氏(旦那)や友達に目がチカチカして、長いこと部屋に居られない。落ち着かない。と言われ、同棲するようになってから、家具を買い換えました(笑)

    +19

    -1

  • 37. 匿名 2014/12/05(金) 17:50:11 

    お洒落じゃないのに口出してくるのはもっと最悪です。

    こだわりもないのにいちいち煩いです。
    私のパート代から少しずつ貯めてインテリアそろえたいと言ってもダメでした・・・。

    正直先が思いやられます。

    +33

    -0

  • 38. 匿名 2014/12/05(金) 17:53:35 

    結婚相手の条件に

    「インテリアの趣味が合う人」

    これをいれたほうがいいみたいね

    +29

    -0

  • 39. 匿名 2014/12/05(金) 17:54:35 

    自分も結婚する前は少しファンシー入ってたけど
    結局ファンシーは無理だと思った
    二人の価値観を出きるだけ尊重して子供のものを置いても違和感なくするようなインテリアにしたら
    結局アメリカンボップな感じになった
    まあ無難かなと思う
    バリバリの北欧系とかは生活感出やすい家庭だと厳しいかなと思う

    +5

    -0

  • 40. 匿名 2014/12/05(金) 17:56:03 

    夫はシックな感じが好き。私はナチュラル系が好き。
    お互いの妥協点を擦り合わせていった結果、お爺ちゃん臭の漂う何とも地味な部屋になりました。
    トイレだけは私の思い通りにさせてもらっています。

    +24

    -1

  • 41. 匿名 2014/12/05(金) 17:59:27 

    主人は北欧インテリア
    私は海外ミックスインテリア(ちょっとアンティークな感じも)

    二人のテイストが混じって中途半端に。
    特に主人がオークションでどうすんのそれ?っていう実用性低いデカさの家具やチープな照明買うのが嫌だ(^^;;
    旦那とインテリアの趣味が合わない人

    +27

    -4

  • 42. 匿名 2014/12/05(金) 17:59:53 

    30にすごく共感。
    ほんとなんでも茶色、そして差し色にモスグリーンw
    本当森かよ!って思ってたww

    +44

    -11

  • 43. 匿名 2014/12/05(金) 18:00:54 

    部屋でわければ?

    +7

    -0

  • 44. 匿名 2014/12/05(金) 18:03:13 

    私はインテリアに興味がないのでセンスの良い人に任せたい

    +6

    -1

  • 45. 匿名 2014/12/05(金) 18:07:43 

    ウチも森です(笑)
    統一感を出したいのに、えっ??て物買いたがったりしますよねT_T

    +15

    -0

  • 46. 匿名 2014/12/05(金) 18:12:54 

    リビングは、お客さんも入ってもらう所なので、出来るだけシンプルで物のないようにしたかったけど、夫は安くて便利と言うことで、メタルラックにゴチャゴチャ大量の物置いてる。
    インテリア以前の問題。。。

    +31

    -1

  • 47. 匿名 2014/12/05(金) 18:20:21 

    私は木を多く使ったシンプルモダンが好き。旦那は無頓着で安いスチールラックやカラーボックスが好き。高い家具買わなくても安いカラーボックスでいいじゃんと説得されて、何とかオシャレに見えるように工夫してるけど、学生の部屋みたいで貧乏くさい。。(泣)友達呼びたくないし、片付け意欲も削がれます。

    +40

    -1

  • 48. 匿名 2014/12/05(金) 18:26:53 

    姉の家は旦那さんがインテリアの主導権握ってるみたいなんだけど
    テーマが「ネバーランド」らしくてところどころに子供用テントが置いてあって
    旦那お手製の切り絵が糸で天井からぶら下がってる
    運動会の旗みたいなのや小人のおもちゃが点々と置いてあって

    まるでホラー映画に出てくる子供部屋です
    旦那とインテリアの趣味が合わない人

    +31

    -1

  • 49. 匿名 2014/12/05(金) 18:27:09 

    私はダークブラウン大好きでテーブルを結婚前にかったけど、結局TV台やTVやら椅子やベッドやベッドカバー炊飯器まで黒なのですが、私が買ってきたラグとテーブルとキッチンの棚はダークブラウン何か微妙になりました。最近なれたから意地張ってダークブラウンにしないで素直にくろにするべきだったと今になり後悔してます。最初はなくほど嫌だったのに、なれるんですね。でもいえ建てたいけど外見や中身で喧嘩するなら私は建てないどこうかな貯金もないし

    +6

    -5

  • 50. 匿名 2014/12/05(金) 18:28:55 

    森の人結構いるんだ?w
    やだよねー
    どうやったら焼き払えるかなあの森w

    +15

    -13

  • 51. 匿名 2014/12/05(金) 19:08:01 

    骨董や和柄が好きな旦那。
    わたしはシンプルな木目調の家具が好き。

    団地や古い民家が好きな旦那。
    賃貸でも良いから綺麗なマンションに住みたい私。

    +22

    -0

  • 52. 匿名 2014/12/05(金) 19:27:07 

    私はモダンな感じが好き。

    例えるならSATCのシャーロットの家みたいな。
    長いダイニングテーブルの真ん中にユリやバラなどの
    同じ種類の同じ花を何本もガラスノ花瓶に入れるみたいな。

    夫は値段と実用性重視。

    色も雰囲気もバラバラで使いやすければいいって感じ。

    夫の部屋だけ雑風景です。

    +3

    -2

  • 53. 匿名 2014/12/05(金) 19:39:38 

    9さんと全く同じで無意識にコメしたのかと思った^m^
    私はいい物を長く使いたいけど旦那は安かろう悪かろうで百均やリサイクルショップ命!
    家具の趣味も旦那は黒や茶系が好きで、私は白とかナチュラル系が好きだから食器棚買うにしても私が主に使うのに旦那の趣味の黒の食器棚になるし、サイドテーブルもブラウンにされた(-_-)
    お金出すのが旦那だからこちらも強く言えないのがツラい><
    もしも家を建てる事になったら絶対モメそう…

    +9

    -1

  • 54. 匿名 2014/12/05(金) 19:46:04 

    12さん うちもガンプラ!前の家は狭くて諦めてたみたいだけど、今少し広くなって作品を増やし続けてます。

    +2

    -0

  • 55. 匿名 2014/12/05(金) 19:54:28 

    私はシャビーなフレンチアンティークな感じが好き。
    主人はロココっぽいイタリアン家具が好き。
    色は統一してるけどなんか変な感じの部屋に...

    +9

    -0

  • 56. 匿名 2014/12/05(金) 19:58:47 

    47
    カラーボックスに100均で組み合わせたスチールラック!!
    本当嫌だった!
    まだ使える、インテリアに合わない!で新居に引っ越す時に大ゲンカした結果処分してもらった
    100均や間に合わせで買った家具ほど貧乏臭い物は無い!
    贅沢するつもりは無いけど本当嫌だ

    +29

    -0

  • 57. 匿名 2014/12/05(金) 20:21:12 

    インテリアとか気を遣ってた(旦那は百均やホームセンターや近所の家具屋のもので良いっていうタイプ)けど、子ども出来たらアンパンマンとかが転がってる生活になって、次第にインテリアとかどうでも良くなった

    +10

    -0

  • 58. 匿名 2014/12/05(金) 20:26:26 

    インテリアは好きにさせてくれるからまぁいいんだけど
    夫が物捨てられない人で嫌だ
    私は最小限で身軽に暮らしたいのに

    +20

    -0

  • 59. 匿名 2014/12/05(金) 20:27:58 

    私はロココ調、旦那はアジアンテイストが好き。
    家にいる時間は私の方が長いので、私の好きなようにさせてもらってるけど、全てをロココ調で揃えると、さすがに居心地が悪く感じる。
    なので、リビングの収納家具は白の猫脚家具にしたけど、カーテンはグリーン系、ライトはシーリングファンにした。
    部屋全体を白、ナチュラルブラウン、グリーン3色でほぼ統一して、居心地の良い雰囲気にしたので、旦那も満足してるみたい。

    +1

    -4

  • 60. 匿名 2014/12/05(金) 20:30:32 

    パリ風インテリアが好きで壁塗ったりツェツェのキュービストライト飾ったりマントルピース置いたりしてるけど
    子どもの趣味で妖怪ウォッチのラグ敷いてる笑

    +11

    -1

  • 61. 匿名 2014/12/05(金) 21:07:22 

    夫はこだわらないので、基本的に自由にさせてもらえた。
    その点は感謝しているが、
    夫の部屋はおまかせしたら、
    新築マンションなのに、家具が数千円の組み立てのカラーボックスやワゴン。
    そりゃないよーって思っているけれど、
    見ないようにしている。

    たぶん、私が選んだ家具やカーテンは高すぎるよーと夫は思っているはず(笑)

    +10

    -0

  • 62. 匿名 2014/12/05(金) 21:12:08 

    30
    私、森風インテリア嫌いじゃないw(*´艸`*)

    +51

    -2

  • 63. 匿名 2014/12/05(金) 21:17:08 

    60さん
    私もパリ風好きで壁紙変えたいのに、向こうは白のままでいいよ、ってやらせてくれない(T . T)
    壁紙変えるとかなり雰囲気変わるのにね。

    +7

    -0

  • 64. 匿名 2014/12/05(金) 21:19:42 

    うちは、あまり口だししなくて楽ですが。。。
    旦那に任せたTV台のサイドボードが。。。
    ジャングルですかい?ってくらいコードがはみ出てます( ̄Д ̄)ノ

    +7

    -0

  • 65. 匿名 2014/12/05(金) 21:21:30 

    わかる!!
    せっかくアンティーク風に揃えたのに…
    いきなり「いいの買ってきた!!」と、プラスチックの引き出し二つも…。
    しかもリビングに!!毎日見るたびにげんなり…。
    インテリアくらい奥さんの好きなようにさせるのが普通だとおもう!!!!
    「ぐちゃぐちゃ汚いから何か良さそうな引き出し探してみてー」とか言えば直ぐに探すのに~!!本当嫌、捨てたい!!

    +8

    -5

  • 66. 匿名 2014/12/05(金) 22:20:13 

    森みたいな男前なインテリア好きだなぁ。

    うちは主人と息子2人なので、ダークグリーンやブラウンの自然な色のインテリアの方が馴染んで落ち着きます!

    +20

    -0

  • 67. 匿名 2014/12/05(金) 22:20:18 

    インテリアに凝る女はいいのに、インテリアに凝る男はダメなのか...そうか...

    +5

    -3

  • 68. 匿名 2014/12/05(金) 22:39:43 

    我が家は、外観や内装、家具は主人に合わせてモノトーンで統一。
    小物系は私の好みでピンク系にして差し色っぽくしました!

    キッチンは私の空間なので、ピンクとホワイトです♡

    やっぱりお互い少しずつ妥協して間を取るのがいいかな?
    と思いますよ*\(^o^)/*

    +4

    -2

  • 69. 匿名 2014/12/05(金) 22:53:08 

    うちの旦那は全く口出ししてこないので私が全部の部屋を好き勝手にしてる(^.^)

    でも一応旦那がくつろげるリビングにしたいから、旦那の好きな色(青、白、ダークブラウン)で統一してます。

    トイレだけは私が大好きピンク一色w

    +3

    -0

  • 70. 匿名 2014/12/05(金) 22:54:27 

    玄関マットに、好きな(プロレス系の人達が御用達)ブランドの道場って入ったマットを勝手に敷かれた日には、勘弁してくれ~!って一人で叫んじゃったよ(笑)

    +5

    -0

  • 71. 匿名 2014/12/06(土) 10:37:06 

    旦那はキャラクターが好きでリラックマのトイレカバーとかラグとか買ってきます。
    この前、キティちゃんの電子レンジ買ってきて発狂しそうになりました。
    私はシンプルモダンが好きなのでキャラクターとかダサくて無理なんです…(--;)
    てか、キティちゃんとか女子かよww

    本当に買ってくるのやめてほしい…。

    電子レンジは姉にあげる事にしました。

    +5

    -1

  • 72. 匿名 2014/12/06(土) 12:23:30 

    お金はあるのに家を見に行く時間がないから羨ましい。

    +0

    -1

  • 73. 匿名 2014/12/06(土) 15:29:10 

    我が家は赤毛のアンのグリーンゲイブルズぽい外観。
    しかし内装は畳と囲炉裏が真ん中にでーーんとある。
    みんな最初そのギャップに驚かれる。これはこれで
    良いと思う。お互い好きな空間は必要だし。

    +2

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード