ガールズちゃんねる

スキンケアの手順、教えて下さい!

114コメント2014/12/13(土) 21:10

  • 1. 匿名 2014/12/05(金) 16:49:01 

    友人宅に泊まりに行った際、彼女のスキンケアを見て自分と違って、保湿の方法にナルホド!と思うなど刺激を受けました。
    皆さんのスキンケア手順、是非教えてください。何を使ってるかも教えていただけると嬉しいです。

    私は、アルビオン乳液(高いので夜だけ。一番保湿の高いⅢです)→スチーマーしながら極潤の化粧水→オバジC10→THREEの乳液 です。
    朝は洗顔後、顔を拭かずに化粧水バシャバシャつけるのがこだわりです。水滴が蒸発する時に肌の水分が奪われると聞いてから実践してます。

    +43

    -85

  • 2. 匿名 2014/12/05(金) 16:49:55 

    お風呂上がりすぐに化粧水のみです。

    +83

    -56

  • 3. 匿名 2014/12/05(金) 16:50:53 

    化粧水→乳液→クリーム

    +169

    -11

  • 4. 匿名 2014/12/05(金) 16:51:23 

    夜はクレンジング
    洗顔
    化粧水
    美容液
    保湿クリームです。

    +134

    -5

  • 5. 匿名 2014/12/05(金) 16:51:31 

    最近はダメだと思いつつ面倒でオールインワンクリームのみ。
    乾燥が酷いときはオイルをプラス

    +89

    -18

  • 6. 匿名 2014/12/05(金) 16:51:43 

    化粧水だけです

    +46

    -43

  • 7. 匿名 2014/12/05(金) 16:51:52 

    アルビオンの乳液→スキコン→美容液→シミの部分にケシミン塗り込んでます

    +44

    -7

  • 8. 匿名 2014/12/05(金) 16:52:05 

    +20

    -9

  • 9. 匿名 2014/12/05(金) 16:52:32 

    めんどくさいから、化粧水→乳液のみ。
    別に肌調子いい。

    +177

    -9

  • 10. 匿名 2014/12/05(金) 16:53:07 

    化粧水→バイオいル→クリーム

    乳液からオイルに変えて、
    合ってたのか調子が良くなった

    +23

    -4

  • 11. 匿名 2014/12/05(金) 16:54:00 

    化粧水→(たまにパック)→HABAのスクワランオイル→アイクリーム

    +18

    -3

  • 12. 匿名 2014/12/05(金) 16:54:25 

    クレンジング
    洗顔
    ふきとり化粧水
    化粧水
    美白美容液
    マッサージ
    クリーム
    目元クリーム

    +32

    -13

  • 13. 匿名 2014/12/05(金) 16:54:45 

    化粧水と乳液!

    +72

    -2

  • 14. 匿名 2014/12/05(金) 16:54:56 

    1つで5役のクリーム

    +44

    -11

  • 15. 匿名 2014/12/05(金) 16:55:20 

    大容量の安い化粧水→馬油


    母が長年これでしたが、色白で艶があります。
    私もいろいろ試しましたが、最終的に馬油が合ってるようで、これだけしか使ってません。

    あと、松田聖子が水洗顔すると聞き、冬の寒い日でも必ず冷水で顔を洗います。
    入浴後も、冷水あびてから化粧水します。

    +67

    -8

  • 16. 匿名 2014/12/05(金) 16:55:31 

    私は、朝のスキンケアが知りたいです・・・。
    どんなに保湿しても、午後には粉ふいてる。。


    因みに、
    夜:メイク落とし⇒洗顔⇒ソンバーユ少し⇒化粧水(ハトムギ)⇒ニベア(青)

    朝:ソンバーユ塗って5分放置⇒洗顔⇒ソンバーユ少し⇒化粧水(ハトムギ)⇒ニベア(白)⇒日焼け止め

    +18

    -15

  • 17. 匿名 2014/12/05(金) 16:55:57 

    化粧水だけなら、クリームのみ方が効果ありますよ
    想像してみてください
    塗れた新聞をそのまま放置しておくとかえって乾燥してゴワゴワしてるはず

    +94

    -16

  • 18. 匿名 2014/12/05(金) 16:57:11 

    基礎化粧のライン使いなら使い方はメーカーやラインによって違うと思うけど?

    +22

    -3

  • 19. 匿名 2014/12/05(金) 16:58:20 

    化粧水→乳液の順番です

    +22

    -0

  • 20. 匿名 2014/12/05(金) 16:58:38 

    コスデコリポソーム

    コスデコAQ 化粧水

    毎日パック

    美白

    美容液 日によって1種類選択

    乳液

    クリーム、アイクリーム

    肌年齢が実年齢より12歳若いです。(現在29歳)
    スキンケアの手順、教えて下さい!

    +29

    -39

  • 21. 匿名 2014/12/05(金) 16:58:56 

    ハトムギ化粧水たっぷり
    →豆乳イソフラボン乳液

    で、終わり!

    私はこの組み合わせで3年目!夏の日焼けが早く元に戻るんだ~(*^^)v

    +30

    -4

  • 22. 匿名 2014/12/05(金) 16:58:59 

    無印の化粧水のみです。
    敏感肌で乳液で肌荒れすることがあるので。
    乾燥するときはソンバーユも使います。
    こんな感じですが、特に問題なく、肌が綺麗と褒められます。

    +25

    -7

  • 23. みかん 2014/12/05(金) 16:59:40 

    洗顔の後にきちんと水分をふかないと、逆に乾燥するので水分をふいてからスキンケアをした方がいいですよ。

    化粧水(余裕のある時はローションパック)→美容液→乳液orクリームorオイル

    肌の状態に合わせて、化粧水や美容液は数種類使っています。

    +15

    -4

  • 24. 匿名 2014/12/05(金) 17:00:33 

    15さん

    なんかの番組で、冷水で顔を洗う行為は、血行が悪くなるから良くないって言ってた気がします。。
    後、冷たすぎる水で洗顔したあとは毛穴が引き締まっている状態(30分間くらい)なので、
    化粧水がうまく入っていかないとか・・・。

    テレビでいってることがホントか嘘かわかりませんが;つД`)

    +61

    -1

  • 25. 匿名 2014/12/05(金) 17:01:06 

    洗顔後なにもしないのってどうなんですか?
    だいぶ前から化粧水などは化粧前だけで、お風呂上がりは何もつけずにほったらかしです。
    でも肌の調子は今の方が断然良いです。
    保湿保湿と思って化粧水、乳液などしてた時よりも綺麗になりました。
    でもやっぱり将来的にヤバイとかありますか?

    +40

    -5

  • 26. 匿名 2014/12/05(金) 17:02:41 

    16さん
    化粧の上からも使えるスプレータイプの化粧水を持ち歩いて、乾燥するときに使うのはどうですか?

    +12

    -3

  • 27. 匿名 2014/12/05(金) 17:02:49 

    白潤の化粧水→ニベアソフトのやつ塗って
    乾燥が気になる時は鼻の周り目の周りにワセリンを塗る

    ベトツキが気になったらベビーパウダーでサラサラにする

    +14

    -8

  • 28. 匿名 2014/12/05(金) 17:02:56 

    ずぼらなので乳液入り化粧水だけです

    +9

    -3

  • 29. 匿名 2014/12/05(金) 17:03:15 

    化粧水→ホホバオイル

    これだけでふわふわもちもち

    +15

    -2

  • 30. 匿名 2014/12/05(金) 17:06:07 

    化粧水した後は蓋しないと
    乳液なりクリームなり塗らないと余計乾燥しちゃうよ

    とか言いつつ私はオールインワンゲルだけです…
    あんまり肌に塗りたくるの好きじゃないし、楽なので

    +46

    -4

  • 31. 匿名 2014/12/05(金) 17:07:04 

    22さん、私も無印の洗顔とクリームだけです。出掛けたら日焼け止めだけ塗っています。この間顔の診察にいってすごく潤ってるといわれました。

    +7

    -2

  • 32. 匿名 2014/12/05(金) 17:07:13 

    化粧水→オールインワンだけ。

    +16

    -7

  • 33. 匿名 2014/12/05(金) 17:08:47 

    クレンジング→洗顔→オイル→化粧水→パック→乳液→クリーム

    +8

    -7

  • 34. 匿名 2014/12/05(金) 17:08:53 

    朝は、その日の肌の調子によって変えます。

    べたついているときは、
    せっけん洗顔→アベンヌスプレー→化粧水→美容液→日焼け止め乳液
    そうでもない時は、
    せっけん洗顔を、ミルククレンジングに変える。
    外出しないと決めた日は、
    肌断食と称して、水洗顔のみ。

    夜は、
    クレンジング→アベンヌスプレー→化粧水→美容液→乳液→クリーム

    +10

    -3

  • 35. 匿名 2014/12/05(金) 17:09:06 

    いつもアイクリームを塗る順番で悩んじゃいます。一番最後でいいのかな??

    +31

    -4

  • 36. 匿名 2014/12/05(金) 17:10:18 

    子供が産まれてからかなり適当になってる!
    ちゃんとケアしないとダメだね^^;

    +22

    -6

  • 37. 匿名 2014/12/05(金) 17:10:39 

    オイル → 化粧水 → アイクリーム → 保湿クリーム すべて自然派

    昔はアルビオンにお金つぎ込んでたけど、合成香料が鼻について、もう無理

    原材料気にして、シンプルにした方がいいと思う。

    +12

    -4

  • 38. 匿名 2014/12/05(金) 17:13:21 

    クレンジング→洗顔→化粧水→乳液に顔に使えるオリーブオイルを数滴混ぜたものを塗って→クリーム

    美容液はあるけどケチってるのでたまに塗るぐらいです。

    オリーブオイル使うようになって、朝すごい調子いいです。乾燥せず保湿してくれてる感じ。

    +8

    -4

  • 39. 匿名 2014/12/05(金) 17:13:25 

    ちふれのクレンジングオイル
    石鹸洗顔
    手作り化粧水
    オーガニックの乳液
    乾燥する場合、オイルを一滴プラス

    何もしない方がいいという人たまにいるけど、目に見えないだけで乾燥してると言われ将来老けるのが早まると言われました。

    +17

    -3

  • 40. 匿名 2014/12/05(金) 17:14:05 

    化粧水のみの人が意外といてびっくり!
    乳液などの保湿はした方が良いと思いますが、肌の状態にもよるのかな。

    私は化粧水→乳液です。
    朝はCCクリームも。

    +25

    -4

  • 41. 匿名 2014/12/05(金) 17:20:36 

    どんな順番でも何を使っていても、それで調子が良いならその人には合ってるって事だから別によくないか?

    +49

    -4

  • 42. 匿名 2014/12/05(金) 17:20:57 

    アルージェの化粧水→ヒアルロン酸原液+化粧水→HABAのスクワランオイル+アベンヌウォーター

    +5

    -3

  • 43. 匿名 2014/12/05(金) 17:21:09 

    化粧水→乳液→ニベアの青缶♫

    +10

    -7

  • 44. 匿名 2014/12/05(金) 17:22:19 

    42さん 最後のアベンヌウォーターって、やるとやらないでどう変わります??
    気になります♪

    +4

    -0

  • 45. 匿名 2014/12/05(金) 17:22:36 

    16さんの場合、年齢にもよりますがハトムギ化粧水を手でたたくだけでは物足りないのかも。
    乾燥肌の私もハトムギ化粧水使っていますが、手で塗ると乾燥を抑えきれないのでコットンパックしています。
    シルコットで、パックしてその後たたくようにして塗るともちもちになります。
    サラサラした化粧水は、手ではなくコットンで。

    +4

    -1

  • 46. 匿名 2014/12/05(金) 17:23:21 

    オールインワン→寝る

    面倒くさがりだからこれで精一杯

    +26

    -4

  • 47. 匿名 2014/12/05(金) 17:24:44 

    化粧水だけだとインナードライになってかえって乾燥する可能性があります。
    トラブルがなければそれでもいいけど、クリームは化粧水の保湿効果を盖する役割もあるので、特に冬場は化粧水→クリームの順番でちゃんとケアするほうがいいですよ。

    +13

    -0

  • 48. 匿名 2014/12/05(金) 17:24:48 

    拭き取り用化粧水
    保湿用化粧水
    乳液
    アイクリーム
    保湿クリーム(朝と夜別タイプ)

    全部クリニーク。
    いろいろ試す勇気も無いし、調子いいので店員に言われるがまま。(笑)

    +7

    -1

  • 49. 匿名 2014/12/05(金) 17:25:38 

    洗顔料の資生堂パーフェクトホイップと電動洗顔ブラシのフィリップスビザピュアで洗顔、
    浄水器のシーガルフォーでろ過した水ですすぎ、
    イオンクレンジング器の日立フェイスクリエで毛穴と皮溝の奥の汚れを取り、
    タオルでなくティッシュで拭き、
    オールインワンフェイスローションのロート極潤パーフェクトジェルで保湿。

    +6

    -7

  • 50. 匿名 2014/12/05(金) 17:29:59 

    無印のホホバオイルだけで終わり。

    +3

    -3

  • 51. 匿名 2014/12/05(金) 17:30:56 

    唾かけとけばOK

    +3

    -27

  • 52. 匿名 2014/12/05(金) 17:31:32 

    ジェルクレンジング→石鹸洗顔→美容液→クリーム

    +3

    -0

  • 53. 匿名 2014/12/05(金) 17:34:57 

    この間無料スキンケア教室行ってきました!!
    みなさんお風呂上りはしっかりスキンケアしていますが、洗顔もスキンケアですよ。
    洗顔を一度見直してみてください、私はそれでずいぶん皮脂の量とか減りました!!

    洗顔は朝晩
    お湯ではなくぬるま湯(体温くらい)
    おでこは下から上へ

    洗い方
    1 ぬるま湯と泡だてネットでしっかり泡立てる(手をさかさまにしても泡が落ちないくらい)
    2 いきなりほほからではなく、おでこから!!(CMはほほから当ててるけど間違い。泡立ててすぐは一番洗浄力があるから、皮脂のよく出るおでこから!!)
    3 おでこの後はどこからでもOK
    4 シャワーを直当てしない、手で10回~15回しっかり満遍なく洗い流す
    5 ふき取りはタオルでゴシゴシしないでやさしく抑えるように

    これ守って1週間化粧の崩れがぜんっぜん違います!!

    長くなりましたがみなさん見直してみてください☆

    +22

    -0

  • 54. 匿名 2014/12/05(金) 17:39:11 

    お風呂出たら、楽天で100枚3000円くらいで売ってるシートパック(毎日)→オールインワンジェル。
    子供がいるので手軽にできる保湿重視!

    あと、乳液は化粧水の後にしないと逆効果ですよ。

    +4

    -3

  • 55. 匿名 2014/12/05(金) 17:39:18 

    私は
    化粧水→ソンバーユ→クリームです。
    ソンバーユ使ってる方何人かいましたが、馬油は水分とともに吸収されるから化粧水をつけて、まだ水分が肌に残ってる時につけるって説明書に書いてありましたよ。

    +8

    -0

  • 56. 匿名 2014/12/05(金) 17:44:33 


    洗顔→化粧水→乳液


    その日メイクしてなくてもクレンジング→洗顔→マッサージ→化粧水→乳液→ナイトクリーム

    +5

    -0

  • 57. 匿名 2014/12/05(金) 17:45:36 

    53ですが、
    化粧をしていたり、日に焼けた日には洗顔の前にはクレンジングは必須です。
    顔をマッサージするみたいになでましょう。

    +3

    -1

  • 58. 匿名 2014/12/05(金) 17:49:19 


    水だけで洗う→保湿液→(クリーム)

    メイク落とし→洗顔フォーム(たまにスクラブで角質毛穴汚れ除去)→保湿液→特に乾燥する時、アイバームまたは、ヒアルロン酸原液→クリーム

    たまに、洗顔後、酸素パック

    美容業界にいますが大体こんなかんじです。
    からだは、すごい乾燥するので皮膚科の処方された保湿クリーム塗りたくってます。
    朝、水で洗顔に変えてから乾燥しなくなりました!

    +4

    -0

  • 59. 匿名 2014/12/05(金) 17:53:01 

    49
    そこまでやって最後極潤って残念過ぎない?

    +19

    -0

  • 60. 匿名 2014/12/05(金) 17:55:50 

    ママバターのミルククレンジング→(ルナメアの洗顔フォーム)←余裕がある時だけ

    アルビオンのスキコン→ルナメアの化粧水

    ルナメアのジェルクリーム→ナナローブのオールインワンクリームです。
    本当は、ミルククレンジングはW洗顔不要タイプだから、洗顔は一回で良いけど、ニキビや顔の脂?が気になる時は、ルナメアのフォームも使っています。
    またつい昨日、初めて使ったデュオのクレンジングバームが、透明感が出て良いみたいなので、それも日に肌の状態によって、使おうと思います‼︎

    +5

    -0

  • 61. 匿名 2014/12/05(金) 18:09:49 

    お風呂上がりに
    オルビスのホワイトニングシリーズの
    化粧水にニベアの青缶まぜて
    そのあと同じくホワイトニングシリーズの
    保湿液塗っておわりです。
    コスパも良くていまはこれでいいかんじです♪

    +4

    -0

  • 62. 匿名 2014/12/05(金) 18:28:04 

    25さん

    うちの母親は現在53歳。
    23歳で私を産むまでは化粧もスキンケアも人並みにしていたようですが、出産後はかれこれ30年間洗顔以外のスキンケアをしたことがありません。
    しかし娘の私が誉めちぎるのもなんですが、染みひとつないツルッツルの赤ちゃん肌です。近くで見ても毛穴もみつかりません。しっかりケアしてきた30歳の私の方が断然汚い…

    ちなみに母は敏感肌で、合わない物をつけるとすぐに真っ赤になります。若い頃は加えて脂性肌だったそうです。似た肌質の方は年を重ねてたら凄く綺麗になるかも?

    +11

    -1

  • 63. 匿名 2014/12/05(金) 18:37:07 

    乳液→オイル、以上です。問題ないです。

    +4

    -0

  • 64. 匿名 2014/12/05(金) 18:39:00 

    夜は

    クレンジング
    洗顔
    アベンヌウォーター
    化粧水
    美容液
    乳液
    アイクリーム
    まつ毛美容液
    リップ

    です

    +12

    -0

  • 65. 匿名 2014/12/05(金) 18:46:47 

    洗顔後にワセリンのみです!
    特別調子いいわけじゃないけど、特に生理前の敏感肌で何つけてもピリピリする時はこれが一番!

    +5

    -2

  • 66. 匿名 2014/12/05(金) 18:47:13 

    朝は水洗顔、その後ぬれた肌にニベア。
    夜はお風呂に入ったときに牛乳石鹸で洗顔、お湯でザバー。
    たまに湯船に浸かりながら馬油塗って、お風呂上りにニベア。

    ものすごく乾燥しているときはワセリン塗ります。

    前は色々化粧水、乳液をあれでもないこれでもないと購入してましたが、ニベアだけで今のところ十分だから、ほかに使ってないです。
    アラフォーだけどなかなかいいと思います。

    +5

    -5

  • 67. 匿名 2014/12/05(金) 18:47:34 

    これって年代によってお手入れ変わってくるんじゃないの?

    +14

    -1

  • 68. 匿名 2014/12/05(金) 18:56:09 

    クレンジングはコットンで拭き取るタイプ
    洗顔はロゼット
    洗顔後は馬油ぬってハトムギ化粧水つけて乳液つけてザーネクリームぬってます
    馬油は化粧水の前に塗ったほうが化粧水などの浸透力が高くなるみたいなので先に塗るのがオススメです
    ニキビがたまにできるとオロナインをぬります
    食生活は体を労ってくれるものを食べます
    食べ物も化粧品も高級品ではありませんが、何をとるかが大事だと思います
    1番は毎日一生懸命生きることを大切にしています
    お肌はいつも羨ましいと言われるのでお肌に悪いことはしてないかな…と思います

    +4

    -0

  • 69. 匿名 2014/12/05(金) 18:59:27 

    混合肌の32歳です。
    クレンジング
    洗顔
    化粧水
    美容液
    クリーム
    が夜の手順です。乾燥して肌も薄いし大人
    ニキビも出来やすい(泣
    BAさんからアドバイスされた乾燥が気になる
    部分にクリームをたっぷり塗るようにしたら乾燥と
    肌荒れがかなり改善しました!クリームの大切さ
    に今更ながら気づいた(^^;)

    朝はぬるま湯洗顔だけでそのあとは夜のケアと
    同じ方法です。

    +3

    -1

  • 70. 匿名 2014/12/05(金) 19:01:53 

    導入材→化粧水を二回つける→美容液→クリーム→アイクリーム

    乾燥肌なのでケアをバッチリしないとだめ。
    でもしっかりと保湿するようになったら、化粧崩れがかなり減りました!

    +5

    -1

  • 71. 匿名 2014/12/05(金) 19:06:36 

    クレンジング→洗顔→ふき取り化粧水→マカデミアオイル(ブースターがわり)→化粧水(パッティング)→ローションパック→美白美容液→乳液→クリーム です。
    所要時間は10分かからないくらいで、かれこれ5年続けてるのですがシミができたり肌荒れもないので、この工程ひとつ飛ばすだけですっきりしません。
    とにかく、シミだけは絶対に作りたくないので1年中美白は欠かせません。

    +6

    -1

  • 72. 匿名 2014/12/05(金) 19:13:19 

    純石鹸で洗って、ハトムギ化粧水と馬油のみ!クリームの肌が呼吸できない感じが苦手です(*_*)

    +3

    -0

  • 73. 匿名 2014/12/05(金) 19:34:59 

    アルビオンの乳液って最初に使うんですね!
    これまで
    薄いものからこってりしたものへ。と覚えていたのでびっくりしました
    私も使ってみたいです

    でも一番最初に高価なものをつけてせっかく柔らかくしたなら
    次もアルビオンにした方が効果が出そうな気がします

    +5

    -1

  • 74. 匿名 2014/12/05(金) 19:35:27 

    16さん
    他の方も仰ってましたが、ハトムギ化粧水ではサッパリし過ぎだと思います。私も乾燥肌ですが、ハトムギ化粧水を使う時は別容器に移してグリセリンを足してます。あとは、粉をふくほど乾燥する肌なのに、朝も夜も顔を洗い過ぎだと思います。夜はダブル洗顔不要の物に変えて、朝はもし皮脂が気になるならその部分だけ洗うとかにしてみては?私はビオデルマの拭き取りメイク落とし兼洗顔を使ってますが刺激もなくとても良いですよ。朝はTゾーンだけこれで拭き取ってます。
    スキンケアの手順、教えて下さい!

    +4

    -1

  • 75. 匿名 2014/12/05(金) 20:26:01 


    クレンジング
    洗顔
    たまに拭き取り化粧水
    化粧水
    美容液
    オールインワンかニベアクリーム
    睫毛美容液
    たまにアイクリーム

    眠いときは、洗顔、化粧水、美容液かクリームで終了です。

    +4

    -0

  • 76. 匿名 2014/12/05(金) 20:32:35 

    肌が強いのを良いことに安い化粧水を適当に付けたりつけなかったりしてきましたが、アラサーの壁で改心しました。
    今は、ふき取り化粧水→導入美容液→化粧水→目元用美容液→乳液 です。
    でも肌調子や季節で追加したり逆にやめたりしてます(^^)ちゃんとすると気持ちいいので頑張って続けてます!

    +6

    -0

  • 77. 匿名 2014/12/05(金) 20:43:11 

    なんにもしてない。洗いっぱなし

    +8

    -2

  • 78. みかん 2014/12/05(金) 20:54:26 

    35さん、アイクリームはスキンケアの一番最後で大丈夫ですよ。(*^-^*)

    ちなみにわたしは、DHCのQ10アイクリームを使っています。しっとりしてすごく潤います。

    +8

    -0

  • 79. 匿名 2014/12/05(金) 20:55:36 

    毎回思うけど、どんなことしてるかを聞いてるからそれに答えてる人達にマイナスつけてるの?別に荒らしてるわけじゃないのに。

    +10

    -4

  • 80. 匿名 2014/12/05(金) 20:57:24 

    44さんへ
    42です。アベンヌウォーターはただの温泉水なので潤うことはないですが、オイルを溶くのにちょうどいいかと思って使ってます。
    単品で使うとやがて水分が蒸発して乾燥しますが、油分の前の水分補給にいいと思います。浸透はいいです。
    ただの水の割には化粧水並みの値段だし、コスパは微妙です。

    +6

    -0

  • 81. 匿名 2014/12/05(金) 20:58:25 

    化粧水→ケシミンクリームを顔全体に塗って終わり!
    シミへの効果はわからないけど、保湿力は抜群だから使い続けてる!

    +6

    -1

  • 82. 匿名 2014/12/05(金) 21:31:00 

    朝はぬるま湯洗顔のあとクリーム。
    夜はクレンジング、洗顔後の濡れた状態で椿油→クリームのみ(・ω・)

    +4

    -0

  • 83. 匿名 2014/12/05(金) 21:46:58 

    洗顔→安いパック→美容液→クリーム

    +4

    -0

  • 84. 匿名 2014/12/05(金) 21:50:11 

    顔洗って、ブアーッて手で水気はらって、
    ソンバーユ。終了!!

    +5

    -2

  • 85. 匿名 2014/12/05(金) 22:10:49 

    21さん!!!

    私、30過ぎたBBAだからごめんだけど(^^;、まったく同じでびっくりした!
    ライン使いじゃないのにかぶるって珍しくないですか☆ 思わずコメ^ ^

    イミュのハトムギ化粧水をバシャバシャ使って、その後豆乳イソフラボンの乳液(私は導入型美容液のほうですが)つけておしまいです。

    20代の頃はもっといいもの使っていたけど、肌荒れもニキビもあったな〜。今は安いのにトラブルなし!

    乾燥が気になる時は、これまた激安ちふれの美容液をハトムギの前につけたり、目元にワセリン塗ったりしています。

    +7

    -1

  • 86. 匿名 2014/12/05(金) 22:14:12 

    クレンジング
    洗顔
    拭き取り化粧水
    化粧水
    美容液
    乳液
    クリーム
    アイクリームです(^_^)

    +5

    -0

  • 87. 匿名 2014/12/05(金) 22:17:19 

    アルビオンのスキコン、乳液、クリームをラインで使ってるけど冬になるとパサパサしてくる。
    どうしようもない時はほんの少しオロナイン塗ってる。良くなるってことは油分が足りないのかな?

    オイルがとっても気になってるのですが何がおすすめですか? 気になってるのはアルビオンとハーバーです!

    +5

    -1

  • 88. 匿名 2014/12/05(金) 22:43:23 

    16さん
    朝のソンバーユ塗ってから化粧水だと肌に入らない気が・・・。
    私はソンバーユを妊娠中お腹と顔(夜)使ってましたけどどちらかといえば最後の方がカバーしてくれそう。

    +4

    -1

  • 89. 匿名 2014/12/05(金) 23:28:42 

    アベンヌウォーター、ハトムギ化粧水、スチームクリーム、乾燥が気になる時は+ニベア青カンです(^-^)/

    +2

    -0

  • 90. 匿名 2014/12/06(土) 00:01:55 

    化粧水→美容液→乳液です。

    沢山塗るのは好きじゃないけど、やっぱりきちんと塗って寝たら肌の調子が良い。

    あとはどれを塗るとか何を塗るよりも睡眠です!

    +4

    -0

  • 91. 匿名 2014/12/06(土) 01:10:33 

    化粧水→乳液→馬油

    今21なのであまり塗らなくても保湿すれば大丈夫かな?と思ってます(^ー゜)
    化粧水をたっぷり含ませたコットンでパッティングします!

    お試し版のコスメデコルテの乳液がよかったから、次なくなったら買ってみたい。

    +3

    -0

  • 92. 匿名 2014/12/06(土) 01:19:31 

    なんで20さんがマイナスなの?

    コスデコは乳液先行なのに、化粧水を先に塗ってるから?
    美白って何してるかわからないから?

    +7

    -0

  • 93. 匿名 2014/12/06(土) 02:08:54 

    スチーマーを使用しつつ、トワニータイムリフレッシャー美容液でマッサージ→インプレスの美容オイル→トワニーゼリーウォーターで水分補給→リサージスキメン化粧液

    メーカーをいろいろ使用していますが、全てカネボウで私の肌に合うようBAさんに選んでもらっています(*^_^*)

    +3

    -1

  • 94. 匿名 2014/12/06(土) 02:34:44 

    高い化粧水など使用している人にマイナス付けてる人って、ひがみにかみえない。

    +8

    -0

  • 95. 匿名 2014/12/06(土) 02:53:19 

    安いスキンコンディショナーまたは肌水(その時の気分で)

    ニベア

    終了

    若い頃はちゃんとケアしなきゃと思い、コーセーのルティーナをラインで使ってました。
    しかし年を取るとズボラになりこうなった。でも肌に異常はないのでいいやw
    (ルティーナのオールバランサーは神だった…)
    スキンケアの手順、教えて下さい!

    +6

    -0

  • 96. 匿名 2014/12/06(土) 04:08:49 


    洗顔→ふきとり→化粧水2種(保湿&美白)→アイクリーム→美白乳液→クリーム(日中用)→メイクなしなら日焼止

    帰宅後すぐ
    クレンジング→洗顔→化粧水(保湿)→クリーム(日中用)


    洗顔→〜朝と同じクリームまで(クリーム夜用)

    です。洗顔後すぐ保湿。
    夜は湯船につかって必ず汗をかいて毛穴の汚れを浮かします。

    だいたい週2でシートパック、
    週1で毛穴対策でクレイパックしたりしますが
    昔有閑倶楽部で可憐が
    「だめよママ、30超えたら毎日パックしないと」
    って言ってたのがすごく頭に残っているので
    アラサー近くなった今毎日やったほうがいいのか?とあせってます…

    +4

    -0

  • 97. 匿名 2014/12/06(土) 04:21:35 

    とりあえず高いものを使えば綺麗でいられる。美容なんてそんなもん

    +1

    -4

  • 98. 匿名 2014/12/06(土) 05:05:24 

    95さん、
    私もオールバランサー使ってた!
    神だった!!!

    30過ぎ。
    とりあえず超敏感肌で合う合わないが激しく、
    キュレル染みるし、DHC突っ張るし、ちふれ荒れる私が辿り着いたのはRMKとコスデコ。
    RMKライン使いと、肌荒れ酷い時にコスデコ投入。
    RMKアイクリームだけは効果がわかんないけど、もうちょっと年取って、目尻に皺出来たりしたら、使っててよかったって思うのかな?
    乳液要らない化粧水と美容クリームは効果わかる。
    しかも、オールバランサー使ってた時は、入れ込むだけ入れ込んでたけど、RMKの化粧水に変えたら1回でもっちりする。

    朝、
    洗顔料使わず顔洗って→ブースターのオイル→化粧水の後すぐ下地でメイク始まる。
    お肌が酷い時はブースターがモイリポになる。
    化粧しない日は、ブースター→化粧水→美容クリーム→アイクリーム→日焼け止め

    夜、
    ポイントリムーバー→クリームクレンジング→泡の洗顔→ブースター(モイリポ)→化粧水→美容クリーム→アイクリーム→睫毛美容液→唇美容液

    +3

    -0

  • 99. 匿名 2014/12/06(土) 08:28:43 

    アイクリームが、いちいちアイスクリームに見えてしまう・・・

    +7

    -1

  • 100. 匿名 2014/12/06(土) 08:34:57 

    クレンジング→洗顔→化粧水→乳液
    です。以前ドモホルンリンクルの一週間お試しやったら、凄い良かったけど高くて買えねぇorz
    泡のパックが最高!!
    最近もらった試供品でベネフィークの℃シリーズのホットクレンジングも気持ち良かった。

    +3

    -0

  • 101. 匿名 2014/12/06(土) 09:41:33 

    ロクシタンのブースターオイル
    セラミド美容液
    コスデコの乳液・化粧水・クリーム

    肌が薄くて乾燥しやすいので結構手間かけてます

    +3

    -0

  • 102. 匿名 2014/12/06(土) 10:13:08 

    95です。
    今思い出したのですが、この前たまたまSK-2の試用見本を手の甲に塗ってみたんです。
    そしたらまーつるっつるでしっとりいい感じになりました!ドゥ.ラ.メールのクリームといい
    いい物はやはり良いですね。お高いですが…はぁ
    スキンケアの手順、教えて下さい!

    +4

    -0

  • 103. 匿名 2014/12/06(土) 10:46:23 

    皮膚科でもらったヒルドイドだけ

    +2

    -1

  • 104. 匿名 2014/12/06(土) 11:18:10 

    ①化粧水を浸したコットンで顔パック(ラップを巻いて保湿)
    ②乳液を塗る
    いわゆる「佐伯チズ」方式なんですが、これを10年近く続けています。
    手間がかかるけど、ちゃんと十分な効果が出ます!皆さん頑張りましょう!

    +3

    -0

  • 105. 匿名 2014/12/06(土) 11:54:26 


    水で洗顔
    化粧水


    クレンジング、洗顔
    化粧水
    シートパック

    +2

    -0

  • 106. 匿名 2014/12/06(土) 13:16:25 

    クレンジングオイル
    炭の洗顔石鹸
    顔が濡れてるうちに馬油
    化粧水

    +2

    -0

  • 107. 匿名 2014/12/06(土) 13:26:32 

    ブースターのオイルって、意味ありますか?
    オイルのあとに化粧水ってあまり入り込まないようなイメージがあるので…

    +3

    -0

  • 108. 匿名 2014/12/06(土) 13:47:21 

    水分の多いものから順番に使う。

    +2

    -0

  • 109. 匿名 2014/12/06(土) 14:22:20 

    98ですが、107さん、あるよー!
    最初は私も要らないんじゃないかと半信半疑だったけど、同じようなお肌のコンディションで使い比べたら、違いがわかった。

    コスデコが乳液先行なのは、お肌を柔らかくしてあげて、化粧水がたくさん保湿されるため。

    それと似たような感じで、ブースターのオイル使うと、モチっと感が違うの。
    手の平に頬がくっついてくるような感じ?

    ベタベタはしないし、化粧水が入っていかないってことはないわ。

    +3

    -0

  • 110. 匿名 2014/12/06(土) 15:01:39 

    ポイントメイク落とし→クレンジング→洗顔→化粧水→美容液→乳液→クリーム→オイル→ジェル オイルとジェルは気が向く時か乾燥時のみです。 美容部員より

    +1

    -0

  • 111. 匿名 2014/12/06(土) 16:06:31 

    クレンジング
    洗顔
    導入液
    乳液
    化粧水
    クリーム

    コスメデコルテ愛用してるので乳液最初です!

    +4

    -0

  • 112. 匿名 2014/12/11(木) 17:20:21 

    35です。
    78さん、ありがとうございます!
    DHC、試してみます(^^)

    +1

    -0

  • 113. ren 2014/12/13(土) 21:07:08  ID:mT3F8rHxJK 

    私が行っているスキンケアを紹介します!
    (細かく説明するので長くなりますm(__)m)
    (あとスキンケアと関係ないですが肌のためにしてることかきました!)


    夜はお風呂から上がったらすぐに←重要
    水を10秒くらい顔にかけて毛穴を引き締めて(お風呂でもうクレンジングと洗顔は済ませてあるので水をかけるだけです)顔をタオルで押さえる感じで拭きます。

    そうしたら乳液を5分くらいかけて優しく叩くように顔に塗ります。


    朝はぬるま湯だけで顔を洗う→水でまた引き締める→タオルで押さえるように拭く→すぐ優しく叩くように化粧水を塗る。


    このスキンケアのおかげか、私の肌はとても綺麗です。
    綺麗な肌を持つには、特別な施しをするより、なるべくシンプルなことを肌のことを考えていかに丁寧におろそかにしないかということが大事だと思います。


    *化粧水、乳液はキュレルです。
    *月1ぐらいですがピーリング、ミルフィーユ塗りを
    しています。
    *ミルフィーユ塗りとは夜のスキンケアで乳液→化粧水→乳液→化粧水→乳液→化粧水…と重ね塗りすることです。
    時間かけて重ね塗りをすると朝とてもしっとりするんですよ!
    *野菜はそこまで食べません。食事は毎日白米と味噌汁を摂取しています。間食はお菓子はあまり食べませんが普通にします(*^^*)


    こんな感じです。長くなってしまってすいませんm(__)m
    参考にしてくだされば嬉しいです\(^-^)/

    +1

    -0

  • 114. ren 2014/12/13(土) 21:10:11  ID:mT3F8rHxJK 

    私が行っているスキンケアを紹介します!
    (細かく説明するので長くなりますm(__)m)
    (あとスキンケアと関係ないですが肌のためにしてることかきました!)


    夜はお風呂から上がったらすぐに←重要
    水を10秒くらい顔にかけて毛穴を引き締めて(お風呂でもうクレンジングと洗顔は済ませてあるので水をかけるだけです)顔をタオルで押さえる感じで拭きます。

    そうしたら乳液を5分くらいかけて優しく叩くように顔に塗ります。


    朝はぬるま湯だけで顔を洗う→水でまた引き締める→タオルで押さえるように拭く→すぐ優しく叩くように化粧水を塗る。


    このスキンケアのおかげか、私の肌はとても綺麗です。
    綺麗な肌を持つには、特別な施しをするより、なるべくシンプルなことを肌のことを考えていかに丁寧におろそかにしないかということが大事だと思います。


    *化粧水、乳液はキュレルです。
    *月1ぐらいですがピーリング、ミルフィーユ塗りを
    しています。
    *ミルフィーユ塗りとは夜のスキンケアで乳液→化粧水→乳液→化粧水→乳液→化粧水…と重ね塗りすることです。
    時間かけて重ね塗りをすると朝とてもしっとりするんですよ!
    *野菜はそこまで食べません。食事は毎日白米と味噌汁を摂取しています。間食はお菓子はあまり食べませんが普通にします(*^^*)


    こんな感じです。長くなってしまってすいませんm(__)m
    参考にしてくだされば嬉しいです\(^-^)/

    +0

    -1

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード