ガールズちゃんねる

【雑談】家にあるけど機能していない家具家電

121コメント2019/12/28(土) 22:01

  • 1. 匿名 2019/12/12(木) 20:34:00 

    主は、1人暮らしを始めたときに、ソファに憧れて一目惚れしたものを買いましたが、結局は座らずに座椅子生活です。ぬいぐるみが置かれていたりちょっとした物置と化してます。

    また、こたつも11月下旬に出しましたが、ただの布団が載ったテーブルです笑
    電源は未だに入れていません。

    そんな、家具家電はありますか?

    +44

    -1

  • 2. 匿名 2019/12/12(木) 20:34:30 

    これはフードプロセッサー
    ただのオブジェ

    +82

    -1

  • 3. 匿名 2019/12/12(木) 20:34:32 

    空気清浄機

    +49

    -7

  • 5. 匿名 2019/12/12(木) 20:34:41 

    電マ

    +0

    -4

  • 6. 匿名 2019/12/12(木) 20:35:09 

    義母にもらった古いミシン

    +20

    -0

  • 7. 匿名 2019/12/12(木) 20:35:20 

    ホームベーカリー

    +98

    -6

  • 8. 匿名 2019/12/12(木) 20:35:27 

    ボビン

    +1

    -0

  • 9. 匿名 2019/12/12(木) 20:35:36 

    電マです

    +1

    -3

  • 10. 匿名 2019/12/12(木) 20:35:37 

    大きい加湿器
    はじめの頃使ってたけど
    お手入れがめんどくさいのよね
    掃除がね…

    小型の加湿器買おうかな
    朝、スッキリでやってたけど
    300〜500円の小型加湿器を使って
    毎年買い換える感じが私には合ってるかも

    +76

    -0

  • 11. 匿名 2019/12/12(木) 20:36:02 

    ミキサー
    スムージーに一時期はまったけど使わなくなって久しい

    +64

    -1

  • 12. 匿名 2019/12/12(木) 20:36:03 

    お煎餅を焼く鯛焼き

    +5

    -0

  • 13. 匿名 2019/12/12(木) 20:36:04 

    エスプレッソメーカー。簡単なお手入れさえも面倒。

    +32

    -1

  • 14. 匿名 2019/12/12(木) 20:36:20 

    >>4
    悪趣味だなぁ…やめなよ

    +20

    -0

  • 15. 匿名 2019/12/12(木) 20:36:23 

    ネスカフェバリスタ

    +14

    -2

  • 16. 匿名 2019/12/12(木) 20:36:26 

    たこ焼き機

    +21

    -2

  • 17. 匿名 2019/12/12(木) 20:36:28 

    >>10
    沸騰させるタイプの加湿器はお手入れ楽ですよ

    +31

    -0

  • 18. 匿名 2019/12/12(木) 20:36:35 

    電気ポット
    ティファールと用途が被ってしまい要らなくなった。

    +26

    -2

  • 19. 匿名 2019/12/12(木) 20:36:38 

    ルームランナー
    3日も続かず邪魔なだけ

    +19

    -1

  • 20. 匿名 2019/12/12(木) 20:36:45 

    フルーツからジュース作れるやつ、金持ちじゃないと金かかる?続かない?

    +33

    -0

  • 21. 匿名 2019/12/12(木) 20:36:53 

    ホットクック

    +3

    -2

  • 22. 匿名 2019/12/12(木) 20:36:58 

    カラーボックス

    +1

    -3

  • 23. 匿名 2019/12/12(木) 20:37:32 

    >>10
    ダイソーのやつでしょ?
    私も欲しいと思った!

    +8

    -0

  • 24. 匿名 2019/12/12(木) 20:37:44 

    空気清浄機→フィルター交換面倒くさい

    布団乾燥機→無くても生活できる

    各種美容家電→長続きせず

    パンメーカー→パン屋で買ったら手軽で美味しい

    ダメな私です。

    +112

    -2

  • 25. 匿名 2019/12/12(木) 20:37:47 

    家庭用シュレッダー。手で破いて捨てた方が早い事に気づいた。

    +35

    -4

  • 26. 匿名 2019/12/12(木) 20:37:54 

    こたつ
    あるのに何年も使ってない

    +6

    -1

  • 27. 匿名 2019/12/12(木) 20:38:15 

    猫の寝場所になってる

    +43

    -18

  • 28. 匿名 2019/12/12(木) 20:38:51 

    ジューサー
    出勤前にスムージー作る余裕ない

    +34

    -0

  • 29. 匿名 2019/12/12(木) 20:39:01 

    ノンフライヤー、炭酸水作るやつ、食洗機…
    全て夫が勝手に買ったもの。

    ただただ邪魔だし宝の持ち腐れ。

    +45

    -1

  • 30. 匿名 2019/12/12(木) 20:39:03 

    固定電話
    かかってくるのはセールスと選挙の電話ばっかり

    +75

    -1

  • 31. 匿名 2019/12/12(木) 20:39:04 

    >>24
    布団乾燥機って夏は死ぬけど冬大活躍しない?
    あったかオフトゥン最高!

    +56

    -0

  • 32. 匿名 2019/12/12(木) 20:39:16 

    レイコップ 布団クリーナー
    子どもが赤ちゃんの時に綺麗にしなくちゃ!って思って出産祝いでもらったのに使ったのは数回…。今も言えないすみこっで埃かぶってる…

    +31

    -0

  • 33. 匿名 2019/12/12(木) 20:39:34 

    ゼピールのサーキュレーター

    デザインが良くて、買ったけど
    電気代がめちゃかかる。
    もう使わない。

    +7

    -0

  • 34. 匿名 2019/12/12(木) 20:39:35 

    ロボット掃除機

    不在時にゴミ袋ひっくり返したり、動けなくなってたりしたので使ってません。
    我が家には向いてなかった、、

    +20

    -0

  • 35. 匿名 2019/12/12(木) 20:39:45 

    ノンフライヤー

    +10

    -1

  • 36. 匿名 2019/12/12(木) 20:39:53 

    食洗機

    +8

    -4

  • 37. 匿名 2019/12/12(木) 20:40:21 

    2ldkで犬を飼う予定なので、ルンバが欲しいけどなんだかんだで掃除機になりそうで迷ってます。
    ルンバがオブジェだよって人いますか?

    +11

    -0

  • 38. 匿名 2019/12/12(木) 20:40:29 

    デロンギのオイルヒーター。

    +42

    -0

  • 39. 匿名 2019/12/12(木) 20:40:39 

    >>21
    えーそうなの…ちょっと欲しかった。

    +5

    -0

  • 40. 匿名 2019/12/12(木) 20:40:43 

    >>20
    スムージー目的で買いましたが、1Lの大きいパック買った方がコスパ良かったです
    毎日飲むなら富裕層向けなのは間違いないです

    +14

    -0

  • 41. 匿名 2019/12/12(木) 20:40:44 

    コーヒーメーカー
    欲しくて買ったけど埃被ってる(汗)

    +17

    -2

  • 42. 匿名 2019/12/12(木) 20:41:02 

    ジューサー?って、いうのかな。
    買った時は、牛乳に人参、バナナ、小松菜とか入れてスムージー的なやつ作ってたけど、今は棚のすごい奥にしまわれてるやつ。

    +21

    -0

  • 43. 匿名 2019/12/12(木) 20:41:52 

    薄いお餅でつくる?みたいなワッフルメーカー

    +10

    -1

  • 44. 匿名 2019/12/12(木) 20:42:01 

    かき氷機
    ワッフルメーカー
    頂き物だけど、箱から出すことなく
    棚の中にずっとしまってある。

    +11

    -0

  • 45. 匿名 2019/12/12(木) 20:42:13 

    >>24
    同じく。
    はぁ人間向いてねーーー!!

    +6

    -0

  • 46. 匿名 2019/12/12(木) 20:42:14 

    >>27
    可愛い

    +14

    -1

  • 47. 匿名 2019/12/12(木) 20:42:18 

    >>19
    私も。
    買う前はルームランナーあれば絶対毎日運動するのにな、と思ってポチって届いた日にダンボールから出す時点で大変で嫌になった。

    +27

    -0

  • 48. 匿名 2019/12/12(木) 20:42:33 

    >>37
    ルンバもどきだけどオブジェ化してる。
    お手入れとか考えると普通の掃除機で掃除したほうが楽だった。
    レンタルサービスあるみたいだから、お試しでレンタルしてみたら?

    +11

    -0

  • 49. 匿名 2019/12/12(木) 20:42:37 

    ズボンプレッサー

    空気清浄器(むかーしのフィルター替えて使わなきゃいけない、そこそこ大きい)

    ホットサンド作るやつ

    たこ焼き器(電気の)

    +9

    -1

  • 50. 匿名 2019/12/12(木) 20:42:44 

    腰と同時におしりに振動あたえるマッサージ機
    おしりの振動マックスにするとものすごい快感です

    +3

    -0

  • 51. 匿名 2019/12/12(木) 20:43:09 

    >>7
    2回しか使ってない…
    使い方忘れた

    +3

    -0

  • 52. 匿名 2019/12/12(木) 20:43:09 

    ケノンの脱毛のやつ欲しいけど、途中でめんどくさくなって投げそう

    +12

    -0

  • 53. 匿名 2019/12/12(木) 20:43:54 

    反射式ストーブ
    アパートとか使っちゃダメだけど、何かしらあって電気使えなくなった時にちょうどいいから捨てないでおく。

    +2

    -0

  • 54. 匿名 2019/12/12(木) 20:44:02 

    >>10
    大きい加湿器ってどこまで洗って良いか分からないから小さい方が良いかも
    1番良いのは洗濯物部屋干し!

    +14

    -0

  • 55. 匿名 2019/12/12(木) 20:44:28 

    >>20
    週末だけ野菜ジュースつくって飲んでるよ
    作り立てはやっぱり市販のジュースと比べ物にならないくらいおいしいよ!

    +3

    -1

  • 56. 匿名 2019/12/12(木) 20:44:37 

    ワッフルメーカー
    買って何回か使ったけどもう使い方忘れちゃった

    +3

    -0

  • 57. 匿名 2019/12/12(木) 20:45:21 

    ヘルシオ
    普通のレンジ機能しか使ったことない…

    +22

    -1

  • 58. 匿名 2019/12/12(木) 20:45:41 

    電子レンジの機能を全部使ってない

    +54

    -0

  • 59. 匿名 2019/12/12(木) 20:45:48 

    >>32
    結局天気がいい日に干してるわ

    +5

    -0

  • 60. 匿名 2019/12/12(木) 20:46:42 

    >>4
    笑えない 被害者も居るのよ

    +5

    -0

  • 61. 匿名 2019/12/12(木) 20:48:27 

    >>34
    お掃除ロボットってなんだかんだ
    お世話しないとダメだよね。
    ちょっと窓開いてたらベランダに
    ダイブするし、接触が悪いのか
    充電機に戻れなくて「充電エラーです」
    って何度も呼んでくるし。
    サブの掃除機としては便利だけど。

    +13

    -0

  • 62. 匿名 2019/12/12(木) 20:48:55 

    ヘルシオお茶プレッソ

    お茶の粉詰まるから手入れが大変

    +3

    -0

  • 63. 匿名 2019/12/12(木) 20:50:20 

    >>31
    夏でも洗濯物乾かすのに使えますよ😃
    雨で濡れた靴も乾かせます😄

    +11

    -0

  • 64. 匿名 2019/12/12(木) 20:50:24 

    >>5
    普通のマッサージ機として買うの?

    +0

    -0

  • 65. 匿名 2019/12/12(木) 20:50:34 

    スチームモップと電動風呂用ブラシ
    掃除したい気持ちはあるんだけどな。

    +6

    -0

  • 66. 匿名 2019/12/12(木) 20:50:58 

    家を建てた時に付けたビルドインの
    食洗機。

    いらないって言ったのに夫が何故か
    食洗機に憧れて付けたけど親子
    三人だし時間差あるから食洗機を
    使うほど食器がたまらない。

    +18

    -1

  • 67. 匿名 2019/12/12(木) 20:51:28 

    メガネ洗浄機
    旦那が欲しがって買ったけど2~3回使ったかなって感じ
    ほ~らやっぱりメガネ屋さんにある本物?とは違うんでしょ?って言ってやりたい

    +10

    -0

  • 68. 匿名 2019/12/12(木) 20:51:43 

    高圧洗浄機

    何回か使用して使わなくなった。

    +18

    -0

  • 69. 匿名 2019/12/12(木) 20:53:09 

    高圧洗浄機かな。夫が掃除するって張り切って小遣いから買ってたけど、数えるほどしか使わずに物置に眠ってる。無駄遣いだわ。
    【雑談】家にあるけど機能していない家具家電

    +16

    -0

  • 70. 匿名 2019/12/12(木) 20:56:08 

    >>27
    自分の家ではご飯炊かないの? パックのご飯か外食ということ?

    +4

    -0

  • 71. 匿名 2019/12/12(木) 20:56:42 

    精米機。
    めんどくさい!

    +4

    -1

  • 72. 匿名 2019/12/12(木) 20:57:23 

    >>68
    欲しいけど悩んでます

    +4

    -0

  • 73. 匿名 2019/12/12(木) 20:58:15 

    オーブンレンジ
    オーブン使わない。壊れたら次はレンジ機能だけのシンプルなの買う

    +11

    -0

  • 74. 匿名 2019/12/12(木) 20:59:04 

    FAX付固定電話・・・

    通話はスマホで済むし、引っ越してからは間違い電話&FAXがかかってくるようになって、電話代も紙代も無駄になってたから思い切って解約したんだけど、そのまま置いてあるw

    +10

    -0

  • 75. 匿名 2019/12/12(木) 21:00:19 

    ヨーグルトメーカー

    +4

    -3

  • 76. 匿名 2019/12/12(木) 21:00:53 

    ダイニングテーブルとチェア
    殆どリビングの方の机で生活

    スピーカー
    賃貸なので悪くて

    除湿機、石油ファンヒーター
    出すの邪魔くさい

    あとはヘルシオジューサーとかたこ焼き器とか海鮮焼き機とか
    その辺の小物調理器具

    +0

    -0

  • 77. 匿名 2019/12/12(木) 21:01:36 

    ワッフルメーカー

    +0

    -0

  • 78. 匿名 2019/12/12(木) 21:02:12 

    >>4
    不謹慎すぎる。トピ画変えてよ、管理人さん。

    +1

    -0

  • 79. 匿名 2019/12/12(木) 21:03:57 

    デジタルフォトフレーム?ていうのかな?
    10年近く前に少し流行ったんだけど、箱から出してもない。

    +15

    -1

  • 80. 匿名 2019/12/12(木) 21:05:29 

    ポット
    加湿器

    +0

    -0

  • 81. 匿名 2019/12/12(木) 21:05:32 

    >>4
    これは笑えないや。亡くなってる方も怪我した方もいるのよ?ウケると思ってんの?

    +0

    -0

  • 82. 匿名 2019/12/12(木) 21:06:36 

    ドライヤー。ショートだから、乾かそうと思ってるうちに乾く

    +0

    -1

  • 83. 匿名 2019/12/12(木) 21:07:29 

    >>70
    一人暮らしだから、ついついパックご飯にしちゃう(^^;)

    +7

    -0

  • 84. 匿名 2019/12/12(木) 21:09:16 

    ウォーターサーバーいれたらケトル使わなくなった。アロマディフューザーもちょくちょくオイルと水入れるのだるくて使ってなーい。でも乾燥するの嫌だから加湿器だけは面倒だけど水切れたらこまめに入れてます!

    +0

    -0

  • 85. 匿名 2019/12/12(木) 21:09:56 

    無駄な家電買う夫が多いね、家事の現実わかってない

    +7

    -1

  • 86. 匿名 2019/12/12(木) 21:12:27 

    >>63
    ダウンジャケットが蘇る。

    +6

    -0

  • 87. 匿名 2019/12/12(木) 21:12:46 

    バリスタ
    頂いたけど使わなくなって箱にしまってそのまま一年

    +1

    -0

  • 88. 匿名 2019/12/12(木) 21:13:14 

    >>52
    私買いましたよ!
    半年くらいかな?やったけど毛も無くならないし、痛いしで今は実家で眠ってますよ~。
    普通にサロン行くこと勧めます(涙

    +8

    -2

  • 89. 匿名 2019/12/12(木) 21:15:07 

    ホームベーカリー
    うるさいから寝られない

    +3

    -0

  • 90. 匿名 2019/12/12(木) 21:21:57 

    >>38
    電気代ばかりかかるものね。引っ越しするとき、私は躊躇なく捨ててしまった。

    +12

    -0

  • 91. 匿名 2019/12/12(木) 21:23:54 

    ヨーグルト作るやつ
    毎日朝ごはんに食べるつもりで買ったけど使ってない

    +3

    -0

  • 92. 匿名 2019/12/12(木) 21:26:46 

    >>83
    「玄関開けたら2分でご飯」ってやつね。

    我ながら、あまりに古い・・・・!

    稼いでいるならそれでいいよね。

    +4

    -0

  • 93. 匿名 2019/12/12(木) 21:31:46 

    Fire TV
    セールの時に買ったけど取り付けとか設定がめんどいのでまだ使ってない。
    【雑談】家にあるけど機能していない家具家電

    +0

    -12

  • 94. 匿名 2019/12/12(木) 21:36:40 

    ヨナナスメーカー。
    凍らせたフルーツをなめらかなシャーベットにできるけど、フルーツ買ったらカットしてそのまま食べちゃう。

    +7

    -0

  • 95. 匿名 2019/12/12(木) 21:43:24 

    ジェットスチーム?なんか蒸気で床拭くやつ

    +1

    -1

  • 96. 匿名 2019/12/12(木) 21:43:43 

    結婚後の新居が決まってお花畑の時に買ってしまったダブルベッド。
    旦那の寝相が悪すぎるのと、元々2人とも布団派だったから1週間で寝床を分けて布団に戻った。
    今では取り込んだ洗濯物置き場になってる。

    +3

    -0

  • 97. 匿名 2019/12/12(木) 21:45:56 

    >>37
    うちは犬がルンバに攻撃するから使えない

    +5

    -0

  • 98. 匿名 2019/12/12(木) 21:46:39 

    >>34
    やはり掃除機はダイソンのハンドタイプが一番よん

    +4

    -3

  • 99. 匿名 2019/12/12(木) 21:51:29 

    >>69
    ちょうど昨日コレ注文した。
    クレジットカードのポイント貯まってたからこれにした。
    ベランダと風呂掃除する予定

    +4

    -0

  • 100. 匿名 2019/12/12(木) 21:51:31 

    ヨナナス
    果物めっちゃいるしたいして美味しくもなかったしなんなら冷凍みかんだけで満足できた

    +6

    -0

  • 101. 匿名 2019/12/12(木) 21:53:14 

    >>37
    うるさいんだよね。
    うるさいからあんまり使わなかったらホコリ被っていつの間に壊れてた

    +4

    -0

  • 102. 匿名 2019/12/12(木) 22:07:09 

    プラズマクラスター
    買って1か月で放置。数年眠ってる

    +1

    -0

  • 103. 匿名 2019/12/12(木) 22:10:04 

    ドルチェグスト

    +1

    -0

  • 104. 匿名 2019/12/12(木) 22:12:10 

    高圧洗浄機
    水道に繋いだり、めんどうだった。
    思いし

    +3

    -0

  • 105. 匿名 2019/12/12(木) 22:17:33 

    >>17
    電気ポットと同じですよー

    +3

    -0

  • 106. 匿名 2019/12/12(木) 22:19:26 

    生ゴミ処理機
    室内で使う電気のやつ、市の補助がありお金あまりかからなかったが、だんだん匂いがするようになり、音もうるさく感じるようになりました。

    +6

    -0

  • 107. 匿名 2019/12/12(木) 22:36:45 

    ケルヒャーのスチームクリーナー
    大掃除の時にしか使わない

    +1

    -1

  • 108. 匿名 2019/12/12(木) 22:40:14 

    レイコップ
    布団フカフカにはなるけど面倒

    +3

    -0

  • 109. 匿名 2019/12/12(木) 22:43:13 

    ちょっと凝った調理道具は使わないようになるよね

    +6

    -0

  • 110. 匿名 2019/12/12(木) 22:57:13 

    >>52
    あんまり効果もないしねえ
    1年押し入れに待機させてたけど結局捨てました。

    +2

    -1

  • 111. 匿名 2019/12/12(木) 23:05:53 

    >>38
    乾燥しないのは良いけど、あんまり暖かくないしとにかく電気代が高い!コスパの悪い家電って印象。

    +5

    -0

  • 112. 匿名 2019/12/12(木) 23:58:16 

    窓掃除ロボット。とにかく窓の多い三階建てに住んでいるので、一寸でも楽になるかと思って購入。

    便利は便利なんだけど、とにかく音が大音量!一通りの動きをした後、更にブザーが鳴る。今年の大掃除は、暮らしのマーケットで、出張家政婦さんに頼ってしまいました。

    +0

    -0

  • 113. 匿名 2019/12/13(金) 00:17:00 

    >>10
    私はアロマミスとにした

    +0

    -0

  • 114. 匿名 2019/12/13(金) 00:20:02 

    >>10
    一番気に入った空気清浄機に加湿機能ついてたけど、店員さんから教えてもらって
    加湿機能はつかってない
    手入れしないとかびるって

    +5

    -0

  • 115. 匿名 2019/12/13(金) 07:09:06 

    クックフォーミー。そんな便利でもない。

    +2

    -0

  • 116. 匿名 2019/12/13(金) 08:39:59 

    昔から昼夜逆転になりがちで悩んでたので、太陽の光のような明るさで目が覚めるという光照射機の目覚まし。
    高くてデカくてあと眩しすぎて使わなくなった

    +0

    -0

  • 117. 匿名 2019/12/13(金) 12:34:43 

    私はルンバ無しではもはや暮らせません。
    お世話になってます。
    家電と言うよりもはや家族。

    たまに“ルンバの家出”と呼ばれる中々ステーションに戻らず部屋の真ん中で“ルンバを充電して下さい”となって、抱えてステーションに戻さなくてはいけない時がありますが😅

    それもまた可愛い。

    +7

    -0

  • 118. 匿名 2019/12/14(土) 17:25:31 

    カタログギフトで交換した、直線縫いしかできないミシン
    なんか糸からまるし、縫うまでに準備するのが面倒でもう何年も放置してる

    +0

    -0

  • 119. 匿名 2019/12/24(火) 17:43:10 

    >>30
    うちもだわ
    解約しようかと思ってる
    FAX機能だって買ってから一度も使ったことないからこれから先使うことがあると思えないし…

    +0

    -0

  • 120. 匿名 2019/12/25(水) 09:28:01 

    ミシン
    4年前に買ったけど 箱から出してもいない。
    色々出来るやつで 8万くらい。
    定価は10万ちょいでお買い得だったんだけど。

    ヤバいわー 眠ってる・・・

    +0

    -0

  • 121. 匿名 2019/12/28(土) 22:01:59 

    テレビショッピングで紹介されたベッドスパ。
    思ったより気持ち良くなくて三日坊主でした。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード