ガールズちゃんねる

旦那と二人では絶対旅行したくない。

217コメント2019/12/29(日) 21:17

  • 1. 匿名 2019/12/11(水) 00:30:19 

     主の旦那は人に合わせて行動を共にすることが大嫌いなマイペース人間で、たまに一緒にスーパーに行っても自分の欲しい物の所にサッサと勝手に離れて行ってしまいます。
    人に合わせることがイヤなんです。

    また、最悪なのは旦那はヘビースモーカーなので、途中突然何処かへ消えるんです。
    だから合流するのに手間がかかり、かなり面倒くさい!!プラスなかなかの無口ときています。

    そんな旦那と旅行するくらいなら、友達や姉妹等と一緒に行ったほうがずっと楽しいと主は思っています。

    旦那と二人で旅行したくない方、色々事情はあると思いますが、そう言う方いらっしゃったら語り合いませんか?

    +465

    -10

  • 2. 匿名 2019/12/11(水) 00:30:52 

    しなければいい

    +465

    -5

  • 3. 匿名 2019/12/11(水) 00:30:55 

    わかりますよ。

    +308

    -3

  • 4. 匿名 2019/12/11(水) 00:31:30 

    割とマジで結婚した理由がわからない

    +736

    -23

  • 5. 匿名 2019/12/11(水) 00:31:33 

    何で結婚したんだろう?と思ってしまった。

    +506

    -18

  • 6. 匿名 2019/12/11(水) 00:31:44 

    ヤニカスは体ごと燃え尽きてほしい

    +254

    -35

  • 7. 匿名 2019/12/11(水) 00:31:51 

    子供がいるから夫婦の会話がある。

    +214

    -9

  • 8. 匿名 2019/12/11(水) 00:31:54 

    ごめん、スーパーではずっと一緒にくっついてなくても良くない?

    +314

    -12

  • 9. 匿名 2019/12/11(水) 00:31:57 

    >>1
    離婚すればいい話だよ

    +84

    -51

  • 10. 匿名 2019/12/11(水) 00:32:09 

    旦那さん何才ですか?

    +23

    -1

  • 11. 匿名 2019/12/11(水) 00:32:18 

    しなければいいんじゃない?
    ていうか、結婚前に旅行したことないのかな
    彼氏がそんなんだとわかってたら私は絶対に別れるけど

    +248

    -17

  • 12. 匿名 2019/12/11(水) 00:32:31 

    旅行どころか一緒にでかけたくもない、大したこと無いのにすぐイライラするから

    +279

    -1

  • 13. 匿名 2019/12/11(水) 00:32:36 

    旦那と二人では絶対旅行したくない。

    +265

    -8

  • 14. 匿名 2019/12/11(水) 00:32:59 

    そこまで合わないことをお付き合いしてる段階で気づかなかったの?という素朴な疑問
    デート中は消えなかったんだろうか

    +132

    -21

  • 15. 匿名 2019/12/11(水) 00:33:00 

    しないよ
    子供いないときも趣味はそれぞれ別に楽しんでた

    +9

    -0

  • 16. 匿名 2019/12/11(水) 00:33:07 

    語り合う ✖️

    愚痴り合う ○

    +67

    -3

  • 17. 匿名 2019/12/11(水) 00:33:07 

    旦那さん発達障害?

    +10

    -24

  • 18. 匿名 2019/12/11(水) 00:33:15 

    >>13
    何これ私じゃん
    今は寝るの嫌だわ

    +195

    -3

  • 19. 匿名 2019/12/11(水) 00:33:23 

    >>1旅行以前に、人とて色々配慮が足りない夫だね。

    +151

    -3

  • 20. 匿名 2019/12/11(水) 00:33:38 

    なぜ結婚に至ったのかわからない。

    +90

    -7

  • 21. 匿名 2019/12/11(水) 00:33:43 

    逆にその状態で結婚生活続けて楽しいの?

    +40

    -8

  • 22. 匿名 2019/12/11(水) 00:33:44 

    お、おぅ

    +6

    -4

  • 23. 匿名 2019/12/11(水) 00:33:52 

    今年と去年の誕生日、
    1人で台湾行ってきたよ!
    ダンナと旅行なんて絶対ムリ💦

    +183

    -3

  • 24. 匿名 2019/12/11(水) 00:34:00 

    >>1
    何で旅行しなきゃいけないの?

    +121

    -7

  • 25. 匿名 2019/12/11(水) 00:34:07 

    彼は英語しゃべれなくて怖いからと海外旅行ついてこない
    だからいつも1人旅だよ
    国内は私はあんまり興味ないし

    +15

    -7

  • 26. 匿名 2019/12/11(水) 00:34:29 

    >>1
    しなくちゃいけないの?
    旦那が行こうっていってるのなら、あなたはこれこれこうだから一緒に行くなら自分勝手をなんとかしろと言う。

    +125

    -3

  • 27. 匿名 2019/12/11(水) 00:34:35 

    スーパーで欲しいもののところにさっさと行くのって普通じゃないのか…
    私は独身でたまに実家に帰った時親と行くくらいだけど、「欲しいもののところさっさと見ておいで」って言われる…

    +57

    -11

  • 28. 匿名 2019/12/11(水) 00:34:36 

    結婚前に旅行行った方が良いって言うよね。

    +15

    -1

  • 29. 匿名 2019/12/11(水) 00:34:36 

    >>13
    あの事件のひと?

    +21

    -3

  • 30. 匿名 2019/12/11(水) 00:34:42 

    旅行先でのマック...

    と母にいつも愚痴られたけど、なら行きたいところ提案すればいいじゃない。
    十数年前のことらしいけど、それ以来旅行してないよ。行かなきゃいいさ。

    +9

    -5

  • 31. 匿名 2019/12/11(水) 00:34:52 

    >>13
    あっ…(察し)

    +5

    -7

  • 32. 匿名 2019/12/11(水) 00:35:02 

    絶対やだ。旦那と旅行なんて
    奴隷かばあやか召し使いになってる自分が想像つく
    奴隷のようにまめやかに、ばあやのように機嫌を取って、召し使いのように殿様につかえるよう仕向けてくるモラハラ野郎。

    +132

    -10

  • 33. 匿名 2019/12/11(水) 00:35:33 

    一緒に旅行はしたくないのに、一緒に住める事がすごい

    +144

    -7

  • 34. 匿名 2019/12/11(水) 00:35:49 

    喧嘩になる

    +13

    -2

  • 35. 匿名 2019/12/11(水) 00:35:52 

    >>1
    旅行の予定があるんですか?
    そんなに嫌なら適当な嘘でもついてキャンセルしたほうが良いですよ

    +77

    -1

  • 36. 匿名 2019/12/11(水) 00:36:23 

    一人で旅行に行ったらマジで快適だった。
    夫は一緒に旅行に行きたがるけど、もう一緒に行く事は無いよ。

    +90

    -2

  • 37. 匿名 2019/12/11(水) 00:36:28 

    夫婦は必ず旅行しないといけないわけじゎないんだから嫌なら別に行かなくてもいいじゃない
    そこまで旦那さんの性格わかってるなら別々に好きなことして過ごせばいいと思うけど

    +83

    -0

  • 38. 匿名 2019/12/11(水) 00:36:39 

    >>8
    でも男は基本荷物持ちじゃない?かごとか。

    +9

    -27

  • 39. 匿名 2019/12/11(水) 00:36:50 

    一緒に見学してるはずが、勝手にどこかに行ってしまう。大概が遠目の喫煙所だったけど、探してる間に見学時間が終わってしまう。この繰り返しが続いて、流石にブチ切れた。タバコを全部ヘシ折ってやろうか!

    +13

    -2

  • 40. 匿名 2019/12/11(水) 00:37:26 

    >>38
    カート使えばいいだけやん

    +15

    -1

  • 41. 匿名 2019/12/11(水) 00:37:39 

    >>1
    失礼ですが、発達障害はないでしょうか。

    家庭を持っても、自分のことしか頭にない、子供も含め家族のことが目に入っていない、関心がない、知らん顔の行動が多い、そういう旦那さんで悩んでいる女性が精神科行くと、お医者さんは発達障害の可能性がある、と言うようですよ。

    +27

    -27

  • 42. 匿名 2019/12/11(水) 00:37:44 

    >>1
    スーパーで離れて行くのは逆に羨ましい。
    うちのは金魚のフン見たいにずっと着いてきて邪魔でしかない。
    探し物するときも、別の場所を探してくれたらいいのにチョロチョロ着いてきてイライラするから。子供じゃないんだから!と思う。

    +135

    -4

  • 43. 匿名 2019/12/11(水) 00:38:19 

    >>33
    ほんそれ

    +21

    -4

  • 44. 匿名 2019/12/11(水) 00:38:51 

    >>38
    カート

    +6

    -0

  • 45. 匿名 2019/12/11(水) 00:38:54 

    >>41
    そんないい加減な医者いないよww

    +15

    -4

  • 46. 匿名 2019/12/11(水) 00:39:00 

    逆だわ旅先だけ喧嘩にならない

    +3

    -0

  • 47. 匿名 2019/12/11(水) 00:39:18 

    >>1
    関係ないけどガルちゃんで1マスあけて文章書く人初めて見た!

    +7

    -10

  • 48. 匿名 2019/12/11(水) 00:39:40 

    >>13
    このイラスト書いて子育てのインスタやってた人が、実は離婚してて、こないだ内縁の夫に子供殺されたんだよね。

    +51

    -0

  • 49. 匿名 2019/12/11(水) 00:39:56 

    >>7
    飲食店入ったときに隣に座った四人家族のお父さんはずーっとスマホいじって顔上げないし、会話なんてしないの。子供は小学生位の男の子二人。
    奥さんはどういう思いなのかは当然わからないけど、私はなんか勝手に胸が痛くなった。

    +97

    -2

  • 50. 匿名 2019/12/11(水) 00:40:37 

    >>41
    こういう人が旦那を障害者扱いして
    自分はギリシア神話の王女カサンドラだと自称してるのね

    +12

    -5

  • 51. 匿名 2019/12/11(水) 00:41:20 

    妻が綺麗すぎる

    このアカウント見たらお前ら発狂するんだろな
    世の中はうまく行ってる夫婦も多いよ

    +1

    -13

  • 52. 匿名 2019/12/11(水) 00:41:27 

    >>48
    なにそれ!

    +47

    -0

  • 53. 匿名 2019/12/11(水) 00:41:54 

    >>1
    そこまで分かってるのに旅行しようとしてる主が謎です

    +27

    -2

  • 54. 匿名 2019/12/11(水) 00:41:59 

    何で結婚したのマン多すぎ。
    恋愛中は誰だってフィルターかかってるから悪い部分は見えてない、或いは見えてても許せたりするんだよ。結婚したら次第に見えてることだって色々あるんだよ。
    最初から分かってたら結婚なんかしないっつーの。

    +56

    -24

  • 55. 匿名 2019/12/11(水) 00:42:05 

    >>8
    女に金魚のふんの様につきまとって邪魔になってる男多いよね
    どっちにするぅー?えー?それはやだなぁ♪キャッキャみたいなやり取りして長時間売り場独占してる奴ら見ると蹴り飛ばしたくなる

    +88

    -16

  • 56. 匿名 2019/12/11(水) 00:42:36 

    まずは惚れさせようよ、
    惚れさせさえすれば、男は言いなりだよ。
    頭デッカチにらならず、セクシーにね(笑)

    +7

    -22

  • 57. 匿名 2019/12/11(水) 00:42:46 

    >>1
    結婚前からそんな感じなの?
    私なら結婚しないわ。

    +25

    -2

  • 58. 匿名 2019/12/11(水) 00:43:01 

    >>51
    何言ってるの?トピ間違えたの?

    +21

    -1

  • 59. 匿名 2019/12/11(水) 00:43:54 

    >>8
    ずっとじゃなくてもすぐ自分の欲しい物に直行しなくてもぐるっと一通りスーパー回るでしょ。
    妻は夕食のメニューとか話し合いながら買い物したいと思うよ。


    +14

    -21

  • 60. 匿名 2019/12/11(水) 00:44:15 

    しなきゃいいじゃん。向こうも2人で旅行したいなんて思ってないでしょ。

    うちの父親が主の旦那さんと全く同じ。両親不仲、子供は巻き込まれいつも両親の顔色伺ってオロオロ。いい迷惑だよ。

    ちなみに両親もう70代だけど全く変わってないよ。主みたいな人、子供の立場からしたら「なんで結婚したん??」「嫌なら別れろ」しかないわ。

    +31

    -9

  • 61. 匿名 2019/12/11(水) 00:44:38 

    >>1
    うちのは喫煙しないけど、コーヒーをガブガブ飲むから、すぐにトイレに消える。
    旅行に行くと、サービスエリアでもトイレ待ち、コンビニ寄ってコーヒー買ってトイレ待ち。チェックアウトもトイレ待ち。地味にストレス。

    +60

    -0

  • 62. 匿名 2019/12/11(水) 00:45:27 

    私なら旅行行かずに浮いたお金で美容院とかもみほぐしとか行きたい

    +24

    -0

  • 63. 匿名 2019/12/11(水) 00:46:27 

    >>13
    トピズレだけど、事件後にこの人の事を知ったから、このネタになってる可愛い子がもういないとか本当可哀想なるわ。

    +60

    -1

  • 64. 匿名 2019/12/11(水) 00:46:46 

    >>54
    どんだけ強いフィルターなんだろか…

    +9

    -11

  • 65. 匿名 2019/12/11(水) 00:47:17 

    >>54でも主さんのは酷すぎるよ。

    +11

    -3

  • 66. 匿名 2019/12/11(水) 00:47:19 

    >>1
    タバコが理由ではありませんが、一緒に出かけても私が会計してる間に故意に姿を消す基地外ならいましたよ。
    携帯も持たせてくれなかったのでその後の合流までがまぁ面倒くさい。それで私の方が迷子みたいに仕向けてくるモラハラです。
    本当に目的がわからなくて気色が悪かったです。別れました。

    +51

    -0

  • 67. 匿名 2019/12/11(水) 00:47:30 

    >>9
    そういう話じゃない

    +25

    -1

  • 68. 匿名 2019/12/11(水) 00:47:33 

    >>60
    こういうトピって100%毒親持ちが自分語りに来るよね

    +11

    -3

  • 69. 匿名 2019/12/11(水) 00:48:20 

    何で結婚したのかわかりませんが何分後に待ち合わせする場所を決めて
    別行動すれば良い、私も別行動で1時間や30分後に掛け合うようにしてる
    でも旅行は2人で回りたいね

    +13

    -0

  • 70. 匿名 2019/12/11(水) 00:50:01 

    楽しくないね

    +2

    -0

  • 71. 匿名 2019/12/11(水) 00:50:01 

    >>52
    こないだがるちゃんにもトピ立ってたけど、内縁の夫に子供預けて海外出張に行ってる間に息子が内縁の夫に殺された事件があったんだけど、そのお母さんがこのイラスト書いてる人で、子育ての事をインスタに書いてて人気で本とかも出してたの。

    +57

    -1

  • 72. 匿名 2019/12/11(水) 00:50:21 

    トピ主さんが結婚した理由が知りたい
    ヘビースモーカーな時点で結婚相手としてはない
    超金持ちなの?

    +6

    -4

  • 73. 匿名 2019/12/11(水) 00:50:57 

    わかるー臭いよね旦那

    +3

    -0

  • 74. 匿名 2019/12/11(水) 00:51:05 

    >>54
    欠点の無い人はいないけどさ、そのフィルター分厚すぎない?ここまで>>1豹変する人いるかな…。
    そういう人って、結婚前に周りから「ちょっとそれは・・・」みたいな助言も耳にせず突っ走って失敗してるのかな?

    +14

    -9

  • 75. 匿名 2019/12/11(水) 00:51:08 

    >>71
    あの事件ですね。
    うわ…

    +56

    -2

  • 76. 匿名 2019/12/11(水) 00:51:10 

    >>54
    まず結婚前と変わらない人がいるのかな?と思う
    付き合って三年くらいまでは恋愛ホルモンドバドバ出てるから大抵の人は「相手のために色々やってあげたい」って自然と思うものだし、無理して合わせてたりもする
    普段のその人とはかけ離れてる像を見ることになるんだよね
    私自身が猫被ってたし新婚の頃は料理とか本気で頑張れてたからそう思うんだけどさ

    +31

    -1

  • 77. 匿名 2019/12/11(水) 00:51:48 

    >>26
    主です。
    旦那は一緒に旅行したいみたいなんです。
    でも今の状態では私が行きたくないので、
    条件を付けないといけないですね。

    +32

    -1

  • 78. 匿名 2019/12/11(水) 00:53:55 

    >>71
    えぇ…最近の事件ですよね?
    絵の作者さんなんですか…衝撃…

    +78

    -0

  • 79. 匿名 2019/12/11(水) 00:54:57 

    >>77
    >>1に書いてある内容、全部旦那さんに伝えたら?

    +16

    -0

  • 80. 匿名 2019/12/11(水) 00:55:16 

    旦那は私に合わせるしタバコ吸わないけど一緒に旅行行きたくない
    単純に子供できてから嫌いになった
    年に1、2度家族旅行は行くけど子供としか会話しない

    +10

    -2

  • 81. 匿名 2019/12/11(水) 00:55:42 

    >>9
    嫌なら別れればいいってコメントよくあるけど、実際簡単じゃないからね。
    自分さえ我慢すればいいだけだしね。
    結婚したことない人の意見だろうけど。

    +46

    -16

  • 82. 匿名 2019/12/11(水) 00:56:29 

    むしろ旦那としか旅行したくない
    友達だと多少なりとも気使うし

    +19

    -3

  • 83. 匿名 2019/12/11(水) 00:56:36 

    >>77
    何で一緒に旅行したいか聞いた?「一人で行ってきなよ~」って言えばいいんじゃない

    +28

    -0

  • 84. 匿名 2019/12/11(水) 00:56:55 

    うちの親みたい。多分結婚したのは物静かで荒くない、公務員という理由だと思う。アスペっぽい人と結婚した人って金目当てにしか思えない。

    +3

    -5

  • 85. 匿名 2019/12/11(水) 00:57:26 

    >>71
    なんでそんなこと知ってるの?

    +30

    -0

  • 86. 匿名 2019/12/11(水) 00:57:28 

    車の中も観光してても無言。
    話題を振って盛り上げようとしても一言返事の人なのですごくストレスだった。
    その後離婚しました。

    +28

    -0

  • 87. 匿名 2019/12/11(水) 00:57:49 

    >>78
    確定ではないけど、お母さんがコメント出しててそれが旧姓と同じで子供の名前も年も同じで、事件後にインスタとかTwitterとか突然止めて止め方がおかしいから、特定されたらしいです。

    +37

    -2

  • 88. 匿名 2019/12/11(水) 00:58:41 

    >>86
    会話がなくても一緒にいるだけでいいって人同士じゃないと続かないよね。

    +16

    -0

  • 89. 匿名 2019/12/11(水) 00:58:47 

    >>1
    旦那さん側も主さんと旅行したいと思ってないだろうから心配することないと思う

    +4

    -8

  • 90. 匿名 2019/12/11(水) 01:01:59 

    >>59
    そうなんだ。
    私はメニュー決めてから行くし、夫に欲しいものあったら探してきて~って別行動にする。
    で、たまに合流。
    色々だね。

    +24

    -1

  • 91. 匿名 2019/12/11(水) 01:04:15 

    友達や恋人と旅行に行って、生活習慣とか価値観とか合わなくなって揉めたり嫌になる話し聞くけど夫婦でもあるんだね。
    友達で彼氏と中学生の頃から20年くらい付き合ってて、子供も二人出来て子連れで旅行に行ったら旦那さんにイライラしたと言ってたよ。

    +12

    -0

  • 92. 匿名 2019/12/11(水) 01:05:23 

    旅行は行かないって決めとけばいい、にしても、買い物、そんなに苦痛ならなんでついてこさせるのだろう?お子さんが小さいなら仕方ないけど、私は、ペース乱されるの嫌で、ついてこないで。って断ってる。買い物ついてきて売り場でノロノロしてる夫衆、本当ジャマ。

    +18

    -0

  • 93. 匿名 2019/12/11(水) 01:12:55 

    普段の生活(日常生活)ではそれなりに仲良い夫婦でも、旅行はしたくないって思ってる夫婦って意外と多いと思うな。
    中年以降は特に。

    +8

    -2

  • 94. 匿名 2019/12/11(水) 01:13:51 

    >>91
    私の大学の頃の友達、普段は良識的でコミュ力も高くて仕事もできる人だったのに
    一緒に旅行したらホテルの窓からタバコの吸殻捨てたり、ホテルのチェックアウト時間に間に合わなくて私がオーナーから怒鳴られたりしてすごく嫌な思いした
    私の家に何度も泊まりに来ててもそんなことなかったのに本当に不思議だけど、その日から疎遠
    旅行って普段見えない面が見えるよね

    +33

    -0

  • 95. 匿名 2019/12/11(水) 01:16:25 

    >>47
    本当はこれが正しいんじゃないの?
    どこかで読んだ気がする、、

    +9

    -0

  • 96. 匿名 2019/12/11(水) 01:17:09 

    >>1
    若いときのうちの夫もそんな感じでしたよ
    それでよく喧嘩もしてたけど、今では買い物中に離れていっても会計の時は近くに来て重いかごを持って食品を入れ荷物も持ってくれるようになりました。
    旅行中もよく喧嘩してたなぁ
    年取るまで待てなければ別の人と行くしかないよね~

    +17

    -0

  • 97. 匿名 2019/12/11(水) 01:19:55 

    >>77
    多分無骨であまり自分のことをわかっていないだけで悪い人ではなさそう。
    自分勝手なところとか伝えてみたら良いんじゃないでしょうか?

    +26

    -0

  • 98. 匿名 2019/12/11(水) 01:20:56 

    貴方も好きに行動してみる、とか。待ってる必要ある?相手から連絡あって初めて『あぁ、○○辺りにいたよ』ぐらいやってやれば分かるんじゃないかと。

    +3

    -0

  • 99. 匿名 2019/12/11(水) 01:26:16 

    >>33
    子供が潤滑油になってることもあるんだよ。
    私も子供から手が離れたって、旦那とは二人だけで旅行したくないよ。

    +25

    -5

  • 100. 匿名 2019/12/11(水) 01:27:10 

    >>71
    豊洲の人⁈

    +24

    -1

  • 101. 匿名 2019/12/11(水) 01:35:51 

    私もやだ。私拒否のレスだからまず夜2人きりになりたくない。旅行なんか絶対やだ。

    旦那は海老、貝、しらすなんかが嫌いなんだけど、旅行でそれ除くと何食べるの?って感じでまずそこから面倒だし。無計画だし私がここに行きたいって前から言ってた場所もいざ行くともう疲れたから帰ろうとかもう行かなくていいよねとか言うし、自分がやりたい行きたい言ってたものも気分でコロコロ言うこと変わるから付き合いたくない。

    +29

    -2

  • 102. 匿名 2019/12/11(水) 01:41:06 

    結婚して思う

    無意味と

    +1

    -2

  • 103. 匿名 2019/12/11(水) 01:43:53 

    >>1
    煙草吸うのに勝手に突然どこかに消えるなら、合流とかじゃなくて旦那が貴方を探して来させたらいいのに。
    車で待たせるとか。
    来なかったらこっちも勝手に帰るとか。

    +25

    -0

  • 104. 匿名 2019/12/11(水) 01:46:36 

    あー。私は旦那と旅行行かないですよ。
    付き合ってる時、最初の方で一回温泉旅行に行ったけど懲りた。

    別に旦那と旅行一緒に行かなくても支障はない。

    +11

    -4

  • 105. 匿名 2019/12/11(水) 02:05:49 

    相当働くのが嫌だったから結婚したんだと思う。ちょっと変でも自分が我慢すればいいって思ってる人が多いと思う。

    +21

    -5

  • 106. 匿名 2019/12/11(水) 02:05:52 

    >>13
    知らなかった。今イラスト見たら息子さんへの愛情に満ち溢れてて悲しくなったよ

    +40

    -1

  • 107. 匿名 2019/12/11(水) 02:07:52 

    私行きたくても向こうは
    おもんなって思われそうで嫌だな笑

    +2

    -0

  • 108. 匿名 2019/12/11(水) 02:14:05 

    ここでトピを立てるよりその内容を直接旦那に言ったほうがいいと思う
    結局旦那の機嫌を損ねるのがいやなんでしょ
    こういう人は一生旦那の顔色をうかがいながら陰で文句を言って生きていくと思う

    +9

    -2

  • 109. 匿名 2019/12/11(水) 02:15:03 

    私も旦那とスーパー行くと、私がチラシ商品の所にアチコチ行って、旦那は普通に入口から順番に見てるので、バラバラ
    アウトレットとか行っても、見る時間が旦那の方が長いので、いつも別行動して適当な時間になったら電話して待ち合わせしてる
    けど、めちゃくちゃ旅行好きでよく行くよ
    宿だと勝手にどこか行くとかはないし、喫煙ルームならいなくならないよね?
    そもそも主が、普段の自宅ではどんな生活してるのか、想像できないw

    +7

    -0

  • 110. 匿名 2019/12/11(水) 02:16:01 

    >>1
    全く同じですよ。
    ホントに面倒です。
    行きたくないけど旦那が旅行好きで行くのですが、自分のペースで動くので、私がまだ見たくても急かしたり、ちょっと寄りたい店で楽しんでたら「まだ?」など言われ疲れます。
    そして同じくヘビースモーカーで我慢できないとかでコンビニ探したり辛いです。
    旅館やホテルで翌日の計画や、その日の感想話したくても自分一人でテレビ見たりと、旅行してる意味がない気がしてしまいます。
    ちょっとアスペルガーなのかな?と自分に言い聞かせてます。
    ちなみに私は旅行嫌いなんです。

    +24

    -4

  • 111. 匿名 2019/12/11(水) 02:17:30 

    あまり素性知らないままデキ婚したんだなって感じだね主

    +0

    -11

  • 112. 匿名 2019/12/11(水) 02:21:50 

    じゃあ何で結婚したの?
    って人が割といてビビる!

    +10

    -8

  • 113. 匿名 2019/12/11(水) 02:37:33 

    煙草吸わないけど、それ以外は主の旦那さんと同じタイプだ私。「どこ行ってたの?携帯見てよ!」とぷりぷり怒られる。ごめん!と言うけど思ってない。ごめん。

    +2

    -13

  • 114. 匿名 2019/12/11(水) 02:38:38 

    店の中で一緒にいなくてよくない?私最初の彼氏がとにかく横か後ろをべったり着いてくるタイプで本当にイライラして何度も自分の欲しいもの見てきていいよって言ったけどへばりついて離れなかった。合わないと思ってすぐ別れた。

    一緒に行ってお互い欲しいものをそれぞれ見て合流して一緒に帰るってのが一番いい。

    主さん行動の価値観?が合わないのに結婚してるのがすごい!私は我慢できない。

    +9

    -0

  • 115. 匿名 2019/12/11(水) 02:42:01 

    >>2まじでそれ
    そんだけボロクソ言うなら行かなきゃいいのにね
    馬鹿みたい
    離婚すればってかんじ

    +19

    -20

  • 116. 匿名 2019/12/11(水) 03:23:54 

    >>1
    一緒に楽しく買い物してるカップル羨まし
    せっかちで文句ばかりのとは出かけたくない

    +24

    -0

  • 117. 匿名 2019/12/11(水) 03:39:04 

    わたしは出来れば子供たちを置いて旦那と一緒に出かけたい
    旦那さん大好き

    実行はできないけどねー
    なんだかんだいって子供たちを大切にしてくれる旦那さんが大好きなんだし、結局はなかなか2人きりになんかなれないよねー

    +4

    -17

  • 118. 匿名 2019/12/11(水) 03:47:24 

    うちの旦那もそうだよ
    子供2人と4人で出かけても必ず1人で勝手に行動する
    こっちは人に迷惑かけない様、2人を制止するのにあたふたしてるのに
    もう家族で出かけたくなくなった

    +16

    -0

  • 119. 匿名 2019/12/11(水) 03:51:11 

    >>1
    行かなければいい話では?ご主人の希望なら、その事を伝えて努力をしてもらう。それが出来ないなら、主さんは、お友達や姉妹さん方と行ったらいいと思いますよ。もう散々ご主人に言っているのなら、すみません。でも言わないと解らない、伝わらない事っていっぱいありますよ。

    +8

    -0

  • 120. 匿名 2019/12/11(水) 04:29:44 

    >>6
    いや、余計なお世話。

    +5

    -18

  • 121. 匿名 2019/12/11(水) 04:45:48 

    >>11 彼氏のうちは、
    そんな態度しないんだよね~
    男がボロ出してくるのは籍入れてからです

    +36

    -3

  • 122. 匿名 2019/12/11(水) 04:47:30 

    >>117
    キモい。子供産まなきゃ良かったのに。

    +5

    -3

  • 123. 匿名 2019/12/11(水) 05:07:14 

    離れる時は一声かけてくれる?
    と一度でも伝えているかどうか。
    夫婦でコミュニケーションが取れてるかどうか。

    +0

    -0

  • 124. 匿名 2019/12/11(水) 05:22:24 

    >>1
    その旅行ってどうしても必要の事なのですか?

    買い物の時などは最初で必要最低限の品を選ぶ時だけ一緒にいてもらうとか
    後は場所を決めて待っててもらうとか別行動の仕方を考えた方がよろしいかと

    ちなみに自分も他人の買い物(時間がかかる)につきあうの大キライです
    つきあわせるのも好きじゃないです(即決できる時もあるのですが)し
    男性なんか特にそうかと

    +6

    -0

  • 125. 匿名 2019/12/11(水) 05:51:25 

    >>71
    豊洲の事件?可哀想。信じられない
    なんていう名前でやってたの?本読んでみたい…

    +26

    -1

  • 126. 匿名 2019/12/11(水) 05:54:36 

    >>12
    赤ちゃんかよ!って思うわ。なんかあるとすぐグズる、みたいな。

    +9

    -0

  • 127. 匿名 2019/12/11(水) 06:11:45 

    こういう人って結婚前にわからないの?
    結婚前は盲目フィルターががかってたせい?
    付き合ってすぐデキ婚でもしたの?

    +6

    -2

  • 128. 匿名 2019/12/11(水) 06:13:03 

    いきたいなら一人でもいけるのでは
    夫婦だからって一緒に出掛けなきゃいけないわけでもないし
    常に一緒に行動しなきゃいけない訳じゃないよ
    夫婦はこう!みたいな決めつけがあるとつかれるよお互いにやりたいことをやるのが夫婦って思えたらいいね

    +5

    -1

  • 129. 匿名 2019/12/11(水) 06:15:27 

    子供の立場だけど60代両親は二人で旅行どころか外食やスーパーすら行かない(行ったことない)
    父がすごい偏屈な性格でイライラする母は一緒に出掛けたくないらしい
    一緒に出掛けるのは孫に会う時だけ
    それでも小さい頃は年に1回は家族旅行行ってたけど、旅先でよく両親がケンカしててストレスだったな
    義両親とか周りの親世代は年取ってからも旅行行ったり仲良く散歩したりしてるのを見ると羨ましくなる
    何で結婚したんだろう

    +10

    -1

  • 130. 匿名 2019/12/11(水) 06:31:08 

    >>1
    えっ?スーパーの件は逆に羨ましい。うちの旦那は常に横にいて食材見ながら あーだこーだ煩くて鬱陶しいですよ(笑)

    タバコの件は、ご主人に「突然いなくなると心配するでしょ?タバコ吸いに行くならちゃんと言って行ってね」とか言ってあげたら良いと思う。

    男は、ベラベラ喋るより多少無口の方がカッコいいと思う(^^)
    四六時中、ベラベラ喋られたらイライラしますよ(笑)

    旅行の件は、ん~(^^; どうなんだろ? 主さんが行きたくなければ行かなくても良いと思うけど・・・
    ご主人が行きたがってるんですかね?
    こういう理由で一緒に行っても楽しくないから!って言ってみたら?

    +9

    -1

  • 131. 匿名 2019/12/11(水) 06:37:08 

    >>108
    もしかして、散々言ってるけどわかってもらえてないとか?
    言ったその時は行動を改めるけど、数日経つと忘れちゃうご主人なのかも?
    まぁ、相手の事をあまり考えられないご主人みたいだから、しょうがないですね(´д`|||)

    +2

    -0

  • 132. 匿名 2019/12/11(水) 06:40:44 

    >>113
    逆に自分がそれをされたらイヤじゃないですか?
    いちいち探さなきゃいけないし手間がかかります。
    小さい子供じゃないんだから!
    誰かと一緒にいるときは、相手の事をちゃんと考えながら行動しましょうね。

    +3

    -0

  • 133. 匿名 2019/12/11(水) 06:43:34 

    >>6
    ヤニカスとは付き合う事すらできないわ、結婚なんて無理。

    +16

    -2

  • 134. 匿名 2019/12/11(水) 06:46:49 

    >>117
    私も同じ♪
    早く子供達が大きくなればいいなぁ~って思ってる(笑)
    もちろん、子供達はすごく可愛いし普段は子供優先です!
    だけど、結婚記念日とかお互いの誕生日には実家に子供達を預けて夫婦で食事や1泊旅行に行ってる(*^^*)

    +4

    -5

  • 135. 匿名 2019/12/11(水) 06:48:22 

    旦那にする人は自分で選べるから、ヤニカスじゃなくて価値観のあう人を選んだ。
    なので旅行も楽しいけれど、
    父親がヤニカスでイラチ。旅行云々以前に、実家に世話しに行ってもすごく疲れる。本人は心臓わるいし私も喘息だから煙草はやめるように何度話してもだめ。
    どこか買い物に二人で行っても煙草すいにどっかにふらふら行ってるしとても迷惑。
    いつか入院したり施設に入る様なことになったら煙草どうするつもりなのかと思う

    +3

    -2

  • 136. 匿名 2019/12/11(水) 06:50:16 

    >>122
    そんな言い方はないと思いますよ。
    キモイって(笑)ご結婚されてます?
    子供を置いて、って書いてあるけど、ちゃんとご実家とかに預けるなら問題ないかと思いますよ。
    夫婦水入らずで過ごすのが何がキモイのかしら?


    +6

    -3

  • 137. 匿名 2019/12/11(水) 06:51:27 

    なんも準備しないくせに持っていき忘れ等あるとものすごい愚痴愚痴いってくる
    旦那と遠出したくないお金のこととかで100ぱー揉める
    でもお金ある時はむちゃんこ仲良し笑

    +1

    -2

  • 138. 匿名 2019/12/11(水) 06:55:03 

    度を超えたケチだから。

    海外で、最初からホテルから行く予定をしていた観光地まで家族5人乗ってタクシーで片道1万ってわかってた(電車だと乗り継ぎなどで時間が倍かかる)のに当日になったら
    夫「その交通費が勿体ない、高い」
    とか言い出して、おそらくその国自体に二度と来ることないだろうに、そこの観光地も行かないことにやった。

    しかも、スキあればランチはキングバーガーやマクドで良いとか言いだす始末 笑
    いや高級レストランとは言わないが普通の場所て食べさせてくれよ、ゆっくり。しかもヨーロッパで、マックとかそこまで客層良いわけでもないし。

    ケチ具合が年々ひどくなってるので、もう夫とは旅行行きたくない。
    あの人と行くこと自体が金の無駄。子供が大きくなったら一人旅や友人と回ることに決めた。

    +18

    -1

  • 139. 匿名 2019/12/11(水) 06:57:27 

    >>33
    旅行と生活はまた 別でしょ

    +13

    -4

  • 140. 匿名 2019/12/11(水) 06:59:10 

    >>54 まーきのっ。

    +1

    -0

  • 141. 匿名 2019/12/11(水) 07:02:38 

    仲良く旅行にいってる夫婦が羨ましい

    +5

    -0

  • 142. 匿名 2019/12/11(水) 07:06:50 

    >>81 ひと事だから 適当に言うよね
    責任とれないくせに
    トピずれオバサン達 出てって欲しい。
    旅行の話題って言ってんのにね。

    +9

    -8

  • 143. 匿名 2019/12/11(水) 07:11:14 

    >>8
    逆に着いてられると気が散るから中では別行動でいい。

    +17

    -0

  • 144. 匿名 2019/12/11(水) 07:14:56 

    >>115 生理前のおばさんwww

    +2

    -11

  • 145. 匿名 2019/12/11(水) 07:19:37 

    旦那のことは好きだけど、一緒に旅行して楽しいか?って言われたら違うなー。

    例えば友達と京都に行って、綺麗だねーって共感できる方が楽しい。

    温泉旅館で、豪華なご飯、のんびりするなら旦那でもいいけど、観光や遊園地なら友達がいい。

    +0

    -0

  • 146. 匿名 2019/12/11(水) 07:20:54 

    >>121
    それはお互い様、女のが結婚してから変わるよ

    +15

    -2

  • 147. 匿名 2019/12/11(水) 07:28:11 

    スーパーではそれぞれ買いたい物のコーナーに行って後で合流する。
    一緒に回ったら時間の無駄じゃない?

    タバコはふらっと行かないでと言ったらいい事では?
    タバコ行く時に伝えてもらったらいい。

    スマホ持ってるだろうからはぐれても電話したらいい。

    言わなければ分からないタイプの人もいるからここをこうしてほしいと話せばいい。

    +0

    -0

  • 148. 匿名 2019/12/11(水) 07:36:11 

    >>1

    旅行に行く 行かない 以前の問題じゃない?

    +5

    -1

  • 149. 匿名 2019/12/11(水) 07:38:12 

    うちの義父がそう
    めちゃくちゃ人混みの祭りとかでも
    義母は義父を見つけてる

    すごいけど、毎回怒ってる

    私はもう義父は置いて先に祭りから帰ろうとしたけど、旅行だとそういう訳にいかないよね

    自由時間にして、夕飯だけホテルの
    レストランで待ち合わせるとかで
    いいんじゃない?

    +5

    -0

  • 150. 匿名 2019/12/11(水) 07:39:08 

    >>56
    男の書き込みってなんでこう分かりやすくて気持ち悪いの

    +5

    -0

  • 151. 匿名 2019/12/11(水) 07:51:42 

    >>48
    ちょっと~
    何この絵面白い、解る解るって
    笑っちゃってたよ

    +7

    -1

  • 152. 匿名 2019/12/11(水) 07:53:02 

    最初はあんなに優しかったのになんでこんな事になったんだろう.....

    +5

    -0

  • 153. 匿名 2019/12/11(水) 07:56:22 

    >>71
    衝撃…離婚再婚してたこともビックリだし、なによりあんなに可愛がってたりゅうくんがあの事件の被害者だなんて…辛い…

    +28

    -1

  • 154. 匿名 2019/12/11(水) 07:59:30 

    わかるかも。
    私はワイワイ話せて笑える友達と旅行行きたいわ。

    +3

    -1

  • 155. 匿名 2019/12/11(水) 08:05:05 

    子供連れて友達と旅行してるよ。
    ネットつながらないのがとかゲームがとか熱い寒い色々言われるの嫌だし。
    子連れ同士なら気を使わないし凄い楽〜!

    +2

    -0

  • 156. 匿名 2019/12/11(水) 08:05:42 

    >>1
    こういう夫婦ってなんで一緒に買い物に行くの?奥さんが免許ないから運転手役とか?べつに商品選ぶわけでもなくうろうろしたり、腕組みで仁王立ちしてるじじいすっごい邪魔くさい。

    +26

    -0

  • 157. 匿名 2019/12/11(水) 08:14:51 

    >>1
    携帯のある時代で良かったね。
    ふらっと消えられたら再度合流するのも携帯無いとかなり大変そう。

    +3

    -0

  • 158. 匿名 2019/12/11(水) 08:15:25 

    >>4
    結婚前から無口で出かけてもどこかにすぐにいなくなる人はなかなかいないと思う。
    ある程度は猫かぶってるよお互いに笑

    +21

    -6

  • 159. 匿名 2019/12/11(水) 08:23:57 

    このトピもそうだけど、結婚って自分が選んだ人とするんだから、自分に選択眼が無かったのが原因だと思う。

    +2

    -4

  • 160. 匿名 2019/12/11(水) 08:26:15 

    海外旅行に行っても〇〇行きたいと言っても俺は◇◇行きたいから1人で行ってくればと言われる。それなら友達や母や姉妹と行った方が楽しい。

    +5

    -0

  • 161. 匿名 2019/12/11(水) 08:26:54 

    >>1
    私の夫もこういう傾向があるよ。
    でも、婦人物とか日用品、食料品なんか見たって退屈だろうと思うから、
    好きにしてくれていいけどな。

    うちは、お会計の手前くらいで連絡したら、荷物持ちに戻ってくるシステム。
    少なくとも私は不満はないよ。

    +8

    -0

  • 162. 匿名 2019/12/11(水) 08:33:05 

    >>48
    この人の本読んだことある!!衝撃…

    +4

    -0

  • 163. 匿名 2019/12/11(水) 08:35:24 

    >>161
    そうそう、何なら部屋もシングル2つで別れてもいいくらいだわ。仲悪いわけじゃないけど。旅先でもそれぞれ見たいもの見て、ごはん食べるときとかだけ集合すればいいじゃん。
    ずっと誰かと回りたいなら、女同士だね。

    +6

    -0

  • 164. 匿名 2019/12/11(水) 08:38:15 

    >>4
    人に合わせて行動を共にすることが大嫌い
    マイペース人間
    自分の欲しい物の所にサッサと勝手に離れて行く
    人に合わせることがイヤ
    ヘビースモーカーなので、途中突然何処かへ消える

    社会に出て上司や顧客と仕事してるのにこんなことが許されると思う?
    つまり身内以外の前ではまともなのよ。
    恋人や新婚時代はまだ身内になってないの。
    結婚して子供生んで逃げられないと思ったら身内認定して好き勝手やりだす。

    まあ女にも似たようなのがいるよね。
    結婚して、だらしない見た目でガミガミうるさいヒステリーおばさんいるけど、なんでそんな女と結婚したの?って聞かなくない?
    それと一緒だよ。

    +53

    -0

  • 165. 匿名 2019/12/11(水) 08:53:55 

    >>153
    インスタフォローしていたから衝撃。
    しかもホントーにそこら辺にいる庶民のオカンだと思っていたから、バリキャリタワマン住まいだったってのも何気にショック。
    (贅肉だらけの体で足でバウンサー揺らして納豆ご飯を立ち食いでかっ込んでるイラストとかあったし)
    分娩台に色気置いてきたどころか離婚も再婚もしているんだね。
    SNS上でのキャラってまじで信用出来ない。

    +18

    -0

  • 166. 匿名 2019/12/11(水) 08:56:57 

    え、うちも同じ!
    もし行方知れずになっても放って好きに行動しちゃうかな、わたしは。
    主、優しいね。

    +3

    -0

  • 167. 匿名 2019/12/11(水) 09:00:36 

    >>14
    うちは別に付き合ってる段階なら、こちらも身軽だから「タバコ吸ってくる」「じゃー私はここ見てるわ」で良かった。

    結婚後、幼子2人連れて移動中に「ちょっとタバコ吸ってくるね」「ここタバコ吸うとかあるかな」はマジで腹立つ。トイレとは違ってなかなか戻ってこないし。

    +5

    -5

  • 168. 匿名 2019/12/11(水) 09:04:52 

    >>48
    え???!!!!!
    衝撃すぎる!!!!え?!!!
    じゃああの男の子が殺されてしまったの??!!

    +13

    -1

  • 169. 匿名 2019/12/11(水) 09:06:17 

    >>106
    この漫画にいた、いい感じのパパはもう別れてて、内縁の夫と住んでたんだよね。で、息子を任せて海外出張。

    +10

    -0

  • 170. 匿名 2019/12/11(水) 09:07:58 

    >>165
    それまでは埼玉住みだったよね。
    書籍化して、タワマン買って、旦那チェンジ。
    印税で人生狂ったのかな?

    +19

    -0

  • 171. 匿名 2019/12/11(水) 09:16:57 

    >>169
    KSK(毛を 剃って ください)って言ってた旦那さんだよね?笑
    仲良さそうだったのに…。

    +8

    -1

  • 172. 匿名 2019/12/11(水) 09:18:47 

    >>168ですが、
    気になってインスタ検索してみたけど、削除されてる、、、
    ヤマダさん大好きだったのに、、
    最近更新ないなーとは思っていたけどそんな事になっていたとは、、
    りゅうちゃん、、、

    +9

    -1

  • 173. 匿名 2019/12/11(水) 09:33:29 

    普段はめんどくさい旦那なんだけど、旅行は別。

    段取り全部やってくれて、いい部屋とってくれて、おいしい食べ物もおさえてるし、快適以外ない、て感じ。

    お金に余裕があれば、いつでも一緒に旅行していい。

    +3

    -3

  • 174. 匿名 2019/12/11(水) 09:36:29 

    >>48
    知らなかった、声出た。
    インスタフォローしてたけど復職してから更新少なくなってたし忙しいんだと思ってた。
    そんなことになってたとは…。

    +10

    -1

  • 175. 匿名 2019/12/11(水) 09:39:04 

    どうあっても出かけないといけない時(不幸事とか)終始無言。唯一の会話は「トイレ行きたいからコンビニ寄って欲しいんだけど」→返事なしでコンビニへ。以上。
    付き合ってる時や新婚の時は会話が途切れなかったのにねー。
    何でこうなっちゃったのか。

    妹の所はずっと仲良し。何が違うんだろ
    (゜ロ゜)旦那が違った!

    +1

    -1

  • 176. 匿名 2019/12/11(水) 09:42:47 

    >>77
    条件つけて守らなければ一生行かなければいい!
    誘ってくれるってことは
    主が嫌がってることを全くわかってないんだよ。

    +5

    -0

  • 177. 匿名 2019/12/11(水) 09:50:34 

    >>1
    なんでそんな人と結婚したのー
    離婚すればーと聞こえてきそう。
    どーせ自分が出産適齢期に付き合ってた男とたまたまか、焦って結婚したパターンだね。
    そんな人が多すぎ。

    +2

    -3

  • 178. 匿名 2019/12/11(水) 09:52:05 

    もう離婚するレベルだね。

    +0

    -0

  • 179. 匿名 2019/12/11(水) 09:53:12 

    >>173
    気持ち悪い考え方。

    +1

    -2

  • 180. 匿名 2019/12/11(水) 09:56:10 

    たぶん私1人で行こうとたら一緒に行くよと言いつつ、自分のプランに寄せていくから私が楽しめない。多少高くても雰囲気よくて露天もある一泊二食の温泉でのんびりしたい私に、慰安旅行や大学生が行くような年季の入った観光ホテルに観光してから寝に行く感じの旦那。目的が合わないよねー。一度熱海でバイキング付きの安い所に泊まったら、バイキングは補充されないし壁薄いし実家よりもちょい古い部屋で最悪だった。

    +2

    -0

  • 181. 匿名 2019/12/11(水) 10:03:44 

    うちの父親がそうでした。
    どこかに遊びにいっても
    一人で来てるかのよう、
    でも、はぐれないように
    つかず離れず微妙な距離を保つ
    空気を読まないマイペース人間
    大嫌いでした

    +1

    -0

  • 182. 匿名 2019/12/11(水) 10:03:55 

    スーパーとかは、中で解散、レジで集合だよ。
    好きに動けばいい。
    ショッピングモールやスウィーツは旦那は行きたがらないから、娘と行く。旦那も納得。

    旅行は気が合うし旦那が大判振る舞いするから、いつも仲良く行ってるよ。

    時と場合によって使い分けたらいいのに。

    ただ、旅行でそれだと、子供が育ちあがって夫婦だけになったら、離婚かな。

    +1

    -1

  • 183. 匿名 2019/12/11(水) 10:12:47 

    >>179
    家事から解放して旅行でねぎらってくれてるんだよ。わかんないかな。


    +2

    -1

  • 184. 匿名 2019/12/11(水) 10:18:10 

    当てずっぽうで進んで道間違える。
    初見のところに行きたがり行ってみると大概しょぼくてがっかりする。
    食後失神するかのごとく眠くなり、イライラしだして険悪になる。
    以上のことから私は夫とでかけるのが苦痛です。

    +0

    -0

  • 185. 匿名 2019/12/11(水) 10:31:26 

    >>183
    それでも旅行中でも旦那のめんどくさい性格が散りばめられてるんでしょ。同じ部屋で寝てさ。
    金だけというなら、旦那に金だけ手配だけしてもろうて、旦那置いて旅行に行き。

    +0

    -0

  • 186. 匿名 2019/12/11(水) 10:33:37 

    >>185
    快適以外ない、って書いてるよ。勝手にきめつけないで。
    旅行中はめんどくさくないよ。

    +1

    -1

  • 187. 匿名 2019/12/11(水) 10:37:35 

    >>186
    都合のいい旦那だね

    +1

    -0

  • 188. 匿名 2019/12/11(水) 10:40:13 

    >>173
    じゃずっと旅行してればいいじゃん。

    +1

    -1

  • 189. 匿名 2019/12/11(水) 11:15:37 

    >>132
    はぁい(´・ω・`)

    +2

    -0

  • 190. 匿名 2019/12/11(水) 11:24:03 

    >>1
    まじでこういうタイプは家庭を持ってはいけないと思う
    家族を振り回すなら一生独身でいて欲しい

    +0

    -0

  • 191. 匿名 2019/12/11(水) 11:29:34 

    旦那と行かずに、女友達と行く人は大体そうなのかな。

    お互いそれでいいならいいんじゃないの?

    +1

    -0

  • 192. 匿名 2019/12/11(水) 11:35:34 

    >>76
    猫かぶり過ぎたツケだね。
    交際一年で結婚したけど、そこまで変わらず至って地味だけどフツーな結婚生活だけど。だから何故そんな男性と結婚して、そして悩んでいるのか純粋に疑問に感じる。
    これから婚活する人は、失敗談活かしてね~~

    +0

    -4

  • 193. 匿名 2019/12/11(水) 11:35:46 

    こういう旦那とまともに過ごせないタイプの人って他人に娘いいよ〜女の子産みなよ〜大人になっても一緒に旅行いけるよって言いがち。
    別に母親と旅行行きたいと思ったこともなく、旦那と旅行行くのが楽しい私にはなんも響かない。

    +0

    -0

  • 194. 匿名 2019/12/11(水) 11:39:14 

    >>173
    私が書いたかと思ったくらい似てます。
    旅行好きな旦那は段取りを全てやってくれます。宿やルートの下調べや観光など。
    私も旅行の計画たてるのは好きだからやるのは苦じゃないけど夫の方が良い宿予約したり食事も良い物知ってるから任せてます。
    ただ、普段は同じようにめんどくさいところが結構あります。なぜか旅行の時はめんどくささが薄まるんですよねw

    +0

    -3

  • 195. 匿名 2019/12/11(水) 11:49:12 

    >>173
    分かりやすく言うと、トピズレですよ。
    ここは旦那と旅行に行きたくない人のトピ。
    旅行だと夫が頼りになるトピでも立ててお金があるからいい所に泊まれて食べれる自慢してればよい。

    +3

    -1

  • 196. 匿名 2019/12/11(水) 12:10:51 

    旅行の準備、荷解きを家族分しないといけないと思うと行きたくない

    +0

    -0

  • 197. 匿名 2019/12/11(水) 12:22:26 

    うちは旅行どころか、普段の買い物ですら二人なんて無理。わざわざストレス作ることないよ!
    子どもたちが大きくなって旦那なしで旅行に行くのが楽しみ\(^^)/

    +0

    -1

  • 198. 匿名 2019/12/11(水) 12:22:58 

    ???
    バリキャリさんでこの前子供さんを殺されたって

    ナンだろうめっさ最近聞き覚えあるんですがアノ件ですか???

    +0

    -1

  • 199. 匿名 2019/12/11(水) 12:52:38 

    日常の買い物でこれ、旅行でこれ、だよ。

    うちの祖父母もそんな感じで、祖母は娘たちを頼ってたけど、老後はやはり連れ合いなんだよね。
    子供はみな忙しいから相手にしてくれなくなる。

    今のうちに、こうしてほしい、これはやめて、と言えないなら、将来辛いかもね。
    それやめて、て言ってみたことあるの?

    +1

    -0

  • 200. 匿名 2019/12/11(水) 13:45:01 

    夫は食べる事に全く興味がない人。
    私はご当地グルメが食べたいタイプ。
    折角の観光地でなぜすき家やリンガーで晩御飯なの。
    この人と旅行しても普段の生活が続いてるだけだからつまらないなと気がつきましたよ。
    悪いけど旅行は友達が1人がいいかな。もしくは各々好きなものを食べてホテルとか目的地に集合するとか。笑

    +1

    -0

  • 201. 匿名 2019/12/11(水) 13:58:16 

    >>48
    見てきた。
    亡くなったお子さんがとても可哀想。それ以外は救いようのない駄目な人たちという感じ。

    +4

    -1

  • 202. 匿名 2019/12/11(水) 14:02:45 

    旦那としか旅行できる気しない
    友達とだと絶対嫌な部分見えちゃうし
    同室ならトイレで大した後とか気になる
    旦那は夫であり恋人であり親友であり親であり子の父みたいなパートナーだから何するにも基本一緒だわ

    +1

    -3

  • 203. 匿名 2019/12/11(水) 14:44:22 

    私も一緒に出掛けるのも嫌!すれ違う人をゲラゲラ笑うような医薬品な人。私は、そうだったんだって流すけど本当に笑えないです。

    +2

    -0

  • 204. 匿名 2019/12/11(水) 16:06:59 

    同意
    私も2人きりは絶対に無理

    +1

    -0

  • 205. 匿名 2019/12/11(水) 18:19:11 

    >>33
    家の旦那は運転荒いしせっかちだから一緒に出掛けたくない
    でも家の中では揉めないから、それだけ割り切れば大丈夫
    収入も全部くれるし、やる事全部やっておけば文句言われない

    酒飲まないし浮気もしないしDVもしないから
    これぐらいあきらめてる

    +8

    -1

  • 206. 匿名 2019/12/11(水) 18:26:53 

    行かなきゃいいだけじゃん。いちいち面倒臭いな。

    +0

    -2

  • 207. 匿名 2019/12/11(水) 18:42:51 

    私は逆に一緒に出かけると会話が弾んで楽しいが、家に一緒にいると会話ゼロで楽しくない。
    まぁ、一緒に出かける事が半年に1回あるかどうか位の仲なんだけど。

    +0

    -0

  • 208. 匿名 2019/12/11(水) 18:55:08 

    主さん、うちのことかと思った!
    結婚するまではいろいろと気を使ってたのか気をつけてたのか、そんなことほとんどなかったけど、結婚して、子どもが産まれて、生活をしていくうちにそんなふうになってしまった。本人は多分まったく悪気もなくて、これが素の姿だったんだなぁと。
    家に居てもずっとネットゲームしてるからほとんど会話しないし、一緒に旅行なんて考えられない。
    収入もわたしの方があるから、いつでも離婚したいけど、旦那が拒否😢こんな理由じゃ離婚事由にならないみたいで、諦めてます。
    まぁ、私にも悪いところあるんだろーな

    +0

    -1

  • 209. 匿名 2019/12/11(水) 19:16:52 

    >>48
    これでもさ、内縁の夫シングルファザーだったんだね。。。
    一歳を一人で育ててて自分の子供可愛がってるところ見て安心しちゃったんだろうな。
    「なぜ息子がころされなければいけなかったのか」はそいつの子供もみてたからなのかって納得した。

    +5

    -0

  • 210. 匿名 2019/12/11(水) 19:49:49 

    >>41
    すぐなんでも発達障害もちだすのやめーや

    +2

    -1

  • 211. 匿名 2019/12/11(水) 20:17:53 

    >>50
    あり得る話だと思うよ。最近よく聞くし。

    でもまあ、アスペ実証もめんどくさいから、ダンナと旅行しなきゃいいよ。

    カサンドラ の人は必死だからそんなにバカにしなくてもいいと思う。

    +1

    -1

  • 212. 匿名 2019/12/11(水) 20:36:57 

    プライドが高くて器の小さい不貞モラハラ夫とは無理。
    離婚したい。

    +0

    -0

  • 213. 匿名 2019/12/11(水) 20:59:28 

    >>194
    ついでにあなたもトピズレ。
    長文だしね。

    +3

    -0

  • 214. 匿名 2019/12/11(水) 21:51:18 

    不貞モラハラ夫。

    運転も荒いし、自分が一番正しいと思っている。

    夫源病です。

    +1

    -0

  • 215. 匿名 2019/12/13(金) 00:17:03 

    >>110
    同じ!!

    +1

    -0

  • 216. 匿名 2019/12/16(月) 11:26:05 

    みんなよく離婚しないよね。
    熟年離婚を待ってるのかな。

    毎日365日こんな感じなんでしょ?
    忍耐強いなぁ。
    ここで愚痴言ってても何もかわらないもんね。

    でも外から見たら普通の仲の良い夫婦なんだろうね。
    お疲れさん。

    +0

    -0

  • 217. 匿名 2019/12/29(日) 21:17:11 

    >>4
    夫は何個か当てはまるけど
    付き合ってる時は隠されてたのでわからなかった

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード