ガールズちゃんねる

ダイエットしてる方!食事メニューは?

144コメント2014/12/05(金) 23:25

  • 1. 匿名 2014/12/04(木) 12:43:38 

    ダイエットしてる方!食事メニューをあげてこー@(・●・)@
    自分は

    朝 豆乳200ml カカオ75%チョコ一口
    昼 サラダ オニギリ1つ
    夜 タンパク質 刺身 ビール好きなので糖質0の350缶1本

    ここ3週間こんな感じ。
    週4〜5でジム行って
    筋トレ スタジオ ヨガ ウォーキング

    19日目で60.8㎏→56.4㎏

    +127

    -88

  • 2. 匿名 2014/12/04(木) 12:45:05 

    そんな食生活じゃ身体に悪いよ。
    リバウンドまっしぐら。

    +531

    -19

  • 3. 匿名 2014/12/04(木) 12:45:10 

    マクドナルド

    +3

    -52

  • 4. 匿名 2014/12/04(木) 12:46:19 

    +50

    -18

  • 5. 匿名 2014/12/04(木) 12:46:24 

    ダイエットしてる方!食事メニューは?

    +57

    -7

  • 6. 匿名 2014/12/04(木) 12:46:29 

    主さんのメニュー、私だったら全然足りなくて倒れる(T_T)

    主さん、ストイックに頑張ってますね!
    結果もついてきてるみたいだし頑張って!

    +264

    -17

  • 7. 匿名 2014/12/04(木) 12:46:40 

    豆腐やささみを食べます。
    あとは蒟蒻畑にお世話になってる。

    +151

    -5

  • 8. 匿名 2014/12/04(木) 12:46:41 

    お昼抜く!

    朝と夜は普通に食べる♪
    今のとこ順調に減ってる。

    +19

    -64

  • 9. 匿名 2014/12/04(木) 12:47:08 

    朝昼はいつも通り食べて、
    夜は8分目に抑えています^ ^

    +175

    -2

  • 10. 匿名 2014/12/04(木) 12:48:03 

    野菜と大量の糸ごんにゃくの鍋

    夕飯を週4日そうしてたら、52日で3㎏減りました!

    +29

    -17

  • 11. 匿名 2014/12/04(木) 12:48:06 

    2の言うとおりだと思う・・・
    ちなみに昼のおにぎりだけど
    どうやって食べてる?噛む回数とか気にして食べてる??
    それだけでもリバウンド率変わるんだよマジで

    +177

    -21

  • 12. 匿名 2014/12/04(木) 12:48:55 


    朝、子どもたちのお弁当の残り
    昼、お茶漬け、うどん、サンドイッチなどさら っと
    夜、全てを半量。主人を待たずに18時までに済ませる。

    だんだん減ってます。
    なんだかんだ間食を我慢してるのが大きいかも。

    +106

    -6

  • 13. 匿名 2014/12/04(木) 12:49:08 

    私は糖質コントロールしてます。
    とりあえず、いきなり米食べない。

    ざくぐりキャベツゴマ油あえ サラダ

    ささみ、お刺身など
    もずく酢

    玄米

    きれいに痩せれることできます!
    食べて運動して痩せることで、充実感も得られるので
    オススメです。
    但し、糖質の高いフルーツは×です。
    糖質の値調べて、スーパー行くのもいいです。

    あと、小麦粉は抜いております。

    +50

    -11

  • 14. 匿名 2014/12/04(木) 12:49:43 

    丼モノや麺類を避けて、定食のような食事で、ごはんは半分以下に抑えると健康に痩せれますよ!
    レコーディングも効果的!(^O^)

    +35

    -4

  • 15. 匿名 2014/12/04(木) 12:49:43 

    朝ストレッチしてちゃんと食べる
    昼はお弁当食べる
    夜はスープを中心にして食べる

    アラフォーだけど体重維持してます。

    +74

    -1

  • 16. 匿名 2014/12/04(木) 12:50:03 

    朝 バナナ1本 牛乳
    昼 リンゴとキャベツのサラダ 五穀パン
    夜 玄米ご飯お茶碗半分 おかずは普通に食べるけど、揚げ物は控える。
    これプラス1時間のウォーキングで、2ヶ月で54から48キロに。身長は163です。
    やめて5年たつけど、今もキープ。

    +77

    -6

  • 17. 匿名 2014/12/04(木) 12:50:24 

    マイナス嫌だからあまり言えない。
    だって、本気で痩せようと思ったら多少の無理も必要だもん。
    きちんと食べて運動だなんて若いうちしか通用しない。

    食事とりあえず1日1000カロリーくらいまでにおさえて
    軽い筋トレ、ストレッチ、半身浴、脚のもみだしマッサージをしてます。

    +159

    -16

  • 18. 匿名 2014/12/04(木) 12:50:32 

    1ヶ月に4kg以上の減量はリバウンドするよ、

    1ヶ月3kgくらいで長期的なダイエットの方がいいような気がします。

    +103

    -9

  • 19. 匿名 2014/12/04(木) 12:50:53 

    食事は減らしたりしないで食前にもずく酢を1杯飲んでたら痩せました!!他は特になにもしないで減ったからオススメです。

    ※たたお菓子とか間食はしてません

    +25

    -6

  • 20. 匿名 2014/12/04(木) 12:50:59 

    和食をバランスよく
    ダイエットしてる方!食事メニューは?

    +54

    -3

  • 21. 匿名 2014/12/04(木) 12:51:39 

    朝→ご飯に味噌汁、納豆
    昼→好きな物自由に。
    夜→ご飯、野菜中心なおかず。よく噛んで食べる、18時半以降は口にしない。って感じです!

    +42

    -6

  • 22. 匿名 2014/12/04(木) 12:52:22 

    好きなだけ食べて運動
    体重増えたけどスタイル良くなってきました
    体重減ってもスタイル悪いと意味ないと思います

    +66

    -4

  • 23. 匿名 2014/12/04(木) 12:53:13 

    それだけジムに通えるなら、少しずつでもいいから食べる量を増やしていかないとリバウンドしちゃうよ。
    今は一気に体重落ちたかも知れないけど、必ず停滞期が来るから、身体に負担かなりくると思う。
    私も主と同じようなダイエットしてたから少しは分かるつもり(;_;)

    +73

    -2

  • 24. 匿名 2014/12/04(木) 12:54:05 

    とにかく大量の野菜でお腹をごまかす。

    肉なし八宝菜はおすすめです。
    ナスとしめじと長ネギしか入っていないマーボナスとかも美味しくて低カロリー。

    +22

    -1

  • 25. 匿名 2014/12/04(木) 12:54:40 

    1食だけ置き換えダイエット食で後は普通に食べてます。腹七分目を心がけてはいますが。

    +12

    -6

  • 26. 匿名 2014/12/04(木) 12:55:42 

    糸こんパスタとか?こんにやくは、腹持ちいいから、いいですね

    +9

    -5

  • 27. 匿名 2014/12/04(木) 12:56:16 

    朝→シリアル、バナナ、牛乳
    昼→きんぴら、ひじきを絶対入れるお弁当
    夜→野菜をたくさん入れたスープ、肉料理or魚料理

    +15

    -2

  • 28. 匿名 2014/12/04(木) 12:56:25 

    炭水化物は朝だけ、果物の果糖は太るから昼以降は食べない。
    私も添え物の野菜やサラダを、食べてから魚やお肉を食べるようにしてるわ。

    +21

    -4

  • 29. 匿名 2014/12/04(木) 12:56:36 

    食事撮らないと筋肉つかないよ

    +36

    -7

  • 30. 匿名 2014/12/04(木) 12:57:42 

    5月後半から訳あってダイエットしてる。
    間食は99%やめちゃった。残り1%はどうしてもって時に1週間に1度チョコとかプリンとか

    ご飯の量を減らしてとにかくサラダをたっぷり食べた。運動は犬と歩く程度で5ヶ月で-10kg。
    今は糖質制限で頑張ってる。

    とにかく私の場合間食にパンとかチョコも箱とか袋すぐ食べちゃってたりごはんもがっつきだったのでそういうのを一切なくしたらやせた。

    +54

    -1

  • 31. 匿名 2014/12/04(木) 12:58:07 

    夜ご飯少なめとかかな?

    つい最近、鼻血が出ちゃって大量出血しちゃったんだけど、その時両方の鼻にガーゼで鼻栓されたのですが、苦しくて飲めないし、食べれないし、食欲はあるんだけど、食べなかったら鼻栓外した夜に体重計ったらやせてた!
    鼻栓ダイエット有りかな…………って思っちゃいました。

    +5

    -21

  • 32. 匿名 2014/12/04(木) 12:58:11 

    朝と昼は気にせずガッツリ食べる

    夜は

    野菜ジュースと豆乳のみ

    これでお腹はスッキリしました

    +49

    -3

  • 33. 匿名 2014/12/04(木) 12:58:31 

    カボチャのダイエットが簡単過ぎて辞められない感じになってる!
    二ヶ月で9kg痩せた!
    二キロ太ったらカボチャダイエットを三日やるって決めてる!
    効果がある限りデブにならずにすむけど…。

    +44

    -6

  • 34. 匿名 2014/12/04(木) 12:58:32 

    夕食の米を半分以下に減らしてます。

    太りやすいので、ダイエットというよりは、現状維持ですけど。

    +11

    -0

  • 35. 匿名 2014/12/04(木) 12:58:39 

    昼に好きなもの食べるだけ
    急激に痩せないけど運動してるからリバウンドがない

    +9

    -0

  • 36. 匿名 2014/12/04(木) 12:59:15 


    食べたい

    +34

    -1

  • 37. 匿名 2014/12/04(木) 12:59:33 

    豆腐、海藻、きのこ、こんにゃくを多めに入れて何かしら作って食べます♪
    無理なく続きます

    +15

    -1

  • 38. 匿名 2014/12/04(木) 12:59:48 

    コンニャクを食べ過ぎると腸捻転になる危険率、『大』。
    ホドホドが何でもいいですよ。

    +51

    -0

  • 39. 匿名 2014/12/04(木) 12:59:53 

    ダイエットするならある程度食事とって筋肉つけて

    基礎代謝あげたほうが効率いいよ

    骨と皮だけになるようなやせ方は魅力的じゃないしね・・・

    +36

    -4

  • 40. 匿名 2014/12/04(木) 13:00:09 

    昼はこれって決めてる。16カロリー。
    「これ」って決めてるから脳が諦めてるのか、不思議とこれで飽きずに満足できる。

    +46

    -7

  • 41. 匿名 2014/12/04(木) 13:00:22 

    太った原因を考えて。
    私の場合、仕事のせいで晩御飯が遅くなるのが原因だなぁと思ったから、早めに食べれるときは普通の食事にして、遅くなるときはシラタキとかキノコとか低カロリーで炭水化物抜きのメニューにしてる

    +28

    -2

  • 42. 匿名 2014/12/04(木) 13:00:55 

    33
    カボチャダイエットは痩せるの早いよね

    +12

    -2

  • 43. 匿名 2014/12/04(木) 13:01:28 

    玄米ごはん。
    我が家には白いお米はありません。

    +36

    -1

  • 44. 匿名 2014/12/04(木) 13:02:24 

    玄米ご飯もちゃんと噛まないで食べると逆効果なんだよね
    科学的に証明もされてる

    +27

    -2

  • 45. 匿名 2014/12/04(木) 13:02:37 

    33さん、カボチャダイエットの方法詳しく教えてください!
    知りた〜い!

    +85

    -1

  • 46. 匿名 2014/12/04(木) 13:03:58 

    完全に体に悪いけど
    朝→なし
    昼→健康補助食品(クッキーとか)
    夜→サラダ、納豆、カニカマか、はんぺん

    夜は腹筋とか毎日してる

    バランスよく食事をして、体を軽くでも動かすと変わってくると思う

    +23

    -13

  • 47. 匿名 2014/12/04(木) 13:04:18 

    間食抜いたり遅い時間に食べなかったり玄米菜食だったりかな。

    無理するとすぐやめたくなっちゃうから。
    少しずつ確実に減ってきている。

    +11

    -1

  • 48. 匿名 2014/12/04(木) 13:04:29 

    朝昼は普通に食べて、夕食はもずくとヨーグルトにしてる。
    運動は週2でジム。
    一気に減りはしないけど、無理なく続けられて良いです。

    +17

    -0

  • 49. 匿名 2014/12/04(木) 13:05:39 

    個人的に今までで1番痩せたのはえのきダイエット。

    今の時期なら鍋の味を変えて頻繁に食べたり、お味噌汁にしたり

    +20

    -1

  • 50. 匿名 2014/12/04(木) 13:05:57 

    私も、3か月で7キロ痩せたとき主さんみたいな食生活&運動でした
    やはり痩せたかったら多少の無理(頑張り)は不可欠
    そんな食生活じゃリバウンドするよっていう人はリバウンド経験者なんでしょう
    目標体重になったからって元の食事に戻したら、太るのは当たり前
    元々が食べ過ぎなんだから
    痩せるよりも維持の方が難しいですよね
    でも意志の強さがあれば大丈夫です
    私は痩せて2年以上たつけどリバウンドしてないです

    主さんダイエット頑張ってくださいね

    +59

    -9

  • 51. 匿名 2014/12/04(木) 13:06:01 

    朝ウォーキングの後
    朝食 ヨーグルトにフルーツグラノーラとプルーン入れて食べて
    10時頃間食として、フルーツか野菜ジュース
    お昼 基本的に好きな物食べていますが、野菜中心、腹7分目にしています
    15時頃間食として、チーズとか
    夕食は 炭水化物一切なし、豆腐とかタンパク質を18時頃までに済ませています。
    2週間で3キロ痩せました。

    +12

    -2

  • 52. 匿名 2014/12/04(木) 13:06:29 

    >45
    検索したらすぐに出てきますよ。
    ご飯食べる前にかぼちゃを半分食べてお腹を膨らますんだそうです。
    あと、おやつもかぼちゃにするんだそうです。

    でもかぼちゃって100g90カロリーくらいあるから
    かぼちゃ半分食べたらそれだけで400カロリーくらいになるんだよね・・・。
    食前に食べるんじゃなく、1食置き換えの方が痩せるかも。

    +22

    -2

  • 53. 匿名 2014/12/04(木) 13:06:44 

    昼はコンビニ

    でも朝晩はバランスよく
    野菜からゆっくりよく噛んで食べる。
    乳酸菌、食物繊維、水分意識して摂るようにしています。

    ジム2週間サボっても1キロ増で済んでました

    +6

    -1

  • 54. 匿名 2014/12/04(木) 13:07:33 

    トピ主さんすごい!デブは大嫌いなので頑張ってる人は格好いい

    +31

    -20

  • 55. 匿名 2014/12/04(木) 13:09:45 

    満腹感を重視したいなら、かぼちゃよりサツマイモがいいですよ。
    サツマイモも同じくらい栄養あるし、便秘にもいいし。

    私は夕飯を400gくらいのサツマイモ1本と置き換えダイエットしたら
    みるみるうちに痩せました。
    蒸かしたり、焼いたり、煮たり。
    400gって大きなサツマイモだからお腹いっぱいになりました。

    +34

    -2

  • 56. 匿名 2014/12/04(木) 13:10:26 

    52
    なにそれ?
    全然違うけどー。シッタカ?

    +2

    -30

  • 57. 匿名 2014/12/04(木) 13:12:18 

    7さんのコメントで思い出したけど、冷蔵庫の野菜室に、いつ買ったのか記憶にないくらいの『蒟蒻畑』がある…

    +7

    -0

  • 58. 匿名 2014/12/04(木) 13:12:31 

    8月からダイエット開始。カロリー計算アプリで一日の摂取カロリーを1700kcal平均目安(炭水化物はかなり控えてます)にして、ジムで有酸素1時間と筋トレ20分のメニューを週3以上を目標に続けてます。身長164cmで体重64kg→56kg やっと標準体重ですが、まだまだプヨプヨです(-_-)身体に無理の無い範囲の地道なダイエットなので時間はかかってますが、確実に月2kg減ってるのでもう少し頑張ります。

    +24

    -1

  • 59. 匿名 2014/12/04(木) 13:12:49 

    気になったから検索してみた
    かぼちゃを食べて-10キロ!かぼちゃダイエットの効果は?  -  Locari(ロカリ)
    かぼちゃを食べて-10キロ!かぼちゃダイエットの効果は? - Locari(ロカリ)locari.jp

    美容と健康に効果抜群だと噂されているかぼちゃダイエットって一体どんなもの?

    +18

    -2

  • 60. 匿名 2014/12/04(木) 13:17:00 

    夕飯の炭水化物を少なめにしてる。
    間食をしない。
    糖類の入ったジュースは飲まない。

    痩せないけど、体重は増えなくなった。

    これ以上の食事制限は無理。食べないとか無理。
    だんなと毎晩、晩酌も してるし、何か定期的に運動しないと…

    +12

    -3

  • 61. 匿名 2014/12/04(木) 13:19:47 

    この夏、あのドラマからガルちゃんにもハマり、生活が不規則に…
    で、ドラマが終わる頃2キロ痩せたので、それから食事に気をつけて、
    現在は4キロ減に。

    朝はミルクコーヒー。昼はフルグラと味噌汁かスープ。
    夜は玄米入りごはん、焼き魚、サラダかおひたし、味噌汁…というのが多い。

    ちなみに、昨夜はキムチ鍋(白菜、しらたき、豆腐、油揚げ、しめじ)と
    柿。ご飯は無し。食後にコーヒーとTimTam1枚。

    現在、160センチ、52キロ。 50キロに減らしたいと思っているので、
    もう少しがんばる!


    +23

    -3

  • 62. 匿名 2014/12/04(木) 13:21:00 

    ヤキトリ!

    +2

    -1

  • 63. 匿名 2014/12/04(木) 13:21:09 

    56
    食事前にかぼちゃ半分と牛乳や豆乳を飲んで空腹感を満たしてから食事する。
    途中お腹がすいたらおやつにも。

    って書いてるよ?
    知ったかじゃないよ。
    ちゃんと調べて書いたよ。
    56さんの言うかぼちゃダイエットって逆にどんなやり方なの?

    +30

    -0

  • 64. 匿名 2014/12/04(木) 13:22:24 

    あんまりルール決めちゃうと、物理的な事情やスケジュール上無理だった時に苦しくなっちゃいますよ。

    一人で食事をするときは自炊にするというだけで、普通に減っていきます。
    外食・コンビニ食やめれば、しっかり食べても太りません。

    強いて言うなら、私はいろんなきのこを冷凍しておいて、なんでも入れちゃってかさ増ししてます♪

    +13

    -0

  • 65. 匿名 2014/12/04(木) 13:22:33 

    ダイエットというかキープですが

    起きるのが10時くらいなので
    朝昼兼ねて 好きな物
    夕飯はサラダ(レタス、トマト、ブロッコリー、ササミなど)

    仕事いって、帰宅したら食べずに寝ます
    仕事中は基本食べません

    サラダで足りないときは無糖ヨーグルト+蜂蜜

    私はこれで太りも痩せもせずキープしてます

    +12

    -1

  • 66. 匿名 2014/12/04(木) 13:23:09 

    >56
    59のリンク先を読んでみたけど、あってますよ?
    何が全く違うんですか?
    56さんの方法が間違ってるのでは?

    +23

    -1

  • 67. 匿名 2014/12/04(木) 13:23:50 

    1日2食や1食にしてるとか言うと叩かれますよね^^;
    でも1日3食、時間がきたら空腹でなくでも食べるのは人間だけって何かで目にしました。
    私はお腹がグ~ってなるくらい空腹になったら食べるので、2食ですね。
    お腹じゃなく、脳が欲してるニセの食欲に惑わされないように気を付けています。

    +44

    -0

  • 68. 匿名 2014/12/04(木) 13:25:12 

    朝は野菜ジュース、昼は好きなものを、夜はビールや発泡酒を止め、ノンアルコールに。白米少な目。
    今日で3日目。二キロ減りました。
    酒を断ったのが一番のようです。
    来週末に忘年会があるので、もう少しダイエット頑張ります。

    +5

    -1

  • 69. 匿名 2014/12/04(木) 13:26:34 

    朝と昼ガッツリ食べて、
    夜は6時以後食べない。

    +14

    -0

  • 70. 匿名 2014/12/04(木) 13:27:24 


    ご飯、味噌汁

    給食

    ひたすら野菜サラダ
    3キロマラソン、ダンベル、スクワット、オチョダイエットして3か月でマイナス30キロ。早く痩せたくて無理も必要。グダグダやって痩せない痩せない言うより手っ取り早く痩せてリバウンドしないように気を付ければいいだけ。自分に甘いから太ってリバウンドする、絶対もうデブには戻らないから私はこれでいい。

    +47

    -3

  • 71. 匿名 2014/12/04(木) 13:28:46 

    どうにかして食わせたがる人がいるねw
    人が痩せるのが気に食わないんだろうね

    +25

    -10

  • 72. 匿名 2014/12/04(木) 13:29:00 

    56
    書き逃げ❔

    +17

    -4

  • 73. 匿名 2014/12/04(木) 13:34:48 

    老婆心ながら、あまり無理なダイエットはしないで欲しい。

    生理不順、低体温などになり、不妊に悩む事にならないと良いけど。
    実際に、若い頃のダイエットが原因の不妊ってあるみたいです。

    生理が来ていても、無排卵の場合もあるので安心は出来ません。

    他人事ではないです。

    +33

    -2

  • 74. 匿名 2014/12/04(木) 13:36:55 

    ダイエットだもん!
    体質、環境によるけど無理しなきゃ痩せなくない?長期ダイエットなんて飽きるから短期で痩せなきゃ私は無理。

    +28

    -8

  • 75. 匿名 2014/12/04(木) 13:37:54 

    73さん
    確かに無茶すぎるダイエットはよくないと私も思います。
    でも肥満も不妊の原因になるし、健康も損ねるので
    標準以上に太っている人はダイエット頑張った方がいいと思います。

    +20

    -4

  • 76. 匿名 2014/12/04(木) 13:38:20 

    昔は食事制限だけで痩せたけど便秘になってコーラックに頼ってた。
    すぐ肌あれと便秘に悩まされるから野菜とか食物繊維、ヨーグルトを絶対取るようにしてます。でも甘いもの大好きだからなかなか痩せないんだよね。ダイエット疲れたー!

    +18

    -1

  • 77. 匿名 2014/12/04(木) 13:40:43 

    あー、いっきに痩せるのは漏れなくリバウンド付きになっちゃうねえ(´Д` )
    長い目で見て一ヶ月で一キロが理想よ(´Д` )

    あとの反動がね(´Д` )

    +12

    -4

  • 78. 匿名 2014/12/04(木) 13:40:43 

    67
    利にかなってる食事方法・栄養摂取なら一日何食だろうが叩かれないと思いますよ

    非効率的・現実味のないものだと叩かれて当然でしょうけど・・・

    やっぱり内容の質によりますよダイエットって

    +11

    -2

  • 79. 匿名 2014/12/04(木) 13:41:32 

    とんかつ定食

    +3

    -6

  • 80. 匿名 2014/12/04(木) 13:43:23 

    63千切りにした、生サラダだよ!

    +4

    -5

  • 81. 匿名 2014/12/04(木) 13:48:10 

    夜だけササミにしたら痩せました\(^o^)/
    今もササミダイエット続けてます★

    +12

    -0

  • 82. 匿名 2014/12/04(木) 13:50:24 

    脂肪燃焼スープ
    1週間頑張ったら7キロ減ってた
    腸がスッキリしたようでペタンコ
    筋トレ、駅の階段、電車は立つ
    に変えただけです。
    都内の階段だからきっつかったw

    +16

    -2

  • 83. 匿名 2014/12/04(木) 13:52:05 

    朝パン1こ、昼おにぎりかパン1こ、夕方チョコレート少し、夜はフルグラなどのシリアルだけを茶碗2杯ぐらい。たまにサラダ。
    友達と食事行くときは普通に食べる。
    慣れればけっこうお腹一杯になるし、何年もそんな生活ですが、健康診断は問題なし。
    普段気をつけてればリバウンドなんてしませんよ。
    腹筋とウォーキングも毎日やってますけどね。

    +6

    -18

  • 84. 匿名 2014/12/04(木) 13:53:04 

    主婦です
    根菜中心具だくさん味噌汁を毎食どんぶり一杯食べます。
    そのあと白米少々おかず少々。
    少しづつだけど、痩せてます。
    10時と3時にせんべい一枚と、チョコ一欠片食べてます。
    全く食べないのは無理なんで…

    +15

    -0

  • 85. 匿名 2014/12/04(木) 13:56:56 

    朝 牛乳→果物(りんごorバナナ)→ヨーグルト 食べてから好きなもの(ラーメンでもトーストでも何でも)
    昼 社食(ご飯とおかずとお味噌汁)
    夜 炭水化物少なめ、野菜から食べる、で何でも

    よく噛むようにしています。
    カロリーの高そうな物が食べたくなったときは朝か昼に食べるようにしています。
    朝の乳製品と果物のおかげで毎日快便。

    +2

    -0

  • 86. 匿名 2014/12/04(木) 13:58:28 

    三食きっちりバランスよくとって、よく噛んで食べ適度な運動、睡眠ではなかろうか…
    間食もあまりしない、してもいりことか体にいいものだよね!

    +3

    -3

  • 87. 匿名 2014/12/04(木) 14:02:05 

    三食きっちりバランスよくとって、よく噛んで食べ適度な運動、睡眠ではなかろうか…
    間食もあまりしない、してもいりことか体にいいものだよね!

    +2

    -2

  • 88. 匿名 2014/12/04(木) 14:03:36 

    とりあえずビール飲んでる時点で
    真剣さを感じない

    +26

    -9

  • 89. 匿名 2014/12/04(木) 14:07:24 

    朝 ごはん、お味噌汁
    昼 食べたいもの
    夜 おかず、お味噌汁、ご飯は食べたり抜いたりしてます。
    体脂肪率は15%です。

    +1

    -3

  • 90. 匿名 2014/12/04(木) 14:08:56 

    管理栄養士さんにアドバイスもらい、3食バランスよく食べるように。お米も食べているから、体力落ちないし、便秘にもなりません。お昼の外食ではお米は160グラム以内に減らして。あと、やはり午後はフルーツ食べず、甘いものは干し芋を少々。
    なかなか減りませんが、筋肉量維持しながら少しずつ脂肪が減ってます

    +9

    -1

  • 91. 匿名 2014/12/04(木) 14:14:29 

    1日1食だけど特に問題なく生活してるよ
    3食絶対に食べなきゃいけないっていうのはおかしいって言ってる専門家の人もいるし、しばらく続けてみようと思う
    慣れれば3食摂らなくても全然暮らせるよ

    +21

    -5

  • 92. 匿名 2014/12/04(木) 14:20:10 

    75さん
    73です。

    確かに肥満は良くないですよね。

    私はダイエットがダメだと言っている訳ではなく、無理なダイエットは健康を害すると言いたいんです。

    摂取カロリーが低過ぎたり、体を冷やす様なメニューだったり、筋肉を落とし過ぎたり。

    見た目と体重だけの細さは良くないです。

    +9

    -3

  • 93. 匿名 2014/12/04(木) 14:27:57 

    朝 コーヒー
    昼 サラダとオニギリ
    夕 普通にがっつり 晩酌もする

    夕ごはんは1日のご褒美としてしっかり食べます!
    その代わり朝昼を軽めにしてる。ダイエットの理想としては逆だろうけど、夕ごはんを減らすとストレスがたまる^^;
    この生活して、半年で8kg減!人には勧められませんがw

    +19

    -1

  • 94. 匿名 2014/12/04(木) 14:28:18 

    ダイエットは一生と言っても過言じゃないとようやく気づきました。
    ストレス溜まるダイエットはやめてなるべく手作りの食事、サラダ油と白砂糖を一切使わない。これだけでも全然ちがう。
    ゆでる、蒸す、鶏肉の皮は使わない、ドレッシングはオリーブオイルや酢を使い手作り、炒める時もオリーブオイル、というような簡単な事しかしてないけど習慣化すると体がキレイになっていくのがわかります。

    たまにお惣菜の揚げ物も食べるし、外食行く時は気にせず楽しみます。あとは他の食事で調整すればストレスも溜まりにくいです。

    +20

    -1

  • 95. 匿名 2014/12/04(木) 14:48:40 

    リバウンドするとか言う人がよくいるけど、元の食生活に戻るつもりはありません。痩せて栄養を欲してる体にたくさんの食料を与えたらそりゃリバウンドしますから。ダイエットしてそこからの維持、ずっと頑張るつもりです。

    +9

    -3

  • 96. 匿名 2014/12/04(木) 14:51:19 

    51さん

    運動なしで?

    +0

    -0

  • 97. 匿名 2014/12/04(木) 14:56:07 

    目標体重になったけれど、キープしたいなら結局一生ダイエットは続けなければならないことが分かった。

    自分の場合昼は油分を、夜は炭水化物は抜く。それだけ週5日守れば残りの2日はダイエット前と同じような食生活でも体重はキープできている。
    といっても年末年始はコントロール不能です

    +8

    -1

  • 98. 匿名 2014/12/04(木) 15:18:47 

    朝はバナナ一本に、豆乳と甘酒混ぜてチンしたやつを飲む



    昼は好きなものを食べる


    夜タンパク質重視で卵、青魚、豆、赤み肉、鉄分の多い野菜、海藻でメニューを考えて作ります


    毎日10㌔走ってます。半年で11キロ減

    毎朝体重を測るようにしたら、意識が変わりました!

    食べたいものは我慢せず、朝か昼に食べるようにしてるのでストレスはないです(笑)

    お酒も飲んでました!

    +9

    -0

  • 99. 匿名 2014/12/04(木) 15:20:35 

    運動せず痩せたり、短期間でかなりの減量をすると、リバウンドしやすいです!


    1ヶ月1キロくらいがベストらしいですょ


    皆さん頑張ってくださいヾ(*´∀`*)ノ

    +5

    -3

  • 100. 匿名 2014/12/04(木) 15:32:15 

    朝 トースト、コーヒー
    昼 雑穀米、とんかつ、千切りキャベツ
    夜 湯豆腐、きんぴら風牛肉炒め、サラダ

    昨日はこんな感じ。昼はちゃんと食べて、パン好きでパンは止められないので朝食に。これとウォーキングで今1ヶ月で2.5キロ減。

    +4

    -2

  • 101. 匿名 2014/12/04(木) 15:55:55 

    83
    夜はフルグラなどのシリアルだけを茶碗2杯ぐらい。


    フルグラなどは、量に対してカロリーが高くてビックリした経験があるのですが、83さん大丈夫ですか?
    茶碗2杯となると、一般的な食事の生活のカロリーと変わらないかもですよ

    +21

    -0

  • 102. 匿名 2014/12/04(木) 16:06:18 

    私ではなく主人ですが、一年かけて9kgのダイエットをしました。
    食事制限は全くなく、お菓子も油ものも炭水化物もO.K
    ただ、晩御飯の一番最初に「生大根1cm」を食べる事だけ
    大根おろしでもサラダでもとにかく生を食べる。
    これで-6kg
    ここで停滞
    もう一息ということでキャベツの千切りを小鉢一個ぶんくらいと納豆一パックの半分に
    たっぷりの葱をきざんだもの、この三点を食事の最初に食べて-3kg
    トータル-9kg
    運動は寝る前にストレッチポールで5分背中ごろごろしてたくらい

    +5

    -3

  • 103. 匿名 2014/12/04(木) 16:08:39 

    30代、155㎝で49㎏→43㎏に痩せました。
    痩せるまで1年かかりました。一応、リバウンドせずに維持できてます(^ ^)

    お菓子を制限したり、ローカロリーの食べ物も食べ続けると飽きてストレス溜まり、一時は痩せてもすぐリバウンドしてしまっていました、、、
    今回は、よく噛んで好きなものを食べて、ウォーキング40分続けて痩せましたよ(^ν^)

    時間帯に関係なく、食べたいなっと思ったら、炭水化物でも野菜でもお菓子でも一口食べてみる。気をつけていたことは、どんなものでも食べてもいいけど、半分食べたら残して、また食べたくなったら時間をおいて食べること。ゆっくり噛んで食べること。絶対お腹をいっぱいにしないこと。お腹減ったなーという状態にはせず、ちょこちょこつまみ食いをすること。お菓子を食べるときはホットの紅茶とコーヒーを合わせて飲む事。外食して食べ過ぎてしまっても自分は痩せたままだーと暗示かけて罪悪感を抱かないこと。食べ過ぎて次の日体重計に乗りたくないなら無理に乗らないこと。
    好きなものを食べているのでストレスも堪らず、今考えるとなにげに栄養バランス摂れていたから続けることができたのかなと思っています。
    今は体重を減らさず、筋トレを増やして引き締め頑張ってます!(^ ^)

    +11

    -0

  • 104. 匿名 2014/12/04(木) 16:13:13 

    今日、昼に茶碗一杯しかたべてない(TT)子供がまだ小さくてあんまりねれなくて(;_・)妊娠中に太ったから早くやせたいな(^_^)上二人もこんな感じで16キロやせたw
    よくたべるのは、ポトフなどの野菜が多い鍋、サラダ、汁ものをよくたべるようにして、満腹になるようにたべてます。

    +6

    -2

  • 105. 匿名 2014/12/04(木) 16:19:33 

    朝昼軽めにして夜、ご飯系食べてる人は逆したらもっと痩せると思うんだけどなぁ

    +6

    -1

  • 106. 匿名 2014/12/04(木) 16:48:31 

    主さんせっかく頑張っているのに申し訳ないけど…必ずリバウンドすると思うよ。
    ダイエットとしては成功かもしれないけど、健康で言ったらリバウンドする。

    痩せてもその食事で出来ますか?一生その食事出来ないと思います。

    何事もバランスだよ。炭水化物も摂る。お肉も摂る。油も摂る。野菜も摂る。

    バランスいい食事に運動。これ以上これ以下もない。
    きっとその体重は一時的なものだよ。

    +18

    -4

  • 107. 匿名 2014/12/04(木) 16:57:30 

    基本一日一食
    ダイエットというよりそういう生活に変えました

    40代で専業主婦、一日の行動や代謝を考えるとちょうどいいくらいです
    若い方や昼間外でお仕事されている方はしんどいと思います

    朝は果物、ナッツ類、レーズン、卵かキャンディチーズをつまんで
    昼は食べない、夕飯はその日の献立をごはん抜きで少な目に食べます
    その日の空腹度やメニューによっては、夜でもごはんを少な目に食べたり
    ビールもいただきます。生理が始まったら食べたいものを食べる日を
    作ったりもしてます。ランチに出掛けた時は夜や翌日にセーブ。

    2か月で9㎏減りました。目標まであと5㎏(標準BMIより2㎏低い
    だけの無理な数値ではない)ですが、ここのところ停滞気味。
    一日一食だけではこれ以上は無理かなとウォーキングなど取り入れよう
    かなと思って検討中です。

    目標になったからと生活を戻したらまた太るだけだと思っています
    ダイエットという一時期のことではなく根本的な意識や生活を変えること。
    ここに至るまで本当に時間がかかりました。
    若い頃は痩せていておしゃれも好きだった私。産後食べたいまま食べて
    たらみるみる太って、、性格まで変わりそうだったので一念発起しました

    もしこの先断念してまた太り続けることになったらその時はダイエットは
    せず諦めて受け入れる覚悟です



    +9

    -2

  • 108. 匿名 2014/12/04(木) 17:01:53 

    3~4時間おきに鶏胸肉料理を食べる。1食80~100gを5回に分ける。
    炭水化物は果物からがメイン。
    チートデイは10日に1回5000キロカロリー
    かれこれ2年半経ち、結果は87kg⇒43kg、身長160cm
    もちろん週2~3で筋トレを1時間みっちりしてる

    +10

    -0

  • 109. 匿名 2014/12/04(木) 17:12:06 

    前は食事制限でダイエットしてたけどメディカルシェイプダイエットやるようになってからは
    食事制限とか要らなくなったから、割と自由に食べてる

    +2

    -5

  • 110. 匿名 2014/12/04(木) 17:13:09 

    今33歳だけど、どんなに食事に気をつかっても、どんなに運動しても痩せない。
    20代半ばの頃まではすぐに効果出たけど、さすがに30過ぎるとキツイ。だから、太ってる人は20代のうちに頑張って痩せた方がいいよ。

    +17

    -6

  • 111. 匿名 2014/12/04(木) 17:42:57 

    パーソナルトレーニングで教えてもらいました。

    朝は、玄米50g、サラダ、グレープフルーツ1/4、もずく酢、ヨーグルト、納豆
    もずく酢から食べるのがいいとのこと。
    昼は、サラダ、もやしときのこの蒸し野菜、ゆで卵、スープ、ささみを蒸したの
    朝にシリコンスチームで蒸してお弁当箱に入れて職場に持参。
    夜は、サラダと焼き魚
    お酒はハイボールか焼酎。

    筋肉落とさずに、2ヶ月半で82キロから72キロになりました。
    まだ継続します!

    +10

    -0

  • 112. 匿名 2014/12/04(木) 18:16:05 

    お肉も炭水化物も必要だと思う。

    ご長寿の方のインタビューを観ると
    毎食バランス良くしっかり食べてるし
    お肉が好きって言ってる。

    何事もバランス、適度が大切。

    パンだけ、ご飯だけ、果物だけ
    ◯◯抜きは良くないと思うな。

    +12

    -2

  • 113. 匿名 2014/12/04(木) 18:46:41 

    散歩で一日トータル8キロ歩いたり走ったり。
    雨の日はエアロバイクを40分以上。
    間食はなるべくせずにご飯をきちんと食べる(腹8分くらいには収める)
    数回でいいからスクワットを毎日する

    これで7か月で8キロ痩せました。
    今は運動サボってるけどキープしてます。

    +10

    -2

  • 114. 匿名 2014/12/04(木) 19:03:22 

    朝、なし
    昼、普通
    夜、晩酌(焼酎)とつまみ(冷奴等)
    間食は好きな時にちょこちょこ。

    妊娠授乳でお酒止めてたんだけど、卒乳したのでまた飲み始めたらあまりご飯が食べれなくなった。
    2回の出産で14kg太ったんですが、これで半年で7kg減った。
    特にダイエットを意識してなかったので嬉しい。

    +5

    -0

  • 115. 匿名 2014/12/04(木) 19:35:46 

    夜はしらたきご飯にしてる!
    (しらたきをお米サイズにカットして炒ってから米と炊く)
    見た目も味もご飯とそんなに変わらないよ

    +7

    -1

  • 116. 匿名 2014/12/04(木) 19:46:30 

    いかに減らすかより、いかに出すか。

    ご飯減らしたら便秘気味に。はじめはストンと落ちるけどすぐ行き詰まり、リバウンド。

    お米(玄米)とお味噌汁は我慢しないでたっぷりいただく。玄米はお粥にすると満足感。

    お通じよいと痩せる!

    +8

    -0

  • 117. 匿名 2014/12/04(木) 20:20:52 

    朝→りんご
    昼→普通にしっかり食べる
    夜→炭水化物抜き

    +3

    -0

  • 118. 匿名 2014/12/04(木) 20:34:05 

    食べる順番を気にしてます!
    最初は野菜から、炭水化物は最後というふうにしてます。
    あとは筋トレぐらいですね…

    +6

    -0

  • 119. 匿名 2014/12/04(木) 21:43:09 

    大根!プチトマト!
    昼はお弁当に野菜スティック(大根スティック)を持って行って最初に食べる。
    結構おなかいっぱいになる。その後炭水化物少し+タンパク質(コンビニのからあげとか)
    食前に生野菜で酵素を採り入れることで脂肪が燃焼しやすい身体になる。

    +1

    -1

  • 120. 匿名 2014/12/04(木) 22:32:36 

    炭水化物は夜は採らない。

    朝→コーヒー、みかん
    昼→サラダ、おにぎり1つ、コーヒー
    夜→やさいたっぷりな鍋

    +1

    -0

  • 121. 匿名 2014/12/04(木) 22:40:44 

    食事を減らしても痩せないって人は、ポテトチップス一枚なら大丈夫とかふつうに思ってそう
    当たり前だけど、太っている人は食べているし、食べるけどタンパク質を軽視してリバウンドしやすく痩せにくい体になってると思う
    しっかり食べて痩せるって意味をしっかり理解していないと思う

    +15

    -1

  • 122. 匿名 2014/12/04(木) 22:57:57 

    私も一日一食で、夜に野菜スープか具沢山の味噌汁と、おかずを食べます。
    一年かけて、160cm53kg→43kgです。
    一日一食は、慣れたら余裕!
    食費が浮いて時間もできて家事もしなくていいし私には合ってます(笑)

    +7

    -2

  • 123. 匿名 2014/12/04(木) 23:12:45 

    1週間で-4キロ減量しました

    スクワット10回をワンセットだけ(1週間の内3セットだけしました)

    食事制限は
    6時以内ならお菓子も食べました少し
    朝とお昼で炭水化物を抜ければ抜ける
    夜のは6時以内なら食べてもよい(私はお菓子もで済ませました)

    ただし一週間分しか減量はしません
    なのでこのあとリバウンドしないように
    絶対に気をつけて下さい

    +3

    -0

  • 124. 匿名 2014/12/04(木) 23:57:27 

    来週の土曜日にイベントがあるから1週間しかないけど少々無理なダイエット頑張ってみる。
    普段から気をつけていればこんなに焦らないんだろうなと思います。
    ギリギリで焦り出す感じが、学生時代の一夜漬けに似てるなと思いました。

    みなさんの食事メニュー、運動メニューを参考に、習慣化できるようにしたいです。

    +5

    -0

  • 125. 匿名 2014/12/05(金) 00:17:42 

    無理なダイエットはリバウンドに繋がるというのは、私の場合は本当でした。
    以前無理な食事制限で10kg近く痩せたことがあるのですが、食欲のコントロールが出来なくなって結局全部リバウンド・・・(; ;)
    しかもその後は(今でも)カロリーを気にせず美味しく食べるということができません(; ;)
    カロリーが高いと罪悪感で美味しさが減ってしまって・・・
    無理なダイエットを後悔しています。
    だから、リバウンドしない!とか食べさせたいだけとか言っている方がいますが、無理な食事制限は人によっては一生後悔することになる可能性もあります。

    +8

    -0

  • 126. 匿名 2014/12/05(金) 00:50:20 

    朝、食べない、昼、三個入りヨーグルト一個、夜、焼酎水割り3杯とミックスナッツ、今日で1カ月ー7キロ・・・

    +0

    -5

  • 127. 匿名 2014/12/05(金) 01:06:37 

    朝・昼=オールブラン、サラダチキン
    夜=野菜炒めor野菜サラダ

    週に一度だけ、ケーキや焼き肉なんでも好きなものを食べる日を作る(食べたら特保と胃腸薬を必ず飲む)。
    毎朝に体重を測定して、これで半年で12キロ落としました。
    ちなみに160の46で、目指すはあと1キロです。

    +4

    -0

  • 128. 匿名 2014/12/05(金) 01:42:38 

    週に一日好きなものを食べるのはかえっていいんだよね~

    +5

    -0

  • 129. 匿名 2014/12/05(金) 02:00:04 

    食べるものはしっかりたべて
    動くようにしてる
    家事やらずにぐーたらするから
    太るんです

    +0

    -0

  • 130. 匿名 2014/12/05(金) 05:07:54 

    運動は散歩くらいかなぁ。
    これからの季節は雪かき頑張る!

    食事は茶碗を子供茶碗に変えた!
    18時台には食べ終えるようにして
    野菜多めにバランス良く。
    足りない場合はお茶or水で空腹誤魔化して
    早く寝る!
    眠れなくて遅くなって空腹になっても我慢!
    寒いから部屋から出たくないしw

    もうすぐ30代でだんだんと痩せにくくなるから
    今からカロリーダウンした食生活に慣れさせておいた方がいいかなぁ。

    ホントは気にせず動けなくなるくらい
    美味しい物食べたいけどね(>_<)

    +1

    -0

  • 131. 匿名 2014/12/05(金) 07:33:44 

    最近体重計買ったんだけど、基礎代謝が1040くらいだった。
    これ以内にカロリーを抑えるなんて、無理だと思った。
    やっぱり運動しないとダメだね!

    +2

    -1

  • 132. 匿名 2014/12/05(金) 07:40:05 

    朝は玄米フロッグにシュガーフロッグを少しだけ混ぜて牛乳をかけて。
    (シュガーフロッグで甘さを調整)
    あとはハムエッグとほうれん草のおひたしとかって感じ。

    昼は我慢してコーヒーだけ。
    (コーヒーで多少の空腹は収まったりする。シリアルは腹持ちがいいのでいけちゃう。)

    会社帰りはがっつり食べる。その代わり寝るまで食べない。
    どうしても我慢できない時は乳児食を食べる。ボーロとかカルシウムせんべいとかローカロリーのやつ。

    現在2ヵ月でマイナス7kg。12%減です。
    運動はテレビ見ながら足をちょっとだけ上げてるだけ。30秒で1セット。簡単なので何度でも。

    +1

    -0

  • 133. 匿名 2014/12/05(金) 07:53:29 


    ダイエット中の栄養士の卵ですが、目先の結果ばかり追いかけて無理しないで!!
    摂取エネルギー極端に減らしてる人、体を飢餓状態にしてるっていう危険な状態にしてるってこと認識してね
    普通の食事に戻したら一気に戻るよ
    ダイエットは長い目で見てやらないと今の努力が水の泡ですよ
    肉も食べてね
    頑張りましょう(=゚ω゚)ノ

    +3

    -2

  • 134. 匿名 2014/12/05(金) 08:33:20 

    お米食べないと! 玄米とかなら少しは大丈夫だよ。炭水化物も少しは必要だよ(;o;)
    ストイックさは素晴らしいけど、
    運動もしてるし倒れないか心配です!

    身体壊さないようにしてね!
    健康第一!



    +3

    -4

  • 135. 匿名 2014/12/05(金) 08:42:34 

    1ヶ月で55キロあったのを43キロ落としたころは、
    朝温野菜、チーズ系
    昼間好きなもの(主に炭水化物)
    夜温野菜

    お風呂でばた足+痩せる体操、これを交互に二時間してました!
    とにかく身体は冷やさない、代謝あげることを重視してました。
    お水も常温のんだり。
    でもやっぱり甘いもの食べたくて、日曜日の朝ケーキとか、食べてた。

    日に日に脂っこい物を身体が受け付けなくなって、
    そのうち大好きだったモスも食べられなくなった。

    そのうち太りにくい体質になりました!





    +4

    -0

  • 136. 匿名 2014/12/05(金) 10:35:44 

    朝:好きな物を食べる。
    (例:ドーナツ、ケーキ、パン等、好物で、夜食べたら太るものを一つだけ。加えてスーパーで買ったアサイードリンク)

    昼:お弁当
    (好きなおかずを詰める。サンドウィッチとかは絶対に作らず、必ず米を食べる。)

    夜:炭水化物を抜く。
    (おかずのみ。でもお腹いっぱい食べたら意味が無いので、おかずも普段の半分)


    今のところ、順調に体重落ちてます。

    +4

    -0

  • 137. 匿名 2014/12/05(金) 10:45:18 

    ダイエットと言うか、身体に害を及ぼすって事が嫌で白砂糖断ちを始めてから、市販のお菓子を食べなくなったからお肉が付きやすかったフェイスラインがスッキリと。
    甘いものを禁止しているわけじゃないから甘いものが欲しくなった時は蜂蜜たっぷり使ってコーヒー牛乳のんだり。白砂糖は中毒性があるけど蜂蜜やてんさい糖にはないから、自然と甘いものを取らなくても平気になった。食後のお菓子を辞められないって方にオススメです

    +0

    -0

  • 138. 匿名 2014/12/05(金) 10:47:42 

    137です
    食事は今まで通りしっかり3食とってます(^○^)

    +0

    -0

  • 139. 匿名 2014/12/05(金) 10:50:50 

    ネットで仕事してるので家にいっぱなし
    4万円のランニングマシーンで毎日テレビ見ながら1時間以上歩いてます。
    消費カロリー見ながら歩いてると、簡単にはカロリー取ろうという気になれません。
    決められたカロリー以上食べたくなったらウォーキング。それだけです。
    走ると3日坊主になってしまうので、あえて歩いてます。

    +3

    -0

  • 140. 匿名 2014/12/05(金) 10:59:42 

    美味しくやせるスピードダイエット食の宅配料無料通販【彩食健美】
    美味しくやせるスピードダイエット食の宅配料無料通販【彩食健美】www.sskb.co.jp

    美味しくやせるスピードダイエット食の宅配料無料通販【彩食健美】彩食健美トップページ >カロリーダイエットプログラム>スピードダイエットプログラム 美味しくやせる「スピードダイエット・プログラム」 2~3ヶ月間で10Kg減量 カロリー調整食20...



    ここの200キロカロリーのお弁当をまとめ買いしてました。
    3食だと食費もかかりすぎるので夕食替わりにしました。
    栄養バランスもOKだし、ご飯は発芽玄米にして少な目に。
    味は素材の味がいかされてるので、食べ続けるとジャンクフード等の濃い味が苦手になります。

    あと嫌にならない程度に軽い運動もして
    物凄いデブでしたが1ヶ月2~3キロのペースで落としていきました。
    美容体重になってやめましたが1年ですが今のところリバウンドなしです。

    +2

    -0

  • 141. 匿名 2014/12/05(金) 11:35:06 

    109さんの書いてた食事制限の要らないメディカルシェイプダイエットってどういうの?
    私も食事制限のダイエットで挫折した経験あるから、気になる

    +2

    -1

  • 142. 匿名 2014/12/05(金) 12:00:05 

    8月からダイエットしてる。
    間食は基本なしで、甘い飲み物はやめた。
    口寂しいときは、スルメ。時々みかん、柿。
    朝昼は多少気にしつつも、食べてる。
    夜は主食なし。
    ジムでトレーニング、プール。
    元が巨大だからか、これでも9キロ減った。
    ゆっくり続けられたらいいなと思ってる。

    +4

    -0

  • 143. 匿名 2014/12/05(金) 12:06:23 

    朝 ホット豆乳

    昼 小さめおにぎり
    野菜トマトスープ
    ゆで卵

    夜 野菜トマトスープ
    ゆで卵
    サラダチキン

    これに階段ダイエット加えてます!

    +2

    -2

  • 144. 匿名 2014/12/05(金) 23:25:06 

    セブンのサラダチキンとスモークささみはかなり重宝する
    1食分のたんぱく質が摂れるし脂質と炭水化物が少ない

    +3

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード