ガールズちゃんねる

丸刈りなど強制でうつ状態、済々黌高退学の元生徒が熊本県を「1円」提訴

513コメント2019/12/08(日) 17:51

  • 501. 匿名 2019/12/05(木) 13:52:46 

    >>500
    第一って今男子いるんですか?私が熊本いた頃は公立なのに実質女子校らしいと聞いたけど

    +0

    -0

  • 502. 匿名 2019/12/05(木) 13:56:05 

    >>501
    7年くらい前に久々の男子が入りました!
    私は大学は県外に出たので今の内情はわかりませんが、私が高校の時はちらほら男子いるなぁくらいだったと思います。
    やっぱり女子のイメージが強いですしね。恐らく第二に負けた学力を取り戻す為に男子をいれたかったのでしょうが難しいみたいです。

    +1

    -0

  • 503. 匿名 2019/12/05(木) 14:09:05 

    >>502
    そうなんだ
    私は久留米の某進学校出身だけど
    近くに「附設から九大に行く奴は最下層の負け組だよ」と真顔で言う久留米大附設の男子達がいたから
    高校でマウント取る気も起こらなかったわ(笑)
    上には上がいる

    +1

    -0

  • 504. 匿名 2019/12/05(木) 14:15:47 

    体験入部の時点で逃げたらよかったのに

    +0

    -0

  • 505. 匿名 2019/12/05(木) 14:27:50 

    >>503
    附設は男子校でしたっけ?
    その通りだと思います笑
    私は九大に通ってますが、自称附設の最下位の男の子が同じサークルにいます。その男の子はマウントとか取ったりせずすごくいい人です。
    熊高では九大は中間って感じだったので、附設はさすがだなぁと思いました。
    久留米なら福岡なんですね!学区制がいまだに意味わかりません笑

    +1

    -0

  • 506. 匿名 2019/12/05(木) 15:24:29 

    >>496
    そーゆーのを楽しめる子もいるよね。

    第2は楽しめましたか?
    国立大に入れる学校と聞いて魅力を感じてますが、
    少し遠いので迷ってます。

    +0

    -0

  • 507. 匿名 2019/12/05(木) 15:31:12 

    熊本で嫌な思いしてる人たくさんいるんだね。

    私は関東から佐賀➡福岡➡熊本ときたけど、
    面白くて優しい人多いですよ。
    キツくて意地悪な人もいたけど、
    どこにでもいるんじゃない?

    +5

    -2

  • 508. 匿名 2019/12/05(木) 15:59:46 

    >>506
    すみません、私は熊高です。書き方的に勘違いされますよね、すみません。
    妹が第二でしたが、第二は強制的に勉強って感じでしたね。
    熊高は課外もないですし、放任主義です。ただ、出る課題はびっくりするほど難易度高いです(特に英語)。慣れるまでは大変でした。
    教材も市販のもありますが、3年からは殆どの教科で独自教材でした。
    良い先生はやっぱり熊高に集まってますしオススメです!私は数学とかは全然ついていけなくて受験勉強もほぼしてないです(精神的に病んでました笑)が旧帝理系には引っかかりました。
    良い先生方が良い授業をしてくれたお陰だと思ってます。
    良い先生は熊高済済黌に振り分けられた次は地方の八代や玉名や人吉に行ってしまうので、その点からしたら第二は上位校なのに勿体ないと思います。

    +3

    -1

  • 509. 匿名 2019/12/05(木) 16:08:30 

    >>496
    済済黌、体育祭とか文化祭はすごく楽しそうで羨ましかったな。むしろチャラチャラしたウェーイ系に見えたw

    +1

    -1

  • 510. 匿名 2019/12/08(日) 17:30:13 

    >>29
    人気w
    ここの生徒すぐ自分たちが上級国民みたいにして自慢するよね
    高校派閥のカースト上位です!って
    熊本高校の足元にも及ばないくせに

    頭いいし倍率高いけど性格が悪い生徒が多いことで有名

    +4

    -0

  • 511. 匿名 2019/12/08(日) 17:33:11 

    >>497
    女性も使うよ
    言いたくないけど民度は悪い

    +2

    -0

  • 512. 匿名 2019/12/08(日) 17:44:45 

    >>58
    彼が戦ってるのは丸刈りにされたことだけではなく、
    集団で追い込まれ壊された心と集団からの名誉毀損と戦ってるのさ

    この土地特有の陰湿さに勝ちたいんだよ

    +0

    -0

  • 513. 匿名 2019/12/08(日) 17:51:07 

    地元民ですが、済済黌が丸刈りしてるなんて聞いたことない
    知らなかったんじゃないかな?
    そうでなくてもこの土地いつまでも古くてバカみたいな風習や
    差別が根強く残ってるよ
    卑怯者でいじめ大好き
    きっと退部できないような空気にして丸刈りにしたんでしょ

    ここの高校出身者は自慢屋で他県でも自分の高校自慢すると有名
    卒業式もなぜか関東のホテルで開くという意味不明な選民意識
    自分たちを特別だと思ってるしプライドが雲の上より高い
    あと男がマウント系って聞く
    神奈川の友人がここ出身者の女にある日悪口言われてマウントされたって泣いてた

    +2

    -1

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。