ガールズちゃんねる

かいけつゾロリが好きな/好きだった人

56コメント2019/12/04(水) 09:12

  • 1. 匿名 2019/12/01(日) 08:41:42 

    今小学生の息子がゾロリにハマっています。私も小学生のころ、ハマっていました。学校の図書館はゾロリコーナーが人気でほとんど借りられていて誰かが返すのをじっと待っていました笑

    +45

    -0

  • 2. 匿名 2019/12/01(日) 08:43:06 

    挿絵がすごく手が込んでるんだよね
    小ネタを探すのが好きだった

    +54

    -0

  • 3. 匿名 2019/12/01(日) 08:43:22 

    イシシノシシ俺たち双子の山賊🎵
    って曲あったよね。懐かしいなー

    +39

    -0

  • 4. 匿名 2019/12/01(日) 08:43:41 

    懐かしい!!
    小学生の時に読んでた
    イシシとノシシとかいたよねー

    +17

    -0

  • 5. 匿名 2019/12/01(日) 08:44:25 

    好きだったけどおしり探偵にその座を奪われた感ある

    +6

    -2

  • 6. 匿名 2019/12/01(日) 08:44:45 

    もともとのシリーズのほうれんそうマン時代からのファンです
    その頃は原先生は作画を担当していたんだけど、
    画が細かくいろいろ描き込まれててひとつひとつ読んだわ
    で、細かいのに不思議と子供でもわかりやすいんだよね

    +33

    -0

  • 7. 匿名 2019/12/01(日) 08:44:49 

    かいけつゾロリが好きな/好きだった人

    +5

    -0

  • 8. 匿名 2019/12/01(日) 08:45:09 

    アニメゾロリの山ちゃんの声が好き

    +8

    -0

  • 9. 匿名 2019/12/01(日) 08:47:50 

    図解が好きだったな
    かいけつゾロリが好きな/好きだった人

    +58

    -0

  • 10. 匿名 2019/12/01(日) 08:52:29 

    絵が可愛いよね

    +10

    -0

  • 11. 匿名 2019/12/01(日) 08:53:41 

    懐かしい!
    小学校の図書室にあって、女友達はみんな興味なくて「何が面白いのー」って感じで共感してくれなかったわ!笑

    休み時間に「ゾロってくるわ!」って言ってよく読みに言ってた。
    しかも、普段は話さない内気な男もいつも読みに来ててゾロリの話で盛り上がって友達になった。

    ゾロ友達w

    +35

    -0

  • 12. 匿名 2019/12/01(日) 08:56:37 

    小学生の時は解決ゾロリとちびまるこが人気を二分してたわ

    +2

    -0

  • 13. 匿名 2019/12/01(日) 08:59:25 

    小学生の頃めちゃくちゃ流行ったしハマった
    うちの小学校、図書室でゾロリを自分にしかわからない場所に隠すという謎の争奪戦が起きてたわ

    +7

    -0

  • 14. 匿名 2019/12/01(日) 08:59:56 

    >>9
    そうそう、こういうのが好きだった!

    +20

    -0

  • 15. 匿名 2019/12/01(日) 09:01:06 

    チョコレートじょうが一番印象深い。このチョコレートの食べ方のインパクトよ。
    かいけつゾロリが好きな/好きだった人

    +39

    -0

  • 16. 匿名 2019/12/01(日) 09:04:47 

    懐かしすぎる。
    ゾロリとこまったさんばっかり読んでた。

    +33

    -0

  • 17. 匿名 2019/12/01(日) 09:08:11 

    >>15
    今見ても美味しそうに見えてしまう…
    別に絵が綺麗なわけでも美味しそうに描かれてるわけじゃないのに

    +18

    -0

  • 18. 匿名 2019/12/01(日) 09:08:13 

    ハッスルハッスルみんなハッスル🎵
    が、耳について一日中頭の中で鳴る。

    『ゾロリ先生』ってイシシとノシシが呼ぶのに癒される

    +23

    -0

  • 19. 匿名 2019/12/01(日) 09:08:36 

    あじゃぱー

    +8

    -0

  • 20. 匿名 2019/12/01(日) 09:08:38 

    絶好調!ぜっこーちょー!

    +14

    -0

  • 21. 匿名 2019/12/01(日) 09:10:12 

    みんな若いなぁ

    +0

    -0

  • 22. 匿名 2019/12/01(日) 09:13:39 

    >>11
    どちらかと言えば男向けだったよね。
    そんな私は大人になった今でも一人でラーメン食べたり焼肉食べたりする「女らしい」系の女からは嫌われるタイプです…🍜

    ゾロってくるって言いかた新しい🤣

    私はモー娘。が出てくる回が好きだったな。

    +7

    -3

  • 23. 匿名 2019/12/01(日) 09:15:29 

    かいけつゾロリ読み始めたのは小1のときの初恋相手からのオススメがキッカケ🐗🦊🐗

    +13

    -0

  • 24. 匿名 2019/12/01(日) 09:16:01 

    芋版で偽札作るみたいな話大好きだったな

    +20

    -0

  • 25. 匿名 2019/12/01(日) 09:17:35 

    東大生が小学生に読んでいた本ランキングで一位か二位とってるの見て(信憑性はないかもだけど)、子どもに読ませてる

    +12

    -0

  • 26. 匿名 2019/12/01(日) 09:21:18 

    初恋はゾロリ先生です。

    +6

    -0

  • 27. 匿名 2019/12/01(日) 09:21:32 

    小学生の時図書室で読んだり本屋で買った。
    ゾロリ好きだった。

    +7

    -0

  • 28. 匿名 2019/12/01(日) 09:23:24 

    小一の息子が全巻読破に向けて読んでる。あと数冊。読みすぎて時々話し方がイシシノシシ風になる笑。〇〇しただ!とか。

    +12

    -0

  • 29. 匿名 2019/12/01(日) 09:29:47 

    子供に読み聞かせしている時、イシシとノシシの声をおやじっぽいだみ声にして読んでた。
    その後映画を見たら、イシシとノシシの声がめっちゃかわいい声で自分の読み聞かせの時とのギャップに笑った。

    +17

    -0

  • 30. 匿名 2019/12/01(日) 09:32:55 

    本も読んだしアニメも見てた!
    イシシとノシシが好きだったな!
    地獄の話とか印象に残ってる。

    +7

    -0

  • 31. 匿名 2019/12/01(日) 09:46:33 

    俳優さんのツイートで、
    読書の時間にゾロリ禁止だったっていうの見て
    そんな事あるんだって思いました

    +3

    -0

  • 32. 匿名 2019/12/01(日) 09:48:23 

    ゾロリ子供が年長さんから大好きで読んでます!
    はら先生と奥さんを探すのもおもしろいですよね!

    +5

    -0

  • 33. 匿名 2019/12/01(日) 09:50:09 

    35だけど小学校の図書室にあってよく借りてました。親にも何冊か買ってもらって、保存しておいたら、今小学生の息子が同じく小学校の図書室で読んでから好きになったみたいで、実家から私が持ってたゾロリの本を持ってきてあげたら喜んでみてくれています。

    +5

    -0

  • 34. 匿名 2019/12/01(日) 09:53:59 

    きうこてだわる

    +2

    -0

  • 35. 匿名 2019/12/01(日) 10:17:17 

    >>25
    ゾロリは読んでる子どもの母数が多いから…
    でも小さい頃から読書させるの大事

    +4

    -0

  • 36. 匿名 2019/12/01(日) 10:18:43 

    原ゆたか先生絶対頭良いわ
    絶妙に子どものポイントを突いて来やがる

    +22

    -0

  • 37. 匿名 2019/12/01(日) 10:21:30 

    昨日図書館に行った時に久々ゾロリコーナーみてきたわ
    そういえば中学上がる前まではずっとゾロリの最新作買ってたな

    +4

    -0

  • 38. 匿名 2019/12/01(日) 10:23:59 

    来年春にまたアニメやるよー

    +3

    -0

  • 39. 匿名 2019/12/01(日) 10:25:58 

    >>16
    おなじー!!こまったさんの料理作ってみたかった。どっちも大好きだったな。
    自分が子を持つ年齢になってきて、いつか子供が読むかもしれないし買っちゃおうかな〜って思ってる(未婚子なし)笑

    +6

    -0

  • 40. 匿名 2019/12/01(日) 10:27:11 

    小学生ながら山寺宏一さんすごいってなるアニメだった笑
    ぜっこちょー笑!!

    +5

    -0

  • 41. 匿名 2019/12/01(日) 10:37:18 

    次男と三男が大好きです。
    次男は暗記して暗唱できるほど。(セリフ部分)
    三男に読んであげるんだけど、イシシとノシシの部分とか声かえてるのに途中から同じになってきてしまう。

    +3

    -0

  • 42. 匿名 2019/12/01(日) 10:47:53 

    新刊が出ると母に毎回買ってもらってたなー
    今大学生だけど段ボールに詰めてクローゼットにしまってあるよ
    愛着捨てられないんだよね

    +4

    -0

  • 43. 匿名 2019/12/01(日) 10:49:48 

    小学生の時ゾロリの本たくさん持っててゾロリの力で人気者でしたw

    +6

    -0

  • 44. 匿名 2019/12/01(日) 12:15:04 

    確か来年4月から日曜日の朝にまたアニメ放送スタートしますよね(^O^)!

    うちも息子達がゾロリ大好きで、今25冊くらいあります。

    去年、うちの近くで原ゆたか先生のサイン会があったのにまだその時は息子達はまってなかったので、また近くで開催して欲しいです!

    +6

    -0

  • 45. 匿名 2019/12/01(日) 12:36:41 

    今年の正月にしていたのを今、見ていたからトピ立ってビックリしたww

    +0

    -0

  • 46. 匿名 2019/12/01(日) 12:50:39 

    小学生の頃好きだった!
    毎回本のどこかにゾロリママが隠れてるの
    探すの楽しかったw
    当時アニメも放送されてたので
    結構印象深いです。

    +4

    -0

  • 47. 匿名 2019/12/01(日) 13:18:48 

    eテレで4月から新シリーズが放送されるみたいですね
    地方局での再放送を見ていたけど、この間終了してしまったところなので嬉しい😊

    +2

    -0

  • 48. 匿名 2019/12/01(日) 13:23:41 

    山寺宏一さんのハスキーボイスに、たまにゾロリにときめきそうになる笑

    +1

    -0

  • 49. 匿名 2019/12/01(日) 18:17:41 

    重刷もされてるから、原ゆたかさん、かなり儲かってるのかと思ってたら、
    平凡な一戸建てに、奥さんがアシスタント一人だけという簡素な生活をされていた。

    儲かってないのか、それとも質素なのか

    +2

    -0

  • 50. 匿名 2019/12/01(日) 19:25:05 

    ゾロリの特装版?おまけが毎回面白い
    オナライトなんて子どもがずっと笑ってた

    +1

    -0

  • 51. 匿名 2019/12/01(日) 19:59:56 

    映画何回か見に行ったなぁ
    子どもたちも親御さんもダジャレシーンで笑ってて楽しい雰囲気だった

    +0

    -0

  • 52. 匿名 2019/12/01(日) 20:06:53 

    ゾロリがママの若い頃にタイムトリップした映画を息子と観に行ってボロ泣きしました。

    +3

    -0

  • 53. 匿名 2019/12/01(日) 20:47:36 

    アニメ版のゾロリ先生に恋してた
    声優山ちゃんだし

    +1

    -0

  • 54. 匿名 2019/12/02(月) 00:26:37 

    >>47
    子供が本きっかけでか大好きです。再放送も喜んで見てました。
    新シリーズ有難い!情報感謝です!

    +1

    -0

  • 55. 匿名 2019/12/02(月) 02:32:56 

    小学生の時、役場に原先生がきてお絵描き教室?いきました!
    実家にサイン本がある笑
    似顔絵とそっくりの先生でしたよ

    +0

    -0

  • 56. 匿名 2019/12/04(水) 09:12:49 

    地元のイオンに原先生が来た
    申し込めば子供たちが先生と対談出来る企画があったんだけど
    うちの子ゾロリ好きだけど恥ずかしいのかいいって行かなかった
    将来ゲーム作る仕事がしたいって子に
    とにかくたくさんゲームをして下さいってアドバイスしてくれたらしい

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード