ガールズちゃんねる

ピクサー新作『2分の1の魔法』 日本オリジナルの予告編映像が解禁

46コメント2019/11/28(木) 23:08

  • 1. 匿名 2019/11/27(水) 09:29:39 


    ピクサー新作『2分の1の魔法』 日本オリジナルの予告編映像が解禁 | ORICON NEWS
    ピクサー新作『2分の1の魔法』 日本オリジナルの予告編映像が解禁 | ORICON NEWSwww.oricon.co.jp

    興行収入100億円を突破した『トイ・ストーリー4』に続くディズニー/ピクサーの最新作『2分の1の魔法』(2020年3月13日公開)の日本オリジナルの予告編映像とポスタービジュアルが解禁になった。


    予告編に登場する主人公の少年・イアンは自分に自信が持てず、何をやってもうまくいかない。そんな彼が願うのは、生まれる前に亡くなってしまった父に会うこと。16歳の誕生日に、母から魔法の杖を贈られたイアンは「父を24時間だけ蘇らせる魔法」を唱えるが、失敗。半分の足だけの姿で父を復活させてしまう。魔法オタクの兄・バーリーのちからも借りながら、父を完全に蘇らせる魔法を探す旅に出かける。
    映画「2分の1の魔法」予告編 - YouTube
    映画「2分の1の魔法」予告編 - YouTubewww.youtube.com

    映画「2分の1の魔法」 作品情報:https://eiga.com/movie/91669/ 劇場公開日:2020年3月13日 (C)2019 Disney/Pixar. All Rights Reserved. #2分の1の魔法 #トムホランド #クリスプラット チャンネル登録はこちら https://eiga...

    +18

    -2

  • 2. 匿名 2019/11/27(水) 09:30:41 

    ピクサーならトイストーリーが一番だったけど4ひどすぎた

    +74

    -5

  • 3. 匿名 2019/11/27(水) 09:30:57 

    で、結局甦らないったてオチだね

    +7

    -0

  • 4. 匿名 2019/11/27(水) 09:32:00 

    面白いんだろうけど、ぱっと見はワクワクしないポスターだなぁ

    +89

    -0

  • 5. 匿名 2019/11/27(水) 09:32:19 

    >>1
    主人公の後ろにいるキャラ、ガリットチュウの福島に似ている
    ピクサー新作『2分の1の魔法』 日本オリジナルの予告編映像が解禁

    +29

    -3

  • 6. 匿名 2019/11/27(水) 09:32:48 

    面白そうな映画だね。大ヒットしそう

    +1

    -11

  • 7. 匿名 2019/11/27(水) 09:33:14 

    モンスターインク見たいなあ

    +7

    -2

  • 8. 匿名 2019/11/27(水) 09:34:12 

    リメンバーミーみたいに死者の世界に行く系かな?

    +50

    -0

  • 9. 匿名 2019/11/27(水) 09:35:45 

    欧米の子供向け映画って
    爽やかすぎるだろ
    どんだけ心が純粋なんだ

    +2

    -0

  • 10. 匿名 2019/11/27(水) 09:37:53 

    この説明だけじゃ3分の1も伝わらないMy heart

    +29

    -0

  • 11. 匿名 2019/11/27(水) 09:39:17 

    キャラクターに魅力無さすぎ。苦手だわぁ~。

    +44

    -0

  • 12. 匿名 2019/11/27(水) 09:42:13 

    >>10
    純情な感情は空回り
    I love youさえ言えないでいるmy heart

    +14

    -0

  • 13. 匿名 2019/11/27(水) 09:43:51 

    アナ雪2が始まる前の広告で流れてたわ

    ちょっと地味っぽいけど、きっといい作品だと思う
    感動しそう

    でも私のなかで当分はリメンバーミーを超えるものは出てこない予感

    +82

    -0

  • 14. 匿名 2019/11/27(水) 09:45:33 

    >>2
    ピクサーなら続編も絶対裏切らないっていうイメージを覆されたね
    4はなかったことにしてる。ターミネーター3くらいひどい。

    +17

    -2

  • 15. 匿名 2019/11/27(水) 09:46:33 

    >>12
    静かにしなさいSIAM SHADE

    +28

    -0

  • 16. 匿名 2019/11/27(水) 09:47:41 

    原題はOnwardだけど、何がどうなって日本語タイトルが「2分の1の魔法」になったんだろう・・・

    +7

    -0

  • 17. 匿名 2019/11/27(水) 09:48:53 

    >>16
    オンワードって下着メーカーなかったっけ?

    +1

    -3

  • 18. 匿名 2019/11/27(水) 09:52:40 

    スッキリで、今やってる。

    +2

    -0

  • 19. 匿名 2019/11/27(水) 09:53:46 

    >>16
    服のメーカーと同じ。

    +1

    -0

  • 20. 匿名 2019/11/27(水) 09:54:06 

    地味な配色でまったく惹かれない

    +9

    -0

  • 21. 匿名 2019/11/27(水) 09:55:13 

    >>1
    ヘッドサイドインシンクみたいなタイトルの頭の中の映画とおなじくらいわくわくしない絵面だね
    でもあれも面白かったから今回も面白いのかな?
    ただメディア向けに宣伝できる要素が見当たらない

    +11

    -1

  • 22. 匿名 2019/11/27(水) 09:55:57 

    >>5
    ンダホとかいうユーチューバーにも似てない?

    +2

    -0

  • 23. 匿名 2019/11/27(水) 10:00:11 

    >>2

    そうなの?まだ見てないけど
    そんなに酷いんだ。

    +3

    -1

  • 24. 匿名 2019/11/27(水) 10:06:14 

    亡くなった家族に会いたいって題材って聞いて、ちょっとウルッとしそうになった。
    最近、こういう子どもががんばる系の、めっぽう弱い…

    +8

    -0

  • 25. 匿名 2019/11/27(水) 10:16:00 

    ディズニーピクサーって予告編は声優で本編は芸能人声優になること多いけどこの予告編も仮バージョンなのかな

    +1

    -0

  • 26. 匿名 2019/11/27(水) 10:18:51 

    どうせ芸能人が吹き替え直すんでしょ?
    しかも吹き替え初挑戦の
    予告はプロがやってるけど、毎回後で素人に変わるんだよ…

    +7

    -0

  • 27. 匿名 2019/11/27(水) 10:19:22 

    また父親を亡くした主人公なの

    +2

    -0

  • 28. 匿名 2019/11/27(水) 10:50:10 

    魔法ばっかりでつまらん

    +4

    -0

  • 29. 匿名 2019/11/27(水) 11:12:42 

    >>2
    4酷いよね〜、初めて映画館で寝てしまった

    +4

    -0

  • 30. 匿名 2019/11/27(水) 11:13:33 

    朝ニュースで見たけど華丸大吉の大吉先生に似てるなーと思った

    +0

    -0

  • 31. 匿名 2019/11/27(水) 11:31:06 

    鋼の錬金術師もちょっとしか知らないし、スッキリで紹介してたあらすじしかわからないけど…パクリか?と思うような内容だったな。
    天の声が何か気付きませんか?って言ったとき、え?言っちゃっていいの?ってスタジオが戸惑った空気に感じたのは気のせいだろうけど。

    +4

    -0

  • 32. 匿名 2019/11/27(水) 11:50:11 

    >>21
    インサイドヘッドのこと?あれはディズニーだよね
    あれもポスターとかは地味かも知れないけどすごく良い映画だったわ

    +13

    -0

  • 33. 匿名 2019/11/27(水) 12:16:10 

    >>31
    どこが?
    錬金術じゃないし、死んだ人をよみがえらせたいって話自体も珍しくもないし
    物に魂を宿らせて人間の恰好させてるるわけでもないのに

    +0

    -2

  • 34. 匿名 2019/11/27(水) 12:41:52 

    >>4
    リメンバーミーもすごく面白かったんだけど、家族の死が絡む話はちょっと良いやって気分。

    ピクサーじゃないけどシュガーラッシュ2も仲間との別れを描いたりして深みを出そうとしてるのか知らないけど結果クソつまらなかったしさー。

    普通に子供と一緒にワクワクドキドキして笑って楽しめる冒険物的な作品が見たい。

    +6

    -0

  • 35. 匿名 2019/11/27(水) 12:46:41 

    春菜に似てる人いたね(笑)

    +3

    -0

  • 36. 匿名 2019/11/27(水) 13:16:57 

    >>29
    日本はファンタジー系ばっかりだしね。どっちも飽きてきた。実写化とかも…

    +1

    -0

  • 37. 匿名 2019/11/27(水) 13:23:55 

    >>36
    28にでした

    +0

    -0

  • 38. 匿名 2019/11/27(水) 13:43:10 

    インサイドヘッド思い出した~
    これもなんかパッとしないポスターだったなぁ
    なんだろ、配色が悪いのかな
    キャラデザが好みじゃないのか
    観たい!って思えない

    +4

    -0

  • 39. 匿名 2019/11/27(水) 13:43:28 

    映画館の予告で見たけど
    ぜひ親子連れで行ってほしい作品だなっておもた

    +0

    -0

  • 40. 匿名 2019/11/27(水) 13:57:47 

    観たら面白いんだろうと思う、ピクサーだし。
    でもキャラが毎回見たことあるような感じで、いい加減違う絵柄のキャラが見たい。
    どの映画の主人公も同じ顔。

    +3

    -0

  • 41. 匿名 2019/11/27(水) 14:00:10 

    ディズニーって言われなきゃわからないかも。
    トロールとかミニオン系かと思った。

    +3

    -0

  • 42. 匿名 2019/11/27(水) 14:52:11 

    ロシアのピクサーのパクリ作品かとおもったw
    絵面がそんなかんじw

    +0

    -0

  • 43. 匿名 2019/11/27(水) 16:23:26 

    >>5
    悪いけど全く似てない

    +0

    -1

  • 44. 匿名 2019/11/28(木) 23:05:53 

    >>2
    3の感動を全否定するような内容で怒りすら湧いてきた
    ボーピープのキャラ崩壊してたし、完全にポリコレの波にのまれた駄作だった…。

    +0

    -0

  • 45. 匿名 2019/11/28(木) 23:06:59 

    >>32
    インサイドヘッドもピクサーだよ

    +0

    -0

  • 46. 匿名 2019/11/28(木) 23:08:15 

    ぱっと見ドリームワークスみたいな絵柄

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。