ガールズちゃんねる

携帯の調子が悪い人、集合〜

105コメント2019/11/27(水) 13:36

  • 1. 匿名 2019/11/25(月) 09:59:51 

    当方、iPhone8のSIMフリーでワイモバ契約一年と半年。
    外で使うとLINEが固まって見れなかったり、ネットも繋がってませんとかぐるぐる回って見れなかったり、電波は4Gなのに格安だから?と息子の安いiPhone6sを使うと問題ないんですけど。
    しまいには電話も繋がるのが遅かったり。
    本体は決して安くなかったのにイライラする!!もちろんアップデートも最新です。

    2年目からキャリアに変えるか、UQにするか迷い中。
    イライラしてる人集合〜。

    +12

    -5

  • 2. 匿名 2019/11/25(月) 10:00:49 

    safari最近調子悪くない?

    +47

    -1

  • 3. 匿名 2019/11/25(月) 10:02:12 

    携帯の調子が悪い人、集合〜

    +35

    -0

  • 4. 匿名 2019/11/25(月) 10:02:12 

    携帯の調子が悪い人、集合〜

    +22

    -6

  • 5. 匿名 2019/11/25(月) 10:02:14 

    iPhone 11pro
    ロック解除の時暗証番号入力時に1が反応しない時あるのかうざい笑 一回画面落とせば大丈夫なんだけど

    +4

    -1

  • 6. 匿名 2019/11/25(月) 10:02:21 

    昨日の夜ガル重かった

    +22

    -0

  • 7. 匿名 2019/11/25(月) 10:02:25 

    すぐ熱くなる

    +49

    -0

  • 8. 匿名 2019/11/25(月) 10:02:54 

    エクスペディア歴5年目。
    バッテリーがとにかく持たない!!朝100%あったのに、今20%
    充電器は常に持ち歩いているけどスマホ変えようか考え中

    +25

    -6

  • 9. 匿名 2019/11/25(月) 10:03:11 

    大体2年で壊れるようにできてると思う

    +55

    -4

  • 10. 匿名 2019/11/25(月) 10:03:23 

    >>6
    私もアク禁?!って焦ったけどイモト結婚発表で重くなってたと思われる。

    +9

    -1

  • 11. 匿名 2019/11/25(月) 10:04:47 

    >>8
    エクスペリア?
    同じ機種を五年だったら、ただの劣化

    +40

    -0

  • 12. 匿名 2019/11/25(月) 10:06:14 

    >>8
    エクスぺディア?
    旅行サイトだよね(笑)

    +30

    -0

  • 13. 匿名 2019/11/25(月) 10:06:35 

    iPhoneで触ってもないのに時々
    音量とサイレントの切り替え表示が勝手に出てくる

    +1

    -0

  • 14. 匿名 2019/11/25(月) 10:06:59 

    >>10
    そうだったんだ。スマホの調子悪いと思ってた。ありがとう

    +1

    -0

  • 15. 匿名 2019/11/25(月) 10:09:06 

    私はスマホとガラケー両方持ってるんだけど、ほんとスマホの電波悪い時があって
    そーいう時はガラケー出すけど超サクサクつながって驚くよ(まあ使用してる電波帯がすいてるんだろうけどw)

    +8

    -0

  • 16. 匿名 2019/11/25(月) 10:10:08 

    >>1
    ふっ。あまいな
    私は2012から今にこれだぜ


    携帯の調子が悪い人、集合〜

    +33

    -0

  • 17. 匿名 2019/11/25(月) 10:10:29 

    iOS13いつのまにかアップデートされててほんとに最悪…
    Safariとメーラーがもう使い物にならないよ

    +10

    -1

  • 18. 匿名 2019/11/25(月) 10:14:23 

    >>1
    キャリアってなに?auとかDOCOMOみたいな大手ってこと?

    +7

    -0

  • 19. 匿名 2019/11/25(月) 10:14:50 

    十月に機種変してからブラウザのChromeが応答してませんってよく出る。

    +9

    -0

  • 20. 匿名 2019/11/25(月) 10:15:48 

    iPhone7だけどアップデートしてから重いしすぐ落ちる。いちいち再起動しないと使い物にならなくなってきた…
    来月iPhone11にする予定

    +12

    -0

  • 21. 匿名 2019/11/25(月) 10:18:03 

    時々カメラだったりアプリ開くとすぐ勝手にホーム画面に戻る、電源切れば治る
    替え時かなあ

    +5

    -0

  • 22. 匿名 2019/11/25(月) 10:18:04 

    速度制限かかっとる

    +1

    -1

  • 23. 匿名 2019/11/25(月) 10:20:08 

    >>8
    それ早く換えないと電池パック膨らんでくると
    思うよ。
    自分も五年Xperia使って電池寿命来て、
    同じ状態になった。
    横から見たら本体軽く膨らみ出してた。

    +15

    -0

  • 24. 匿名 2019/11/25(月) 10:20:24 

    >>1
    YMだったら準キャリアだからSBと変わらないはずだけどな
    つまり端末に問題があるかSBかwでも息子が問題ないってことは端末かな?

    +5

    -1

  • 25. 匿名 2019/11/25(月) 10:21:12 

    >>5
    それ自分もある!

    +0

    -0

  • 26. 匿名 2019/11/25(月) 10:21:14 

    機種変して1年くらいでバッテリーが膨らんできた
    燃えそうでこわい

    +3

    -1

  • 27. 匿名 2019/11/25(月) 10:22:21 

    >>8
    5年も良く使えてるなww
    電池の劣化だよ
    契約してるのキャリア?キャリアでお届けとか入ってれば即交換してもらえるけど5年も使ってるってことは入ってないよね
    電池交換か機種変更しかありません

    +8

    -0

  • 28. 匿名 2019/11/25(月) 10:22:30 

    >>10
    Yahooニュースのほうは、すぐ反応するのに、がるちゃんは繋がらない事があるので私のスマホだけ調子が悪くて壊れかけてるのかと心配だったけど、そういう事があるのね。
    ホッとしました。
    ありがとうございました

    +2

    -1

  • 29. 匿名 2019/11/25(月) 10:24:01 

    >>26
    バッテリーが膨らむのは本当に危険だから即変えて!
    いつ何があるかわからないよ
    結構そのまま使う人いるんだけどほんとやめて
    そういうのを修理で出されるとこっちも怖いんだよww

    +8

    -0

  • 30. 匿名 2019/11/25(月) 10:26:37 

    海外製品とか関係なく、どこのメーカーが一番いいのか知りたい。
    あまり不調もなくって感じで

    +2

    -0

  • 31. 匿名 2019/11/25(月) 10:26:43 

    アイフォン⒎プラス1年半使用キャリア
    電話に不具合出だした
    相手からの着信がきてスライドで出るの文字が左から右へと延々4時間表示され異様だった
    相手は切ったのに私の携帯には着信表示で繋がったまま。また別の人からの着信も相手は切ったのに私の画面はまたもスライドで出ると延々表示
    しばらくしてその人がSM送ってきたら延々続いた着信表示がきえた。壊れる前兆かとビクついてる

    +4

    -0

  • 32. 匿名 2019/11/25(月) 10:26:45 

    >>13
    auベイシオ2Androidも触れていないのに色んな画面が勝手に出るよ
    使用中に勝手に画面が暗くなって電源が落ちるし・・・

    +1

    -1

  • 33. 匿名 2019/11/25(月) 10:28:01 

    5年も使えるって凄いね
    自分はアプリやネットやりまくってるからか2年位で電池の減りが早くて嫌になっちやう

    +4

    -0

  • 34. 匿名 2019/11/25(月) 10:28:37 

    残り電池25%でも、冬の寒さにiPhoneが晒されると急激に電池減って、下手すると0%になる…

    +5

    -0

  • 35. 匿名 2019/11/25(月) 10:30:49 

    ガラケーは本当に廃止になるの?
    今ガラケー使ってる人はスマホに変えなくてはいけないの?

    +3

    -0

  • 36. 匿名 2019/11/25(月) 10:31:10 

    iPhone7でバッテリーは1日もたないからバッテリー交換するか機種変するか迷ってる・・本体高いからなあ、、。

    +7

    -0

  • 37. 匿名 2019/11/25(月) 10:32:19 

    iPhone7、最近やたらとAppleIDの設定を確認してくださいみたいなエラーが起こるようになりました。
    再起動させてもダメで、Safariのパスワードも消え、しかたなく初期化して復元するはめに。
    本体の問題なのか、iOSの問題なのかわからないから困っています。

    +6

    -0

  • 38. 匿名 2019/11/25(月) 10:33:21 

    ASUSの機種使ってるけど、写真のピントが合わないのと最近、充電がうまく出来なくなってきた。

    +1

    -0

  • 39. 匿名 2019/11/25(月) 10:33:47 

    >>29
    一年で機種変したらお金かかるから躊躇する
    こういうの保証なり何とかしてほしい

    +0

    -2

  • 40. 匿名 2019/11/25(月) 10:37:29 

    >>1
    Wi-Fiを拾っている可能性があるかもしれないよ。
    電波の弱いWi-Fiに自動接続してしまうと読み込みのくるくるがしばらくまわって、サーバーに接続できませんって出てくる。
    私もSBからワイモバに変えましたが、外でネットが繋がらなくなることは今のところないです。

    +2

    -0

  • 41. 匿名 2019/11/25(月) 10:41:52 

    >>1
    その内容なら本体じゃなくてワイモバの不調だと思う

    +0

    -1

  • 42. 匿名 2019/11/25(月) 10:42:25 

    >>16
    ホントかー、LINEやヤフーとか人気アプリ動かないんでは

    +0

    -0

  • 43. 匿名 2019/11/25(月) 10:43:32 

    iphone6、気付けば5年チョット使用中。
    充電器さしてる状態で100%なのに
    少しの寒さで勝手に電源落ちる状態になったので
    買い換えるか迷い、、、
    でも5G対応のに買い換えたいからバッテリーだけ変えて使用中。。。

    たまに何使ってるの?と聞かれ答えると驚かれるので少し恥ずかしい(;ω;)
    早く買い換えたい(΄◉◞౪◟◉`)

    +5

    -0

  • 44. 匿名 2019/11/25(月) 10:43:33 

    >>35
    どこのキャリア?ドコモのFOMAは2026年まで使えるってよ

    +2

    -0

  • 45. 匿名 2019/11/25(月) 10:47:29 

    >>18
    自前で通信回線(設備)を持っている会社だよ。
    3大キャリアはdocomo、au、softbank
    楽天が今後どうなるかな?

    +4

    -0

  • 46. 匿名 2019/11/25(月) 10:48:33 

    >>35
    3gが停波(設備費削減)
    2022年ごろぐらい
    利用者減っただろう(儲からん)
    4gのアンドロイド携帯は現役

    +1

    -0

  • 47. 匿名 2019/11/25(月) 10:49:55 

    去年買ったXPERIA
    Wi-Fiにつなげるとめっちゃおそい。
    切るとサクサク、旦那のだけ。
    私のはWi-Fiもサクサク。

    ほんとに動き遅すぎてWi-Fi切って使ってたらWi-Fi契約した意味ないしイライラする!

    +3

    -0

  • 48. 匿名 2019/11/25(月) 10:50:53 

    >>42
    16です。ほんとですよ~
    lineは使えるけど今以上バージョンアップできないし、めっさブラウザ落ちます。
    電波もあんまり良くない。

    そろそろ変えます。3Gも終わるって言うし。
    京セラはガラケーの時も不調でした。

    +1

    -0

  • 49. 匿名 2019/11/25(月) 10:52:29 

    >>44
    スマホ使ってるけど電話は時間泥棒でかけるのも、かけてこられるのも嫌いで電話使用料金はほぼ0円なのに電話のアプリ代??基本料金?1000円近く引かれる。
    ゲーム嫌いラインをやりたくてスマホにしたけど最近はラインも2~3日に1回程、がるちゃんとたまにYahooニュース見るだけだから
    ガラケーにしたほうが安上がりかなと思いました。

    +1

    -3

  • 50. 匿名 2019/11/25(月) 10:58:34 

    >>49
    電話しないのにガラケー持つ意味ないじゃんw

    +3

    -1

  • 51. 匿名 2019/11/25(月) 11:11:46 

    マイネオのSIM

    本体のバッテリー交換とか手軽にできなくて面倒

    マイネオで買えば本体がかなり安価だから
    買い換えちゃえばいいんだけど
    データの転送が面倒くさい

    +0

    -0

  • 52. 匿名 2019/11/25(月) 11:21:37 

    >>21
    スマホ本体のデータ容量に余裕がありますか?
    容量がいっぱいだと、そのような不具合が起こりやすいよ

    +2

    -0

  • 53. 匿名 2019/11/25(月) 11:24:22 

    >>26
    すぐに修理へ
    今、できることは

    スマホは電池切れになるまで充電しない
    100%になったら、すぐにケーブルを抜く
    充電しながらスマホを操作しない

    +2

    -0

  • 54. 匿名 2019/11/25(月) 11:25:27 

    >>39
    保証、入ってないの?

    +3

    -1

  • 55. 匿名 2019/11/25(月) 11:26:38 

    スマホが調子悪いというより、iOS13から最悪だよ。
    現在、最新の13.2.3だけどSafari真っ白で見られないとかいつまでたっても直らない!

    +3

    -0

  • 56. 匿名 2019/11/25(月) 11:28:19 

    >>41
    息子の安いiPhone6sを使うと問題ないんですけど

    って書いてあるよ

    +2

    -0

  • 57. 匿名 2019/11/25(月) 11:31:26 

    とりあえずUQにしてダメだったらキャリアにしたら?

    Yモバはソフトバンク系だから信用ならないし。

    私もドコモを離れてからずっと不具合機種をつかまされてばかり。ドコモで満足することもなかったけど。

    +0

    -0

  • 58. 匿名 2019/11/25(月) 11:31:32 

    ここ数日、ずっと3Gなんだよね。
    SoftBank、今までこんな数日にわたって4Gきれたことない。

    +0

    -0

  • 59. 匿名 2019/11/25(月) 11:33:18 

    ハーイ!なんか最近誤作動が起こる。
    動きも遅い感じがする。
    もう4年以上使ってるから寿命だよねー。
    でも、機種変するのめんどくさいわ

    +2

    -0

  • 60. 匿名 2019/11/25(月) 11:43:53 

    水没して 修理待ち だいたい一週間ですと言われたけど 戻ってこない
    問い合わせたら、まだメーカーから戻ってませんといわれ また一週間待っても来ない
    ついに だいたい早くて一週間遅くて1ヶ月半 こちらからメーカーに問い合わせは出来ませんとか言い出した もうすぐ1ヶ月半 長いわ!本当に戻るのか心配

    +4

    -0

  • 61. 匿名 2019/11/25(月) 11:44:17 

    iPhoneですがGoogleで検索してて下まで行くと次へがあったのになくなった。

    みなさんそうですか?

    後LINEのタイムライン見てると強制終了ばっかり。

    +2

    -0

  • 62. 匿名 2019/11/25(月) 11:48:48 

    >>39
    1年以内ならメーカー保証の範囲内でしょ?
    そうでなくても1年程度で電池が膨らむのはおかしいから1年と1ヶ月程度なら対応するところもあると思うけど
    とにかく危険だし

    +0

    -0

  • 63. 匿名 2019/11/25(月) 11:55:19 

    >>60
    水没の自己申告してる?
    保険入ってたらお届けサービス勧められるはずだから、入ってないってこと?
    あと、ショップのやつがお客さんに見積もりを知らせなくて返事待ちですごい待たされること多い、メーカーです
    時々お客さんが電話して来て「まだかかるの?」「とっくに見積もり出しててこっちは返事待たされてます」って言うやり取りすることもあるよ
    1ヶ月半はちょっと長すぎない?水没なんて端末交換しかないからそんなにかからないはずだけど
    どうして時間がかかってるのかきっちり説明しろって言った方がいいよ、本気で忘れてるやつとかいるから
    Appleだったら知らんけど

    +1

    -0

  • 64. 匿名 2019/11/25(月) 12:05:56 

    >>47
    旦那さんのXperiaだけってこと?ふたりとも同じ機種?
    同じ機種なら旦那さんの端末のWi-Fiアンテナの不良の可能性があるから他のWi-Fi(キャリア提供のとか会社のとか)でも同じ状態でWi-Fi全部が遅い状態なら不良だと思うので確認してみては?
    そうじゃないならXperiaとルーターの相性が悪い可能性もあるんで機種名とルーターとかで検索してみては?

    +4

    -0

  • 65. 匿名 2019/11/25(月) 12:12:44 

    >>9
    壊れるようにできてるというか、電池パックの寿命は大体2〜3年だよ
    使用状況とか充電の頻度とかによってまた変わるけど

    +4

    -0

  • 66. 匿名 2019/11/25(月) 12:15:03 

    >>60
    ソフトバンク。一週間後に見積もり出てOKだして 今1ヶ月と一週間
    ショップに届くらしいです 安心サポート保証には入ってました

    +0

    -0

  • 67. 匿名 2019/11/25(月) 12:17:22 

    >>60
    ソフトバンク 資金がヤバそうなので それも原因?と思ってました
    2回どうなってる?かの確認はしてるのですが こちらからは問い合わせ出来ません 待ってくださいしか言わないです

    +0

    -0

  • 68. 匿名 2019/11/25(月) 12:19:25 

    >>50
    私が電話が嫌いなのは今や同僚や家族親戚も知っていて(ただ父はメールができない)緊急時以外の連絡はメールにしてるのでメールだけならガラケーのほうが安上がりだと思います。

    +0

    -0

  • 69. 匿名 2019/11/25(月) 12:22:56 

    4年使ってるXPERIA。
    寿命だから仕方ないけど、充電器抜いたら電源落ちて100%あるのに0%になる。
    ショップ行って診断できる機械で調べてもらったけど故障ではないと。
    修理出すにしても保証使えなくて約7万かかると。
    買い換えるにしてもローン通らないから全額払いの10万持ってこいと。
    家で充電器繋いでる時しか使えないから意味ないけど、まだ2ヶ月ぐらいは買い換えられないなー…

    +1

    -0

  • 70. 匿名 2019/11/25(月) 12:26:59 

    Android ver. 5.0.2

    +0

    -0

  • 71. 匿名 2019/11/25(月) 12:35:30 

    >>64
    ありがとうございます(;>_<;)
    検索してもでてこなくて(_ _。)
    キャリアは同じで私も旦那もXPERIAですが私のが1つ古いんです。

    家のWi-Fiも、仕事用に買ったポケットWi-Fiもだめで、しかも最初からではなくて一年立った頃に急にだめになりました。
    ネットワークリセットしたり本体軽くしたり色々したんですが、Wi-Fiにつなぐとほんとにだめです(_ _。)

    +0

    -0

  • 72. 匿名 2019/11/25(月) 12:37:10 

    iPhone6s plus
    iOS13になってからすこぶる調子が悪い。
    そろそろアップデートもカバーされなくなりそうだし限界なのかも。

    +2

    -1

  • 73. 匿名 2019/11/25(月) 12:46:03 

    iPhone6s、今月から5年目に突入。
    去年バッテリー交換したので、電池持ちはいいけどそろそろ機種変更したい。来年の5G対応まで待てるかなぁ。
    iPhone11使ってる方、使い心地どうですか?

    +0

    -0

  • 74. 匿名 2019/11/25(月) 13:00:26 

    何年か前にアメリカの女子高生が
    30秒でフル充電できて1万回充電できるバッテリーを開発したって
    ニュースでやってたはずだけどそのバッテリーの実用化ってまだなのかな
    それがいつかスマホに実装されると思って機種変せずに待ってるんだけど

    +0

    -0

  • 75. 匿名 2019/11/25(月) 13:37:17 

    >>4
    あらら。
    合掌(‐人‐)

    +1

    -0

  • 76. 匿名 2019/11/25(月) 13:52:57 

    >>8
    私のXperiaも約4年半使ってるけど
    バッテリーの減りが早くなったな、、と思ってたら
    最近はまだ80%くらいあるのに勝手にシャットダウンするようになった

    そろそろ買換え時期かなと思ってる

    +2

    -0

  • 77. 匿名 2019/11/25(月) 13:56:27 

    >>69
    新機種のエクスペリアって細長くて微妙だよね。
    値段が半額くらいのシャープのAQUOSはどう?

    +1

    -0

  • 78. 匿名 2019/11/25(月) 14:03:00 

    2、3日前に気づいたんだけど、電話ができない
    LINEもネットもできるしメールも送れるのに、電話すると接続できませんって出てホーム画面に戻ってしまう
    どこに電話しても同じ
    かかって来る電話も繋がらない

    6Sだから寿命なの?それとも修理のいる不具合?何か設定いじれば直る?

    +0

    -0

  • 79. 匿名 2019/11/25(月) 14:05:07 

    iPhone6s三年!!
    電池の減り早い、携帯重くて動くの遅い
    SIMフリーのiPhone8を買おうかと検討中だけど
    貧乏人には高いよ〜

    +0

    -0

  • 80. 匿名 2019/11/25(月) 14:11:50 

    AQUOSshv38
    触ってないのにスクロールされたり勝手にグーグルの検索画面が立ち上がる
    買い物アプリ開くもフリーズ&遅い
    省エネモードじゃないと充電の減りが早すぎる
    漢字変換がおかしい※超文変換ができないは、区切るところが変

    +0

    -0

  • 81. 匿名 2019/11/25(月) 14:15:17 

    >>66
    見積もりの内容は??
    見積もり出てるならメーカー側のやることは早いからそんなかかる訳ないんだけど
    どこのメーカーの端末?
    サポート保証今調べてみたけど、
    >自宅でラク楽交換。会員価格で新品同等の交換機を、最短翌日ご指定場所へお届けします。
    お客さまの負担額:7,500円
    ってやつであってる?
    なんで水没してるのにこれ使わないで修理に出したの?

    +2

    -0

  • 82. 匿名 2019/11/25(月) 14:17:57 

    >>76
    あー、それ電池が死んでる
    前に旦那が別のメーカーだけど、突然再起動が頻発してSDカードは生きてるし変だなあ?と思ってたら電池が完全に死んでるのが原因だった
    その前からちょくちょく勝手に再起動してたから、そろそろ完全に死ぬ前兆だと思う

    +0

    -0

  • 83. 匿名 2019/11/25(月) 14:18:30 

    >>78

    主です。
    私はiPhone8なのに調子が悪いです。
    電話も繋がるまで、妙な空白時間があるのです。
    LINEも通知で赤丸ついてるのに、開くと更新されないの。
    なんなの~~~!!!
    やっぱりiPhoneはアプデしてから調子が悪いのかな…?
    野良Wi-Fiを拾ってる可能性もあるので、ちょっと切って様子見てみます。ありがとうございます。

    しかし、イライラする!!
    iPhoneの最新機種の方はそんな事ないのかしら?
    引き続きお願いします。

    +3

    -0

  • 84. 匿名 2019/11/25(月) 14:22:02 

    >>8
    私は6使って常に充電してた。
    この間やっと機種変して来たけど、ショップの人がこんな長く使ってる人初めて会いましたってドン引きしてたw
    バッテリー破裂直前状態だったらしい。
    下手したらデータ全部失うし、最悪発火するよって言われたよ。
    人の事言えるマメさじゃ無いけど早めの交換おすすめします。

    +3

    -0

  • 85. 匿名 2019/11/25(月) 14:23:05 

    >>71
    なるほどーメーカーは同じだけど機種は違うんですね
    一年経ったってことは、何かアップデートかかってないですか?その時期に
    それが原因だったら機種名で機種のwikiとか価格コムの口コミあたりに同じ人がたくさんいそうだけど、そういうのもなかった感じ?
    それだったら故障というか不具合かなあ?
    何せ不便でしょうから、保険に入っているならリフレッシュ品と交換してしまう方が良さそう
    そういうのってめちゃくちゃストレスたまりますよね
    私はiPadがしょっちゅうWi-Fi切れて何度も初期化したけどだめだったんで検索したら相性悪いルーターだったらしく買い替えたのでww
    あのストレスはほんとよく解るのでつい気になってしまいました

    +0

    -0

  • 86. 匿名 2019/11/25(月) 14:23:14 

    >>77
    >>69
    私は買い換えの度にAQUOS AQUOSおすすめ

    +2

    -0

  • 87. 匿名 2019/11/25(月) 14:56:35 

    >>77
    >>86
    おすすめありがとうございます!
    最近のXPERIAは不細工なので微妙ですが、それ以外はあんまりなーと言う感じでずっと悩んでますw

    +1

    -0

  • 88. 匿名 2019/11/25(月) 16:07:35 

    もうすぐ5年になるスマホが昨日から、バイブレーション機能だけが無反応です。
    マナーモードにすると、メールや電話の通知がわからず、不便です。
    そろそろ変えた方がいいのかなぁ。

    +0

    -0

  • 89. 匿名 2019/11/25(月) 16:23:35 

    去年の年末にiPhone8に変えたけど充電の減りが尋常じゃないくらい早い。今までもずっとiPhone使ってて3年機種変しないでいけてたのに😔不要なアプリは消したり全く使わない時は機内モードにするとかしてるけど変わらない…

    +1

    -0

  • 90. 匿名 2019/11/25(月) 16:32:19 

    >>89
    機内モードでも消費激しいんですか
    バッテリー消費量の確認はしました?一番消費してたアプリを削除したんですか?
    それでも減りが早すぎるというのであれば電池そのものが劣化していると思うんだけど

    +0

    -0

  • 91. 匿名 2019/11/25(月) 18:33:31 

    >>89
    バッテリー状態は95%表示になっています。
    一時非正規の充電ケーブルを使っていたのでそれが原因でしょうか…

    +0

    -0

  • 92. 匿名 2019/11/25(月) 19:32:27 

    >>2
    【iOS13.1.3】Safariでページが表示されない!白くなる!問題の対処法を徹底解説 - SNSデイズ
    【iOS13.1.3】Safariでページが表示されない!白くなる!問題の対処法を徹底解説 - SNSデイズsnsdays.com

    【iOS13.1.3】のSafariでページが表示されない不具合が発生しています!今回は、【iOS13.1.3】でsafariのページが表示されなかったり途中で切れてしまったりする問題の対処法を徹底解説します。現在、【ios13.1.3】のsafariで、検索したページが真っ白に表示されたり...


    iPhoneのアプデしたらそうなるみたい。
    いちいち消してるけど面倒!

    +2

    -0

  • 93. 匿名 2019/11/25(月) 19:34:30 

    >>6
    大きなニュースが速報で流れたとき、
    芸能人が結婚発表とか何らかの発表したとき、
    芸能人がガル民発言した時は落ちるよw

    +0

    -0

  • 94. 匿名 2019/11/25(月) 19:52:35 

    >>77
    私もエクスペリアからアクオスのバッテリー長持ちみたいなやつに買い替え予定だよ

    +1

    -0

  • 95. 匿名 2019/11/25(月) 20:21:03 

    絶不調! 単に使いすぎかと思いますが…。
    急に電池ゼロ表示になって電源オフになります。
    早く機種変したいーー!

    12月発売のSHV46予約済みで待ってるかた、いますかー?

    +0

    -0

  • 96. 匿名 2019/11/25(月) 20:30:50 

    >>81
    >>66
    メーカーはAQUOS
    見積もりは6000円くらいだったような
    ショップに持っていったからですかね?

    +0

    -0

  • 97. 匿名 2019/11/25(月) 20:37:00 

    >>81
    本体が取れないとこに落としたので サポートセンターから本体がないと無理といわれて 諦めて、古い中古の機種をかってSIMカードを再発行してもらい、二週間後に本体が取れたので ショップに持っていくと水濡れ、全損 の手続きになりました

    +0

    -0

  • 98. 匿名 2019/11/25(月) 21:04:32 

    文字打つときすぐフリーズして待ってると全消えして最初から打つ羽目になる。

    +0

    -0

  • 99. 匿名 2019/11/25(月) 21:05:22 

    >>98
    これ解消される方法知ってる方居ませんか〜

    +0

    -0

  • 100. 匿名 2019/11/25(月) 21:44:27 

    >>52
    確認してみます!ありがとうございます!!

    +0

    -0

  • 101. 匿名 2019/11/26(火) 01:29:53 

    >>16
    前の前これ使ってた懐かしい
    めちゃ熱くなってたけと物持ちいいのね

    +0

    -0

  • 102. 匿名 2019/11/26(火) 06:05:28  ID:9m1IZeOQv4 

    SIMフリーのiphone7昨日から何をしてもWiFiに繋げなくなって泣く泣く昔使ってたiPhone5にSIM挿し替えました。。動作遅いし画面小さい。。

    +0

    -0

  • 103. 匿名 2019/11/26(火) 15:36:42 

    >>97
    私はドコモだから内容違うかもしれないけど、本体が取れない場所なら紛失で保険使えるし(後に見つかったら届け出すればOK)見つかったんだったらそこで水没の申告があった時点でショップで「保険のお届けサービスなら翌日新しい端末が来るし修理と金額変わらないからそっちの方がいいですよ!」で保険コースになると思う
    そもそもショップの人間が何故修理に出したのか謎だけどもう出してるからそこはいいとして、シャープだったら確かに受付数多そうだけど見積もりも通常通りの日数で出てるし時間かかりすぎでおかしいからシャープに電話した方が早いと思う
    修理関係の専用窓口があるはずなので、そこへ
    修理に出した時に控えをもらってると思うんだけど、必ずそれを手元に用意してからかけてね
    見積内容を客に言うのはアウトだけど、もうショップに発送済ですとか作業中とかは伝えても平気だと思うんだよな…ただそのへんはメーカーで違うからダメだったらごめんね

    +0

    -0

  • 104. 匿名 2019/11/26(火) 15:45:48 

    >>91
    ケーブルは特に関係ないと思う、充電できているなら
    まずはバッテリ消費を確認して
    iPhoneのプロが教える、バッテリー消費を改善する8つの技 - iPhone Mania
    iPhoneのプロが教える、バッテリー消費を改善する8つの技 - iPhone Maniaiphone-mania.jp

    iPhoneを使っていると、バッテリーの減りは気になるものです。AppleのGenius Barの元メンバーが、iPhone/iPadのバッテリーを長持ちさせるための簡単な小技を伝授してくれています。バッテリーに良かれと思っていたアレ、やってはいけないことのようですよ!


    確認の仕方載ってたけど古い記事だからちょっと違ってたらすみません
    あと、これは?
    【iPhone】iOS13.2.3でバッテリーの消耗が早い、残量表示が不正確になる事例が報告  |  楽しくiPhoneライフ!SBAPP
    【iPhone】iOS13.2.3でバッテリーの消耗が早い、残量表示が不正確になる事例が報告 | 楽しくiPhoneライフ!SBAPPsbapp.net

    先日リリースされたiOS13.2.3アップデートを適用した一部ユーザーから「バッテリーの消耗が早い」「バッテリーの減りが早い」「バッテリーの残量表示がおかしい」など、バッテリーパフォーマンスに関する疑問の声が挙がっています。 目次 1時間程度でバッテリーの半...


    関係ないかな

    +0

    -0

  • 105. 匿名 2019/11/27(水) 13:36:06 

    >>103
    >>97
    ありがとうございました!サーポトセンターは本体ないなら無理ですというし ショップは丸投げでわかりませんしか言わないもうそろそろ1ヶ月半 SHARPに聞いてみます

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード