ガールズちゃんねる

「コメダ珈琲」はなぜ愛されるのか?増収増益で絶好調

269コメント2019/12/07(土) 22:47

  • 1. 匿名 2019/11/21(木) 23:34:57 

    「コメダ珈琲」はなぜ愛されるのか?増収増益で絶好調 | bizSPA!フレッシュ
    「コメダ珈琲」はなぜ愛されるのか?増収増益で絶好調 | bizSPA!フレッシュbizspa.jp

    「コメダ珈琲はなぜここまで愛されるのか?」について、企業調査を通して解き明かしていければと思います。


    外食産業には珍しい傾向ですが、フランチャイズ店舗の権限が非常に強いことで知られています。創業者の意向によるもので、創業時は「のれん分け」主体で店舗数拡大をしていった名残りであるようです。

    これが、コメダ珈琲に入ったときに感じる「何となくくつろげる感じ」の源になっているのかもしれません。余談ですが、終電間際の新宿でとりあえずお茶を飲みながら話したい時にコメダ珈琲はめちゃくちゃ重宝します(!)。

    +177

    -14

  • 2. 匿名 2019/11/21(木) 23:36:02 

    コメダはコーヒーはまずいよ。でもサンドイッチとか量が多いんだよね👍

    +763

    -38

  • 3. 匿名 2019/11/21(木) 23:36:07 

    居やすい

    +433

    -5

  • 4. 匿名 2019/11/21(木) 23:36:12 

    コーヒーにソフトクリームがのってるやつが美味しい!

    +306

    -3

  • 5. 匿名 2019/11/21(木) 23:36:17 

    店の質も良い。

    +59

    -32

  • 6. 匿名 2019/11/21(木) 23:36:23 

    コーヒーはそんなに美味しくないけど豆菓子が美味しい

    +455

    -13

  • 7. 匿名 2019/11/21(木) 23:36:29 

    コメダ大好き!
    シロノワール目当てによく行きます。
    前がるちゃんで、上のアイスが
    ホイップクリームに変更できるって見たけど本当??

    +310

    -7

  • 8. 匿名 2019/11/21(木) 23:36:35 

    コメダ分煙がイマイチ
    タバコ臭すぎる

    +254

    -28

  • 9. 匿名 2019/11/21(木) 23:36:36 

    近所のコメダ空いてて好き

    +116

    -0

  • 10. 匿名 2019/11/21(木) 23:36:48 

    椅子がいい

    +167

    -7

  • 11. 匿名 2019/11/21(木) 23:36:49 

    高くない?みんな凄いね〜

    +357

    -16

  • 12. 匿名 2019/11/21(木) 23:36:51 

    高いからモーニングでしか行かないな…

    +105

    -11

  • 13. 匿名 2019/11/21(木) 23:36:57 

    高くて一回行ったきりだわ

    +197

    -13

  • 14. 匿名 2019/11/21(木) 23:36:57 

    小洒落てなくて居心地いい

    +142

    -4

  • 15. 匿名 2019/11/21(木) 23:37:09 

    毎日が暇で世代別だとダントツな資産を持ってるジジババが支えとるんだよ

    +387

    -3

  • 16. 匿名 2019/11/21(木) 23:37:24 

    わりかし上品な客層だから。

    +31

    -24

  • 17. 匿名 2019/11/21(木) 23:37:25 

    少し高い…好きだけど

    +109

    -1

  • 18. 匿名 2019/11/21(木) 23:37:49 

    コメダ人気だねー
    近所のコメダ常に混んでる

    +223

    -3

  • 19. 匿名 2019/11/21(木) 23:37:54 

    タバコ臭すぎ

    +50

    -9

  • 20. 匿名 2019/11/21(木) 23:38:10 

    ここのコーヒーに乗ってるアイスは
    なかなか溶けないし
    コーヒーが濃くて飲みごたえがある。

    +67

    -2

  • 21. 匿名 2019/11/21(木) 23:38:11 

    星乃珈琲店の方が好き

    +137

    -40

  • 22. 匿名 2019/11/21(木) 23:38:27 

    名古屋市民だけど分煙されてないから行かないわ

    +33

    -8

  • 23. 匿名 2019/11/21(木) 23:38:47 

    逆写真詐欺の件
    メニュー

    実際

    +468

    -2

  • 24. 匿名 2019/11/21(木) 23:38:59 

    意外と高いよね

    +186

    -7

  • 25. 匿名 2019/11/21(木) 23:39:03 

    えっ、令和なのにタバコ飲みが居る喫茶店があるんだ

    +13

    -37

  • 26. 匿名 2019/11/21(木) 23:39:11 

    今週休3日で水曜お休みなんだけど、朝コメダ行ってモーニング食べながら空いてる平日の空いてる店内で1人読書するのがなりより楽しい
    至福の時間

    +301

    -4

  • 27. 匿名 2019/11/21(木) 23:39:27 

    ご飯を食べに行く場所。って感じ!
    フィッシュバーガーとかサンドイッチとか美味しい!!

    +113

    -1

  • 28. 匿名 2019/11/21(木) 23:39:36 

    今時珍しいくらい煙草の匂いがした
    店員さんの副流煙が心配だ

    +58

    -10

  • 29. 匿名 2019/11/21(木) 23:39:38 

    テーブルが広いし寛ぎやすいんだよね

    +26

    -4

  • 30. 匿名 2019/11/21(木) 23:39:43 

    殺気だったマクドナルドも
    耳障りなスターバックスも
    嫌だから、

    I go to コメダ珈琲店

    +269

    -12

  • 31. 匿名 2019/11/21(木) 23:39:57 

    喫茶店なんだからタバコ臭いのは仕方ないと思う。嫌ならお洒落なカフェに行きな。

    +196

    -40

  • 32. 匿名 2019/11/21(木) 23:39:58 

    コーヒーは工場で作られた液体のやつを店で温めるだけだもんね。

    全然美味しくない。

    でも混んでる。

    何故だ。

    +230

    -5

  • 33. 匿名 2019/11/21(木) 23:40:14 

    スタバと対して変わらない値段だけどお茶するならコメダ選ぶ。

    +114

    -9

  • 34. 匿名 2019/11/21(木) 23:40:19 

    >>25
    タバコ飲むって言いかた久々に聞いた

    +137

    -1

  • 35. 匿名 2019/11/21(木) 23:40:20 

    高いけど、その分料理の量も多いし居心地も良いから好きです。

    +40

    -4

  • 36. 匿名 2019/11/21(木) 23:40:32 

    単価が高いから子持ちの客が少なくて居心地が良くて好き
    食べ物も高いけど、その分ボリュームあるからお腹いっぱいになって満足出来るし

    +227

    -5

  • 37. 匿名 2019/11/21(木) 23:40:40 

    コメダ珈琲のシェークっておいしいですか?

    +25

    -2

  • 38. 匿名 2019/11/21(木) 23:40:43 

    ミルクコーヒーが飲みたいから行く

    +18

    -3

  • 39. 匿名 2019/11/21(木) 23:40:48 

    プリンのシロノワール美味しかった!

    +16

    -1

  • 40. 匿名 2019/11/21(木) 23:41:37 

    いけてないから居心地が良い

    +12

    -2

  • 41. 匿名 2019/11/21(木) 23:41:43 

    >>7

    本当!アイスココアに乗ってるソフトクリームも生クリームに変えれるよ〜

    +96

    -2

  • 42. 匿名 2019/11/21(木) 23:41:46 

    モーニングがお得だよね
    確かにコーヒーは普通

    +12

    -5

  • 43. 匿名 2019/11/21(木) 23:41:47 

    >>4
    ココアのもおいしいけど、ソフトクリームもあるからくどくなっちゃうんだよね…

    +4

    -2

  • 44. 匿名 2019/11/21(木) 23:42:06 

    よく行ってたけど、
    韓国資本になった時に(今はどうなったんだろ?)
    近所のコメダが内装リニューアル工事で休みになってて、
    完成したあとに行ってみたら前とまったく内装なのに、
    ソファーのクッション(スポンジ?)だけかなり薄くされててびっくりした。

    価格もあがってパンもパサパサになったり、
    豆菓子の数がどんどん減っていったり、
    カツの肉が生臭くなったりで行くのをやめてしまった。

    +85

    -11

  • 45. 匿名 2019/11/21(木) 23:42:16 

    名古屋市民です。

    コメダ珈琲はビーフシチューが当たりですよ。

    謎に刻み海苔かかってますが(笑)
    「コメダ珈琲」はなぜ愛されるのか?増収増益で絶好調

    +164

    -4

  • 46. 匿名 2019/11/21(木) 23:42:37 

    最近のトピでもあったけど、メニューの写真より大幅に増量されたサンドイッチの具が嬉しい。

    少し高いかもしれないけど女性なら2人でシェアしてちょうどいい量だから金額も半分で済むw

    +16

    -5

  • 47. 匿名 2019/11/21(木) 23:42:42 

    コメダのバナナジュースが好き
    お店の雰囲気も良くて落ち着く

    +29

    -0

  • 48. 匿名 2019/11/21(木) 23:42:50 

    レモンスカッシュは美味しい
    「コメダ珈琲」はなぜ愛されるのか?増収増益で絶好調

    +106

    -1

  • 49. 匿名 2019/11/21(木) 23:43:06 

    >>23
    かつサンドとかすごく大きいよね!
    持ち帰りができるからありがたい

    +118

    -4

  • 50. 匿名 2019/11/21(木) 23:43:20 

    >>12
    モーニングの量中途半端じゃない?
    サラダとか追加しないとイマイチ
    結局高くつく

    +41

    -4

  • 51. 匿名 2019/11/21(木) 23:43:25 

    よく行く店は40代くらいのパートさんが多いかな
    若い従業員の多い店より接客はいい感じがする

    +10

    -1

  • 52. 匿名 2019/11/21(木) 23:43:25 

    かき氷のミニを頼んだら
    普通にでかいかき氷がでてきて
    ミスかな?と伝票確認したけどミニになってて
    店員に聞くか迷ってたら
    隣のテーブルでもミニを頼んでたらしく

    「これミニですか?!」
    「はい!」

    という会話が聞こえてきた(笑)

    何を言いたいかと言うと、
    飲み物を氷でかさまししたり量が少ない店が多いこの時代に
    しっかりボリュームあるものをだしてくれる!

    +134

    -4

  • 53. 匿名 2019/11/21(木) 23:43:33 

    >>34

    タバコ飲みでしょ?


    タバコ吸ってコーヒー飲めるってことだと思ったけど。

    +3

    -43

  • 54. 匿名 2019/11/21(木) 23:43:41 

    朝のパン無料かな

    +5

    -0

  • 55. 匿名 2019/11/21(木) 23:43:50 

    食事メニュー脂っこいのや揚げ物ばかりだよね?

    ここで食事をしようとは思わない

    +10

    -18

  • 56. 匿名 2019/11/21(木) 23:43:53 

    なんか、まったりできるよね。

    +46

    -5

  • 57. 匿名 2019/11/21(木) 23:44:02 

    うちの近所は椅子に揚げ物みたいなニオイがこびりついてて油っぽいし、ズボンにそのニオイがつきます
    けどコメダに行ってしまいます
    また行きます、なぜか、行きたくなる、とめて

    +30

    -1

  • 58. 匿名 2019/11/21(木) 23:44:08 

    ダサくて居心地が良い

    +85

    -2

  • 59. 匿名 2019/11/21(木) 23:44:10 

    郊外。朝からリタイア世代でいっぱい

    +31

    -0

  • 60. 匿名 2019/11/21(木) 23:44:49 

    >>45
    ビーフシチューにきざみのり!
    ホント謎ね(笑)

    +64

    -1

  • 61. 匿名 2019/11/21(木) 23:44:51 

    >>3
    なんかロバート秋山の住みやすーいで再生された

    +4

    -0

  • 62. 匿名 2019/11/21(木) 23:44:55 

    夏限定のかき氷いつか食べたい

    +3

    -1

  • 63. 匿名 2019/11/21(木) 23:45:09 

    >>23
    そうなんだよねw
    メニュー写真見てこの量なら食べきれそうと思って注文したら写真以上に具がぱんぱんでヒエッてなった事あるw

    +159

    -1

  • 64. 匿名 2019/11/21(木) 23:45:14 

    こったらとこに毎日いける身分になりてえ

    +17

    -1

  • 65. 匿名 2019/11/21(木) 23:45:46 

    注文しすぎに注意w
    お腹パンパン。

    +5

    -1

  • 66. 匿名 2019/11/21(木) 23:45:49 

    「コメダ珈琲」はなぜ愛されるのか?増収増益で絶好調

    +70

    -2

  • 67. 匿名 2019/11/21(木) 23:46:07 

    年配のお客が多い
    行きやすいんだろうね

    +33

    -2

  • 68. 匿名 2019/11/21(木) 23:46:30 

    ださくて敷居が低いから大好き。
    大盛りだけど激安ではないから、マックに集う層とも違うのもいい。

    +140

    -2

  • 69. 匿名 2019/11/21(木) 23:46:32 

    >>52
    私は注文の前にどれくらいの大きさかきいたよ
    そしたらミニでも普通の丼くらいでけっこう大きいですよって教えてくれたのでミニを2人で1つ頼んでちょうどいいくらいだった

    +15

    -1

  • 70. 匿名 2019/11/21(木) 23:46:33 

    韓国

    +11

    -6

  • 71. 匿名 2019/11/21(木) 23:46:57 

    たっぷりアイスコーヒーとフィッシュサンドがお決まり。シロノワールは食感好みじゃなかったから一度しか食べたことない。

    +4

    -0

  • 72. 匿名 2019/11/21(木) 23:47:10 

    >>50
    あのモーニングだったら、
    ガストのモーニングの方がコスパいいと思う。

    +28

    -0

  • 73. 匿名 2019/11/21(木) 23:47:16 

    高いのはしょうがない。
    ダサくて居やすい。

    +12

    -2

  • 74. 匿名 2019/11/21(木) 23:47:57 

    韓国資本やん
    絶対に行かへんわ

    +19

    -25

  • 75. 匿名 2019/11/21(木) 23:48:13 

    スタバとかタリーズもよく行くし雰囲気と味もこっちの方が断然好きなんだけど、コメダは席についてからゆっくりメニュー決められるのとモーニングがいい♪
    たまにゆっくりいきたくなる。

    +21

    -3

  • 76. 匿名 2019/11/21(木) 23:48:25 

    モーニングはデニーズのほうが好きだけど
    たまにはコメダ珈琲も行ってやるよ

    +7

    -2

  • 77. 匿名 2019/11/21(木) 23:48:49 

    >>72
    コスパ良くてもさすがに美味しくは無いし爺さん婆さんには安っぽくて受け付けないと思う

    +8

    -10

  • 78. 匿名 2019/11/21(木) 23:48:52 

    >>23
    どの店舗に行ってもこうなの?
    沢山具を詰めるってことは、具を作る回数も増えるから、量詰めないバイトもいそうだけど。

    +14

    -3

  • 79. 匿名 2019/11/21(木) 23:50:10 

    コレド室町テラスの中にあるよ

    +0

    -2

  • 80. 匿名 2019/11/21(木) 23:51:33 

    逆に言うと昔ながらの喫茶店がだいぶ消えちゃったんだよね

    +47

    -0

  • 81. 匿名 2019/11/21(木) 23:52:40 

    地元に出来たとき行ったんだけど、接客いまいち
    テーブル狭い
    豆菓子って?貰えなかったよ
    二度と行かない

    +10

    -11

  • 82. 匿名 2019/11/21(木) 23:53:12 

    >>31
    馬鹿?
    来年3月から法律施行されて全面禁煙な
    ニコチン中毒は死ねよ

    +6

    -51

  • 83. 匿名 2019/11/21(木) 23:54:47 

    >>2
    でもそれなりに高いよね。

    +51

    -1

  • 84. 匿名 2019/11/21(木) 23:54:48 

    名古屋が大嫌いだからな~

    +8

    -22

  • 85. 匿名 2019/11/21(木) 23:54:57 

    >>82
    私は吸わないけど嫌煙家の方が口も悪いし嫌だって最近思う

    +76

    -17

  • 86. 匿名 2019/11/21(木) 23:55:18 

    >>8
    本当にそれ!シロノワールとかミルクコーヒーとか好きなのに、なぜかほぼヘビースモーカーが近くにいてすごく臭い。行きたくても躊躇しちゃう。
    早く分煙か禁煙にしてほしい。

    +45

    -7

  • 87. 匿名 2019/11/21(木) 23:55:24 

    >>84
    大阪よりはいい

    +7

    -8

  • 88. 匿名 2019/11/21(木) 23:55:56 

    喫茶店感が好き。
    座席も適度に仕切られてて落ち着くし。

    +26

    -1

  • 89. 匿名 2019/11/21(木) 23:56:30 

    >>53
    なにそれ!?聞いたことない・・・
    いつの時代の話し?

    +9

    -2

  • 90. 匿名 2019/11/21(木) 23:57:55 

    豆うめぇ❤

    +4

    -1

  • 91. 匿名 2019/11/21(木) 23:58:03 

    タバコ臭いから 行かなくなった。
    完全禁煙になったら、行くよ

    +19

    -7

  • 92. 匿名 2019/11/21(木) 23:59:20 

    今度、地元に初めてオープンします!
    価格帯とか、メニューとか、どんな感じなのかな。シロノワールはおいしいのかな?
    食事系メニューはサンドイッチのみなのでしょうか?
    スタバの近くにできるんだけど、落ち着きたいならコメダ珈琲なのかな

    +14

    -1

  • 93. 匿名 2019/11/21(木) 23:59:43 

    メニュー見て想像したのより、はるかに大きいのが出てきてびびったわ。

    +46

    -1

  • 94. 匿名 2019/11/21(木) 23:59:47 

    コメダより金シャチのが美味しいよ。定食もあるし、パンも美味しい。

    +4

    -2

  • 95. 匿名 2019/11/22(金) 00:00:04 

    >>81
    私も豆菓子もらえなかった
    モーニングだともらえないのかな?

    +15

    -0

  • 96. 匿名 2019/11/22(金) 00:01:04 

    >>74
    株主だった韓国企業は離れてますよ

    +65

    -3

  • 97. 匿名 2019/11/22(金) 00:01:16 

    ランチのナポリタンが好き!

    +3

    -2

  • 98. 匿名 2019/11/22(金) 00:02:30 

    サマージュースとビーフシチュー


    これマジ最強。
    「コメダ珈琲」はなぜ愛されるのか?増収増益で絶好調

    +48

    -1

  • 99. 匿名 2019/11/22(金) 00:02:40 

    スタバより入りやすい

    +23

    -1

  • 100. 匿名 2019/11/22(金) 00:03:10 

    ジジババはあの量のサンドを食べきれるのだろうか
    注文しづらいくらい量ある

    +35

    -1

  • 101. 匿名 2019/11/22(金) 00:03:40 

    美味しくないよね。

    +14

    -16

  • 102. 匿名 2019/11/22(金) 00:05:17 

    ミックスジュース昼休憩に毎日飲んでる^^

    +4

    -2

  • 103. 匿名 2019/11/22(金) 00:08:06 

    >>74
    逆に韓国に踊らされてるね。
    悔しくない??

    +5

    -14

  • 104. 匿名 2019/11/22(金) 00:08:06 

    サマージュースとクリームソーダでいつも迷う。
    「コメダ珈琲」はなぜ愛されるのか?増収増益で絶好調

    +31

    -1

  • 105. 匿名 2019/11/22(金) 00:08:15 

    >>100
    ジジババってビックリするほど良く食べるから元気なんだよ
    ホテルの朝食ビュッフェとかすごいから
    モリモリ食べてるのを見ると、こうやって私らの明日を喰われるんかなって萎える

    +91

    -12

  • 106. 匿名 2019/11/22(金) 00:08:23 

    >>53
    タバコを飲む=タバコを吸うだから、タバコ飲みならタバコを吸う人ってくらいじゃないかな。

    +19

    -0

  • 107. 匿名 2019/11/22(金) 00:08:49 

    >>103
    コメダから韓国企業は離れてますよ

    +14

    -4

  • 108. 匿名 2019/11/22(金) 00:10:03 

    >>23
    子供が食べきれなくて持ち帰り頼んだら、パックに入れて包んでくれたよ。
    カツサンドだったかな?ボリュームあった。

    +52

    -4

  • 109. 匿名 2019/11/22(金) 00:11:09 

    >>99
    スタバは入りにくいの?

    +7

    -0

  • 110. 匿名 2019/11/22(金) 00:11:26 

    >>41
    ありがとう!今度変更してみる!

    +24

    -1

  • 111. 匿名 2019/11/22(金) 00:11:34 

    >>53
    昭和20年生まれの婆ちゃんがタバコ飲むって言ってたの聞いたくらいで周りは誰も言わないな

    +45

    -2

  • 112. 匿名 2019/11/22(金) 00:13:48 


    実家帰った時ゆったりした店舗で
    シノワールのミニ頼んだら普通サイズだったけど
    美味しくて完食
    その店は分煙でタバコ臭は気にならなかった

    +7

    -1

  • 113. 匿名 2019/11/22(金) 00:14:21 

    >>94
    コメダそっくりの外観にコメダそっくりの内装。
    よく似たコーヒーカップ。
    シロノワールに似たデザート。
    コメダと同じくらいびっくりするボリューム。
    でもコーヒーもパンもシロノワールもどきも金シャチのが美味しい。
    名古屋に来たときはぜひ金シャチによってね!

    +8

    -3

  • 114. 匿名 2019/11/22(金) 00:14:28 

    近くにないよ

    +0

    -0

  • 115. 匿名 2019/11/22(金) 00:16:13 

    114です。
    スタバやドトールは近くにあります

    +1

    -0

  • 116. 匿名 2019/11/22(金) 00:16:27 

    サンドイッチ、デザートは美味しいんだけど全部が高いよね。長時間居ると結構な額になる、、

    +35

    -1

  • 117. 匿名 2019/11/22(金) 00:20:41 

    >>23
    これのチキン無しの頼んだらメニューの写真よりショボくて残念だった

    ちょっと離れたコメダに行ったらビーフシチューがてんこもりだった!お店によってかなり違う

    +61

    -1

  • 118. 匿名 2019/11/22(金) 00:22:09 

    休日の朝食は作るの面倒だから
    夫婦でコメダのモーニングと決めてる
    ウインナーコーヒーとミックスジュースを交互に頼んで飲んだり
    コメダは長居できるから
    ミックスサンドやモンブラン食べたりして
    お昼近くまで、まったりしてるよ


    +22

    -5

  • 119. 匿名 2019/11/22(金) 00:23:48 

    >>8
    面接で5分ほど居ただけなのに髪・衣服がたばこ臭い

    +8

    -7

  • 120. 匿名 2019/11/22(金) 00:25:51 

    >>87
    いや、名古屋人が無理なの

    +3

    -8

  • 121. 匿名 2019/11/22(金) 00:27:45 

    小さい頃から行ってた。
    隔週の日曜は近所のコメダでモーニングだったよ。
    結婚して愛知を離れてからは自宅から車で6.7分くらいかかるから月に1回行くか行かないかくらいに減ってるけど。
    子供たちも好きみたいで嬉しい。

    +4

    -7

  • 122. 匿名 2019/11/22(金) 00:28:49 

    中国資本になったんだよね⁇

    +3

    -1

  • 123. 匿名 2019/11/22(金) 00:31:08 

    >>95
    飲み物による。
    コーヒーやカフェラテだとついてくる。

    +4

    -0

  • 124. 匿名 2019/11/22(金) 00:34:26 

    >>1
    メニューの写真より美味しそうなものが出る飲食店はここだけだと思ってる。
    サービス精神満点

    +19

    -2

  • 125. 匿名 2019/11/22(金) 00:36:39 

    ジェリコ ってテイクアウトできるんだよね?
    テイクアウトの容器って小さめなのかな?値段変わらないならテイクアウトは勿体無いって思ってしまって出来ずにいる。

    +1

    -0

  • 126. 匿名 2019/11/22(金) 00:39:33 

    >>120
    じゃぁ三河人なら大丈夫なの?
    私は今名古屋に住んでるけど名古屋人ではない。根っからの三河人だと誇りを持っている。
    だから今でも「じゃん、だら、りん」を使うよ。名古屋には染まらない。

    +2

    -7

  • 127. 匿名 2019/11/22(金) 00:42:23 

    >>82
    私も吸わないけど
    その言い方やめなよ。
    喫煙者よりよっぽどあなたの方が
    低レベルで下品で頭が悪い。
    てか、障害持ち?ってレベル。
    病院行きな。

    +51

    -8

  • 128. 匿名 2019/11/22(金) 00:42:50 

    妹と一緒に行った時、なんか昔のツッパリみたいな男女達が店内で大声で騒いでいた。こんな人達が大好きそうな場所、多分長時間いても大丈夫だからなのかな?コーヒーに大豆みたいな豆がついてきて?だった。最初の印象が悪すぎて「家でコーヒー飲んだ方がくつろげる。」と思った。

    +2

    -15

  • 129. 匿名 2019/11/22(金) 00:43:47 

    >>45
    刻み海苔いらんw
    なんか実家飯の雰囲気あるね
    落ち着くw

    +36

    -1

  • 130. 匿名 2019/11/22(金) 00:47:45 

    >>8
    店によるでしょ

    +18

    -3

  • 131. 匿名 2019/11/22(金) 00:54:36 

    居心地良いもんね
    平日の昼過ぎぐらいに行くとじいさんばあさんが多くてなんか楽しそうでほっこりする

    +8

    -2

  • 132. 匿名 2019/11/22(金) 00:58:12 

    清潔な友達の実家、って感じで居心地いい。
    自宅とは違ったテイストで、でも人の温もりを感じる空間で。

    +12

    -2

  • 133. 匿名 2019/11/22(金) 01:02:41 

    コメダはたばこ臭のイメージ強い
    だから行かない

    +7

    -0

  • 134. 匿名 2019/11/22(金) 01:07:51 

    >>126
    よそから見たら区別つかないってw

    +8

    -1

  • 135. 匿名 2019/11/22(金) 01:11:54 

    >>127
    諌めるのはいいけど同レベルに落ちてどうすんのよ

    +21

    -0

  • 136. 匿名 2019/11/22(金) 01:19:01 

    飲み物もそんなに美味しくないしキャベツ千切りとコロッケ乗っかったワンプレート皿食べたけどキャベツがすんごく苦かった。そして決してそんなに安くはない。でもモーニング目当てと、長居しやすいのでかなりの頻度で行ってる。ポイントカードとかあったらかなり貯まってるはずなんだけどなー

    +10

    -1

  • 137. 匿名 2019/11/22(金) 01:20:51 

    今やってる季節限定のプリンシロノワール。ポスターには大きいプリンの上に乗ったシロノワールの写真がバーンと載ってるんだけど、右下にものすごく小さい字で「実物にプリンは付きません」って注意書きしてあって笑った。

    …って全然違うトピに誤爆しちゃった…

    +29

    -1

  • 138. 匿名 2019/11/22(金) 01:21:12 

    ファミレスみたいにガチャガチャした雰囲気や泣き叫ぶ子供とかが居ない。比較的静かで独りでボーッとするのに最適。

    +12

    -2

  • 139. 匿名 2019/11/22(金) 01:41:53 

    うきうきしながら初めて行ったけど、写真よりだいぶ残念な物がでてきて、その割に高いしもう来ないなーって思った
    なんで人気かわからない
    店によって違うのか...

    +8

    -0

  • 140. 匿名 2019/11/22(金) 01:46:13 

    >>105
    こんなとこでまでジジババ叩きしなくても…
    戦後で貧しかった世代だから今たくさん食べさせてあげなよ…

    +63

    -6

  • 141. 匿名 2019/11/22(金) 01:47:34 

    コメダのコーヒーを飲んで育った名古屋人だけど
    あの酸味少なめのコーヒーは大好き
    ここでは評判悪くて悲しいw

    +20

    -0

  • 142. 匿名 2019/11/22(金) 01:50:25 

    >>95
    モーニングだとつかないはず。
    昼からのは豆菓子ついてくるよ。

    +17

    -0

  • 143. 匿名 2019/11/22(金) 02:14:55 

    >>128
    ツッパリ!!!!!
    なんかこの響き30年ぶりに聞いたわ!!!

    +3

    -0

  • 144. 匿名 2019/11/22(金) 02:17:07 

    コメダ本店の近くに住んでます
    何故かコメダ本店に行った男とは直ぐに別れます
    縁切寺のような存在です

    +8

    -5

  • 145. 匿名 2019/11/22(金) 02:19:03 

    >>138
    ガチャガチャうるさいし子供も来てるしタバコ臭いよ

    +7

    -2

  • 146. 匿名 2019/11/22(金) 02:22:07 

    昔はかき氷はふんわりだったのに、資本が変わってからガリガリの質の良くないかき氷になった
    そして量も半分くらいになった
    昔の完食すると腹下すくらいの量のかき氷に戻って欲しいな

    +2

    -0

  • 147. 匿名 2019/11/22(金) 02:26:39 

    「どんぐり橋」と聞いて分かる人はかなりの通

    +0

    -0

  • 148. 匿名 2019/11/22(金) 02:36:11 

    ヒレカツのミニプレート(全然ミニじゃない)が無性に食べたい。

    +6

    -1

  • 149. 匿名 2019/11/22(金) 02:52:12 

    >>105
    95歳の祖母はケンタッキー大好きだよ。
    自分で歩いてモリモリ食べるんなら良くない?

    +32

    -0

  • 150. 匿名 2019/11/22(金) 03:23:54 

    >>123
    コーヒーとカフェラテ頼んだけど豆貰えなかった… 別にいいけどあげるあげないの基準をあやふやで気分次第みたいなことされるとやっぱり少し気分悪いから、何なら貰えるのかハッキリしてほしい
    スタバのカップにメッセージ書いてもらえるのも書いてもらったことない人が無駄に少し悲しくさせられる

    +17

    -0

  • 151. 匿名 2019/11/22(金) 03:33:58 

    見かけるけど一回も入ったことないや。
    わざわざお腹空かせなきゃだね。味は他より美味しいのでしょうか?

    +2

    -1

  • 152. 匿名 2019/11/22(金) 05:08:12 

    >>98

    今度このペアで頼んでみます(^o^)たまには奮発

    うちの近所の店舗、座席がゆったりしてて、
    隣の人との距離があって
    一人でもゆっくりしやすいコメダです

    音楽もうるさくないし 他のチェーン店よりもいい

    朝デニーズ 朝コメダ比べたらやっぱりコメダでした

    +21

    -0

  • 153. 匿名 2019/11/22(金) 05:13:39 

    愛知県民です。
    青春時代は何かしらあると友達とコメダ集合してました。

    ほんの少しお高いですが、居心地良くて時間を気にせず過ごせるのが良いですよね、

    コーヒーの味はよく分からないのですが
    カフェオレとミックスサンド、シロノワールが好き。

    +10

    -2

  • 154. 匿名 2019/11/22(金) 05:20:28 

    なんだっけ?あのクリーム乗ってるパンケーキ
    硬くて美味しくなかった
    アレを食べに1度だけ行ったけど
    二度と行くことない

    +10

    -3

  • 155. 匿名 2019/11/22(金) 05:46:05 

    一歳の子供がいて夫とモーニングに行くのに最近利用している。椅子もあるし子連れもいて行きやすい!
    喫茶店なので泣いたら騒いだらすぐに出るつもりだけど、いつもご機嫌でいてくれる。
    雰囲気かな?

    +7

    -2

  • 156. 匿名 2019/11/22(金) 06:07:58 

    最寄り駅にあったコメダ珈琲、、つぶれちゃった。
    なんて洗練されていない地域なんだろう。
    隣の駅にはスタバはあるけど、コメダ珈琲の方がゆっくり出来ていたのにな

    +6

    -2

  • 157. 匿名 2019/11/22(金) 06:19:09 

    昨日シロノワールプリンとブレンドコーヒー飲んだ。
    店員さんからプリンは付いてませんて言われて笑った。
    確かにコーヒー屋にしてはコーヒーが美味しくなかったけど、仕切りが高くて一人でも入りやすいし居心地がいいなと思った。

    +17

    -0

  • 158. 匿名 2019/11/22(金) 06:24:21 

    割と高いから客層が良い
    もうちょい高くすればいいのに

    +0

    -5

  • 159. 匿名 2019/11/22(金) 07:20:09 

    嫌いじゃないけど、自分の中でイチオシメニューが無いからわざわざ行くほどじゃ無いってこないだ気付いた。

    +2

    -0

  • 160. 匿名 2019/11/22(金) 07:20:45 

    哺乳瓶みたいなコップ

    +1

    -0

  • 161. 匿名 2019/11/22(金) 07:28:50 

    >>98
    ビーフシチューの中に入っているポテトってマヨネーズで和えてるんですかね?
    食べてみたいけどマヨネーズあまり得意ではなくて。

    +1

    -1

  • 162. 匿名 2019/11/22(金) 07:29:21 

    >>149
    だよね
    病気がちで医療費が膨大に……
    より全然いい!

    +10

    -0

  • 163. 匿名 2019/11/22(金) 07:31:28 

    >>157

    これ見たらプリン食べたくなるわwww

    +44

    -0

  • 164. 匿名 2019/11/22(金) 07:34:26 

    いつもサンドイッチ系食べるんだけど、こないだビーフシチュー食べたらうますぎた
    ご飯食べて、ドリンクも頼むとちょっと高いよね

    +8

    -1

  • 165. 匿名 2019/11/22(金) 07:47:23 

    >>44
    カツサンド変わったよね
    なんか全体的にセコくなった感じがして行かなくなった
    近所におかげ庵もできたから、韓国資本やめて元のお店に戻ってほしい

    +17

    -0

  • 166. 匿名 2019/11/22(金) 07:48:37 

    静かに出来ない図書館にたむろできない年よりのたまり場

    +1

    -0

  • 167. 匿名 2019/11/22(金) 07:50:51 

    >>100
    うちの祖父母はシェアしてる
    そろそろ80歳、1人じゃ食べきれないよね……

    +4

    -0

  • 168. 匿名 2019/11/22(金) 08:04:43 

    清潔感と居心地良さ
    それほど安くもめちゃくちゃ美味しいって訳でもないけど安定した質

    +4

    -0

  • 169. 匿名 2019/11/22(金) 08:16:26 

    モーニングで茹で玉子を皆食べるから、臭くて行かなくなった。玉子ではなく、あの臭いだと想像したら無理になった。

    +2

    -11

  • 170. 匿名 2019/11/22(金) 08:16:58 

    清潔感はあるけど、こじゃれてなくてダサめな店内がいい。

    +8

    -0

  • 171. 匿名 2019/11/22(金) 08:17:14 

    昨日コメダ珈琲に行ったら海外の観光客が複数組きてたんだけど、コメダ珈琲も海外の観光客に知られちゃったのかしら? 牛丼屋さんはかなり前から必ず来てるけど。
    悪気は無いんだろうけど声が大きかったわ。

    +0

    -0

  • 172. 匿名 2019/11/22(金) 08:19:36 

    韓国ファンドに買収されたよね。なので行きません

    +4

    -8

  • 173. 匿名 2019/11/22(金) 08:21:24 

    >>157
    シロノワールプリン、最初にみたニュースサイトはプリンがつかないなんて書いてなくて、夢のようだと思ってウキウキしてたよ。
    後からこっそり訂正したみたい笑
    「コメダ珈琲」はなぜ愛されるのか?増収増益で絶好調

    +21

    -0

  • 174. 匿名 2019/11/22(金) 08:21:29 

    愛知県に引っ越してきて、そこらへんにコメダあるからたまに行ってたけど、分煙の仕方が席を区切ってるだけだから、完全に分煙されてなくて、帰ってきたら必ず洋服がめちゃくちゃ臭くなってる・・・。
    唯一近くの完全禁煙の店舗を見つけて、そこばっかり行ってたら、儲からなかったのか閉店してた。飲食系は好きだし、ソファ席もあってくつろげるのに、たばこ問題だけが引っかかって、最近躊躇してしまうんだよなぁ。

    +6

    -1

  • 175. 匿名 2019/11/22(金) 08:22:48 

    落ち着く!!
    私の癒しの場。

    +5

    -1

  • 176. 匿名 2019/11/22(金) 08:29:45 

    >>139
    うん。店によって全然違う。うちの地域コメダがあちこちあるけど、温めるだけのシロノワールでも出来が違う。サクッとしてるのから、べちゃってなってるのまで店舗によってさまざま。作り手の人が丁寧に作ってるところは美味しいよ。

    +9

    -0

  • 177. 匿名 2019/11/22(金) 08:30:37 

    コメダのあのコーヒーが好きなんだが…

    +5

    -3

  • 178. 匿名 2019/11/22(金) 08:55:11 

    ゆったり過ごせるのが贅沢で良いよね
    ただ、近所のコメダは土日はオープンと同時に行かないと爺と婆で既に埋め尽くされて駐車場にすら入れない…

    +9

    -0

  • 179. 匿名 2019/11/22(金) 09:16:37 

    コメダ高いよね?モーニングもたいしたことないから長いして別メニュー頼んだら結局割高。地元のカフェのモーニングの方がよっぽどコーヒーも美味しいしコスパいいよ。
    すごい人気だから出来た時喜んで行ったのにがっかりした。。

    +6

    -1

  • 180. 匿名 2019/11/22(金) 09:17:21 

    コーンスープがおいしい

    +1

    -1

  • 181. 匿名 2019/11/22(金) 09:21:13 

    コーヒーチケットキャンペーンしてて、通常8枚綴りで3000円が、9枚綴りで2500円になってた!かなりお得だよね?

    +4

    -0

  • 182. 匿名 2019/11/22(金) 09:31:19 

    みんな書いていますがコーヒーが美味しくないよね。
    コンビニの方が全然マシなレベル。

    メロンクリームソーダにしようかと思うけどモーニングに行くからコーヒー飲みたいのとアラフォーが飲むのに抵抗がある笑

    居心地良いから行くけど、もう少しコーヒーが美味しければと思う。

    +7

    -2

  • 183. 匿名 2019/11/22(金) 09:38:44 

    夫婦喧嘩して家にいたくない時の私の避難場所。
    スマホの充電もできるし、Wi-Fiも使える。
    気づいたらどーでもよくなって帰宅する。

    +14

    -0

  • 184. 匿名 2019/11/22(金) 09:51:49 

    コーヒー美味しくないんだ?
    気にした事無かったな
    こんなもんかなと思って飲んでたわ
    靴とか丸い瓶とかにジュース入ってるから、子供の頃ビックリした
    可愛いよね

    +12

    -0

  • 185. 匿名 2019/11/22(金) 09:55:12 

    コジャレた感がないからこそ、すごく落ち着ける。
    おしゃれなカフェだと、なんかゾワゾワして全然落ち着けない。
    天井も高くて、圧迫感がない。

    コメダ、大好きだよー!

    +9

    -1

  • 186. 匿名 2019/11/22(金) 09:58:51 

    >>181
    私、5冊買ったよ!
    使用期限ないし、家の近くにあってよく行くしお得だよな。と思って…。

    +4

    -0

  • 187. 匿名 2019/11/22(金) 10:01:39 

    >>16
    それはない。
    コメダは客層普通から下

    +7

    -0

  • 188. 匿名 2019/11/22(金) 10:02:39 

    大好きだったのにカツサンドの肉も薄くなって揚げ油も古いし野菜も古いしソースは少ないしで本当にマズくなった

    +6

    -1

  • 189. 匿名 2019/11/22(金) 10:04:03 

    >>165
    韓国資本になってから全体的にセコくなったと感じてる人がいてよかった。コーヒーカップも小さくなったし、パンも美味しくないし、足が遠のいてしまったり

    +10

    -1

  • 190. 匿名 2019/11/22(金) 10:06:38 

    >>122
    下痢からウンコに変わっただけじゃん

    +2

    -4

  • 191. 匿名 2019/11/22(金) 10:09:56 

    モーニングは少ないと思う笑

    +4

    -0

  • 192. 匿名 2019/11/22(金) 11:12:59 

    うちの近所のコメダ潰れちゃった(涙)

    +4

    -0

  • 193. 匿名 2019/11/22(金) 11:18:12 

    長居しやすい。

    +2

    -2

  • 194. 匿名 2019/11/22(金) 11:28:03 

    あんなに量なくていいけど小さくして安くすると客層が変わるんだろうな

    +1

    -0

  • 195. 匿名 2019/11/22(金) 11:45:02 

    「コメダ珈琲」はなぜ愛されるのか?増収増益で絶好調

    +12

    -0

  • 196. 匿名 2019/11/22(金) 12:18:17 

    wi-fiある?

    +0

    -2

  • 197. 匿名 2019/11/22(金) 12:30:15 

    コーヒーの味より椅子の座り心地が良いから

    +1

    -2

  • 198. 匿名 2019/11/22(金) 12:36:37 

    珈琲飲みに行く目的では行かない。
    ゆっくり長居したい時とか何か食べたいときに行きます。
    他の方も書かれてますが、お洒落カフェじゃないのが良い!

    +0

    -0

  • 199. 匿名 2019/11/22(金) 12:45:46 

    <大株主>
    株主名 持株比率(%)
    日本マスタートラスト信託銀行株式会社(信託口) 7.81
    日本トラスティ・サービス信託銀行株式会社(信託口) 7.58
    BNY GCM CLIENT ACCOUNT JPRD AC ISG(FE-AC) 3.75
    BNYM AS AGT/CLTS 10 PERCENT 2.54
    株式会社かんぽ生命保険 2.36
    資産管理サービス信託銀行株式会社(年金信託口) 1.71
    日本トラスティ・サービス信託銀行株式会社(信託口5) 1.53
    THE BANK OF NEW YORK MELLON 140042 1.52
    AMUNDI FUNDS I I 1.33
    日本トラスティ・サービス信託銀行株式会社(信託口2) 1.11
    (株式情報 | 株式について | IR情報 | 株式会社コメダホールディングスより

    +0

    -1

  • 200. 匿名 2019/11/22(金) 13:30:44 

    いつもクリームコーヒーとかウインナーコーヒーだから、コーヒーがまずいとか思ったことなかった

    +2

    -0

  • 201. 匿名 2019/11/22(金) 13:53:43 

    ナポリタン食べたことあるかた、どうですか?

    +1

    -0

  • 202. 匿名 2019/11/22(金) 14:24:50 

    以前、行ったら混んでて、他に何組か待ってるグループがいて、やっと順番になって入ったら、勉強している学生がたくさんいた。時間帯とか混み具合とかで、お店側で何か対応してくれないでしょうかね…。
    それ以来、行ってません。
    もちろん、私が帰る時もまだ学生さんたちはいました。
    いい話じゃなくてすみません。

    +8

    -0

  • 203. 匿名 2019/11/22(金) 14:26:09 

    >>161
    ポテサラをドボンと入れてるだけです

    +2

    -0

  • 204. 匿名 2019/11/22(金) 14:52:57 

    >>2
    だよね!コーヒーまずいよね!
    コーヒー詳しくないからまずいなとは思ってたけど
    私に合わないだけだと思ってた
    星野珈琲の方がコーヒーは好きだけど
    コメダのピザトーストが大好きで
    コメダの方がよく行く

    +9

    -0

  • 205. 匿名 2019/11/22(金) 14:58:00 

    デカフェのコーヒーは美味しかったですよ!

    +0

    -1

  • 206. 匿名 2019/11/22(金) 15:03:32 

    >>58

    ほんとよねぇー。

    アズールバイマウジーとは大違い。
    「コメダ珈琲」はなぜ愛されるのか?増収増益で絶好調

    +5

    -1

  • 207. 匿名 2019/11/22(金) 15:09:39 

    >>43
    「ソフトクリーム、別で」って注文すると普通のココアと別のお皿にソフトクリームいれて持ってきてくれるよ!

    +6

    -0

  • 208. 匿名 2019/11/22(金) 15:11:14 

    モーニング何時まで?久々にトースト食べたい。

    +0

    -0

  • 209. 匿名 2019/11/22(金) 15:15:38 


    買収でいまは韓国資本だよね

    +3

    -5

  • 210. 匿名 2019/11/22(金) 15:31:06 

    名古屋の友達がコメダ珈琲店も韓国の息がかかってるって言ってて、居心地が悪くなったとも言ってた。新しく出来た店舗は外国人ばっかりで、タメ口の嵐だった。
    元からある店舗は昔ながらの喫茶店みたいで日本人従業員だし、お客さんも年配の方がいて良いらしい。

    +2

    -2

  • 211. 匿名 2019/11/22(金) 15:31:44 

    1人で行ってもいい感じですか?
    興味はあるんですがなかなか機会と勇気がなくて。。

    +5

    -0

  • 212. 匿名 2019/11/22(金) 15:57:05 

    鹿児島出店ラッシュすごいわ

    +2

    -0

  • 213. 匿名 2019/11/22(金) 17:10:30 

    コメダまずくて無理です。
    良いと言われる理由がわかりません。
    コーヒーも普通サイズ量が少ないし、カツサンド食べた事ありますが油がエグくて気持ち悪くなり残しました。

    +5

    -7

  • 214. 匿名 2019/11/22(金) 17:27:36 

    コメダは変にオシャレじゃないところがいいいんだよ〜。あと座席の背が高いからプライベート感あって落ち着く。

    +10

    -0

  • 215. 匿名 2019/11/22(金) 17:37:54 

    韓国企業だから行かないよ

    +2

    -7

  • 216. 匿名 2019/11/22(金) 17:46:07 

    >>117
    ビーフシチューは一人前ずつパウチに入っているから量は同じなはず。サンド類は作る人によって違うよね。私はモリモリ入れがちで店長に注意されたりした!

    +8

    -0

  • 217. 匿名 2019/11/22(金) 18:14:42 

    >>203
    ありがとうございます。
    じゃあ駄目ですね(笑)

    +1

    -0

  • 218. 匿名 2019/11/22(金) 18:18:32 

    >>31
    ほんと、来年の4月だっけ?
    全面禁煙だよ
    ヤニ子さんたちどうするんだろ

    +2

    -1

  • 219. 匿名 2019/11/22(金) 18:51:21 

    スタバと一緒でコーヒーは美味しくない。
    最初は色々感動したけどね。

    子供の夏休みの宿題仕上げに2日別店舗おじゃまする。
    自分の勉強なら、別の店行く。

    +1

    -5

  • 220. 匿名 2019/11/22(金) 18:52:27 

    ソファーが動くところが良い☺

    +0

    -0

  • 221. 匿名 2019/11/22(金) 18:57:07 

    外観が可愛いよね(*^^*)
    隣のテーブルの距離感めなぜか気にならない。
    居心地がいい。

    だがしかし!!コーヒーが不味くて、いつも飲みきらない( TДT)コーヒーの改良を求む~!

    +1

    -0

  • 222. 匿名 2019/11/22(金) 18:58:37 

    >>212
    めっちゃ増えたよねww
    私も鹿児島だよー!

    +2

    -0

  • 223. 匿名 2019/11/22(金) 19:00:31 

    >>211
    全然大丈夫ですよ〜
    私も1人で行って、スマホ見たり、本読んだり(雑誌が置いてあるので)のんびりしてます。

    +1

    -0

  • 224. 匿名 2019/11/22(金) 19:01:14 

    何もかも不味い店

    +1

    -0

  • 225. 匿名 2019/11/22(金) 19:03:57 

    コメダの好きなところ

    1.ふかふかのボックス席
    2.ピザトースト美味しい
    3.高め設定だから学生、DQNがいない
    4.感じの良いおばちゃん店員さん多めで好感度高い
    5.うちの近所の店舗は、電源2口使用可

    ださくて安心感があって
    おばあちゃん家にいるみたいで好き!
    「コメダ珈琲」はなぜ愛されるのか?増収増益で絶好調

    +15

    -0

  • 226. 匿名 2019/11/22(金) 19:11:44 

    まずいよ。

    +2

    -6

  • 227. 匿名 2019/11/22(金) 19:38:33 

    何年か前は子供のメニューなくて
    子供に何食べさせようか迷いました。
    今ってあるのかな?
    飲み物にも困った。

    +1

    -0

  • 228. 匿名 2019/11/22(金) 19:44:33 

    コメダは出店地域によってコーヒーも値段が違う
    都会は家賃の関係で高い

    +0

    -0

  • 229. 匿名 2019/11/22(金) 19:45:24 

    ハンバーガーがすきです!!

    +1

    -0

  • 230. 匿名 2019/11/22(金) 19:51:46 

    サンドウィッチとかは食べきれないと包んでテイクアウトできるから嬉しい。

    +2

    -0

  • 231. 匿名 2019/11/22(金) 19:58:24 

    ジジババはパン好きが多い
    入院中のジジババはパン希望する人が多いから、そう思ってる
    メリケン粉とかその辺なんだろうか?

    +2

    -0

  • 232. 匿名 2019/11/22(金) 20:01:14 

    スタバは入った事ないけど最新のiPhone持って百貨店で買った服じゃないと入りにくいイメージ。
    コメダならユニクロ着て入れる気がする。

    +3

    -3

  • 233. 匿名 2019/11/22(金) 20:10:16 

    >>227
    先日、コメダに行ったらキッズメニューありましたよ

    +1

    -0

  • 234. 匿名 2019/11/22(金) 20:14:20 

    76才になる祖父母が最低週3でコメダに行っているよ。
    朝6:30から公会堂でラジオ体操して、6:45に終わって他の方々とおしゃべりしながらゆーっくりコメダに向かって行って、7時の開店に合わせていくのよって
    早朝はご老人ばかりだってね
    なんだかお店の中がほのぼのしそうだね

    +4

    -0

  • 235. 匿名 2019/11/22(金) 20:20:22 

    >>232
    あとノートパソコンとかも持っていかないとスタバしてますよー感がでないかな٩(๑❛ᴗ❛๑)۶

    +1

    -0

  • 236. 匿名 2019/11/22(金) 20:23:00 

    おいしいよね

    +1

    -0

  • 237. 匿名 2019/11/22(金) 20:56:32 

    >>45
    これが名古屋流みたいなこと公式サイトでみたよ

    +0

    -0

  • 238. 匿名 2019/11/22(金) 21:15:19 

    高いけど、スタバよりちゃんとした食事とれるから好き。近所のコメダはいつも混んでいるよー

    +4

    -1

  • 239. 匿名 2019/11/22(金) 21:18:35 

    >>37
    よく頼みます!
    美味しいです!

    +2

    -0

  • 240. 匿名 2019/11/22(金) 21:28:04 

    もうすぐ函館にもできるから楽しみ!

    +3

    -0

  • 241. 匿名 2019/11/22(金) 21:29:30 

    他の量産店は画像詐欺と騒がれると
    大抵、スズメの涙くらいのメインディッシュを乗せた料理を平気で持ってくるがコメダは違う

    画像より量が多いんだ・・・
    あっぱれすぎるんだ・・・
    すごすぎる喫茶店なんだ・・・



    和民

    +4

    -2

  • 242. 匿名 2019/11/22(金) 21:30:27 

    コーヒー苦手で飲めないし、冷え性で冷たいのも飲めないしでホットココアを頼んでみたら量がすごく少なくてガッカリしました。
    これだったらスタバの方が断然コスパ良い。
    量多目のホットティーとかあれば嬉しいのに。

    +2

    -1

  • 243. 匿名 2019/11/22(金) 21:40:37 

    混雑してなくて、遅くまであいてる。落ち着いたあたたかい空間が好き。昨日も行った。よくわからん豆を頼んでもないのに出してくる気遣いも好き。こないだドロリッチみたいなデザートコーヒー頼んだけどうまかったよ。

    フィッシュバーガーうまいから持ち帰りもする。毎回ブラックコーヒー頼むけど、めっちゃ旨いとはそこまで思ってないけど飲む。

    +2

    -1

  • 244. 匿名 2019/11/22(金) 21:44:31 

    サラダも大きくてビックリした!

    +0

    -0

  • 245. 匿名 2019/11/22(金) 22:05:03 

    客と店員が距離感があるのがいい
    気軽に行ける
    前に違う喫茶店にモーニングを食べに行ってたけど、店員が気を使って色々話しかけてくるようになり、面倒になって行くのやめた

    +4

    -0

  • 246. 匿名 2019/11/22(金) 22:05:17 

    普段はコメダ珈琲だけど今日星乃珈琲行ったらランチメニュー珈琲付きで1000円なんだね!
    コメダ珈琲ではいつも1000円オーバーしてたから安い!って思っちゃった。

    +2

    -0

  • 247. 匿名 2019/11/22(金) 22:20:28 

    飲み物が高いから利益率も客単価もいいし、高くても来る理由は内装とネット環境かな

    +0

    -0

  • 248. 匿名 2019/11/22(金) 22:24:09 

    >>246
    そうなんだよ。コメダ高いの。
    しかもモーニングも卵とパンのみだし。
    お得感がない。

    +4

    -0

  • 249. 匿名 2019/11/22(金) 22:25:21 

    まずいから二度と行かない
    タバコ臭いから二度と行かない
    高いから二度と行かない

    文句ばっか言ってる人、本当に二度と行かないでくださいね

    好きで通ってる人の席が足りなくなるからね
    二度と行かない言うてる人
    本当に本当に二度と行かないでくださいね
    よろしくお願いします

    +6

    -2

  • 250. 匿名 2019/11/22(金) 22:29:33 

    >>232

    スタバ入るのに百貨店の服?ウケるw
    スタバにドレスコードはありませんよーwww

    +4

    -1

  • 251. 匿名 2019/11/22(金) 22:32:17 

    名古屋だけど、潰れてるとこも結構あるよ。
    他へ進出したから採算取れないところは潰してるのかな。、

    +4

    -1

  • 252. 匿名 2019/11/22(金) 22:33:30 

    >>213
    あなたは外食やめて
    自宅で豆挽いて美味しいコーヒーたっぷり飲みながら
    自宅で揚げたカツでサンド作って食べてください

    +8

    -2

  • 253. 匿名 2019/11/22(金) 22:37:03 

    >>251
    分煙分煙禁煙禁煙騒ぐ奴が増えたからじゃない?
    コメダは、ゆっくりコーヒー飲みながらのんびりタバコ吸って…って人多かったと思う

    店側が喫煙OKにしてるのに、嫌煙家がギャーギャーうるさいからね

    +4

    -3

  • 254. 匿名 2019/11/22(金) 22:38:30 

    コメダで高い高い文句言う人って
    普段どこに行ってる層なの?マック?

    +11

    -1

  • 255. 匿名 2019/11/22(金) 22:47:25 

    >>190
    酷い例えだなぁ

    +3

    -1

  • 256. 匿名 2019/11/22(金) 22:58:56 

    サンド系がおいしい。量多いから高いけど。

    +1

    -0

  • 257. 匿名 2019/11/22(金) 23:06:04 

    なんでこんなコメダ流行ってるんだろーと思ったら、お金持ってる高齢者層が多いんだね。

    お年寄りにはスタバやドトールとかのカウンター注文は難しくて、コメダみたいなお絞りとお水持ってきてくれるファミレス形式が楽でいいんだね。

    +19

    -0

  • 258. 匿名 2019/11/22(金) 23:20:20 

    珈琲は不味かった
    珈琲で勝負はしてないのかな?

    +1

    -0

  • 259. 匿名 2019/11/22(金) 23:50:06 

    最後にどキツいネタ持ってきたなぁ
    あの依頼文はまりちゃんしか読めないってことか!?

    +0

    -0

  • 260. 匿名 2019/11/22(金) 23:51:02 

    写真詐欺が話題になった時もコメダの客絶対増えたよね

    +1

    -1

  • 261. 匿名 2019/11/23(土) 02:16:21 

    モーニングは爺婆がいっぱい。
    完全禁煙にしてほしい。臭いがすると吐きそう。

    +3

    -1

  • 262. 匿名 2019/11/23(土) 06:47:25 

    >>121
    そんなんで嬉しいんだ。

    +0

    -5

  • 263. 匿名 2019/11/23(土) 08:44:08 

    >>249
    コメダの足引っ張ってる自覚ある?

    +1

    -2

  • 264. 匿名 2019/11/23(土) 08:45:47 

    >>261
    嫌煙婆は完全禁煙のオシャレなカフェでモーニングしてください

    +1

    -4

  • 265. 匿名 2019/11/23(土) 08:50:29 

    >>249
    確かに!
    文句言うなら行かなきゃいいじゃんね

    あれまずいこれまずい
    そもそもお店に失礼だわ

    コメダが好きでコメダの雰囲気好きな人が行けば良い

    足引っ張ってるとかわけわからん
    まずいまずい言う方がよっぽど足引っ張っとるわ

    +6

    -0

  • 266. 匿名 2019/11/23(土) 08:54:26 

    >>263

    二度と行きたくない位のお店って言ってるんだよ?
    それの方が余程失礼だと思うんだけど

    +1

    -1

  • 267. 匿名 2019/11/23(土) 09:00:49 

    >>31 一応
    「喫」は、食べる・飲むという意味で、タバコまでは含まれていない

    「喫茶」は、お茶を飲むこと
    「喫煙」ならタバコを吸う意味になる

    鎌倉時代の僧・栄西が出した「喫茶養生記」はお茶について書かれたもの
    日本にタバコが伝来するのは、それより後の戦国時代

    +4

    -0

  • 268. 匿名 2019/11/27(水) 08:15:35 

    ミニコロッケプレートが好き!
    コロッケが2個と、パンが2個、大盛キャベツとトマト。ミニじゃないプレートもありますが、よく食べる私でさえお腹いっぱいになるので、ミニがおすすめです。サクサクコロッケと焼きたてのパンで食べるのが美味しいです

    +1

    -0

  • 269. 匿名 2019/12/07(土) 22:47:25 

    ミルクコーヒーがすっごく美味しい

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。