ガールズちゃんねる

【実況・感想】土曜ドラマ 少年寅次郎 最終回<全5回>

229コメント2019/11/24(日) 13:56

  • 1. 匿名 2019/11/16(土) 21:00:16 

    実況しましょう!

    +46

    -1

  • 2. 匿名 2019/11/16(土) 21:00:58 

    今日で終わるのか
    年末でも良いから全話放送して欲しい

    +101

    -0

  • 3. 匿名 2019/11/16(土) 21:01:10 

    最終回さみしいな~
    【実況・感想】土曜ドラマ 少年寅次郎 最終回<全5回>

    +137

    -0

  • 4. 匿名 2019/11/16(土) 21:01:40 

    原由子の声癒される

    +54

    -4

  • 5. 匿名 2019/11/16(土) 21:01:49 

    >>3
    寅ちゃんかわええ(*´▽`*)

    +104

    -1

  • 6. 匿名 2019/11/16(土) 21:01:58 

    いいドラマだよね

    +109

    -0

  • 7. 匿名 2019/11/16(土) 21:02:16 

    ちび寅の颯音くんがクランクアップにサプライズで来たんまね
    【実況・感想】土曜ドラマ 少年寅次郎 最終回<全5回>

    +131

    -0

  • 8. 匿名 2019/11/16(土) 21:02:40 

    早速 お父さんにイライラしています

    +83

    -0

  • 9. 匿名 2019/11/16(土) 21:02:47 

    けっこう毛だらけねこはいだらけ、ケツのまわりは〇〇だらけ〜♫

    +23

    -0

  • 10. 匿名 2019/11/16(土) 21:03:23 

    お母ちゃんはなんでもお見通し

    +46

    -0

  • 11. 匿名 2019/11/16(土) 21:04:19 

    ついに最終回か…寂しいなぁ。
    このドラマの井上真央ちゃん、お母さん役似合っててめっちゃ好きだわー。

    +205

    -1

  • 12. 匿名 2019/11/16(土) 21:06:36 

    なんで5話でおわり?(^ ^)
    おもしろいのに

    +80

    -1

  • 13. 匿名 2019/11/16(土) 21:07:23 

    >>12
    もともと5話完結なのです

    +38

    -2

  • 14. 匿名 2019/11/16(土) 21:08:50 

    チビ寅バージョンもっと見たかったー

    +79

    -1

  • 15. 匿名 2019/11/16(土) 21:09:18 

    親父クズすぎて殴りたくなる

    +107

    -0

  • 16. 匿名 2019/11/16(土) 21:09:56 

    >>7
    いい写真✨

    +57

    -0

  • 17. 匿名 2019/11/16(土) 21:11:00 

    私、男はつらいよ見過ぎて職場でもあいよーとか言っちゃう笑

    +36

    -0

  • 18. 匿名 2019/11/16(土) 21:11:06 

    たくましく成長した寅ちゃんに感動(´;Д;`)✧

    +54

    -1

  • 19. 匿名 2019/11/16(土) 21:11:19 

    お母ちゃんだいぶ身体悪いんだろうな

    +62

    -0

  • 20. 匿名 2019/11/16(土) 21:11:37 

    >>1
    こっちは笑ってて愛嬌ある

    +13

    -0

  • 21. 匿名 2019/11/16(土) 21:12:24 

    このドラマ、キャストの選考がほんとうまいね…
    渥美さんに似てる子見つけてきたのもすごいけど、寅ちゃんがうつ向いてる時の表情、ちょっとお父さんに似てる気がした。
    お父さんとは血が繋がってるから似ててもおかしくないもんね。

    +139

    -0

  • 22. 匿名 2019/11/16(土) 21:12:55 

    寅ちゃんの幼少期→少年期と、うまいこと俳優を見つけてきたよね。
    本当に、そのまま大きくなったみたい。

    +156

    -1

  • 23. 匿名 2019/11/16(土) 21:13:45 

    でもお父ちゃんのちょっとした嫌味っぽい言い方が大人になった寅ちゃんに似てる

    +90

    -1

  • 24. 匿名 2019/11/16(土) 21:14:08 

    本当に寅さん似てるね。

    +64

    -1

  • 25. 匿名 2019/11/16(土) 21:14:31 

    おんぶのシーン、うるっときた。
    あの小さかったとらちゃんがお母ちゃんをおんぶできるくらい大きくなったんだね。

    +102

    -2

  • 26. 匿名 2019/11/16(土) 21:15:26 

    井上真央ちゃん、本当にきれいで、素敵な女優さんになったよなぁ

    +192

    -1

  • 27. 匿名 2019/11/16(土) 21:16:52 

    夏子役の子、「べっぴんさん」のさくら役の子なんだね。
    べっぴんのときはイライラして見るのも嫌だったけど、今回はかわいく見える。

    +68

    -1

  • 28. 匿名 2019/11/16(土) 21:18:11 

    はい寅失恋しました

    +19

    -1

  • 29. 匿名 2019/11/16(土) 21:18:17 

    >>26
    幼少期に蔵で共演した檀ふみさんが
    「本当に良い女優さんになった」と感慨深そうに褒めていたね

    +88

    -2

  • 30. 匿名 2019/11/16(土) 21:18:59 

    うっかりしてた!
    あと半分か💦

    夏子が初恋なのね、寅ちゃん

    +6

    -7

  • 31. 匿名 2019/11/16(土) 21:19:00 

    何か映画で見たことある笑

    +6

    -0

  • 32. 匿名 2019/11/16(土) 21:19:13 

    ずっと寅次郎に感情移入してるから寅次郎が失恋すると私まで悲しくなる。

    +51

    -1

  • 33. 匿名 2019/11/16(土) 21:19:34 

    お父さんの真意はなんなんだ…

    +60

    -1

  • 34. 匿名 2019/11/16(土) 21:20:43 

    近くの商業施設に、寅さんの映画の歴代ポスターがずらーっと貼られてて見入ってしまったよ
    寅さん観たことないんだけど、このドラマ観て興味でてきた

    +58

    -0

  • 35. 匿名 2019/11/16(土) 21:21:15 


    この子、男はつらいよ見たりして研究したのかなってくらい寅さんぽい

    +65

    -0

  • 36. 匿名 2019/11/16(土) 21:21:24 

    桜役 可愛いなぁ(^^)
    あんな子ども ほしぃ

    +82

    -2

  • 37. 匿名 2019/11/16(土) 21:21:33 

    何だ、父
    いいとこあるのか

    +34

    -0

  • 38. 匿名 2019/11/16(土) 21:21:44 

    父ちゃんが助け舟を出した…どうした⁉︎

    +47

    -0

  • 39. 匿名 2019/11/16(土) 21:21:58 

    平造父ちゃんいいとこあるじゃん。

    +44

    -0

  • 40. 匿名 2019/11/16(土) 21:22:11 

    男の子めっちゃ感情なくて棒読みで声出して笑ったw

    +58

    -0

  • 41. 匿名 2019/11/16(土) 21:22:33 

    夏子さん、クソオヤジにもめげずに返事しててスッキリしたw

    +32

    -0

  • 42. 匿名 2019/11/16(土) 21:22:41 

    >>32
    「男はつらいよ」ファンは皆そうだよ(笑)
    毎回ほろりと涙してしまう。
    ぜひそっちの本編も見てみてね!!

    +37

    -0

  • 43. 匿名 2019/11/16(土) 21:23:53 

    これくらいで、平造の言葉の暴力は帳消しにはならない。寅ちゃんが幼少から傷つけられた傷は深い…!

    +73

    -0

  • 44. 匿名 2019/11/16(土) 21:23:56 

    腰‥かなしいよ

    +24

    -2

  • 45. 匿名 2019/11/16(土) 21:25:20 

    凄いよこの寅ちゃん…

    目の運び方とかほんと寅さんに見えてくる

    +54

    -0

  • 46. 匿名 2019/11/16(土) 21:25:39 

    御前様(笑)

    +28

    -1

  • 47. 匿名 2019/11/16(土) 21:25:48 

    とんちでw
    不安なのにわらけてきた(笑)

    +28

    -0

  • 48. 匿名 2019/11/16(土) 21:25:51 

    何か、御前様好きだわー

    +52

    -0

  • 49. 匿名 2019/11/16(土) 21:27:33 

    つらい…

    +12

    -0

  • 50. 匿名 2019/11/16(土) 21:27:42 

    ( i _ i )

    +13

    -1

  • 51. 匿名 2019/11/16(土) 21:28:29 

    さくら…泣

    +21

    -0

  • 52. 匿名 2019/11/16(土) 21:29:03 

    おいちゃんが、回を重ねるごとにどんどんおいちゃんに見えてくる

    +76

    -0

  • 53. 匿名 2019/11/16(土) 21:30:30 

    酔ってる

    +6

    -0

  • 54. 匿名 2019/11/16(土) 21:30:45 

    やっぱり、この父親嫌だ…

    +49

    -1

  • 55. 匿名 2019/11/16(土) 21:30:55 

    いやー新作ビール飲みながら
    みてるけど

    泣ける( ; ; )

    +12

    -0

  • 56. 匿名 2019/11/16(土) 21:30:56 

    お母ちゃんに心配かけないようにする健気な兄妹。

    +59

    -0

  • 57. 匿名 2019/11/16(土) 21:31:07 

    光子にバレるやんか!

    +31

    -0

  • 58. 匿名 2019/11/16(土) 21:31:08 

    いやだ、こんな父親

    +29

    -1

  • 59. 匿名 2019/11/16(土) 21:31:43 

    父ちゃん しっかりしてよー
    スカーレットの 父さん並みに ひどい

    +51

    -0

  • 60. 匿名 2019/11/16(土) 21:33:14 

    光子はもう知ってたよね、きっと
    自分で悟ってた

    +72

    -1

  • 61. 匿名 2019/11/16(土) 21:33:19 

    あのオヤジイライラする

    +25

    -1

  • 62. 匿名 2019/11/16(土) 21:33:29 

    最初 井上真央目当てでみてたけど
    どっぷり ハマった… 終わってほしくないなぁ…

    +85

    -4

  • 63. 匿名 2019/11/16(土) 21:33:31 

    >>59
    じょーじのほうが紙一重でましな気がしてきた。

    +60

    -0

  • 64. 匿名 2019/11/16(土) 21:33:41 

    うちの父に似てる。遊び回って、気が弱いもんだから直面しなきゃならないことからは酒のんで逃げて。大嫌い。

    +42

    -2

  • 65. 匿名 2019/11/16(土) 21:33:48 

    父親がクズすぎる

    +50

    -1

  • 66. 匿名 2019/11/16(土) 21:34:01 

    不謹慎ですが、病んでる光子さんも綺麗

    +68

    -2

  • 67. 匿名 2019/11/16(土) 21:34:47 

    ばか平造!(T-T)

    +28

    -0

  • 68. 匿名 2019/11/16(土) 21:35:13 

    最終回 まさか こんなことに
    なるとは… (;ω;)

    +41

    -1

  • 69. 匿名 2019/11/16(土) 21:36:06 

    父親も不器用なのわかるけど、寅ちゃんに対する態度が冷たくて辛い

    +106

    -0

  • 70. 匿名 2019/11/16(土) 21:36:09 

    母親が病気で弱ってる時だけ優しくなるうちの父親に似ててるわ
    嫌いだわ

    +43

    -0

  • 71. 匿名 2019/11/16(土) 21:36:14 

    いやー終わらないで(;ω;)
    飲みながらのこれは しんどい

    +21

    -1

  • 72. 匿名 2019/11/16(土) 21:36:28 

    なんでよ、光子さん…(*T^T)

    +36

    -1

  • 73. 匿名 2019/11/16(土) 21:36:30 

    こんなん泣いちゃう…

    +43

    -1

  • 74. 匿名 2019/11/16(土) 21:36:48 

    寅ちゃんとサクラ残して死にたくないだろうね。辛いよね。

    +93

    -1

  • 75. 匿名 2019/11/16(土) 21:37:12 

    むり..家族の前で泣いちゃう😭

    +37

    -1

  • 76. 匿名 2019/11/16(土) 21:37:15 

    やだー!

    +20

    -0

  • 77. 匿名 2019/11/16(土) 21:37:20 

    涙が止まらん。。。

    +38

    -0

  • 78. 匿名 2019/11/16(土) 21:37:35 

    >>59
    ジョージは外で子供作らない分マシ

    +63

    -0

  • 79. 匿名 2019/11/16(土) 21:38:06 

    井上真央は痩せたのは役作りして来たんだね
    プロ意識が強い女優だな

    +97

    -2

  • 80. 匿名 2019/11/16(土) 21:38:07 

    寅ちゃ〜ん泣

    +23

    -0

  • 81. 匿名 2019/11/16(土) 21:38:20 

    結婚してないけど
    夫婦にしか分からない
    縁ってあるんですね。。

    +57

    -0

  • 82. 匿名 2019/11/16(土) 21:39:35 

    可哀想に

    +20

    -0

  • 83. 匿名 2019/11/16(土) 21:39:43 

    さくらちゃんが可愛すぎる。。

    +66

    -0

  • 84. 匿名 2019/11/16(土) 21:40:00 

    誰かこの父親殴ってやれ

    +62

    -0

  • 85. 匿名 2019/11/16(土) 21:40:26 

    辛いのはわかるけど、ダメだこの父親

    +53

    -0

  • 86. 匿名 2019/11/16(土) 21:40:42 

    なんで こんな扱いなの??
    マジな話? この父親

    +44

    -0

  • 87. 匿名 2019/11/16(土) 21:40:44 

    泣ける…

    +27

    -0

  • 88. 匿名 2019/11/16(土) 21:40:48 

    ほんとムカつくわこのオヤジ

    +46

    -0

  • 89. 匿名 2019/11/16(土) 21:41:09 

    へいぞうめ!
    お前がいないからだろうが!
    がぁー!わたしがぶん殴りたーい!

    +62

    -0

  • 90. 匿名 2019/11/16(土) 21:41:14 

    こんなときまで、寅にあたるなよ…
    そもそも、お前が外で作った子だろーが!

    +66

    -0

  • 91. 匿名 2019/11/16(土) 21:41:17 

    そうだそうだやってまえ

    +43

    -0

  • 92. 匿名 2019/11/16(土) 21:41:23 

    いやいや ひどいって。 最終回 ダメだよ

    +39

    -0

  • 93. 匿名 2019/11/16(土) 21:41:27 

    寅、やったれ!

    +39

    -1

  • 94. 匿名 2019/11/16(土) 21:41:54 

    良いぞ寅
    糞親父をよく殴った

    +64

    -1

  • 95. 匿名 2019/11/16(土) 21:42:00 

    寅ちゃんは何も悪くない!

    +69

    -0

  • 96. 匿名 2019/11/16(土) 21:42:09 

    中学生が家出して、どうやって生きてきたんだろう
    泣けてくる

    +78

    -0

  • 97. 匿名 2019/11/16(土) 21:42:14 

    寅さんは理不尽の空の下に産まれたの
    ( i _ i )

    不憫すぎて
    不憫すぎて

    +62

    -1

  • 98. 匿名 2019/11/16(土) 21:42:23 

    寅ちゃんを煽って殴らせるとか弱くて卑怯な男だな

    +67

    -1

  • 99. 匿名 2019/11/16(土) 21:42:28 

    これで寅ちゃん旅に出ちゃうのか。なんだか悲しすぎる。

    +85

    -0

  • 100. 匿名 2019/11/16(土) 21:42:40 

    なんでここまで親父をクズ設定にしたんだろ

    +53

    -2

  • 101. 匿名 2019/11/16(土) 21:42:45 

    寅はなんも悪くないのに!!

    +89

    -0

  • 102. 匿名 2019/11/16(土) 21:43:13 

    もっとしっかり引き止めて、御前様に頼めばいあのにな

    +58

    -0

  • 103. 匿名 2019/11/16(土) 21:43:18 

    これ マジな話?きつい

    +54

    -2

  • 104. 匿名 2019/11/16(土) 21:43:44 

    クソ親父のせいで、さくらまで可哀想…
    置いていかれるの、さみしいよね…

    +99

    -0

  • 105. 匿名 2019/11/16(土) 21:43:58 

    さっきの遺影にズームなんだ??

    +156

    -0

  • 106. 匿名 2019/11/16(土) 21:44:01 

    せめて長兄が生きてたら…

    +83

    -1

  • 107. 匿名 2019/11/16(土) 21:44:24 

    もう...辛い...

    +39

    -0

  • 108. 匿名 2019/11/16(土) 21:44:39 

    さくらがさくらだわ、すでに

    +133

    -0

  • 109. 匿名 2019/11/16(土) 21:44:39 

    あの ズームなに

    +120

    -0

  • 110. 匿名 2019/11/16(土) 21:44:47 

    さくらがすでにお母ちゃんっぽい(笑)
    親子だねぇ…

    +85

    -0

  • 111. 匿名 2019/11/16(土) 21:44:53 

    さくらはお母ちゃんに似てしっかりものだわ〜

    +89

    -0

  • 112. 匿名 2019/11/16(土) 21:45:02 

    結構歳離れてるのにさくらしっかり者すぎるw

    +76

    -1

  • 113. 匿名 2019/11/16(土) 21:45:05 

    おいちゃんおばちゃんとめてよー

    +79

    -1

  • 114. 匿名 2019/11/16(土) 21:45:26 

    母ちゃんに似てさくらしっかりしてる

    +55

    -0

  • 115. 匿名 2019/11/16(土) 21:45:27 

    寅ちゃん役の子とさくら役の子が神配役だわ

    +138

    -0

  • 116. 匿名 2019/11/16(土) 21:45:31 

    ズーム下手だったよね

    +95

    -0

  • 117. 匿名 2019/11/16(土) 21:45:41 

    こんなに小さな頃には、すでに寅ちゃんとさくらの関係性が出来上がっていたのね。

    +80

    -0

  • 118. 匿名 2019/11/16(土) 21:46:39 

    おいちゃんとおばちゃんは、寅ちゃんのこと止めないの?
    全力で守ってあげてよ…
    まだ中学生だよ…

    +80

    -1

  • 119. 匿名 2019/11/16(土) 21:46:52 

    ほんと  くそ親父

    +45

    -0

  • 120. 匿名 2019/11/16(土) 21:46:57 

    さくらはこの後暗い夜道をどう帰ったのか気になる…というか心配になる(´・ω・`)

    +92

    -0

  • 121. 匿名 2019/11/16(土) 21:47:09 

    やっぱばかだ
    平造のばか

    +71

    -0

  • 122. 匿名 2019/11/16(土) 21:47:14 

    この父ちゃん生きていけるの?

    +44

    -0

  • 123. 匿名 2019/11/16(土) 21:47:25 

    母ちゃんも死んでお兄ちゃんも出て行くなんて辛いよね

    +90

    -0

  • 124. 匿名 2019/11/16(土) 21:47:38 

    撮影が一時間じゃ終わらないくらい長く撮影してるのか?
    それで変なズームや切り方なのかな

    +40

    -0

  • 125. 匿名 2019/11/16(土) 21:47:44 

    なんかモヤモヤするわ

    +25

    -1

  • 126. 匿名 2019/11/16(土) 21:47:51 

    今日のカメラワークとか映像とか…なんか今までと違って不思議な感じ

    +123

    -0

  • 127. 匿名 2019/11/16(土) 21:49:01 

    これが朝ドラでいいよー
    終わるのさみしいよー

    +83

    -3

  • 128. 匿名 2019/11/16(土) 21:49:17 

    最後ホッとした
    手紙のやり取りはあったのね
    無事にテキヤのお兄さんに弟子入り

    +87

    -1

  • 129. 匿名 2019/11/16(土) 21:49:32 

    平造に憎しみを覚えて始まり、平造へ憎しみを残したまま終わった5話だった。。

    +78

    -1

  • 130. 匿名 2019/11/16(土) 21:49:35 

    あれ?終了?

    +9

    -0

  • 131. 匿名 2019/11/16(土) 21:50:07 

    感動!!
    いいドラマやわ…
    演者がみんな良かった!

    +80

    -0

  • 132. 匿名 2019/11/16(土) 21:51:07 

    これで終わりなんだ。言いたくないけど、寅ちゃんロスだわ。
    旅に出て柴又に帰ってくるまでが第二部でドラマ化ないのかな。

    +93

    -0

  • 133. 匿名 2019/11/16(土) 21:51:29 

    渥美さんの啖呵売は聞き惚れる
    ようつべに啖呵売のシーンだけがあってずっと観てた

    +33

    -0

  • 134. 匿名 2019/11/16(土) 21:51:30 

    >>116
    何回か「ん?」ってなった
    妙に昭和っぽかった。わざとかな?

    +53

    -0

  • 135. 匿名 2019/11/16(土) 21:52:13 

    父ちゃんを殴る寅ちゃん、、
    こんなにドラマで大泣きしたの初めてだ。
    殴る寅ちゃんの気持ちと、殴られる親父の気持ち考えたら辛すぎる

    +82

    -1

  • 136. 匿名 2019/11/16(土) 21:52:20 

    名作!感動!と手放しに言えないのが悲しい。あまりにも寅次郎が不憫過ぎて。
    すごくいいドラマだけど、もうちょっと寅次郎が愛されてるシーンが欲しかった。

    +86

    -0

  • 137. 匿名 2019/11/16(土) 21:52:25 

    >>132
    お母さんいないと寂しい…

    +52

    -2

  • 138. 匿名 2019/11/16(土) 21:52:49 

    >>122
    わたしもそれが一番疑問だった。
    そもそも弟夫婦が出てっちゃって店回るの??とか思ってたのにさらに光子までなくなって、寅でてったら店の経営とさくらの養育という現実問題は全部弟夫婦にお任せなのかしら?

    +50

    -1

  • 139. 匿名 2019/11/16(土) 21:52:51 

    さくら役の子、倍賞千恵子さんにどことなく似てる。美人だね。

    +112

    -3

  • 140. 匿名 2019/11/16(土) 21:53:38 

    本当に朝ドラで
    じっくり長くやってもらえないだろうか。。

    近年稀にみる素晴らしいドラマだよ。。

    +118

    -0

  • 141. 匿名 2019/11/16(土) 21:53:47 

    父ちゃん、いいとこなしで終わり?

    +50

    -1

  • 142. 匿名 2019/11/16(土) 21:54:35 

    くそ親父、駅に向かうの遅すぎるよ!!ばかだねぇ。。

    +91

    -0

  • 143. 匿名 2019/11/16(土) 21:55:12 

    ピーコが言ってたけど、確かに映画版のさくらの服装はダサい
    ドラマ版はお洒落だったみたい
    家庭もってるにしても、さくらちゃんお洒落で可愛かったのにな

    +19

    -0

  • 144. 匿名 2019/11/16(土) 21:56:20 

    本編の映画を見たことないけど、こんな雰囲気のお話なら、観てみたくなりました。

    +45

    -0

  • 145. 匿名 2019/11/16(土) 21:56:32 

    >>141
    お父ちゃんが不器用ながらみつこも寅次郎も愛してるのわかったよ

    +66

    -8

  • 146. 匿名 2019/11/16(土) 21:57:06 

    病室で夫婦が手を取り合った時に二人の人生が垣間見えたよね。真央ちゃんが、可愛い女の顔になった。微妙な演技上手いよね‼️最後はアッサリで終わったけど、5回楽しませてもらった。

    +101

    -3

  • 147. 匿名 2019/11/16(土) 21:57:54 

    父ちゃん、口悪くて糞だけど
    不器用なんだよね。
    最後、駅に行ったシーンが物語ってる 

    +96

    -2

  • 148. 匿名 2019/11/16(土) 21:58:20 

    泣けました。
    車寅次郎って架空の人物なのにまるで実在していた人のように見入ってしまった。
    この流れで男はつらいよを再度見たいと思った!

    +92

    -0

  • 149. 匿名 2019/11/16(土) 21:58:28 

    >>145
    だけどわかりにくくて根性ひん曲がってて、あんなんじゃ父親とはいえないよ。

    +31

    -4

  • 150. 匿名 2019/11/16(土) 21:58:41 

    何か理由があってあの父親
    寅ちゃんにイヤな態度とるのかと思っていた。
    最後は2人の関係が良くなることを
    期待していたのに。
    残念。

    +35

    -1

  • 151. 匿名 2019/11/16(土) 21:59:47 

    最後の最後まであの父親クソや
    自分の子だろが
    本当ムカついた

    +88

    -4

  • 152. 匿名 2019/11/16(土) 22:01:08 

    父ちゃんが一番惨めだよ
    さくらより子供だった

    +125

    -1

  • 153. 匿名 2019/11/16(土) 22:01:50 

    最終回だけ監督が違うのかなぁ…。話は良かったんだけれど、カット割りがなんか今までと違ってしっくり来なかった。変にぼやっとのカット割り多過ぎで…。

    良いドラマだったのにちょっぴり残念。

    +95

    -8

  • 154. 匿名 2019/11/16(土) 22:02:01 

    柴又駅での最後のシーン。
    男はつらいよでも寅さんとさくらの柴又駅の場面が多々出てきます。その場面を真似たのだと思います。
    さくらがお金の心配をするところも、切ない別れにかかせないのです。

    +100

    -1

  • 155. 匿名 2019/11/16(土) 22:02:58 

    この時代って、こんな不器用な親父多かったんだろうなー。

    +105

    -1

  • 156. 匿名 2019/11/16(土) 22:03:14 

    寅ちゃんのお母さんは
    とてもいい人だったけど
    亡くなる前にあの旦那に
    寅ちゃんに対する態度を
    改めるよう説得してほしかった

    +112

    -8

  • 157. 匿名 2019/11/16(土) 22:03:16 

    >>154
    映画観たくなった!

    +36

    -0

  • 158. 匿名 2019/11/16(土) 22:03:16 

    >>135
    父ちゃん不器用だから可哀想。
    母ちゃんが一生愛した男だから、良い男なんだよ。

    +78

    -12

  • 159. 匿名 2019/11/16(土) 22:03:49 

    久しぶりに泣いたドラマ!!

    +79

    -0

  • 160. 匿名 2019/11/16(土) 22:05:41 

    クソ父親のせいですっきりしない。
    まだ中学生なのに
    寅ちゃんが可哀想

    +70

    -7

  • 161. 匿名 2019/11/16(土) 22:06:05 

    岸谷五朗の先生役が上手く馴染んでいた

    +142

    -0

  • 162. 匿名 2019/11/16(土) 22:06:07 

    これは朝ドラでじっくり
    やってほしかった

    +142

    -3

  • 163. 匿名 2019/11/16(土) 22:06:50 

    >>159
    録画したスカーレット観て涙乾いた頃に少年寅次郎始まってまた泣いて泣き通しよ。

    +48

    -1

  • 164. 匿名 2019/11/16(土) 22:10:47 

    >>144
    理解しやすいと思うよ。
    登場人物に親しみを感じたなら面白いはず。

    +15

    -0

  • 165. 匿名 2019/11/16(土) 22:11:24 

    >>147
    そのとうりです。

    それを、お母さんも分かってると思います。

    +49

    -0

  • 166. 匿名 2019/11/16(土) 22:12:43 

    >>162
    賛成。でもそしたら朝から目が腫れて外に出れない人が続出しそう。

    +54

    -0

  • 167. 匿名 2019/11/16(土) 22:14:23 

    >>145
    そう?
    光子の事は愛しているのがわかったけど、寅ちゃんに対しては、愛というより、後ろめたさから来る情けにしか見えなかった。
    もう少し、寅ちゃんに対する愛情を垣間見たかった。

    +103

    -1

  • 168. 匿名 2019/11/16(土) 22:15:03 

    二人の寅ちゃんも二人のさくらもちゃんと発掘しただけあった
    それに演技も良かったね
    こう言う似てる人を探してちゃんとオーディションするのは本来あるべき姿だと思います
    最近のオーディションは出来レースとか見え隠れしてる感じがするので

    +130

    -0

  • 169. 匿名 2019/11/16(土) 22:17:12 

    久しぶりにドラマ見た気がする
    それにしても不器用で弱い父ちゃんだこと
    そんなところも含めて光子さんは惚れたのかな
    父ちゃんは絶対どうでもいい女にはペラペラしゃべって優しそう

    +81

    -1

  • 170. 匿名 2019/11/16(土) 22:18:53 

    鯉を釣る寅ちゃんにコツを教えてあげたいけど偏屈な父ちゃんは自分じゃ言えないからそこらへんの子供使って伝えようとしたらちゃっかりお金取られた父ちゃん。
    バカだねぇ。

    +76

    -0

  • 171. 匿名 2019/11/16(土) 22:20:38 

    年末に新作やるから見に行きます

    +16

    -0

  • 172. 匿名 2019/11/16(土) 22:28:38 

    時代が違うのはわかってる。それにドラマだってことも。
    でも、さくらちゃんのスカート丈が短いのがどうしても気になって。一人で出かけるシーンもあったし。
    嫌な時代に生きてるな、私。

    +13

    -8

  • 173. 匿名 2019/11/16(土) 22:30:16 

    >>161
    実母の件や事情を知っているが故に
    寅ちゃんは他の生徒とは別の感情が多少あったのだろうけど
    それが強調される訳ではなく御前様と同じく優しく淡々と接する

    +50

    -1

  • 174. 匿名 2019/11/16(土) 22:41:40 

    小寅ちゃんも良かったけど
    中学生寅ちゃんも良かった
    渥美さんに似た子を選んだにしても
    こんなにパズルがピッタリ合うような
    キャスティングは素晴らしい

    +123

    -0

  • 175. 匿名 2019/11/16(土) 23:03:08 

    父親はきっと自分が恥ずかしい男だと認識しているね
    それでも光子さんが自分を好いていると知っているから
    余計に恥ずかしいのだと思う。それに自分に似ている
    寅ちゃんが大嫌いだけど愛おしくてたまらない
    でもそれをどう表現したら良いのか分からない
    本当に不器用でダメな男だけどそれを知っていながら
    最後まで愛し続けた光子さんは女傑だな

    +88

    -1

  • 176. 匿名 2019/11/16(土) 23:05:22 

    あんな平造なら「男はつらいよ」(本編)には要らないから、平造亡き後の作品になってて良かったと思ってしまった。
    平造が生きてたら、寅さんあんなに柴又に帰れなかったと思う。。

    +69

    -0

  • 177. 匿名 2019/11/16(土) 23:20:02 

    >>136

    でも、それじゃなきゃ「男はつらいよ」の寅さんに繋がらないのかなぁと思う

    いっぱい愛されて守られて育ってたらフーテンの寅さんにはならなかったよなぁって

    逆に平造以外からはいっぱい愛されてたと思うし、このドラマで「なんだ寅さん、お母さん(血の繋がりないけど)からたくさん愛されてたんじゃん!」てびっくり&嬉しかった


    平造がクズ過ぎた

    +97

    -1

  • 178. 匿名 2019/11/16(土) 23:28:08 

    >>2
    前トピにも書いたけど、3~4週間くらい先の土曜夕方に3本+2本みたいな形であるんじゃないかな。

    +9

    -0

  • 179. 匿名 2019/11/16(土) 23:28:26 

    寅次郎に殴られて罪悪感が少しは消えたのか。お父ちゃん弱すぎる。。あまりにもデリケートな話だからおいちゃん達もそこまで口出しできないしね。寅次郎立派だったよ

    +59

    -0

  • 180. 匿名 2019/11/16(土) 23:41:53 

    せめておじちゃんとおばちゃんかさくらちゃんに、父親の涙した姿を見る設定にしてほしかった

    +8

    -3

  • 181. 匿名 2019/11/16(土) 23:41:59 

    >>132
    無いよ。
    男はつらいよ第50作、間もなく公開の「お帰り寅さん」の前宣ドラマのような位置付けもある。

    +8

    -1

  • 182. 匿名 2019/11/16(土) 23:47:43 

    >>138
    実際映画の中でもそうだよ。
    もっとも寅次郎が出て行った後で両親・長兄と立て続けに亡くなった設定だけど。

    +16

    -0

  • 183. 匿名 2019/11/16(土) 23:54:43 

    ああ…終わってしまったT_T
    5話は少ないなぁ…
    朝ドラか大河ドラマとかで長く観ていたいドラマだなぁ。もっと観たかった。

    +49

    -0

  • 184. 匿名 2019/11/16(土) 23:59:10 

    >>144
    年齢や亡くなった時期、かなり異なるけどね。
    もっともこのドラマを解りやすくする為にだいぶいじったんだろうけど。
    映画の寅次郎とさくらは10歳ほど離れてなるので、そのままの設定だとあんな風に遊びに行く時には背負って…みたいなシーンは出来ない。

    +6

    -0

  • 185. 匿名 2019/11/17(日) 00:08:31 

    >>143
    ダサいと言ってるのか、おしゃれと言ってるのか、どっちなの?
    倍賞千恵子さんて言う人選自体「垢抜けしたクールビューティー」ではなく「下町のマドンナ」のイメージだろうし、服装も働く主婦の物。
    シリーズ中盤では典型的な大和撫子として、既婚者とは知らない外国人に求婚された事もありますよ。

    +9

    -1

  • 186. 匿名 2019/11/17(日) 00:20:43 

    >>174
    二人共ちゃんと寅さんによせてるのが良い
    颯音くんは監督の指示でやってたんだろうけど、それをちゃんと表現出来るのが良い
    優吏くんは男はつらいよを見て研究してきたらしいけど、その成果がちゃんと出てました

    +49

    -0

  • 187. 匿名 2019/11/17(日) 01:02:02 

    平造さんは、自分がやってしまった『罪』に寅ちゃん見るたび苛まれる反面、愛しさも持っているんだけども、様々なジレンマが自分を包んでいたんだろうね。
    みつ子さんもそれをわかっているからこそ、寅ちゃんを心より愛した。

    少年寅次郎は最高なドラマでした。

    役者が皆さん素晴らしく、本編の『男はつらいよ』出演者とリンクしまくりで、並べた相関図がほしいくらいです。

    楽しかった五回放送、ありがとうでした!

    +62

    -0

  • 188. 匿名 2019/11/17(日) 01:25:28 

    >>1
    久しぶりに見て良かったドラマでした🙏

    第4話は、寅ちゃんの演伎に泣かされて号泣でした😭

    最終回は、何故か涙は出ませんでした。

    寅ちゃんに、捨て子呼ばわりする父親に
    光子さんも、弟夫婦も、もう少し親身に助けてあげて欲しかった。
    最後に家出した時は、さくらしか止めなかったし
    おいちゃんが引き留めて欲しかった。

    寅ちゃんが可哀想で可哀想で泣いてる姿が、たまらなかったです。

    +49

    -2

  • 189. 匿名 2019/11/17(日) 01:52:40 

    >>174
    優吏君は体重増やして、寅さんに近づけたのかなと思った。

    以前から何度かこの子の出た作品見てるけど、もっとほっそりして顔つきも違ったから、初めわからなかった。

    +8

    -0

  • 190. 匿名 2019/11/17(日) 06:59:51 

    井上真央ちゃんの演技が上手で良かった

    +62

    -0

  • 191. 匿名 2019/11/17(日) 08:30:31 

    電車に乗る前に、さくらが辛くなったら帰ってきて良いんだよとか言って、それに対する寅さんの「はい、分かりました!」ってのが良かった。

    +58

    -1

  • 192. 匿名 2019/11/17(日) 09:23:09 

    亡くなった長男とさくらは実子で
    寅次郎は愛人の子なのよね?
    子役たちも可愛かったし、
    しばらく平造を津田寛治が演じてるかと思ってた。
    ちゃんと寅さん観たことないけど、
    それでも楽しめた。
    井上真央もっと色々演じて欲しいなー、

    +27

    -0

  • 193. 匿名 2019/11/17(日) 10:07:27 

    これ好き
    【実況・感想】土曜ドラマ 少年寅次郎 最終回<全5回>

    +77

    -0

  • 194. 匿名 2019/11/17(日) 10:17:15 

    録画したのを今見ました。
    何だろ、最後ちょっとモヤモヤした。
    元々5回って決まってて寅が家を出るところまでって決まってたんだろうけど。
    寅がテキヤの人と仲良くなるところとかすっとばしてるし、寅があの年齢で幼いさくらを置いて出るにはよほどだよね。
    いくら母ちゃんが死んで父ちゃん憎くても、おいちゃん夫婦や御前様、散歩先生などいくらでも相談出来る。
    あのあとどうなったか、その後は映画に続くんだろうけど
    せめて寅が中学卒業、さくらがもうちょい大きいならわかる

    +14

    -0

  • 195. 匿名 2019/11/17(日) 10:23:23 

    平造クズじゃなかったら、寅ちゃんは家にいて家業を継いでいたかもしれない。それじゃ寅さんの話に繋がらない。
    平造が変わらぬまま、母のいない家に住み続けてたら年中父子喧嘩して、さくらに嫌な思いさせてしまうと思い、寅ちゃんは家を出たのだと思う。
    平造もクズだけど、本物のクズなら寅ちゃんを虐待してたと思うよ。でも、まぁ酔っぱらって芸者と一晩過ごしたら出来ちまった子供で都合の悪い奴だとは基本思ってるだろうけど。

    +27

    -0

  • 196. 匿名 2019/11/17(日) 10:53:48 

    他の人も言ってたけど最終回のカット割りが時々変でせっかくの良いシーンも気が散ってしまった

    遺影のズームアップの仕方はカメラ初心者の失敗みたいだったし、病室でおいちゃんとおばちゃんと母ちゃんの3人のシーンもなぜわざわざ切り取って合わせて、位置関係や目線が合ってない

    最終回に変なチャレンジしないで欲しかったわ

    +56

    -1

  • 197. 匿名 2019/11/17(日) 11:54:00 

    泣いて笑ってあったかい気持ちになれて最高のドラマだった(>_<)
    よく男はみんなマザコンだっていうけど、男性たちの心の中に若き日の光子さんみたいなお母さんの姿があるならマザコンも仕方ないかなって気がする。
    それくらい井上真央ちゃんの強く優しい母の芝居が良かったです。

    +39

    -0

  • 198. 匿名 2019/11/17(日) 11:59:29 

    4話まで最高だったからこそ…寅ちゃんの少年時代ということに徹してお母さん元気なままで最終回を迎えて欲しかったな。
    「この後、亡くなってしまうんだよね」とせつなくなりながらも、このドラマではあくまでも家族の団欒シーンで終わって欲しかったというか。

    +13

    -1

  • 199. 匿名 2019/11/17(日) 12:29:50 

    >>194
    今Amazonプライムで「男はつらいよ」第一作を観てるんだけど、冒頭の渥美さんのナレーションで
    「つまらねえことで親父と大喧嘩、頭を血が出るほどぶん殴られて、そのままプイッと家をおん出て~」
    「風の便りに双親(ふたおや)も、秀才の兄貴も死んじまって~」
    と言っているので、このドラマはとても良くて泣けたけど、本編の映画とは若干違うストーリーだよね。

    家出をした時は、まだお母さんもお兄ちゃんも生きてたようだよ。

    +25

    -1

  • 200. 匿名 2019/11/17(日) 12:51:32 

    良いドラマでした。井上真央って演技上手いんだなぁ。

    +37

    -0

  • 201. 匿名 2019/11/17(日) 13:35:14 

    録画まだ見てないけど
    朝ドラでじっくりやってほしかった!
    まーきのっも本当に良い女優さんになったなぁ。
    同世代であんな演技できる人いるんだろうか。

    +47

    -1

  • 202. 匿名 2019/11/17(日) 14:05:10 

    ベストオブ割烹着😊

    +54

    -0

  • 203. 匿名 2019/11/17(日) 15:28:12 

    病室で平造の手を握る光子の演技の井上さん
    素晴らしかった。
    なんだかんだ平造を愛してたんだよね。
    このために痩せたらしいよね。
    いい女優さんになったね。

    +78

    -0

  • 204. 匿名 2019/11/17(日) 15:35:12 

    5話では足りないって意見が多いね。
    短編物は、本筋に関係無い部分は極力省くとの基本がある筈だが、第4話の友達が両親とも視覚障害者ってエピソード、必要?
    その後、万年筆預かって貰おうとして断られるシーンが有ったけど、あれは誰でもよかったと思うし。

    +9

    -3

  • 205. 匿名 2019/11/17(日) 16:05:43 

    NHK土曜ドラマは全作5話完結出しなあ
    原作小説も膨らませなければちょうどそのくらいのサイズ

    「悪童(少年寅次郎)」映画化はあってもいいかも知れない

    +18

    -0

  • 206. 匿名 2019/11/17(日) 17:15:53 

    今回は子役の子達の演技が本当に良かったね

    +45

    -0

  • 207. 匿名 2019/11/17(日) 17:28:46 

    寅さんはこんな感じで大きくなって行った感じの画像ですね
    【実況・感想】土曜ドラマ 少年寅次郎 最終回<全5回>

    +82

    -0

  • 208. 匿名 2019/11/17(日) 17:55:50 

    >>204
    もう1人の野球やりたくても出来ない子とかね。
    ただそれだけだった、
    もしかして続編あるかな。
    寅は学校やめたけどその後その子達とまた関わるとか?

    +8

    -0

  • 209. 匿名 2019/11/17(日) 18:19:05 

    もっと観たかった。
    年末、夕方位にまた、全話続けて再放送してほしい。
    最終回も、泣けました。
    あの父親は何なんだ。
    蹴り飛ばしたい。

    +44

    -0

  • 210. 匿名 2019/11/17(日) 19:27:11 

    全5話ってのがそもそも連ドラとしては難しいサイズなのかな?

    この枠を毎回見てるわけじゃないけど、前回のサギデカってドラマは前半がやや薄くて4、5話で怒濤の展開だった。

    もっと前のみかづきってドラマは5回には全然収まらない内容だった。

    寅ちゃんの最終回、拡大版にするか1話追加して欲しかったな。
    惜しいことしたよ。

    +14

    -0

  • 211. 匿名 2019/11/17(日) 20:11:12 

    夫婦で手を繋いでいるシーンで
    号泣してしまった
    お互い愛してたんだね〜
    真央ちゃんの顔が女になってて
    綺麗で幸せそうだった

    寅ちゃんもどっちも本当に可愛かった!

    +52

    -0

  • 212. 匿名 2019/11/17(日) 20:26:44 

    >>204
    >>208
    あの二人の友人のエピソードは、思春期に入った寅ちゃんが自分の家庭環境と他の子の家庭を比べて、今まで当たり前と思っていたことが当たり前じゃなかったということに気づいて柴又を旅立つエピソードへの布石だよ。

    視覚障害の親がいて寅ちゃんより貧しい暮らしをしているのに、親から物凄く愛されていて幸せな子。
    片や高級官僚の子で経済的に恵まれているけど自分の好きな野球すら許されず自分の人生の行く末さえも親に決められている子。

    その二人と比べて自分はどうか。
    色々考えた結果が父親への反抗と柴又からの旅立ちへと繋がった、というところじゃないかな。
    だからあの子たちのエピソードは重要だったと思う。

    +49

    -0

  • 213. 匿名 2019/11/18(月) 00:48:30 

    >>212
    前トピにも書いたんだけど、殆ど末端部だったんで返信が無かった件なんですが…
    菊さんが学校にたずねて来て、散歩先生が教室に寅次郎を呼びに来た時、相撲取ってた相手って「野球をやらせて貰えない子」だよね?

    +9

    -1

  • 214. 匿名 2019/11/18(月) 03:25:12 

    井上真央さんてガルちゃんでは地味扱いだけど
    目が大きくて鼻も高いし顔立ちはっきりしてるよね
    薄メイクでも綺麗だと思いました。 

    +36

    -0

  • 215. 匿名 2019/11/18(月) 09:50:59 

    出演者の皆さん演技が素晴らしくて面白かった。
    小さい寅ちゃんは一家で飼われてるワンちゃんみたいなキャラクターで可愛くて癒されました。

    +9

    -0

  • 216. 匿名 2019/11/18(月) 12:47:22 

    寅さん最近テレビでやらないねぇ
    最近、YouTubeで五分刻みの寅さんのワンシーンみてるけどやっぱりおもしろい。

    +5

    -0

  • 217. 匿名 2019/11/18(月) 17:00:08 

    >>216
    男はつらいよ´第50作`「お帰り 寅さん」は12月27日劇場公開。
    普通に考えて、民放地上波あるいは本ドラマとの絡みからBSプレミアムあたりで放映されそうに思いますね。
    その場合、放映作品は第1作あるいは
    第25作「寅次郎 ハイビスカスの花」
    第49作「ハイビスカスの花 特別編」
    あたりが有力かな、と思います(^^)d

    +4

    -0

  • 218. 匿名 2019/11/18(月) 17:04:35 

    >>216
    217です。部分的に抜けてましたf(^^;
    来月27日からの´新作`劇場公開にさきがけて、その少し前にテレビ方が放映があるんじゃないでしょうか、と言う事ですm(__)m

    +2

    -0

  • 219. 匿名 2019/11/19(火) 00:19:15 

    >>145
    みつこの手前わざと寅次郎にはきつく当たってたとか?
    ドラマの中でもそう指摘してる場面があって否定されてたけど案外そうだったのかもと思った
    でもみつこが亡くなった後でも寅次郎に「捨て子だった」と酷い言葉を言ってたから本当にクソ親父だったのかも

    +17

    -0

  • 220. 匿名 2019/11/19(火) 02:04:24 

    >>219
    一度も放送を観なかった家内に´これこれこう言う内容`と話したら、まさしく「継母が虐めてると思わせない為じゃないの?」との返答。
    実はそうだったのかも、と思った瞬間でした…

    +1

    -7

  • 221. 匿名 2019/11/19(火) 09:15:28 

    この1年間では一番数字が良かったですね

    みかづき..      *8.1__*5.5__*4.9__*7.0__*6.4(終)_________________*6.38
    タトゥー..       *4.9__*4.9__*5.2__*5.2__*5.8(終)_________________*5.20
    サギデカ.       *7.1__*7.5__*5.7__*6.8__*6.2(終)_________________*6.66
    少年寅次郎     *8.7__*7.3__*9.4__*6.7__*8.8(終)_________________*8.18

    +15

    -1

  • 222. 匿名 2019/11/19(火) 12:09:42 

    >>188
    おいちゃんもおばちゃんも寅ちゃんを一人の男として認めて、あえて追いかけなかったんだと思う。喪主の代理も立派につとめたし、お父ちゃんを殴って今まで抑えてきた感情を開放した事で、旅立たなければいけなくなった。中学生なのに、あんなお父ちゃんだから早く自立しないといけなくて可哀想だけど。

    +18

    -0

  • 223. 匿名 2019/11/19(火) 16:18:09 

    >>221
    この枠で8%なら民放では二桁の価値がある
    井上真央復活だね

    +28

    -1

  • 224. 匿名 2019/11/19(火) 18:46:28 

    映画「男はつらいよ」シリーズとは設定を変えてしまって、残念に思った部分が有った反面、いくら実子が居ないとは言え達造/つね夫妻があそこまで寅次郎の事を思う理由や、さくらとの結び付きが並の兄妹より強い理由が解明されてるのはよかったです。

    +9

    -0

  • 225. 匿名 2019/11/20(水) 00:57:37 

    >>221
    裏番組が強かったのに健闘しましたね。
    少年寅次郎はBS4Kで先行放送もされてたんだよね
    私みたいに早く次が見たくてBSで見てた方も多いはず。

    +12

    -0

  • 226. 匿名 2019/11/20(水) 17:30:36 

    >>223
    井上さん復活したんですね
    だから最近アンチが騒がしかったのか、分かりやすいw

    +6

    -0

  • 227. 匿名 2019/11/24(日) 02:54:45 

    >>9
    近年、開けたNHKも、さすがにこの台詞は流さなかったね(^^)d

    +1

    -0

  • 228. 匿名 2019/11/24(日) 07:45:50 

    終わってから一週間経ったけど、またやって欲しいな

    +7

    -0

  • 229. 匿名 2019/11/24(日) 13:56:01 

    ゆは菜さん19歳にしてあの色っぽさと貫禄
    子どもっぽくなりがちな日本人には珍しいタイプだよね
    座り方も品が良くて好感もてる

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。