ガールズちゃんねる

マドンナ公演開始2時間遅らせ 怒ったファンが訴訟

140コメント2019/11/17(日) 00:27

  • 1. 匿名 2019/11/10(日) 09:24:51 

    マドンナ公演開始2時間遅らせ 怒ったファンが訴訟 - ハリウッド : 日刊スポーツ
    マドンナ公演開始2時間遅らせ 怒ったファンが訴訟 - ハリウッド : 日刊スポーツwww.nikkansports.com

    マドンナが「Madame X ツアー」のコンサート開始予定時刻を2時間遅延させたとして、ファンの1人が激怒。マドンナとコンサート・プロモーターのライブネーションを訴えたことがわかった。米情報サイトTMZによると、訴訟を起こしたネイト・ホランダーさんは今年8月、12月17日にマイアミで行われる公演チケットを3枚購入。公演開始時刻は夜8時半の予定だったが、これまでのツアーでも、2時間遅れで公演を開始することがザラだったマドンナが、最近になって開始時刻を夜10時半に変更したという。

    +13

    -104

  • 2. 匿名 2019/11/10(日) 09:25:21 

    >>1
    またか

    +246

    -1

  • 3. 匿名 2019/11/10(日) 09:25:42 

    浜崎あゆみが頭に浮かんだ

    +364

    -7

  • 4. 匿名 2019/11/10(日) 09:25:44 

    二時間はやばい
    終わる頃には夜中

    +732

    -3

  • 5. 匿名 2019/11/10(日) 09:26:20 

    何で海外って時間にルーズなの?

    +543

    -1

  • 6. 匿名 2019/11/10(日) 09:26:24 

    2時間遅れるのが常だから、最初から2時間遅い開始にしたってことか
    でもそこからさらに2時間遅れたら日付変わっちゃうw

    +494

    -1

  • 7. 匿名 2019/11/10(日) 09:26:35 

    夜10時半からとか寝てるわ

    +333

    -3

  • 8. 匿名 2019/11/10(日) 09:26:35 

    遅刻とか何様なんだろうと思う

    +485

    -0

  • 9. 匿名 2019/11/10(日) 09:28:12 

    12月17日は火曜日
    平日に10時半スタート(予定)のコンサートはきついね

    +299

    -2

  • 10. 匿名 2019/11/10(日) 09:29:25 

    夜10時半からスタートはキツイ
    その時間だと電車やバスない時もあるし、全員が車でくるなら別だけど。

    +297

    -0

  • 11. 匿名 2019/11/10(日) 09:29:34 

    >>3
    浜崎あゆみはマドンナの悪いとこだけパクり

    +310

    -0

  • 12. 匿名 2019/11/10(日) 09:29:54 

    昔は多少の遅刻ならさすがマドンナ様wみたいな感じで許されてたんだろうけど今はもう無理だよね
    そういう時代じゃないというか

    +387

    -0

  • 13. 匿名 2019/11/10(日) 09:29:55 

    こういう人ダメ

    +219

    -0

  • 14. 匿名 2019/11/10(日) 09:29:56 

    こんなの見ると日本のファンはまだまだ優しいね。
    センター様がドタキャンしまくっても、誰も「金返せ」といって裁判を起こさないどこかのグループ。

    +237

    -0

  • 15. 匿名 2019/11/10(日) 09:30:14 

    捕まらないけど絶対やばい事してると思う。

    +46

    -2

  • 16. 匿名 2019/11/10(日) 09:31:00 

    なにしてんだろ?

    +51

    -0

  • 17. 匿名 2019/11/10(日) 09:31:15 

    マドンナさんももうおばあさんだから色々もたついてしまうんですね、わかります
    ってファンが言い出したら意地になってババアじゃない姿見せつけてくるかも

    +313

    -3

  • 18. 匿名 2019/11/10(日) 09:31:17 

    薬してる人って仕事も忘れるぐらい時間にルーズ。

    +122

    -0

  • 19. 匿名 2019/11/10(日) 09:31:39 

    >>8
    女王様でしょ笑笑

    +38

    -4

  • 20. 匿名 2019/11/10(日) 09:31:41 

    姐さんとか気持ち悪い持ち上げする人が出てきそうだけど、時間守らないのは普通に絶対ダメ。
    何人の時間を奪ってると思ってるんだろ。

    +258

    -0

  • 21. 匿名 2019/11/10(日) 09:31:51 

    >3枚分のチケット代金1024.95ドル(約11万2000円)

    しかもチケット代が高いw
    この金額出すなら常識的な時間に開始して最高のパフォーマンス見せてくれないと満足できないよねえ…

    +365

    -1

  • 22. 匿名 2019/11/10(日) 09:31:52 

    遅れて始まるのがかっこいいみたいな風潮あるね
    ファンを待たせて焦らすためか?
    大物感出すためか知らないけど。
    単純にダサいと思う。

    +295

    -1

  • 23. 匿名 2019/11/10(日) 09:32:04 

    時代遅れなイタイ人になり下がった。今はガガ様かな。

    +158

    -3

  • 24. 匿名 2019/11/10(日) 09:32:23 

    誰も注意出来ないの?ヤバくない?

    +84

    -1

  • 25. 匿名 2019/11/10(日) 09:32:37 

    XJAPANも2時間ぐらい遅れたことあった気がする
    彼らの場合はファンが慣れっこになってるか…

    +95

    -2

  • 26. 匿名 2019/11/10(日) 09:33:02 

    この人はどうしてこんなにも遅刻してるの?
    2時間遅刻って、小腹が空いたから軽く食べてたら眠くなってそのまま寝ちゃったのかな。

    +148

    -2

  • 27. 匿名 2019/11/10(日) 09:33:05 

    >>23
    ガガも違わない?
    ピークはかなり前でしょ。

    +88

    -0

  • 28. 匿名 2019/11/10(日) 09:33:35 

    こういうのでしか話題にならなくなった

    +23

    -0

  • 29. 匿名 2019/11/10(日) 09:34:36 

    >>11
    カッコいいと思ってそう

    +73

    -0

  • 30. 匿名 2019/11/10(日) 09:35:06 

    2時間後に行くかってなるわそんなん。絶対マドンナのライブ行きたくない。

    +118

    -2

  • 31. 匿名 2019/11/10(日) 09:35:15 

    >>23
    数年後になったら、レディー・ガガも同じ事をやっていそうだね😺

    +5

    -13

  • 32. 匿名 2019/11/10(日) 09:36:10 

    >>25
    YOSHIKI様のニコ生も
    時間通りに始まった試しがないし
    海外はそういうのがビックな人の証明なの?
    ありえないよね。
    自分の時間は大切にしても
    ファンの時間は大切じゃないのかな?

    +234

    -1

  • 33. 匿名 2019/11/10(日) 09:36:12 

    >>20
    姐さん呼びイタいよね笑
    ピンクとかグウェンとかも言われてるけど。

    +77

    -0

  • 34. 匿名 2019/11/10(日) 09:36:52 

    2時間遅れ⁈
    信じられない(^^;;
    YOSHIKI channelで開演1時間半待たせるのは、こういう事か。向こうじゃ当たり前なのか。

    +63

    -4

  • 35. 匿名 2019/11/10(日) 09:36:54 

    >>17
    名案!クリスマスプレゼントに毛糸のパンツとか養命酒送ってあげたら良さそう。老眼対策に、大きな文字で書いたファンレターを添えて。

    +114

    -1

  • 36. 匿名 2019/11/10(日) 09:37:09 

    >>31
    芸能トピ大好きな猫絵文字さんだ!

    +4

    -0

  • 37. 匿名 2019/11/10(日) 09:37:49 

    ってか今までもよく遅れてくるって聞いた事あるけど、今まで訴訟を起こされなかったの?

    +25

    -0

  • 38. 匿名 2019/11/10(日) 09:38:06 

    歳だからか?コンサート無理なんじゃないの?

    +41

    -0

  • 39. 匿名 2019/11/10(日) 09:39:57 

    これでもマダーナは
    「何よ!文句あんなら帰って寝なさいよ!」
    って逆ギレするメンタルなんだから図太い(笑)

    +122

    -0

  • 40. 匿名 2019/11/10(日) 09:40:03 

    私マライアを2時間待ったことがある
    訴える案件だったのか!

    +35

    -2

  • 41. 匿名 2019/11/10(日) 09:40:10 

    浜崎あゆみも去年か今年、1時間くらい遅れた。昔もあったけどそれは本人の怪我だったからファンも納得できたけど、今回は何の説明もなかった気が。しかもWOWOW生放送入ってたと思う。
    それでなくても毎回15分20分遅れるのが当たり前なんだけど、20年もやっててスタッフの時間管理もどうなってんのって感じ

    +140

    -0

  • 42. 匿名 2019/11/10(日) 09:40:24 

    ライブ行く時は開演前にトイレ済ませてその後の水分摂取も計画的にやってるんだけど、2時間も遅れられたらその計画が全てぶち壊しになっちゃうじゃん!
    予定開演時刻に、今日は2時間遅れますってアナウンスしてくれたらまだマシだけど、いつ出てくるか分からない状態で2時間待たされるのならトイレ行くタイミングめちゃめちゃ悩みそう。

    +171

    -0

  • 43. 匿名 2019/11/10(日) 09:40:28 

    >>25
    でもエリザベス女王の式典みたいなのは遅刻せずにちゃんと行ってそうだけど

    +118

    -0

  • 44. 匿名 2019/11/10(日) 09:40:41 

    >>23
    コンフェッションズ・オン・ア・ダンスフロアまでは超カッコ良かったのにねー

    +13

    -0

  • 45. 匿名 2019/11/10(日) 09:41:50 

    マドンナってまだ生きてたんだ

    +11

    -6

  • 46. 匿名 2019/11/10(日) 09:42:37 

    時間泥棒する人って、悪いことしてる自覚がない

    +97

    -0

  • 47. 匿名 2019/11/10(日) 09:42:54 

    >>14
    そのセンター様って鼻くそさんのこと?
    ごめん名前出てこないや!

    +21

    -1

  • 48. 匿名 2019/11/10(日) 09:43:07 

    >>37
    さすがの訴訟大国でもマドンナの遅刻は名物みたいなもんだし、訴えるのは無粋だと思われてたんじゃない?でもアメリカも余裕ない人増えてきてるのか今回の訴訟に至ったのかなと想像してみた。

    +7

    -7

  • 49. 匿名 2019/11/10(日) 09:44:04 

    有名になると横柄になっちゃうのかな

    +25

    -0

  • 50. 匿名 2019/11/10(日) 09:44:05 

    マライア・キャリーも同じ事をやってそう🙀

    以前、ライブで『口パク』で披露してバレた事件があったから、時間を遅らせる事もやっていそうだね🙀

    +16

    -1

  • 51. 匿名 2019/11/10(日) 09:44:13 

    なんか、トーク番組の「Ellen」で、からかい半分聞かれてたなぁ…。
    「本当にやることがたくさんありすぎるの。とても間に合わない」ってものすごく慎重にライブ前のチェックしてるんだって語ってたけど。

    でも、やること多すぎるってわかってるなら、もっと早くから、遅い時間にやってればよかったのにね。
    スタッフもわかりきってて、最初から、遅れるの前提で場所の使用料金払ってそうだし。

    +83

    -0

  • 52. 匿名 2019/11/10(日) 09:44:35 

    >>17
    そんなファンを逆に訴える元気が有り余ってそうだよ笑

    +46

    -0

  • 53. 匿名 2019/11/10(日) 09:45:29 

    >>48
    余裕ない人かな?
    遅刻しないとか普通のことだし、不利益被ったら訴訟起こすのも当然の権利だと思う

    +15

    -0

  • 54. 匿名 2019/11/10(日) 09:45:48 

    「ぎっくり腰になったので急遽ドクター呼んで処置してもらってました。ステージは痛みに耐えて頑張りました。」って言えば、同情して訴訟取り下げてもらえそう。

    +32

    -0

  • 55. 匿名 2019/11/10(日) 09:45:50 

    こういうことが許されると思ってる時点で奢ってる
    恥ずかしい図々しい人だよ
    本当、ナニサマ?

    +28

    -1

  • 56. 匿名 2019/11/10(日) 09:46:23 

    一体全体、何をしていたの

    +25

    -0

  • 57. 匿名 2019/11/10(日) 09:47:55 

    私がよく行くライブのアーティストも必ず遅れる。
    1時間は当たり前で2時間だったことも何度かある。
    それが当たり前になってきていて定刻で始まると逆にすごいってなる。
    ライブハウスだから開場まで外で待つのは真冬だとキツイ。
    開場したあともスタンディングだから疲れる。

    +44

    -0

  • 58. 匿名 2019/11/10(日) 09:48:02 

    >>53
    だから、その当然の権利を行使しないことがアメリカ人の粋って意味だよ。

    +1

    -6

  • 59. 匿名 2019/11/10(日) 09:48:59 

    >>5
    日本でもたまにあるけど…。
    某ビジュアル系バンド…。

    +46

    -1

  • 60. 匿名 2019/11/10(日) 09:56:25 

    この訴訟は勝てるんだろうか…

    +3

    -0

  • 61. 匿名 2019/11/10(日) 09:57:21 

    日本公演で3時間くらい待ったよw
    でもその間のイライラ吹っ飛ばすくらいマドンナは凄かった

    +9

    -3

  • 62. 匿名 2019/11/10(日) 09:58:04 

    >>47
    欅の平手のことでしょ。

    +12

    -0

  • 63. 匿名 2019/11/10(日) 09:58:50 

    その時間に指定して来てるんだから
    その時間に始まらないといけんでしょ
    遅らせるのはやめてほしい

    +30

    -0

  • 64. 匿名 2019/11/10(日) 09:59:27 

    >>39
    マダーナ...‪w

    +24

    -1

  • 65. 匿名 2019/11/10(日) 09:59:36 

    ただの気まぐれわがまま◯ソババアだろ。
    カッコいいとも仕方ないとも思わない。
    訴訟起こされても不思議ではない。

    +31

    -0

  • 66. 匿名 2019/11/10(日) 10:00:02 

    >>5
    ガル民大好きなXは有名じゃない?
    二時間だっけ?遅れて
    終わりは予定時刻
    こっちの方が酷いと思うけどね
    でも見に行ってたファンはXだからって言ってた

    +133

    -1

  • 67. 匿名 2019/11/10(日) 10:01:34 

    サウンドチェックも大事だろうが、

    それより、2時間の遅刻のほうが
    ファンは迷惑。

    +17

    -0

  • 68. 匿名 2019/11/10(日) 10:03:26 

    訴訟まではと思うけど、時間を変更したら都合悪くなる客もいるだろうから、チケット返金などはしないといけないと思う。

    +13

    -0

  • 69. 匿名 2019/11/10(日) 10:03:46 

    >>58
    アメリカは訴訟大国なんですけど

    +4

    -3

  • 70. 匿名 2019/11/10(日) 10:04:24 

    >>5
    埼玉アリーナも終わったら12時近くてギリギリ終電にかけこんだけど人混みで走れないし電車乗れず野宿した人にもいたみたい

    +81

    -0

  • 71. 匿名 2019/11/10(日) 10:05:06 

    帰れなくなるよね

    +6

    -0

  • 72. 匿名 2019/11/10(日) 10:05:35 

    2時間遅れてきた客のためにもう1回公演してくれるならいいんじゃない
    自分は当然のように遅刻する。でも客の遅刻は許さない。では筋が通らないよ。

    +30

    -0

  • 73. 匿名 2019/11/10(日) 10:06:12 

    >>54
    そんな言い訳通用しない
    それだったらその場で中止して返金対応すべき
    ぎっくり腰になったら立ってるのも無理でしょ

    +9

    -0

  • 74. 匿名 2019/11/10(日) 10:08:43 

    >>66
    え、公演時間2時間も短縮したってこと?

    +44

    -1

  • 75. 匿名 2019/11/10(日) 10:09:41 

    >>70
    いった
    待ってる間お祭りみたいで楽しかったけど、電車できた地方の人は「終電間に合わないから帰る」(新幹線とかに乗り継ぎ)って見ないで帰ったよ
    返金してないはず

    +62

    -1

  • 76. 匿名 2019/11/10(日) 10:11:21 

    プロなら時間通りにやりなさいよ!
    何様だよ。

    +36

    -0

  • 77. 匿名 2019/11/10(日) 10:23:30 

    昔の芸能人って遅刻がステータスとか思ってんじゃね?

    +6

    -0

  • 78. 匿名 2019/11/10(日) 10:23:31 

    このスレで時間守らないのは人として駄目だと思うって正論しても、おハマさんの目には届くけど、海外の言語違うスーパースターの耳には届かないよね。

    +4

    -0

  • 79. 匿名 2019/11/10(日) 10:24:18 

    >>35
    訴えられそーww

    +14

    -0

  • 80. 匿名 2019/11/10(日) 10:28:15 

    日本に来たシンディローパーもビヨンセも時間通りだったぞ
    ファンをコケにする人に憧れない
    別に日本ほどきっちりぴっちりしなくてもいいと思う
    数分くらい仕事の出勤時間でもご愛嬌でむしろお願いしたいところだが、コンサートでも待ち合わせでも一時間とかなってきたらもう帰りたくなる

    +66

    -0

  • 81. 匿名 2019/11/10(日) 10:28:52 

    >皆さんに理解して頂きたいのは…女王には決して遅すぎるということはない、ということです

    ファンにすら女王と思ってもらえなかったから訴えられてるんでしょw
    損害賠償額とんでもなさそう。

    +27

    -0

  • 82. 匿名 2019/11/10(日) 10:34:36 

    >>1
    マドンナも今50代?

    +1

    -1

  • 83. 匿名 2019/11/10(日) 10:35:20 

    >>82
    今、調べたらマドンナ61歳!

    +28

    -0

  • 84. 匿名 2019/11/10(日) 10:35:22 

    ライブ前に祈祷だか瞑想してるから、本人が満足するまでライブ始まらないってやつだよね。
    自己満乙案件

    +30

    -0

  • 85. 匿名 2019/11/10(日) 10:36:37 

    なんかコンサート前にお祈りするんだよね?記事みた気がする。それで気分のらなかったら遅れるとか。マドンナ「最近の音楽はみんな同じに聞こえる」発言して、もう限界なのかなと思った

    +37

    -0

  • 86. 匿名 2019/11/10(日) 10:42:07 

    マドンナはもう年老いてるから今更時間通りになんて無理かもしれないけど、
    開演時間遅らせるのがビッグの証みたいな風潮は終わらせてダサいって扱いにしたい

    +24

    -0

  • 87. 匿名 2019/11/10(日) 10:44:16 

    >>25
    一種の儀式なんじゃない?

    +3

    -0

  • 88. 匿名 2019/11/10(日) 10:48:21 

    やれやれー!ファン軽視がひどいもん

    +7

    -0

  • 89. 匿名 2019/11/10(日) 10:51:31 

    遅刻と遅延は違う、日本語わからない人多いからしょうがないか

    +5

    -0

  • 90. 匿名 2019/11/10(日) 10:56:49 

    それであの狸おばちゃん(お浜)マネして遅らしてんだw

    +9

    -0

  • 91. 匿名 2019/11/10(日) 10:57:14 

    日本と違って夜中ウロウロ出来ないもんね…

    しかも公演地マイアミでしょ?

    夜中のマイアミとかヤバい匂いしかしない💦

    +41

    -0

  • 92. 匿名 2019/11/10(日) 10:58:22 

    MDNA

    +0

    -0

  • 93. 匿名 2019/11/10(日) 10:59:16 

    帰れない人にはホテル用意してね

    +27

    -0

  • 94. 匿名 2019/11/10(日) 11:05:05 

    スタート遅いの我慢できれば、X JAPANより100倍マシな内容

    +0

    -4

  • 95. 匿名 2019/11/10(日) 11:05:06 

    GACKTのライブも開場が2時間遅れて、雪の中でファン待ちぼうけってことがあったよ。
    開演1時間遅れは私も体験した。
    時間泥棒は駄目。

    +35

    -0

  • 96. 匿名 2019/11/10(日) 11:06:40 

    >>11
    オハマは3時間かな

    +2

    -1

  • 97. 匿名 2019/11/10(日) 11:07:17 

    >>69
    その訴訟大国においてもマドンナの遅刻に対しては寛容なのがアメリカ人、って意味かと

    +7

    -1

  • 98. 匿名 2019/11/10(日) 11:07:50 

    今回のツアーの
    一番最初のも公演中止になったんだよね。

    日本在住のファンが、チケット買って
    予定を空けて、NYまでの便や宿も手配してたのに

    +11

    -0

  • 99. 匿名 2019/11/10(日) 11:18:39 

    通常運転じゃん。観客も全員2時間遅れで来ればいい。

    +0

    -3

  • 100. 匿名 2019/11/10(日) 11:26:53 

    >>14
    欅?

    +2

    -0

  • 101. 匿名 2019/11/10(日) 11:31:20 

    >>3
    おはまさん訴訟になるってとこまで真似してくんねぇかな

    +29

    -1

  • 102. 匿名 2019/11/10(日) 11:51:02 

    >>73
    ネタで言ってるに決まってるじゃん

    +4

    -1

  • 103. 匿名 2019/11/10(日) 11:53:56 

    開始を2時間遅らしてもそこからやっぱり2時間遅れるなら
    逆に2時間早めて6時30分を開始にしてみたらどうだろう

    +25

    -0

  • 104. 匿名 2019/11/10(日) 12:23:35 

    ずいぶん前に日本公演に行ったけどやはり2時間近く遅れて開演だったよ
    あれから何年だろう市場価値はかなり落ちてるはずなのにいまだこんなことやってるのか

    +32

    -1

  • 105. 匿名 2019/11/10(日) 12:24:54 

    芸能人て
    それでも高いギャラを
    貰えるからいいよね。

    一般社会じゃ考えられないわ。

    +12

    -0

  • 106. 匿名 2019/11/10(日) 12:30:17 

    >>1
    MVで十字架を燃やす
    誰得なエロPVでMTVで放送中止
    到着便の事前告知でロンドンの空港にファン集結で大混乱
    etc.

    いつも騒動起こして売名行為、炎上商法の元祖。
    皆、トラブル覚悟でチケットを買ってるはず。

    ☆提訴する人も、多分グルなんじゃない!?

    +21

    -2

  • 107. 匿名 2019/11/10(日) 12:37:56 

    >>17
    そんな煽りしたら負けじと半裸みたいな衣装着て激しく踊りそうw

    +26

    -0

  • 108. 匿名 2019/11/10(日) 12:41:53 

    >>70
    私、渋谷からタクシー乗って帰ったわ。
    田園都市線終電逃した😂

    でも、絶対最後まで見ようとは思ってたよ。

    +9

    -0

  • 109. 匿名 2019/11/10(日) 12:45:31 

    『女王にはけして遅すぎるということはない』
    って意味わからんw

    +23

    -0

  • 110. 匿名 2019/11/10(日) 12:49:02 

    何様なんだろう。
    こんな人嫌いだわ。

    +16

    -1

  • 111. 匿名 2019/11/10(日) 13:05:17 

    >>107
    ムキになって開演前にあっちこっちテープ貼ってシワ伸ばしたり引き上げたり下着に肉収納したりとかどんどん大忙しになってって
    どんだけ照明調整しても納得行かないしムキーーーー!みたいになっていった結果余計にどんどん遅くなってるのかもね。

    +23

    -1

  • 112. 匿名 2019/11/10(日) 13:08:13 

    これだから外タレの高いチケット買って見に行こうなんて思えないわ‪w

    +15

    -0

  • 113. 匿名 2019/11/10(日) 13:23:34 

    遅れて開演が格好いいんだろうね。
    この婆さんに時は金なりって言葉を教えてやってほしい。

    +14

    -1

  • 114. 匿名 2019/11/10(日) 13:26:02 

    マドンナ時間で本人に2時間早めにスタートさせて
    会場ででて来るまでは過去のライブとか流したらいいのに

    +14

    -0

  • 115. 匿名 2019/11/10(日) 14:02:45 

    マドンナの御祈りが終わらなかったんだろうね?

    +3

    -0

  • 116. 匿名 2019/11/10(日) 14:28:43 

    またツアー始まってんだ

    +3

    -0

  • 117. 匿名 2019/11/10(日) 14:36:37 

    >>34
    向こうでも当たり前じゃないよ、マドンナは毎回問題になってるし、今回は訴えられた。

    +15

    -0

  • 118. 匿名 2019/11/10(日) 15:21:45 

    >>14
    マドンナは盲目的オタクだらけのアイドルの世界なんぞと比べる対象ではないでしょ。

    +1

    -1

  • 119. 匿名 2019/11/10(日) 15:36:26 

    なに⁈ マダーナんだかんだ、あたしの公演に文句垂れてんの?
    マドンナ公演開始2時間遅らせ 怒ったファンが訴訟

    +0

    -1

  • 120. 匿名 2019/11/10(日) 17:00:58 

    「皆さんに理解して頂きたいのは…女王には決して遅すぎるということはない、ということです」

    女王なら返金してやれよwwwwww

    +16

    -0

  • 121. 匿名 2019/11/10(日) 17:28:25 

    ボンジョビだっけ?
    東京ドームの公演で観客が全員入場しているからって数分フライングして早く開演したのw

    +22

    -0

  • 122. 匿名 2019/11/10(日) 17:56:00 

    >>121
    行ってましたw外アーだからどーせ遅れて開演でしょって、余裕こいて外の売店でタコス食べてたら始まってたww

    +14

    -0

  • 123. 匿名 2019/11/10(日) 18:56:44 

    マドンナはマダーナ?というギャグで乗り切る

    +3

    -0

  • 124. 匿名 2019/11/10(日) 19:12:44 

    >>83
    おばあちゃんじゃん、パワフルだなぁ
    すごい体力だね

    +5

    -0

  • 125. 匿名 2019/11/10(日) 19:13:03 

    嫌いだわ
    世代のおばさんがここに多いから擁護するけど痛いばばあやん

    +10

    -0

  • 126. 匿名 2019/11/10(日) 19:13:58 

    >>1
    開始10時半とか日本でやったら普通に終電なくなるね

    +15

    -0

  • 127. 匿名 2019/11/10(日) 19:14:04 

    新曲の再生数低いし、今いるファンを大事にしないと公演で稼げないぞ

    +20

    -0

  • 128. 匿名 2019/11/10(日) 19:25:37 

    >>121
    あんだけ人数入るドームで、どうやって全員入場したの分かったの?

    +7

    -0

  • 129. 匿名 2019/11/10(日) 19:28:58 

    >>128
    客席全体を眺めて全部埋まっているように見えたからじゃない?
    実際はまだ始まらないだろうと売店でタコス食べていたファンだっていたわけだしw

    +5

    -1

  • 130. 匿名 2019/11/10(日) 19:38:20 

    >>129
    時間を信じて会場に行った人は大迷惑だな
    ボンジョビってチケット高いし

    +5

    -0

  • 131. 匿名 2019/11/10(日) 20:27:07 

    レベル・ハートツアーに
    行ったファンです。
    彼女はファンの気持ちを良く見てると
    思いました。年齢的にライブがキツイ
    のと新手の人気アーティスト出現による
    人気の低迷。常にスーパースターでいたい
    彼女はファンに媚びる事が自身の
    レア感を下げる。そう思っているのかも
    知れない。やってる事は非常識だが
    その上で応援してあげたら
    彼女はその分芸で返す、そんな印象でした。
    ライブは楽しかったです。

    +8

    -2

  • 132. 匿名 2019/11/10(日) 22:05:00 

    ひょっとしたら婆さん本格的に呆け始めてるとか?

    +5

    -1

  • 133. 匿名 2019/11/10(日) 23:56:03 

    >>34
    他の人なら直ぐ障害がとか言われるのにアーティストは言われないね

    +3

    -0

  • 134. 匿名 2019/11/11(月) 02:53:27 

    昔の景気が良かった時代なら皆んな精神的に余裕があったから多少非常識なことをしてもそれを楽しむ余裕が客側にあった。
    今こんなことをしているのは単にバカだと思う。

    +3

    -0

  • 135. 匿名 2019/11/11(月) 08:09:51 

    >>96
    やらなかったことすらあるって聞いたが

    +0

    -0

  • 136. 匿名 2019/11/11(月) 08:23:12 

    これでも早着替えがスムーズにいくよーに、努力してんノヨ!!文句あるなら、帰って‼︎
    マドンナ公演開始2時間遅らせ 怒ったファンが訴訟

    +2

    -0

  • 137. 匿名 2019/11/11(月) 09:37:33 

    6時スタートできるように
    3時開演にしちゃえば
    いい感じになるんじゃない?

    後ろにずらすからヤバいことになる

    +0

    -0

  • 138. 匿名 2019/11/11(月) 11:24:15 

    >>57
    X japan?

    +0

    -0

  • 139. 匿名 2019/11/11(月) 11:49:31 

    婆さんだけど実娘がまだ20代でしょ。

    +0

    -0

  • 140. 匿名 2019/11/17(日) 00:27:14 

    前回のさいたまスーパーアリーナの初日も2時間程遅れてたよね、確か。
    私が友人達と行ったのはは2日目で幸いそこまで遅れなかったけど、やはり遅れてて、「特殊メークばりに顔塗りたくってるから、時間かかるのかしらん」とか言って笑って待ってた。
    ステージングやダンサーも素晴らしかったし、マダンナ様もさすがの若々しさだったけど、台湾公演から歌い通しのせいか声は枯れ気味で、相変わらずの下手くそさ。
    あの歌声ならチケット代は半額でもいいと思う。
    増して2時間遅れる可能性あるなら、次行くかどうかはもうビミョー。 DVDでいいか、ってなる(…とか言ってDVDも買わない、多分)
    若い頃からしつこくファンやってたけど、だいぶ冷めてきちゃったかなぁ…

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。