ガールズちゃんねる

芦田愛菜、陛下への祝辞に感嘆の声 秀逸な言葉選びに「聡明」「まだ中学生…」

342コメント2019/11/18(月) 04:41

  • 1. 匿名 2019/11/10(日) 08:06:59 

    芦田愛菜、陛下への祝辞に感嘆の声 秀逸な言葉選びに「聡明」「まだ中学生…」 | ORICON NEWS
    芦田愛菜、陛下への祝辞に感嘆の声 秀逸な言葉選びに「聡明」「まだ中学生…」 | ORICON NEWSwww.oricon.co.jp

    女優の芦田愛菜(15)が9日、皇居前広場で行われた『天皇陛下御即位をお祝いする国民祭典』に着物姿で出席。約2分半にわたって天皇陛下の御即位をお祝いするメッセージを述べると、15歳と思えない秀逸な言葉選びの祝辞にネット上では感激と驚きの声が相次いでいる。次世代を担う芸能界の代表として登壇した芦田は「謹んで申し上げます。天皇陛下御即位にあたり、心よりお祝いを申し上げます。また、このような記念すべき国民祭典にお招きにあずかり、お祝いと感謝を申し述べる機会をいただき、緊張しておりますが大変光栄に存じます」と感謝。…


    大人でも普段使わない言葉を使いこなす堂々とした姿に、ネット上では「芦田愛菜ちゃん・さん・様・先生・プロ…あとは何とお呼びすればいいのかな」「芦田プロ、凛々しい」などの声があがった。

    +1470

    -37

  • 2. 匿名 2019/11/10(日) 08:07:31 

    芦田愛菜プロ、さすがです!

    +2254

    -29

  • 3. 匿名 2019/11/10(日) 08:08:00 

    お着物似合ってるね
    素敵!

    +2320

    -30

  • 4. 匿名 2019/11/10(日) 08:08:02 

    呼ばれるということ自体がもうすごい

    +3316

    -25

  • 5. 匿名 2019/11/10(日) 08:08:21 

    この子は本当に人生二周目じゃないかと思ってしまう

    +3396

    -16

  • 6. 匿名 2019/11/10(日) 08:08:26 

    前髪アップ珍しい

    +1483

    -15

  • 7. 匿名 2019/11/10(日) 08:08:36 

    まなちゃんは本当に頭良いんだと思う。

    +2883

    -20

  • 8. 匿名 2019/11/10(日) 08:08:37 

    とても素敵なコメントだったけど、さすがの愛菜ちゃんも少し緊張してるようだったよね

    +1556

    -15

  • 9. 匿名 2019/11/10(日) 08:08:41 

    愛菜ちゃんじゃなくて愛菜さんと呼びます

    +1331

    -20

  • 10. 匿名 2019/11/10(日) 08:08:41 

    本当に将来が楽しみな子だよね

    +1345

    -20

  • 11. 匿名 2019/11/10(日) 08:08:46 

    中学生とは思えないくらい堂々としててすごかった!

    着物も髪型も似合ってて可愛いより綺麗だと思った。

    +1796

    -16

  • 12. 匿名 2019/11/10(日) 08:08:50 

    大きくなったなぁ…歳をとるわけだwwwww

    +1159

    -14

  • 13. 匿名 2019/11/10(日) 08:08:52 

    すごく聡明で気品があります。

    +1402

    -16

  • 14. 匿名 2019/11/10(日) 08:09:02 

    その辺の大人よりしっかりしてはる

    +1470

    -15

  • 15. 匿名 2019/11/10(日) 08:09:23 

    まなちゃん、あんなに小さかったのに。こんなに立派になって…
    年取るわけだわ…

    +1101

    -11

  • 16. 匿名 2019/11/10(日) 08:09:42 

    芦田愛菜、陛下への祝辞に感嘆の声 秀逸な言葉選びに「聡明」「まだ中学生…」

    +1882

    -13

  • 17. 匿名 2019/11/10(日) 08:09:45 

    大人に確認してもらった文章だろうけど、この子は普段から言葉の使い方をきちんと分かってるよね。

    +1940

    -18

  • 18. 匿名 2019/11/10(日) 08:09:51 

    動画
    本当プロ中のプロの仕事だった
    両陛下へ祝辞を述べる芦田愛菜 『天皇陛下の御即位をお祝いする国民祭典』 - YouTube
    両陛下へ祝辞を述べる芦田愛菜 『天皇陛下の御即位をお祝いする国民祭典』 - YouTubewww.youtube.com

    ★チャンネル登録:https://goo.gl/U4Waal 女優の芦田愛菜(15)が9日、皇居前広場で行われた『天皇陛下御即位をお祝いする国民祭典』に着物姿で出席。約2分半にわたって天皇陛下の御即位をお祝いするメッセージを述べると、15歳と思えない秀逸な言葉選びの祝辞にネッ...


    +1020

    -13

  • 19. 匿名 2019/11/10(日) 08:10:09 

    愛菜ちゃんは賢い子ですごいと思うけど、人(大人)のチェックは当然入ってると思うんだけど…。

    +1185

    -127

  • 20. 匿名 2019/11/10(日) 08:10:12 

    見てなかったけど凄い活躍だね。芸能活動しながらここまで勉強と両立してるの凄い。一人の人間として尊敬する。

    +917

    -13

  • 21. 匿名 2019/11/10(日) 08:10:25 

    え、もう中3なの?
    昨年くらいに中学生になったばかりだと思ってたわ
    その間、私は何もしてないww

    +1459

    -7

  • 22. 匿名 2019/11/10(日) 08:10:27 

    子供の頃から本をたくさん読んでるから言葉を知ってるし賢いよね~

    +892

    -12

  • 23. 匿名 2019/11/10(日) 08:10:37 

    誰かしらお偉いさんが書いたのを読んだだけだと思うけどね···

    +65

    -185

  • 24. 匿名 2019/11/10(日) 08:10:44 

    こういう場に出しても安心して見てられるんだよねぇ。
    それに比べてアッキーは…

    +845

    -26

  • 25. 匿名 2019/11/10(日) 08:10:47 

    とても中学生には思えなかった
    大人でもなかなか思いつかないようなことば選びで、ほんとに凄すぎて言葉が出なかった

    +604

    -12

  • 26. 匿名 2019/11/10(日) 08:10:57 

    大人でも緊張するのに凄いな
    聡明な人だなぁ

    +508

    -6

  • 27. 匿名 2019/11/10(日) 08:11:00 

    TPO考えた着こなし流石です
    どっかの首相の妻にも見習ってもらいたい

    +1095

    -22

  • 28. 匿名 2019/11/10(日) 08:11:31 

    やわらかい色合いの着物が気品があって素敵だった!!

    +805

    -9

  • 29. 匿名 2019/11/10(日) 08:11:36 

    凄いけど、大人が手を入れてチェックしてるんだと思うよ?

    +56

    -115

  • 30. 匿名 2019/11/10(日) 08:11:40 

    私アラフォーだけどこんな風に話せる自信ない…

    +644

    -8

  • 31. 匿名 2019/11/10(日) 08:11:56 

    前髪あげてるの新鮮
    子供のころからかわいかったけど成長してますます美しくなってきたね

    +1545

    -28

  • 32. 匿名 2019/11/10(日) 08:12:15 

    >>19
    だからなんだと言うの。大人のチェックがあったとしてもまなちゃんの言葉であることには変わりないし、それをあの場で堂々と読みあげてることを含めてみんな素晴らしいねって言ってるんだよ。

    +1455

    -89

  • 33. 匿名 2019/11/10(日) 08:12:26 

    大人の私でも学ぶ所が沢山ある。将来どんな職業に就いてどんな人生を歩んでいくのか、娘と歳が近いのでとても楽しみです。

    +600

    -8

  • 34. 匿名 2019/11/10(日) 08:13:19 

    まだ15才なのにすごいね。

    +409

    -8

  • 35. 匿名 2019/11/10(日) 08:13:25 

    どう育てたらこういう立派な子になるの?
    親に聞いてみたい!

    +882

    -12

  • 36. 匿名 2019/11/10(日) 08:13:26 

    安心して見ていられたよ。着物姿も素敵だった。

    +515

    -12

  • 37. 匿名 2019/11/10(日) 08:13:43 

    天皇陛下への言葉なんだから言葉遣いとかの校正が入るのは当たり前で、それだから芦田愛菜が凄くないとは思わないけどな 自分自身の読書が好きとかの話も入れながらのコメントだったし、大筋はちゃんと自分で考えたんだろうなって思ったよ

    +1133

    -15

  • 38. 匿名 2019/11/10(日) 08:13:46 

    もう愛菜ちゃんとは呼べないわ…笑
    立派になったね😢親戚のような気持ち。笑

    +436

    -14

  • 39. 匿名 2019/11/10(日) 08:13:49 

    祖母がこれ見て
    「この子もう40ぐらいになったん?
     えらい大きいなったな~」
    って言ってた(笑)
    でもそれぐらい落ち着いたオーラ出てる

    +818

    -19

  • 40. 匿名 2019/11/10(日) 08:13:55 

    昔は頭が良い子は容姿がイマイチだったのに、今の時代は賢い子ほど容姿も良かったりする。

    +764

    -17

  • 41. 匿名 2019/11/10(日) 08:14:09 

    大人になったら議員になりそう
    でもこの子は向いてる気がする

    +18

    -64

  • 42. 匿名 2019/11/10(日) 08:14:14 

    >>23
    まぁ呼ばれたのはスゴいし他の中学生とは比べ物にならんくらい堂々としてはいるけど
    みんなの書き方とか記事みたら何も見ずにそらでスピーチしたのかと思ったわw

    +26

    -115

  • 43. 匿名 2019/11/10(日) 08:14:20 

    話し方も、佇まいも、大の大人ですが、尊敬。
    しっかりしてるし、着物と髪型が似合ってた。

    +518

    -8

  • 44. 匿名 2019/11/10(日) 08:14:55 

    可愛い印象から、聡明な素敵なお嬢さんになられましたね。これからの活躍が益々楽しみになりました。

    +555

    -7

  • 45. 匿名 2019/11/10(日) 08:15:15 

    >>32
    そんなの知ってるわボケ

    +27

    -229

  • 46. 匿名 2019/11/10(日) 08:15:22 

    >>16
    愛菜ちゃんはどんどん綺麗になってくけど、福くんは一般人化してきたなぁ。最近はきょうだい全員出てきて、みんなちょっとビジュアルが微妙だなって…。普通に子どもしてた方が良い気がする。

    +382

    -90

  • 47. 匿名 2019/11/10(日) 08:15:50 

    >>46
    見た目差別主義者丸出し

    +11

    -54

  • 48. 匿名 2019/11/10(日) 08:16:01 

    芦田愛菜ちゃんには子役のマセた嫌な雰囲気がない。

    +854

    -16

  • 49. 匿名 2019/11/10(日) 08:16:48 

    そりゃ大人のチェックが入ってるだろうけど、話のエピソード的に(読書のこととか)丸々他人が考えたものではないだろうし、そもそも選ばれるのがすごすぎる。

    +555

    -10

  • 50. 匿名 2019/11/10(日) 08:17:02 

    そりゃチェックは入ってるだろうけど!
    15歳であんなに堂々と読み上げてたのが凄い!
    天皇皇后両陛下目の前にしたら言葉が出てこないと思うもん…

    +556

    -7

  • 51. 匿名 2019/11/10(日) 08:17:28 

    一言多すぎず、一言足らずがない。

    +249

    -4

  • 52. 匿名 2019/11/10(日) 08:18:36 

    >>5
    いや、10周目でしょうね

    +466

    -5

  • 53. 匿名 2019/11/10(日) 08:18:44 

    >>29
    それはそうだけど、あの様な難しい言葉を自分の言葉として話せていることだけでもすごいよ。六万人の前で堂々と

    +258

    -3

  • 54. 匿名 2019/11/10(日) 08:18:55 

    富士額がすばらしい!!!!!

    +100

    -2

  • 55. 匿名 2019/11/10(日) 08:19:07 

    芦田愛菜は賢くて品があって
    それでいてお堅くもなくナチュラルな感じで

    ほんとすき

    +317

    -6

  • 56. 匿名 2019/11/10(日) 08:19:26 

    子役から女優じゃなくて文化人

    +244

    -4

  • 57. 匿名 2019/11/10(日) 08:19:58 

    こまっしゃくれてるってしか思わない。

    +12

    -71

  • 58. 匿名 2019/11/10(日) 08:20:17 

    大きくなったら何になるんだろうね?

    +139

    -4

  • 59. 匿名 2019/11/10(日) 08:20:51 

    たしかにとても聡明な事は間違いないんだけど、それで周囲が余計なプレッシャーを与えるのはあんまりよくないんじゃないかなあと思う。

    こうなってほしい、って見ず知らずの人にまで期待されて…もし自分がしたいようにしたら、そういう人が真っ先に「○○になるべきだったのに!」って勝手に落胆して叩き出すからね。

    +22

    -16

  • 60. 匿名 2019/11/10(日) 08:21:09 

    朝ドラのナレーションでも声も良いし、間も良いよね。
    本当に賢い子だね😊そして優しいと思う☺️素敵な大人になるよ😃

    +267

    -7

  • 61. 匿名 2019/11/10(日) 08:21:13 

    こんなに美しい言葉が自然と出てくること本当に尊敬する

    +129

    -5

  • 62. 匿名 2019/11/10(日) 08:21:49 

    着物姿綺麗ねー!
    聡明な感じ。

    +122

    -5

  • 63. 匿名 2019/11/10(日) 08:21:55 

    これ言ったらあれだけど、子供の頃から演技上手で肝据わってたから、この大役も本人は何のそのって感じだろうね

    +116

    -4

  • 64. 匿名 2019/11/10(日) 08:22:09 

    日曜の朝、如何お過ごしですか
    芦田愛菜、陛下への祝辞に感嘆の声 秀逸な言葉選びに「聡明」「まだ中学生…」

    +226

    -1

  • 65. 匿名 2019/11/10(日) 08:22:18 

    この子、間違えて一般人に生まれてきたんだろうかと思ってしまう。
    昔の皇女っぽい雰囲気持ってるよね
    彼女自身が持つ空気感も透明感があって綺麗だし

    +358

    -6

  • 66. 匿名 2019/11/10(日) 08:22:55 

    愛菜ちゃんは、頭が良いからチェックしてもらったとしても、ほとんど直しがなかったと思う。

    +191

    -11

  • 67. 匿名 2019/11/10(日) 08:23:14 

    読まされてるんじゃなくて、しっかり言葉の意味を理解して気持ちも伝えようとしてるのが伝わりました。

    +273

    -3

  • 68. 匿名 2019/11/10(日) 08:23:30 

    本当完璧だね。気取ってなくて謙虚なところもすごいと思う
    顔、雰囲気から賢さが出てるよね…

    +192

    -2

  • 69. 匿名 2019/11/10(日) 08:23:35 

    愛菜さんは周りの同性をライバル視したりするより、自分自身をしっかり見つめている感じがする。

    +306

    -4

  • 70. 匿名 2019/11/10(日) 08:24:02 

    なんで芸能人やってるんだろう
    もう引退して医者になるために学業に専念してもいい気がする
    芸能界なんかにいたって仕方ないでしょう

    +201

    -4

  • 71. 匿名 2019/11/10(日) 08:24:11 

    芦田愛菜さんは素晴らしかった

    たとえ用意されていた文章だとしても
    言葉の意味や陛下を慕う国民の気持ちを理解し聴く人の心をうつ力があった

    私は愛菜さんにはありがとうと言いたいです

    +232

    -4

  • 72. 匿名 2019/11/10(日) 08:25:41 

    >>65
    前世がそうだったりして
    記憶持ってるとか・・

    +106

    -2

  • 73. 匿名 2019/11/10(日) 08:26:22 

    普通読む手が震えるでしょ。全く震えずに堂々とよんでた。

    凄いわこの子!

    +268

    -4

  • 74. 匿名 2019/11/10(日) 08:26:40 

    そもそも、なんで芦田さんがそんなお言葉をのべるのか謎。陰謀とか感じる。

    +8

    -57

  • 75. 匿名 2019/11/10(日) 08:28:33 

    まだ15歳の少女がよ?
    大人が書いた文章だとしても、あんな大舞台で落ち着いて堂々と読み上げて素直に素晴らしいと思ったよ

    +238

    -4

  • 76. 匿名 2019/11/10(日) 08:29:21 

    転生したら天才子役だった件。

    +27

    -2

  • 77. 匿名 2019/11/10(日) 08:29:42 

    >>74
    確か令和に切り替わりの時に芦田愛菜ちゃんがコメンテーター(おそらく平成生まれ代表)
    NHKに出演していて物凄い立派なコメントして話題になってた。

    アナも思わず、愛菜ちゃんが生まれる前の事質問しちゃったりして
    あの時に話題の的だったから、今回祝辞に選ばれても不思議じゃないよ

    +285

    -2

  • 78. 匿名 2019/11/10(日) 08:31:37 

    >>64
    子供なのにめっちゃ賢そう!
    今の姿を予想させる感じだね

    +149

    -2

  • 79. 匿名 2019/11/10(日) 08:32:03 

    聡明なお嬢さん日本代表みたいになってるよね
    慶応女子、桜蔭、雙葉、女子学院などに聡明なお嬢さんは実は沢山いるけど、そういう子は普通テレビに出ないから、表に出ている芦田さんが賞賛される的になる
    メディアの力は凄い

    +244

    -4

  • 80. 匿名 2019/11/10(日) 08:33:04 

    >>70
    ドラマの影響で、病理医になりたいって言ってたよね。でも芸能活動も大好きで辞めたくないのかなー

    +114

    -1

  • 81. 匿名 2019/11/10(日) 08:33:04 

    ステキ女子って真の意味では
    まさにこういう子の事を言うんだと思う

    +103

    -5

  • 82. 匿名 2019/11/10(日) 08:33:53 

    >>33
    うち、海老蔵んちのかんげんくんと同い年だけど
    かんげんくんが3歳で立派に舞台挨拶してるの見てすごく凹んだ記憶がある

    子役レベルの子って実際自分が子供を持つとものすごい才能がある子だって気づくよね

    +247

    -4

  • 83. 匿名 2019/11/10(日) 08:34:36 

    即位の式典だからもちろん大人が
    チェックしているだろうけど、
    愛菜ちゃんはちゃんと理解して自分
    の中に落とし込んで話しているよね。

    ただ渡された原稿を読むだけなら
    やはりどこかにぎこちなさが
    でてくるもんね。

    +173

    -3

  • 84. 匿名 2019/11/10(日) 08:35:14 

    女優の仕事もしてもらいたいけど、緒方貞子さんのような国際的な仕事もしてほしいと思う悩ましさ…

    +152

    -5

  • 85. 匿名 2019/11/10(日) 08:35:16 

    とっても品がある中に可愛らしさもあるし、お着物も本当に似合っていて素敵でした
    言葉も聞き取りやすいし、佇まいが既に本当に素晴らしい
    賢さに溢れているけれど嫌味も無く、本当に感じも良い
    素直に、あのお歳で凄いなと思う

    +176

    -4

  • 86. 匿名 2019/11/10(日) 08:35:23 

    大人がチェックしてんのなんかみんな分かってる事でしょう
    それなのにあの大舞台で臆する事なく堂々としてて空気にのまれないがすごい

    +111

    -6

  • 87. 匿名 2019/11/10(日) 08:38:28 

    金儲けに走ってない
    本当に興味のある仕事を選んでる感じがする
    懐メロ番組の司会も良かったよ

    若年代表みたいな感じで
    ただそこにいるんじゃなくて
    これこれこういう曲が好きですって
    自分の意見とか感想をちゃんと持ってた

    プリプリがカッコいいとか
    聖子ちゃんのSWEET MEMORIESが好きって言ってたよね

    +138

    -2

  • 88. 匿名 2019/11/10(日) 08:38:33 

    >>18
    小さい頃から芸能界にいたからと言って、こんなに堂々と祝辞を述べる人なんて少ないよね。
    着物姿も凛として素敵だったし、アラフォーになっても大した人間じゃ無い自分と比べて辛いわ(笑)

    +280

    -2

  • 89. 匿名 2019/11/10(日) 08:39:29 

    肝が座ってるよね
    大抵緊張で早口になったり噛んだり震える

    +128

    -1

  • 90. 匿名 2019/11/10(日) 08:39:30 

    >>45
    最初から揚げ足とるようなこと書かなければ良いんだよ。

    +114

    -6

  • 91. 匿名 2019/11/10(日) 08:39:46 

    堂々としてらっしゃる。自分が寝巻きのままダラダラガルちゃんしてるのが恥ずかしくなってきた。

    +11

    -1

  • 92. 匿名 2019/11/10(日) 08:40:00 

    人生3回目くらいかな。

    +13

    -1

  • 93. 匿名 2019/11/10(日) 08:40:27 

    子役の全盛期の時はあまり好きじゃなかったんだけど。
    なんていうか、大人の求めてる答えを分かっていて言動をしているように見えて(いやそれでも十分すごいけど)

    今となってはただただ尊敬する。
    実力でアンチを黙らす。
    いや本当にすごいです。

    +264

    -2

  • 94. 匿名 2019/11/10(日) 08:41:33 

    >>5
    やたら落ち着いてたり頭がいい人は過去に一度人生経験してる人で誰かの生まれ変わりって聞いたことあるけど芦田愛菜を見るたび本当かもしれないと思う。人生3回くらい経験してそう。

    +558

    -3

  • 95. 匿名 2019/11/10(日) 08:42:03 

    >>23

    変な例えだけど、学校の卒業式程度でも手持ちの文章を読むのに「え~」を連発してり、声が震えたりしてる来賓のオッサンがいるんだもん。

    中3であれだけ読めるのは、素晴らしいと思う。

    +275

    -5

  • 96. 匿名 2019/11/10(日) 08:42:29 

    品があるよねぇ。
    式典に着物で出席ところも好ましい。
    ギリギリセーフのドレスコードでなく満点💯なのが素晴らしい

    +191

    -2

  • 97. 匿名 2019/11/10(日) 08:42:34 

    >>16
    ムック~♥

    +71

    -4

  • 98. 匿名 2019/11/10(日) 08:42:58 

    芸能活動なんて勿体無いってコメントが散見されるけど
    でもこういう子がテレビとかで活躍して
    ロールモデルになるのはいいことだと思うから
    引っ込むのも逆に損失だと思う

    +175

    -1

  • 99. 匿名 2019/11/10(日) 08:43:15 

    >>42
    確かこういう式典では、暗記してたとしても書面を持って読み上げるのが正式なんじゃないっけ

    +138

    -1

  • 100. 匿名 2019/11/10(日) 08:43:16 

    >>45

    大人げないね
    愛菜ちゃんを見習ったら?

    +123

    -6

  • 101. 匿名 2019/11/10(日) 08:43:40 

    身長が確か凄く小さいんだよね、クラスでも一番小さいとか、150ないんじゃなかったかな
    子供の頃から仕事しててストレスとかの影響があるのかなって思った

    +4

    -42

  • 102. 匿名 2019/11/10(日) 08:44:59 

    まったくガル子どもは誉めることをしねぇ

    +44

    -1

  • 103. 匿名 2019/11/10(日) 08:45:19 

    親御さんの躾と教育がきちんとされてる証ですね。いくら頭が良くても、言葉遣いやマナーなどは勉強だけやっていても身につきません。

    +142

    -2

  • 104. 匿名 2019/11/10(日) 08:45:56 

    >>39
    でもここ数年で
    二十年ぐらいは歳重ねて経験してきたような
    貫禄ありますよね

    +100

    -2

  • 105. 匿名 2019/11/10(日) 08:46:00 

    愛子様とお友達になれそう!

    +170

    -11

  • 106. 匿名 2019/11/10(日) 08:46:06 

    >>101
    睡眠不足のせいかも
    でも全身のバランスは悪くないよね

    +51

    -2

  • 107. 匿名 2019/11/10(日) 08:46:20 

    >>100
    横だけどさ
    便乗叩きで愛菜ちゃんを引き合いに出さないでよ。
    それこそ大人げない。

    +14

    -20

  • 108. 匿名 2019/11/10(日) 08:48:14 

    >>19
    他の大人だって、第三者のチェック入ってると思うけど?こういう式典の時は。

    +368

    -4

  • 109. 匿名 2019/11/10(日) 08:49:48 

    自分が中学生だった頃を思い出すと、あまりの違いに悶絶するな
    あー、人生やり直したい

    +120

    -3

  • 110. 匿名 2019/11/10(日) 08:50:50 

    >>39
    前に上沼恵美子が福くんと共演して
    「大きいなったね~。
     もう42歳ぐらいになった?」
    ってボケてたの思い出した(笑)

    +185

    -1

  • 111. 匿名 2019/11/10(日) 08:52:05 

    声がマルマルモリモリの頃と変わってなくて嬉しい。
    立派に育ったねぇ。

    +21

    -2

  • 112. 匿名 2019/11/10(日) 08:52:43 

    >>19
    与えられた台本を読むだけのオッサンアイドルとは違うと言うことでしょう。

    +162

    -20

  • 113. 匿名 2019/11/10(日) 08:54:06 

    今からこんな出来上がってるなんて…将来どうなっちゃうんだろ??

    +28

    -1

  • 114. 匿名 2019/11/10(日) 08:54:22 

    >>79
    その女子校御三家は芸能活動自体禁止されてるから絶対出てこない
    芸能活動OKだから慶応女子にしたんでしょ
    女優やりながら医者やりたいと言ってた
    本田望結ちゃんも女優やりながらフィギュアやるとか最近はそういう活動的な子が増えてるのかね

    +172

    -4

  • 115. 匿名 2019/11/10(日) 08:55:05 

    出会った瞬間に全てを
    見抜かれそうで怖いww

    +87

    -1

  • 116. 匿名 2019/11/10(日) 08:58:06 

    「賢い」という言葉がぴったりだな。
    キリッとしてて、キレイだし、かっこよかった!

    +94

    -2

  • 117. 匿名 2019/11/10(日) 08:58:48 

    >>101
    子役は少なからずそういう子がいる
    年齢は上でも、もっと小さい幼い役をやったりするからね。
    そういう子が選び抜かれていく
    元々骨格が小さい子って可能性も高い

    +58

    -1

  • 118. 匿名 2019/11/10(日) 08:58:52 

    >>23
    スピーチライターや校正のこと?そりゃいるだろうね。
    「お偉いさん」って何?w

    +16

    -9

  • 119. 匿名 2019/11/10(日) 08:59:24 

    どんな職業に就くんだろ?

    +10

    -1

  • 120. 匿名 2019/11/10(日) 08:59:29 

    見事に大役を果たしたけど
    さすがの芦田さんも
    いつもより緊張してた感じだったよね

    +30

    -2

  • 121. 匿名 2019/11/10(日) 09:00:14 

    いまずっと朴優樹菜のトピ見てたから、このトピで気持ちが澄んでくる

    +99

    -2

  • 122. 匿名 2019/11/10(日) 09:00:23 

    >>1
    愛菜ちゃんに限らず
    他人の子供が成長期に入って
    背もどんどん大きくなって
    受け答えしっかりしてる姿見てたら
    その子が30代ぐらいまで年取ったような
    錯覚に陥ってしまい自分が
    急激に老けたように感じる(笑)

    +122

    -2

  • 123. 匿名 2019/11/10(日) 09:02:17 

    >>6
    前髪アップがさらに大人っぽく見えるね
    もう愛菜ちゃんって呼ぶのも不釣り合いだわ
    あんなに小さくて愛くるしかったのに。すっかりお姉さんになって。

    +188

    -2

  • 124. 匿名 2019/11/10(日) 09:02:46 

    >>40
    頭のいい稼げる男が美人と結婚した結果だろうね!昔はお見合いが多くて家柄で決めてたから。

    +144

    -5

  • 125. 匿名 2019/11/10(日) 09:02:46 

    >>4
    確かに(笑)さすがだわ。

    +124

    -2

  • 126. 匿名 2019/11/10(日) 09:04:19 

    >>7
    頭がいいだけじゃなくて、それを鼻にかけるでもないし 既に人格者としての風格があるね
    将来が楽しみ

    +256

    -2

  • 127. 匿名 2019/11/10(日) 09:04:32 

    立派で、凛々しくて、とても素敵なスピーチでした。読まされてるんじゃなくて、陛下を敬う気持ちも伝わり。感動しました

    +24

    -1

  • 128. 匿名 2019/11/10(日) 09:05:19 

    中身が伴ってなかったら
    なんで、ただの子役で人気あった子がやるの?とか思うけど愛菜ちゃんてただの女優とか芸能人じゃない風格があるから違和感ない

    凄い

    +107

    -2

  • 129. 匿名 2019/11/10(日) 09:05:39 

    かわいいか?

    +17

    -10

  • 130. 匿名 2019/11/10(日) 09:06:50 

    顔も仕草も品があり、頭も良く、判断力と機転がきく、どこかの王家に嫁いでも皆が納得すると思う。\(^o^)/

    +64

    -1

  • 131. 匿名 2019/11/10(日) 09:11:00 

    >>32
    何だか入れ込み過ぎててこわいわ

    +42

    -99

  • 132. 匿名 2019/11/10(日) 09:13:35 

    愛菜ちゃんの原稿には大人のチェックが入ってる!って言う人いるけど、こういう式典の場でのスピーチはどんな立場や年齢の人でもチェック入ると思うよ。
    それこそ陛下のお言葉だって事前に準備されているものはみんなそうじゃないのかな。誰にもなにもチェックされず突然公式の場で喋ってるわけがない。

    +139

    -2

  • 133. 匿名 2019/11/10(日) 09:14:21 

    努力もしてるでしょうが、地頭が相当良くないと中受頂点には入れない。
    流石だね。

    +99

    -3

  • 134. 匿名 2019/11/10(日) 09:14:44 

    メイクのせいなのか?顔付きも凛々しくなったし、もういい意味で年齢不詳。何人か書いてるけど、本当に何度か生まれ変わってきてるんじゃないかとしか思えないレベルw

    +19

    -1

  • 135. 匿名 2019/11/10(日) 09:17:05 

    もうプロ中のプロで、将来の紫綬褒章候補だわ。

    +88

    -1

  • 136. 匿名 2019/11/10(日) 09:18:09 

    >>124
    ますます二極化が進むね。
    男女ともに賢くて美しくてお金持ちと、頭悪くて不細工で貧乏にどんどん別れてく。。

    +135

    -5

  • 137. 匿名 2019/11/10(日) 09:18:40 

    >>5
    そこら辺の人間がたった2回目であぁなるとは思えないんだけど・・。
    もっと何回も生まれ変わってるよきっと。

    +288

    -3

  • 138. 匿名 2019/11/10(日) 09:23:22 

    >>79
    まなちゃんはまだ中等部で来年から慶女だね。
    大学受験がない慶女は、高校生活を満喫できる環境でまなちゃん並みの才女だらけのキラキラ女子の集まり。

    +133

    -3

  • 139. 匿名 2019/11/10(日) 09:23:59 

    >>21
    私はまだ中3なの?!って思ってしまった
    落ち着きも知性もあってもうとっくに成人してるんじゃないかとw

    +40

    -1

  • 140. 匿名 2019/11/10(日) 09:28:06 

    大人のチェック入ってるのは当然じゃん
    わざわざ言う人はなんで?それでもすごいと思うけどな
    大人のチェック入ってアレだったどこぞの夫人見てみなよ

    +40

    -1

  • 141. 匿名 2019/11/10(日) 09:31:43 

    スーパー中学生。いずれ政界から声掛かりそう。

    +31

    -1

  • 142. 匿名 2019/11/10(日) 09:31:45 

    私だったら手震えてガタガタしながらあ、あ、あってなって声も震えてなに言ってるか絶対わからないと思う!手とか震えてなくて堂々としててすごい

    +49

    -2

  • 143. 匿名 2019/11/10(日) 09:37:36 

    凛として品があるなと思いました!この愛菜ちゃんを見て感化される子が人が増えるといいな

    +31

    -2

  • 144. 匿名 2019/11/10(日) 09:41:43 

    >>129
    賢そうで知的で品があるけど、可愛くはないですね

    +5

    -28

  • 145. 匿名 2019/11/10(日) 09:42:01 

    もう……ちゃん付けが烏滸がましいね
    芦田愛菜さんだね!☺️

    +10

    -1

  • 146. 匿名 2019/11/10(日) 09:43:51 

    調子に乗らなきゃいいけどね...(-_-;)

    +3

    -38

  • 147. 匿名 2019/11/10(日) 09:45:26 

    >>25
    だから、回りの大人達が考えてるんだって。それにあの子は小さ頃から大人に囲まれて仕事してるんだから、その辺の素人の大人より上手いに決まってる。
    マイナスだろうけど。ここはあの子の事は誉めなきゃいけないからね

    +8

    -33

  • 148. 匿名 2019/11/10(日) 09:49:01 

    本当に素直にすごいって言えない子供が増えたなって思ってたけどここにいる素直にすごいって言えない人達(数名)が親世代なんだからそらひねくれた子供が育つわ

    +54

    -5

  • 149. 匿名 2019/11/10(日) 09:51:12 

    >>32
    歌舞伎の世界は特殊すぎて比べることが間違ってるよ
    小さいうちからずっと舞台の事だけをやってきた子だから…
    周りもその為だけに動いてるよ。
    小さいうちに友達と遊ぶことなんてほとんどないだろうし
    お散歩いこうね~とか公園いこうね~とか、そういう一番楽しい時期を舞台の練習につぎこむんだよ。
    稽古稽古、また稽古…
    もちろん、その稽古をつんで初めて舞台に出たときに
    拍手喝采を浴びて
    もう一般の世界には戻れなくなる。
    喝采という非日常の空間を知ってしまったから…

    +7

    -50

  • 150. 匿名 2019/11/10(日) 09:52:57 

    >>32
    149です。
    ごめん、まちがえた

    +4

    -4

  • 151. 匿名 2019/11/10(日) 09:55:32 

    >>82さん
    歌舞伎の世界は特殊すぎて比べることが間違ってるよ
    小さいうちからずっと舞台の事だけをやってきた子だから…
    周りもその為だけに動いてるよ。
    小さいうちに友達と遊ぶことなんてほとんどないだろうし
    お散歩いこうね~とか公園いこうね~とか、そういう一番楽しい時期を舞台の練習につぎこむんだよ。
    稽古稽古、また稽古…
    もちろん、その稽古をつんで初めて舞台に出たときに
    拍手喝采を浴びて
    もう一般の世界には戻れなくなる。
    喝采という非日常の空間を知ってしまったから…

    +80

    -2

  • 152. 匿名 2019/11/10(日) 09:56:25 

    高齢者にばかり祝辞させるのではなく、ちゃんと若い子(きちんと対応できる子)も対象にして老若男女から人選したのはよかったと思う。

    +122

    -1

  • 153. 匿名 2019/11/10(日) 10:00:02 

    まなちゃんを見ると、10年くらい前の子役時代の頃を思い出す。KARAのダンス踊ったりハキハキとしたTH子役スターだったのに(正直苦手な感じ。。)今は周りにいる人達が素晴らしいのか、すくすくと芸能に染まり過ぎずに成長されてると思う。子役は毒親が多いけど、ご両親は普通の感覚と教育の大事さをちゃんと教えているのだと、育児に関してもとても参考になります。こんな芸能人が増えるといいな!

    +69

    -2

  • 154. 匿名 2019/11/10(日) 10:01:10 

    >>14
    総理夫人より…ゲホンゲホン

    +78

    -2

  • 155. 匿名 2019/11/10(日) 10:04:04 

    立派な子。
    だけどもしかして大人がゴリゴリの優等生キャラやらせてるなら
    後でしっぺ返しが本人に来てしまう。それは心配。

    +12

    -21

  • 156. 匿名 2019/11/10(日) 10:05:49 

    >>18
    お辞儀の所作が凄く綺麗。

    +121

    -3

  • 157. 匿名 2019/11/10(日) 10:06:33 

    >>87
    愛菜ちゃん、マルモリ当時の幼児の時点で
    懐メロ番組でピンク・レディーのVTR見ながら
    「ユッフォ♪」とか「サウスポ~♪」とか
    尻のフレーズだけだけど口づさんでたよ
    一緒にいた芸人が「愛菜ちゃん知っとるん!?」って驚いてたから
    あれはマジでスゴかった
    どんだけ賢いんだか

    +60

    -2

  • 158. 匿名 2019/11/10(日) 10:17:17 

    大人でも使わない言葉を使いこなすみたいなのは
    違うと思うよ、自分で考える訳ないよ

    +10

    -4

  • 159. 匿名 2019/11/10(日) 10:23:27 

    >>56
    ほんと、文化人枠がぴったり。
    お振袖がとっても似合っていていいね。
    着こなすだけの品格がある。

    +91

    -3

  • 160. 匿名 2019/11/10(日) 10:24:48 

    秋篠宮家の長男と2歳しか違わないってまじか
    あの子も2年後これくらいになるのかな

    +83

    -7

  • 161. 匿名 2019/11/10(日) 10:36:40 

    >>70
    芸能人だったら生涯賃金が桁違いに多いからでしょ

    +31

    -5

  • 162. 匿名 2019/11/10(日) 10:37:13 

    愛菜ちゃん「大人」にすごく嫌われた時期あったよね。私はこころくんもだけど子供に対して腹立たしい気持ちにもならないし、ましてや悪口言う気にはなれないから掲示板とかで、愛菜ちゃん可愛いじゃんとかいてめちゃくちゃ反対意見された事あった。
    愛菜ちゃんが大人嫌いにならず、世間におびえず
    すくすく素敵なお嬢さんになってくれてよかった。

    +127

    -2

  • 163. 匿名 2019/11/10(日) 10:39:35 

    まなちゃんも中3か!
    なんか、成長早いなー。

    それにしても素晴らしいスピーチでした。

    +26

    -1

  • 164. 匿名 2019/11/10(日) 10:39:43 

    >>70
    やっぱりお金じゃないのかな

    +17

    -2

  • 165. 匿名 2019/11/10(日) 10:41:24 

    精神年齢は年齢の倍以上かと思ったくらい堂々としてる。

    +9

    -1

  • 166. 匿名 2019/11/10(日) 10:53:07 

    “このような場、愛菜ちゃんで大丈夫?”感がない。
    安心して見ていられる。

    +103

    -2

  • 167. 匿名 2019/11/10(日) 10:57:32 

    見事に適任な人選だと思うけど、歌うのが嵐と来たら、女優さんはもっと目立つ人呼びそうだと思ったなぁ

    アラサー世代で主役やるような女優さん達

    +9

    -3

  • 168. 匿名 2019/11/10(日) 10:59:55 

    昨日のサンドイッチマンと出てたテレビで、画面の隅の方でチラッと映っただけなんだけど、愛菜ちゃんが使い終わった物?を「ありがとうございます」って感じでスタッフさんに笑顔で渡してた。

    愛菜ちゃん……このまま素敵に成長して欲しい……

    +131

    -2

  • 169. 匿名 2019/11/10(日) 11:03:10 

    おばちゃん アラフォーだけど、愛菜ちゃんの足元にも及ばない自信があるわぁ…
    芸能人特有のハリボテ感が無いよね。
    この子はどの世界でも生きていける気品と知性を感じる

    +96

    -2

  • 170. 匿名 2019/11/10(日) 11:04:19 

    明日ママいないから愛菜ちゃん大ファンです!額にニキビがあって、愛菜ちゃんもそういう年頃なんだなと思って見てました。聡明だし気品ある。

    +24

    -2

  • 171. 匿名 2019/11/10(日) 11:07:29 

    愛菜ちゃん!ウチの娘になって~

    +6

    -2

  • 172. 匿名 2019/11/10(日) 11:14:20 

    >>160
    今朝一番の衝撃

    +38

    -3

  • 173. 匿名 2019/11/10(日) 11:23:58 

    勉強して政治家になってほしい
    今井絵理子とかどうにかしてよ

    +81

    -1

  • 174. 匿名 2019/11/10(日) 11:26:38 

    本当に美しくて聡明
    でも、そんな完璧な女性に限って妙に男運が悪かったりするから
    変な男に捕まらないかだけ心配...

    +18

    -3

  • 175. 匿名 2019/11/10(日) 11:30:44 

    愛菜さん、大人すぎ!

    +0

    -4

  • 176. 匿名 2019/11/10(日) 11:33:54 

    丁寧に生きてるなぁって思う

    勉強もしっかりして、演技も勉強して、
    本もたっぷり読んで、教養をつけて、
    マナーもしっかりしてて、人間関係も大事にしてて、
    天狗にならず、初心忘れず、
    暗くなく、明るいけどウェーイ系でもなく
    人をいじめず、爽やかな女性って感じ。


    ほんと、教科書通りの「ちゃんとした人」。
    私とは大違い…。

    15歳の頃なんてピアス開けたい!髪染めたい!おしゃれしたい!美味しいもん食いたい!!!恋したい!!勉強嫌い!!!学校サボって寝たい!
    それだけだった。他者のことを慮る事なんてしなかった。

    +106

    -3

  • 177. 匿名 2019/11/10(日) 11:34:27 

    愛菜ちゃん、前髪あげたほうが似合うね
    あの重たいぺったりぱっつんの前髪はどうも好きになれない

    +20

    -1

  • 178. 匿名 2019/11/10(日) 11:37:19 

    ニキビが若者らしくてよかった。

    +8

    -2

  • 179. 匿名 2019/11/10(日) 11:45:27 

    >>24
    アッキーナって誰ですか?
    浜口と結婚した人?

    +10

    -23

  • 180. 匿名 2019/11/10(日) 11:54:57 

    >>97
    そこ〜笑

    +12

    -0

  • 181. 匿名 2019/11/10(日) 11:55:50 

    愛菜ちゃん小さい頃から、本が好きって言ってたから、“読書が好き”って言葉は、重みというか、時の流れも感じたよ。

    間の取り方とかもさすがだなぁと思った。
    私だったら緊張しまくってずっと紙を見ながらうつむいて早口で読み上げて終了しそうだもん。

    +60

    -1

  • 182. 匿名 2019/11/10(日) 11:58:41 

    陛下への敬意を表す言葉は完璧に整えつつ、時々子どもらしい言い回しを混ぜているところが本当に賢い
    15歳の言葉なんだってところまで表現できてる

    +30

    -1

  • 183. 匿名 2019/11/10(日) 12:07:30 

    >>179
    たぶん安倍総理の奥さんのことやで

    +56

    -0

  • 184. 匿名 2019/11/10(日) 12:07:57 

    将来が楽しみ

    +2

    -1

  • 185. 匿名 2019/11/10(日) 12:11:31 

    >>75

    普通に6万人の前に立っただけで自分なら緊張して挙動不審になってニヤニヤしてしまいそう。それに加えて天皇陛下…

    ちなみに31のババァです

    +18

    -2

  • 186. 匿名 2019/11/10(日) 12:27:25 

    >>31
    愛菜ちゃん富士額だったんだねー!

    気品が出てきて素敵な女性になってきましたね。

    +98

    -4

  • 187. 匿名 2019/11/10(日) 12:29:51 

    >>40
    それな、文武両道。

    +9

    -3

  • 188. 匿名 2019/11/10(日) 12:30:46 

    他の大人のおじさんはずっと紙を見てて目線が下だったけど、まなちゃんは時々顔を上げて堂々と読み上げてて。
    素晴らしいと思った。

    +15

    -1

  • 189. 匿名 2019/11/10(日) 12:45:39 

    >>31
    平成の(令和の?)吉永小百合路線になるかも。

    +64

    -2

  • 190. 匿名 2019/11/10(日) 12:46:41 

    素晴らしいな
    感動したわ!

    +2

    -1

  • 191. 匿名 2019/11/10(日) 12:46:44 

    >>6
    透明感すごくてかわいかった!

    +67

    -3

  • 192. 匿名 2019/11/10(日) 12:53:55 

    こんな聡明な若い女性がいるなら日本の未来は明るいと思わせてくれた。祝辞に芦田愛菜ちゃんを!をと選んだ人も凄いと思う。

    +15

    -2

  • 193. 匿名 2019/11/10(日) 13:06:11 

    愛子さまと3学年違いくらいだから、これを機会にお友達になったらいいのに。今は無理でも大人になったら3歳の差は何でもない。
    賢くて読書好き、絶対に話が合うと思う。

    +78

    -5

  • 194. 匿名 2019/11/10(日) 13:43:23 

    木下優樹菜は見習えばいい

    +3

    -1

  • 195. 匿名 2019/11/10(日) 13:52:29 

    あきえさん
    見習って‼️

    +4

    -3

  • 196. 匿名 2019/11/10(日) 13:58:18 

    >>152
    確かにね。昭和平成に活躍した年配者より、これからの日本、令和を生き抜いていく若々しいエネルギッシュな愛菜ちゃんを見て 新しい日本に希望を抱いた人も多いと思う
    明るい日本になりますように

    +35

    -1

  • 197. 匿名 2019/11/10(日) 13:58:51 

    >>65
    秋篠宮家の姉妹よりよっぽど…

    +66

    -5

  • 198. 匿名 2019/11/10(日) 14:06:30 

    どこに出しても恥ずかしくないお嬢さん、とはこのことかと思った。おばちゃんは泣けてきたわよ。

    +7

    -2

  • 199. 匿名 2019/11/10(日) 14:12:11 

    >>19
    中学生が書いた文章をチェックせずにそのまま読ませたらまわりの大人は何やってたのってなるよ

    +210

    -3

  • 200. 匿名 2019/11/10(日) 14:26:01 

    >>45
    >>100
    >>107

    醜い…
    このトピの中で、こんな言い合い…

    +14

    -10

  • 201. 匿名 2019/11/10(日) 14:26:21 

    >>19
    そりゃそうでしょ
    でも与えられたものでは無く、一緒に考えた文章だと思うよ

    +177

    -3

  • 202. 匿名 2019/11/10(日) 14:45:08 

    慶應と女子学院に受かった中3なら、このくらいの文章考えるだけなら他の子でもできるよ
    この場で堂々と読み上げられるかは別として

    +14

    -13

  • 203. 匿名 2019/11/10(日) 14:47:47 

    キーコより馬子より鹿子よりこの子が皇室ぽい

    +45

    -9

  • 204. 匿名 2019/11/10(日) 14:50:41 

    学校行けだの将来ブスだのあざといだの散々言ってた人達には反省してほしいわ。

    頭はいいし、綺麗に育ってるし、あざとさなんて微塵もかんじない素敵なお姉さんに育ったじゃないか。

    +69

    -7

  • 205. 匿名 2019/11/10(日) 14:53:05 

    悠仁様のお妃候補として既に水面下で白羽の矢が立ってたりして
    愛菜ちゃんの方が年上だけど、2歳差ならまあ許容範囲内だし

    +1

    -20

  • 206. 匿名 2019/11/10(日) 14:59:23 

    >>205
    何かの記事でお妃候補になり得るって見た気がするわ〜。
    才色兼備だし好感度いいしね。

    +40

    -1

  • 207. 匿名 2019/11/10(日) 15:48:50 

    着物はもちろん、なおかつ、髪型も前髪をアップして、年齢的に合った落ち着いた髪型なのも凄く印象良かった。

    +10

    -3

  • 208. 匿名 2019/11/10(日) 16:01:29 

    後輩の妹が芦田プロと同級生ですが、
    成績学年トップだそうです。

    +105

    -3

  • 209. 匿名 2019/11/10(日) 16:14:24 

    知的で素敵
    自分の15歳の頃を思うと、ただただ尊敬

    +28

    -2

  • 210. 匿名 2019/11/10(日) 16:17:58 

    芦田愛菜、ちび。
    女子高来るな!
    ウザイわ。来年からかわいがってあげる。

    +3

    -47

  • 211. 匿名 2019/11/10(日) 16:23:20 

    未だにマザーの記憶が残っています。

    あれほど心揺り動かされた番組は他にない。

    松雪泰子さんが大好きでみだしたけど

    上手い子やったなあ

    +46

    -1

  • 212. 匿名 2019/11/10(日) 16:27:49 

    この祝辞といい御辞儀の仕方といい
    落ち着きが素晴らしい。
    葬式で御焼香の仕草でさえもオドオドしていまう私には、眩しかった!!( ; ロ)゚ ゚

    +27

    -1

  • 213. 匿名 2019/11/10(日) 16:33:28 

    >>157
    マルモリよりマザーが強烈に残っています。
    毎週泣かされました。あれがあったから売れたんだよ
    超人気が出て遠藤憲一さんとドラマでみんなが見るからエンケンさんも知れるようになった。
    それまで知らんかったわ。

    +23

    -1

  • 214. 匿名 2019/11/10(日) 16:57:32 

    >>70
    芸能人だからこそ、こういう普通の中学生ではありえない経験ができるんじゃない?
    別にがり勉でなきゃ医者になれないってわけでもないし、愛菜ちゃんみたいな子が凡人と同じルートで生きる必要ないと思うわ。

    +77

    -1

  • 215. 匿名 2019/11/10(日) 17:00:14 

    ライブ配信で見てたけど、聡明で美しく
    素晴らしかったです
    芦田愛菜、陛下への祝辞に感嘆の声 秀逸な言葉選びに「聡明」「まだ中学生…」

    +77

    -3

  • 216. 匿名 2019/11/10(日) 17:05:28 

    >>70
    好きだからでしょ

    +17

    -1

  • 217. 匿名 2019/11/10(日) 17:07:55 

    15歳か…月日は早いな
    あんな小さかったのに感慨深いわ

    +16

    -1

  • 218. 匿名 2019/11/10(日) 17:29:24 

    >>114
    慶応女子は、医学部枠5人だから、芸能活動しながら、推薦とれるとおもえない。皆、必死で勉強してる。芸能活動してる時間なんてないよ。天才肌の子でね。まっ文学部かな
    芸能人だし。

    +11

    -16

  • 219. 匿名 2019/11/10(日) 17:46:53 

    ガルちゃんの過去トピ見てたら「発達障害?」ってコメントに3桁プラスあってビビった。
    失礼だなぁ……。

    +7

    -1

  • 220. 匿名 2019/11/10(日) 17:50:41 

    私か15歳の頃と大違いだし、25になった今もこんなにはならない…

    +5

    -1

  • 221. 匿名 2019/11/10(日) 18:01:48 

    男女がらみが求められる女優よりも高尚文化人枠のコメンテーターでいいわ。

    +6

    -1

  • 222. 匿名 2019/11/10(日) 18:17:26 

    愛菜ちゃん本人の聡明さも素晴らしいけど、芦田家も日本人として真っ当な感覚を持ったきちんとした家柄なのがわかる。
    中等部なら既にそうそうたる御曹司に囲まれていると思うけど、将来は立派な家柄から引く手あまただと思う。

    +49

    -1

  • 223. 匿名 2019/11/10(日) 18:18:05 

    ネットで他の子役の誰よりも叩かれてたんで、
    この子は本物の日本人なんだろうなあ、と
    思ってたけど、
    その上祖父母の代からのお金持ちだったとは・・・。
    いやしっかりした祝辞だったわ。

    +16

    -1

  • 224. 匿名 2019/11/10(日) 18:28:53 

    >>219
    だって悠仁様と愛子様両方見て悠仁様が発達いうやつらだぜ
    どう見たって愛子様の方が…
    芦田愛菜ちゃんは愛子様がこうあって欲しいのを具現化してるよね

    +3

    -16

  • 225. 匿名 2019/11/10(日) 18:29:08 

    声のトーンがいい。
    落ち着きと気品のある女性のお手本になりそう。

    +5

    -1

  • 226. 匿名 2019/11/10(日) 18:37:24 

    お父さんもエリートでお金を稼げているから、娘のお金をアテにした毒親にはならずに、本人も賢く素敵に育っていて、他の子役や若い頃から活躍するアスリートとは、全然違うね

    本人も親御さんもすごい

    まなちゃんが、そしてかわいい

    +38

    -1

  • 227. 匿名 2019/11/10(日) 18:38:27 

    中学生の愛菜さんですらお着物!
    首相の妻は…ああ恥ずかしい…

    +21

    -2

  • 228. 匿名 2019/11/10(日) 18:44:00 

    何か、愛菜ちゃん見てると感嘆と共に感謝の気持ちも出てくる。
    素晴らしくて、親戚でもなんでもないのに勝手に誇りに思っちゃう。
    前に愛菜ちゃんトピで「やっと中身に年齢が追いついてきた」と書いてたくさん共感頂いたけど、こんな素晴らしい15才なかなかいないよ。
    確かに女子御三家は目から鼻に抜ける程賢いお嬢さんの集まりだけど、物凄くプライドが高い子たちも多い。
    「舐めている」とはまた別の、「開成?だから?じゃこの問題解ける?」みたいな。

    愛菜ちゃんには賢い若い子特有の、そういうのがないんだよね。
    実に自然。

    +27

    -2

  • 229. 匿名 2019/11/10(日) 19:06:59 

    まなちゃんもなぜか若い頃からプロ意識が高かっただけなのに、嘘くさい笑顔とか、愛想笑いとか一時期叩かれてて本当にひどい世の中だなーと思ってた

    そろそろ女優してる姿を久しぶりにみたい

    +13

    -1

  • 230. 匿名 2019/11/10(日) 19:31:30 

    >>19
    文書の内容ももちろん凄いんだけど、祝辞を述べる姿はもう並大抵の人間じゃないなって感じで鳥肌がたったよ。

    自分が中3だったらというか30過ぎた今でも、天皇皇后陛下&全国民を前にあんな堂々とは喋れないよ。

    +183

    -4

  • 231. 匿名 2019/11/10(日) 19:33:51 

    親の顔がみてみたい。
    もちろんいい意味で!

    +6

    -1

  • 232. 匿名 2019/11/10(日) 19:33:58 

    知り合いの子供が愛菜ちゃんと同じ学校らしいけど、めちゃくちゃ良い子らしい。
    仕事関係でもよく噂をきくけど、良い子だと。
    だからこそ売れてるんだろうし、誰の口からも良い話が出るってすごいなと思う。

    +63

    -1

  • 233. 匿名 2019/11/10(日) 19:46:14 

    手も震えず声も裏返らず 凄いな
    もう次の総理大臣は是非芦田愛菜さんでお願いしたいですね笑

    +15

    -2

  • 234. 匿名 2019/11/10(日) 19:50:50 

    この子みたいな子供育てたご両親も素晴らしくて良い人なんだろうなあ、と思うわ。

    +17

    -1

  • 235. 匿名 2019/11/10(日) 19:51:37 

    我が国のファーストレディーも見習って欲しいわ!

    +7

    -0

  • 236. 匿名 2019/11/10(日) 19:56:08 

    >>24
    だよね・・・・

    +18

    -1

  • 237. 匿名 2019/11/10(日) 19:58:22 

    日本芸能史に残る最高傑作、それが芦田プロ。

    +26

    -1

  • 238. 匿名 2019/11/10(日) 19:58:46 

    愛子様とも普通に話し合いそうなくらいに頭良いだろうね

    悠仁さまが成人されて公務が始まった時が楽しみ!

    +11

    -4

  • 239. 匿名 2019/11/10(日) 20:00:08 

    >>224
    愛子様は発達障害ではないだろう

    +15

    -1

  • 240. 匿名 2019/11/10(日) 20:02:25 

    >>82
    一般人と比較しようがないと思う。

    +2

    -3

  • 241. 匿名 2019/11/10(日) 20:30:17 

    渦中の恫喝女に、愛菜さんの爪のアカでも煎じて飲ませたい。

    +6

    -2

  • 242. 匿名 2019/11/10(日) 20:30:29 

    ほとんどの皆さんがご存知なのか。芦田愛菜さんこと、今回祝辞を述べられた彼女(千鶴ちゃん)は、戦前天皇家から追放されたとある天皇家の末裔って伺いました。国内にテレビを持ち込んだ親族としても知られ、それで千鶴さんとその従妹二人で『芦田愛菜』という子役スタートだったようですね。(よく見ると初期の少女と現在の千鶴さんとの二人の顔や身長の違いが区別できました)現天皇家との婚姻はないと思うのと、歴史や未来展望において宮内の考えが分極したら困るなと感じています。

    +2

    -14

  • 243. 匿名 2019/11/10(日) 20:31:25 

    着物とヘアスタイル、素敵だったなぁ。ナレーションの仕事してるだけあって話し方も綺麗だし、表情も凛としていて立ち居振る舞いも完璧だった。ファーストレディーも見習って!!

    +9

    -2

  • 244. 匿名 2019/11/10(日) 21:28:50 

    着物も似合うし振る舞いも発言もちゃんとしてるし、中学生だけど安心してこういう場に呼べるよね👘

    +10

    -2

  • 245. 匿名 2019/11/10(日) 21:35:15 

    愛菜ちゃんこそ報道アナウンサーになって欲しい。

    +1

    -6

  • 246. 匿名 2019/11/10(日) 22:03:25 

    >>19
    当然大人が書いたのは 誰もが分かってるけど、この場で読んでちゃんと言えたのが 凄い…この年齢で‼

    +4

    -8

  • 247. 匿名 2019/11/10(日) 22:04:20 

    >>23
    ずっと読みっぱなしではなかったよ。
    確認のために目を落とす程度で、ほぼちゃんと目線を上げてた。
    本当に凄いと思う。

    +21

    -1

  • 248. 匿名 2019/11/10(日) 22:08:11 

    一度もかまなかったのが凄いな。
    女子アナでも一回はかむんじゃないかな。

    +8

    -1

  • 249. 匿名 2019/11/10(日) 22:13:48 

    >>19
    とはいえこの場に呼ばれているだけで素晴らしいこと。15歳であの言葉が似合う人はなかなかいない。

    +68

    -1

  • 250. 匿名 2019/11/10(日) 22:21:29 

    当然、日本語の学者とかの添削受けてると思うけど。

    +1

    -0

  • 251. 匿名 2019/11/10(日) 22:24:30 

    私は、人生2周目でもこうなれないと思う

    +26

    -1

  • 252. 匿名 2019/11/10(日) 22:27:52 

    >>218
    でもそれがほしいってアピールしてるよ。合格した直後から。
    慶応もあげそうだよ。

    +5

    -3

  • 253. 匿名 2019/11/10(日) 22:28:19 

    motherが懐かしい

    +7

    -1

  • 254. 匿名 2019/11/10(日) 22:28:49 

    私も学生時代本たくさん読んどけば良かった
    頭いい人ってたくさん本読んでるんだよね

    +10

    -2

  • 255. 匿名 2019/11/10(日) 22:41:07 

    >>150
    どんまい!

    +2

    -1

  • 256. 匿名 2019/11/10(日) 22:47:40 

    ずっと可愛いけど、この映像見て本当に可愛いって思った。

    +9

    -1

  • 257. 匿名 2019/11/10(日) 22:57:37 

    >>16
    かわえぇ♥️

    +20

    -1

  • 258. 匿名 2019/11/10(日) 22:58:57 

    >>210
    どんなトピにも必ず出てくるバカ登場!
    愛菜ちゃんの爪の垢でも煎じて飲ませてもらえ。

    +8

    -2

  • 259. 匿名 2019/11/10(日) 23:04:51 

    もうね、遺伝子🧬レベルで人間としての性能が違うんだよ。
    親が違う。素人ではない。

    +17

    -2

  • 260. 匿名 2019/11/10(日) 23:12:15 

    分かんないけど、まなちゃん将来政治家になりそうだね
    なんか説得力ある

    +5

    -2

  • 261. 匿名 2019/11/10(日) 23:13:28 

    愛菜ちゃんは清潔感もあるよね

    +23

    -1

  • 262. 匿名 2019/11/10(日) 23:21:02 

    >>205

    マイナスつくだろうけど、愛菜ちゃんが皇后になってくれるなら悠仁さんでもいいかなと思える。愛菜ちゃんなら難しい皇室でも上手くやっていってくれそうで、彼女だから期待したい。男性側には全く期待していないけど。

    もちろん本音は敬宮様が旧皇族な方と結婚されて、女性天皇になって欲しい。

    +15

    -9

  • 263. 匿名 2019/11/10(日) 23:31:41 

    私高校入学時に代表で挨拶したけど(ちょっと自慢)思いっきり台本有ったよ。

    +6

    -11

  • 264. 匿名 2019/11/10(日) 23:33:32 

    日本版エマワトソンだな

    +12

    -1

  • 265. 匿名 2019/11/10(日) 23:35:26 

    日本は東大・慶應・医学部だから

    雅子さんちはみな東大・慶應だね

    +5

    -5

  • 266. 匿名 2019/11/10(日) 23:38:55 

    芦田愛菜 慶應女子、理系狙い、最近の理系は東大・慶應(先端科学、企業提携、特許はトップクラス)

    雅子さんの母と妹は慶應義塾

    自身、父、妹は東大


    京早一工なんて行かないよ、上流は。

    勘違いするのがいてる、庶民には。

    +2

    -15

  • 267. 匿名 2019/11/10(日) 23:41:40 

    >>29
    そんなの言われなくても皆分かってるよ
    あんな場面で堂々と話せてるのがすごいんだよ

    +12

    -2

  • 268. 匿名 2019/11/10(日) 23:49:17 

    祝辞前→まだ中学生なんだから失敗してもいいのよ、頑張ってね

    祝辞後→わしより大人やんけ\(^o^)/

    +47

    -1

  • 269. 匿名 2019/11/10(日) 23:53:51 

    >>1
    もちろん、周りも監修してるよね?

    +9

    -0

  • 270. 匿名 2019/11/10(日) 23:57:34 

    光飛びすぎてヤワラちゃんに見えた

    +1

    -7

  • 271. 匿名 2019/11/10(日) 23:58:30 

    芦田愛菜ちゃん小さい頃はがるちゃんでもネットでも子供らしくないとか見ててイライラするとか将来が不安になるとか散々叩かれてて、
    でもネット民は愛菜ちゃんが優秀だと知った途端、手のひら返して褒めちぎって
    人間の怖さを知った

    +34

    -2

  • 272. 匿名 2019/11/11(月) 00:03:01 

    トラウデン何とかって子よりすごく言葉がまとまってたよね(笑)

    +1

    -1

  • 273. 匿名 2019/11/11(月) 00:18:50 

    >>252
    あの向井千秋さんでも、推薦もらえず一般入試で
    医学部に入られたそう。まあ、3年後どうなるかな?

    +7

    -1

  • 274. 匿名 2019/11/11(月) 00:21:48 

    片や国民祭典にお招きされる中学生
    片やCHANELやブルガリで活躍する一般人のような中学生…
    スーパー中学生だね!

    +6

    -1

  • 275. 匿名 2019/11/11(月) 00:24:38 

    色白さんだし、頭いいし、
    本当可愛い!
    でも、優等生キャラに縛られず、
    若いんだからのびのびやってほしい!
    プレッシャーにならなきゃいいけど

    +20

    -1

  • 276. 匿名 2019/11/11(月) 00:25:43 

    愛菜ちゃんってどこの事務所なのか調べたらまだ子役専門でやってるような芸能事務所なんだね
    変に大手事務所じゃないところも好感がもてる

    +9

    -1

  • 277. 匿名 2019/11/11(月) 00:29:25 

    >>46
    福くんもかっこよくなったと思うし、弟と一緒に番組出てると凄くしっかりしてる。
    普通の自由な生活して欲しいのは同感です。

    +54

    -4

  • 278. 匿名 2019/11/11(月) 00:38:35 

    ガルで、偉そうなやつ!見習ってください。
     お願いします。

    +1

    -1

  • 279. 匿名 2019/11/11(月) 00:40:04 

    >>203
    それを言うなら同じ愛の字が付く偏差値推定72の内親王より、芦田さんの方が皇族らしい。

    +1

    -14

  • 280. 匿名 2019/11/11(月) 00:55:49 

    >>45
    ボケ?何を言ってるやら。笑

    +9

    -1

  • 281. 匿名 2019/11/11(月) 00:56:46 

    >>1
    同じ歳のうちの息子がどうどうとしすぎて凄い
    頭いいオーラも出すぎと絶賛してました

    +5

    -3

  • 282. 匿名 2019/11/11(月) 00:57:39 

    あんまり将来楽しみとか言うとプレッシャーにならないかなぁ?
    周りから何でも出来て当たり前と思われる人生も辛そう・・って、私なんかは思ってしまうんだけど、芦田プロはそんな風にも思わないか(笑)

    +4

    -1

  • 283. 匿名 2019/11/11(月) 00:59:30 

    >>271

    褒めちぎり方異常過ぎて気持ち悪いよね。
    そんな知らないおばさん達に将来楽しみにされても困るよねぇ。

    +5

    -3

  • 284. 匿名 2019/11/11(月) 00:59:43 

    >>210
    かわいがりって、あなたは相撲部屋にでもいるの?

    +6

    -0

  • 285. 匿名 2019/11/11(月) 01:09:51 

    >>14
    谷原さん?

    +0

    -0

  • 286. 匿名 2019/11/11(月) 01:11:49 

    かっこいいー!

    +0

    -1

  • 287. 匿名 2019/11/11(月) 01:15:21 

    このまま皇室に入っても何も違和感ないくらいの気品がある。
    何かのきっかけで愛子様と仲良くなってお気に入りの本の交換とかして欲しい。

    +4

    -2

  • 288. 匿名 2019/11/11(月) 01:26:41 

    >>279
    それは全くない。

    +5

    -0

  • 289. 匿名 2019/11/11(月) 01:32:42 

    >>276
    えっ?!業界のドン周防さんのお気に入りですが?

    +2

    -4

  • 290. 匿名 2019/11/11(月) 01:33:46 

    誰か詳しい人教えてください。
    数年前には雅子様バッシングがガルちゃんで酷かったですよね?妹さんが何かのツボ?を盗んだか?で、Yahooオークション?(かなり曖昧な記憶ですみません)に出品してる話が出たり、お父様はじめ小和田家が雅子さん入内を理由に、異例の出世をしているなどなど。
    愛子様にも心ない言葉をぶつけてる人がいて。

    そして今、なぜ掌を返したように雅子様万歳でこんどは美智子様下げになってるの?
    美智子様が「我が我が」タイプなのはよくわかる。また、雅子様に対して冷たく接してた時期があるのもわかる。ただ、そこは人なので総合的に判断すべきではとつい思ってしまう。たしかに秋篠宮を育てたのは彼女なわけだが、全てが全て上皇后様のせいにできないでしょう…

    ちなみに、雅子様と皇太子がご成婚された頃、美智子様自ら直接、雅子様に結婚の促しがあったような話、当日雅子さまと親しくされていた男性が左遷された話など、よく裏では話が回っていました。出どころはわからないけど、わたしが聞いたのは精力的に活動してる弁護士からで、それなりにまともな筋から来た話だなと思い、美智子様の知られざる一面を聞きた気がして。
    今出てきてる話とちょうど合致するので、やはりそういうことはあったと思います。

    話が長くなりました…
    ご成婚当初から、美智子様の強いご意向と促しがあってご結婚されたこと、雅子さま自身は当初の報道の通り非常な聡明で様々な経験を積まれた幅の広い方であること、だからこそあの狭い世界で適応障害にはなるべくしてなったこと、いまは寛解克服してご立派に勤められてること、愛子様もいろいろ不安定なこともあったでしょうが、いまは落ち着いて素敵なお嬢様にな成長なさってること。嬉しく思います。
    しかしなぜ、数年前、あんなに酷いバッシングがあってのでしょうか?

    +4

    -8

  • 291. 匿名 2019/11/11(月) 01:33:49 

    >>16
    福くんなんかこないだドローンと鬼ごっこしてたわよ!

    +11

    -0

  • 292. 匿名 2019/11/11(月) 01:38:04 

    >>273
    向井さんは一般だったのね!
    慶應医学部は内部推薦枠がとにかく少なくて、かなり難しいとは聞いているから、普通に考えたら簡単に手にはいはられないでしょう。
    ところでわたしは愛菜ちゃん、法にいくのではとおもう。国際法とかするようになりそう。
    数学も得意そうだし医学部への憧れはあるだろうけど、今後のキャリアを考えたら医学部という狭い世界より、法に行って留学して、国際感覚を身につけるのがいいかと。
    ちなみに、内部は法が1番多いですよ。

    +0

    -0

  • 293. 匿名 2019/11/11(月) 01:47:21 

    >>6
    愛菜ちゃんのスタイリストさんは衣装、ヘアメイクともにいつも素晴らしいと思う。
    数十年後にも見返される、歴史に残る式典だから前髪無しにしたんだと思う。

    前髪って、時代が出るから。

    +48

    -2

  • 294. 匿名 2019/11/11(月) 01:54:08 

    お祝いなのはわかった。
    芸能人呼んで税金使って祝賀行事。
    ?がいくつも並んだよ。世の中沢山の人達が
    大変な思いを抱えている。血税使っているのだから、やるなら厳かにやって頂きたい所ではないのでしょうか。

    +2

    -3

  • 295. 匿名 2019/11/11(月) 02:13:32 

    バラエティ番組とかは出れるけど、3〜4ヶ月拘束される連ドラのメインは中学生になってからはなかなか厳しそうだね。ゲスト出演とか映画なら夏休みとかに収録出来るけど。  

    まなちゃんこそ、10代で朝ドラヒロインやってほしいけど、学校通ってたら難しいだろうな。

    +3

    -1

  • 296. 匿名 2019/11/11(月) 02:17:08 

    >>138

    学校の成績はわからないけど、とりあえず普通の子よりは恐ろしく記憶力は良いだろうね。だって小さい頃から台本覚えて演技して、しかもちゃんと勉強してるんだから。

    中学受験も、夏休みに山田孝之の変なドキュメンタリー風番組に付き合いながらやって受かってるし。

    +11

    -1

  • 297. 匿名 2019/11/11(月) 02:21:13 

    鈴木梨央ちゃんとか谷花音ちゃんとか、成長期でふくよかになってて、たぶん今のビジュアルで芸能活動というか、人前に出て演技するのとかキツイ時期だろうなーとか思ってしまうんだけど、まなちゃんって身長は大きくなったけど、すごいスラーーっとしてて小顔でスタイルいいよね。

    まあこれから骨格変化とかで厳つくなるかもしれないけど。

    あと化粧バエするお顔立ち。そして、人相が全く悪くならないのは、やっぱりご両親も本人もしっかりされてるんだろうなーと思う。

    +5

    -1

  • 298. 匿名 2019/11/11(月) 02:28:01 

    >>289
    バーニング系じゃないところに所属してたのに、愛菜ちゃんが移籍しないからドンが事務所ごと買ったんだよね…。

    +1

    -1

  • 299. 匿名 2019/11/11(月) 02:45:56 

    >>210
    通報しておきましたよ。

    それか自分で消しなさい。

    +7

    -2

  • 300. 匿名 2019/11/11(月) 02:56:41 

    >>176
    いま、そういうふうに気づけたあなたはすごいと思います。
    私も、他人を慮れる人間になりたいなぁ。

    +1

    -1

  • 301. 匿名 2019/11/11(月) 02:58:37 

    誰かしら助言して文章選んでるでしょ、
    こう言う場だし、全て自分で考えた言葉じゃないと思うよ、当たり前だけど。

    +9

    -7

  • 302. 匿名 2019/11/11(月) 02:58:50 

    >>266
    いてる
    って関西の方?

    +3

    -0

  • 303. 匿名 2019/11/11(月) 03:01:19 

    オエッ

    +2

    -10

  • 304. 匿名 2019/11/11(月) 03:04:29 

    賢さって色気=オーラになるのだと本当に実感

    +6

    -3

  • 305. 匿名 2019/11/11(月) 03:06:18 

    >>290
    ガルちゃんで聞いても無駄だと思うよ。
    皇室叩きにより、今は女性宮家を作る話や女性天皇
    女系天皇の話しに引っ張りたがる勢力が出てきてる。

    皇室がなくなればいいと思っている日本人?もいる
    し、自分の考えを大事にすれば良いと思う。
    ガルちゃんには、デマも多いよ。

    しれっと書いてる。

    +9

    -1

  • 306. 匿名 2019/11/11(月) 03:12:12 

    >>303
    マイナスで。

    +1

    -0

  • 307. 匿名 2019/11/11(月) 03:32:36 

    >>298
    そうそう!だからまなちゃんは、子役事務所だけどバーニング系列だよね。だから、まなちゃんやりおちゃん、心くんは露出が多い。

    最近だとフーリンの女の子かなー。朝ドラもまた出てるし。

    周防さんがまなちゃん好きすぎて、カレンダーの写真を選んだりしてるくらい可愛がってるって記事出てたよね。

    別に上野樹里を気に入ったアミューズの岸谷五朗が、上野樹里が移籍しないっていうので、事務所ごと買収したとかあるしね。
    それで、オマケでついてきたのが、吉高由里子。

    +2

    -2

  • 308. 匿名 2019/11/11(月) 04:13:11 

    腹立つ。
    どん底まで落ちてほしい。
    難関中学入ったからって偉そうに。

    +2

    -44

  • 309. 匿名 2019/11/11(月) 04:26:41 

    芸能界は信用していない。
    作り上げるからね。
    必要以上に持ち上げたり叩いたり。

    +8

    -3

  • 310. 匿名 2019/11/11(月) 04:38:51 

    >>296
    ワーキングメモリーがとてつもなく高い

    女の子は勉強のスタートダッシュ早い方がいい
    でも結局は遊び呆けてた(部活命の)男の子が勉強に目覚めて追い抜かれる。

    +5

    -0

  • 311. 匿名 2019/11/11(月) 04:42:37 

    >>4
    絶対不敬な言動しない安心感で選ばれたと思う

    +41

    -0

  • 312. 匿名 2019/11/11(月) 05:14:55 

    本当に、一体どんな人と釣り合うとゆーか、付き合うとゆーか、結婚するんだろうか??
    すごい気にならない?
    まなちゃんと暮らす人、、、

    そして、子供がまたこんな感じになるのか、はたまた、、、

    +6

    -5

  • 313. 匿名 2019/11/11(月) 06:33:15 

    >>23
    だれかしらお偉いさんの用意したスピーチしか読めない人は、呼ばれないんじゃない⁇
    誰かと一緒に考えたかもしれないけど、読んだだけってことはないと思う。

    +7

    -1

  • 314. 匿名 2019/11/11(月) 06:43:36 

    >>289
    それソースはサイゾーですよ

    +3

    -0

  • 315. 匿名 2019/11/11(月) 06:43:59 

    小さい頃から演技も凄いのにどこまで成長するんだ?

    +22

    -0

  • 316. 匿名 2019/11/11(月) 06:48:23 

    >>291
    別に良いじゃん。
    ふくくん、きちんとした良い子だと思うのですが。

    +32

    -0

  • 317. 匿名 2019/11/11(月) 06:51:26 

    私がヨボヨボのおばあさんになったころ、芦田愛菜、ノーベル医学賞受賞って速報が流れそうな気がする

    +14

    -3

  • 318. 匿名 2019/11/11(月) 07:09:06 

    韓流好きみたいな報道があった時は心配しましたが、素晴らしい和服の姿を見て立派な祝辞を聞いてとても嬉しくなりました。
    日本の素晴らしさを再認識しました。

    +8

    -1

  • 319. 匿名 2019/11/11(月) 07:18:56 

    蒼井優かとおもったら芦田愛菜ちゃんでビックリした
    綺麗になった

    +7

    -0

  • 320. 匿名 2019/11/11(月) 07:32:23 

    おい最近の女子アナ、お前らこの子みたく噛まずにスピーチ出来るか?愛菜ちゃんに研修してもらえば?

    +12

    -0

  • 321. 匿名 2019/11/11(月) 07:51:26 

    >>19
    そもそもあの場に呼ばれることがすごいんだよ
    あなたがとやかく言う立場じゃない
    私たちは同じ土俵には上がれないよ

    +30

    -1

  • 322. 匿名 2019/11/11(月) 08:21:59 

    ご両親がしゃしゃり出てこない所も好感度高い。だいたい売れてくると両親や(愛菜ちゃんは一人っ子だけど)不細工な姉弟まで出してくる。

    +22

    -0

  • 323. 匿名 2019/11/11(月) 08:49:06 

    >>46
    福くんは福くんで可愛らしい男の子になってるよ。普段はどんなか知らないけど、テレビでは頑張ってる感じが伝わってくるし、最近出てきてる妹も年齢の割にしっかりして落ち着いてる感じだし。この間徹子の部屋に3兄弟で出てたけど、福くんお兄ちゃんしてて可愛かったよ☺️

    +17

    -0

  • 324. 匿名 2019/11/11(月) 09:05:15 

    手も声も震えていない、本当に凄い。
    愛菜ちゃんは国際的に活躍してしていく気しかしない。

    愛菜ちゃんのスピーチは、安心して見てられる。

    +8

    -0

  • 325. 匿名 2019/11/11(月) 11:17:21 

    >>296
    山田孝之は愛菜ちゃんじゃなくて「芦田さん」て呼ぶんだよね
    劇中だけじゃなくて普段からそう呼んでる
    うちらが「芦田プロ」とか呼ぶのとは違ってほんとにフツーに「芦田さん」呼び
    愛菜ちゃんのすごいところって中卒の山田のことをお世辞じゃなくてサラッと「役者として尊敬してる」って言ってのけるとこ
    まあ愛菜ちゃんはおべんちゃらとか忖度なんて考えもしないだろうな
    本当に聡明だもんね
    どんな大人になるんだろう
    すごい楽しみ

    +8

    -0

  • 326. 匿名 2019/11/11(月) 11:26:10 

    >>259
    そうだね
    代々優秀な人物が生まれる家系みたいだね
    確かお父さんが三井住友銀行の支店長さんかなにかでおじいちゃんは京大卒の商船三井代表取締役会長
    お母さんはわからないや

    +4

    -1

  • 327. 匿名 2019/11/11(月) 11:40:33 

    >>70
    今は医者と言ってもそれほど稼げる訳ではないらしいし、まなちゃんのように売れっ子芸能人になれば稼げる額が桁違いだよ。
    女優のお仕事も大好きと言ってたから、勉強も続けて教養は身に付けながら芸能も続けて行くんじゃないかな。

    +3

    -0

  • 328. 匿名 2019/11/11(月) 11:45:30 

    もうお嫁さん候補になってるかもよ。自由に選ばせるとトンデモナイの連れてくるからね。

    +0

    -1

  • 329. 匿名 2019/11/11(月) 11:51:03 

    >>93
    あの頃から賢くて、でも自分が子供だから子供らしく振る舞わなきゃいけなくて。大人が考える子供を演じてたんじゃないかな?もうあの頃から実は中身は大人だったんだよ!

    +3

    -0

  • 330. 匿名 2019/11/11(月) 11:54:40 

    さすが近所のクソガキとは違う(笑)。
    芦田愛菜、陛下への祝辞に感嘆の声 秀逸な言葉選びに「聡明」「まだ中学生…」

    +1

    -7

  • 331. 匿名 2019/11/11(月) 11:57:07 

    >>329
    子供の皮をかぶった子供。by有吉

    +3

    -0

  • 332. 匿名 2019/11/11(月) 13:34:43 

    芦田愛菜プロは、芸能界のドンに実の孫娘のように溺愛されて学業優先で将来に向けてプロジェクトチーム組まれて将来安泰だわ。


    +3

    -2

  • 333. 匿名 2019/11/11(月) 21:26:22 

    >>4
    4歳の時から所得税収めてるからね
    国民の鏡だわ

    +15

    -0

  • 334. 匿名 2019/11/11(月) 21:26:43 

    >>307バーニング周防バックなら女優としては中堅で終わるね。

    +1

    -1

  • 335. 匿名 2019/11/12(火) 08:00:59 

    >>17
    芦田愛菜ちゃんは、文才あると思うよ。
    毎日読書して月に30冊以上読むとか言ってた気がする…

    +4

    -0

  • 336. 匿名 2019/11/12(火) 08:55:10 

    >>335清原果那と浜辺美波に虐められて下さい。

    +1

    -1

  • 337. 匿名 2019/11/12(火) 16:58:50 

    聡明とはこういう事なのかと実感した。
    あの場で祝辞を読む事を誰一人反対しなかっただろうな、完璧。令和の大女優になってほしい。

    +4

    -0

  • 338. 匿名 2019/11/12(火) 17:13:34 

    お着物も素敵だなあと思っていたら、物凄いヤツだったのね。
    よく似合って着物に着られてないところがまた凄いねえ。。。


    https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20191112-00000019-pseven-ent&p=1

    +6

    -0

  • 339. 匿名 2019/11/12(火) 18:49:09 

    大人になった時、
    「天才と呼ばれて」 とかいう本かなんかが出そう

    +1

    -0

  • 340. 匿名 2019/11/13(水) 00:02:40 

    祝辞の原稿は宮内庁が添削書き換えするから当然だろ!

    +1

    -0

  • 341. 匿名 2019/11/14(木) 10:33:26 

    >>23
    文章は誰が書いたのでもいいよ。
    でも、あれくらいは書けると思うし
    例え大人の女優でも、文豪でも、このような場の文章には必ず(偉い人?の)校正が入るでしょう。

    内容も良かったけど、特筆すべきは佇まい。
    あの着物を着こなせる大人は
    人前に出ることに慣れた女優や政治家でもなかなかいないでしょう。
    ファーストレディより立派。

    +1

    -0

  • 342. 匿名 2019/11/18(月) 04:41:19 

    >>14
    沢尻エリカやN国の立花より人格も知能もはるか上だと思う

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。