ガールズちゃんねる

恋愛経験なしで婚活

290コメント2019/11/29(金) 19:28

  • 1. 匿名 2019/11/03(日) 19:50:34 

    恋愛経験なしで婚活してる人いますか?
    主はいない歴年齢の28歳です。
    色々と難しいです・・

    +315

    -4

  • 2. 匿名 2019/11/03(日) 19:51:23 

    片思いもしたことない?

    +97

    -7

  • 3. 匿名 2019/11/03(日) 19:51:46 

    >>1
    どんなことが難しいの?
    むしろ経験がないっていうのはプラスポイントだと思う
    ちゃんと最初に相手に伝えたら、あっちがいろいろリードしてくれると思うよ
    そこでリードができない男はダメ判定
    (そういう男は、気が利かなかったりわがままだったりして、あとあと厄介になってくるから)

    その判定材料になるものを自分はもってるとおもって

    +29

    -109

  • 4. 匿名 2019/11/03(日) 19:51:51 

    焦らずマイペースでいこう!

    結婚しなくても楽しいことたくさんあるよ

    +174

    -24

  • 5. 匿名 2019/11/03(日) 19:51:53 

    恋愛経験ない人の方がいざ彼氏できるとすぐゴールインする

    +437

    -12

  • 6. 匿名 2019/11/03(日) 19:51:59 

    この方も28歳です
    恋愛経験なしで婚活

    +217

    -3

  • 7. 匿名 2019/11/03(日) 19:52:13 

    恋愛経験なしか少ないから婚活するんじゃ?

    +212

    -7

  • 8. 匿名 2019/11/03(日) 19:52:38 

    +116

    -10

  • 9. 匿名 2019/11/03(日) 19:52:49 

    全然大丈夫だと思う。
    そういう人ってたくさんいると思うよ。

    +253

    -3

  • 10. 匿名 2019/11/03(日) 19:52:53 

    恋愛経験なしで婚活

    +58

    -4

  • 11. 匿名 2019/11/03(日) 19:53:06 

    男性にも恋愛経験無しの人も居なくはないし堂々としていればいい

    +185

    -0

  • 12. 匿名 2019/11/03(日) 19:53:09 

    >>3
    距離感が上手くつかめないのでは
    前のめりになりすぎて逃げられたりとかLINEで会話しすぎて相手が疲弊するとかあると思う

    +130

    -3

  • 13. 匿名 2019/11/03(日) 19:53:24 

    そういう男性も多いと思いますよ

    +83

    -0

  • 14. 匿名 2019/11/03(日) 19:53:40 

    >>8
    この人も28歳

    +35

    -0

  • 15. 匿名 2019/11/03(日) 19:54:44 

    無免許運転みたいなもんよ

    +7

    -38

  • 16. 匿名 2019/11/03(日) 19:54:46 

    恋愛経験なしで婚活

    +19

    -19

  • 17. 匿名 2019/11/03(日) 19:54:56 

    男は金。女は顔と相場は決まっている。

    +186

    -9

  • 18. 匿名 2019/11/03(日) 19:54:59 

    むしろ処女を武器にした方が良さそう
    ヤリマンよりはどう考えてもいい

    +164

    -41

  • 19. 匿名 2019/11/03(日) 19:55:01 

    恋愛じゃなくても結婚はできる

    +49

    -1

  • 20. 匿名 2019/11/03(日) 19:55:46 

    既婚者などの遊びで参加してる人達に騙されないよう注意してください。

    +150

    -0

  • 21. 匿名 2019/11/03(日) 19:55:59 

    ヤバすぎやろ

    +5

    -42

  • 22. 匿名 2019/11/03(日) 19:56:24 

    女性は若さ、可愛さ、稼ぎ、社交性
    求められるものが増えてきてるね

    +150

    -5

  • 23. 匿名 2019/11/03(日) 19:56:39 

    >>1
    私も主さんと同じ年で恋愛経験ないですが婚活は難しくないですよ!

    +5

    -17

  • 24. 匿名 2019/11/03(日) 19:57:10 

    >>1
    私は婚活で知り合った人と恋愛して結婚しましたよ。
    今まで恋愛経験がなかったことも正直に話しました。引かれるかなと思ったら意外と喜んでいましたし、これで引いてしまう人だったら結婚までいかなかったと思います。

    +228

    -7

  • 25. 匿名 2019/11/03(日) 19:57:22 

    >>3
    リードが慣れてるのも考えものだよ。モラハラ男が紛れてる。

    +87

    -3

  • 26. 匿名 2019/11/03(日) 19:57:22 

    >>8
    もしかして初めて恋愛したのがKで諦められないのかな
    考えてみればやんごとなき姫には畏れ多くてアプローチしないよね普通の男なら
    最悪の運命の出逢いだと思う

    +184

    -2

  • 27. 匿名 2019/11/03(日) 19:57:38 

    >>5
    ほんとこれ!実感してる

    +94

    -3

  • 28. 匿名 2019/11/03(日) 19:57:47 

    恋愛経験があると恋愛の常識で婚活も考えてしまうから私には合わなかった
    同時に何人ともお試し交際したりがどうしても不誠実に思えてしまって
    恋愛経験が無い方がやりやすいんじゃないかと思う

    +37

    -1

  • 29. 匿名 2019/11/03(日) 19:59:13 

    10代のうちに同年代と恋愛はしといた方がいい。
    どろどろな恋愛ではなく、一緒に帰るとか休みに遊びに行くとか。

    +29

    -15

  • 30. 匿名 2019/11/03(日) 19:59:25 

    >>3
    リードできる男はそういう場にはほとんど居ないよ

    +131

    -2

  • 31. 匿名 2019/11/03(日) 20:00:41 

    れんあいけいけん無しと告白して喜ぶ男もそれはそれでどうなんかと…💧

    +93

    -14

  • 32. 匿名 2019/11/03(日) 20:01:02 

    >>18
    28で処女はやばいでしょ
    そんなん武器にしてたら気持ち悪がられるだけだよ
    処女アピールなんかされたらもう···
    「2人と付き合ったことあります」ぐらいが···

    +29

    -106

  • 33. 匿名 2019/11/03(日) 20:01:14 

    恋愛と結婚は違うから良いんじゃない?

    +28

    -0

  • 34. 匿名 2019/11/03(日) 20:01:22 

    >>1
    地域によりますが…
    市の無料結婚相談に登録したらどうですか?

    同じような方が多いので
    アドバイザーさんに相談しやすいですよ!

    +20

    -3

  • 35. 匿名 2019/11/03(日) 20:01:25 

    クソビッチが色々言ってくるけど気にしないでください

    +91

    -8

  • 36. 匿名 2019/11/03(日) 20:01:34 

    恋愛経験なしで婚活

    +1

    -47

  • 37. 匿名 2019/11/03(日) 20:01:34 

    恋愛経験ない同士でくっついて仲良く幸せになることも結構あるよね

    +99

    -1

  • 38. 匿名 2019/11/03(日) 20:01:38 

    婚活系YouTube結構あるから参考にしてみては?
    画像の莉音は参考にならないけど💧



    恋愛経験なしで婚活

    +4

    -29

  • 39. 匿名 2019/11/03(日) 20:01:40 

    結婚と恋愛では相手に求める物も違うし、
    誠実だったり、料理上手だったりすれば、
    以外と恋愛より結婚の方がハードル低いかもしれないよ

    +13

    -1

  • 40. 匿名 2019/11/03(日) 20:02:19 

    恋愛経験もないのにどうして結婚願望はあるの?

    +14

    -14

  • 41. 匿名 2019/11/03(日) 20:02:33 

    20代にいいよってくるアラフォー男は地雷

    +124

    -3

  • 42. 匿名 2019/11/03(日) 20:03:46 

    >>29
    このトピで言うことでは無い

    +28

    -1

  • 43. 匿名 2019/11/03(日) 20:03:47 

    >>38
    28歳で彼氏いたことないって、こういう感じの人を想像しちゃう

    +53

    -15

  • 44. 匿名 2019/11/03(日) 20:04:47 

    SEXしなくていいって人と結婚したい

    +31

    -18

  • 45. 匿名 2019/11/03(日) 20:05:21 

    略奪婚した友達に「後悔してないか?」と聞かれましたが、全然後悔してません。
    比べる相手もいないし。
    頑張ってください。
    恋愛経験がないけど、幸せになりたいって事を素直に言った方が上手くいくと思います。

    +59

    -7

  • 46. 匿名 2019/11/03(日) 20:05:56 

    >>30
    完全にリードできるとかじゃなくて、オロオロしててでもいいからリードしようという姿勢がないんはダメってことね

    つうかそんなに完璧なものをもとめてる書き込みとおもわれビックり

    +9

    -13

  • 47. 匿名 2019/11/03(日) 20:06:10 

    >>1
    婚活したら、会う男会う男DTだった

    学生時代は彼氏いましたって言ったら嫌そうな顔された

    正直に彼氏いたことないって白状すればわりとあっさりゴールインできんじゃね

    自分が彼氏いたことないのにDTは嫌とか言うなよw

    +152

    -5

  • 48. 匿名 2019/11/03(日) 20:06:21 

    >>38
    この人にそっくりな若いYouTuberいるよね?

    +7

    -1

  • 49. 匿名 2019/11/03(日) 20:06:49 

    結婚願望があっても素敵じゃないとか言ってた20代が懐かしい(笑)
    素敵かどうかなんて大して大事ではなく誠実で実直な男性探しておけばなぁ

    +6

    -2

  • 50. 匿名 2019/11/03(日) 20:07:39 

    >>46
    ダメ判定なんて書いたからじゃない?

    +19

    -1

  • 51. 匿名 2019/11/03(日) 20:07:55 

    >>48まゆーほ?

    +3

    -0

  • 52. 匿名 2019/11/03(日) 20:07:58 

    >>32
    気持ち悪いけど処女厨の男って多いよ
    恋愛経験が無い人も多い婚活市場なら余計に
    女が何歳だろうと処女をありがたがる

    +49

    -10

  • 53. 匿名 2019/11/03(日) 20:08:01 

    >>26
    気の毒だなあ

    +28

    -0

  • 54. 匿名 2019/11/03(日) 20:09:00 

    >>3
    まぁなんというか上から目線ですね。
    男を見る目も微妙・・・

    +25

    -0

  • 55. 匿名 2019/11/03(日) 20:09:02 

    28歳だと変に知識や情報だけはあるけどいざ実戦ってのは無いから思い込みが激しくなりがちだよね…

    +24

    -0

  • 56. 匿名 2019/11/03(日) 20:09:16 

    >>1
    ていうか恋愛したくないの?。
    私は主と同い年だけど、結婚したいよりは恋愛がしたい。
    そこから結婚に結びつくような彼氏が欲しいなと思う。
    下世話だけど恋愛経験なしで結婚するって、生涯その人としかセッ○スしないって事だよね?。
    後から「やっぱり他の人とも付き合ってみたかった」って思ってしまうかもよ?。

    +30

    -31

  • 57. 匿名 2019/11/03(日) 20:09:36 

    >>46
    婚活パーティーなどはそういう姿勢もない男性が多いと聞きました。経験がなかったり少ない人の集まりなので、男性にも期待したらいけないと。

    +36

    -0

  • 58. 匿名 2019/11/03(日) 20:09:44 

    >>5
    できればね
    できるまでの過程はすごく苦労する
    自分がうまく積極的になれない分
    相手が巧みだったり積極的なら別だけど

    それを主さんは実感してるんだと思うよ

    +65

    -0

  • 59. 匿名 2019/11/03(日) 20:10:01 

    >>32
    武器にするのは確かに少し違うと思うけど、ヤバいとか気持ち悪いとかは言い過ぎ

    +52

    -3

  • 60. 匿名 2019/11/03(日) 20:10:18 

    >>16
    凄い懐かしいね〜
    この写真15年以上前からあるよね…

    +19

    -2

  • 61. 匿名 2019/11/03(日) 20:11:15 

    >>52
    別に気持ち悪くも何ともない

    性病リスクは
    低い方が良いに決まってる
      

    +36

    -10

  • 62. 匿名 2019/11/03(日) 20:11:36 

    >>17
    女は顔?
    その考え方で言うなら”容姿”だと思うけど 笑
    顔もスタイルもってことじゃなくて?
    顔がよければいいの?・・

    +2

    -19

  • 63. 匿名 2019/11/03(日) 20:11:45 

    恋愛経験なしで婚活

    +17

    -3

  • 64. 匿名 2019/11/03(日) 20:12:03 

    >>29
    もうできないやん…

    +13

    -1

  • 65. 匿名 2019/11/03(日) 20:12:36 

    >>5
    そう思う!でも結婚がゴールじゃないからね人生は…その後が大事よ…

    +63

    -2

  • 66. 匿名 2019/11/03(日) 20:12:54 

    主さん、私も同じです
    もう少しで28歳=いない歴 です
    本当に気づいたらこんな歳になってました…
    今、完全に迷走してます…

    +76

    -1

  • 67. 匿名 2019/11/03(日) 20:12:55 

    >>52
    実際そんなにいないし、処女厨がいるから処女はモテると思ってるの?
    申し訳ないけど、1回ヤられてブロックされるのが現実なんだよ····
    アドバイザーやってたけど、恋愛経験ない女の人は、一回り年上の男に貢がされて捨てられることなんてよくある話。

    +34

    -5

  • 68. 匿名 2019/11/03(日) 20:13:00 

    28ならもうそろそろ恋愛経験無しだと不安だろうな
    婚活で言わなくていいんでない?

    +6

    -2

  • 69. 匿名 2019/11/03(日) 20:14:04 

    >>54 
    すんまそーんパイセン!

    +0

    -7

  • 70. 匿名 2019/11/03(日) 20:14:14 

    結婚してからチャンスがあれば家庭外恋愛に走りそうですね

    +4

    -2

  • 71. 匿名 2019/11/03(日) 20:15:50 

    >>26
    違うよ。前カレというか、眞子様が一方的に熱を上げて夜這いかけた相手がいる。(というようことを前カレがツイッターで呟いていたらしい)
    皇族の女性、思っているほどそんなに貞淑ではないと思う。承子様とか。

    眞子様は恋すると周りが見えなくなって相手との距離感を考えず突っ走るタイプだと思うし、変に男に尽くしすぎて重い女だと思う。
    眞子様みたいな感じの人は大事にされないしモテないとも思うんだよね。変な男に利用されるだけ。

    +71

    -14

  • 72. 匿名 2019/11/03(日) 20:15:54 

    >>52
    処女厨の男なんて、童貞かモテないおっさんで、ロリコンこじらせたような奴。
    そんな奴でもいいの?

    +19

    -16

  • 73. 匿名 2019/11/03(日) 20:15:56 

    >>17
    恋愛経験ない人がこう決め付けちゃうよね
    ガルちゃんあるあるだわ

    +35

    -6

  • 74. 匿名 2019/11/03(日) 20:17:26 

    >>1
    そういう知り合いで結婚相談で知り合って付き合って一年後に結婚した人知ってる

    +9

    -1

  • 75. 匿名 2019/11/03(日) 20:18:21 

    >>72
    モテる男でも結婚するなら処女が良いって言う人は実際いるからなぁ

    +20

    -14

  • 76. 匿名 2019/11/03(日) 20:19:54 

    >>73
    婚活の場ではって事じゃない?

    +17

    -0

  • 77. 匿名 2019/11/03(日) 20:23:11 

    結婚した後の人生設計とかどう考えてる?
    私は子供が欲しいと思ってるから三十路手前になって焦ってる。
    でも出産するなら「この人の子供が欲しい」と思う相手でないと意味ないよね。
    しかも、結婚したらすぐ妊娠出産出来て、望みが叶うとも限らない。
    だから最近は焦るのよそうと思うようになった。
    主は今あまり婚活が上手く行ってないなら、足固めとして仕事頑張るとか体力付けておけば?。


    +19

    -2

  • 78. 匿名 2019/11/03(日) 20:23:20 

    まだ28ならギリギリ処女気にしなくて大丈夫だと思う。2~3人いたけど、そこまでに至らず別れた。ってテイで。

    +22

    -5

  • 79. 匿名 2019/11/03(日) 20:23:55 

    >>32
    大事なのは意外性だと思うけど
    ブスで脛毛ある人に処女ですって言われても、ですよねってなるけど、大人しそうなのに実は好き者とか、ハデなのに実は奥手とかが良いんだよ
    男だって、ブサでも俺100人越えてるわwwwとかでめっちゃ上手だったら惚れちゃうかもしれないし、イケメンでもポークビッツでひとりよがりな下手くそだと付き合うのは遠慮したくなる

    +18

    -8

  • 80. 匿名 2019/11/03(日) 20:24:18 

    >>63
    こんな漫画貼られても

    +26

    -2

  • 81. 匿名 2019/11/03(日) 20:26:38 

    恋愛経験ないのに、婚活で男性とサラサラ話せる訳なくない?。

    +19

    -3

  • 82. 匿名 2019/11/03(日) 20:26:43 

    >>22
    そうだと思う。結婚に利点を置かない男増えてるし、今の貧困社会、婚活事情は女が余ってるらしいし。男が選ぶ側だよね。

    +40

    -4

  • 83. 匿名 2019/11/03(日) 20:27:49 

    >>67
    >>72
    非処女のオバサンが
    暴れてる(笑)
      

    +12

    -12

  • 84. 匿名 2019/11/03(日) 20:28:34 

    >>1
    私は賛成です。できれば仲人がいるお見合いがいいかな。
    婚活パーティやアプリは恋愛未経験はカモられる可能性があります。


    主さんの年代だと、出会い方にこだわると思いますが、「夫婦」になれば結果は一緒です。

    自然恋愛の延長線に結婚は約束されません。
    もちろん、普通の出会いがあればいいですが。
    合理的な出会いでもいいと思います。

    +56

    -2

  • 85. 匿名 2019/11/03(日) 20:28:56 

    >>72

    その理屈だと
    敬虔な
    イスラム教徒も
    キリスト教徒も
    全員、
    「童貞かモテないおっさんで、ロリコンこじらせたような奴」って
    ことになるね(笑)
      

    +17

    -7

  • 86. 匿名 2019/11/03(日) 20:31:08 

    結婚後も共働き可能で、正社員。それなりに貯金もあって自立性もあるなら、年齢的には余程容姿悪く無いかぎり何とかなりそうだけど?非モテの若い狙いのオッサンとかには余裕でしょう。

    +20

    -0

  • 87. 匿名 2019/11/03(日) 20:33:24 

    >>1
    その歳ならむしろ経験無い方が、比較対象(元彼)がないので、相手を受け入れやすいですよ。
    婚活の男性もだいたい気がきかない人が多いですが、まあそんなもんか、で済むし。

    +55

    -0

  • 88. 匿名 2019/11/03(日) 20:33:32 

    >>62
    橋本環奈に告白されて体型を理由に断る男はほぼいないでしょう

    +85

    -3

  • 89. 匿名 2019/11/03(日) 20:34:28 

    >>82
    男の場合は二極化だから

    +8

    -6

  • 90. 匿名 2019/11/03(日) 20:34:49 

    >>72 みたいな
    男性嫌悪こじらせた
    攻撃性の高いオバサンって
    自分の気に食わない男性を叩きたい一心で
    その男性が好みそうな女性まで
    まとめて叩くんだよね(笑)

    「ロリコンは低身長の女性が好き」っていう
    テーゼを見つけると
    低身長の女性までクソミソに叩く


    ガルちゃんでよく見る光景(笑)
      

    +48

    -2

  • 91. 匿名 2019/11/03(日) 20:36:01 

    >>60
    こんなの80年代からあるわ

    +6

    -0

  • 92. 匿名 2019/11/03(日) 20:36:33 

    >>6
    おじゃる丸ってほのぼの系のファンタジーかと思いきや、意外とうすいさんみたいな生々しい設定のキャラもいるんだよね(笑)
    ずっとフリーターのケンさんとかも。

    +89

    -1

  • 93. 匿名 2019/11/03(日) 20:37:08 

    無理に結婚しなくてもいいじゃない
    この世の中
    本人より周りが焦る今日この頃

    +5

    -3

  • 94. 匿名 2019/11/03(日) 20:37:41 

    というか

    童貞が処女を好むことの何が問題なの?

    ヤリチンが
    「俺は処女としか結婚しない!」って言ったら
    そりゃ文句言いたくなる気持ち
    わかるけどさ

    童貞と処女が結婚するのは
    完全に同格婚でしょう?
      

    +66

    -2

  • 95. 匿名 2019/11/03(日) 20:39:16 

    >>43
    この人が彼氏がいたことないって言っても、言われなくてもわかりますって思うよね

    +24

    -0

  • 96. 匿名 2019/11/03(日) 20:39:27 

    それなら童貞以外と婚活しなさい

    +2

    -1

  • 97. 匿名 2019/11/03(日) 20:44:21 

    私も婚活してますが男性心理では恋愛遍歴は限りなく白い方が好かれるらしいです。
    アドバイザーの方がおっしゃってました。
    私も食事に行った男性に過去の恋愛の話をしてビミョーな反応をされ、その日限りで切られた経験があります。
    なので次の方からは、流れで過去の恋愛話になった時は「学生の頃に一人だけ付き合った。あまり長いお付き合いではなかったので思い出も特に無い」で通してます。
    男って「恋愛経験豊富な女性」がキライなんですよね。
    婚活して男女の思考の違いを強く感じています。
    多分ですが、私の経験則だと、処女の方が良いという男性、かなり多いです。

    +38

    -8

  • 98. 匿名 2019/11/03(日) 20:44:43 

    >>94
    そうなの?
    男ってある程度わかってて欲しいし、上手な方が良いけどな
    逆にえー!童貞?って思うよ

    童貞が処女と同じ価値だと思ってるのはちょっと気持ち悪いと思う
    男でも捧げますとか取っておきましたって人いるよね?
    そんなもん価値ないわ!って思う

    +9

    -23

  • 99. 匿名 2019/11/03(日) 20:45:37 

    >>36

    なんの写真ですか?通報していいですかね!!

    +15

    -0

  • 100. 匿名 2019/11/03(日) 20:45:49 

    >>15

    +7

    -1

  • 101. 匿名 2019/11/03(日) 20:46:09 

    >>97
    自信がないから、比べられるのが嫌なんだよね

    +34

    -1

  • 102. 匿名 2019/11/03(日) 20:46:40 

    童貞が増えてるから性欲ってなんだろうね

    +7

    -0

  • 103. 匿名 2019/11/03(日) 20:48:57 

    結論、童貞はやめとけ

    +12

    -3

  • 104. 匿名 2019/11/03(日) 20:50:06 

    恋愛至上主義の人ってこういうトピでドヤって上からコメントを張り切って残していくよね。10代の内に彼氏作ってHしてないと女失格。2,3人ぐらい付き合ってから恋愛結婚するのが自然。とか押し付けがましいBBAばっかり。御主さんはまだ20代だから焦ってヘンな男に引っ掛からないように気をつけてね。
    私は10〜20代の頃は恋愛に全く興味なくて初彼氏が出来たのが30代だから、ここにいる一部BBAはドン引きだろうね!

    +51

    -5

  • 105. 匿名 2019/11/03(日) 20:50:06 

    >>99
    KinKi Kids

    +5

    -1

  • 106. 匿名 2019/11/03(日) 20:51:10 

    別に童貞でも良くない?
    10代で童貞って普通でしょ?

    +20

    -3

  • 107. 匿名 2019/11/03(日) 20:51:15 

    >>102
    ホンモノの女だと傷つくから、虹とか妄想に走ってるんだと思うよ?

    +2

    -4

  • 108. 匿名 2019/11/03(日) 20:51:33 

    >>98
    しかし、つくづく不思議だよね。
    女性は処女でもそれほど気にされないのに、男性だと「一定の年齢以上で童貞(恋愛経験なし)だとヤバい」って空気になるのって。
    私も本能的にそう感じてしまうけど、なぜなのか上手く説明できない。

    +10

    -10

  • 109. 匿名 2019/11/03(日) 20:51:48 

    >>6
    えっ、うすいさちよさん結婚したの?!

    +18

    -0

  • 110. 匿名 2019/11/03(日) 20:52:17 

    >>106
    10代狙ってんの!?

    +4

    -1

  • 111. 匿名 2019/11/03(日) 20:52:44 

    >>98
    「童貞が処女と
    同じ価値だと思ってるのは
    ちょっと気持ち悪い」


    こういう、どストレートな性差別を
    平気で書き込んで
    何ら恥じるところがない神経は
    すごいなと思う

    男性嫌悪こじらせたオバサンの見本だね(笑)
      

    +33

    -6

  • 112. 匿名 2019/11/03(日) 20:52:55 

    >>1
    同じく28歳経験なしで婚活して今現在婚約しています。

    +49

    -0

  • 113. 匿名 2019/11/03(日) 20:53:17 

    婚活ではなく恋活と思えばいいんじゃないかい
    男だって似たような人いっぱいいるよ

    +2

    -6

  • 114. 匿名 2019/11/03(日) 20:53:25 

    なんで恋愛しなかったの?興味なかったの?
    私は恋愛なしなんて考えれないから不思議です。

    +4

    -14

  • 115. 匿名 2019/11/03(日) 20:53:51 

    >>104
    人生で一番綺麗な時に興味ないなんてもったいない

    +8

    -15

  • 116. 匿名 2019/11/03(日) 20:54:13 

    >>110
    狙っているも何も、私自身も10代です、、🤭

    +11

    -4

  • 117. 匿名 2019/11/03(日) 20:55:36 

    童貞は元カノの心配がないから別にいいと思うわ
    童貞嫌いなのってヤリマンくらいでしょ

    +6

    -6

  • 118. 匿名 2019/11/03(日) 20:57:34 

    >>107
    その感情が性欲よりも上回るのか…

    +4

    -0

  • 119. 匿名 2019/11/03(日) 20:58:11 

    >>102
    平和になればなるほど男性の性欲って弱まるらしいから時代の流れだろうね

    +6

    -0

  • 120. 匿名 2019/11/03(日) 21:02:03 

    頭がしっかりしてる人って恋愛できない。

    ある程度バカならば恋は盲目もありうるけどね。

    +23

    -2

  • 121. 匿名 2019/11/03(日) 21:03:25 

    婚活すればいいですよ。
    色々な人と出会うことが大切だと思います。

    +8

    -0

  • 122. 匿名 2019/11/03(日) 21:03:56 

    恋愛はしようとしてするものじゃないような?

    +9

    -0

  • 123. 匿名 2019/11/03(日) 21:04:37 

    >>3
    婚活アプリで出会ったような人に自分が全く男性経験ないなんてむやみやたらに言うもんじゃないよ
    向こうの思うツボじゃないか!
    付き合うつもりなんかなくて遊びのやつには男なんてそういうものって納得させられそうだし、同様に経験がないくせに経験あるフリされるかのどっちかになるよ!

    +26

    -1

  • 124. 匿名 2019/11/03(日) 21:05:18 

    こんなトピまで来て
    一生懸命、
    童貞と処女を叩いてる
    独身非処女オバサン()は
    どうか一旦落ち着いてほしい

    AV女優だって
    ちゃんと結婚できてますから
    非処女のあなたも大丈夫ですよ(笑)
      

    +31

    -3

  • 125. 匿名 2019/11/03(日) 21:06:04 

    >>88
    がる男さんですね?
    でも、がる男だけの意見じゃーね・・・

    +1

    -16

  • 126. 匿名 2019/11/03(日) 21:06:52 

    >>108
    普通に女でもヤバイしきもい

    +6

    -11

  • 127. 匿名 2019/11/03(日) 21:07:44 

    >>114
    アナタみたいな恋愛脳な人が押し付けがましくて面倒臭い。違う価値観の人もこの世にいるって知ってる?

    +11

    -2

  • 128. 匿名 2019/11/03(日) 21:09:18 

    >>120
    DQNは早婚子沢山だもんね。

    +8

    -1

  • 129. 匿名 2019/11/03(日) 21:13:52 

    私の友達36だけど彼氏いたことないよ。28くらいから婚活してる。彼氏いたことないけど、全然変なところない。すごい常識的だし控え目だし顔も悪くない。男性と話す時、緊張してるように見えるから婚活うまくいかないのかな。

    +24

    -2

  • 130. 匿名 2019/11/03(日) 21:14:03 

    恋愛経験がない場合は、結婚相談所か紹介がいいと思う。アプリは危険なような。

    +16

    -2

  • 131. 匿名 2019/11/03(日) 21:14:07 

    一度飛び込んでみましょう。
    恋愛経験はやってみないと分からないんですから。

    +8

    -2

  • 132. 匿名 2019/11/03(日) 21:14:26 

    >>67
    性別問わず、それなりの年齢なのに恋愛経験のない人って異性とのコミュニケーションの取り方がわからない、会話とかいろんな経験値が低いから他の同年代でそこそこ恋愛経験のある人(いつも身の程知らずの相手を追い回して遊ばれ振られる人はまた別だけど)と比べたらやっぱ恋愛下手だと思う。

    でもそれって当たり前なんだよね。
    他の人が若い頃に恋愛で失敗したり、どうしたら好みの異性と付き合えるか見た目や会話を実際に場数を踏んで磨いてきたものがないんだから。

    だからアラサーの今から他の人がハタチ前後で経験してきたことを体験するから、まあ多少は出遅れている部分はあると思う。

    容姿が飛び抜けていい人はさておき、元々人付き合いの勘やセンスが良くて異性とのコミュニケーションがすぐに上手く取れる&高望みせず自分と合う相手を選べる人は婚活市場からすぐいなくなるけど。

    +53

    -2

  • 133. 匿名 2019/11/03(日) 21:16:22 

    >>129
    白馬の王子様でも待っているのでは?

    +5

    -3

  • 134. 匿名 2019/11/03(日) 21:16:32 

    >>104
    でもそれ運がいいよね。
    普通十代20代の時に相手にされなきゃ
    三十代で彼氏なんてできないよ

    +35

    -3

  • 135. 匿名 2019/11/03(日) 21:18:00 

    簡単に彼氏作れるなら婚活いらないじゃん

    +6

    -0

  • 136. 匿名 2019/11/03(日) 21:18:01 

    >>128
    最近の子は高学歴でも早いよ。
    メリットしかないからね。

    +4

    -4

  • 137. 匿名 2019/11/03(日) 21:18:09 

    >>130
    恋愛経験ないけどアプリやってる!

    +4

    -1

  • 138. 匿名 2019/11/03(日) 21:18:11 

    わたし25で初彼氏できたよ。
    婚活は23から始めたよ。

    +7

    -1

  • 139. 匿名 2019/11/03(日) 21:18:52 

    恋愛結婚じゃなきゃいけないわけではないから、淡々とした付き合いの上に結婚でも良いのに若いときほど恋愛に固執してしまって年を食ってしまった。。

    +9

    -0

  • 140. 匿名 2019/11/03(日) 21:18:54 

    >>108
    女でも35歳や40歳を過ぎて処女はちょっと特殊だよ。そういう行為が嫌いで絶対にそういうことはしない又は興味がない人(恋愛すらしない人もいる)か、貞操観念が高いのはいいけど結婚前提で交際したり結婚する人がいなかったモテないパターンくらいだもん。

    +33

    -4

  • 141. 匿名 2019/11/03(日) 21:19:28 

    >>129
    お父さんハイスペだったりしない?父親ハイスペの子って自覚なく高望みなんだよね

    +7

    -1

  • 142. 匿名 2019/11/03(日) 21:20:32 

    自分も同じ立場だから参考にしたくて来たけど
    やっぱり拗らせてる人多いね…。
    こんなんじゃ喪歴長くなるのは分かった。

    +11

    -0

  • 143. 匿名 2019/11/03(日) 21:21:09 

    >>5
    まさに私がこれです
    婚活じゃなくてアプリなんだけど、まさか24でやっと生まれて初めて付き合った人とそのまま結婚に至るとは思いもしなかった

    +63

    -1

  • 144. 匿名 2019/11/03(日) 21:23:59 

    >>104
    自分もおばさんなのにBBAって連発して下品だね、そこにドン引きするわ😓

    +9

    -6

  • 145. 匿名 2019/11/03(日) 21:24:48 

    >>137
    騙されたりやり捨てされたりしないように気をつけて!

    +4

    -2

  • 146. 匿名 2019/11/03(日) 21:25:00 

    結婚相談所の運営をしてる会社で働いてます
    最近の統計で、二十代女性の3人に1人、三十代女性の4人に1人は付き合った経験がないという結果が出ていますし、
    相談に来られるお客様にはそういう方は男女問わず少なくありません
    うちの場合だと初歩の初歩からセミナーを開催して対面当日緊張せずに臨めるようにサポートしてますよ
    だいたいどこの会社でも婚活中会員様の相談に乗るアドバイザーがいるので、思い切って相談してみては

    +22

    -0

  • 147. 匿名 2019/11/03(日) 21:25:02 

    焦って友達に紹介頼んでお付き合いごっこしたのが24才のときだったよ。

    あとは好きになってもフラれたので無し。アラサーになると相手の条件もちらついて上手くいかない。彼氏欲しいくらいなら25才までをおすすめします。

    +7

    -0

  • 148. 匿名 2019/11/03(日) 21:25:44 

    >>109
    してないよ

    +8

    -0

  • 149. 匿名 2019/11/03(日) 21:26:56 

    アプリって自分以外の女の子とも同時にデートとかやってたり、下手したら付き合っても関係続けたりアプリ続けたりする人も結構いるらしいから、なんか嫌だ。

    +11

    -2

  • 150. 匿名 2019/11/03(日) 21:27:27 

    >>141
    父親好きな女性より、父親嫌いな女性の方が周りでは早く結婚している。ストライクゾーンが広くなるからかな。

    +11

    -1

  • 151. 匿名 2019/11/03(日) 21:34:11 

    >>144
    ガル民に品格を求めるとはw

    +6

    -0

  • 152. 匿名 2019/11/03(日) 21:35:00 

    >>129
    受け身すぎたり、高望み(相手へ求める条件が多くて細かい)とかだとなかなか見つからないと思う。

    自分から何もアクションを起こさず、良く言えば大人しい、悪く言えば相手任せな女性は若い頃異性からのアプローチなかったり断ってしまうと結婚のタイミングを逃しがち。
    男も受け身な性格で、見た目や中身が悪いわけではないけど女からモテるほどでもなければ恋人はできない。だから婚活では受け身な男が多い。

    あと同性からの視点と男性からの視点は違う。
    ご友人は同性の友人から見たら「凄くいい子」かもしれないけど、男性から見ると見た目や中身に関して惹かれる(そそられる)女性ではないのかもしれない。

    +23

    -1

  • 153. 匿名 2019/11/03(日) 21:36:39 

    >>129
    彼氏、旦那がいる女性が全員美人でスタイル抜群で常識的では無いよね。
    むしろ、アナタが?!って人の方が多い。

    +17

    -2

  • 154. 匿名 2019/11/03(日) 21:40:58 

    >>1
    共同生活が成立するかどうかにフォーカスした方がいいんじゃない。結婚に至るための条件で、恋愛のステップは必要ではないよ。

    +20

    -0

  • 155. 匿名 2019/11/03(日) 21:43:46 

    私も主さんと同じく28で恋愛経験なし
    縁がなさ過ぎて恋愛なんて実在しないファンタジーに思えてきた!でも周りの皆は普通に恋愛してるんだよなあ…

    +19

    -0

  • 156. 匿名 2019/11/03(日) 21:45:15 

    恋愛経験無しの子が友だちにいるけど、距離感の取り方(押しすぎ・引きすぎ)とか、相手に期待し過ぎ(引っ張って貰い待ち・察してちゃん・楽しませて貰って当たり前)とかは違和感感じる事がある。
    二人で恋愛するはずなのに、相手任せかつ相手にゆだね過ぎたり、相手を楽しませようとしなかったりしていて、『女は恋愛でお姫様扱いされる』『楽しませて、察して、機嫌を取ってくれる』とか思ってた。

    +10

    -5

  • 157. 匿名 2019/11/03(日) 21:47:15 

    結婚はするより続ける方が難しいよ。

    +23

    -0

  • 158. 匿名 2019/11/03(日) 21:50:56 

    >>56
    恋愛にそこまで興味なくても結婚したい人はいますよ。私もそうでした。私は夫としかSEXしたことないので、他の人ってどんな感じなのかな?と思ったことはありますが、経験したいとまでは思わないし、情熱的な恋愛をして結婚したわけでもないですが、優しくて愛情表現を沢山してくれる夫に、感謝して幸せを噛み締める日々を送ってます。

    +48

    -0

  • 159. 匿名 2019/11/03(日) 21:52:24 

    >>6
    紅茶のティーバッグを天日干しして何度も飲んでる人?
    私もやってます!

    +6

    -6

  • 160. 匿名 2019/11/03(日) 21:53:13 

    >>71
    眞子様ファンではありませんが、Twitterとかでたらめばっかだし、夜這いしたとか確証がないこと書き込むのはやめた方が良いですよ…学生さんかな。

    +59

    -2

  • 161. 匿名 2019/11/03(日) 21:55:28 

    結婚はできる。
    自分と同程度の人を求めれば。
    年齢が上がるに連れて、条件を減らしていかないといけないよ。

    +7

    -0

  • 162. 匿名 2019/11/03(日) 21:55:56 

    >>25
    そして、リードが慣れてなきゃ文句を言う。女ってめんどくさいね。

    +13

    -4

  • 163. 匿名 2019/11/03(日) 21:56:42 

    >>4
    楽しくても、自分の稼ぎじゃ暮らしていけない女の方が圧倒的に多いだろうね…

    +10

    -4

  • 164. 匿名 2019/11/03(日) 21:57:59 

    >>157
    結婚できない人からしたら、結婚することの方が難しく感じていると思うよ。
    自分も結婚したい人と出会うのって奇跡のようだと思っていたもん。

    +9

    -0

  • 165. 匿名 2019/11/03(日) 22:07:18 

    大卒
    自分の年齢プラマイ3
    年収400万以上
    という条件で主人が見つかった。

    +3

    -3

  • 166. 匿名 2019/11/03(日) 22:25:40 

    同じくアラサー恋愛経験なしです
    婚活興味あるけど、恋愛経験がないことよりも容姿に自信がなくて行動できない

    +21

    -0

  • 167. 匿名 2019/11/03(日) 22:28:53 

    >>40
    仕事したくない。
    男に寄生して生きていきたい。

    じゃないの

    +6

    -9

  • 168. 匿名 2019/11/03(日) 22:29:02 

    昔は恋愛経験なしで、お見合いで知り合いよく知らない相手と結婚して暮らすのが普通でした。
    今のおばあちゃん世代はそうじゃない?

    だけど、続いているのは昔の人は忍耐強かったからかな?

    +7

    -3

  • 169. 匿名 2019/11/03(日) 22:32:48 

    二、三年前くらいに婚活してた私の経験上、女性も付き合った経験がないってのは付き合った経験がある女性に比して何らかの不利な面はあるかもしれないけど、付き合ったことない婚活男性は言葉は悪いけど気持ち悪い方向にいっちゃうんだよね。性欲がからんでくるから婚活女性にベタベタ触ったり、セクハラ発言したり。
    そういう男性多くて辟易して婚活やめた。
    男性こそ、若い時の恋愛経験は必要だよ。

    +24

    -1

  • 170. 匿名 2019/11/03(日) 22:37:39 

    >>150
    私父親が最低で嫌いだから実家を高校卒業後に出たよ。
    だから頼れる実家とかなかったし、父から愛情をもらわなくてとにかく男性から愛されたくて貪欲だったから、早く結婚したよ。
    暖かな実家があったら、なかなか結婚出来なかったかもな。
    大学の友達ですごく素敵なご家族の子がいて心底羨ましかった。

    +23

    -0

  • 171. 匿名 2019/11/03(日) 22:38:15 

    今日身上書書いた。向こうからももらった。

    今時どうか分からないし相手の顔も分からない。
    それだけ恋愛経験の少なさに泣く。

    +1

    -1

  • 172. 匿名 2019/11/03(日) 22:51:21 

    >>169
    > 性欲がからんでくるから
    > 婚活女性にベタベタ触ったり、
    > セクハラ発言したり


    それ童貞とか関係なく
    ただ嫌なヤツってだけでは?

    交際経験あってもよくいるタイプじゃん
      

    +18

    -0

  • 173. 匿名 2019/11/03(日) 22:58:14 

    恋愛経験ある無しは関係ないんじゃないかなぁ。
    男性とも普通にコミニュケーション取れれば。
    ただ今までの異性関係を問われた時には濁せば…。
    馬鹿正直に言えばいいって言えばいいもんじゃないし。

    +15

    -0

  • 174. 匿名 2019/11/03(日) 23:07:27 

    恋愛って相思相愛だと思って何とか好き同士にと思い込むと無理かと。
    30過ぎて分かったけど、互いに嫌いじゃないとか良いかもと思えたらいいのだと。

    +7

    -0

  • 175. 匿名 2019/11/03(日) 23:15:46 

    >>168
    今だって結婚相談所に入って、紹介された見合い相手に一切文句つけず自分に結婚を望んでくれた相手の申し出を断らないなら結婚だけはできると思うよ。でもそんな風な結婚は嫌でしょ?

    昔みたいに親や周りの勧める相手を受け入れる人のが少ないし、みんなある程度選り好みするし、いいなと思う人や条件の良い人に殺到するから大半はあぶれる。

    今の祖父母世代の見合い結婚は結婚はできても基本離婚できなかったはず。
    昔は女性の働き口ってほぼないかあっても少なくて、バブル期だって結婚したら寿退社で退職に追いやられていた。
    だから離婚したら女性は食べていけない=生きていけないから離婚したくてもできなかった人が多い。
    離婚して資格もない大半の女性の働き口なんてかなりの低賃金の仕事、水商売や愛人業くらいしかないから。

    祖父母世代はもっと過酷で、女性側の実家がよほど金持ちで権力なければ結婚相手から暴力を振るわれても、仕事しないプータローで借金だらけでも浮気されたり愛人作られても結婚生活を継続するしかなかっただけ。
    出戻りの人への扱いは今より酷かったよ。
    離婚して実家に戻っても居場所はないし、初婚より条件の悪い相手(一回り以上年の離れた老人とか)と無理やり再婚させられることもよくあった。

    昔は親の決めた人と見合い結婚させられたり、今のアラフィフ〜氷河期世代前辺りまでは遅くとも社会人になったら結婚するのが当たり前だったから、恋愛恋愛なら結婚どころか異性と付き合うことすらできないような人もわりと強引に結婚させられたので子孫が残せたんだと思う。

    +22

    -2

  • 176. 匿名 2019/11/03(日) 23:22:47 

    >>97
    出会いの場で過去の恋愛話はダメだよ…

    +38

    -0

  • 177. 匿名 2019/11/03(日) 23:26:49 

    >>123
    結婚するまではしないってのも一つの手ですよ。男はなんだかんだ言っても処女が好きです。

    +6

    -5

  • 178. 匿名 2019/11/03(日) 23:28:39 

    >>52
    処女がいいんじゃなくて若くて可愛くて処女がいいんだよ
    でもそんな人いないから若くて可愛い子に人気が集まる

    +38

    -0

  • 179. 匿名 2019/11/03(日) 23:45:07 

    >>177
    そうなんですか!?実際、処女、あまりいないような…

    +2

    -1

  • 180. 匿名 2019/11/03(日) 23:56:34 

    恋愛経験ないってのに引かれたりはしないと思う
    でも恋愛に慣れてないことが不利になることはありそう
    いいなと思った人にアピールできない、男性に期待し過ぎてガッカリしたり

    +6

    -0

  • 181. 匿名 2019/11/04(月) 00:09:14 

    何がいいかは一概には言えない。
    『運命の出会い』ってのは、誰にでも起こりうるから。恋愛未経験だろうがなんだろうがうまくいく時はいく。

    …けどまあ、処女童貞で婚活ってのは、いろいろと大変だろうなあ。(どんな展開になっても対処できなさそう。)

    +9

    -0

  • 182. 匿名 2019/11/04(月) 00:09:30 

    >>105
    ごめん!わからない!

    +2

    -0

  • 183. 匿名 2019/11/04(月) 00:17:30 

    恋愛未経験が長いとどうしても異性に過大な期待と恐怖心を持ってしまってうまくいかなさそう。そうなると今度は異性に過大な不信感を抱いてしまい悪循環。

    恋愛未経験でも異性の同僚とか友人と気さくに打ち解けられるタイプならまた違うかも。異性に対して自分を自然に表せる人なら『未経験』でも特に気にならないと思う。(うーん、でもそんな器用なタイプなら難なく恋愛もできるよねー)

    +12

    -0

  • 184. 匿名 2019/11/04(月) 00:20:06 

    >>168
    父方の祖父母は恋愛結婚だけど
    母方の祖父母は相手の顔も知らずに海を渡って結婚したらしい
    結婚が決まった後すごく泣いたと言ってた

    +3

    -0

  • 185. 匿名 2019/11/04(月) 00:25:15 

    >>148
    このサブタイトルが気になるー。
    「結婚したい」じゃなくて「結婚する」なんだもん😅

    +13

    -0

  • 186. 匿名 2019/11/04(月) 00:29:21 

    別に恋愛経験がない事を引目に感じることないんじゃないかな?
    私の息子が結婚するってなったら、遊びまくってました!って感じの人よりそういう子を選んで欲しいわ
    まぁ、息子なんていないし、結婚もしたことないけどさ〜

    +5

    -2

  • 187. 匿名 2019/11/04(月) 00:32:16 

    >>82
    婚活はやるべきじゃない、圧倒的に女不利だから
    婚活せざる得ないような状況になる前に相手を見つけることだよ
    恋愛経験なしで婚活

    +12

    -1

  • 188. 匿名 2019/11/04(月) 00:35:17 

    >>129

    男性が決まり悪い感じになっても、微笑んでフォローしてますか?
    反応薄いとか、表情が乏しく笑顔が少ないとか。
    あと無難な人生ばかり歩んでて傷跡さえ無く、ホロリと弱みを語れないのもつまらない女に見えるみたいですよ、

    実家暮らしは最近では足枷にならない気がする

    +5

    -2

  • 189. 匿名 2019/11/04(月) 00:36:22 

    >>153
    やっぱり、相性とか性格だよ!
    一緒にいて、気楽か幸せか、楽しいか
    最終合否はそこ

    +9

    -0

  • 190. 匿名 2019/11/04(月) 00:39:47 

    >>141
    そして自分自身もハイスペ女性かどうかだよね。

    自分は非正規実家暮らし
    お父さんはハイスペだと、高望みになっても自然な事かも

    +3

    -0

  • 191. 匿名 2019/11/04(月) 01:04:03 

    >>190お父さんはハイスペでも自分は実家暮らし非正規の子供部屋おばさんなのに高望みする人めちゃくちゃ多いよねw

    +7

    -2

  • 192. 匿名 2019/11/04(月) 01:26:27 

    ハライチの澤部は童貞で結婚して
    奥さんは美人の社長令嬢だったね

    +0

    -0

  • 193. 匿名 2019/11/04(月) 01:31:50 

    むしろ経験ないほうがうまくいくんじゃないかと思う。
    好きな人とデートしたときとの自分の気持ちの違いに気づいて、前向きにと言い聞かせて頑張ったところで感情がついていかない。

    +3

    -0

  • 194. 匿名 2019/11/04(月) 01:44:44 

    >>3
    そこに行き着く事が出来るかどうかの話だから。
    先走りすぎてるよ。

    +0

    -0

  • 195. 匿名 2019/11/04(月) 01:53:52 

    >>168
    小学生かな?おばあちゃん世代と現代の時代背景の違いを勉強して夏休みの自由研究にでもまとめたら?

    +1

    -2

  • 196. 匿名 2019/11/04(月) 02:43:55 

    >>192ハライチのはネタだよw
    普通に彼女いたよ

    +6

    -0

  • 197. 匿名 2019/11/04(月) 04:21:06 

    私も主さんと同い年=いない歴
    付き合ったことないって最初に言うべきか悩む
    なぜか、彼氏いたことあるって思われて言えない
    引かれそうっていうのと、舐められそうっていう不安がある

    ちなみに、婚活じゃなくて合コン、街コンとか普通に知り合った場合です
    どうしたら良いと思いますか?

    +1

    -0

  • 198. 匿名 2019/11/04(月) 05:11:04 

    わざわざ言わなくてもいいと思うけどなぁ!

    +4

    -0

  • 199. 匿名 2019/11/04(月) 05:16:09 

    28歳で交際経験が無いとか処女とか人それぞれなので気持ち悪いとは思わない。
    でも、何かしら問題がある人だろうなとは思っちゃうね。

    +4

    -2

  • 200. 匿名 2019/11/04(月) 05:37:06 

    >>5
    よくゴールインって言われるけど実際はスタート

    +21

    -0

  • 201. 匿名 2019/11/04(月) 05:38:25 

    遊び相手としては処女は重いけど、結婚相手としては理想

    +4

    -7

  • 202. 匿名 2019/11/04(月) 05:41:06 

    >>28
    アピールまではする必要ないけど
    処女と非処女なら処女の方が良い
    自分以外の男とHなことした経験があるなんて何のプラス要素にもならない
    下手したら他の男に捨てられた中古品とまで考える男もいる

    +3

    -8

  • 203. 匿名 2019/11/04(月) 05:42:08 

    >>17
    婚活では若さも大事

    +8

    -0

  • 204. 匿名 2019/11/04(月) 05:47:00 

    >>201
    処女かどうかは気にしない男性が多いよ

    +8

    -1

  • 205. 匿名 2019/11/04(月) 06:13:49 

    >>29
    偏見入ってるけど
    彼氏できるの早いと初体験が早まりそうや

    +3

    -2

  • 206. 匿名 2019/11/04(月) 06:56:25 

    28歳なら平成生まれだし職業と年収も重要

    +0

    -1

  • 207. 匿名 2019/11/04(月) 06:58:33 

    >>127
    だから何してたか知りたいの

    +0

    -3

  • 208. 匿名 2019/11/04(月) 07:01:15 

    >>200
    昔は専業主婦が当たり前で
    結婚は永久就職って言われてたから
    ゴールインは正しい

    でも男女平等で専業主婦が激減したので
    呼び方は年代によって変わる

    +8

    -2

  • 209. 匿名 2019/11/04(月) 07:18:57 

    >>208今は昔じゃないでしょ

    +3

    -0

  • 210. 匿名 2019/11/04(月) 07:23:29 

    >>177
    処女のまま結婚したいと言っている友達32でも結婚できてないからね。
    いつも最後はエッチしたい彼氏と喧嘩別れになるらしい。

    +23

    -1

  • 211. 匿名 2019/11/04(月) 07:27:06 

    若いときは職場で格好いい見た目の人に一方的に恋してたよ。
    付き合う=恋愛であって、見た目が素敵だというキッカケだけなのに恋愛成就させることが正しいと思い込んで奇行に走ったことがある。

    まあ自分が好きなった人を振り向かせることよりも、まあ手堅く働いてて真面目だったらいいくらいで付き合うのがいい。
    これは年齢関係ない。

    +0

    -0

  • 212. 匿名 2019/11/04(月) 07:28:52 

    >>197
    その場では、にごしておく。
    つきあってから話せばいいと思うよ。

    +5

    -0

  • 213. 匿名 2019/11/04(月) 07:32:57 

    普通は顔のそこそこいい男と恋愛して、顔のいい男もこんなもんかと理想と現実とのギャップを埋めて顔以外の性格や学歴の方が大切と知り、結婚していくのだろうけど、つきあったことない人は顔を求めがちになるからそれだけでハードルが上がるよね。

    +7

    -0

  • 214. 匿名 2019/11/04(月) 07:34:47 

    >>1
    こうである「べき」にとらわれると苦しいよね。

    恋愛経験があってから結婚しないといけない訳じゃないんだよ
     
    私はアラフォーおばさんだから28歳ってすごーく若く感じる。自分で感じる年齢って相対的なもので、今が一番年取ってるから、もう若くないと思いがち。何かをするときに、年齢を理由にしてチャレンジしないのはもったいないと思う。
    (服装や立ち振る舞いは、年齢を意識するべきだけどね)

    恋愛経験がないからとか、もう28歳だからとか、できない理由探さなくていいんだよ。
    ファッションとかヘアメイクとか研究してみたり、趣味をみつけて世界を広げてみたり、
    今の生活を充実させてみたら、出会いがあるかもしれない。直接の出会いがなくても人に紹介してもらったりとか。
    もちろん出会いがないかもしれない。でも、結婚しないと幸せになれないわけじゃないからね。自分で自分を幸せにできるとわかったら最強だよ。

    その上で婚活したら結構いい人に出会える気がする。(相手に求めるものが変わるから)


    結婚相手が幸せにしてくれると思って結婚生活で地獄をみたバツイチからのお話でした。

    +32

    -0

  • 215. 匿名 2019/11/04(月) 07:47:37 

    年齢じゃなくて顔の偏差値も関係している。
    職業も関係しているし性格も関係している。

    どんなに揃っているように見えてもモテない時はモテない。

    +3

    -0

  • 216. 匿名 2019/11/04(月) 07:51:52 

    処女に関心なんてないけどね。
    結婚前に誰とも付き合ってない、処女捨ててないなんておかしいと言いきった女性の元カレは躁鬱病で逮捕歴あった。。。

    +3

    -0

  • 217. 匿名 2019/11/04(月) 07:53:28 

    恋愛経験がなくても、
    普通レベルの社会性やコミュ力があれば大丈夫。
    私も恋愛経験なかった32歳だったけど婚活で結婚できた
    恋愛経験よりも30代という年齢の負い目の方が大変だった
    主さんは28歳っていうステータスのうちに
    急いで婚活して早く結婚した方がいいよ。

    +19

    -0

  • 218. 匿名 2019/11/04(月) 08:00:48 

    >>191
    それで家の釣り合いが取れないとか言うんだよねw
    婚活してるのは父ちゃんじゃないだろって

    +8

    -0

  • 219. 匿名 2019/11/04(月) 08:01:59 

    自分が狙った獲物をおとすことに拘ってた20代のほうが上手くいかなかった。
    顔も職業も・・みたいな欲目が叶う実力ないの気づいたの27、28でした。
    若いときアタックしても叶う相手と結婚願望がないとか好みのタイプではないとか無理な相手は必ずいると知っておいた方が貴重な時間を大切にできる気がする。

    あと恋愛経験より人生経験積んだりお金を貯めることが大事かと。

    +4

    -0

  • 220. 匿名 2019/11/04(月) 08:08:35 

    家の釣り合いがとれるところじゃないと結婚は成立しないと思っているが現実では当人のスペックが釣り合っていたら大丈夫な気がする。

    +0

    -0

  • 221. 匿名 2019/11/04(月) 08:21:32 

    恋愛経験が無いなんて、普通のコミュニケーション能力も欠如してそう。
    ブスなら彼氏いなくても納得するけど、人並みの容姿なのに彼氏いないままアラサーになってるって、本人の中身かもしくは親の性格が余程アレなんだろうなと思う。

    +8

    -9

  • 222. 匿名 2019/11/04(月) 08:37:36 

    >>97
    いやいや、がるちゃん民でも童貞がいいって人多いよ。性病の心配ないし!とかでww
    恋愛経験豊富なのは男性でも嫌われるでしょ。
    女だって、恋愛経験豊富な男やだよ。
    と言うか、婚活の場で他の異性の話はだめでしょ。

    +21

    -0

  • 223. 匿名 2019/11/04(月) 08:41:02 

    がるちゃんとか5ちゃんだと、バツありは
    絶対になにが何でも嫌だとか、人間じゃないぐらいのこと言う人ばっかりだけど、
    アラフォーで、恋愛経験一切なしな男女と
    バツありの男女なら、バツありのほうが結婚できる確率は高いだろうね。

    +26

    -0

  • 224. 匿名 2019/11/04(月) 08:50:30 

    学生時代に想像した恋愛はできませんね。
    大人になってからはすやなりいかないのがほとんど。

    +0

    -0

  • 225. 匿名 2019/11/04(月) 08:52:12 

    婚活に恋愛経験は必要ないと思う。
    いろんなコミュニケーション能力が必要。

    +4

    -0

  • 226. 匿名 2019/11/04(月) 08:56:27 

    結婚は生活でコミュニケーションだけど
    恋愛もコミュニケーションで、
    相手を知っていき、意志疎通や
    合わせたり勝手にいかない術を知る。

    恋愛経験ないとその能力が恋愛してきた人より
    劣るから、
    婚活ではハンデになると思った。

    +5

    -0

  • 227. 匿名 2019/11/04(月) 09:01:10 

    >>104
    私も、20代は全く恋愛に興味が無かったです。車が好きで車の事しか考えてなかった。
    せっかく若いのに恋愛しないなんて勿体ないと言われても、何が勿体ないのか理解できませんでした。好きな事に夢中で満たされてたので寂しくもなかったし。むしろ周りが恋愛に夢中になれるのが不思議でした。
    ところが30代に入り変な焦りが出てきました。
    今まで恋愛に興味がなかったので、どの様に行動すればいいのかわからなくてパンクしそうです。

    +12

    -0

  • 228. 匿名 2019/11/04(月) 09:21:22 

    >>114
    あなたは恋愛なしでは考えられないかもしれないけど、それはあなたの価値観であって全ての人間に当てはまるわけではないことくらいわかりますよね?
    仕事や趣味が恋愛より大切な人だっているんですよ。

    +0

    -0

  • 229. 匿名 2019/11/04(月) 10:17:40 

    ずっと彼氏いなくて紹介見合いでマザコン釣って違和感あったみたいなのにすぐ結婚1年立たず破局した人知ってる。じっくり付き合った方がいいと思う。

    +0

    -0

  • 230. 匿名 2019/11/04(月) 10:23:54 

    私も主と同い年で恋愛経験なし。
    結婚できたらいいなと思うけど、正直できる気がしない…

    幼少期の頃から好かれた男の子にいじめられたり、追いかけ回されたりして、楽しい恋愛というものをしたことがない。
    成人してからも上司にセクハラされたり、会社のお金で貢がれたりで、ろくなことがない。
    今もあまり関わりのない隣の職場の男性からアピールされてるけど、そのうち追いかけ回されそう
    で怖くて距離をとってしまう。
    でもそういう人ってちょっとやそっとのことじゃめげないんだよね…どうして私なんかにガツガツくるんだろう…

    たぶん私はだめんず製造機なんだと思う…

    +0

    -6

  • 231. 匿名 2019/11/04(月) 10:44:18 

    大丈夫、友達30年彼氏なしだけど婚活ですぐ結婚したよ
    無駄に恋愛経験ない方が拘りなくて結婚できる
    恋愛わからないから逆に良かった
    結婚と恋愛は違うよ!

    +4

    -0

  • 232. 匿名 2019/11/04(月) 10:45:35 

    >>230
    だめんず製造機?
    恋愛したことないのにだめんず製造した事もないじゃん
    ネガティブをやめなさい
    これからですよ

    +12

    -0

  • 233. 匿名 2019/11/04(月) 11:11:41 

    こういう話題出るたびにアラサーで処女童貞は難ありとか平然と言う人がいる事に驚く
    そんなの人それぞれだし環境によっても変わるし何より今って恋愛経験自体無い人が多くなってるのにね
    知り合いに経験ない子いるけど少し控えめなだけで全然いい子いるよ

    +4

    -2

  • 234. 匿名 2019/11/04(月) 12:40:37 

    >>108
    どこかのトピで見たけど、
    「攻め入られたことの無い城と、攻め入ったことの無い兵士。どちらが価値があるか考えればわかる。」みたいな例えがあった。
    ちなみに私は「攻め落とす程の値打ちも無かった城」で、すでに廃墟ですwww

    +20

    -0

  • 235. 匿名 2019/11/04(月) 12:52:06 

    >>233
    知り合い程度ならいいけど結婚相手に受け身で積極性無しなのはちょっとね

    +0

    -1

  • 236. 匿名 2019/11/04(月) 12:54:25 

    婚活の相手に、過去の恋愛経験を伝えるか否か迷うレスが少なからずで驚愕している

    +0

    -0

  • 237. 匿名 2019/11/04(月) 13:09:18 

    ただ今はわりとそういう人いるよ。

    +0

    -0

  • 238. 匿名 2019/11/04(月) 13:10:54 

    >>71

    逆に佳子様はモテそうだよね。皇室には珍しくリア充ぽい。

    +8

    -1

  • 239. 匿名 2019/11/04(月) 13:42:19 

    >>160
    こういうの信じてるのはネット始めたばっかのおばさんが多い
    ネットでやらかして捕まってるのおっさんおばさんばっかり

    +1

    -2

  • 240. 匿名 2019/11/04(月) 13:52:40 

    付き合うのが無理にしろ異性にときめいた経験とかは?
    30前ならまだ婚活市場で有利だと思うよ
    身長180以上とか年収何百万以上とか不躾な注文載っけなければ

    +0

    -0

  • 241. 匿名 2019/11/04(月) 14:00:04 

    恋愛経験なしで婚活して
    結婚しましたよー。
    今が幸せなので、なにも不満ありませんよ。

    +8

    -0

  • 242. 匿名 2019/11/04(月) 14:02:47 

    童貞も処女も子宮頸がん菌持ってなくて最高じゃないの

    +1

    -2

  • 243. 匿名 2019/11/04(月) 14:03:41 

    >>47
    むしろDTが良いのだけどw
    自分も遊んでないし
    ヤリチンとか汚そうで願い下げだわ。

    +9

    -5

  • 244. 匿名 2019/11/04(月) 14:06:44 

    >>56
    私は主人に婚活で出会ったけど
    その後普通に恋愛を楽しんで結婚したので
    特に物足りなさはないかな。
    合コンや紹介で出会うのと何も変わらないと思うわ。
    主人が大好きなので別にほかの男としたいとも思わないしね。

    +15

    -0

  • 245. 匿名 2019/11/04(月) 14:58:36 

    全く今までモテた事がなかったですが、

    ほしもとみさLINE無料占いをググって鑑定してから

    モテ期が来ていて、その中の一人がすごく気になっています。

    恋愛経験がないと男の人が近づいてきてもどうしていいかわからなくて

    困ってたんですけど、それも丁寧に教えてくれました。

    かなり裕福な人と出会えてるし。このかたの恋愛アドバイスすごすぎです。。

    +1

    -12

  • 246. 匿名 2019/11/04(月) 15:50:15 

    >>197
    ありがとう
    やっぱりその方がいいですよね

    過去の話とかになって、あんまり覚えてないって誤魔化したら、「あ〜話したくない感じ?笑」みたいな態度取られて、お高くとまってる人みたいになっちゃったりで悶々としていたんです

    +0

    -0

  • 247. 匿名 2019/11/04(月) 15:53:08 

    >>212さん宛でした
    >>246

    +0

    -0

  • 248. 匿名 2019/11/04(月) 15:55:49 

    >>40
    今まで人を好きになれなかった人間がそろそろ一人じゃヤバイかなって自分可愛さに婚活したがるのってうまく行かないよね

    +14

    -0

  • 249. 匿名 2019/11/04(月) 16:01:40  ID:wKvSMldHEE 

    >>197
    彼氏いそう、とかいたことある前提で話すのは
    気遣いでもある
    だって、いない前提じゃあ失礼だから。
    (いない=モテない、ブサイクなイメージね)
    二人であう間柄なら、付き合ったことが無いってはっきり言えばいいんじゃないの?
    あんまり素性を知られたくない相手なら、
    友達の話を自分のこととして言うとか。

    +8

    -0

  • 250. 匿名 2019/11/04(月) 16:03:34 

    >>248
    大半はそれだろう。
    故に、一発逆転を狙う。(無理)

    +8

    -0

  • 251. 匿名 2019/11/04(月) 16:08:07 

    >>245
    モテ期がくるアドバイスって気になったので
    あたしもググってみて、今鑑定待ちです。
    ドキドキ。

    +1

    -8

  • 252. 匿名 2019/11/04(月) 16:43:51 

    バツ2の私が言うのもなんだけど、たまたま恋愛対象になる人、好きになれる人がいなかっただけなんだから そんなに気にしなくていいと思う。

    お互い真っ白な状態からお付き合いして恋愛に至ればhappyだし、違うと思えば友達として付き合えばいいし。

    恋愛経験がないからダメって言うなら、結局、自分を受け入れる気がないってことだから自分とは合わなかっただけだし、無理して相手に合わせると私みたいになるから ありのままの自分を受け入れてくれる人を自分を磨きながらゆっくり探して。

    +15

    -0

  • 253. 匿名 2019/11/04(月) 16:50:35 

    >>10
    こんな小綺麗な男来ないよ‼️

    +18

    -0

  • 254. 匿名 2019/11/04(月) 16:52:18 

    >>20
    私は思いっきりそういうヤツにつかまり、無駄な時間過ごしました。気を付けてね

    +1

    -0

  • 255. 匿名 2019/11/04(月) 17:07:02 

    >>160
    えっ有名だよ
    ググれば普通にスクショ出てくるよ

    +0

    -0

  • 256. 匿名 2019/11/04(月) 18:19:05 

    >>29
    10代のうちに恋愛している人は鬱病になるリスクが高まるらしいよ

    +3

    -0

  • 257. 匿名 2019/11/04(月) 18:21:04 

    >>229
    付き合った年数はあんまり関係ないと思う
    恋人から家族に切り替わった時にどうなるかって話だから

    +0

    -0

  • 258. 匿名 2019/11/04(月) 18:36:23 

    >>245
    恋愛経験少ないからこういう情報助かる。
    早速、ほしもとみさ先生検索してみたので
    鑑定してもらいます。

    +0

    -10

  • 259. 匿名 2019/11/04(月) 18:42:09 

    友達のお姉さんは40歳まで彼氏なしで、いざ婚活始めたらすぐ彼氏ができたみたい。
    その彼とは別れたみたいだけど、また次の彼がすぐできたって。ちなみに美人ではないよw

    +2

    -2

  • 260. 匿名 2019/11/04(月) 18:56:34 

    >>17
    女は若さ第一でしょ。

    +5

    -0

  • 261. 匿名 2019/11/04(月) 19:04:17 

    >>5

    旦那が恋愛経験ない子の方が、元彼と比較される不安もなく、この子のためにお金を稼ごう、素直に年とっても一生かけて君を支えるねっという気持ちになったからと話したよ

    だから恋愛経験ないからって恥ずかしいことないし、結婚では有利だよ

    +11

    -2

  • 262. 匿名 2019/11/04(月) 19:37:22 

    >>232
    そうですね。恋愛もしてないのに製造なんてできないですよね。
    これからと言ってもらえて少し勇気が出ました。ありがとうございます。

    ただあまりいいモテ方をしてこなかったため、どうしても男性に言い寄られると身構えてしまいます。
    もっと自分に自信を持った方がいいとは思うのですが、自分の生い立ちにコンプレックスがありなかなか積極的になれません。
    どうやったら恋愛できますか?

    こんなところでお悩み相談してしまってすみません…

    +0

    -3

  • 263. 匿名 2019/11/04(月) 19:40:26 

    恋愛なしで

    22でお見合い

    23で結婚

    頑張ってね💪🔥

    +1

    -1

  • 264. 匿名 2019/11/04(月) 19:41:26 

    >>32
    私、34歳だけど処女ですよw
    彼氏はおるけど。

    結婚するまで貞操守る!
    結婚相手に貞操捧げる!

    処女あげるんだから責任持ってほしい。涙

    +9

    -8

  • 265. 匿名 2019/11/04(月) 20:10:08 

    >>245
    わたしは不倫関係の人との今後を占って貰ったけど
    色々と参考になるアドバイスくれた。
    すごいねこの先生。

    +0

    -6

  • 266. 匿名 2019/11/04(月) 20:11:38 

    >>71
    内親王に俺、夜這いされたわーとかマジでTwitterで呟いてたの?

    据え膳されたと言う言い回しも使えない、アホそうな感じだと思うけどねー。

    あなたはマジで信じてるんだ。

    +6

    -1

  • 267. 匿名 2019/11/04(月) 20:19:00 

    >>245
    ほしもとみきさん、自演いい加減にしなよ
    あちこちのトピでステマ広告打ってるけど利用ルール違反だからね
    恋愛経験なしで婚活

    +14

    -0

  • 268. 匿名 2019/11/04(月) 20:20:42 

    >>256
    30代になっても恋愛したことない人の方がどう見ても鬱っぽいけどw

    +7

    -3

  • 269. 匿名 2019/11/04(月) 20:31:31 

    >>17
    顔だけや金だけでは幸せになれないよ

    +3

    -0

  • 270. 匿名 2019/11/04(月) 20:35:14 

    >>204
    処女です。嬉しい!

    +4

    -0

  • 271. 匿名 2019/11/04(月) 21:17:44 

    私も処女で婚活頑張っていますが、ネットで恋愛経験なしの婚活についてあんまり詳しく書かれていなくてでもこの記事を読んで婚活を今頑張っています。ちなみにこの記事は40代の男をモデルに書かれていますがとても参考になりましたので、スレ主さんはよかったら読んでみてください。
    婚活40代男性に朗報~婚活が長期化しているアナタに婚活が上手く行く方法~ – 本気の婚活ポータルサイト
    婚活40代男性に朗報~婚活が長期化しているアナタに婚活が上手く行く方法~ – 本気の婚活ポータルサイトkonkatsu-happy.jp

    必ず1年以内に結婚すると意気込んでいたのにまったく結果が出ずに長いこと婚活が続いて婚活疲れを起こしているアナタ。

    +0

    -0

  • 272. 匿名 2019/11/04(月) 21:54:46 

    >>92
    わかる!
    小さい子はわかんないだろ!っていう小ネタが多い。
    大人こそ面白いよね。
    昔ハマったわ。

    +0

    -0

  • 273. 匿名 2019/11/04(月) 22:01:58 

    >>234
    そもそも城と兵士じゃ価値が違うが。
    廃墟とか言う自虐センス嫌いじゃないw
    廃墟好きな人もいるから、頑張れー!

    +4

    -1

  • 274. 匿名 2019/11/05(火) 09:49:52 

    >>243
    これ分かる!性病もらいそうだしエッチした時元カノとかと比べられたら嫌だよね?
    でも童貞はみんな嫌だっていうよね
    なんでなんだろう、他の女のマン○にチン○入れた男なんて無理だわw

    +6

    -5

  • 275. 匿名 2019/11/05(火) 12:29:46 

    割と恋愛経験豊富で結婚相談所で活動してた男性からすると「結婚相談所に登録してる女性は相手を好きになるという感情が欠落してる人が多い気がする」と言ってました。

    +3

    -0

  • 276. 匿名 2019/11/05(火) 14:14:02 

    30代で恋愛経験なし・付き合ったことがない女性が婚活で結婚できる? | 婚活サポート
    30代で恋愛経験なし・付き合ったことがない女性が婚活で結婚できる? | 婚活サポートwww.konkatu-support.com

    30代で恋愛経験なし・付き合ったことがない女性が婚活で結婚できる? | 婚活サポート 結婚相談所婚活サイトマッチングアプリ婚活パーティー街コンホーム婚活ノウハウ婚活の条件とスペック30代で恋愛経験なし・付き合ったことがない女性が婚活で結婚できる? 2018/08/...

    +0

    -0

  • 277. 匿名 2019/11/05(火) 17:50:14 

    相手によっては、「へえ俺初めてか!」と大喜びされるよ

    +2

    -0

  • 278. 匿名 2019/11/06(水) 10:59:29 

    身なり整えてニコニコしてればスタートラインには立てると思うよ?そこから合うかどうかを判断していくわけで。まず誰にも見向きもしてもらえないレベルなら、パートナーのいる友人やらアドバイザーやらに、何がダメなのか聞いてみよう。

    +0

    -0

  • 279. 匿名 2019/11/06(水) 21:32:00 

    私もです。年齢=彼氏いない歴で、結婚相談所に入会しましたが………。私の理想が高いのか?キモい男ばかり。マジのキモ男しかいない。生理的に受け付けない男しかいなかったので、結婚相談所で夫探しを諦めかけてます。10万返せや。なけなしの10万円。

    +6

    -1

  • 280. 匿名 2019/11/08(金) 19:31:51 

    >>108
    あなたが女だから、としか言いようがない。
    処女は自分自身だからどういう性格かとかしやすいけど、童貞含めて男は未知の生物でしょ。知らない物は怖いってだけじゃないの。

    +0

    -0

  • 281. 匿名 2019/11/10(日) 23:03:48 

    バツ1くらいの年上の男性が良い気がしてきた。
    選べる立場ではないけど…
    アラフォー なので。

    +4

    -0

  • 282. 匿名 2019/11/13(水) 11:17:05 

    32歳でそういう女の人もいるよ。

    +0

    -0

  • 283. 匿名 2019/11/13(水) 14:33:59 

    不倫しか経験ないもうすぐアラフォーのアラサーって不倫しながら婚カツってできるの?

    +1

    -0

  • 284. 匿名 2019/11/18(月) 14:54:04 

    >>11
    居なくはないっていうか、男性のが圧倒的に多い

    ただ男性はプライド高いから嘘ついたり、風俗経験を恋愛にカウントしてたりする
    キモ

    +0

    -0

  • 285. 匿名 2019/11/18(月) 14:55:09 

    >>281
    女と喋っただけで白目むいて口から泡ふくDTより❌1のがいいとはおもう

    +0

    -0

  • 286. 匿名 2019/11/19(火) 09:51:51 

    >>92
    うすいさちよ28さいどくしんさまーってセリフ意味もわからず真似してたな…今まさに私だ

    +0

    -0

  • 287. 匿名 2019/11/19(火) 20:49:10 

    恋人としてはふさわしくても、結婚相手には向かないってこともあるからね。結婚生活って、恋人として暮らしていくんじゃなくて、家族として暮らしていくってことだから、自分と家庭環境の似ている人だと、結婚相手にはいいと思う。ときめきやドキドキじゃなくて、安心して一緒にいられる人。

    +1

    -0

  • 288. 匿名 2019/11/19(火) 22:42:59 

    恋愛未経験はいつ相手に伝えるべき?
    LINEしてると、どのくらい彼氏いないの?とか聞かれませんか?
    適当に答えても何で別れたの?とか…
    ブロックすべきなのかな?

    +0

    -0

  • 289. 匿名 2019/11/22(金) 21:52:49 

    男とか女じゃなくて、一人の人間として向き合えば良いと思う。結婚する人は人間レベルで合わないと、その後が辛いと思う。

    +0

    -0

  • 290. 匿名 2019/11/29(金) 19:28:08 

    >>137
    とりあえずタップル最悪らしいよ。
    運営者に全部の会話覗き見されてる。
    ちょっとでも運営の気に食わない言論があったら即効で強制退会させ、金も返さないらしい。
    全部見られてるってキモ過ぎなんだけど。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード