ガールズちゃんねる

生後1カ月の長男に暴行の疑い、母親を逮捕 長男はその後死亡

452コメント2019/10/31(木) 08:20

  • 1. 匿名 2019/10/29(火) 14:28:47 

    生後1カ月の長男に暴行の疑い、母親を逮捕 長男はその後死亡 - 産経ニュース
    生後1カ月の長男に暴行の疑い、母親を逮捕 長男はその後死亡 - 産経ニュースwww.sankei.com

    当時生後1カ月だった長男をたたくなどしたとして、神奈川県警捜査1課は29日、暴行の疑いで母親で東京都八王子市めじろ台の事務職員、木下利華容疑者(30)を逮捕した。「何も話したくありません」などと供述している。逮捕容疑は昨年10月15日、当時住んでいた川崎市宮前区土橋の自宅で、当時生後1カ月だった長男の登満ちゃんをうつぶせにさせて放置し約40秒間鼻と口をふさぎ、さらに同月23日、自宅で胸を複数回にわたり手でたたくなどの暴行を加えたとしている。


    +7

    -323

  • 2. 匿名 2019/10/29(火) 14:29:22 

    産後うつかな?

    +776

    -53

  • 3. 匿名 2019/10/29(火) 14:29:32 

    こいつも撲殺してくれ

    +673

    -28

  • 4. 匿名 2019/10/29(火) 14:29:36 

    生むなよ

    +565

    -18

  • 5. 匿名 2019/10/29(火) 14:29:50 

    木下…

    +499

    -25

  • 6. 匿名 2019/10/29(火) 14:29:50 

    いつも思うけどここまで追い詰められる前にどうにかならなかったのか?

    +656

    -18

  • 7. 匿名 2019/10/29(火) 14:30:17 

    また育児ノイローゼ殺人事件が起きてしまったね

    +428

    -11

  • 8. 匿名 2019/10/29(火) 14:30:26 

    泣き止まなくてイライラした?
    一瞬もーっ!ってなっても絶対行動にうつしちゃだめ。人間ならね。

    +772

    -14

  • 9. 匿名 2019/10/29(火) 14:30:32 

    なんで産んだの?

    +321

    -42

  • 10. 匿名 2019/10/29(火) 14:30:37 

    こういうの見ると子ども産んで育てる覚悟がきまらない

    +438

    -21

  • 11. 匿名 2019/10/29(火) 14:30:49 

    10カ月頑張ってお腹の中で大きくなって、外に出て1カ月でお母さんに殺される。
    ずーっとお腹の中に居られれば良かったね。

    +1272

    -20

  • 12. 匿名 2019/10/29(火) 14:30:59 

    なんでそんなこと出来るん…

    +411

    -11

  • 13. 匿名 2019/10/29(火) 14:31:09 

    よく叩けるな

    +327

    -11

  • 14. 匿名 2019/10/29(火) 14:31:11 

    暴力ふるえる奴は親になんなよまじで

    +341

    -13

  • 15. 匿名 2019/10/29(火) 14:31:13 

    何も話したくありません、
    じゃねーよ!!!!!
    亡くなった赤ちゃんは声出したくてももう出せねーんだぞ!

    +840

    -17

  • 16. 匿名 2019/10/29(火) 14:31:18 

    1か月で育児ノイローゼか
    知らんけど亡くなってしまった
    赤ちゃんが可哀想すぎるわ。
    何のために生まれてきたんだよ

    +574

    -7

  • 17. 匿名 2019/10/29(火) 14:31:34 

    1ヶ月って言うほどうるさくなくない?
    もちろん個人差はあるけど

    +431

    -225

  • 18. 匿名 2019/10/29(火) 14:31:39 

    10ヶ月間大事にお腹の中で育ててきて、死ぬ思いで産んだのに産まれて1ヶ月で殺しちゃうの?
    理想と現実は違うから?
    あらこんなはずじゃなかったのにって。

    +418

    -7

  • 19. 匿名 2019/10/29(火) 14:31:44 

    泣き止まなくて気が狂ったのかな
    イライラする気持ちはわかるけど殺そうとは思わないわ…

    +354

    -4

  • 20. 匿名 2019/10/29(火) 14:31:53 

    安易に子供つくるな!

    +139

    -19

  • 21. 匿名 2019/10/29(火) 14:32:05 

    私は一ヶ月までが一番辛かった。
    寝不足に慣れない育児で心身辛かった。
    気持ちはわかるが絶対だめ。

    +605

    -14

  • 22. 匿名 2019/10/29(火) 14:32:11 

    暴行を加える動画って何?自分で撮ってたの?

    +181

    -3

  • 23. 匿名 2019/10/29(火) 14:32:20 

    育児は一人ぼっちでさせてはいけない

    +323

    -8

  • 24. 匿名 2019/10/29(火) 14:32:43 

    生後1ヶ月ってふにゃふにゃじゃん…
    なんでそんな事ができるんだろ。
    施設に預けるとかすればよくない?
    産後うつとか理由にならないよ。

    +356

    -24

  • 25. 匿名 2019/10/29(火) 14:32:53 

    まだ外の世界に出て1ヶ月なのに…
    お母さんが1番安心するのにそのお母さんにそんなことされて怖かったね…

    +235

    -2

  • 26. 匿名 2019/10/29(火) 14:33:01 

    うつぶせにさせて放置し約40秒間鼻と口をふさぎ、さらに同月23日、自宅で胸を複数回にわたり手でたたくなどの暴行を加えたとしている。

    赤ちゃん可哀想

    +352

    -0

  • 27. 匿名 2019/10/29(火) 14:33:01 

    川崎市から八王子市めじろ台に越した事務員
    きのした

    +37

    -12

  • 28. 匿名 2019/10/29(火) 14:33:04 

    お腹すいた抱っこしてって何時間かおきにいわれたらやっぱり頭変になるのかもしれない。

    +27

    -43

  • 29. 匿名 2019/10/29(火) 14:33:05 

    生後1か月って、まだ生まれたての赤ちゃんだよ。自分のお腹の中で10ヶ月も一緒にいて成長を感じて、どうしてそんなことが出来るんだろう?😢

    +236

    -7

  • 30. 匿名 2019/10/29(火) 14:33:13 

    私、経験すらないから、お腹の中で大事に育ててる感覚や陣痛の痛みももちろん分からないけど…こういうニュースは本当に悲しくなる

    +117

    -1

  • 31. 匿名 2019/10/29(火) 14:33:14 

    日本は子育てのしにくい国と言われてるよね

    +47

    -43

  • 32. 匿名 2019/10/29(火) 14:33:39 

    今七ヶ月の男の子育ててるけど手をあげる気持ちがわからん

    +187

    -31

  • 33. 匿名 2019/10/29(火) 14:33:42 

    生後一ヶ月って一番可愛いときだよね
    信じられない

    +18

    -47

  • 34. 匿名 2019/10/29(火) 14:33:43 

    産後1ヶ月
    どんな環境にいたのか分からないけど産後でボロボロのところ追い詰められてたんだろうね

    +157

    -26

  • 35. 匿名 2019/10/29(火) 14:33:55 

    子ども産んじゃいけない人って本当にいるよね

    +216

    -1

  • 36. 匿名 2019/10/29(火) 14:34:00 

    頭イカれた婆

    +72

    -7

  • 37. 匿名 2019/10/29(火) 14:34:20 

    ありがちな質問だけど、旦那とかお母さんは?
    明らかに普通の様子じゃなかったでしょ。旦那も同罪だよ。

    +323

    -9

  • 38. 匿名 2019/10/29(火) 14:34:35 

    何でもかんでも、産後うつとか育児ノイローゼにしてほしくない。そうじゃなくても殺人する人はいる!サイコパスもいる!だから母親の子殺しの罪を重くして欲しい‼️

    +197

    -3

  • 39. 匿名 2019/10/29(火) 14:34:41 

    当時生後1カ月だった長男の登満ちゃんをうつぶせにさせて放置し約40秒間鼻と口をふさぎ、さらに同月23日、自宅で胸を複数回にわたり手でたたくなどの暴行を加えたとしている。


    とっさに叩いてしまった。
    とかじゃないよね。確信犯だよ。

    +185

    -1

  • 40. 匿名 2019/10/29(火) 14:34:47 

    旦那協力しなかったのかな
    専業主婦だったのかな
    共働きだったり景気良くないから
    もっとこういうこと増えそう

    +94

    -11

  • 41. 匿名 2019/10/29(火) 14:34:51 

    赤ちゃんの人生はいったい何だったのだろうか

    +93

    -0

  • 42. 匿名 2019/10/29(火) 14:35:18 

    父親は?

    +59

    -6

  • 43. 匿名 2019/10/29(火) 14:35:20 

    >同課が木下容疑者に事情を聴いたところ、登満ちゃんに暴行を加える動画が残されていることが判明したという。

    暴行を加える動画って何…怖い

    +272

    -3

  • 44. 匿名 2019/10/29(火) 14:35:25 

    登満(トマン)?

    +126

    -0

  • 45. 匿名 2019/10/29(火) 14:35:25 

    若い子かと思ったら30歳だった

    川崎市 木下利華

    +131

    -4

  • 46. 匿名 2019/10/29(火) 14:35:36 

    今月15日に暴行して死なせて
    さっさと東京にお引越ししたのね

    +57

    -3

  • 47. 匿名 2019/10/29(火) 14:35:45 

    こういうやつに限って子供すぐ出来るよね。
    本当に欲しがっている不妊の人はなかなかできないのに。

    +64

    -14

  • 48. 匿名 2019/10/29(火) 14:35:51 

    事務職員って報道されるの珍しいね
    事務なら普通は会社員じゃない?
    市の職員ってことかな?

    +91

    -3

  • 49. 匿名 2019/10/29(火) 14:35:55 

    産後一ヶ月は一番幸せなときだったよ
    二歳が辛かった

    +42

    -40

  • 50. 匿名 2019/10/29(火) 14:36:12 

    >>10
    同じく
    道でギャン泣きしてる子供ですらあんなにイライラするのに共に生活するなんて無理だわ
    金もかかるし大学まで面倒見れる余裕ない

    +147

    -26

  • 51. 匿名 2019/10/29(火) 14:36:27 

    1ヶ月なんてまだ首もすわってない弱い赤ちゃんなのに叩けるのが信じられない
    新生児訪問はなかったのかな?

    +68

    -1

  • 52. 匿名 2019/10/29(火) 14:37:15 

    >>35
    30才くらいだと薄々自分でも気付いてたりしない?そういうの
    自分は耐えられないだろうなって

    +57

    -0

  • 53. 匿名 2019/10/29(火) 14:37:29 

    >>28
    何時間おきならまだいいよ
    5時間ぶっ通しで泣かれたりしたよ
    たしかに辛い
    でも殺そうなんて思わない
    ただただ赤ちゃんが可哀想…痛かったし、苦しかったよね

    +96

    -4

  • 54. 匿名 2019/10/29(火) 14:37:34 

    ほぼ眠れない育児ってつらいけど子どもにイライラすることはなかったけどなあ
    けどちょっと変なことあればすぐ救急電話相談しまくっててまわりからある意味ノイローゼって言われてた笑

    +30

    -4

  • 55. 匿名 2019/10/29(火) 14:37:35 

    こういう事件、乳児が生後間もなく殺されるのを見ると、この赤ちゃんは何のために母親のお腹の中に来たんだろう、とか考えてしまう。この母親も妊娠中に胎動感じたりして赤ちゃんの事いとおしく思ってた時間、時期はあったはずなのに。

    +75

    -0

  • 56. 匿名 2019/10/29(火) 14:37:46 

    泣き止まなくてイライラしたのかな
    あんなちっさくてか弱いのに
    可哀想だわ

    +37

    -1

  • 57. 匿名 2019/10/29(火) 14:37:54 

    子供の人生は親で決まる

    +50

    -3

  • 58. 匿名 2019/10/29(火) 14:37:58 

    赤ちゃんて一番可愛いよね
    弱くて無垢で守りたい衝動にかられる
    一才すぎると徐々にずるさを覚えてくる
    赤ちゃんは天使

    +74

    -6

  • 59. 匿名 2019/10/29(火) 14:38:55 

    こういう事件信じられないなあといつも思うけど、
    自分も出産したら気持ち分かるようになるのかな。
    今は全く想像つかない。
    寝不足、慣れない育児が大変であると想定しても。

    +7

    -0

  • 60. 匿名 2019/10/29(火) 14:39:19 

    >>54
    同じく
    眠れなくても泣き声や泣き顔が可愛くてずっと幸せを感じてた

    +8

    -10

  • 61. 匿名 2019/10/29(火) 14:39:27 

    生活が一変するから辛く感じる人を批判するつもりはない。だけどこれは絶対にしてはいけないよね。1ヶ月って抱き上げるのも丁寧に気を使う時期だよ。

    +53

    -1

  • 62. 匿名 2019/10/29(火) 14:39:33 

    >>43
    何故そんな動画があるんだろう

    録画してたとしたら結愛ちゃんと親父と同じ虐待が趣味っていうクソなんだろう
    死刑にした方がいい。人として欠陥ある

    +156

    -0

  • 63. 匿名 2019/10/29(火) 14:39:46 

    >>17
    うるさくはないかもしれないけど、まとまった睡眠がうまくとれない時期だからねぇ

    +260

    -5

  • 64. 匿名 2019/10/29(火) 14:40:33 

    >>56
    他にも何か悩み抱えてたのかな
    旦那は何してたんだろ

    +8

    -4

  • 65. 匿名 2019/10/29(火) 14:40:41 

    何億匹の中から競争に勝ち抜いて卵子にたどり着いたと言うのにね。

    +9

    -3

  • 66. 匿名 2019/10/29(火) 14:41:04 

    こういう事件見ると大家族の母親ってどんだけ鋼のメンタルなんだろうかと思う。

    +109

    -0

  • 67. 匿名 2019/10/29(火) 14:41:11 

    >>33
    一番可愛い、一番可愛かったって思うほど余裕なかったすべてか初めての事で
    もちろん大切だけど可愛いとはまた違ったな~

    +70

    -2

  • 68. 匿名 2019/10/29(火) 14:41:13 

    >>53
    5時間ぶっ通しは嘘でしょ
    赤ちゃんでも生理的に無理だよ
    ぶっ通しに感じただけでは

    +26

    -26

  • 69. 匿名 2019/10/29(火) 14:41:15 

    >>26
    殺す気満々すぎるやろ
    なんでだよふざけんよ…

    +73

    -1

  • 70. 匿名 2019/10/29(火) 14:42:07 

    生後4ヶ月の子いるけど
    生後1カ月なんて泣き方ホギャホギャしてるし
    基本ミルク飲むか、寝てる時間が大半だからなぁ
    個人差はあるけど、疲れがどっときたり大変になるのはこれからだよ
    生後1カ月でうつ病になってたら
    この母親どっちみち無理だね

    +11

    -39

  • 71. 匿名 2019/10/29(火) 14:42:19 

    必死に子育てをしながらお金を稼いでる美奈子を見習って欲しい

    +23

    -7

  • 72. 匿名 2019/10/29(火) 14:42:49 

    どっちかの親は近くにいなかったのかな
    それか仲が悪いか
    義理親は嫌だとか言う余裕ないよ

    +7

    -1

  • 73. 匿名 2019/10/29(火) 14:42:54 

    自宅でほぼワンオペで育ててたけど、
    生後1ヶ月は初めての子だし、少しでも目を離したら死んじゃうんじゃないかってくらい必死でした。帝王切開の傷とか自分の痛みより、何かあったら、って気持ちだった。

    産後1ヶ月だと、まだ普通なら病院から退院して3週間ちょっととかだよね

    うちの産院はどうしても泣き止まなかったら電話してきて下さい、って実際連れて来てちょっと看護士さんにみてもらい休ませてもらってる人もいた。
    ノイローゼだったのかな、悲しい

    +58

    -2

  • 74. 匿名 2019/10/29(火) 14:43:24 

    今年1月7日救急搬送

    川崎市中部児童相談所は同11日不自然な点があると県警に届け出た

    2月14日死亡した

    +22

    -0

  • 75. 匿名 2019/10/29(火) 14:43:24 

    頑張って狭い産道を通って生まれてきたのにたった1か月で…。
    その間も布団に押しつけられたり叩かれたりで何の為に生まれてきたのか…。
    涙しか出ない。

    +49

    -2

  • 76. 匿名 2019/10/29(火) 14:43:24 

    完全に精神に異常をきたしてる
    産後は精神的にも肉体的にもかなりきついけど、だからってあんな細くて弱々しい命に暴力振るえるってネジが外れちゃってるよ
    赤ちゃん育てる大変さより、罪悪感かかえて生きる事の方がよっぽど恐ろしい

    +49

    -1

  • 77. 匿名 2019/10/29(火) 14:43:27 

    鬱かもね。
    ずっーと泣いてる赤ちゃんだったり、
    泣きまくる赤ちゃんってほんと、辛いと思う。
    赤ちゃんは朝も夜もなきまくるし、お母さんは寝れなくて寝不足だし、抱っこで体きついし。泣き声で頭痛いし。

    +51

    -7

  • 78. 匿名 2019/10/29(火) 14:43:33 

    >>70
    2歳までは楽だったよ
    3歳になったらまた楽になった
    2歳がとにかく辛かった

    +12

    -4

  • 79. 匿名 2019/10/29(火) 14:43:42 

    核家族化の影響で育児ノイローゼが急増してるみたいだね

    +32

    -0

  • 80. 匿名 2019/10/29(火) 14:44:34 

    >>71

    ネタかもだけどさ、みな子じゃなくても、世の中必死なお母さんたちばかりだよ。育児は本当に大変だよ。

    +37

    -2

  • 81. 匿名 2019/10/29(火) 14:44:35 

    殺すなら産むなや!
    クソ女

    +18

    -10

  • 82. 匿名 2019/10/29(火) 14:44:41 

    >>60
    何をやっても愛おしい存在だよね
    長年の不妊治療で授かれたから幸せだよ

    +8

    -8

  • 83. 匿名 2019/10/29(火) 14:44:42 

    こういうニュースを見るたびにいつも思う
    そんなことをして死なせるくらいならうちに頂戴よ
    産んでやれなかった子の分まで愛して大事に育てるからさ

    +14

    -11

  • 84. 匿名 2019/10/29(火) 14:44:54 

    不妊は遺伝するから不妊治療は親のエゴとか言う人いるけど、せっかく生まれても1ヶ月で母親の手で殺されるほうがかわいそう

    +5

    -8

  • 85. 匿名 2019/10/29(火) 14:45:00 

    楽しみにしてた赤ちゃんうまれたら
    可愛いけどこんなにしんどいの?こんなに自由なくなるの?
    って正直思った。
    可愛いだけじゃないって事教えたほうがいいとおもうけど

    +88

    -1

  • 86. 匿名 2019/10/29(火) 14:45:02 

    新生児が何の理由で泣くのか分からない
    自身が寝不足、身体も元通りでない

    このあたりが最初はつらい。もう少し我慢して育児が軌道に乗るまで耐えられたら良かったのに。

    +25

    -0

  • 87. 匿名 2019/10/29(火) 14:45:05 

    産んですぐ右も左もわからないところから寝不足になってひたすら泣き声、抱っこ抱っこ。イライラする気持ちわかるよ。叩きたくなる気持ちも正直わかるよ。でも行動に移しちゃいけないんだよ
    旦那はどうしてたのかな?

    +24

    -1

  • 88. 匿名 2019/10/29(火) 14:45:18 

    1時間ですら赤ちゃんが泣き続けるのは生理的に無理でしょ
    1時間てかなり長いよ
    医師に聞けばわかるけど医学的に無理だと思う
    親がそう感じるだけだよね

    +2

    -21

  • 89. 匿名 2019/10/29(火) 14:45:34 

    >>54
    寝かせない拷問もあるくらいだから眠れないのは辛いよ
    それに育てにくい赤ちゃんがいるのも事実だしお母さんが元々ロングスリーパーかそうじゃないかも関係あると思う
    もし育児ノイローゼだったなら手助けしてくれる人がいればこんなことにはならなかったのかもね

    +36

    -1

  • 90. 匿名 2019/10/29(火) 14:45:43 

    暴行内容が生々しくて気分悪くなる…今妊娠中だけど、もし鬱になったとしても周りの力を借りて絶対に暴力はしない!!!

    +28

    -0

  • 91. 匿名 2019/10/29(火) 14:46:22 

    高齢は子殺し多いね

    +5

    -19

  • 92. 匿名 2019/10/29(火) 14:46:41 

    >>74
    去年の10月に叩くなどの動画を撮影していた
    ってことなのね

    10月から亡くなる1月の間も繰り返されてた疑いあるわぁ

    +17

    -0

  • 93. 匿名 2019/10/29(火) 14:46:54 

    >>80
    大変ていうけど人によるよ
    私は楽だった
    幸せの方が上回ってたから大変に感じなかったのかも

    +8

    -6

  • 94. 匿名 2019/10/29(火) 14:47:00 

    何も話したくありませんとかクソかよ

    +24

    -0

  • 95. 匿名 2019/10/29(火) 14:48:12 

    >>84
    両方可哀想だから
    どちらがマシとかの話じゃないから

    +1

    -2

  • 96. 匿名 2019/10/29(火) 14:48:26 

    うつじゃない、ノイローゼでもない!録画しながら虐待なんてそうゆう趣味性質!!絶対重い罪にしなきゃ、また産むし、また虐待する。死刑になればいいのに。

    +53

    -0

  • 97. 匿名 2019/10/29(火) 14:48:35 

    私が、子供産んで何ヶ月は可愛いと思うことなかった。子育て必死。
    2人目産んだとき、産まれてありがとう、可愛いねー。でも、2人目泣きまくり、辛い。上の子、意地悪して、怒っちゃう。
    3人目産んだとき、可愛すぎー。泣く声も可愛いー。
    2番目、3番目に構いすぎて、何かしそうで怖いー。
    上2人、ぎゃぁぎゃあでうるさい。

    とにかく、寝てるときだけ。ゆっくりできるの。
    3人産んで、育児でストレス溜まるけど、なんだかんだで、楽しいし面白い。

    +5

    -11

  • 98. 匿名 2019/10/29(火) 14:48:36 

    >>80
    育児【は】じゃなくて、育児【も】大変じゃない?
    ◯◯だけが大変って事ないから

    +6

    -3

  • 99. 匿名 2019/10/29(火) 14:50:06 

    こういう人って人と関わる仕事二度とできないようにしないと怖くて仕方ない

    +7

    -0

  • 100. 匿名 2019/10/29(火) 14:50:07 

    育児は大変と感じる人と感じない人がいる
    私は感じない派

    +11

    -3

  • 101. 匿名 2019/10/29(火) 14:50:17 

    >>88
    入院中ほぼ泣いてる赤ちゃんがいたから一時間泣く子もいると思う

    +29

    -2

  • 102. 匿名 2019/10/29(火) 14:50:18 

    この人はどうか知らないけど賃貸だと夜中泣くと隣に聞こえて迷惑なんじゃないかって焦ることあるよ
    一人目の時はそれで夜ずっと抱っこしてたけど眠すぎて終始ボーッとして夢か現実かわからなくなってノイローゼみたくなったよ
    旦那が土日は夜も面倒見てくれたから何とかなったけどそれがなかったら倒れてたかもな

    +31

    -0

  • 103. 匿名 2019/10/29(火) 14:50:23 

    赤ちゃんが弱いからストレスのはけ口になってしまうのかな。育児でストレス溜まっても夫や親に暴力ふるう事はないわけじゃん、歯向かってこない相手をサンドバッグにしてるだけだよね。
    すごく怒りは湧くけど、ただ親を叩いてるだけじゃ死んでしまう子どもは減らないのも分かってる…

    +23

    -1

  • 104. 匿名 2019/10/29(火) 14:51:10 

    >>63
    大変なのは分かるけど、でもまだまだ眠ってる時間が長いし、寝返りさえ打たないし…殺してしまうほど追い詰められるもんなのかな。理解出来ない。

    +12

    -14

  • 105. 匿名 2019/10/29(火) 14:52:02 

    生後1ヶ月の時産後うつ気味になって授乳の時強めに布団におろしてしまったことある。その後の寝顔見て死ぬほど後悔した。
    でも後悔してもやったことは消えない。
    わたしの場合あの時何もなかったから良かったけどどうしたらこういう事件防げるんだろうね。

    +42

    -0

  • 106. 匿名 2019/10/29(火) 14:52:18 

    >>76
    虐待の動画撮ってたみたいだから、元々の性質が粗悪で悪趣味の持ち主だったとしか思えない
    必死で乳幼児の面倒見てるお母さんの育児ノイローゼと一緒にしたらダメなやつかもね

    +49

    -0

  • 107. 匿名 2019/10/29(火) 14:52:28 

    >>68
    厳密に言うと、泣き止ませておろしたらまたギャン泣きとかで5時間かかることはある

    +49

    -2

  • 108. 匿名 2019/10/29(火) 14:52:34 

    >>5
    華もまぁ、ね。

    +97

    -9

  • 109. 匿名 2019/10/29(火) 14:52:47 

    生後1ヶ月のとき辛かったな。周りの人に支えてもらって何とか頑張ってたけど、寝不足だし母乳出ないし毎日涙止まらんかった。ひとりだったらほんとに乗り越えられたかわからない。やっちゃダメだけど、育児とか介護とかで身内を殺めてしまう事件は色んな事情があるから責められない。

    +5

    -0

  • 110. 匿名 2019/10/29(火) 14:52:48 

    >>101
    うち3時間ぶっ通しで泣いてたことあった
    なかなかおっぱい出なくて足りなかったのかミルク足したら泣き止んだけど最初の子ってなんで泣いてるかわからなかったりするからイライラするのはわかる
    暴力振るおうとは思わないけどこの人は限界だったのかもね
    もう少し気軽に相談できる所や手助けしてくれる所があれば子育てもしやすくなるのにね

    +24

    -0

  • 111. 匿名 2019/10/29(火) 14:53:10 

    >>10
    虐待しない人がほとんどだよ
    でも自信がないならやめた方がいいと思う

    +93

    -0

  • 112. 匿名 2019/10/29(火) 14:53:46 

    >>73
    いい病院だね

    +18

    -0

  • 113. 匿名 2019/10/29(火) 14:54:14 

    >>50
    なんでイライラするの?

    +11

    -16

  • 114. 匿名 2019/10/29(火) 14:54:51 

    >>105
    退院してすぐに泣きやまなくて怒鳴ったことあったけど今でも後悔してる
    子供はそんなこと覚えてないし私のこと大好きって言ってくっついてくるけど忘れられないよね

    +32

    -0

  • 115. 匿名 2019/10/29(火) 14:55:07 

    なんで動画撮るの?
    そこは赤ちゃん云々関係なく親の人間性だよね。全く理解できない。

    +27

    -0

  • 116. 匿名 2019/10/29(火) 14:55:26 

    >>104
    殺そうとは全く思わないけど、私は2ヶ月までか辛かったな
    睡眠時間3時間とかだった
    とくに夜中に一人で相手してると精神的にくる

    +34

    -2

  • 117. 匿名 2019/10/29(火) 14:56:18 

    頑張って生まれてきたのに…痛かったよね…

    +3

    -0

  • 118. 匿名 2019/10/29(火) 14:56:21 

    >>1
    まともな性格の親じゃないことはわかった。産後大変なのは知ってるけど普通そんなことしようなんか思わないもん

    +20

    -2

  • 119. 匿名 2019/10/29(火) 14:56:22 

    >>55
    木下の自己満の為じゃね?
    snsに画像upする為、いいね稼ぎの道具
    こういう奴に限ってマタニティフォト撮ってるぞ

    +7

    -2

  • 120. 匿名 2019/10/29(火) 14:56:35 

    またすぐ生むんだろな

    +2

    -2

  • 121. 匿名 2019/10/29(火) 14:57:02 

    >>107
    抱っこしてないと泣くのはあるよね。
    首座ってないからおんぶ出来なくて家事も出来ない。
    でも旦那に1日何してたん?とか思われたくないから、家事をやろうとするのに泣かれてこっちまで泣きたくなる時はある。

    +41

    -0

  • 122. 匿名 2019/10/29(火) 14:57:28 

    >>17
    他人からするとそんなでもないよね、生後1ヶ月じゃ泣き声もそんなに大きくないし
    でも寝不足とか近所に迷惑になると思ったりどうして泣いてるのかわからなかったりで精神状態は限界だったりするからね

    +191

    -5

  • 123. 匿名 2019/10/29(火) 14:57:51 

    今ニュースでやってるね
    頭に血のかたまりがあったとか言ってるからそうとう虐待してたのかね

    +7

    -0

  • 124. 匿名 2019/10/29(火) 14:58:01 

    1カ月て、一番しんどい時期かも
    昼夜逆転や、ずっと抱っこしてないと泣くとか。
    私はその時期が一番辛くて毎日泣いてた。
    眠れないし、ギャン泣きされるしで辛かったなぁ

    +9

    -0

  • 125. 匿名 2019/10/29(火) 14:58:21 

    生後1ヶ月の泣き声で育児ノイローゼだなんて、元々子どもの泣き声とか嫌いだったと思うよ。
    わかってただろうよ。
    産むなよ←これに限る。

    +4

    -10

  • 126. 匿名 2019/10/29(火) 14:58:29 

    >>70
    あなた完全にお花畑ホルモン効果だね。

    +6

    -6

  • 127. 匿名 2019/10/29(火) 14:59:33 

    >>5
    はい、純日本人の木下ですが何か?

    +74

    -33

  • 128. 匿名 2019/10/29(火) 14:59:51 

    >>108
    猫投げゆうかと名前似てるね
    あっちは嘩だっけ?

    +8

    -2

  • 129. 匿名 2019/10/29(火) 14:59:58 

    >>125
    殺すのはありえないけど、想像以上に辛い
    経験しないとわからなかった

    +8

    -1

  • 130. 匿名 2019/10/29(火) 15:00:34 

    >>104
    それ。一緒に寝たり起きたりできる時期だし、私は納得できない。

    +10

    -6

  • 131. 匿名 2019/10/29(火) 15:00:45 

    今NEWSで見ていた。
    産後鬱かな?   

    私も産後うつになりそうだから子供産むのやめようかな!

    子育ては本当に大変だなって思った!

    NEWS見ていたら、子供欲しくなくなりそう。

    +6

    -4

  • 132. 匿名 2019/10/29(火) 15:00:54 

    >>110
    胸を触ったら母乳出るから、ちゃんと母乳が出ていて赤ちゃんも沢山飲んでるって思っても実は足りてなかったりするよね。
    昔の人は母乳で育てるのは当たり前みたいに思っているけど、臨機応変に対応したいな。

    +7

    -0

  • 133. 匿名 2019/10/29(火) 15:01:29 

    >>127
    木下ですごい犯罪者でもいたのかなって思ったけどそういう意味なのね
    違う人もいるのに迷惑な話だ

    +76

    -0

  • 134. 匿名 2019/10/29(火) 15:01:58 

    1ヶ月ってしんどかったよ。
    何がしんどかったって、自分の全身の痛みと痛くて言うこと聞いてくれない体がしんどかった。
    赤ちゃんの起きた&お腹空いた合図の泣き声は猫のような鈴のシャンシャンいうような声で、生きてるよね呼吸してるよねって泣き声で確認出来たし私はわりと心地良かった。

    +9

    -0

  • 135. 匿名 2019/10/29(火) 15:02:17 

    愛情たっぷり豊な環境じゃないとこ産まれたって後々不幸がまってるしねぇ
    イライラするような女はホント産むなよ

    +5

    -0

  • 136. 匿名 2019/10/29(火) 15:02:56 

    産後うつだからと言って動画に撮るもんかね?

    +6

    -0

  • 137. 匿名 2019/10/29(火) 15:03:07 

    はじめの1,2ヶ月が地獄だった。3時間くらい泣き止まず、近所も気になるし、真夏で散歩にも行けずこもりきり。私も何度かいらいらを赤ちゃんにぶつけそうきなった。そして死ぬほど後悔する。きっとこのお母さんもそうなのかもしれない。

    +6

    -1

  • 138. 匿名 2019/10/29(火) 15:04:44 

    >>104
    子供による。産まれたときから声がデカイ赤ちゃんいる。なかなか寝ない子供もいる。
    旦那が泣かせないでとかいう奴なら神経使う。
    アパートならもっと神経使う。

    +30

    -1

  • 139. 匿名 2019/10/29(火) 15:04:46 

    >>17
    母親にだけは緊急警報に聞こえるよね。
    けど周りには子猫の鳴き声より小さく聞こえるよね。

    +231

    -4

  • 140. 匿名 2019/10/29(火) 15:06:13 

    >>17
    寝れないよ‼️

    +122

    -1

  • 141. 匿名 2019/10/29(火) 15:06:15 

    >>91
    こっこっ高齢?!

    +17

    -0

  • 142. 匿名 2019/10/29(火) 15:06:21 

    叩きたくなる気持ちは分かる

    …って言うとあまりにも直結的すぎるから、

    叩きたくなる気持ちが分かる、と言うお母さんの気持ちが分かる。

    どうして叩くその手が、かわいい赤ちゃんに触れる数ミリ前に止められなかったの?

    胸が痛すぎる。辛い。

    +3

    -8

  • 143. 匿名 2019/10/29(火) 15:06:53 

    何時間も泣き止まなくても他の誰かがいればそんなに辛くない
    一対一の時が結構しんどい

    +26

    -0

  • 144. 匿名 2019/10/29(火) 15:07:18 

    男性が、育休取ると言うと年配の人たちからやたら批判されるけど、こういうこと防ぐためにじゃないのかな、

    +15

    -1

  • 145. 匿名 2019/10/29(火) 15:07:51 

    >>101
    私は総合病院だったんだけど1時間泣きっぱなしの赤ちゃんはいなかった
    30分くらいならいた

    +0

    -12

  • 146. 匿名 2019/10/29(火) 15:08:40 

    >>142
    この人キケンだわ

    +3

    -9

  • 147. 匿名 2019/10/29(火) 15:09:35 

    育児に疲れるってのは凄く分かる
    でもここまで至るまでに何かしら打つ手は絶対にあったと思う!

    +5

    -0

  • 148. 匿名 2019/10/29(火) 15:09:56 

    全国の木下さんは 今 名前があがると一瞬パクさん?と疑われちゃうね…。誰かさんのおかげでね。

    +9

    -1

  • 149. 匿名 2019/10/29(火) 15:09:56 

    >>113
    だってうるさいじゃない。出掛けた先でず~っと泣いてる子をみるとうんざりする。皆が皆、子供好きな訳じゃないし、いい加減にしてくれと思ってる。そんな私は子供をもたなくて正解だったと確信してます。

    +32

    -19

  • 150. 匿名 2019/10/29(火) 15:10:20 

    ねほりんぱほりんの、不妊治療やめた
    人の回を見せてみたい。
    自分の子供を産み育てる事が、どんな
    に望んでも叶わない人が世の中には沢
    山いるのに。
    どんな理由があったって擁護できませ
    ん。
    自分だって泣きまくって大きくなった
    はずです。

    +8

    -2

  • 151. 匿名 2019/10/29(火) 15:10:58 

    ゴリゴリの殺意があっても産後鬱で…って泣けば許されるんだな

    +25

    -0

  • 152. 匿名 2019/10/29(火) 15:11:03 

    生後1ヶ月なんて、ふにゃふにゃだし叩く所なんてないくらい小さいじゃん…。
    なんでそんなことが出来るの…。

    +19

    -0

  • 153. 匿名 2019/10/29(火) 15:11:28 

    動画撮影までしてても同情する女いるんだね

    +39

    -1

  • 154. 匿名 2019/10/29(火) 15:11:59 

    トピタイだけで心が折れる
    母親の理屈も理解は出来るが
    無抵抗の赤ん坊に色々無理なんだけどな

    +2

    -0

  • 155. 匿名 2019/10/29(火) 15:13:44 

    言葉の通じる大人とのコミュニケーションが不足してたのかも。
    産後は自分が今までの自分ではなくなってしまった、お腹の中にいた赤ちゃんが居なくなってしまった…変化についていけない…と謎の喪失感にとらわれてた。
    母親の存在の方を気にかけてくれる人が居るだけで違うよね。
    私は産後10日ごとに産婦人科で産後の健診とフォローやエステがあったよ。
    そのあとは一歳まで定期的に健診とフォローがあった。

    +7

    -0

  • 156. 匿名 2019/10/29(火) 15:14:00 

    >>101
    今生後三週の赤ちゃんいるけど起きてる間ずっと泣いてる。しかもめちゃくちゃ声大きくて隣で寝てたら耳塞ぎたくなるくらい
    それでも可愛いから虐待はしない。苛々しても普通の親ならしないよね

    +22

    -2

  • 157. 匿名 2019/10/29(火) 15:14:06 

    >>110
    三時間も泣かれたら暴力はしないけど頭はまわらないよね
    だからなぜ泣いてるかわからなくて中々泣き止ませられない

    +24

    -1

  • 158. 匿名 2019/10/29(火) 15:14:14 

    >>119
    そんな為に赤ちゃん利用するって育児するとか毛頭無いって事じゃん。

    +3

    -0

  • 159. 匿名 2019/10/29(火) 15:15:30 

    病院でもずっと泣いてる赤ちゃん見たことない

    +0

    -12

  • 160. 匿名 2019/10/29(火) 15:15:36 

    >>153
    動画撮影になんて同情出来るわけないでしょ?
    ただ、普通の状態ではないことは確かでしょう、普通だったらそれこそ大問題だわ。
    同情とか責めるだけとかそういう話では済まされないんだよ。

    +1

    -7

  • 161. 匿名 2019/10/29(火) 15:17:02 

    >>146
    142の者だけど、危険人物ではないですよw
    文章下手でごめんね。

    +0

    -0

  • 162. 匿名 2019/10/29(火) 15:18:07 

    >>153
    この女に同情してるわけじゃなく、寝れないお母さんに同情してる

    +12

    -1

  • 163. 匿名 2019/10/29(火) 15:19:40 

    >>149
    わざと攻撃的で野蛮な事を書いて対立煽ってない?
    悪質な犯罪者予備軍

    +9

    -16

  • 164. 匿名 2019/10/29(火) 15:19:57 

    産後1か月の育児が辛いのは経験して知ってるけど、やっぱり子供を殺すまでいっちゃう人と思いとどまる人では交われない大きな隔たりがあるように思う。

    +14

    -0

  • 165. 匿名 2019/10/29(火) 15:20:42 

    >>109
    生後1ヶ月の記憶のあるスーパー赤ちゃんかと思った笑
    トピずれごめんよ

    +4

    -0

  • 166. 匿名 2019/10/29(火) 15:22:36 

    >>43
    これ、最近だと犯罪者みんな動画にするけど心理学的にはどうなんだろう。

    明らかな証拠になるし、動画を投稿とかしてたの?後で観て楽しむの?

    +60

    -1

  • 167. 匿名 2019/10/29(火) 15:22:38 

    >>142
    下手したらあなたも手をあげてたって思っちゃう

    +2

    -1

  • 168. 匿名 2019/10/29(火) 15:23:34 

    >>106
    動画撮ってたの!?
    たった1ヶ月の赤ちゃんを虐待する動
    画を。
    他人のだって無理だよ。
    それを平気で見れる人は母親以前に人
    としてヤバい

    +24

    -0

  • 169. 匿名 2019/10/29(火) 15:24:25 

    動画撮れるって冷静だな

    +4

    -0

  • 170. 匿名 2019/10/29(火) 15:24:43 

    >>153
    援護する奴は犯罪予備軍

    +6

    -0

  • 171. 匿名 2019/10/29(火) 15:25:21 

    >>5
    木下ねぇ

    +34

    -10

  • 172. 匿名 2019/10/29(火) 15:26:22 

    >>160
    動画とるじてんで妊娠前から異常者の素質ありでしょ

    +8

    -0

  • 173. 匿名 2019/10/29(火) 15:27:47 

    >>163
    この人は良くも悪くも素直なだけでちゃんと自分の性格を理解して小なしだから正常でしょ

    +20

    -1

  • 174. 匿名 2019/10/29(火) 15:29:13 

    >>161
    私も叩きたくなる気持ちわかるよー
    初めての子育てなら余計どうして泣いてるのかわからなかったしまとまって寝れなくて頭回らなかったし自分の事は全て後回しのストレスもあった
    けどあれだけ痛い思いして産んだ自分の子を虐待しようとは思わないわ
    この記事のお母さんももう少し気持ちに余裕があったならこんな事にはならなかったのかもしれない

    +2

    -14

  • 175. 匿名 2019/10/29(火) 15:29:22 

    >>10本当は、虐待をしないものなのよ。
    でも、貴女のように子供を産んで育てるのを『覚悟』と思ってない人が、けっこう居てそんな人が、虐待という道を選んじゃうんだよ。
    貴女は、後先を考えられる人なんですよ。

    +74

    -2

  • 176. 匿名 2019/10/29(火) 15:29:30 

    >>151
    ほんと、なんか最近よく目にする気が
    する。

    +7

    -0

  • 177. 匿名 2019/10/29(火) 15:30:43 

    赤ちゃんと一対一で旦那はずーっと寝てて、起こしても起きない。蹴飛ばしてやろうかと思った。赤ちゃんより旦那に殺意湧いたわ。

    +22

    -1

  • 178. 匿名 2019/10/29(火) 15:31:57 

    他のママがやってるように殺したいならうつ伏せ死に見せかければいいのに
    なんで跡残るようにやっちゃうんだろうね。

    +0

    -16

  • 179. 匿名 2019/10/29(火) 15:32:12 

    >>44
    トマンでいいの?変な名前だね…

    +28

    -2

  • 180. 匿名 2019/10/29(火) 15:32:39 

    一番かわいい時期じゃんか飲んで出してねてるだけなのに

    +2

    -6

  • 181. 匿名 2019/10/29(火) 15:36:28 

    >>17
    言い方悪いかもしれないけど、まだ1ヶ月だと親の自覚が完全に芽生えてなかったのかもしれない。
    なのに細切れ睡眠だったり泣き止まなかったりのストレスで...とか。
    そうであって欲しくないけど、実際そういう母親っているのかもしれない。

    +96

    -6

  • 182. 匿名 2019/10/29(火) 15:37:34 

    >>44
    とまん…?
    のぼりみつ…?
    かな…

    +2

    -2

  • 183. 匿名 2019/10/29(火) 15:40:21 

    三つ子の母親と一緒で殺意マックスだな

    +0

    -0

  • 184. 匿名 2019/10/29(火) 15:40:35 

    心肺停止のあと一ヶ月赤ちゃん
    生きていたんだね。
    赤ちゃん苦しかっただろうな。
    この母親はどんな気持ちだったんだろう。
    なんで動画撮るのかな。
    赤ちゃんの名前何て読むのかな?

    +7

    -0

  • 185. 匿名 2019/10/29(火) 15:41:27 

    昨日16週で流産しました。このようなニュース、本当胸が痛みます。赤ちゃんが生まれてくる奇跡としあわせを忘れてはいけない。

    +17

    -0

  • 186. 匿名 2019/10/29(火) 15:41:34 

    確かに育児大変だしノイローゼになるのもわかるけど、母親が虐待してもノイローゼを理由に罪が軽くなるのは昔から疑問。
    5ちゃんで母親割引きとかま○こ割引きってバカにされてるけど、言い方は悪いけど事実だよね。

    +15

    -0

  • 187. 匿名 2019/10/29(火) 15:41:59 

    >>182
    とうまっていってたような気がする!

    +6

    -0

  • 188. 匿名 2019/10/29(火) 15:42:39 

    >>151
    ゆあちゃんの母親も法廷で泣いて反省アピールしたしね。

    +16

    -0

  • 189. 匿名 2019/10/29(火) 15:47:25 

    その頃はうつ伏せにならないように四六時中気を張ってる時期なのに、うつ伏せにするなんて…
    この母親の事情も何も知らないけど、ただただやるせない…

    +4

    -0

  • 190. 匿名 2019/10/29(火) 15:51:15 

    育児ノイローゼで虐待する母親に同情する人いるけど
    私は許せない

    長女も神経質な育てにくい子で 実家からも離れてて話す人もいなくて 夫も仕事で帰りが遅くて
    身も心もボロボロでめちゃくちゃ辛かったし一瞬いなければいいのにとか考えたこともある
    でも実際手を出すのは違う
    人間じゃないよ

    +22

    -0

  • 191. 匿名 2019/10/29(火) 15:51:18 

    >>49
    いつがいちばん辛い時期かなんてその子の性格や親の何が辛いかで変わるでしょ。寝れないのがイヤイヤより辛い親もいればその反対もいる。1ヶ月よく寝る子で2才のイヤイヤが酷かったらそら2歳の方が辛いってなる。人によって違うからこうだ!とは言いきれないよ。

    +47

    -0

  • 192. 匿名 2019/10/29(火) 15:51:53 

    「きのした」じゃなくて「きした」なんだね。

    +2

    -0

  • 193. 匿名 2019/10/29(火) 15:53:56 

    産後うつこじらせてみたいに書いてる人いるけどこの犯人は違うよ。動画撮ってる。

    +23

    -0

  • 194. 匿名 2019/10/29(火) 15:54:06 

    >>1
    旦那や家族も同罪

    産後は鬱じゃなくても、辛くなる時期がある

    +17

    -1

  • 195. 匿名 2019/10/29(火) 15:56:49 

    >>104
    0歳児トピ見てみなよ。まとまって寝なくて苦労してるお母さんいっぱいだよ。そういう新生児は寝るって決めつけが良くない。寝ない子は本当に寝ない泣き続ける。それを知らないで親になるとうちの子おかしい、寝ない、なんで?ってなる。上の子も生後3ヶ月まで夜間ずっと泣いて起きてて明け方にようやく2時間刻みで寝る子だったから本当に辛かったよ。赤ちゃんが寝るとか嘘やん!てなった。

    +35

    -3

  • 196. 匿名 2019/10/29(火) 15:57:05 

    >>44
    なんかジェンダーレス?タレントにいなかったっけそんな名前の人

    +16

    -0

  • 197. 匿名 2019/10/29(火) 15:59:06 

    産むべきじゃなかったね。
    そりゃ新生児の頃って寝てもすぐ起きたり夜中も授乳せなあかんし、体もふにゃふにゃで扱いも怖い。
    何もかも慎重にしないといけない。
    寝れなくてストレス溜まるし赤ちゃんと意思疎通出来ない。
    泣くばっかりで笑わないしね。

    でも自分の意思で産んだのになぜ殺すのか分からない。今の時代ネットで色々調べられるし電話で相談に乗ってもらえる所もある。
    育児ノイローゼとか産後鬱とか関係ない。
    守ってもらえるべき存在に殺されてしまった赤ちゃんが可哀想

    +4

    -0

  • 198. 匿名 2019/10/29(火) 16:01:08 

    >>17
    うちは魔の3週目とか言われる時期がひどかった
    日中ほとんど寝ず泣きっぱなしとか
    里帰りしてたから両親と交代で対応できたけど1人なら病んでたと思う

    +162

    -2

  • 199. 匿名 2019/10/29(火) 16:10:06 

    なんで産んだの?

    +1

    -0

  • 200. 匿名 2019/10/29(火) 16:11:17 

    >>68
    うちの子 一度だけ11時間ずっと泣き続けたことがありますよ
    その時は里帰りしていて母がいたので代わってもらって私は休んだりしていました
    普段から6時間とか泣き続ける子でした
    病院や助産師さんなどに相談しましたが「何でだろうね~」で終わりました

    +19

    -0

  • 201. 匿名 2019/10/29(火) 16:11:41 

    >>174
    生後1ヶ月の赤ちゃんを叩きたくなる気持ちが分かるとか怖すぎるんだけど!!どういう神経してんの!!
    頭蓋骨も塞がっていない首も座っていない自分を守る術が何一つない無垢な子を叩きたくなる気持ちが分かるとか異常だよ!

    +19

    -3

  • 202. 匿名 2019/10/29(火) 16:15:02 

    >>201
    まじでこれだよ
    気持ちわかるとか言ってる人大丈夫?よく書き込めるね

    +11

    -5

  • 203. 匿名 2019/10/29(火) 16:27:09 

    >>6
    子育て世代だけど、行政もすぐには助けてくれない。このご時世、ご近所なんて頼れるわけないし、祖父母がすぐに助けに来てくれるなんて、本当に恵まれている家族。基本は夫婦二人で何とかしないといけないのが、子育て。

    +83

    -1

  • 204. 匿名 2019/10/29(火) 16:28:24 

    >>55
    そうだね。だから、「空から見ていて、あのママがいい!と思ったからママの所に来た。」
    等の、子供がお母さんを選んで産まれて来た系の話が嫌い。

    +42

    -1

  • 205. 匿名 2019/10/29(火) 16:32:27 

    こういうの見て子育て怖いって思える人はまだ安心な気がする 
    虐待を実行してしまう奴は悪い意味で楽観的だから

    +12

    -1

  • 206. 匿名 2019/10/29(火) 16:36:29 

    母親の資格なし‼️
    子宮摘出でお願いしますこれ以上被害者を増やさないためにも。

    +6

    -0

  • 207. 匿名 2019/10/29(火) 16:36:41 

    私も正直起きて泣くのが怖くて仕方ない事あった
    全然泣き止んでくれなくて
    周りにはめっちゃ泣いてるとか色々言われて
    口塞ぎたくなった

    +2

    -1

  • 208. 匿名 2019/10/29(火) 16:50:31 

    >>16
    従兄弟の嫁さんが「赤ちゃんてこんなに大変とは思わなかった」って生んで1ヶ月経たない里帰り中に泣きごと言ってた。それから10ヶ月経つ今は育児ノイローゼの一歩手前らしい。叔母が心配してるわ。

    +5

    -15

  • 209. 匿名 2019/10/29(火) 16:52:52 

    >>15
    そこだよ
    育児ノイローゼだとして
    100歩譲って同情の余地はあるけど
    否認したり、話さなかったり
    下った判決を不服として控訴したり
    そういうの見てると
    結局守りたいのは自分じゃねーか!
    どんな理由にしろ自分の子を殺したなら
    どんな判決でも受け入れろって思うわ

    +46

    -0

  • 210. 匿名 2019/10/29(火) 16:53:53 

    >>50
    同意。本音それ。子供泣き声って生理的に感に触る。
    でもお母さんにも子供にも腹は立たないよ。生理的に無理なだけ。お母さんには同情する。
    子供によってあまりにしつこく泣く子供いるから…
    常軌を逸してるくらい泣き喚く子供いるよね。

    +46

    -2

  • 211. 匿名 2019/10/29(火) 16:55:30 

    >>55
    私が思ってた、想像してた育児と「違う」これじゃない?

    +6

    -0

  • 212. 匿名 2019/10/29(火) 16:59:09 

    >>6
    あんまりやると良くないが、一度防音室を借りて泣いてる赤ちゃんをずっと抱かず見守ったらどうか。
    音楽用の部屋とかそういうの探して。
    日本はすぐ抱っこするから、癖になってすぐ泣くと聞いた。
    3日泣いても抱かない癖つけると、赤ちゃんは泣いても無駄と悟って無駄泣きしないらしい。
    完全に放置ではなく、近くで見守りでも抱かない。

    欧米の赤ちゃんって生後一人で寝るし無駄に泣かない、騒がない。親はすぐ抱っこしないらしい。実際欧米行くと幼児も赤ちゃんも大人しい。
    別に欧米人ってサイレントベイビーになってないどころか、大人になると自己主張すごいくらいだし。

    +2

    -38

  • 213. 匿名 2019/10/29(火) 17:00:41 

    >>178
    あなた怖い人…

    +5

    -0

  • 214. 匿名 2019/10/29(火) 17:04:22 

    他人が、子供の泣き声がうるさいって言うくらいだから、親だって自分の子供だけど、泣き声うるさいと思っちゃうよ。1番近くで泣き声聞くんだから。
    自分の子供だからってずっと、可愛い訳じゃない。

    +2

    -0

  • 215. 匿名 2019/10/29(火) 17:07:06 

    >>195
    いや、寝ない子は寝ないの分かるけど殺さないよ、普通のお母さんは。ましてや動画に撮ってるとか、鼻口塞いだ後に叩くとか…出来ないでしょ。

    何でもかんでも大変だからで終わらせちゃいけないと思う。

    +14

    -1

  • 216. 匿名 2019/10/29(火) 17:11:26 

    >>85
    それはあるよね。同時に父親にも、そこのところの現実をよ~く産科側から教えて欲しい。

    +16

    -0

  • 217. 匿名 2019/10/29(火) 17:11:31 

    同い年で二人目妊娠中だけど、ほんとありえん。
    生後1ヶ月とかまだそこまで泣く声も大きくないと思うけど、、、

    +2

    -5

  • 218. 匿名 2019/10/29(火) 17:13:39 

    >>17
    男の子と女の子産んでるけど、男の子の方が泣き声がでかい。
    長男は産まれた日から夜23時から朝7時までずっと泣いてた。
    ミルクもオムツも替えたし、抱っこしてものけぞって号泣。
    体力あるからなのか、泣き疲れて寝るなんて一度もない。
    自宅に帰ってからも昼間よく寝て、夜中になるとムクっと起きて朝まで泣き叫んでた。
    生後4ヶ月くらいで、やっとミルクの間隔が短く、すぐにお腹が空いてると分かって、3時間開けずに泣いたらミルクあげるようにしたら夜中は2時間おきには泣くけど、ずっと泣くことはなくなった。

    長女は病院でも大きな声で泣くと看護師さん達に言われたけど、私からしたら全然小さくて、泣き声にしばらく気づかないことが何度もあった。

    +32

    -12

  • 219. 匿名 2019/10/29(火) 17:21:37 

    1ヶ月て...
    小さい声で泣いておっぱい飲んでうんちして寝てるだけやん

    +1

    -8

  • 220. 匿名 2019/10/29(火) 17:23:27 

    子供生まれたら生活激変するし、睡眠時間経るしきついけど、1ヶ月で我が子殺すとか覚悟無さ過ぎ!
    一生セックスすんな!

    +7

    -1

  • 221. 匿名 2019/10/29(火) 17:23:46 

    産後一年
    不眠気味でやっと寝れた夜中の3時に夜泣きされて
    イライラしてつい背中を叩く手に力が入った
    殺すまではいかなくても、イライラを何かにぶつけたくなる瞬間はある

    +9

    -0

  • 222. 匿名 2019/10/29(火) 17:24:45 

    >>107
    横だけどそれ地味にきついよね、、。ほんとに何にも出来ないもん。

    +9

    -0

  • 223. 匿名 2019/10/29(火) 17:29:36 

    >>43
    どういうこと?誰が撮ったんだろ?

    +16

    -1

  • 224. 匿名 2019/10/29(火) 17:30:17 

    育児が大変なのはすごくよくわかるし私も産後毎日のように泣いてたけど手出そうとする気持ちなんてこれっぽっちも分からない
    寝てる時呼吸ちゃんとできてるか不安なくらい繊細な時期だよ

    +8

    -0

  • 225. 匿名 2019/10/29(火) 17:30:41 

    中学の保健で子供のでき方教えるくらいなら
    産後うつの実態、赤ちゃんの生活、子育てにかかるお金など
    リアルな事を教えてほしかった

    正直、産んでみて想像以上に大変だった
    義務教育で厳しさを教えたら安易にデキ婚する人も減るんじゃないかな

    +13

    -0

  • 226. 匿名 2019/10/29(火) 17:31:17 

    そんな小ちゃい子をよく叩けるねぇ

    +2

    -1

  • 227. 匿名 2019/10/29(火) 17:32:40 

    来年出産予定ですが初産なので不安でいっぱいです。自分は虐待なんてしないって思ってるけど子育ては未知の世界だし産後鬱になるかもしれないとか。夫婦関係も生活環境もいいから1人で悩まずに協力して頑張りたい。里帰り出産予定で私の母親に色々教えて貰えるし甘えてるかもしれないけど頼れる人がいないと不安。

    +2

    -3

  • 228. 匿名 2019/10/29(火) 17:38:21 

    >>201
    本当に叩くわけないじゃん
    こういう事書く人って理想論だけで現実わかってないなって感じ
    誰だって子供にイライラすることはあると思うけど?
    それをみんな理性で実行しないだけだよ
    だから気持ちはわかるってこと

    +6

    -1

  • 229. 匿名 2019/10/29(火) 17:38:30 

    >>49
    そうだよ、自分のものさしで言わないで!
    寝れない1ヶ月が辛い人もいるんだよ。

    +17

    -0

  • 230. 匿名 2019/10/29(火) 17:44:54 

    生後1ヶ月なら気分転換に外にも行けないからストレスたまるよね
    愚痴が言えるだけでだいぶ違うから私はガルちゃんの子育てトピで愚痴ってるわ
    案外同じような人が多くて自分だけじゃないってわかって頑張れたりしたよ

    +8

    -0

  • 231. 匿名 2019/10/29(火) 17:53:24 

    またか、最近の若い人はメンタル弱いね。

    +1

    -3

  • 232. 匿名 2019/10/29(火) 17:53:29 

    >>5
    ネットの影響か、あなたみたいな人が多くなって生粋の日本人の木下さんや金~さんが迷惑してる

    +65

    -10

  • 233. 匿名 2019/10/29(火) 18:00:34 

    結局本人が精神的に子供で覚悟もできてなくて自分の時間が奪われるストレスに耐えられなかったんだろうね
    我が子を可愛いと思えるほどの余裕なんてこの人にはもともと無かっただろうに、それでも子供作ってしまう無責任さは大罪としか言いようがない
    同情の余地無し

    +3

    -0

  • 234. 匿名 2019/10/29(火) 18:02:34 

    川崎で木下かぁ 
    顔も木下タピ菜に似てる
    身長も高くて体格も良さそうだし

    +2

    -1

  • 235. 匿名 2019/10/29(火) 18:04:16 

    男の子出産した友達も産後うつになってたよ
    知らない土地に引っ越しして1人で育児してたから
    地元に帰ってきて元気になってた

    +4

    -1

  • 236. 匿名 2019/10/29(火) 18:04:25 

    長女がいるし、長男産んだ歳を「人生最悪の歳」ってFacebookに書いてる。
    うまくおっぱい飲めないくらいで
    「反抗的な息子」とか書いてるし、
    女の子欲しかったんだろうね。
    男の子だったからいらなかったんじゃない?

    子どもを自分のお飾りとしか思ってない。

    +21

    -1

  • 237. 匿名 2019/10/29(火) 18:07:37 

    >>88
    子供いなさそう
    結婚すらしてなさそう

    +7

    -0

  • 238. 匿名 2019/10/29(火) 18:09:53 

    >>17
    本当に個人差はある。長男はこっちが鬱になる程ずっと泣いてうるさくて酷かった。家族の支えがなかったら息子と一緒に自殺してたわ。
    次男は静かすぎて育児がラクすぎて拍子抜けした。

    うちの次男みたいな子しか育てたことない人で共感力の低い人は、育てにくい子を育てて苦労してる親に平気で酷いことを言う。

    殺しちゃだめだけど、私は気持ち分かって辛い

    +187

    -4

  • 239. 匿名 2019/10/29(火) 18:16:00 

    上に女の子がいるんだよね?
    初めてでもないのに何故??

    +10

    -0

  • 240. 匿名 2019/10/29(火) 18:16:21 

    +1

    -10

  • 241. 匿名 2019/10/29(火) 18:16:57 

    この虐待死をノイローゼって言ってる人本気?

    ノイローゼの人が虐待してる所を動画で撮るか?

    サイコパスじゃないか

    +13

    -1

  • 242. 匿名 2019/10/29(火) 18:17:54 

    何か産後うつみたいな感じになってるけど暴行を加えてる動画あるって事は産後うつとか育児ノイローゼとかじゃなくて虐待寄りじゃないかと思うけど。
    自分がうつとかノイローゼになってる時に暴行を加える動画なんか撮る余裕あるかなぁ。
    凄く違和感あるんですけど。

    +7

    -0

  • 243. 匿名 2019/10/29(火) 18:18:36 

    >>165
    ごめんなさい!産後でした(笑)

    +2

    -0

  • 244. 匿名 2019/10/29(火) 18:19:05 

    >>223
    母親しかいないでしょ

    +4

    -0

  • 245. 匿名 2019/10/29(火) 18:20:39 

    >>242
    突発的に暴行でもないよね
    産後鬱だと思えない

    +4

    -0

  • 246. 匿名 2019/10/29(火) 18:21:00 

    >>181
    長女がいるからそれはないんじゃないかな

    +9

    -0

  • 247. 匿名 2019/10/29(火) 18:26:52 

    1ヶ月の赤ちゃん居るけど
    今なんてすごくかわいいと思うけどな。
    1ヶ月前に母親自身も痛い思いをして産んだ我が子に
    虐待してしまうとは信じられない。

    +5

    -1

  • 248. 匿名 2019/10/29(火) 18:28:25 

    >>70
    うちも4ヶ月だけど0〜2ヶ月目がめちゃくちゃしんどかったよ。あんまり寝なくて下ろすとずっと泣いてた。午前中に母と交替して仮眠させてもらってた。
    個人的には産後より悪阻の方がつらかった。

    「これからの方が大変」の次回予告は不安にさせるだけだからやめてほしいと思ってたわ。

    +17

    -2

  • 249. 匿名 2019/10/29(火) 18:29:26 

    産後うつでなんでも許される風潮
    いいねー、ヤリマンは自由で

    +5

    -1

  • 250. 匿名 2019/10/29(火) 18:31:16 

    >>227
    大丈夫だよ。あまり考えすぎないで!
    完璧を求めないで、子どもと自分の睡眠等を優先でいいと思う!
    家事などは、いいのよ!笑
    できるときにやるで!
    完璧求めちゃうとしんどいし、後々辛くなっちゃうから。
    偉そうにごめんない!
    手抜くところは抜いてゆっくり過ごしてほしいです。
    赤ちゃんに会えるの楽しみですね!

    +4

    -0

  • 251. 匿名 2019/10/29(火) 18:43:57 

    >>218
    個人差あるよね
    その頃なんて男女関係なく、泣く子は泣くしおとなしい男の子も山ほどいるわ

    +11

    -2

  • 252. 匿名 2019/10/29(火) 18:50:48 

    >>127
    あなたみたいな人はいい迷惑ですよね。
    みんなネットとはいえもう少し考えて発言した方がいいと思う…

    +26

    -9

  • 253. 匿名 2019/10/29(火) 18:54:08 

    話したくない?アンタの言い訳なんて聞きたくないよ。

    +1

    -0

  • 254. 匿名 2019/10/29(火) 18:57:13 

    >>107
    それで徹夜したこと多々あります…。
    1ヶ月ぐらい続いて本気でヤバいと思った。

    +12

    -0

  • 255. 匿名 2019/10/29(火) 18:57:25 

    >>236
    そうなのか…なんか擁護できないね

    +13

    -0

  • 256. 匿名 2019/10/29(火) 18:58:01 

    >>16
    産後1ヶ月だから育児ノイローゼになりやすいんでは?体調も戻らないし、ホルモンも崩れてるし、寝れないし。産後3ヶ月頃までは殆どの人が廃人に近い状態だと思う。だからといって殆どの人は手をあげないんだけど、全く分からない訳ではないな。

    +41

    -1

  • 257. 匿名 2019/10/29(火) 18:58:28 

    ニュースみてたら、母乳を拒否されたとお互いB型だから気が合わないのかなだって、Twitterで呟いてたけど、バカすぎて呆れた

    +40

    -0

  • 258. 匿名 2019/10/29(火) 19:02:22 

    >>181
    上の子いるみたいだしそれはないと思う

    +4

    -0

  • 259. 匿名 2019/10/29(火) 19:03:31 

    >>257
    頭悪そうだ…

    +15

    -0

  • 260. 匿名 2019/10/29(火) 19:03:37 

    >>108
    どういう意味?
    《華》という漢字をつかってていると何かあるの?

    調べてみたけど出てこなかったから教えてほしい。

    お願いします。

    +4

    -13

  • 261. 匿名 2019/10/29(火) 19:03:54 

    >>256
    でも暴行してる所を動画に撮ろうとなんて考えないでしょ。普通は。

    +16

    -0

  • 262. 匿名 2019/10/29(火) 19:06:19 

    >>17
    私も生後1ヶ月の時が1番心身ともに辛かった。
    何回か「もう嫌っ!」て叫んで隣の部屋に逃げたことある。人が聞けば小さい赤ちゃんの泣き声も、私からすると黒板に爪立てて「キィーーーー!」て鳴らされるくらいの不快な周波数を放ってた。
    てはあげないにしても、ギリギリの所で踏ん張ってる人って結構いると思う

    +174

    -3

  • 263. 匿名 2019/10/29(火) 19:13:06 

    怒りだけで子殺しする奴って脳の病気か何かですか?

    +4

    -0

  • 264. 匿名 2019/10/29(火) 19:15:43 

    で、この母親は何故まだ生きてるの?
    早く死んで。
    今すぐその着ている服を割いて紐にして首くくって死んで。

    +16

    -1

  • 265. 匿名 2019/10/29(火) 19:16:02 

    体が苦しければ心も苦しむ。
    どうして、助けて。って。
    それがわからないから殺す。
    ノイローゼでも殺した事実は変わらない

    +5

    -0

  • 266. 匿名 2019/10/29(火) 19:18:23 

    生後1ヶ月か。しょっちゅう泣く子なら寝不足が続いてキツイよね。
    このお母さんもお腹にいる間、会えるのをすごく楽しみにしていたはずだよ。
    そう思いたい。

    +4

    -6

  • 267. 匿名 2019/10/29(火) 19:21:02 

    >>2
    産後うつじゃないでしょ

    計画的にやって、あわよくば事故死狙ってる
    殺人だよ

    産後うつで片付けられる問題じゃない

    SNSで産後の様子、アップしてるし
    鬱だとできない

    +71

    -0

  • 268. 匿名 2019/10/29(火) 19:22:40 

    >>34
    追い詰められたとは思えない

    サイコパスだよ

    +12

    -0

  • 269. 匿名 2019/10/29(火) 19:23:36 

    こいつSNSにあげてる自撮り画像と実物全然違うよねw承認欲求すごそう。。

    +21

    -0

  • 270. 匿名 2019/10/29(火) 19:36:11 

    育児って思ったよりつらいよ。
    うちも旦那がほぼ帰り23時とかだから完全ワンオペ。たまに気が狂いそうになる。
    もう!て思うことばっかりだし、何で私ばっかり、、、って鬱モードに入る気持ちも凄くわかる。
    だけどそれ以上に子供の笑顔に救われてるんだ。

    +11

    -3

  • 271. 匿名 2019/10/29(火) 19:39:04 

    >>175
    別に私は覚悟なんてせずに子供産んだけど可愛いよ
    そりゃ大変な時あるけど普通の感覚あれば殺す前にどこかに助けを求めることくらいできるよ

    +9

    -1

  • 272. 匿名 2019/10/29(火) 19:42:30 

    今0歳児育ててるけど、こういうので擁護されるのが意味がわからない
    そりゃ私だってつらくてもう嫌だって時もあったよ
    殺してしまいそう、誰か助けてって人なら分かるけど実際に殺したような奴はただの殺人犯だよ
    一線超えたやつに同情なんて必要ない

    +22

    -1

  • 273. 匿名 2019/10/29(火) 20:00:23 

    >>44
    とうまってニュースで言ってたような?わからないけど

    +24

    -0

  • 274. 匿名 2019/10/29(火) 20:18:10 

    >>36
    あなたよりは年下

    +0

    -3

  • 275. 匿名 2019/10/29(火) 20:36:33 

    9月に子ども産んだ 新生児の時は大変だった。

    でも赤ちゃんを叩くとかでなく 育児しんどくて自分が窓から飛び降りようかと思ったよ。しかも赤ちゃん困らないように 旦那が帰ってくる数分前におっぱいあげてから落ちようと思った。
    辛くても子ども虐待は、考えられない。

    +15

    -1

  • 276. 匿名 2019/10/29(火) 20:37:21 

    >>127
    でも純日本人かどうかなんて分からないよね?

    +22

    -18

  • 277. 匿名 2019/10/29(火) 20:41:50 

    >>68
    従兄弟が知的障害ありの自閉のあかちゃんだったけど、その位余裕だったよ
    母親はノイローゼになってたわ・・
    男に依存するためにとか、または結婚前に子供作るとこうなりやすいのかな・・・

    +7

    -0

  • 278. 匿名 2019/10/29(火) 20:44:42 

    木下か…

    +0

    -2

  • 279. 匿名 2019/10/29(火) 20:46:48 

    産後の子育て。もう死ぬほど眠いし現実なのか夢なのか分からなくなる。壁に投げつける妄想やベランダから落とす妄想して怖くなるところで、終わるでしょうよ。普通なら。
    この母親頭おかし過ぎる。母親ならノイローゼでも暴力なんて絶対しないから!同じ目に合わせるべき

    +5

    -0

  • 280. 匿名 2019/10/29(火) 20:47:12 

    >>10
    私もそうだった。
    覚悟が本当に必要で、子供も好きじゃないし高齢出産になってしまった。
    本当に本当に思ってた以上に大変だけど、一歳になった今はすごく可愛い。
    新生児から半年くらいまではもう覚えてないくらい大変だったし寝不足に疲労、多分軽く産後鬱もあったかも。

    +30

    -1

  • 281. 匿名 2019/10/29(火) 20:47:49 

    +1

    -6

  • 282. 匿名 2019/10/29(火) 20:48:15 

    >>275
    本当だ!
    そうだよね!
    私も辛くて何度も自分が死ぬ事を考えた。
    赤ちゃんは殺す気は一切なかった。

    +7

    -0

  • 283. 匿名 2019/10/29(火) 20:48:49 

    生後1ヶ月で泣いてる理由なんてお腹すいたか眠たいか暑いか寒いかのどれかだよ
    ってアドバイスしてくれる人がいたら良かったね
    生きる術が泣く事なんだって勉強してから産めよ!!怒

    +3

    -2

  • 284. 匿名 2019/10/29(火) 20:48:55 

    >>261
    産後うつでもなんでもない

    ただのサイコパス

    +20

    -0

  • 285. 匿名 2019/10/29(火) 20:50:21 

    木下りか

    晒してやる

    +1

    -0

  • 286. 匿名 2019/10/29(火) 20:52:11 

    許せない


    木下利華の顔画像,facebook!旦那(父親)がヤバイ!なぜ虐待動画撮影?登満ちゃんを暴行で殺害!理由は? | トレンドキュービック
    木下利華の顔画像,facebook!旦那(父親)がヤバイ!なぜ虐待動画撮影?登満ちゃんを暴行で殺害!理由は? | トレンドキュービックtrendcubic.com

    木下利華の顔画像,facebook!旦那(父親)がヤバイ!なぜ虐待動画撮影?登満ちゃんを暴行で殺害!理由は? | トレンドキュービック話題のニュースが、丸わかり。芸能政治経済ITエンタメTV番組スポーツ ホーム事件・事故木下利華の顔画像,facebook!旦那(父親)がヤバイ...

    +3

    -0

  • 287. 匿名 2019/10/29(火) 20:53:29 

    例え産後うつだからって、こんなのは絶対になし。
    産後はみんな不安定な中、必死にやってる。
    叫びたくなる時、泣きたくなる時、みんなある。
    産後うつだからって、子供を殺すのは絶対にダメ。

    +8

    -0

  • 288. 匿名 2019/10/29(火) 20:53:57 

    なんだ男の子がいらんかっただけか
    三つ子の母と同じだな
    最近のこは男の子嫌いなの?

    +4

    -6

  • 289. 匿名 2019/10/29(火) 20:55:02 

    >>287
    産後うつじゃないでしょ

    暴行した動画撮ってるんだから

    殺人犯だよ

    +9

    -0

  • 290. 匿名 2019/10/29(火) 20:55:27 

    SNS映えの為に子供産んだけど、思ってたのと違ったか?

    +7

    -0

  • 291. 匿名 2019/10/29(火) 20:57:32 

    虐待しているところを動画撮影…?人間のすることか?

    +7

    -0

  • 292. 匿名 2019/10/29(火) 20:58:13 

    >>24
    産後うつではなさそう

    動画撮ってるからね
    暴行してるとこ

    +14

    -0

  • 293. 匿名 2019/10/29(火) 20:58:55 

    >>289
    すみません、今やっとまとめサイトみたいの見ました。
    本当、殺人ですね、これ。

    +3

    -0

  • 294. 匿名 2019/10/29(火) 20:59:24 

    >>39
    私もそう思う。

    産後うつとか言ってる人、
    違うと思う。

    これは殺人だから

    +17

    -0

  • 295. 匿名 2019/10/29(火) 21:00:35 

    >>62
    激しく同感。

    プラス100回押したい!

    +4

    -0

  • 296. 匿名 2019/10/29(火) 21:01:50 

    >>70
    だから鬱じゃないから
    確信犯

    +6

    -0

  • 297. 匿名 2019/10/29(火) 21:02:00 

    >>246
    >>258
    見落としてた、ありがとう。
    そうなんだ。。

    +2

    -0

  • 298. 匿名 2019/10/29(火) 21:03:09 

    >>106
    うつとかノイローゼじゃないよ

    サイコパスだよ

    +6

    -0

  • 299. 匿名 2019/10/29(火) 21:05:18 

    >>209
    これは鬱じゃなくて殺人だよね

    +18

    -0

  • 300. 匿名 2019/10/29(火) 21:06:42 

    >>236
    殺人犯として極刑にしてほしい

    +6

    -0

  • 301. 匿名 2019/10/29(火) 21:08:17 

    >>153
    うつとかノイローゼって言ってる人正気って思う。

    明らかに事故死狙った殺人だよ

    +34

    -0

  • 302. 匿名 2019/10/29(火) 21:10:00 

    >>193
    ありえないよね。

    サイコパスだわ

    +12

    -0

  • 303. 匿名 2019/10/29(火) 21:10:56 

    >>5
    もし旦那さんがいたらそっちの名字になるし離婚しててもそのまま木下にしてたかもしれないから決めつけるのも良くないですよ。

    +28

    -1

  • 304. 匿名 2019/10/29(火) 21:11:28 

    お腹の中で聞いてた声は産まれてからも覚えているし、そこに向かって一生懸命表現するんだよ。
    出産して検査して病室に来た我が子、初めて声をかけた時、泣き止むのをやめて目を丸くして見てた。何にも分からないと思っていたけどちゃんと声を分かっていてもう絆ってお腹の中から出来でるんだなーと実感した。

    +22

    -3

  • 305. 匿名 2019/10/29(火) 21:13:11 

    >>44
    とうま

    +11

    -0

  • 306. 匿名 2019/10/29(火) 21:14:46 

    動画かわ残ってる、て育児ノイローゼじゃないでしょ
    育児ノイローゼなら虐待しながら動画なんて撮ってる余裕ないよ

    +30

    -0

  • 307. 匿名 2019/10/29(火) 21:17:08 

    この人がどうだったかは知らないけど、手のかかる赤ちゃんは本当に寝ないし、ひたすら泣いてるし、お母さんって大変だよね。望んで産んだくせに!って感じだけど、赤ちゃんを育てるのって本当に大変。

    +11

    -3

  • 308. 匿名 2019/10/29(火) 21:22:20 

    >>17
    ほんと個人差あるから、うるさくないなんて言い切れない。
    うちの子は1ヶ月でも声でかくて、家族だけでなく看護師や助産師さんもちょっとひいてた...

    +45

    -1

  • 309. 匿名 2019/10/29(火) 21:23:01 

    今まさに子育て中だから痛ましい…
    旦那はサポートしてあげなかったのかな。

    +3

    -2

  • 310. 匿名 2019/10/29(火) 21:23:35 

    はあ…。辛い。1人目が全然寝ない子で本当にずっとずっと大声で泣いてて、夜は寝不足で昼間はずっと泣き声聞いてて、明日なんかこなければ…と本気で死のうと思ってたけど警察や市の子育て支援の方に助けて頂いてなんとかなった。望んだ妊娠でも、やっぱり限界ってあると思うんだよね。でもだからって子供に手をあげたり殺したりは絶対に許される事じゃない。こうなる前に周りに気づいてくれる人はいなかったんかな?
    でもこの人の場合動画とかあるんだよね…産後うつとか育児ノイローゼとかじゃなさそう。

    +27

    -0

  • 311. 匿名 2019/10/29(火) 21:26:09 

    私が出産した産院で、ほぼ同じ時に生まれた子が泣き声スゴくて、すぐ泣く子でビックリしたなぁ。
    ちなみにそのお母さんは二人目だから育児慣れてなくて泣かせてる感じではなかった。
    だから何で泣き止まないのか、涙ながらに助産師さんに相談してた。あのあとどうだったのかなぁと思い出しちゃったわ。
    色々な赤ちゃんいるから、このお母さんも沢山泣いて悩んだんじゃないかな。

    +6

    -9

  • 312. 匿名 2019/10/29(火) 21:30:27 

    育児ノイローゼだったとしても、産後鬱でも、
    旦那が全く役に立たなくても、
    1人で育ててたとしても、
    そんなの全く理由にならない。
    この母親は人殺し。殺人犯。それが全て。
    他の事件の殺人犯と全く同じだよ。

    +35

    -3

  • 313. 匿名 2019/10/29(火) 21:58:35 

    >>215
    普通はね。私も久々に0歳児育ててるから0歳児トピにいるけど、時々一線越えそうな人の書き込みがあるんだよ。叩いてしまった乱暴に扱った、泣き続けてるのを見てももう何も感じないとか。そこに書くことでうまく発散させたり出来てるんだろうけど。たまに本当に心配になる人もいる。

    +8

    -1

  • 314. 匿名 2019/10/29(火) 22:04:45 

    うちの子も今1カ月。
    こんな小さくて可愛い赤ちゃん死なせるなんて、、、
    悲しい

    +6

    -1

  • 315. 匿名 2019/10/29(火) 22:08:59 

    しっかりしてる人ほど追い詰められやすいのかもね
    私適当だから子ども元気にしてるよ

    +1

    -7

  • 316. 匿名 2019/10/29(火) 22:10:29 

    >>307
    子育てって本当に大変だよね
    小学生でも大変だもん

    +7

    -1

  • 317. 匿名 2019/10/29(火) 22:14:47 

    >>262
    本当にそう!
    あの切羽詰まった泣き声が正常さを失わさせられるよね。
    なんかもう全て否定されたみたいな。
    頑張って育児してるつもりなのに赤ちゃんはずっと泣くし、ろくに満足させてあげられない感が辛かった。。。
    しんどかったなぁ。

    +39

    -1

  • 318. 匿名 2019/10/29(火) 22:16:00 

    子育て大変大変って耳にタコだできるくらい聞いてきて、大変さを覚悟で産んで、思っていた以上に想像を絶するくらい大変で寝不足で自分の時間なくて。。。
    本当大変ですよね!

    +9

    -0

  • 319. 匿名 2019/10/29(火) 22:24:37 

    >>236
    それで虐待を動画に撮って理解不能だね
    追い詰められて思わず手を…という人がわざわざ動画撮る準備して〜とかできないでしょ

    +8

    -0

  • 320. 匿名 2019/10/29(火) 22:29:15 

    庇われてるの意味わからん。
    何も話したくないって黙秘までしてんだよ。

    +8

    -0

  • 321. 匿名 2019/10/29(火) 22:31:22 

    なんで記事ぐらい読まないんだろうって人がちらほら

    +8

    -0

  • 322. 匿名 2019/10/29(火) 22:37:15 

    産後は身体も辛いし、なにあまり寝ない子だったら睡眠不足になるよね。人間寝れないと本当におかしくなるのはわかる。
    けど子どもに対して酷いことしちゃいけない。

    +4

    -0

  • 323. 匿名 2019/10/29(火) 22:38:41 

    >>26
    鬼畜過ぎる‥。

    +8

    -0

  • 324. 匿名 2019/10/29(火) 22:41:17 

    >>229
    私です( ̄▽ ̄;)
    今までの8時間睡眠からの細切れが一番辛かった( ;∀;)半年後夜泣きもあったけど、泣き止んだ時もあったから何とか乗り越えられた。
    新生児の時思い出すとゾッとする(´д`|||)

    +8

    -1

  • 325. 匿名 2019/10/29(火) 22:54:05 

    2人目なんだよねこの子。
    私も1人目産後うつになった。子供へ攻撃が行くことはなかったけど親や夫にはすごい当たってた。
    今2人目妊娠中。絶対子供には手を出さないけど産後うつにはなると思う…

    +6

    -4

  • 326. 匿名 2019/10/29(火) 22:55:07 

    >>210
    赤ちゃんはみんな泣きわめくよ
    ずっと見てないからわからないでしょ
    飽きただけでも赤ちゃんは泣く




    +0

    -5

  • 327. 匿名 2019/10/29(火) 22:59:20 

    ホルモンバランスもあるかもなんだけど一番は何より寝られないことだと思うんだよね。
    寝られないって人格を壊していくんだなと。
    あれは本当にやばい。
    怒りの沸点がものすごく低くなるし考えが鬱々しくなるしずーーっと疲れてる。

    +11

    -0

  • 328. 匿名 2019/10/29(火) 23:05:40 

    >>5

    パクさんかな

    +12

    -3

  • 329. 匿名 2019/10/29(火) 23:06:00 

    >>43
    動画が残ってたって自分で撮ってたって事?そしたら同情の余地無しだわ。本当にクソな母親。赤ちゃんが可哀想すぎて胸が痛い。

    +30

    -0

  • 330. 匿名 2019/10/29(火) 23:08:54 

    今子供10カ月と3歳いるけど、子供に手をあげる行為をすることが全く理解できない。
    産後うつとかもちろん分かるけど、そういった場合でも子供に手をあげること自体が頭おかしいと思ってしまう。
    新生児の頃から虐待するなんてサイコパス としか思えない。

    +5

    -0

  • 331. 匿名 2019/10/29(火) 23:09:06 

    殺すくらいなら
    施設に入れてくれ、マジで。
    悲し過ぎる。

    +4

    -0

  • 332. 匿名 2019/10/29(火) 23:09:15 

    >>281
    朴優樹菜の姉妹か従姉妹でも通用しそう

    +3

    -1

  • 333. 匿名 2019/10/29(火) 23:13:58 

    お母さんのお腹の中で大きくなって、一生懸命うまれてきた赤ちゃん。ずーっと会いたかったママに会えて幸せなはずなのに、大好きなママに苦しいこと痛いことされて本当に辛かったよね。次生まれてくるときは、優しいママパパのところに生まれて、幸せになってね。

    +2

    -0

  • 334. 匿名 2019/10/29(火) 23:20:25 

    うち2ヶ月の子いるけど、
    ここ見てたら育てやすい子なんやな〜と思う。
    基本的にギャン泣きするのお腹空いた時くらいだし……

    +6

    -0

  • 335. 匿名 2019/10/29(火) 23:21:00 

    うちにも今、生後一ヶ月の赤ちゃんいるけど、暴行とか信じられない。お腹痛めて産んだのに、わずか一ヶ月で殺すとか… ただただ可愛い時期だよ。

    +3

    -1

  • 336. 匿名 2019/10/29(火) 23:34:47 

    >>17
    個人差あると思う。今まさに1ヶ月目だけどギャン泣き凄いし、引きつけ起こしたみたいに顔真っ赤にして泣いてて、おっぱいでもオムツでもない、抱っこしてもダメ。ってなってパニックになったもん。幸い里帰り中でなんとかなってるけど、これワンオペだったら…と思うと、やってはいけない事だけどおかしくなる人は出てくるんじゃないかな。来週自宅に帰るのが怖いけど、絶対絶対手を上げないように、パニックにならないようにって意識してる。

    +28

    -2

  • 337. 匿名 2019/10/29(火) 23:42:41 

    >>26
    今息子が3ヶ月だけど、こんなかわいそうなこと出来ない。泣けてくるわ…

    +12

    -0

  • 338. 匿名 2019/10/29(火) 23:47:31 

    父親は⁉️
    なにしてんの⁉️

    +2

    -0

  • 339. 匿名 2019/10/30(水) 00:08:35 

    うちは2人の子供がいて産後うつとかノイローゼとかニュースで虐待とかみてて幸い上の子は産まれてすぐから良く寝てくれる子で男の子だけどすっごい女の子みたいな性格で比較的に大人しいからそうゆう鬱とかとは無縁だったからよかった。

    下の子も男の子で上の子とは性格真反対で我が強すぎるしわがままだし赤ちゃんの頃からも泣いてばかりで初めて下の子で育児の大変さがすごく痛感した。

    赤ちゃんを殺した母親をもちろん絶対に
    庇うつもりはないけど大半の母親は妊娠してから
    出産まではすごい我が子に会えるまで楽しみにして
    ベビー服とか色々物を買う時もすごい幸せで
    産んだ後はなんとも言えない幸せな気分だよね?
    誰でも!大半みんなそうだよね?

    それがたった1ヶ月でもちろん育児の大変さも
    あるけど自分の子供を殺してしまうまでになるって
    そうゆう気持ちになったらもうあとがひけなくなるんだろうなぁとか自分で自分の気持ちが
    もうコントロール不可なんだろうなぁとか
    考えると、今のところ3人目の予定はないけど
    次もし自分が妊娠して産後鬱とかになって
    そうゆう気持ちになってしまったら
    なんか他人事じゃなくてすごく怖いなぁって思う。

    言いたい事まとまらなかったし
    長文すみません🙇‍♀️

    +2

    -8

  • 340. 匿名 2019/10/30(水) 00:17:54 

    喋りたくないなら、口を縫っとけや!
    忘れず膣も縫っとけよ。

    +3

    -1

  • 341. 匿名 2019/10/30(水) 00:38:06 

    >>17
    次男が30分間隔でギャン泣きする子だったからもうめんどくさくて乳出しっぱで寝てた。うるせーーーって頭の中では発狂してたけど暴力はないわ…

    +9

    -0

  • 342. 匿名 2019/10/30(水) 01:08:28 

    >>276
    それあなたにも言えるのでは?

    +14

    -0

  • 343. 匿名 2019/10/30(水) 01:21:11 

    >>31
    え?こんな事は、国のせいではないよ。
    じゃ、子育てしづらいからってこんな事していいの?
    なんでもかんでも国のせいとか、社会のせいとか、私そういうのやだわなんか。

    +10

    -0

  • 344. 匿名 2019/10/30(水) 01:24:40 

    ギャン泣きされたけど、そんなに頭に来なかったな私は。待ちに待った赤ちゃんだったから。
    それと、赤ちゃんは泣くのが仕事だって思ってたし。いやー元気だわうちの子ってマジで思ってた。夜泣き少なかったから耐えられたのかな。

    +2

    -1

  • 345. 匿名 2019/10/30(水) 01:28:37 

    >>43
    動画?マジで?最低じゃん!
    赤ちゃん泣くのは何か言いたいからでしょ!
    せっかく生まれてきたのに!
    アンタが産んだの!!
    あーあ、なんかモヤモヤしてきた。

    +1

    -0

  • 346. 匿名 2019/10/30(水) 01:42:55 

    どんな状況でも生後1ヶ月の子に暴力なんて絶対できない
    あんな抱っこするだけでも凄く気をつけて触れるような、壊れそうで小さくてか弱い存在に
    生後1ヶ月なら産んだ産院とかに相談するなりできるでしょ
    かわいそうに

    +1

    -0

  • 347. 匿名 2019/10/30(水) 01:48:54 

    殺すなら産むな作るな!!

    命は復活しません!

    +2

    -0

  • 348. 匿名 2019/10/30(水) 02:09:59 

    母親に同情票多数。

    +0

    -4

  • 349. 匿名 2019/10/30(水) 02:29:04 

    勝手なイメージだけど。
    母親って子供にとっては、無条件に愛してくれる最初の相手だと思うのね。こういうニュース見る度、思うわけ。
    死ぬ直前、目の前の光景が大好きなママの怖い顔ってどんだけ悲しいんだろうって。子供って幼いほど、自分が悪いって思うわけだし。だって、母親が言う事がすべてだから。
    正しい間違ってるは、年を重ねて気づくわけだから。
    そう思ったら、子供にそんな姿見せたくない。
    やっぱり悲しいな、私は虐待されてきた子供で母親のそんな表情しか知らないから。
    だから、自分の子には叱るけど、そういう気持ちにはさせたくないって思ってる。
    どうしても、虐待する母親を肯定する気持ちにはなれない。

    +2

    -0

  • 350. 匿名 2019/10/30(水) 05:16:03 

    子供産むの怖いと思う人が増えそう

    +1

    -0

  • 351. 匿名 2019/10/30(水) 05:38:34 

    そうだね母親は人を殺してもしょうがないね大変だもんね可哀想だもんねはいはいはい

    ノイローゼとか言ってる人アホかと思う
    真っ当な母親なら普通殺さないっつの

    +17

    -0

  • 352. 匿名 2019/10/30(水) 05:59:16 

    >>50
    分かります。
    自分の子でもイライラするのに、他人の子供とか泣いてる理由がさらにわからないから余計にイライラする。
    親が抱っことか話を聞いてるならまだマシだけど、親は買い物に夢中で放置とか、スマホ見ながら適当にダメって言ったでしょーとかやってると苛立ちますね。

    +3

    -3

  • 353. 匿名 2019/10/30(水) 06:09:44 

    産後うつの奥さんが救われるのならいいけど、
    働いてくれてるほうがいいご家庭もたくさんありそう

    +1

    -2

  • 354. 匿名 2019/10/30(水) 06:32:29 

    最初ニュース見て産後うつだったのかな、、と思ったけど、暴行の様子を動画で撮影ってニュースで言ってて普通の人間じゃなかったね

    +21

    -0

  • 355. 匿名 2019/10/30(水) 06:58:27 

    >>149
    あんたもガキの時はギャンギャン泣き喚いて迷惑かけてたんだよ
    我が子じゃない通りすがりのうるさい子供に対してさえ我慢できないなんて内面は未だにギャン泣きしてる子供と一緒
    将来子供絶対産むなよ

    +8

    -5

  • 356. 匿名 2019/10/30(水) 07:02:30 

    なんで動画残すんだろう
    馬鹿なのかな

    +12

    -0

  • 357. 匿名 2019/10/30(水) 07:09:54 

    >>127
    ヒント、先祖

    +8

    -0

  • 358. 匿名 2019/10/30(水) 07:10:24 

    >>343
    真っ当な正論ですね

    +0

    -0

  • 359. 匿名 2019/10/30(水) 07:17:29 

    >>355
    だから産んでないって言ってるでしょ。ちゃんと読んで書き込んだら?読めないの?だいたい知らない子供だから余計かんにさわるんだわ。ちゃんと対応してる親御さんと一緒の子はなにも思わないけどあんたみたいな親の子は大嫌い。

    +2

    -4

  • 360. 匿名 2019/10/30(水) 07:26:56 

    >>37
    旦那がいるかどうかも分からないのに、同罪?
    妄想もいい加減にしなよ

    +2

    -0

  • 361. 匿名 2019/10/30(水) 07:36:28 

    思った以上に辛かったとかしんどかったとか、生まれてきたら違ったとか、色々よく聞くけど。

    マタニティ教室は、産後の抱っこの方法とかミルクのあげ方なんかより、寝不足と体調不良の現実などを教えていけばいーんじゃないかな。

    私は近くで姉を見てたから、産後どれだけ大変かを身近に感じた後で、覚悟ができていた。
    そうゆう人ばかりじゃないし、情報を仕入れない人もいるだろうから、思ってたより辛かった、じゃなくて、思ってた通りだ。ってなるように、もっと妊婦が知識持たないと

    +4

    -0

  • 362. 匿名 2019/10/30(水) 07:37:19 

    >>359
    ヒステリー起こして更年期なんだね
    同情します

    +6

    -1

  • 363. 匿名 2019/10/30(水) 07:51:37 

    こんな不細工でも結婚出産してるのに、なんでガルちゃんでは結婚できないて嘆いてる人多いんだろ

    +3

    -1

  • 364. 匿名 2019/10/30(水) 08:04:31 

    現在2人目を2度流産しました。
    なぜこんな人に赤ちゃんができるのか悔しくてたまりません。

    +6

    -1

  • 365. 匿名 2019/10/30(水) 08:10:08 

    最初から生まなきゃよかったのに

    +0

    -0

  • 366. 匿名 2019/10/30(水) 08:12:11 

    >>113
    他人の子って正直そんなかわいくないから。
    自分の子供でもイライラすんのに、当たり前でしょ。

    +5

    -1

  • 367. 匿名 2019/10/30(水) 08:16:38 

    このお母さんは鬱、ノイローゼだの違うね。
    動画撮ってたって。そんなとこに頭いかないと思うな。

    2人子持ちで最初の子供はノイローゼになった経験はあります。

    +6

    -1

  • 368. 匿名 2019/10/30(水) 08:17:03 

    >>364
    あなたのもとにいつか宿りますように

    +4

    -1

  • 369. 匿名 2019/10/30(水) 08:18:17 

    木下利華

    +0

    -0

  • 370. 匿名 2019/10/30(水) 08:29:24 

    >>227
    母乳にこだわらくて大丈夫。
    個人差あるかもだけど赤ちゃんは3ヶ月したら泣きが落ち着くし寝る時間も延びてくる。
    それまでが大変。

    +1

    -0

  • 371. 匿名 2019/10/30(水) 08:32:47 

    30にしては歯汚い😪
    生後1カ月の長男に暴行の疑い、母親を逮捕 長男はその後死亡

    +1

    -6

  • 372. 匿名 2019/10/30(水) 08:36:36 

    >>31
    どういった点がし難いの?
    バカと弱者、権利だけ主張は一人前だな。

    +1

    -0

  • 373. 匿名 2019/10/30(水) 08:41:36 

    >>149
    最近ちょっとした事に腹を立てて
    我慢できない未熟な大人が増えたね

    自分も独身の時は子供の泣き声に
    イライラしてたから気持ちはわかるんだけど
    人は一人では生きていけないし
    自分も老後認知症になって徘徊して
    叫んで迷惑かけるかもしれない
    生まれてから死ぬまで誰にも迷惑かけずに
    一生を終える人は皆無なんだよね

    私は子育てある程度軌道にのってからは
    泣き声に対して大変だよね、って
    感に触る事はなくなった
    経験することで多少は鍛錬できたと思う

    あなたはお子さんがいないから
    鍛錬の機会がないし仕方ないんだけど
    他人の子の泣き声をスルーできず立腹して
    暮らすのはあなた自身がしんどいと思うわ

    +5

    -3

  • 374. 匿名 2019/10/30(水) 08:41:49 

    そういえば、トマンどうしてる?消えたね。りゅうちぇる、とまん、ぺえのセット売りでぺえの1人勝ちかあ。

    +0

    -0

  • 375. 匿名 2019/10/30(水) 09:16:53 

    私も現在2ヶ月の子(第3子)を子育て中。
    うちの子は、眠い・おっぱい・ウンチ以外はほぼ泣かないのでイライラする事はないが、旦那にはイライラしてばかり。
    泣いてるのに携帯やめなかったり、ご飯中も私は急いで食べてるのにテレビ見たり携帯したりしながらゆっくり食べるし。これで子どもが泣き止まなかったりしたらストレスが倍増だろうなぁと思う。
    お母さんばかり責められないよ。旦那何してた?1ヶ月の子をうつ伏せにするなんて怖くてできない事だよ。そこまで追い詰められてたんだろうな。

    +5

    -0

  • 376. 匿名 2019/10/30(水) 09:17:45 

    >>5
    木下と書いて
    きした
    と読むらしい

    +4

    -0

  • 377. 匿名 2019/10/30(水) 09:25:18 

    >>371
    歯?関係なくない?笑
    わざわざ写真もってきて意地悪だなー

    +8

    -0

  • 378. 匿名 2019/10/30(水) 09:45:41 

    >>371
    歯はどうでもいいけど、見た目DQNとかじゃなくどこにでもいそうな普通の夫婦なんだね。
    旦那さんの雰囲気ちょっとうちの旦那に似てる。
    加害者も、私のがもうちょい地味メイクで隠キャ風だけどまぁ似たような生活レベルっぽい感じ。そして同い年。
    今臨月で望んで作った子供だけど、産まれてくるのとても楽しみに待ってる子だけど、こういう人がこういうことしたと知ると自分は大丈夫かなと不安になってくるわ。
    ただの酷い母親、ありえないと切って捨てられない感じ。
    2〜3時間置きに起こされる、酷いとずっと泣いてて寝かせてもらえない、それが数ヶ月続く、経験したことのないことだもんなぁ。

    +6

    -1

  • 379. 匿名 2019/10/30(水) 10:20:51 

    法律は軽すぎだから直ぐ出て来るよ
    せめて無期懲役にするべきだよ
    婆さんになったら恩赦

    +0

    -0

  • 380. 匿名 2019/10/30(水) 10:24:34 

    子供生んで辛いのなら
    自分が死んでください
    子供は悪くないんだから

    +1

    -1

  • 381. 匿名 2019/10/30(水) 11:04:54 

    >>50
    しつこく泣いてる子見るとひっぱたきたくなる
    絶対わざと泣いて気を引いてるから

    こういうこと書くと子供産むなって言うめんどいやつ湧くけど、言われなくても一生独身なのでお気遣いなくw

    +1

    -11

  • 382. 匿名 2019/10/30(水) 11:06:12 

    >>355
    出たwこういう説教するやつwうざw

    +0

    -6

  • 383. 匿名 2019/10/30(水) 11:10:27 

    育児中寝なくてもいいように母親にテストステロンかオキシトシンか出てるんでしよ、赤ちゃん殺しの親はどこか異常があるはず。

    +4

    -2

  • 384. 匿名 2019/10/30(水) 11:11:01 

    >>10
    わたしはこんな人とは違うって自信があるよ

    +1

    -1

  • 385. 匿名 2019/10/30(水) 11:14:29 

    >>31
    必要な窓口や対応は揃ってるけど
    探し方や申請の仕方を知らない人が事件をおこす

    +1

    -0

  • 386. 匿名 2019/10/30(水) 11:16:27 

    昨日の中居ちゃんの番組で
    生後2ヶ月の赤ちゃんを置いて失踪してしまったお母さんがいたね。
    家族はいつもと変わらぬ様子だったと言ってたけど、出産した病院では乳の出が悪くて悩んでたって言ってたね。
    回りに助けを求められない人がいるんだよね。
    だからって殺してはダメだけど。
    こういう、育児ノイローゼで子供を殺してしまう事件を見るとどっちかの家族と同居出来なかったのかな?と思ってしまう。

    +1

    -0

  • 387. 匿名 2019/10/30(水) 11:21:45 

    >>381
    何で泣いてるのかわからなかったり考えない母親よりよっぽどいいお母さんになると思うよ。

    +0

    -4

  • 388. 匿名 2019/10/30(水) 11:25:54 

    >>85
    親が子供に教えるのが1番
    10代で出産とか悲惨な赤ちゃんが減るから

    +0

    -0

  • 389. 匿名 2019/10/30(水) 11:27:37 

    >>227
    里帰りは危険

    +0

    -0

  • 390. 匿名 2019/10/30(水) 11:30:16 

    赤ちゃん障害あったとか?

    +0

    -1

  • 391. 匿名 2019/10/30(水) 11:36:05 

    >>17
    今になって聞く新生児の泣き声はか細くて必死で振り絞ってるようで愛おしいなって思える。
    でも当時はどんなに寝不足で泥のように寝てても子供の「ふぇっ」って一声で飛び起きるくらい爆音に聞こえてた。
    母親の本能をもろに刺激する声だよね、赤ちゃんの泣き声って。
    うちはリビング吹き抜けだからめちゃくちゃ響いて本当うるさかったー。

    +5

    -0

  • 392. 匿名 2019/10/30(水) 11:41:43 

    ミルク飲まなくて反抗的だとか、B型同士で先が思いやられるみたいにブログだかTwitterに書いてたよね?生後一か月の赤子に普通そんな発想する?おかしいんじゃない

    +7

    -0

  • 393. 匿名 2019/10/30(水) 11:50:17 

    今ニュースで写真と一緒にでてたけど、
    子供二人目だったのかな?モザイクかかってる子供が二人いたように見えた。
    「育児に悩んでた」っていってるけど、
    悩んでるのはわかるけど、
    そこから生後1カ月の赤ちゃんをうつ伏せにしたり叩いたり、しかもそれを動画撮影するって
    ノイローゼじゃなくて完全に加虐趣味じゃん
    母親っていう免罪符でなんでもノイローゼや産後うつのせいにするな

    +3

    -0

  • 394. 匿名 2019/10/30(水) 11:51:23 

    子供が何かを訴えてると思えない人はどうか生まないでください
    子供を育てる器では無いのですから。バカは刑務所から出てまた生みます

    +1

    -0

  • 395. 匿名 2019/10/30(水) 11:53:43 

    >>5
    この人は『キノシタ』さんじゃなくて『キシタ』さんだよね。

    +0

    -0

  • 396. 匿名 2019/10/30(水) 11:54:35 

    >>381
    子供生むな!という人はめんどいですか?あなたも生まないで!

    +3

    -0

  • 397. 匿名 2019/10/30(水) 11:59:40 

    私も育児ノイローゼになった事ある。
    本当に何にも出来なくて…赤ちゃんは泣き止まない、掃除できない洗濯できない…頭ぐちゃぐちゃになってたら隣の人が警察に通報してくれて。
    アパート住まいだったから気になったみたい。
    実家の母が来てくれて娘の面倒みてもらって。
    今は中学生になって、隣の方には感謝してる。


    +3

    -0

  • 398. 匿名 2019/10/30(水) 12:06:54 

    たった1ヶ月で育児に悩む?甘ったれんのもいい加減にしろ!って感じ。こっちは子供に恵まれず不妊治療してるのに。そんなに嫌なら私が育てるよ!!って本気で思う。

    +0

    -17

  • 399. 匿名 2019/10/30(水) 12:16:45 

    暴行じゃなくて殺人な。
    甘っちょろい罪人なんかにしてるから虐待が後を絶たない。

    +2

    -0

  • 400. 匿名 2019/10/30(水) 12:17:45 

    >>2
    周りに頼れる人がいなかったのかな
    今2カ月の子がいるけど、1人目だしわからないことばかりで不安で鬱気味なときあったよ
    これが普通、泣くのが普通って言われたりアドバイスされたり、周りに相談できたから今なんとかやってる
    虐待するくらいなら、10分くらい別の部屋に行ってクールダウンしたらいいんだよって
    そう考えたら楽になってきたよ

    +3

    -1

  • 401. 匿名 2019/10/30(水) 12:19:34 

    >>10
    それは賢明な判断だよ。
    特に今現在バリキャリならなおのこと、産後の疲労や孤独や華やかな世界とのギャップに耐えきれなくなるよ。
    夫がかなり協力的とか実家が近いとか協力者がいたらなんとかなるかもしれないけど、そうでないなら思い留まるのもあり。

    +6

    -1

  • 402. 匿名 2019/10/30(水) 12:22:04 

    >>371
    赤ちゃんかわいい

    +4

    -0

  • 403. 匿名 2019/10/30(水) 12:23:02 

    >>398
    そう言う人ほどノイローゼになるよ
    赤ちゃんなんて24時間うんこ、シッコしてずーっとキンキン泣いてるんだよ。2時間ごと授乳だから必然的に2時間以上の睡眠はできない。なのにこっちはゆっくりトイレすら行けない。それに加えて家事もやらなきゃ行けない。例え生まれたて3キロでもずっと抱いてるのはしんどいよ
    むしろその1ヶ月がきついんだよ。

    +14

    -1

  • 404. 匿名 2019/10/30(水) 12:25:25 

    >>20
    ほとんどの人が出来てるから、自分も出来るって思ってしまう
    私もこんなしんどいとは思わなかった
    寝られないって、こんなに考える力、記憶力がなくなるんだって
    育児日誌つけてないと、いつどれだけのませたオムツ変えたって記憶が無い
    泣かれると冷静な判断ができない
    普通なら熱計ったり着替えが濡れてないかとか考えつくんだけど、パニックになると、ミルク?まだ時間じゃないよ〜、どうしよう、ってくらいしか、、
    必死であやして朦朧としてくる

    +3

    -0

  • 405. 匿名 2019/10/30(水) 12:28:07 

    >>85
    私は逆で子供なんて汚いうるさい、めんどくさいと思ってた。
    生まれたら確かにそうだった。
    けどこんな可愛いのは知らなかった。だから割と気を抜いて育児できたのかもわからん。。

    +1

    -0

  • 406. 匿名 2019/10/30(水) 12:29:25 

    >>403
    産んで体も回復しないまま休む間もなく育児始まって、寝ない子は本当に寝ないからね。夜中1~2時間おきとかに泣かれて気づいたら朝になってるし。極度の寝不足って人格変えてしまうし。だからって暴行していい理由にはならないけど。
    母親も大泣きするなり、赤ちゃんじゃなくてぬいぐるみやクッション殴ったり旦那にぶつけたりしてほしかったわ。

    +6

    -0

  • 407. 匿名 2019/10/30(水) 12:36:20 

    あと3ヶ月くらいで子供産まれる予定だけど、初産だしここのコメントみて不安になってきた
    睡眠に神経質なタイプだから耳栓しないと普段から寝れないし、寝つきも悪い
    子供に1、2時間おきにギャン泣きされたら寝不足すぎて本当精神的に狂っちゃうんじゃないかな
    唯一実家が近いのが救いだけど、このニュース見てたら人ごとじゃない気がしてきた

    +3

    -0

  • 408. 匿名 2019/10/30(水) 12:50:20 

    よく寝る赤ちゃんもいるけど、全然寝ない子もいるからね…
    普段眠り浅い&ショートスリーパーのわたしだけど、それでも全然寝ない長男相手のこま切れ睡眠はつらすぎた。抱っこし過ぎて1ヶ月半で腱鞘炎、ストレスたまって乳腺炎、それでもわたしがお世話するしかなかったからなぁ。
    かといって、暴力は許されないけどね。

    周りのフォローが大事だし、自分から助けてということも大事だと思う。

    +8

    -0

  • 409. 匿名 2019/10/30(水) 13:00:10 

    >>396
    産まないって書いてるじゃん
    文盲乙w

    +0

    -3

  • 410. 匿名 2019/10/30(水) 13:04:38 

    >>409
    あ~やはり生んではいけない人みたい

    +3

    -1

  • 411. 匿名 2019/10/30(水) 13:08:30 

    なかなか寝ない子だったり、飲んでくれない子だったらかなり大変。親もまとも眠れず、常に朦朧としてる中子供が泣いてたり。やっぱり周りの助けが大事。1人でずっと赤ちゃんのお世話するのは大変だよ。

    +1

    -0

  • 412. 匿名 2019/10/30(水) 13:16:30 

    10ヶ月お母さんのお腹の中で一生懸命に大きくなって、生まれてやっとお母さんに会えて外の世界を知って、たった1ヶ月間しかそれをあじわえずにお母さんに殺されたなんて…怒りもだけど虚しさと悲しさの方が強い

    +4

    -0

  • 413. 匿名 2019/10/30(水) 13:18:48 

    子供生まれてすぐは体調が万全じゃないし、更に寝不足でかなりきついからイライラする気持ちはわかる。
    暴力を振るうのは全く理解できないけど。
    私は産後1週間くらい1日3時間くらいしか眠れなくて、子供はミルクは吐きまくるしでかなり辛かった。
    寝不足の中1時間かけて搾乳した母乳を全部吐き出されてカッとなった時に、一瞬子供のお尻を叩く自分が見えて(実際叩いてないです)自分の事がすごく怖くなった。子供は何も悪くないのに何しようとしてんのってすぐに我に返ったけど、誰にも頼れなかったら子供に手を出してたかもしれない。
    それくらい育児はきつかった。

    +3

    -0

  • 414. 匿名 2019/10/30(水) 13:25:40 

    >>194
    同罪なわけないじゃん
    勢いで過激なこと言わないで

    +0

    -2

  • 415. 匿名 2019/10/30(水) 13:26:59 

    私現在妊娠中なのですが、
    こういう事件が多すぎて
    私が出産して子供が泣き続けて
    育児ノイローゼになってしまったら
    と思うと自分もそうならないか不安しかない。
    まだ子供を育てたことがないから
    そういうニュースを見ると
    他人事ではないなと思う。

    +1

    -0

  • 416. 匿名 2019/10/30(水) 13:28:11 

    >>371
    アカウント名いのうりな?ニュースで木下りなって報道されてるのはなぜ?

    +1

    -0

  • 417. 匿名 2019/10/30(水) 13:28:15 

    >>413
    それくらい辛いのはよく分かるけど、一線を超える人と留まる人は大きく違う

    +4

    -0

  • 418. 匿名 2019/10/30(水) 13:31:56 

    >>407
    全然大変じゃなかった人も結構いるよ
    大変な思いをしてる人を追い詰めてしまうかもしれないからこういう場では言わないだけだよ

    +1

    -1

  • 419. 匿名 2019/10/30(水) 13:32:46 

    >>149
    うん、子供育てられる気質じゃないからね。子なしのままでいなよ

    +3

    -0

  • 420. 匿名 2019/10/30(水) 13:33:39 

    >>416
    旧姓なんじゃない?
    結婚してさたからってアカウント名変えないなんてたくさんいるよ。

    +0

    -0

  • 421. 匿名 2019/10/30(水) 13:35:42 

    例えずっと泣いてる赤ちゃんだったとしても、殺すくらいなら自分が寝ればいいじゃん。
    赤ちゃん殺すなんて最低、人間のクズ、生きてる資格ない。

    +2

    -0

  • 422. 匿名 2019/10/30(水) 13:38:21 

    子供嫌いならこのトピにはりつく要素ある?虐待肯定派なの?犯罪者予備軍みたいに見えるから子供嫌いアピールここでやめて。

    +1

    -0

  • 423. 匿名 2019/10/30(水) 13:39:36 

    そもそも、人間って、群れで暮らす動物なんで、一人で育児するようにできてないからなあ・・・

    +2

    -0

  • 424. 匿名 2019/10/30(水) 13:40:12 

    >>381
    男に相手にもされない奴が子供や子持ちに嫉妬して憎しみぶつけてんじゃねーよ

    +3

    -0

  • 425. 匿名 2019/10/30(水) 13:42:49 

    写真見たらどこにでもいそうな
    夫婦なのにね

    +0

    -0

  • 426. 匿名 2019/10/30(水) 13:43:30 

    >>6
    この女は追い詰められたんじゃない。
    親になるのに向かない性質だった。
    周囲や行政がどう動こうと、遅かれ早かれ、やらかしてた。
    子供を持つ選択をしなければ良かった。
    せめて、産んだ直後に養子に出していれば。。。

    +5

    -0

  • 427. 匿名 2019/10/30(水) 13:43:43 

    たいへんたいへんたいへんうるさい。
    数ヶ月間くらい腹くくって耐えれるっしょ大人なら
    てか子供の頃の受験だって眠いの我慢して腱鞘炎になるかもってくらいノート書きまくって暗記したり、たった1回のテストで人生決まると思い込んだプレッシャーの中やりきったでしょ。今まで頑張ったことないの?

    +4

    -4

  • 428. 匿名 2019/10/30(水) 13:46:55 

    >>390
    母親が、障害があるんじゃない?
    人格障害。

    +0

    -0

  • 429. 匿名 2019/10/30(水) 13:47:03 

    >>427
    子育てした人はわかると思うけど、
    命を扱う訳だから新生児の時は神経質になるしすごく大変な事なんだよ。睡眠もまともに取れないなか家事もやって子供の世話して。ワンオペの人は尚更。

    +5

    -0

  • 430. 匿名 2019/10/30(水) 13:47:29 

    >>364
    本当だね、、赤ちゃんもあなたのところに行きたかっただろうね

    +0

    -0

  • 431. 匿名 2019/10/30(水) 13:50:42 

    >>427
    同意。
    甘やかされて育った女が多いから、ちょっとのことですぐに育児ノイローゼになる。
    親やこれまで出会ってきた人たちと違って、赤ちゃんは自分の思い通りにならないもんね。
    初めて自分の言うことを聞かない相手に相対して、挫折する訳だ。

    +4

    -5

  • 432. 匿名 2019/10/30(水) 13:52:57 

    >>371
    長男去年の9月生まれですけど人違いではないですか??

    +1

    -0

  • 433. 匿名 2019/10/30(水) 13:53:40 

    >>429
    子育てやったよ!普通に大変だったよ!
    子育ては殺したくなるほど大変なんです〜って世間にアピールしたいの?

    +1

    -2

  • 434. 匿名 2019/10/30(水) 13:54:55 

    ところで容疑は、傷害と暴行と保護責任者遺棄と殺人とどれなんだろうか?

    +0

    -0

  • 435. 匿名 2019/10/30(水) 14:00:37 

    精神鑑定で責任能力なしの殺人犯には厳しいのに、育児ノイローゼの殺人犯には優しいな
    みんな自分に近い立場の人には甘いのね

    +0

    -0

  • 436. 匿名 2019/10/30(水) 14:02:31 

    >>429
    命を扱うから神経質になって疲れて殺しちゃうんじゃ本末転倒だね

    +0

    -0

  • 437. 匿名 2019/10/30(水) 14:02:51 

    >>427
    子育てと自分の受験勉強じゃまた違うでしょ
    鬱は甘え!って悩んでる人を追い詰めるタイプだよねあなた

    +2

    -0

  • 438. 匿名 2019/10/30(水) 14:06:57 

    >>410
    産まないって書いてるじゃんしつこいな
    知的障害者乙w

    +0

    -4

  • 439. 匿名 2019/10/30(水) 14:11:21 

    >>433
    殺したくなるなんて書いてないけど。
    大変って心境くらい吐露させてよ。
    虐待なんて至極許されないこと。皆大変な中頑張ってる。この母親が未熟だったの。

    +1

    -0

  • 440. 匿名 2019/10/30(水) 14:11:48 

    >>405
    私もだ!育児のネガティブ情報多いから覚悟してたけど、可愛くて可愛くて、んもぅたまらん!!

    +0

    -0

  • 441. 匿名 2019/10/30(水) 14:12:23 

    >>438
    知的障害?誹謗中傷になるよ

    +2

    -0

  • 442. 匿名 2019/10/30(水) 14:13:40 

    >>5
    本当の日本人の木下さんには悪いけど
    自分が学生時代に出会った木下木村等の姓の人は
    やはり容姿、性格ともにアチラのDNAを感じました

    +1

    -2

  • 443. 匿名 2019/10/30(水) 14:15:36 

    >>439
    吐露ね、了解。
    がんばろうね!子育ては大変だけど、年取ってから思い出すと幸せな時間だよ!

    +1

    -0

  • 444. 匿名 2019/10/30(水) 14:16:19 

    >>443
    うん。幸せな未来が待ってるよね。お互い頑張ろう。

    +0

    -0

  • 445. 匿名 2019/10/30(水) 14:38:51 

    同じ親として信じられない。
    腐ってる。
    赤ちゃん可哀想すぎるよ。
    何も悪い事していないのに。
    いたましすぎる命だった。

    +2

    -0

  • 446. 匿名 2019/10/30(水) 14:40:45 

    >>410
    触れちゃいけない人っぽいね
    子供に一回殺されたかの如く
    ずっと暴れてるからそっとしておいてあげよう
    かわいそうな人なんだよ>>50

    +5

    -0

  • 447. 匿名 2019/10/30(水) 14:44:04 

    女って泣けばなんでも許されて生きてこれたお株を赤ちゃんに奪われたから虐待するんだよ。

    +0

    -3

  • 448. 匿名 2019/10/30(水) 14:57:18 

    これ調べたらすごいねこの母親。
    生まれできた日から虐待は始まってたんだね。
    おっさんみたいなオナラしやがる、顔がおっさんみたい、おっぱい拒否される反抗してるのかとかインスタに書いた。
    しかもこの人、暴行してるの動画に撮ってたらしいやん。
    普通じゃないよ。

    +7

    -0

  • 449. 匿名 2019/10/30(水) 15:01:10 

    詳細出始めたね。
    インスタや顔もでてきたし暴行を撮影ってニュースでしてた。

    +2

    -0

  • 450. 匿名 2019/10/30(水) 23:20:16 

    フジテレビのニュースで上の子居るって言ってたけど、上の子は大丈夫なのかな?

    +0

    -0

  • 451. 匿名 2019/10/31(木) 08:19:27 

    >>426
    私もそう思う。

    稀に見るサイコパスだと思う。

    +1

    -0

  • 452. 匿名 2019/10/31(木) 08:20:28 

    >>448
    凶悪犯だと思う

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。