ガールズちゃんねる

嵐のチケット転売容疑で書類送検 北海道の女性会社員、全国初

207コメント2019/10/29(火) 11:48

  • 1. 匿名 2019/10/24(木) 14:50:21 


    嵐のチケット転売容疑で書類送検 北海道の女性会社員、全国初 | 共同通信
    嵐のチケット転売容疑で書類送検 北海道の女性会社員、全国初 | 共同通信this.kiji.is

    人気アイドルグループ「嵐」のコンサートの電子チケットを不正に転売したとして、大阪府警サイバー犯罪対策課は24日、入場券不正転売禁止法違反などの疑いで、北海道の20代の女性会社員を書類送検した。捜査関係者によると、6月に施行された同法での摘発は全国初という。人気歌手らのチケットの不正転売が近年相次いでおり、同法は、2020年東京五輪・パラリンピックの開催などを背景に整備された。

    +216

    -6

  • 2. 匿名 2019/10/24(木) 14:50:52 

    どんどんやってほしい

    +655

    -3

  • 3. 匿名 2019/10/24(木) 14:51:14 

    やったー🙌🎵

    +352

    -6

  • 4. 匿名 2019/10/24(木) 14:51:21 

    全国にいっぱいいるよね?

    +434

    -1

  • 5. 匿名 2019/10/24(木) 14:51:43 

    転売屋ってたっくさんいるよね
    どんどん逮捕して

    +520

    -3

  • 6. 匿名 2019/10/24(木) 14:51:49 

    どんどん逮捕した方がいい。
    出来れば名前もさらして。
    そうすれば確実に転売は減るよ。

    +513

    -3

  • 7. 匿名 2019/10/24(木) 14:51:56 

    転売屋って本当に腹が立つのでどんどん規制してほしい

    +377

    -3

  • 8. 匿名 2019/10/24(木) 14:52:05 

    電子チケットにしても転売されるのね・・・

    +290

    -1

  • 9. 匿名 2019/10/24(木) 14:52:07 

    法律違反だと知らなかったのかね

    +9

    -16

  • 10. 匿名 2019/10/24(木) 14:52:31 

    特定されたらアラシックからの攻撃が凄まじそう。

    +204

    -1

  • 11. 匿名 2019/10/24(木) 14:52:32 

    転売消えてほしい

    +140

    -2

  • 12. 匿名 2019/10/24(木) 14:52:40 

    これに懲りて不正に転売する人激減したら良いな

    +169

    -2

  • 13. 匿名 2019/10/24(木) 14:53:16 

    転売ヤーなんてたくさんいるのに、どうしてこの女の人だけ?

    +253

    -2

  • 14. 匿名 2019/10/24(木) 14:53:37 

    チケット関係だけじゃなく転売屋は迷惑極まりない。本当に欲しい人が買えないなんてね

    +183

    -1

  • 15. 匿名 2019/10/24(木) 14:53:56 

    転売じゃなくどうしても行けなくなった場合は誰かに定価で譲っても良いの?

    +28

    -0

  • 16. 匿名 2019/10/24(木) 14:54:15 

    >>13
    よっぽど悪質だとか?

    +88

    -0

  • 17. 匿名 2019/10/24(木) 14:54:19 

    チケットの高額転売は違法行為ってわかってない一般人が多すぎる
    違法行為と知らしめる為にもバンバン摘発してほしい!

    +162

    -2

  • 18. 匿名 2019/10/24(木) 14:54:38 

    >>8
    皮肉だけど、いろんな方法編み出して売買するから感心してしまいます

    +95

    -0

  • 19. 匿名 2019/10/24(木) 14:54:40 

    続々お願いします。私はチケットとか買わないけど、あらゆるものが転売目的で買う人によって、本当にほしい人の手に渡らないのはどうかと思うから。

    +141

    -0

  • 20. 匿名 2019/10/24(木) 14:55:43 

    どんだけの高額で転売してのか気になるわ
    嵐なんて、今は閉店セールでかなりの高額になりそう

    +41

    -4

  • 21. 匿名 2019/10/24(木) 14:56:07 

    転売屋は沢山いるから摘発して欲しい

    +36

    -0

  • 22. 匿名 2019/10/24(木) 14:56:13 

    がるちゃんで転売だめだめよく見るけど、こういう法律があったのね!定価以上で打っちゃだめだと。

    +29

    -2

  • 23. 匿名 2019/10/24(木) 14:56:41 

    >>13
    ニュースになっていないだけで他にもいるかも知れないですね

    +107

    -0

  • 24. 匿名 2019/10/24(木) 14:56:53 

    いいぞもっとやれ

    +41

    -0

  • 25. 匿名 2019/10/24(木) 14:57:10 

    嵐のFCなら、ブラリ入ってもあと数年だしって思ったのかな
    それで前科者とか浅はかな

    +48

    -0

  • 26. 匿名 2019/10/24(木) 14:57:13 

    転売ダメ!絶対!

    +30

    -2

  • 27. 匿名 2019/10/24(木) 14:57:19 

    チケットなんて見て楽しむ人が買えばいいもんだからなぁ。
    違法でも買っちゃうファン見てると可哀想だもん。

    +17

    -1

  • 28. 匿名 2019/10/24(木) 14:57:42 

    いくらをいくらで転売したのか気になるわ

    仕方ない事情で譲りたくて定価で売っても
    転売屋に買われるんじゃ意味ないんだよね

    +39

    -0

  • 29. 匿名 2019/10/24(木) 14:58:04 

    >>20
    値段じゃなくて枚数が法律的には引っかかるんだって。
    たまたま行けなくなったチケットを定価の100倍で一度だけ転売しても罪にはならないけど、例えば定価プラス5千円で10枚20倍捌いたら商売用に仕入れたとみなされて法律違反に。

    +96

    -0

  • 30. 匿名 2019/10/24(木) 14:58:11 

    捕まった人、ずっとファンクラブ入って、嵐を応援してたのかな?バカだねー。もう絶対コンサート行けないよ。

    +72

    -0

  • 31. 匿名 2019/10/24(木) 14:58:24 

    >>13
    見せしめ的な意味もあるかもね。
    追加で逮捕者出るかもだけど。

    +150

    -1

  • 32. 匿名 2019/10/24(木) 14:58:28 

    20代女で会社員って
    いちばん犯罪しなさそうな層なのにね~

    +9

    -11

  • 33. 匿名 2019/10/24(木) 14:59:04 

    >>15
    そのチケットが譲渡を禁止にしてないなら大丈夫

    +16

    -0

  • 34. 匿名 2019/10/24(木) 14:59:33 

    >>29
    初めて知りました
    なるほど、確かにそれだと明らかに売る目的ですもんね

    +51

    -0

  • 35. 匿名 2019/10/24(木) 14:59:41 

    もし名前とか晒されたら、アラシックとか怖すぎて震えてるだろう

    +8

    -1

  • 36. 匿名 2019/10/24(木) 14:59:48 

    そもそも、電子チケットって、どうやって転売するの?
    ほんとやめてほしい。

    +51

    -0

  • 37. 匿名 2019/10/24(木) 14:59:54 

    いいぞー!もっとやれ!
    ガルちゃんでも転売買えないのは愛がないとか金がないとかズレたこと主張してる人居たけど早く転売屋しっかり規制して、欲しい人が欲しい人と運を試してチケットやグッズに応募、当選できる時代になりますように

    +36

    -2

  • 38. 匿名 2019/10/24(木) 14:59:55 

    オリンピックのチケットだって転売する奴が出てくるかもしれないし、どんどん捕まえちゃってください。

    +30

    -1

  • 39. 匿名 2019/10/24(木) 14:59:57 

    どうやって売って入場させてどう摘発に至ったのかな?

    +7

    -0

  • 40. 匿名 2019/10/24(木) 15:00:07 

    これは氷山の一角ですよね。ジャニーズの他のコンサートでもデジチケでしたが、話しかけてきた人が昨日も見た、売ってもらった人と一緒に入った、定価より高かったけれど良い席だったから良かったと言っていた。こういうふうに買う人がいるからいつまでもなくならないんだね。本人確認しなきゃ無くならないのかね?

    +70

    -0

  • 41. 匿名 2019/10/24(木) 15:00:11 

    この人がいくらで転売したのか気になる

    +7

    -0

  • 42. 匿名 2019/10/24(木) 15:00:22 

    え、全国初?
    前自衛隊員が嵐のチケット転売で2000万稼いで逮捕されてなかった?

    +15

    -1

  • 43. 匿名 2019/10/24(木) 15:01:05 

    これは良いニュース‼️ 私は某人気バンドのファンクラブ入ってるんだけど、もう全然当選しないの。で、転売サイトを見たら、良い席なら一枚3万とかで売りに出てる。あの利益分脱税にもなるんだから、見せしめにどんどん摘発して欲しいです。

    +83

    -0

  • 44. 匿名 2019/10/24(木) 15:01:27 

    >>15
    チケットサイトに如何なる理由でも金銭の発生する譲渡、売買は禁止しますって記載されてるか確認してから定価か定価以下ならOKだったはずだよ

    最近はどんなチケットも基本禁止って書いてあると思うけど

    +29

    -0

  • 45. 匿名 2019/10/24(木) 15:01:35 

    どんどん逮捕してね

    +14

    -2

  • 46. 匿名 2019/10/24(木) 15:01:42 

    ダッセェーーー

    +7

    -0

  • 47. 匿名 2019/10/24(木) 15:01:43 

    >>42
    今年出来た新しい法令に則った逮捕が初めてらしいよ

    これまでもこの手の逮捕者はいたよね

    +40

    -0

  • 48. 匿名 2019/10/24(木) 15:01:47 

    >>42
    「入場券不正転売禁止法」というのが出来てから初って事なんじゃない?

    +8

    -1

  • 49. 匿名 2019/10/24(木) 15:01:50 

    >>15
    主催者が定価以下または無償譲渡を禁止していなければ、定価以下で売るなら問題ない。
    入場に本人確認必須で譲渡禁止のチケットは、例え定価以下でも他人に売ったり譲渡したら違反行為に。
    例えば中島みゆきさんの最新ツアーは、本人以外入場不可で、定価以下でも家族以外への譲渡は禁止。

    +22

    -1

  • 50. 匿名 2019/10/24(木) 15:02:10 

    私がよくライブにいっているミュージシャンは入口で本人の名前と顔が確認出来る物が無いと入れない様になっているから、勿体ないけど誰にも譲れない。

    +12

    -0

  • 51. 匿名 2019/10/24(木) 15:02:19 

    Twitterでも堂々と転売してるよね。
    落選した側からしたらクソ腹立つ。

    +53

    -0

  • 53. 匿名 2019/10/24(木) 15:02:54 

    >>40
    嵐は本人確認してるよ

    +18

    -0

  • 54. 匿名 2019/10/24(木) 15:03:44 

    >>38
    オリンピックのチケットは転売されたものは無効、払い戻しなしって前に決まって 万単位の在庫を抱えた転売屋と買ってしまった人が涙目ってニュース見たよ

    +16

    -1

  • 55. 匿名 2019/10/24(木) 15:04:02 

    多重名義や名義貸ししてる人達も何らかの罰があればいいのに

    +30

    -2

  • 56. 匿名 2019/10/24(木) 15:04:25 

    これってさ、どうしてもいけなくなってTwitterでお譲りもダメなの??

    +5

    -0

  • 57. 匿名 2019/10/24(木) 15:04:51 

    >>42
    記事に「6月に施行された同法(入場券不正転売禁止法)での摘発は全国初」とありますので
    その自衛隊員が逮捕されたのは法律が施行される前だったのかも知れないですね

    +9

    -0

  • 58. 匿名 2019/10/24(木) 15:05:27 

    何倍もの価格で転売してるやつからどんどん捕まえて欲しい!!
    倍率高すぎて取れなかったチケットを、「高校生です!学校費用にしたい為、今回はお譲りする事にしました」とかで4倍の価格で転売してる奴いて心からで死んでくれと思った。
    そのバンドが誰でも見れるようにってあえて低価格でチケットの価格設定してくれてるのに自分の利益の為に転売してる奴が本当に許せない!!!

    +40

    -1

  • 59. 匿名 2019/10/24(木) 15:05:43 

    本人確認に文句言ってる人をいまだに見るけど疚しいことしてるんだろうなって思う
    コンサートはルール守る人達だけが楽しめる空間であって欲しい

    +33

    -1

  • 60. 匿名 2019/10/24(木) 15:05:43 

    転売チケットでどうやって入場するの?
    身分証とかもいるんだよね?

    +4

    -1

  • 61. 匿名 2019/10/24(木) 15:06:30 

    ざまぁ

    +5

    -1

  • 62. 匿名 2019/10/24(木) 15:06:52 

    >>22
    あ間違えた、「定価より上」の値段で売っちゃだめなのね

    +3

    -0

  • 63. 匿名 2019/10/24(木) 15:07:08 

    >>56
    定価以下だったら問題ないケースもあるみたいですよ

    +4

    -0

  • 64. 匿名 2019/10/24(木) 15:08:10 

    >>53
    本人確認があるのに転売のチケットを買って入ろうとする人がいるってことなの?
    売る方も、本人確認の書類なども用意できるなんて書いてある転売屋を見たことがあるけれど、そこまでして転売で稼ぎたいのかしら?

    +7

    -0

  • 65. 匿名 2019/10/24(木) 15:08:11 

    >>54
    実際には不正IDで購入して速攻中国人富裕層に売られたそうなので、転売屋は売り抜けて高額で購入した中国人富裕層がチケット剥奪で被害に、、、

    +11

    -0

  • 66. 匿名 2019/10/24(木) 15:08:37 

    不正入場で弾かれた人見たことない
    いる?

    +2

    -0

  • 67. 匿名 2019/10/24(木) 15:09:02 

    好きなアーティストは公式で、キャンセルしたいチケットとか用事で行けなくなった日のチケットの再販してくれてるし、もっとそういうのどんどんやってくべきだと思う。ぼったくりした挙句アーティストに利益ないなんておかしい。

    +25

    -0

  • 68. 匿名 2019/10/24(木) 15:09:05 

    本当に本当にもっと厳しくバンバン逮捕していってほしい。
    まともなファンだけで応援したい。
    ファンではなく、ただただ転売目的だけの人がほとんどだろうけど。

    +19

    -2

  • 69. 匿名 2019/10/24(木) 15:09:14 

    転売屋が居なかったらコンサート当たる確率は全然違ったはず
    FC入会者は2年に一度は必ず行けますみたいな感じになってたのかもしれないのに
    ルール守っていけなかった人達の悲しみの為にも厳しく罰してほしい

    +63

    -0

  • 70. 匿名 2019/10/24(木) 15:09:36 

    >>36
    嵐の場合は、FCの会員番号とパスワードが分かれば
    誰でもデジタルチケットを表示出来る。
    本人確認があるけど、写真付き身分証明書じゃなくても
    例えば年金手帳と保険証があれば入場できちゃう。
    本人確認で引っかかって転売がバレたのかな。

    +30

    -2

  • 71. 匿名 2019/10/24(木) 15:10:12 

    もっとやれやれーー!

    +1

    -1

  • 72. 匿名 2019/10/24(木) 15:10:50 

    >>60
    チケットの種類に寄るよ。
    公的な身分証提示で本人確認徹底する場合もあるし、チケットには身分証による本人確認を実施と記載があるのに実際はチェックなしでスルーもあるし、チケットに氏名など個人情報は記載するけど本人確認はしない場合も。商用転売じゃなければ定価以下や無償譲渡はOKなチケットも多いよ。

    +4

    -1

  • 73. 匿名 2019/10/24(木) 15:11:28 

    好きなバンド、転売防止のためにチケット発券できるのが公演日3日前とかになってるからすごく忙しいw
    こういうのどんどん摘発してほしい。

    +13

    -0

  • 74. 匿名 2019/10/24(木) 15:12:45 

    >>66
    ありますよ~。
    第一チェックは大体がスルーですけど、
    第二チェック(チケット発券)の時にはじかれてる人見たことあります。

    +9

    -0

  • 75. 匿名 2019/10/24(木) 15:14:56 

    安室ちゃんのラストツアーはギャル同士が身分証貸し借りして見事に不正に入場成功したのは知ってる。
    同年代の女性同士で、派手なギャルメイクと安室ちゃんコスプレしてたから、他人の写真付き身分証提示で騙せたそう。

    +15

    -0

  • 76. 匿名 2019/10/24(木) 15:15:48 

    >>56
    ダメみたいね
    空席待ち登録システムみたいなのがあればいいのにって思う
    入金後に行けなくなった場合は事務所に言えば登録をしている人にチケット回しますみたいなシステム

    +28

    -0

  • 77. 匿名 2019/10/24(木) 15:16:06 

    >>15
    音楽業界公認の公式チケットトレードリセール。
    是非こちらを使ってください。
    チケトレ|音楽業界公認-公式チケットトレードリセール
    チケトレ|音楽業界公認-公式チケットトレードリセールtiketore.com

    【音楽業界公認】「チケトレ」は、すべてのエンターテインメントを楽しみたい人のための公式チケットトレードリセールサービスです。登録は無料!「チケトレ」は音楽業界で公認された唯一の公式チケットトレードリセールサービスだから安心してチケットの出品、購入...


    +13

    -2

  • 78. 匿名 2019/10/24(木) 15:17:05 

    >>75
    ふた回りも年の差あったら厳しいけど、女はメイクと髪型で別人になるから、同じ20代同士とかだったら確かに騙せるかも...。

    +6

    -0

  • 79. 匿名 2019/10/24(木) 15:17:15 

    >>14
    キンプリ表紙のキャンキャンの雑誌が完売とかね。フリマアプリで1600円ぐらいで売ってるし。手数料や送料で数百円しか儲けないのによくやるなって思う。

    +29

    -0

  • 80. 匿名 2019/10/24(木) 15:17:33 

    デジチケになっても転売ヤーが会員番号とパスワードを購入者に教えて携帯でログインさせる方法で売ったりするみたいだね。売る方も買う方も罰せられるべき!チケ流とかの値段見て欲しい。ジャニーズは見て見ぬ振りしすぎだよ

    +8

    -0

  • 81. 匿名 2019/10/24(木) 15:18:31 

    買う人がいるから転売屋がいまだに居るんでしょ
    買ったやつも犯罪加担者だよね

    +13

    -0

  • 82. 匿名 2019/10/24(木) 15:18:42 

    twitterとかで堂々と転売してる奴も相場理解ある方とか書いてるけどなんなの?(笑)定価でも違法ですが

    +16

    -0

  • 83. 匿名 2019/10/24(木) 15:18:59 

    北海道の恥め!

    +11

    -0

  • 84. 匿名 2019/10/24(木) 15:22:40 

    >>74
    なるほど。
    一応チェックがあるのなら、買う側は一か八かで入れたらラッキーということなのね

    +5

    -0

  • 85. 匿名 2019/10/24(木) 15:22:59 

    もし行けなくなって、チケットが手元に残ってしまったら、どうしたらいいのかな?ネットで売るのがダメで、知り合いにあげるか、定価で譲るのはいいの??

    +2

    -0

  • 86. 匿名 2019/10/24(木) 15:23:42 

    ジャニーズは定価でもダメなんだよね。
    違法ではないけど、規約違反でアウト。

    +21

    -1

  • 87. 匿名 2019/10/24(木) 15:25:41 

    ツイッターで今日の○○ゲートはスタッフゆるめとか厳しいとか言ってる人いるよね

    +16

    -0

  • 88. 匿名 2019/10/24(木) 15:25:58 

    こういう転売屋は逮捕でいい
    ただ急な病気や事故で行けなくなった時には公式で譲渡できるようにできたらいいのにね
    実は自転車事故で骨折入院でコンサートにいけなくなった過去がある

    +16

    -0

  • 89. 匿名 2019/10/24(木) 15:26:19 

    子供向けのコンサートのチケット転売してる人いますよね?
    そういうのは大目に見てるのかな?
    子供と一緒に行って退場なんて可哀想だから?

    +4

    -0

  • 90. 匿名 2019/10/24(木) 15:28:09 

    高額で転売するその根性が嫌。
    行くって決まってた人が重要な急用が出来て行けないとかだったら定価で行きたい人募るなり、知人友人家族誘えば良いじゃん。
    最初から転売目的でチケット多く買うやつは痛い目見れば良い。他にも行きたかったけど当選しなかった人いるだろうに自分が良ければそれでいいの?

    +14

    -0

  • 91. 匿名 2019/10/24(木) 15:28:21 

    どんどんやろう
    ジャニーズじゃなくても沢山いるからどんどん摘発しよう
    実名も公開しよう!

    +7

    -0

  • 92. 匿名 2019/10/24(木) 15:36:23 

    >>43
    私も抽選全滅したのに転売サイトみたら売り出されてた。あのサイト自体が違法じゃないの?

    +19

    -0

  • 93. 匿名 2019/10/24(木) 15:36:30 

    知識が全くなくてお恥ずかしいのですが、書類送検されたら会社にバレたりするんですか?

    +1

    -2

  • 94. 匿名 2019/10/24(木) 15:36:42 

    >>88
    ぴあでチケット保険あったような
    有償だけど

    +3

    -1

  • 95. 匿名 2019/10/24(木) 15:37:16 

    定価より高く売ったら捕まるのか
    転売目的で高く売って稼ごうという気もなくて捕まったなら可哀想だしやり過ぎかも
    チケットは駄目でレアな商品はOKなんだし
    全ては儲け目的の転売ヤーのせいだ

    +4

    -3

  • 96. 匿名 2019/10/24(木) 15:44:41 

    >>93
    事前察知されたり逃げられないように確実に本人がいる場所で確保するので、職場で勤務中にいきなり警察は来て署に連行が王道パターン。
    主婦だったら家だろうけど。

    +4

    -1

  • 97. 匿名 2019/10/24(木) 15:44:57 

    関ジャニのチケットも30万とかで転売されてるよ。どんどん取り締まってほしい。

    +19

    -1

  • 98. 匿名 2019/10/24(木) 15:46:50 

    >>96
    それは周囲にばれるね

    +4

    -0

  • 99. 匿名 2019/10/24(木) 15:48:40 

    >>92
    転売サイトも閉鎖してほしいね。出品取り下げでもいい。twitterで譲+手数料っていうのもどんどん摘発してほしい。ファンを装った転売屋の可能性大だ

    +16

    -0

  • 100. 匿名 2019/10/24(木) 15:51:41 

    >>90
    複数名義で重なりましたっていうのもアウトだよね。ルール違反だ。きちんと1名義で申し込んでいるファンもいるのに。4枚チケット購入→2枚譲るっていうのも最初からそれ目的な気がするし。

    新規増やしたい気持ちもわからなくはないけれど、会費収めている会員優先にちゃんと当選してほしい。会員限定でいいと思う。

    +17

    -0

  • 101. 匿名 2019/10/24(木) 15:52:37 

    もう5年くらい前、今ほど転売への対応がされてなかった時、バイト先の飲食店に来たおじさんが「嫁が嵐のチケット売ったら一枚25万で売れた」って言ってて衝撃だった
    その人の奥さんは本当のファンで、家族全員ファンクラブに入れてて、その日だけどうしてもいけなかったから売ったらしいけど
    そのお金はまた別の嵐のコンサートの遠征費代に使ったらしい

    +16

    -2

  • 102. 匿名 2019/10/24(木) 15:54:58 

    JUMPのドーム公演も重複して余らせた人が大量発生してて、当落発表の日に「JUMP_譲」がトレンド入りしてた。Twitterは譲りますだらけなのに何故もっとたくさん摘発されないんだろう

    +26

    -1

  • 103. 匿名 2019/10/24(木) 15:55:05 

    2.5舞台も千秋楽最前列も20万とかで取引されてるからどうにかして

    +5

    -0

  • 104. 匿名 2019/10/24(木) 16:00:51 

    >>70
    自分のファンクラブ番号とパスワードを、
    一瞬でも他人に教えるなんて嫌だけどなー。

    +35

    -0

  • 105. 匿名 2019/10/24(木) 16:02:05 

    >>8
    だって嵐の本人確認ザルだもん。
    デジチケだけじゃなくて、きちんと本人確認できない限り転売防止は無理っぽい。

    +26

    -0

  • 106. 匿名 2019/10/24(木) 16:05:21 

    >>104
    その日限定でパスワード作って買主に教えて、入場後に別れたら即刻パスワード戻すらしいよ。
    それでも私は嫌だけどね。

    +18

    -0

  • 107. 匿名 2019/10/24(木) 16:05:42 

    ネットだけで暮らしてる山下おばさん?

    +1

    -0

  • 108. 匿名 2019/10/24(木) 16:07:13 

    正規で毎回ドキドキしながら、一発勝負でチケット申し込んでるから、買う人も信じられないないけど、売る人の気がわからない。
    なんで余らせるくらい申し込むの?転売目的でファンクラブ入ってるから?会員は純粋に、応援してる人だけになればいいのな。

    +17

    -0

  • 109. 匿名 2019/10/24(木) 16:07:48 

    実名出せばいいのに

    +14

    -0

  • 110. 匿名 2019/10/24(木) 16:08:46 

    >>64
    年金手帳と保険証があれば入れるから、それらを貸してくれる人がいればOK
    貸す方も借りる方もどうかしてるよね
    もっとすごい人だと社員証や免許証を偽造するらしいよ

    +7

    -1

  • 111. 匿名 2019/10/24(木) 16:12:02 

    >>74
    でも、ものすごい人数が弾かれて別の場所に連れて行かれてるのに、いざ開演するとほぼ空席見当たらないよね?
    注意されて何かペナルティを科されたり契約書?みたいなの書かされた上で、結局入れてるんじゃないかと思ってるんだけど…誰かそのへん知ってる人いないかなー

    +1

    -4

  • 112. 匿名 2019/10/24(木) 16:12:36 

    転売屋が身分証貸してまで売るか?リスク高すぎない?身分証偽造ならその罪状もニュースになってるだろうし。同時入場ならまあわかるけど、それでも摘発できるほどの数が当たったり転売屋に名義は貸しても身分証貸す人がいるのだろうか?

    +1

    -0

  • 113. 匿名 2019/10/24(木) 16:14:32 

    嵐の展覧会の本人確認が厳しすぎるっていうのも見たね。身内が行ったけれど、きちんと身分証明持っていたからか スムーズ。周りの人も何の混乱もなかったって言ってた。

    顔つき身分証明持参しかないよね

    +17

    -0

  • 114. 匿名 2019/10/24(木) 16:16:41 

    >>111
    すぐ近くの席の人が スーツ男性二人組に声かけられて、泣きながらついて出て行ったよ。開演5分前で、周りの人とざわざわしてた。結局アンコールになってもそこは空席でした。終わってからも近くの人と あれは転売だよね。席がもったいないって言ってた

    +16

    -0

  • 115. 匿名 2019/10/24(木) 16:22:11 

    >>114
    席でアウトのパターンもあるよね。たまに見かける。
    ざま~みろ!と、もったいない!!の気持ちでムカムカする。

    +4

    -0

  • 116. 匿名 2019/10/24(木) 16:23:39 

    定価での譲渡には寛容だけど高額転売には怒る嵐ファンの友人がいる。どっちも違反なんだよね?

    +3

    -0

  • 117. 匿名 2019/10/24(木) 16:25:20 

    前にインフルエンザで行けなかった時は辛かった。
    正規1人参戦だったから同行に迷惑かけることなくてよかったけど、
    どうせだったら落選した友達に譲りたかったもん。

    +7

    -1

  • 118. 匿名 2019/10/24(木) 16:29:30 

    >>116
    有償・無償問わず譲渡は規約違反。

    +4

    -0

  • 119. 匿名 2019/10/24(木) 16:29:50 

    >>111
    近所の落選したFC会員に連絡来たりするよ、今から30分で来れますか?って、私それで復活で入れたことあるよ。

    +17

    -0

  • 120. 匿名 2019/10/24(木) 16:30:09 

    もっとたくさん転売が横行しているはずなのになんでこの人だけ?どこからどうやって割り出したんだろう

    +5

    -0

  • 121. 匿名 2019/10/24(木) 16:32:58 

    >>98
    実際1番辛いのって、職場とか学校とか周りの人にバレることだよね
    今回の場合は「あの人転売で捕まったらしいよ」って陰で言われるわけでしょ?そんな職場居座れないわ…

    +17

    -0

  • 122. 匿名 2019/10/24(木) 16:35:53 

    >>29
    そうなんだ~
    知らなかった。

    +8

    -0

  • 123. 匿名 2019/10/24(木) 16:37:12 

    プロの転売ヤーどんどん摘発して!

    +11

    -0

  • 124. 匿名 2019/10/24(木) 16:38:04 

    >>111
    天井席にいたら、開演10分前とかに、
    事務所スタッフ来て席移動しませんか?って言われて付いて行ったらアリーナ花道最前列でした
    転売かなんかの不正で連れてかれたよ、って近くの席の人が教えてくれた
    アリーナとかに穴空くとメンバーも微妙だろうから、席移動で穴埋める事もあるみたいですね

    +29

    -0

  • 125. 匿名 2019/10/24(木) 16:39:09 

    >>119
    そうそう。当日の公演一時間前に連絡とか結構聞いたことある。
    だから開放席も外れても公演時間まであきらめるな!って会場周辺にいる人も。

    +15

    -0

  • 126. 匿名 2019/10/24(木) 16:40:36 

    ついにそういう時代が来たのか!

    +4

    -1

  • 127. 匿名 2019/10/24(木) 16:43:19 

    馬鹿はどんどん捕まえてください!!
    一枚でも純粋に応援してるファンに!!

    +7

    -0

  • 128. 匿名 2019/10/24(木) 16:45:42 

    この記事だけだと、北海道の20代の女性が書類送検されたみたいだけど。
    別の記事では、香川県のブリーダーの女(25)が古物営業法違反で捕まっている。北海道の人にチケットを転売していたみたい。
    この人チケット転売で売上1000万円だってさ。
    ビックリ。やっぱり、嵐ってスゴい人気なんだね。

    +9

    -0

  • 129. 匿名 2019/10/24(木) 16:47:26 

    >>128
    間違った。
    これ、2016年の事件だった。

    +2

    -0

  • 130. 匿名 2019/10/24(木) 16:57:24 

    やれやれ〜!もっとやれ〜!🙋‍♀️🙋‍♀️🙋‍♀️

    +3

    -1

  • 131. 匿名 2019/10/24(木) 17:02:48 

    ファンならお金積んで当然みたいな人がいる限り転売ヤーはなくならないだろうな。
    ファンならルール守れよ。
    当選しなかったチケットが高額転売されてるの見ると悲しくなるわ。

    +14

    -0

  • 132. 匿名 2019/10/24(木) 17:11:37 

    すべての転売屋が逮捕されますように!

    +12

    -0

  • 133. 匿名 2019/10/24(木) 17:13:11 

    まあ法律になったからもう駄目だね。
    ここで嵐のチケットで取り締まるのはアピールだよね。有名なだけに。もう転売の認識を改めないと罪になる。気軽に転売は出来ないって事だな。厳密なルールをチェックしないとヤバい。書類送検みたいだが。

    +16

    -0

  • 134. 匿名 2019/10/24(木) 17:15:54 

    転売屋は転売できずに破産して地獄行きになったら良いわ

    +10

    -0

  • 135. 匿名 2019/10/24(木) 17:36:25 

    何枚転売して書類送検されたんだろう?

    +3

    -0

  • 136. 匿名 2019/10/24(木) 17:43:08 

    これから捕まるやつは素人だよね、転売で荒稼ぎしてたプロは施行決まった辺りで足洗ってると思う

    +4

    -0

  • 137. 匿名 2019/10/24(木) 17:43:15 

    いいぞーもっとやれ!!

    +3

    -1

  • 138. 匿名 2019/10/24(木) 17:48:53 

    >>135
    15倍の金額でとか書いてた気がする。
    記事踏んでないから枚数までは知らないけど。

    +1

    -0

  • 139. 匿名 2019/10/24(木) 17:49:55 

    >>112
    転売屋って言うけど別にヤクザみたいな人がやってるわけじゃなくて最近は主に普通の一般人FC会員が転売ヤーごっこしてるからね。

    +7

    -0

  • 140. 匿名 2019/10/24(木) 17:55:52 

    >>113
    展覧会の身分証の話
    あれは不正をして入りたい人が本人確認を緩くするために流したと言われている話だよ。

    自分勝手な人って自分の望みを叶えるためならどこまでも汚いことするんだなと。

    +8

    -0

  • 141. 匿名 2019/10/24(木) 17:58:14 

    別記事で若い保育士さんって書いてたね。
    保育士さんの給料ではやっていけないから手を染めたんだろうし、多目に見てあげてほしい。
    てか、そもそも新聞沙汰にするようなニュースかこれ?台風や消費増税など自民党とアベを追及するニュースがあるはず。

    +2

    -26

  • 142. 匿名 2019/10/24(木) 18:00:14 

    この際芋づる式でガンガン捕まればいいと思う

    +7

    -0

  • 143. 匿名 2019/10/24(木) 18:00:59 

    >>141
    関係ないでしょ
    真面目に生きてる保育士さんにも失礼

    +22

    -0

  • 144. 匿名 2019/10/24(木) 18:09:00 

    嵐以外にもたくさん転売されてるよね…定価での譲渡も違反なのに

    +7

    -0

  • 145. 匿名 2019/10/24(木) 18:30:43 

    >>141
    多目に見てあげてほしい…って?!
    法律違反をしたのに大目(この字が正しい)になんて、何を言っているの?
    法律違反をしたら罰を受けなきゃね。

    +18

    -0

  • 146. 匿名 2019/10/24(木) 18:33:19 

    自担グループ以外のチケットを高額で売って、そのお金で自担のチケットを買うっていうやり方してる人なんてゴロゴロ居る。でも定価以上で売れるのは嵐、エイトのホールツアー、キンプリくらい。あとジュニアは意外と高い。

    +1

    -1

  • 147. 匿名 2019/10/24(木) 18:48:12 

    名義借りてファンクラブ入ってるし人は、当たったら、保険証とか年金手帳を借りるの必死みたいだねー。

    +7

    -0

  • 148. 匿名 2019/10/24(木) 18:52:21 

    嵐は今まで数々の初を貰ってきたけど、こんな初はいらないわ。

    +1

    -1

  • 149. 匿名 2019/10/24(木) 18:55:13 

    >>55
    事務所的には多名義様々だよ。
    そのFC会費だけで30億以上なんだから。
    だからジャニーズのライブの本人確認は顔写真認証ですら緩くしてる。

    +5

    -0

  • 150. 匿名 2019/10/24(木) 18:56:39 

    複数名義や高額転売を買って私は嵐に貢いでるガチオタ!みたいな人いるけど、高額転売に至っては嵐に一銭も入ってないし、違反を正当化しててアホらしいからジャニーズも本気出して取り締まって欲しい

    +7

    -1

  • 151. 匿名 2019/10/24(木) 18:57:58 

    >>74
    それが入場ゲートでなら単に不備列(東京ドームなら25ゲートだったかな?)に並んでってことだと思うけど。

    +0

    -0

  • 152. 匿名 2019/10/24(木) 18:58:44 

    >>106
    後からパスワード変えて入れなくしても、一瞬でも入れたら自分の登録してる個人情報見られるし、スクショされてどこかで悪用されるかもしれないよね。私はビビりだから絶対無理。

    +22

    -0

  • 153. 匿名 2019/10/24(木) 19:01:30 

    >>104
    自名義でなんてやる訳ないw
    大抵借りてるか架空名義でしょ。
    もちろん身分証は偽装。
    買う側にしたらめちゃリスク高いけどそれでも入りたい、良さそうな席を買いたい層はいるんだよね。

    +4

    -3

  • 154. 匿名 2019/10/24(木) 19:11:08 

    最近は身分証や学生証の偽造が流行ってるよね

    +0

    -0

  • 155. 匿名 2019/10/24(木) 19:18:43 

    普通の会社員なのか…何やってんだよ

    +1

    -0

  • 156. 匿名 2019/10/24(木) 19:18:50 

    >>111
    2時間で4~5万人をスムーズに入場させるために普通のゲートは事前に通達された身分証を揃えている人をサクサク入れるために、揃えていない人は不備列に案内している。
    ここで弾かれてるって言われてるのはそういう人。
    4月に東京ドームに入ったとき本人確認がないときと変わらない感じで埋まっていって開演時には自分の席からは空席全く見当たらず天井席の端までしっかり埋まっていたから本人確認緩くて殆ど入ったんだなと思った。
    別日、別会場に入った友人たちも同じだったと言ってた。

    +5

    -0

  • 157. 匿名 2019/10/24(木) 19:27:06 

    コスメ関連の転売屋も是非!
    早く法律成立してー!

    +5

    -0

  • 158. 匿名 2019/10/24(木) 19:38:15 

    っていうか流通センターとかいまだに高額で売ってるよね。そういうの店ごと潰してほしい。取れなかったチケットが倍以上の値段で何十枚も売られてる現実をもっと知ってほしい。

    +17

    -0

  • 159. 匿名 2019/10/24(木) 19:49:59 

    アンチとか嵐ヲタに言いたい。嵐を傷つけているのはあたしたちファンじゃなくてあなた達アンチや嵐ヲタ達だってことに築いてよ。あなた達が嵐は解散とか言ってないのに勝手に解散とか言って盛り上がらないで。それで嵐が傷つけているかもしれないのに勝手なことを言って嵐をこれ以上傷つけないで。お願い。

    +0

    -12

  • 160. 匿名 2019/10/24(木) 19:55:20 

    書類送検は山下おばさんが発狂する

    +1

    -0

  • 161. 匿名 2019/10/24(木) 20:12:07 

    >>15
    嵐は申し込みした人以外ダメ
    その為の本人確認

    他は知らんがな

    +8

    -1

  • 162. 匿名 2019/10/24(木) 20:18:43 

    嬉しいわ!!!

    +3

    -0

  • 163. 匿名 2019/10/24(木) 20:30:16 

    チケキャンとかも違法じゃないの? チケット流通センターも。

    +4

    -0

  • 164. 匿名 2019/10/24(木) 20:41:50 

    >>154
    NHKの記事によると

    「チケットには購入者の氏名が記載されていますが、偽の社員証を作って転売先の女性たちに渡し、会場に入れるようにしていたということです。」だって。

    悪質だね。

    +18

    -0

  • 165. 匿名 2019/10/24(木) 20:50:48 

    やったね!
    これを機にツイで転売してる奴もどんどん逮捕してほしい
    今も平気でやってる奴大量にいるけど

    +13

    -0

  • 166. 匿名 2019/10/24(木) 21:05:57 

    ジャニーズも公式のリセールシステム早く作ろうよ
    実際半年も先のコンサートだと予定変わる可能性なんていくらでもあるんだし、今の本人確認も抜け道いくらでもあるから

    +20

    -0

  • 167. 匿名 2019/10/24(木) 21:33:28 

    Twitterとかでも普通にチケット求とか譲りますとかあるよね。しかも金額は書かずに。
    ひどいのだと身分証貸しますとか書いてある。
    転売もやばいけど小金のために身分証よく貸せるな、と思うよ。

    +4

    -0

  • 168. 匿名 2019/10/24(木) 21:33:40 

    安室奈美恵ちゃんの時は顔つきしかだめだったけど、どんどん厳しくしてほしい。悪いやつっていっぱいいる。

    +3

    -0

  • 169. 匿名 2019/10/24(木) 21:36:43 

    マジでジャニーズは転売と複数名義対策は何とかして欲しい。
    名義1つしかないから、(特にJrは)一生チケット取れる気がしない…。
    時間かかろうが、入場の際に本人確認は必要だと思うけど。

    +5

    -2

  • 170. 匿名 2019/10/24(木) 21:59:57 

    絶対、嵐のチケットで捕まると思ってた!
    売る人も買う人もたくさんいるもん。

    +4

    -0

  • 171. 匿名 2019/10/24(木) 22:53:16 

    保育士のお給料を増やしたら防げたのかな?ってちょっと思ってしまった…

    +0

    -9

  • 172. 匿名 2019/10/24(木) 22:54:58 

    売る人もだけど買う人がいるというのが信じられない。

    +3

    -0

  • 173. 匿名 2019/10/24(木) 23:32:22 

    チケット流通センターとか当落発表から1時間も経たずに何十件と出てたりするもんな
    関ジャニ∞の今度のホールツアー最高値が50万だし
    事務所に通報しても変わらないし

    +10

    -1

  • 174. 匿名 2019/10/24(木) 23:33:37 

    もしかしてコレコレの配信で話題になった人かな!?北海道でピンときた!結構やらかしてて有名な人…あー捕まったのかぁ

    +4

    -1

  • 175. 匿名 2019/10/24(木) 23:51:48 

    >>140
    ツイで見ただけだけど話めちゃくちゃだったしね
    保険証の裏に署名がないからアウトって
    それドナー表示で裏に名前欄なんてないのにね

    +5

    -0

  • 176. 匿名 2019/10/24(木) 23:54:40 

    >>158
    チケキャンも潰せたんだらそっちも潰して欲しいよね
    まああちらは著作権違反からの転売ヤーと組んで転売してたのがバレたからみたいだけど
    ああいうサイト経営してるとこも怪しいからもっと調べて欲しい

    +10

    -0

  • 177. 匿名 2019/10/24(木) 23:56:24 

    今度のエイトのホールツアーは本人確認あるのかな?
    2000人くらいの本人確認なんて対して時間かからないんだからしっかりやってほしい

    +8

    -0

  • 178. 匿名 2019/10/25(金) 00:36:28 

    >>166
    上にも書かれてるけど事務所の本音は多額の会費収入を得られるから多名義様々なんだよ。
    リセールやらない代わりに抜け道たくさん作ってあげてるって分からない?

    +0

    -0

  • 179. 匿名 2019/10/25(金) 00:43:59 

    他のFC入ってるけど、顔写真登録しないとチケット申し込めなくて、更新する際の年一でしか写真変更出来ない仕様、チケットはQRコードを読み取って、スタッフに顔写真と同じ人か確認される。嵐とかジャニーズもこれやればいいのに、+身分証提示とかでさ。このタイプの本確だと1人5秒くらいで終わるよ。

    +10

    -1

  • 180. 匿名 2019/10/25(金) 02:12:48 

    保険かけて手分けしてチケット押さえまくるのも迷惑なんだよね

    +4

    -1

  • 181. 匿名 2019/10/25(金) 03:08:45 

    >>179
    もしかしてB'z?

    +0

    -0

  • 182. 匿名 2019/10/25(金) 08:38:11 

    >>124
    天井席に当たっても希望あるね

    +4

    -0

  • 183. 匿名 2019/10/25(金) 08:51:58 

    嵐のチケット転売容疑で書類送検 北海道の女性会社員、全国初

    +1

    -12

  • 184. 匿名 2019/10/25(金) 08:52:30 

    とうとう摘発されたね!
    この人、自分のせいで大好きな嵐の名前がこんなニュースで出てしまって、事の重大さに気付いたかな。
    同じようなことしている人も気付くといいね。

    +7

    -0

  • 185. 匿名 2019/10/25(金) 08:58:28 

    本確は嵐だけ?

    +1

    -0

  • 186. 匿名 2019/10/25(金) 09:01:16 

    この女、1枚13万円〜で10公演以上販売って、もう保育士じゃなくてプロのダフ屋じゃん。
    これだけで100万〜200万は収入あったってことでしょ。
    しかも絶対収入として所得税申告してないよね。
    脱税疑惑もあるわ。
    悪質過ぎる。

    +14

    -0

  • 187. 匿名 2019/10/25(金) 09:11:31 

    >>30
    高値転売の理由に、全ステしたかったからって書いてあったよ。熱心なファンだったんだろうに。
    twitterとかで全ステレポとかしてる人いるけど、そういう人だったりして。

    +10

    -1

  • 188. 匿名 2019/10/25(金) 09:30:22 

    >>10
    相応の犯罪行為してるがな

    +2

    -0

  • 189. 匿名 2019/10/25(金) 09:40:16 

    最初から転売目的じゃなくて
    本当に会場に行くくらい好きなのに
    多めに申し込んで行かない会場を高値で売って
    次のコンサートや遠征費に回すって人がいるから無くならないんだよね~
    元々人気がなくてチケットが余り気味の界隈は転売しても儲からないから
    譲渡も自然となくなっていくし金回りも悪くなるからどんどんオタも離れるという悪循環

    +6

    -0

  • 190. 匿名 2019/10/25(金) 09:47:05 

    デジチケになっても転売減らない

    +4

    -0

  • 191. 匿名 2019/10/25(金) 10:15:35 

    嵐でも周りは毎年入ってたり2公演も入ってた子もいたりしたよ。
    こういうのも転売ヤーだったりチケット余ってるから入れてもらったりしてたのかな?

    +3

    -0

  • 192. 匿名 2019/10/25(金) 10:20:31 

    普通に考えて後輩やJr.を育てるのにFC会費も事務所の大きな財源なのに一部の一名義主義のためだけに事務所が儲け度外視しする方向に舵を切る訳無いわ

    +0

    -2

  • 193. 匿名 2019/10/25(金) 10:25:33 

    >>191
    自分の周りはむしろそういうファンしていなくて毎年複数回入るのが当たり前だけどガルちゃんて未だに一名義の人しかいないの?
    逆に驚いてる

    +3

    -3

  • 194. 匿名 2019/10/25(金) 10:30:32 

    >>179
    顔写真か~太った痩せたで別人と思われないか不安になりそうw
    指紋認証とかだと楽そうと思うけどどうなんだろ
    人の目よりも機械のほうがこういうのは優秀そう

    +2

    -0

  • 195. 匿名 2019/10/25(金) 10:30:40 

    どれだけ取れないって言われてる時期でも全ステしてる人はしてたよね。
    そういう人がチケットはある所にはあるし無い所にはないとしか言えないって言ってたけど本当にそうだと思う。

    +3

    -0

  • 196. 匿名 2019/10/25(金) 10:41:16 

    >>190
    いや凄い減ってるよ。
    紙チケより確実に売り買いしづらくなったし三日前にゲートしか知らされないからゲート見て高いの買ったのに入ってみたら上の方だったとか、転売サイトが減って売買しづらいとかで。

    +6

    -0

  • 197. 匿名 2019/10/25(金) 11:34:39 

    定価+振込手数料ならまだ転売も分かるけど
    身分証の偽造は普通に犯罪だよね

    +4

    -0

  • 198. 匿名 2019/10/25(金) 12:14:13 

    >>113
    免許証出したんだけど、ロングからショートにして髪型全然違うから、一瞬「え?」って反応されて何も不正してないのにビビったw
    あれくらいやって良いと思うけどなぁ。

    +2

    -0

  • 199. 匿名 2019/10/25(金) 12:49:48 

    >>191
    2公演なんてマシだよ
    5公演以上〜10公演以上〜ほぼ全ステとかザラ
    その人の周りの人もみんなそんな感じだから、そりゃ当たるわけないわと思った

    +5

    -1

  • 200. 匿名 2019/10/25(金) 12:58:57 

    チケ流早く潰れて
    それか定価以下に限定しろって思う
    主催から苦情きてないのかな

    +4

    -0

  • 201. 匿名 2019/10/25(金) 13:10:05 

    >>171
    どうしたらそんな思考になるの

    +2

    -0

  • 202. 匿名 2019/10/25(金) 13:22:11 

    小室佳代さん、眞子さま誕生日に「衝撃のプレゼント」を送る 宮内庁「厳戒態勢」で対応 | 菊ノ紋ニュース
    小室佳代さん、眞子さま誕生日に「衝撃のプレゼント」を送る 宮内庁「厳戒態勢」で対応 | 菊ノ紋ニュースkikunomon.news

    [toc] 文/斎藤弘毅 イベント盛りだくさんの10月後半 令和元年の10月は、20日の「美智子さま誕生日」、22日の「

    +0

    -0

  • 203. 匿名 2019/10/25(金) 13:27:18 

    チケキャンみたいな高額転売はいかんけどさ、コンサートに入るくらいで大げさだとは思う。
    他のアーティストみたいに公式で譲渡できるような仕組みにしないのはどうかと思うけどね。

    +5

    -0

  • 204. 匿名 2019/10/25(金) 15:02:58 

    やったれ!やったれ!

    +3

    -0

  • 205. 匿名 2019/10/26(土) 08:07:27 

    >>178
    いやいや、そこがまずおかしいでしょ
    なにリセール作らない代わりに抜け道作ってあげてるって?馬鹿なこと言ってんじゃないよ

    +5

    -0

  • 206. 匿名 2019/10/26(土) 10:27:48 

    heysayjumpの紺で本人確認やった事あるって本当なの?

    +0

    -0

  • 207. 匿名 2019/10/29(火) 11:48:02 

    懲りない人が山ほどいるよ
    捕まりたいのかな?笑
    嵐のチケット転売容疑で書類送検 北海道の女性会社員、全国初

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。