ガールズちゃんねる

自分にはお金をかけない旦那

134コメント2019/10/25(金) 12:23

  • 1. 匿名 2019/10/21(月) 16:10:34 

    旦那は私や子供に服や靴、おもちゃなど買い与えるのが好きなのですが、自分の物はほとんど買いません。
    私と子供に秋色のニューバランスをお揃いで履いてと買っておいて、自分は何年も履いてるスニーカー(しかもGUの安いの)。
    昨日も買い物に行って子供に服を買ったのですが、セール中だから旦那のズボンも新しく買ったら?と言ってるのに「いらない」「また今度でいい」といって断固買いません。
    いつも同じ服でこっちも飽きるし、いくら大切に使ってても何年も使ってるのでくたびれてきてます。
    昨日はそれで喧嘩になったのですが、結局買わずじまいでした。
    出来れば旦那にも新しい靴、流行の服など着てほしいなぁと思ってます。
    同じような旦那さんを持つ方いらっしゃいますか?皆さんだったらどうしますか?

    +198

    -5

  • 2. 匿名 2019/10/21(月) 16:11:17 

    出来た旦那やな

    +496

    -7

  • 3. 匿名 2019/10/21(月) 16:11:37 

    >>1
    素敵な旦那様。

    +400

    -2

  • 4. 匿名 2019/10/21(月) 16:11:45 

    ええ旦那やん

    +327

    -2

  • 5. 匿名 2019/10/21(月) 16:12:07 

    優しいご主人じゃん。
    着て欲しい服をプレゼントとして買ってきてあげたら良いと思う(^^)

    +369

    -1

  • 6. 匿名 2019/10/21(月) 16:12:17 

    主が買ってプレゼントすればいい。

    +298

    -1

  • 7. 匿名 2019/10/21(月) 16:12:26 

    旦那さん、なんでそんなに嫌がるんだろう?

    +86

    -2

  • 8. 匿名 2019/10/21(月) 16:13:06 

    うちは別に子供の服も興味ないパターンだけど、
    単に『服に興味がない』らしい。

    服や靴やバッグが欲しいっていう物欲が全くないらしいよ。うらやましい。

    +127

    -0

  • 9. 匿名 2019/10/21(月) 16:13:07 

    >>1
    買ってきちゃえばいいじゃん!うちの旦那も服屋行っても「要らない」って言うな~。あんまり服に興味ないんだと思う

    +152

    -2

  • 10. 匿名 2019/10/21(月) 16:13:24 

    羨ましい悩みですよね。一緒に出掛けて、似合うものを買ってあげて下さい。

    +70

    -0

  • 11. 匿名 2019/10/21(月) 16:13:26 

    いい旦那さんじゃないか!!
    奥さんと子供にはケチじゃないならそのままでも十分だけど新しい物を着て欲しいなら、誕生日などにプレゼントしてみたら??

    +124

    -2

  • 12. 匿名 2019/10/21(月) 16:13:27 

    自分にはお金をかけない旦那

    +6

    -26

  • 13. 匿名 2019/10/21(月) 16:13:50 

    いい旦那だなーって羨ましく感じましたよ。
    昭和の母親!みたいな旦那さんですねー。
    なんかいいなー。
    子供優先で自分のことはあまり構わないんですね。
    主さんは心配されてますが、セルフネグレクトのような危うさを感じるの?

    +96

    -0

  • 14. 匿名 2019/10/21(月) 16:13:54 

    うちも服とかブランドに興味ないから食費とお酒くらいしかお金使わないです。オシャレではないけど、我ながら良い人と結婚出来て本当に良かったなと思います。

    +51

    -0

  • 15. 匿名 2019/10/21(月) 16:14:06 

    勝手に買ってきてあげたら?

    +17

    -3

  • 16. 匿名 2019/10/21(月) 16:14:27 

    うちの旦那も、主さんの旦那さんほどでは無いけどそんな感じ。
    なので、一緒に行って買ったり、何にも無い日とかでも旦那に似合いそうな服とか見つけたらプレゼントしてる。
    これは旦那だけかもだけど、一緒に行っていいもの見つけても『いや〜また今度で』とか言いやがるので、最近はそう言われても無理やり買う。

    +42

    -1

  • 17. 匿名 2019/10/21(月) 16:14:40 

    プレゼントすればいいのでは?
    誕生日、クリスマス、結婚記念日、父の日いろいろあるじゃない

    +13

    -0

  • 18. 匿名 2019/10/21(月) 16:15:02 

    プレゼントしても相手が気に入らなかったからか?着てくれ無かった事があるからやめた。

    +11

    -1

  • 19. 匿名 2019/10/21(月) 16:15:51 

    テレビの旦那さま変身企画みたいなのに出てほしい

    +10

    -0

  • 20. 匿名 2019/10/21(月) 16:16:14 

    ウチもそんな感じだけどただの無頓着って感じだから私が好きなの買って渡してるよ。
    似合うと思って〜って言えば着てくれる
    身だしなみの整った母子とボロボロの旦那が一緒に歩いてるのは正直周りの目も気になる。

    +69

    -0

  • 21. 匿名 2019/10/21(月) 16:16:56 

    自分は物欲ないけど嫁や子供が喜ぶ╭( ・ㅂ・)و ̑̑ グッ !は見たいなんていい旦那さん。うちもそうですが自分が素直に喜ぶことが1番旦那さん嬉しいと思いますよ😃

    +11

    -0

  • 22. 匿名 2019/10/21(月) 16:17:04 

    ダセーんだよと喧嘩を売ってくる嫁のほうが嫌だわ。

    +43

    -0

  • 23. 匿名 2019/10/21(月) 16:17:19 

    うちの旦那と全く一緒!!
    こっそり私が買ってるよ(^-^)
    買っちゃったら使わないといけなくなるし、
    え〜自分のために使いなよ〜
    って口では言うけど顔はちょっと嬉しそうにしてるのが可愛い(*´꒳`*)

    +58

    -0

  • 24. 匿名 2019/10/21(月) 16:18:24 

    うちもそうだよー!物欲もないし、おしゃれも興味ないみたい!買いなよっていっても買わないから、夫がいない買い物の時に勝手に買って帰るよ!私が買ったやつは喜んで着てるわ。ただ長ズボンが買えない。長さとか調整できないから。靴も履いてみないとわからないし難しいかもねぇ

    +12

    -0

  • 25. 匿名 2019/10/21(月) 16:18:26 

    ステキな旦那さん!!
    主さんとお子さんからプレゼントしてみては?
    旦那さん抜きでお買い物に行って、全身コーディネートしてプレゼントしたら喜んでくれるかもしれません。

    +5

    -0

  • 26. 匿名 2019/10/21(月) 16:18:31 

    >>1
    いいじゃない
    破れても着てないならいいんじゃない?

    +9

    -0

  • 27. 匿名 2019/10/21(月) 16:19:04 

    >>12
    冨樫だwwwwwwwwwwwww

    +25

    -0

  • 28. 匿名 2019/10/21(月) 16:19:09 

    放置してます。
    ユニクロのセール品のジーンズ2本を
    10年くらい履いてます。
    そのかわり、自分の趣味には、金かけてる。

    +10

    -1

  • 29. 匿名 2019/10/21(月) 16:20:03 

    >>7
    男はフンドシ精神。

    一定数いる。

    +17

    -0

  • 30. 匿名 2019/10/21(月) 16:20:09 

    うちの主人もそんな感じで趣味もなくギャンブルもタバコもお酒も飲みません(笑)
    財布には1000円ぐらいしか入ってない(笑)
    甘い物が食べれればいいらしいです(笑)

    洋服は見に行くんだけどいつも何も買いません。
    私が買ってあげてもセンスないし(笑)
    GUのアウターを3年ぐらいずっと着てたから去年カナダグースを私からプレゼントしました!
    もったいないと言ってあまり着てくれませんが(笑)(笑)

    +24

    -2

  • 31. 匿名 2019/10/21(月) 16:20:15 

    家計はどっちが把握してるのかな?
    旦那さんなら、自分の物を買わない分貯金しようとかヘソクリしようとかって思っているかも。

    +4

    -0

  • 32. 匿名 2019/10/21(月) 16:20:18 

    主さんの気持ち分かります。
    うちの旦那も同じタイプなので。
    いつも同じ服、それ何年物?どこの古着屋で買ったの?って思われんばかりのコーディネートばかり。

    お金がかからないからいい旦那かも知れないけど、連れて歩く時は少しくらいかっこよくきめてて欲しい。

    何度か服を買ってあげたけど、「そのうち着る」ばかりで着る気配ゼロ。
    少しは妻をたててくれ。

    +17

    -0

  • 33. 匿名 2019/10/21(月) 16:20:29 

    いいなー
    うちなんか夫がおしゃれして私の方がくたびれてるよ
    夫婦共に同じくらいのバランスが素敵よね

    +30

    -1

  • 34. 匿名 2019/10/21(月) 16:20:42 

    >>1
    うちもそうです。
    私と子供には欲しいもの無いの?買いなよーって言うけど自分の物は中々買わないです。
    うちの場合は本当に欲しいデザイン、色じゃ無いと欲しく無いそうです。
    心から気に入れば買うって言ってます💦
    めんどくさいです。
    仕事用の服もいらない!って言ってボロボロのを着ようとするのでそれは恥ずかしいからやめる様に説得して何とか買いました。。。
    因みに私が勝手に買うのも嫌みたいです。。。
    それだったら気に入ったデザインのが良いって言われました。。。

    +32

    -1

  • 35. 匿名 2019/10/21(月) 16:20:50 

    素晴らしい旦那さんですね

    リーチマイケルの奥さんが
    大学の時に見た目を気にする男が多い中、リーチマイケルは外見はほぼ気にもせず、中身がとっても素晴らしい人で好きになったとおっしゃってました。

    私も外見気にしないでとにかくドンと構えてとにかく真面目な誠実な男性が1番素敵だなって思う。

    +53

    -0

  • 36. 匿名 2019/10/21(月) 16:22:08 

    あなたが旦那にプレゼントしたらええんやで

    +5

    -0

  • 37. 匿名 2019/10/21(月) 16:22:30 

    会社の社員にはしょっちゅう美味しくて高い物を食べにいかせておごってるのに、自分はラーメンを食べて帰ってきて私の下手な手料理を食べてくれる
    自分にではなく他人にお金を使える男でよかった

    +10

    -0

  • 38. 匿名 2019/10/21(月) 16:22:33 

    うちもだ。ものが壊れるまで使いきる。
    アラフォーなのに学生時代買った鞄まだ使ってるよ。
    見かねて新しいの買ってきたらいらないって返品した…
    服はボロボロになるまで着ようとするから、外で私が変な目で見られて恥をかくといったらしぶしぶ新しいの着てくれる。

    無欲すぎてたまに修行僧かなと思うときがある。
    私が物欲まみれで土下座したくなる。

    +23

    -0

  • 39. 匿名 2019/10/21(月) 16:22:41 

    うちの旦那は、自分の服や靴ばかり買ってるよ。
    同じような服やスニーカー、若い子が着るようなスポーツウェアまで、そんなに要らんやろ?っていうぐらい。

    +7

    -0

  • 40. 匿名 2019/10/21(月) 16:22:43 

    うちの旦那はプレゼントしても自分が気に入らないと絶対着ないから、今は諦めてます。
    靴も穴が開くまで履くし、セールになっててもまだ履けるからって絶対買わない。
    一緒にお店行って、こんなの似合うと思うよーって勧めても似たような服持ってるから要らないって言われるからもう何も言わない…。

    +5

    -0

  • 41. 匿名 2019/10/21(月) 16:22:56 

    うちの母が書いてるのかと思うくらい私の父そっくり!こういう男性は買ってあげる方がいいと思う。そして母は強制的に捨ててるよ。

    +6

    -0

  • 42. 匿名 2019/10/21(月) 16:23:26 

    うちも似たようなというか、夫婦揃って自分のおしゃれに無頓着な人種です。
    うちは旦那の身長と体型がよく似てる芸能人(父親だとなお可)の写真を見つけてきて、「みてみてこの人お父さんと変わんないんだって!ていうことはお父さんもおしゃれしたらこうなるってことかね、見てみたいねー」と見せるだけ見せてます。
    その後時間のある時に試着だけだからといって着せた挙げ句、子どもを抱っこさせて「お父さんがいい格好してるから喜んでるね」と言って買います。夏休みの終わり目や正月のショッピングモールが狙い目です(安かったり空いてたりする)。
    自分のは、おしゃれさせてる子どもの隣にみすぼらしいのいたら嫌がられるかなーと思ってます。が、お手本探しで全く買ってません。難しい。

    +4

    -0

  • 43. 匿名 2019/10/21(月) 16:23:36 

    >>1
    自分の物に無頓着な男はいます。

    主の旦那さんは、ケチではないし、家族を大切に思われているのでしょう。

    でも、男の人は清潔な身なりをしないと、貧相に見えます。

    主も、自分で選んで買えばどうですか?
    そして、古い物は黙って処分するのです。
    でないと、又引っ張り出してくると思います。

    +23

    -0

  • 44. 匿名 2019/10/21(月) 16:23:37 

    子供が選んだ服とかなら喜んで着てくれるんじゃない

    +2

    -0

  • 45. 匿名 2019/10/21(月) 16:24:31 

    服の素材とか変わるの嫌とかではなくて?

    +1

    -0

  • 46. 匿名 2019/10/21(月) 16:24:34 

    主さん分かります‼️旦那が欲しいと買う時は高額になるけど普段は特に買わないし、そんな事より私と娘が欲しい物を買えばそれでいいという言うけれど、ちょっと買いづらいです…
    ありがたいですけどね!

    +2

    -0

  • 47. 匿名 2019/10/21(月) 16:25:50 

    うちも同じー。

    この前、スーパーでビール2本買ってきてビックリしたレベル

    +3

    -1

  • 48. 匿名 2019/10/21(月) 16:26:04 

    >>1
    うちの旦那もそんな感じです。
    でも私もそんな感じだから、お互い相手に買え買え言い合ってます。笑

    +9

    -1

  • 49. 匿名 2019/10/21(月) 16:26:17 

    お子さんいくつ?
    うちは私が言っても聞かないときは、子供に言ってもらってる。
    「ママとだけじゃなく、パパともお揃いがいいよね?」とか言ったりして、子供を上手く利用してもダメかな?

    +2

    -0

  • 50. 匿名 2019/10/21(月) 16:26:41 

    うちもです
    私の服やコスメはいくらでも出してくれるのに自分はGUばっかり。
    いいレストラン行くときに恥ずかしいからとか何とか言って買ってあげるんだけど、全然着てくれない!
    だからデートの時は私がコーデしてこれ着て!って言ってる。

    +3

    -0

  • 51. 匿名 2019/10/21(月) 16:26:57 

    うちの夫と同じだ。
    私と息子には色々買ってくれるのに、自分はいらないって言う。
    10年もののTシャツきてるし、パンツは二本を交互に履けばいいんだって。
    物欲出た時に買えばいいかなとほっといてます。

    +3

    -1

  • 52. 匿名 2019/10/21(月) 16:27:00 

    これをできた人だねとか良い旦那さんだねというのは
    浮気を許すのいい嫁さん!っていうのと似たような違和感を覚える

    +2

    -8

  • 53. 匿名 2019/10/21(月) 16:27:03 

    うちの旦那もほっとくと毛玉ついてる下着ずっと履いてる

    +2

    -0

  • 54. 匿名 2019/10/21(月) 16:27:09 

    うちの旦那も服とかはある程度まともなら古くても気にしないし、必要以上いらないよって人です。

    年収は正直凄くあるのに昔から全然贅沢に興味がなくて、みんな健康で家で一緒にご飯食べれるだけで毎日幸せだねって言う人です。

    主さんの旦那さん素敵な人ですよ

    +10

    -0

  • 55. 匿名 2019/10/21(月) 16:27:10 

    着飾る習性がないからしょうがない。着てほしい服を買ってタンスの中に入れときゃ勝手に着る。着た時に、似合う、カッコいいって褒めてやりゃそればっかり着るようになる。ちょろい。

    +8

    -0

  • 56. 匿名 2019/10/21(月) 16:27:30 

    30代になって着ている服が高校時代と一緒なのはやばくないかって真顔で言ったら自分から売り場に向かいました
    しかしブランドに挑戦するのはまだ難しいようです
    人のこと言えませんが

    +5

    -0

  • 57. 匿名 2019/10/21(月) 16:28:04 

    旦那さんの服が着古してみすぼらしくなければいいと思うけど?

    +3

    -0

  • 58. 匿名 2019/10/21(月) 16:29:02 

    穴があいたら雑巾にするのを決まりにする。
    あいたらその服を新しく買いに行く。

    +2

    -0

  • 59. 匿名 2019/10/21(月) 16:29:45 

    >>1
    うちの旦那はまず買い物嫌いで一緒に買い物に行っても機嫌悪くなるから羨ましい。でも欲しい物があるんだけどってな感じで言うと大体文句言わずに買わせてくれる。本人の物ってなるとなかなか買おうとしない。靴下とかボロボロのやつ永遠に履き続けてるし昨日やっと新しく靴下のセット買ったのに(無理矢理)古い靴下捨てたら仕事で履くからと言われゴミ箱から出した笑。。ゴム伸び切ってるし漂白しても真っ黒だし匂いも取れないからもう捨てたいのに。

    +7

    -0

  • 60. 匿名 2019/10/21(月) 16:32:00 

    うちの旦那かと思った(笑)GUで500円でセールで買った靴をずっと履いてる。旦那は足の甲が高いから試着させないとわからないからプレゼントもできない。ほたってたらいつまでも買わないし。

    +4

    -0

  • 61. 匿名 2019/10/21(月) 16:32:22 

    うちの夫もそう。
    基本的には贅沢しない堅実な人。
    気に入った同じ物をボロボロになるまで ずーっと使います。
    オシャレ大好き浪費家な私とはまるで違う…。

    うちは子供がいないのですが、私には凄くお金をかけてくれます。
    でも、私も夫同様 高収入なので買ってもらう必要はないのだけどね…。気持ちは嬉しいです。

    自分は何でもいいそうです。
    とは言え、あまりみすぼらしい格好をされると私が貢がせているように見えて恥ずかしいので…彼の服や持ち物はほぼ私が購入しています。
    スーツ、バッグ、靴、プライベートのカジュアルアイテムまで私が買い与えています(笑)
    文句も言わず着てくれるので助かるし、尊敬できる良い夫だと思っています。

    主さんのご主人も素晴らしい方だと思います。何の問題も無いかと思いますよ^ ^
    自分ばかりにお金かける夫(彼)なんて最悪だと思いませんか?

    +7

    -1

  • 62. 匿名 2019/10/21(月) 16:33:05 

    >>59
    うちの旦那なんて靴下穴があいても縫って履いてるよ…。
    結婚してからは、縫う係が私になってしまった…。

    +4

    -0

  • 63. 匿名 2019/10/21(月) 16:34:38 

    >>12

    才能とお金がダンチだから許されてるよね

    +14

    -2

  • 64. 匿名 2019/10/21(月) 16:34:50 

    うちも旦那が服やら靴やら全然買わない。
    年季入ったファッションで一緒に歩くの嫌になってきた(笑)
    昔はオシャレだったのになぁ〜
    安くてもキレイな物身につけてる旦那さん見るといいなと思う

    +7

    -0

  • 65. 匿名 2019/10/21(月) 16:35:33 

    >>1
    買ったら?じゃなくて
    靴買ってもらっちゃったし○○(旦那)のは私が買おうよ!って言ったらうちは良かったよ

    +5

    -0

  • 66. 匿名 2019/10/21(月) 16:35:51 

    やっと秋冬になってきたからいいものの夏場はごはん食べに行くにもスポーツウェアにサンダルとかで本当に一緒に出かけるのが嫌になるレベル。秋冬はバリエーションないけどまだ普通の服着てくれるからマシ。一緒に買い物楽しめる旦那さんが羨ましいけど変にお金かかる人の方が大変かもと思うからこれでいいのかも。

    +3

    -1

  • 67. 匿名 2019/10/21(月) 16:36:44 

    うちもです!
    夫は自分の物は何も買わないしお菓子でさえ自分の分はもったいなさそう
    何でだろうね?
    何か罪悪感みたいなのがあるのかな

    +2

    -0

  • 68. 匿名 2019/10/21(月) 16:37:16 

    >>34

    ウチの旦那も全く同じです。
    気に入ったのがなかった~と買い物に連れ出しても買わないパターン。
    かといって私が見かねて買ってくると、自分で選びたいから買わないでと言うし。。
    もう服がくたびれ過ぎてそれで出掛けるのか…って感じになってくると私が買った服などを着ています。

    +13

    -0

  • 69. 匿名 2019/10/21(月) 16:37:21 

    >>1
    うちも全く同じ!

    まず洋服とか靴に興味がない。

    でも、私が買い物や洋服が大好きなの分かってるから買ってくれる。

    どんなに薦めたりしても『いらない。服あるから。』の一言。

    新しい服をとは思うけど、確かに興味ないものを買いたいとは思わないよね女の人だって。

    車のフィギュアとか買いなよ!と言われてもいらないもの。

    +2

    -1

  • 70. 匿名 2019/10/21(月) 16:37:22 

    >>55さん
    分かる!
    私もプレゼントして着てもらい、めちゃくちゃ褒めます。
    「凄い似合うよ〜!格好いい!」と態とらしいくらい持ち上げます。
    そうすると本人も少し自信持つみたいでキリッとなります(笑)

    +4

    -0

  • 71. 匿名 2019/10/21(月) 16:38:08 

    うちの旦那もそんな感じだよ。
    浪費家よりは全然良いけど、服や靴はある程度気を使って欲しいとは思う。
    こっちが言わないと靴下とかパンツとか穴空いても使い続けるタイプ。

    +7

    -0

  • 72. 匿名 2019/10/21(月) 16:40:33 

    他人に、世間に(カッコいいでしょ、素敵でしょ)と自慢できる旦那さんじゃあないね。
    貴女の旦那さんは、きっと貴女と子供のことは自慢してると思うよ。

    +1

    -0

  • 73. 匿名 2019/10/21(月) 16:48:36 

    私のところも旦那は私服や作業服、下着さえももったいないと言って新しいのを買いません。
    家計は旦那管理で私もお小遣いからやりくりしてるのであまりプレゼントも出来ないし、正直みっともないから自分で買ってほしい。

    買い物に行くとお互い「自分に服かいなよ!」としつこく言い合って最終的に空気が悪くなるのも嫌だ

    +3

    -0

  • 74. 匿名 2019/10/21(月) 16:57:02 

    うちもそう。
    私のものは一人の時にでも買えるから、一緒に買い物行った時くらい主人のもの見たりしたいのに、俺のはいいから私のもの買いな〜!っていつもってなる。プレゼントは喜んでくれるけど。。

    +3

    -0

  • 75. 匿名 2019/10/21(月) 16:57:25 

    本当に良い旦那なのかなあ?疑わしい行動も多いような‥気のせいかな。


    まあ、まんじゅうかシュークリームがあれば幸せ❣️な旦那です。お金はかからない。
    洋服はほっとくと破れても着てるので、ちゃんとしたモノを買って、強制的に捨ててます。

    +5

    -1

  • 76. 匿名 2019/10/21(月) 17:01:26 

    うちの旦那も私の買い物には何も言わないし、自分の物はほとんど買わないから、誕生日に数枚ちょっと高めのトップスを買ってプレゼントしてるよ。
    ボトムスはサイズが分からないから、必要になったら自分でユニクロに行って買ってきてる。

    +0

    -0

  • 77. 匿名 2019/10/21(月) 17:02:57 

    >>1
    勝手に買います。意外と好んで着てくれますよ。
    酷いときは小学生のとき着てたような服きて外出しようとするからビックリします。。

    +6

    -0

  • 78. 匿名 2019/10/21(月) 17:05:21 

    うちの旦那も、あまり買い物欲無いので私ばかり買い物してます…欲しいもの無い?〇〇ボロくなってるし買い換える?など聞いてもまだいいや。で終わります。

    +2

    -0

  • 79. 匿名 2019/10/21(月) 17:07:00 

    うちの旦那も
    「俺は安物でいいから◯◯ちゃんは良い服買いなよ?」

    って感じでお盆休みにGUで1枚680円位の半袖シャツを3枚買って旦那は嬉しそうにニコニコしてた。

    ただ、旦那の年齢的に
    あまり安物ばかりだとアレなので
    旦那の靴の予算は1万円位にし
    眼鏡もお盆休みに6万円のを買わせた。

    +4

    -0

  • 80. 匿名 2019/10/21(月) 17:14:05 

    >>1
    うちの旦那もそう。だからと言って私が勝手に選んだのは趣味じゃないらしく着ない。買ってきなとお金渡しても買わない。じゃあ一緒に買い物へと行ってもやっぱいいとか、選んでいる時に一緒にウロウロされると気が散るとか。
    おいおい着るものないってなったら自分でユニクロとか行ってるよ。
    基本的に自分に使うくらいなら子供と私にっていう旦那。
    我慢ってより優しいよね。頭上がらないよ。
    まぁ、私も自分に使うくらいなら子供と旦那に使うから。
    (私が勝手に選んでも遠慮なく着るものは肌着とかハンカチとかネクタイとか)
    そういう旦那のだから、コツコツお金貯めてるよ。

    +4

    -0

  • 81. 匿名 2019/10/21(月) 17:14:16 

    >>1
    うちの旦那も同じです!
    私には何買っても怒らないし良いよって高額の買い物でも言うのに、自分は別に言いや。いらない。ってばかり。
    立場的にも綺麗めな爽やかな格好でいた方が良いと言うけど、今のでもあと数年は持つから良い🤚と断固拒否。
    だから、私も旦那には勝手に靴やら服とか買ったりしてる。
    サイズ感がわかりにくい時困る。

    +2

    -0

  • 82. 匿名 2019/10/21(月) 17:15:39 

    金かけすぎる旦那やか嫌やで

    +3

    -0

  • 83. 匿名 2019/10/21(月) 17:18:36 

    あまりにも無頓着だとそれはそれで辛いものはある
    洋服のみならず髪の毛や鼻毛、歯などの手入れも最低限して欲しい

    +3

    -0

  • 84. 匿名 2019/10/21(月) 17:19:48 

    >>1
    良い御主人ですよね。
    うちも同じで幸せです・・・
    だけど、ヨレヨレの格好されていると見ていて悲しくなるので、気を付けて処分しています。

    「もったいないよ。まだ着れる。もうひとシーズンOK。」

    が、口癖・・・

    決して低収入ではないし、いい歳しているので、みっともないのは避けたいです。

    嘘も方便で、リサイクルBOXに寄付したよ。あんまり状態良く無いのでは引き取ってもらえないんだー。と言うと納得してくれるので定期的に処分しています。

    +6

    -0

  • 85. 匿名 2019/10/21(月) 17:21:53 

    いや、めちゃいい旦那なんだが。。自分にばかりお金かけて嫁や子供にお金使わない旦那なんかより全然いいと思う。

    うちも自分に全然お金かけない旦那です。。こっちがいつもちゃんとしたものを買おうと選んでます。

    +6

    -0

  • 86. 匿名 2019/10/21(月) 17:29:49 

    主です。
    同じような旦那さん多くて読んでて共感しっぱなしです!母と子だけ新品でバッチリ決めてたら、旦那さんにだけ服買わない鬼嫁のように見えるような気がして…
    勝手に買ってきてプレゼントしたいのですが、ボトムスは裾上げ必須、靴もサイズが微妙なので試着必須、Lサイズだと胴回り丁度良いのに腕が長い…など数々失敗してきました(TT)
    仕事用の靴も、底が外れて「流石に買わないとな〜」と言いながらボンドでつけて使って1年たってます。

    やっぱり買うの待っててもダメですね
    クリスマスも近いので、店員さんに胴長短足ビール腹でも大丈夫な服を相談してプレゼントしてみます!

    +10

    -0

  • 87. 匿名 2019/10/21(月) 17:30:14 

    >>1
    私の夫もそんな感じで、いつまでも古い洋服、靴、布団など同じのを使い続けています。
    そのかわり、自分の娘のものはいいのを買おうと言ってくれるので、嬉しいのですが、
    ずっと汚らしいものを着てるので、こっそり、貯めて何か買おうかなと思ってますよ

    +3

    -0

  • 88. 匿名 2019/10/21(月) 17:31:36 

    うらやましい!
    うちは反対だわ。
    ダンナはブランド好き&似たような服や物を持っていながらも新しいのを欲しがるし、新品買ったら買ったでくたびれてるのは捨てないし......
    洋服や靴はゆうに私の倍は持ってる。
    高月給というほどでもないし、どちらかというとずんぐりむっくりのおじさんが、ヘタにオシャレ過ぎるのもどうなのかな?って、嫁は思ってるけどね。

    お金が要って仕方ないので、私の方がしまむらとかGUでうんと安いのでガマンしてるのを見せ続けて、ようやくブランド好きからはちょい脱したけど、欲しがり癖は直ってない。

    +2

    -0

  • 89. 匿名 2019/10/21(月) 17:31:45 

    うちもそう。買ってきてとお金渡したら部屋着と持ってる服と同じボーダーの服買ってきた。部屋着なんてたくさんあるのに解ってない。

    +1

    -0

  • 90. 匿名 2019/10/21(月) 17:40:31 

    >>86
    そうなんですよ〜。遠方の義実家に行く時に、私と子供達だけキレイな服着てたら変に思われないのか気になりますw

    +2

    -0

  • 91. 匿名 2019/10/21(月) 17:40:43 

    >>86
    良い奥さんですね

    うちは営業職なので
    「靴とか背広があまりにもヨレヨレじゃぁ、あの人の奥さん、一体どんな人だろう?って笑われるから…」
    と、仕事の身なりだけはビシッとするように、本人がいらないと言っても買ってあげてます

    +7

    -0

  • 92. 匿名 2019/10/21(月) 17:48:12 

    できる男はわかってる。

    洋服では、金産まないと。

    いくらいいスーツ着ようが、
    ブルーの作業着だろうが、
    稼ぐアイテムではないんだよね。

    重要なのは本質。

    +5

    -0

  • 93. 匿名 2019/10/21(月) 17:53:29 

    ここ見ていても思うけど、こういう旦那な人ほど年収高い人多くない?
    うちの旦那もそう。
    奥さんや子供には贅沢させるけど、自分には金掛けないというね。
    年収低い人ほど、妻の買い物にブツブツ文句言うドケチや、自分のものだけ良いもの買う人多そう。

    +12

    -0

  • 94. 匿名 2019/10/21(月) 17:53:51 

    >>1
    うちも全く同じ。何が不満なの?本人が着るものに不満じゃなければそれでよくない?強制は良くないよ。

    +2

    -3

  • 95. 匿名 2019/10/21(月) 17:55:40 

    素敵な旦那様〜
    うちも旦那はあまり物欲がなく買わない人だけど、私にもあまり買わせてくれない。買ったら咎められるとかではないけど、なんとなく本人が買わないと買いにくいよね。無言の圧力ってやつ。

    変にお金使うよりいいけどさ、そこそこ稼ぐんだから使ってくれ!!

    +2

    -0

  • 96. 匿名 2019/10/21(月) 17:57:28 

    家族お揃いで着ようって皆で使える物をプレゼントしてみては?最近の子供服はおしゃれだし、似たデザインありそう

    +0

    -0

  • 97. 匿名 2019/10/21(月) 18:05:37 

    うちも同じだ、それなりに稼ぐのに
    しまむらでいいって自分で買いに行く
    仕方ないのでワークマンショップ教えてあげた
    どうせ安いなら機能性いい方がいいでしょって
    喜んでた、旦那よ・・・涙が止まらないわ

    +3

    -0

  • 98. 匿名 2019/10/21(月) 18:08:22 

    うちの旦那も自分にお金は使わない。

    数年1回、仕事の勉強に使うソフトや機材(数万円)が欲しいと言われどうぞと言っても「もうちょっと考える」って言って結局、買わない。

    服や靴なんて穴が空こうが気にしない。
    普段着どころかスーツもそうで普段着や靴は穴が空いたら私が勝手に買っちゃうけどスーツは一緒に行かないといけないから一緒に買いに行くけど全然、乗り気じゃない。

    聞いたら高いから買いたくないって言われた。
    旦那はかなり小柄でサイズが特殊だから店舗だと7万くらいするスーツを問屋さんで3万くらいで買ってるんだけど、みんなの旦那さんも仕事に必要な物もお金かけないのかな?

    ブランド物とかは言わないけど仕事に必要な物くらいは多少、気を使ってほしいと思ってしまう。

    +1

    -0

  • 99. 匿名 2019/10/21(月) 18:11:09 

    自分が妻を指すのかと思ったら違った。めっちゃいい旦那さん。うち真逆。自分にしかお金使わない。

    +3

    -0

  • 100. 匿名 2019/10/21(月) 18:13:02 

    だから、私がプレゼントしてる
    家族のために頑張ってくれてるし
    プレゼントしたら喜んでもらえるし
    こっちも労働にやる気がでる!(笑)

    +1

    -0

  • 101. 匿名 2019/10/21(月) 18:16:02 

    うちの旦那も同じです。
    欲しいものは言うけど買いに行くといらないと。
    唯一買うのは年1くらいでゲームソフト。
    タバコお酒は毎日買ってるけど物欲がないので許してます。
    身体に悪いからやめては欲しいけども…。

    +2

    -0

  • 102. 匿名 2019/10/21(月) 18:17:03 

    休日しか着ないものにお金はかけたくないって感じかな。
    ある程度年を重ねた所帯持ちの男性は着飾ることに疎いくらいが好印象です。

    +5

    -0

  • 103. 匿名 2019/10/21(月) 18:19:09 

    >>12
    片づけトントンの動画を見た後だと、
    床が見えてるから全然大丈夫だなと思ってしまうwww

    +0

    -0

  • 104. 匿名 2019/10/21(月) 18:20:45 

    元彼が去年カナダグース?ダウンの高いやつ。社会人2年目なのに買っててちょっと金銭感覚合わないなと思った。
    高所得者ならまだしも一般人ならユニクロウルトラライトダウンで満足してる人を旦那にしたい。

    +10

    -0

  • 105. 匿名 2019/10/21(月) 18:22:53 

    >>86
    世間から見てどう見えるか、じゃなくて、
    せっかく稼いできてくれた大事なお金なのだから、
    旦那さんも必要なものは身につけて欲しいって思ってあげて欲しいな

    それと、なじんでる古い物をずっと着たがる人っているから、
    そういう気持ちがあるなら尊重してあげて欲しいw

    +2

    -2

  • 106. 匿名 2019/10/21(月) 18:34:27 

    >>1
    うちの旦那とソックリでよくわかります!笑
    うちは一緒に買い物行って、ついでにパパのも見るだけ〜って言っていい感じの見つけたら合わせてみて
    「え、超かっこいー!これ似合うよ!私こういうの好き〜!」っておだてて乗せて買わせてます…笑

    +7

    -0

  • 107. 匿名 2019/10/21(月) 18:39:38 

    私の旦那も結婚してからあまり何も欲しがらない旦那で心配です。
    渡されたものを淡々と着る…というよりはファッションとかもう考えたくない、というか興味がないので外に着ていくのが恥ずかしくなるぐらいまでくたくたなった服を後生大事にタンスにしまっています。
    私はある程度適度なペースで買いかえたりするのでその気持ちがわかりませんが、旦那は放っておくと数年前にしまむらなどで買ったシャツとかでもずっと着ています…
    気に入っているとか、ではなく「着れるから」なのですがなにせロボットみたいで…
    私の母にも「服買ってあげてるの?」と訊かれるぐらいです、こちらが悪者のようで気まずいです…

    +3

    -0

  • 108. 匿名 2019/10/21(月) 18:56:09 

    >>1
    うちもそんな感じ
    ただの凄くいい人だと思ってたけどどうやら違う
    お金かけたいところが身なりではないらしい
    好きな食べ物とアウトドア道具になると急にイキイキし出すよ
    ご主人にヒアリングしてみては?

    +4

    -0

  • 109. 匿名 2019/10/21(月) 19:01:57 

    うちの夫もそうだ。
    物欲があまりないし、洋服もほぼユニクロしか買わない、しかもそのユニクロを2〜3年は着たおす。
    こっちがいいやつ勧めても自分がいらないからいらないと断固拒否。
    でも私には高い洋服やバッグ買ってくれるし、子供にもお金かけてくれる。家族旅行とかにもお金はかける。
    家族のためにお金かけてくれてるから、すっごいいい夫だなって思ってたし、そういうことで喧嘩になったことないな。

    +6

    -0

  • 110. 匿名 2019/10/21(月) 19:08:43 

    >>1
    そんな素敵な男性、どこに行けば出会えるんですか?😭😭😭
    前世の行いが良かったとかかな…
    婚活で出会う男クズばっかなんです😭😭😭

    +13

    -0

  • 111. 匿名 2019/10/21(月) 19:15:03 

    うちも!
    ほっとくと何十年も同じ服や下着なので、古いのは私が勝手に処分し、ユニクロとかで新しいの買ってタンスに入れてます

    +1

    -0

  • 112. 匿名 2019/10/21(月) 19:23:36 

    なんというか幸せな悩みだよね。

    旦那の愚痴なのに穏やかなトピだわ(笑)

    +8

    -0

  • 113. 匿名 2019/10/21(月) 19:24:52 

    うちの旦那もまったく服に興味無いから
    これ欲しいとかもないし、私好みを着させてる。

    +1

    -0

  • 114. 匿名 2019/10/21(月) 19:54:24 

    主さんやお子さんにも買うなって言うならクズだけど、そうじゃないからいい旦那じゃん

    +5

    -0

  • 115. 匿名 2019/10/21(月) 20:07:54 

    うちと一緒
    高校からずっと使ってるパジャマ今だに着てる。37才。
    私はユニクロで毎シーズン買い換えてる、、
    他にも本当に物欲がない。
    買い物行っても自分のもの買わないからこっちも買うの気が引けて旦那と買い物はあまり行かない。
    たまにバーゲンで旦那の服買うと、喜んで次の休みには着てくれるw
    だから一緒に買うんじゃなくて買っといてあげるといいと思う

    +5

    -0

  • 116. 匿名 2019/10/21(月) 20:25:47 

    それで喧嘩になるって
    主さん、優しい旦那さんじゃない
    贅沢な悩みだ
    みんなが言ってるみたいに
    勝手に良さげ服買ったあげたら?
    記念日じゃなくても愛されてる主さんに
    プレゼントされたら嬉しいと思います

    +5

    -0

  • 117. 匿名 2019/10/21(月) 20:56:27 

    うちの旦那もお金使いません。物欲ないみたい。買うのは食べ物ばかり・・・

    +2

    -0

  • 118. 匿名 2019/10/21(月) 21:00:14 

    こちらのトピの旦那さん
    素敵な人ばかりやないか!!

    +5

    -0

  • 119. 匿名 2019/10/21(月) 21:18:12 

    >>33
    うちも。
    夫はバンバン服買う。
    私は春にワンピース買っただけ。
    今、着る服が無い。

    +4

    -0

  • 120. 匿名 2019/10/21(月) 21:19:04 

    >>1
    わかりますーー!!
    ほんと自分のもの買おうとしないですよね!!
    うちは夫が2年前から釣り道具を欲しがっていて、普段買ってないんだから買いなよ、買っていいよ!って言っても「やっぱりいいや」と買いませんでした。
    9月の終わりに「2年も欲しがってるんだから消費税上がる前にかいなよ!!」と押してやっと買ってくれました。
    服とかは「もうそれみすぼらしいからやめた方がいいよ」とかはっきり言うと新しいものを一つ買い、それを数年着るって感じです。

    +3

    -0

  • 121. 匿名 2019/10/21(月) 22:04:38 

    >>103
    いやいやいやいや…

    +0

    -0

  • 122. 匿名 2019/10/21(月) 22:12:26 

    うちも似たような感じだわ。
    年に2回GUやユニクロに行って合わせて2万円くらいしか買わない。靴は上限が5000円。この夏はポロシャツ2枚を交代で着てたから、せめて3枚にして!と頼んだ。よれてきたから捨てたいけど、来年も着る気満々。
    子供の行事で他の家族に会う機会も増えるから、どうにかしてほしい。

    +1

    -0

  • 123. 匿名 2019/10/21(月) 22:25:21 

    旦那愚痴トピ好きで色々見てきたけど、これほど旦那褒められてるスレは初めて見た

    +3

    -0

  • 124. 匿名 2019/10/21(月) 22:27:28 

    うちの旦那もそう
    結婚前から結婚うん十年経った今でも
    自分のものより、私や子供たちへの細々したプレゼント、家族旅行のお金、普段からプチお土産買ってきたりする
    遊びにも行かないお酒も飲まない、残業にならないよう日中一生懸命仕事するって言ってた
    こんなに家族にべったりで、もし子供が結婚したり私が死んだらどうするんだろうと心配になる

    +2

    -0

  • 125. 匿名 2019/10/21(月) 23:51:11 

    心温まるトピだな~
    明日は夫を連れて買い物にでかけようと思った

    +2

    -0

  • 126. 匿名 2019/10/22(火) 00:07:32 

    男なんだけど、ガルちゃんにしては感動トピだな。

    そして御前等はガル民にしては高級な部類なんだと思う。

    +0

    -2

  • 127. 匿名 2019/10/22(火) 01:07:11 

    >>1
    うちの夫も主さんの旦那さんみたいに自分のものはほとんど買いません。服も何年も着ててヨレヨレ、通勤カバンも10年物とかでした。
    結婚してからは私には何でも買いなよと言ってくれるし、よく私と娘がお揃いになるような靴や服を買って来てくれますが、相変わらず自分のものは必要ないからまだ使えるからと買いません。
    無駄遣いしないのはいいけど貧相に見えてしまうので結婚してからは私が定期的に服を買って来ています。
    元々おしゃれに興味がないから文句言わずに着てくれてますよ。

    +2

    -0

  • 128. 匿名 2019/10/22(火) 01:40:05 

    父親がこんな感じの人だったけど、大手企業勤めで年収900万以上あったけど
    母と私とにはお金かけてもいいって感じの人だったけど、周りでは変わった人で苦手って言われてた。私にとっては大好きな父だけど、毎週似た格好で居たから友達にお父さん変わってるね言われてて辛かった。自分でも変な人だと思ってたから(服とかじゃなくて、変わってる人だったからかもしれないけど)

    +1

    -0

  • 129. 匿名 2019/10/22(火) 03:07:37 

    買って欲しいなっじゃなくて、本当に古くてみすぼらしいって思うなら、主の稼ぎで買ってあげれば。貧乏な子供がお母さんに、お母さん、私はいいから、たまには、お母さんの欲しいものを買っていいんだよ、ならわかるけど。いい大人がなんか可笑しいよ。

    +1

    -0

  • 130. 匿名 2019/10/22(火) 04:30:31 

    まあ履き潰すタイプの人だね。ずっと同じ。物欲無いのは経済的で凄く助かるけど今度一緒に買い物行きましょう!強引に見立てて買っちゃう。まあ良い旦那さんだと思います。

    +2

    -0

  • 131. 匿名 2019/10/22(火) 18:59:32 

    >>128
    年収900万って大金!!と、思うかもしれないけど
    子供を育てて家買って奥さんと子供に好きなように使わせたら
    自分の分まで使えないよ
    よそ様の父親を変わって苦手って言う輩のことなんか気にしてないで
    もし成人してるならお父さんに何かプレゼントしてあげてね

    +2

    -0

  • 132. 匿名 2019/10/23(水) 16:44:58 

    自分にお金使わない人は大概ケチで妻にもそれを求める人多数なのに…
    もしくは自分だけ着飾って妻には金使わない浪費家とか…
    ステキな旦那さんだ!
    10000人に1人か!?

    +2

    -0

  • 133. 匿名 2019/10/24(木) 10:50:07 

    ステキな旦那さん!うちは私にお金かけてくれるわけでもないけど、とにかく服にお金かけたくないらしく、家計から出すよと言ってもまだ履ける、着れるからいい!と断固拒否…
    穴の空いた靴とか履いてて、向こうの実家に行った時に指摘されてすごく恥ずかしかったよ…。だからいつも言ってるじゃーん!とか笑って私が買わないようにしてると思われないよう必死だった。
    身なりがボロボロだと本当にみすぼらしから、ちゃんとしたもの買って欲しい。ストレス。

    +2

    -0

  • 134. 匿名 2019/10/25(金) 12:23:25 

    うちの旦那も同じ感じ
    自分のはほとんど買わないで独身時代に買った服を大事に着てる
    独身時代は結構こだわりあったらしく良い服もってるから今のところそれで大丈夫だけど、私に色々買ってくれようとする
    でも私も結婚してから物欲ないし、子供の為に貯金してる
    普段から自分より私を優先してくれるからありがたいし私もその分返すようにしてるよ

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード