ガールズちゃんねる

母親になって上がったスキル

74コメント2019/10/20(日) 16:04

  • 1. 匿名 2019/10/19(土) 09:31:14 

    知らないおばちゃんと立ち話。
    赤ちゃんを通して他人と自然に会話できるようになる。

    +119

    -1

  • 2. 匿名 2019/10/19(土) 09:31:51 

    寝坊しにくくなった

    +93

    -1

  • 3. 匿名 2019/10/19(土) 09:32:06 

    スルースキル

    旦那には期待しない

    +122

    -1

  • 4. 匿名 2019/10/19(土) 09:32:28 

    早起きが苦にならない。
    ・・・単に年取っただけ?

    +40

    -1

  • 5. 匿名 2019/10/19(土) 09:32:33 

    ご飯食べるのがはやくなった

    +104

    -1

  • 6. 匿名 2019/10/19(土) 09:33:19 

    男を見る目は少し上がった。
    クソ旦那を選んで後悔しています。

    +42

    -1

  • 7. 匿名 2019/10/19(土) 09:33:35 

    忍耐。多少の事じゃへこたれなくなった。

    +60

    -1

  • 8. 匿名 2019/10/19(土) 09:33:35 

    心中隠して笑顔の挨拶スキル

    +29

    -1

  • 9. 匿名 2019/10/19(土) 09:34:21 

    我慢スキルが向上した

    +43

    -2

  • 10. 匿名 2019/10/19(土) 09:34:34 

    Eテレのタイムテーブルが頭に入ってる

    +82

    -1

  • 11. 匿名 2019/10/19(土) 09:35:40 

    料理です。
    朝から、揚げ物やら
    煮物も普通に作ってる

    +27

    -2

  • 12. 匿名 2019/10/19(土) 09:36:10 

    料理
    母親になって上がったスキル

    +48

    -1

  • 13. 匿名 2019/10/19(土) 09:37:02 

    虫に立ち向かうスキル

    +58

    -1

  • 14. 匿名 2019/10/19(土) 09:37:54 

    他者を思いやるスキル

    +30

    -1

  • 15. 匿名 2019/10/19(土) 09:39:58 

    他の子供が泣いてても気にならなくなった。

    +102

    -2

  • 16. 匿名 2019/10/19(土) 09:40:24 

    ちょっとの事じゃ動じないスキル
    子供を守る為なら死ねるもの
    死ぬ気になれば何でもできるわ

    +66

    -2

  • 17. 匿名 2019/10/19(土) 09:40:26 

    子供のおしりを拭き続けて7年。
    少ない枚数で綺麗にふける。

    +66

    -3

  • 18. 匿名 2019/10/19(土) 09:40:47 

    家事。実家にいた頃はほぼ何もしなかった。必要に迫られてやれば誰でもそれなりには出来るようになる。

    +18

    -1

  • 19. 匿名 2019/10/19(土) 09:40:53 

    子どものいる友達は、よい意味でみんな強くなった。
    大変なことが多いと思うけどお母さんになるって素敵だなぁ。

    +68

    -1

  • 20. 匿名 2019/10/19(土) 09:41:06 

    とにかく野菜を取り入れるスキル

    +11

    -1

  • 21. 匿名 2019/10/19(土) 09:42:17 

    折れない心。
    風邪ひかない。

    一々気にして傷付いてなんかいられるほど暇じゃないし、
    風邪ひいて寝込んでいられるほど時間も無い!
    3人の母ちゃんです。

    +62

    -2

  • 22. 匿名 2019/10/19(土) 09:43:08 

    半額品とか平気で大量に買える
    クーポンとかバンバン使う

    +58

    -2

  • 23. 匿名 2019/10/19(土) 09:43:18 

    千切りの速さ

    +6

    -1

  • 24. 匿名 2019/10/19(土) 09:44:11 

    お互い様精神
    色々な場所で子供がグズっていて少しうるさいと感じても、うちの子も泣く時あったなー、赤ちゃんの声は可愛いなーと、暖かい目で見られるようになった
    今はそんな子供達を睨んでいる人を心が狭いなーと思うけど、自分も独身の時は子供嫌いだった 笑

    +77

    -2

  • 25. 匿名 2019/10/19(土) 09:44:41 

    短時間で弁当を作る

    +15

    -1

  • 26. 匿名 2019/10/19(土) 09:45:02 

    オシャレさは全くないが、家にあるものでなんとなく
    おかずや味噌汁程度ならできるようになった。
    人様にはお出しできるものではない。

    +52

    -1

  • 27. 匿名 2019/10/19(土) 09:45:50 

    >>16
    泣きそうになった

    +4

    -1

  • 28. 匿名 2019/10/19(土) 09:46:35 

    幽霊が怖くなくなった。

    +5

    -0

  • 29. 匿名 2019/10/19(土) 09:46:43 

    37度5分じゃ平常運転、多少の熱くらいでヘロヘロしてられない。
    っていうか寝込むほどの熱が出たことないかも
    インフルエンザの子どもを看病しても移った事が無いわ。

    +34

    -0

  • 30. 匿名 2019/10/19(土) 09:48:06 

    忍耐力
    理不尽な要求に対しても対処できる力

    +10

    -0

  • 31. 匿名 2019/10/19(土) 09:48:08 

    子供の為ならとんでもない力が発揮する

    +18

    -0

  • 32. 匿名 2019/10/19(土) 09:52:34 

    よそはよそ、うちはうちってキッパリ思えるようになった。

    子供の成長はそれぞれだし、いろんな面で家庭によって出来ること出来ないことか違ってくる。細かいこと比べてたらきりが無い。

    +23

    -0

  • 33. 匿名 2019/10/19(土) 09:52:40 

    相当高いコミュ力。

    +5

    -0

  • 34. 匿名 2019/10/19(土) 09:54:45 

    >>6
    母親になって上がったスキル

    +16

    -0

  • 35. 匿名 2019/10/19(土) 09:55:45 

    適当な相槌スキル
    子供のねーねー聞いて聞いて!を全部聞かなくても
    だいたいの要点をつかんですごいねー偉いねーって流せるようになった

    +25

    -0

  • 36. 匿名 2019/10/19(土) 09:56:03 

    本当は人見知りなんだけど肩で風きって人の中に入っていくよ!
    親子参観も親子遠足も授業参観もPTAも!!!
    どんと来いや!!!

    +33

    -3

  • 37. 匿名 2019/10/19(土) 09:58:01 

    >>36
    惚れた

    +11

    -1

  • 38. 匿名 2019/10/19(土) 09:58:17 

    学生の頃は苦手だった裁縫、意外と楽しいことに気付いた!

    +5

    -0

  • 39. 匿名 2019/10/19(土) 09:58:21 

    洗濯物のしみぬきスキルw

    +6

    -0

  • 40. 匿名 2019/10/19(土) 10:00:05 

    >>1
    母親じゃないけどできるようになったよ
    年齢だと思う。

    +4

    -1

  • 41. 匿名 2019/10/19(土) 10:05:46 

    車の知識

    +2

    -0

  • 42. 匿名 2019/10/19(土) 10:06:32 

    1人目の時には寝たきり廃人だったつわりに立ち向かうスキル。
    どこでも吐けるようにあちこちに袋とティッシュスタンバイ
    寝起きの吐き気からも子供抱えて育児

    +6

    -1

  • 43. 匿名 2019/10/19(土) 10:15:27 

    コミュニケーション力はかなり上がった
    あと、危機管理能力も

    +9

    -0

  • 44. 匿名 2019/10/19(土) 10:15:34 

    早起きとお弁当作りかな

    目覚ましなくても4時には目が覚めてしまうわ😅

    +6

    -0

  • 45. 匿名 2019/10/19(土) 10:26:57 

    お片づけ

    独身時代は部屋がぐちゃぐちゃだった

    今は、常に一日中片付けてる。

    +12

    -0

  • 46. 匿名 2019/10/19(土) 10:28:20 

    似たような子供たちの中から我が子を見つけるスキル
    運動会とかね

    +8

    -0

  • 47. 匿名 2019/10/19(土) 10:29:51 

    オバケを怖いと思わなくなった。
    1位→頭のおかしい人間
    2位→災害
    3位→病気
    4位→将来の不安
    5位→オバケ

    実際見ても「お前は5位じゃ!!」って言い放つと思う。

    +57

    -0

  • 48. 匿名 2019/10/19(土) 10:31:13 

    料理や家事の手抜きスキル

    +6

    -1

  • 49. 匿名 2019/10/19(土) 10:31:29 

    平日に2つも掛け持ちしている子供の送り迎え、夕飯作り、洗濯の取り込み、掃除機と時間の使い方がうまくなった。
    2時間の間にこれだけ出来る私ってすごい!といつも思う。

    +10

    -0

  • 50. 匿名 2019/10/19(土) 10:32:02 

    >>12
    おい、ハンバーグ食べたくなったじゃないか

    +9

    -0

  • 51. 匿名 2019/10/19(土) 10:32:02 

    >>10
    わかる!
    「おかあさんといっしょ=8時」みたいな。

    +8

    -2

  • 52. 匿名 2019/10/19(土) 11:02:42 

    肝が上がった
    いや座った

    +3

    -0

  • 53. 匿名 2019/10/19(土) 11:09:41 

    マルチタスク

    +1

    -0

  • 54. 匿名 2019/10/19(土) 11:12:13 

    >>15
    わかります!
    外で子供が泣くとみんなジロジロ見るけど見られたって子供は泣き止まないし余計に焦るしって経験から泣いてる子の方は見ないように本当に細かいことだけど気をつけてます
    もちろん困ってる方なら助けるかもしれないけどそれは別としてあやしてる 泣き止まそうとしてるのにジロジロ見るだけなんて失礼だと思う

    +5

    -0

  • 55. 匿名 2019/10/19(土) 11:13:55 

    散らかされてもスルースキル
    きりないからね
    後でまとめて片付ければいっかー

    +4

    -0

  • 56. 匿名 2019/10/19(土) 11:24:34 

    スキルじゃないけど、健康な体。
    母親になって9年、熱は出したことない。
    たまに腹痛とかはあるけど、寝込むほどの病気はしていない。

    規則正しい生活はしてるつもり。
    パートだからできるけどね。

    +7

    -0

  • 57. 匿名 2019/10/19(土) 11:25:49 

    お母さんみんなすごいなぁ
    まだまだ新米の10ヶ月かぁちゃんだけど自分も頑張ろうと思った

    +8

    -0

  • 58. 匿名 2019/10/19(土) 11:39:00 

    飯作り

    +2

    -0

  • 59. 匿名 2019/10/19(土) 11:52:31 

    >>1
    できないや
    話しかけてくる人苦手

    +5

    -0

  • 60. 匿名 2019/10/19(土) 12:01:01 

    おばちゃん扱いされた時のスルースキルが上がった。
    ただ…私は30歳になったばかりで子供は2歳児一人。
    世間的に見ても死ぬほどフケてるわけでもなく、ユニクロとかGUとかで買った無難な格好してると思うのですがそれでおばちゃん扱いされるのは……おかしいのは周りなのか私なのか………

    +3

    -3

  • 61. 匿名 2019/10/19(土) 12:13:45 

    コミュ力

    +1

    -0

  • 62. 匿名 2019/10/19(土) 12:40:03 

    みんなも言ってる片付けとかのスルースキルだよね
    昼寝した時、夜寝てから、ご飯食べてる時にまとめてやらないとキリない
    旦那は散らかる度に片付けたりしてるけど24時間365日一緒に居てみ?そんなんいちいち片付けてたらずーーーっと動き回ってなあかんで?って思ってる(笑)

    +6

    -1

  • 63. 匿名 2019/10/19(土) 12:45:44 

    >>1
    母親になって上がったスキル

    +0

    -0

  • 64. 匿名 2019/10/19(土) 12:49:52 

    夕飯準備から子供を寝かしつけるまでの時間割が瞬時に頭に浮かび 光の速さで行動出来るようになった。
    自分の思う通りにスケジュールが進むと最高に幸せ。

    +6

    -0

  • 65. 匿名 2019/10/19(土) 13:21:04 

    りんごとか梨とかの皮剥きが包丁で出来なかったけど
    子どもにフルーツ食べさせたくて剥けるようになった。

    +4

    -0

  • 66. 匿名 2019/10/19(土) 13:24:24 

    手抜き料理。
    まだまだ要領悪いけど、魚焼きグリルとオーブン使うと洗い物が少なくなる気がする。

    +3

    -0

  • 67. 匿名 2019/10/19(土) 14:01:03 

    自分の体や髪を洗う速度ハンパない。

    +5

    -0

  • 68. 匿名 2019/10/19(土) 14:38:46 

    学生時代、中途半端で頑張った経験が皆無。
    結婚して子供のためだと思うと何でも出来るようになった。
    英語も中高毎年成績2だったのに、パートの接客で使うため我流で英会話を勉強しました。
    簡単な英会話は困らないほどになりました。

    +7

    -0

  • 69. 匿名 2019/10/19(土) 14:40:16 

    スキルというよりフィジカルですが、、手首が強くなった

    +0

    -0

  • 70. 匿名 2019/10/19(土) 16:11:15 

    入浴とか食事とか、自分の身の回りのこと。
    自然と早くなった気がする(笑)

    +2

    -0

  • 71. 匿名 2019/10/19(土) 21:09:25 

    子供産む前はちょっと喉が痛かったり微熱でも安静にして寝込んでたけど産んでからは寝込む暇もない

    体調が悪かろうと寝不足当たり前
    子供のご飯作ってお風呂に入れないといけないしちょっとくらいの風邪なら普通に公園行ったりしてて自分でもびっくり

    +0

    -0

  • 72. 匿名 2019/10/19(土) 23:30:57 

    >>64
    素晴らしい。見習いたい。

    +0

    -0

  • 73. 匿名 2019/10/20(日) 00:09:41 

    >>34
    横からだけど刺さるなあ
    ベルバラ?
    昔からそういうもんなんだろね

    +0

    -0

  • 74. 匿名 2019/10/20(日) 16:04:23 

    諦める事👽

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード