ガールズちゃんねる

セブンイレブン、国内全店でドーナツ販売へ!コーヒーと相乗効果期待

319コメント2014/12/03(水) 02:44

  • 1. 匿名 2014/11/20(木) 10:50:46 

    セブン、レジ横でドーナツ販売 専用ケース設置  :日本経済新聞
    セブン、レジ横でドーナツ販売 専用ケース設置  :日本経済新聞www.nikkei.com

    セブン―イレブン・ジャパンはレジ横に専用のケースを設置してドーナツの販売を始める。2015年度中に全1万7千店に導入する計画で、年間販売個数は約6億個と国内トップ級に躍り出る見通しだ。1杯100円のいれたてコーヒーなどで次々に市場の勢力図を塗り替えたセブンが、圧倒的な販売力を武器に新分野を開拓する。ミスタードーナツなど既存の専門店の戦略にも影響を与えそうだ。




    +591

    -10

  • 2. 匿名 2014/11/20(木) 10:52:16 

    これはミスド大ピンチ!!!

    +1986

    -13

  • 3. 匿名 2014/11/20(木) 10:52:22 

    美味しければ買うと思います!

    +1555

    -7

  • 4. 匿名 2014/11/20(木) 10:52:23 

    へえ!安いね

    +871

    -10

  • 5. 匿名 2014/11/20(木) 10:52:45 

    すごい!しかも最初から種類豊富!!

    +831

    -8

  • 6. 匿名 2014/11/20(木) 10:52:48 

    危険!!つい買っちゃいそう

    +824

    -8

  • 7. 匿名 2014/11/20(木) 10:52:56 

    ちょっとセブン行ってくる。

    +513

    -17

  • 8. 匿名 2014/11/20(木) 10:52:57 

    確かに、、、
    会社にセブンがあるから嬉しい!

    +352

    -7

  • 9. 匿名 2014/11/20(木) 10:53:07 

    ミスド、ぐぬぬ

    +446

    -10

  • 10. 匿名 2014/11/20(木) 10:53:12 

    ミスドまで行かなくても良くなるのは良いね!

    +765

    -8

  • 11. 匿名 2014/11/20(木) 10:53:18 

    セブンイレブンのコーヒーは、
    味が薄っペラ過ぎて、もう買ってません。(あくまで私個人の意見です)

    +62

    -394

  • 12. 匿名 2014/11/20(木) 10:53:20 


    ますます忙しくなるね!!

    バイトとか大変そ~~

    +812

    -3

  • 13. 匿名 2014/11/20(木) 10:53:21 

    ダブルチョコレート、やたら黒くてまずそう>_<

    +25

    -201

  • 14. 匿名 2014/11/20(木) 10:53:29 

    コーヒーよく買うからドーナツも買っちゃいそう!

    +482

    -9

  • 15. 匿名 2014/11/20(木) 10:53:39 

    レジ側に置かれると子供が欲しがる~(^^;

    +434

    -5

  • 16. 匿名 2014/11/20(木) 10:53:39 

    コンビニのレジ横にこんなんあったら絶対に買ってしまうww

    +1008

    -9

  • 17. 匿名 2014/11/20(木) 10:53:42 

    セブンの思惑通りコーヒーと一緒に買ってしまう。

    +580

    -7

  • 18. 匿名 2014/11/20(木) 10:53:59 

    どう見てもポ○デリングww

    +1135

    -9

  • 19. 匿名 2014/11/20(木) 10:54:02 

    個人的にコーヒーやスイーツはローソンが好き

    +294

    -64

  • 20. 匿名 2014/11/20(木) 10:54:04 

    エンゼルフレンチ的なやつ出してほしいなぁー!

    +352

    -10

  • 21. 匿名 2014/11/20(木) 10:54:06 

    美味しかったですよ♪

    +136

    -9

  • 22. 匿名 2014/11/20(木) 10:54:14 

    セブンの袋に入っている大して美味しくないドーナツよりはこっちの方が全然良い!

    +460

    -3

  • 23. 匿名 2014/11/20(木) 10:54:18 

    セブンなら期待できるかも!!

    +224

    -9

  • 24. 匿名 2014/11/20(木) 10:54:20 

    ダイエット中の天敵ドーナツ!!セブンにあったら買っちゃうじゃん!!

    +234

    -8

  • 25. 匿名 2014/11/20(木) 10:54:24 

    値段も安いしちょっと小腹が空いたときに買いたくなるね!

    +241

    -5

  • 26. 匿名 2014/11/20(木) 10:54:28 

    デブが増えると予想します!
    私含めて(笑)

    +286

    -9

  • 27. 匿名 2014/11/20(木) 10:54:36 


    で、一見

    良く似てるような気がしない??

    +280

    -14

  • 28. 匿名 2014/11/20(木) 10:54:49 

    イオン系列のマイバスケットで売られてた
    レジの近くに

    +42

    -17

  • 29. 匿名 2014/11/20(木) 10:54:49 

    ドーナツって日持ちしないし売れ残り品の処分とかでまた悩んでしまうオーナーさんが出てこないといいけどね…
    本部に追い込みかけられ…セブンイレブンオーナーの自殺者が続出!
    本部に追い込みかけられ…セブンイレブンオーナーの自殺者が続出!girlschannel.net

    本部に追い込みかけられ…セブンイレブンオーナーの自殺者が続出! 「セブン本部のウラもオモテも知るベテランオーナーが、こんな言葉を囁いた。『四生五殺って知ってますか――』私もこの言葉の意味は、すでに二人の人間から聞いていた。『四〇〇〇万までは借金をふく...


    +312

    -12

  • 30. 匿名 2014/11/20(木) 10:55:01 

    コーヒーもスタバレベルにしたら完璧。

    +29

    -87

  • 31. 匿名 2014/11/20(木) 10:55:11 

    ポンデリングみたいなのある

    +216

    -3

  • 32. 匿名 2014/11/20(木) 10:55:14 

    コンビニ店員から一言…ただでさえ忙しいのにやめて!!!

    +561

    -14

  • 33. 匿名 2014/11/20(木) 10:55:39 

    これは買ってしまうな。デブまっしぐら。

    +150

    -6

  • 34. 匿名 2014/11/20(木) 10:56:03 


    こんなに形をパクってもイイの??

    +390

    -9

  • 35. 匿名 2014/11/20(木) 10:56:12 

    これはポンデリングのぱくりですか?

    +329

    -9

  • 36. 匿名 2014/11/20(木) 10:56:31 

    そこまでドーナツ好きじゃないけど、
    買ってみたいと思った(^o^)v

    +80

    -10

  • 37. 匿名 2014/11/20(木) 10:56:47 

    コンビニは肥満大国目指してんの?笑
    ミスドピンチすぎるやん。
    100円セール待たなくても買えちゃう…。

    +425

    -9

  • 38. 匿名 2014/11/20(木) 10:57:16 

    実際に食べたけど、まあまあおいしかったから売れると思うな〜

    +98

    -5

  • 39. 匿名 2014/11/20(木) 10:57:21 

    あれ?ハロウィンのときにあったような気がするけど、期間限定だったのかな?それとも店舗限定?

    +12

    -11

  • 40. 匿名 2014/11/20(木) 10:57:35 

    パクりじゃん

    +139

    -12

  • 41. 匿名 2014/11/20(木) 10:57:51 

    そういえばセブンイレブンってフライヤーがある店舗とない店舗があったような。
    記事読む限り、この機会に全ての店舗にフライヤーを導入するみたいだね。

    +134

    -7

  • 42. 匿名 2014/11/20(木) 10:58:07 

    あんまり美味しくなかったら1回きりで買わなくなると思います。
    だって他にもスイーツいっぱい売ってるしね。

    +73

    -7

  • 43. 匿名 2014/11/20(木) 10:59:03 

    とにかく値段が安いね
    これで味がそこそこおいしかったら本当にミスドがやばそう

    +340

    -8

  • 44. 匿名 2014/11/20(木) 10:59:33 

    えっ! もう売ってるの⁈
    ちょ行ってくるわ

    +174

    -7

  • 45. 匿名 2014/11/20(木) 11:00:00 

    確か最初期は福岡の筑豊地区と大分の中津地区に試験販売してた。スターバックスやドトール等のカフェが少ない地域に。この地域はコンビニコーヒーの消費量が凄いらしい。

    +138

    -7

  • 46. 匿名 2014/11/20(木) 11:00:10 

    美味しかったら買うかもだけど
    でもドーナツと言ったらやっぱミスドでしょ!!
    種類も豊富だしどれもおいしいもん!

    +104

    -27

  • 47. 匿名 2014/11/20(木) 11:00:47 

    店舗限定でやってた時から気になってた!

    > 2015年度中に全1万7千店に導入する計画

    なんですね。さて、我が家の近くのはいつからかな?たぶん買うな~太るな~怖いな~~笑!

    +89

    -4

  • 48. 匿名 2014/11/20(木) 11:00:57 

    ミスドのにそっくりやん

    +97

    -5

  • 49. 匿名 2014/11/20(木) 11:01:04 

    コーヒーとドーナツって、アメリカの警察か!

    +333

    -4

  • 50. 匿名 2014/11/20(木) 11:01:34 

    ええ?東京とかもう販売してるの?
    羨ましい

    +27

    -10

  • 51. 匿名 2014/11/20(木) 11:02:14 

    そうそう田舎のセブンじゃコーヒー買う時並ぶもんね。

    +44

    -4

  • 52. 匿名 2014/11/20(木) 11:02:28 

    パクりじゃん

    +23

    -9

  • 53. 匿名 2014/11/20(木) 11:02:39 

    バイトに負担増やすな!時給上げろ!

    +117

    -5

  • 54. 匿名 2014/11/20(木) 11:02:55 

    近くにミスドないから、近くのセブンに売ってたら買ってしまうかも!

    +70

    -3

  • 55. 匿名 2014/11/20(木) 11:03:44 

    ただ、ミスドと違ってイートインコーナーのある店舗はほとんどない、持ち帰りオンリーって所が
    大半だろうから、そこは需要が分かれそうだね

    +56

    -2

  • 56. 匿名 2014/11/20(木) 11:04:21 

    これは買っちゃうな…
    コンビニ寄ったときデザート食べたいなー何か手軽なもの買おうかなって思うこと多いし
    そんなときに値段もお手頃なドーナツ見つけたら買っちゃうよー!!

    最近はわざわざミスドまで行くこともなくなったし

    +91

    -4

  • 57. 匿名 2014/11/20(木) 11:04:41 

    セブンってあんまりはずれがないから期待できる。
    もう売ってるのかな~@東京

    +58

    -4

  • 58. 匿名 2014/11/20(木) 11:05:24 

    ファミマは既にドーナツ売ってるよね!

    レジ前だからそそられます((*´д`*))

    +10

    -8

  • 59. 匿名 2014/11/20(木) 11:05:36 

    コーヒー1杯とドーナツ1つで200円は魅力的。

    +155

    -6

  • 60. 匿名 2014/11/20(木) 11:06:16 

    ドーナツ売る前に、露骨に量減らした弁当と紛らわしい牛乳をどうにかせいや。

    +25

    -21

  • 61. 匿名 2014/11/20(木) 11:06:35 

    ふ、太る(ーー;)

    +25

    -2

  • 62. 匿名 2014/11/20(木) 11:07:19 

    アメリカのコンビニだといつ作ったのかわからないようなドーナツ売ってるけど、日本のだからちゃんとしてるのかな。
    美味しければかっちゃうな。夜中危険だわ。

    +25

    -4

  • 63. 匿名 2014/11/20(木) 11:09:26 

    100円なら手軽に買えて良いな

    +44

    -4

  • 64. 匿名 2014/11/20(木) 11:09:48 

    ミスドも もはや冷凍生地だょ⁉︎委託工場一緒なんじゃない?

    +19

    -33

  • 65. 匿名 2014/11/20(木) 11:10:18 

    ショートニング、マーガリン、油脂がどうせ入ってるから要らない。
    トランスファットの規制が日本は甘い。

    +77

    -26

  • 66. 匿名 2014/11/20(木) 11:12:25 

    オフィス街のセブンにあったら
    コーヒーと一緒に買って自分のデスクで食べる人多そう

    +58

    -2

  • 67. 匿名 2014/11/20(木) 11:12:36 

    64さん
    ミスドは粉で搬入されてきて、店で練ってフライしてますよ。

    +70

    -7

  • 68. 匿名 2014/11/20(木) 11:12:51 

    バイトに社員並に働かせてブラックにならないでね。

    +76

    -4

  • 69. 匿名 2014/11/20(木) 11:13:14 

    同意 プラスチック食品 規制して‼︎

    +57

    -9

  • 70. 匿名 2014/11/20(木) 11:13:38 


    ドーナツ食べたくなってきた(о´∀`о)

    +21

    -5

  • 71. 匿名 2014/11/20(木) 11:15:10 

    いやああああー!!

    セブンでバイトしてる身分としては、かなり大変だわ。
    今のくじでも死にそうなのにー( ノД`)

    +122

    -3

  • 72. 匿名 2014/11/20(木) 11:15:11 

    67さん
    私 以前 工場でバイトしてたんですが

    +16

    -16

  • 73. 匿名 2014/11/20(木) 11:15:48 

    田舎だから遠いミスドまで行かなくてもいいのが嬉しい!

    でもバイトかわいそう・・・大変すぎる。

    +73

    -4

  • 74. 匿名 2014/11/20(木) 11:16:53 

    昼間はまだ寒くないしカフェ行かずに公園で子どもベビーカーに乗せて、コーヒーとドーナツ食べれる!ベビーカー連れならミスドよりコンビニの方が行きやすいし。

    +40

    -8

  • 75. 匿名 2014/11/20(木) 11:18:10 

    72さん
    私も4年前まで店でバイトしてました。
    一部のドーナツは、冷凍で搬入されて店で解凍・発酵させてフライしてますが、
    ほとんどの商品は粉からです。

    +59

    -2

  • 76. 匿名 2014/11/20(木) 11:18:57 

    客はデブまっしぐら。
    店員は過労で痩せそう^^;
    最近セブンの勢いが凄い。

    +45

    -3

  • 77. 匿名 2014/11/20(木) 11:19:23 

    トランスファット(プラスチック油)

    怖いよ〜

    +47

    -15

  • 78. 匿名 2014/11/20(木) 11:21:21 

    近所にセブンイレブンもミスドもあるんだけど、ほぼ隣同士にある。
    ミスドどうなっちゃうんだろう〜。

    とりあえず、セブンイレブンのドーナツは1回は買う。

    +31

    -7

  • 79. 匿名 2014/11/20(木) 11:21:28 

    まあでもなんやかんや今まで各所のドーナッツはミスドに勝てなかったから、ミスドは大丈夫だと思う 笑

    +65

    -4

  • 80. 匿名 2014/11/20(木) 11:23:47 

    近くのサンクスでもこういうドーナッツ売ってる
    ファミマにもあるし

    意外といろんなコンビニが参入してるのかな

    それでもミスドのほうが美味しいし種類も多いので、コンビニではほとんど買わずにミスドの100円セールで買ってます
    ドーナッツってそんなしょっちゅう食べたくなるわけでもないし

    +21

    -4

  • 81. 匿名 2014/11/20(木) 11:24:30 

    全体的にミスドのパクリにしか見えない!

    +74

    -3

  • 82. 匿名 2014/11/20(木) 11:24:41 

    ミスドのパクりだよね!
    でもミスドのが美味しいよ!

    +48

    -3

  • 83. 匿名 2014/11/20(木) 11:25:07 

    なにこれ?
    セブンイレブンのドーナツ宣伝?

    +16

    -9

  • 84. 匿名 2014/11/20(木) 11:26:47 

    また太る!!

    +8

    -2

  • 85. 匿名 2014/11/20(木) 11:27:11 

    チョコオールドファッション食べたい!

    +16

    -3

  • 86. 匿名 2014/11/20(木) 11:28:03 

    こういうトピって関係者の宣伝に映る


    引っ掛かる人も居るから売れるんだろうけど

    +24

    -8

  • 87. 匿名 2014/11/20(木) 11:29:01 

    これは嬉しい♡
    今までミスドだとドーナツ1個とか買いにくくて、なかなか行けなかった。

    +21

    -6

  • 88. 匿名 2014/11/20(木) 11:29:54 

    こういうの見ると逆にミスド頑張れって思ってちょっと高くてもミスドに通っちゃうかも
    ポンデのパクリっぽい商品とかあるし

    +69

    -3

  • 90. 匿名 2014/11/20(木) 11:33:36 

    セブンのドーナツ美味しかったけどやっぱりミスドの方が種類が豊富で季節ごとに新作でてて100円で安くなってる時もあるからやっぱりミスドかなー( ∩´ω`*∩)
    なによりいっぱい種類がある中からどれにしよーて選ぶのがやっぱりいい♪

    +36

    -4

  • 91. 匿名 2014/11/20(木) 11:35:04 

    うちの近くのセブンはコーヒーの機械が入るのも他のセブンより遅かった。
    このドーナツも遅いんだろうな。

    +14

    -3

  • 92. 匿名 2014/11/20(木) 11:36:17 

    88さん、そう思うよ。
    この流れからして違和感あり。
    ミスド頑張って!と思う。

    +32

    -6

  • 93. 匿名 2014/11/20(木) 11:37:46 

    ミスドでこの前コレ食べたんだけどすっごく美味かった♥️
    やっぱり種類がいっぱいあるミスドがいい♪
    セブンイレブン、国内全店でドーナツ販売へ!コーヒーと相乗効果期待

    +81

    -11

  • 94. 匿名 2014/11/20(木) 11:40:21 

    これ、おいしかったらもうミスドには行かないかも。
    オールドファッションがおいしいといいな。

    +35

    -9

  • 95. 匿名 2014/11/20(木) 11:40:25 

    トランスファットやプラスチックにマイナス押されてるところ見るとね…やっぱりって思う

    +29

    -11

  • 96. 匿名 2014/11/20(木) 11:44:30 

    沖縄にもセブン作ってほしい(>_<)
    仕事でこっち来てセブンない事知りました…。

    +26

    -4

  • 97. 匿名 2014/11/20(木) 11:49:17 

    ミスドのドーナツとセブンイレブンのコーヒーの組み合わせが好きなんだけど、セブンイレブンでドーナツも買えるってのはいいわ。でも地元の店舗でいつから販売になるのか・・・。

    +6

    -4

  • 98. 匿名 2014/11/20(木) 11:51:21 

    レジにホットスナックにコーヒーまで乗せて、まだドーナツ用什器を乗せるスペースがあるって事に驚きだわ。

    +80

    -2

  • 99. 匿名 2014/11/20(木) 11:54:44 

    いやん♪
    太る~♪

    でも買う( 〃▽〃)♪

    +11

    -4

  • 100. 匿名 2014/11/20(木) 11:57:06 

    美味しそうだけど体に悪そう(>_<)

    +14

    -4

  • 101. 匿名 2014/11/20(木) 11:58:14 

    デイリーとかこういうの得意じゃないの!?早く続け!!

    地元にもおいしいドーナツ屋さんあるんだけどちと高いんだよなぁ><

    +7

    -5

  • 102. 匿名 2014/11/20(木) 11:59:46 

    ミスドのほうがうまいんだろうというのは百も承知だけど
    ミスドが近くにないねん!!

    +38

    -6

  • 103. 匿名 2014/11/20(木) 12:00:00 

    セブンでバイトしてます。おでんに肉まんに揚げ物でも大変なのに、ドーナツなんて...

    でも美味しそう笑

    +69

    -3

  • 104. 匿名 2014/11/20(木) 12:01:41 

    美味しそうw
    ミスド遠いし便利かも…
    コンビニはいろいろすごいね
    あんなに好きだった中華まんの存在忘れてたよ…
    おでんとか唐揚げ系ばっかり目が行く

    +11

    -3

  • 105. 匿名 2014/11/20(木) 12:03:41 

    ドーナツってそんな魅力?
    コスパ悪くない?
    カロリー高いけどお腹にたまらない。
    三口くらいで食べ終わっちゃう。菓子パンの方がいい

    +15

    -14

  • 106. 匿名 2014/11/20(木) 12:03:57 

    クロワッサンドーナツとコーヒー買ってくる(’-’*)♪

    +14

    -5

  • 107. 匿名 2014/11/20(木) 12:07:05 

    ドーナッツのスペル間違ってるwww

    でも気になる 今度買おう

    +2

    -10

  • 108. 匿名 2014/11/20(木) 12:07:35 

    今日お客さんに言われて知ったけど本当だったのか…
    嘘であってほしかった…

    てか次から次へと余計な事しやがって!
    だったら時給上げろ!
    今の状態でも大変なのに!!


    私のバイト先はいつから始まるんだろう…
    あぁもう既に憂鬱…

    +64

    -3

  • 109. 匿名 2014/11/20(木) 12:09:13 

    神奈川で試しでしばらく販売してたけど美味しくなかった。
    学生とか子供にはいいかもね!

    +22

    -6

  • 110. 匿名 2014/11/20(木) 12:13:00 

    >神奈川で試しでしばらく販売してたけど美味しくなかった
    なんだってええええええええええええええええええ
    値段より味だよね…
    美味しそうに見えて残念なのかぁ
    パンの所にたまに売ってるオールドファッションより不味いと意味ないよね

    +26

    -4

  • 111. 匿名 2014/11/20(木) 12:14:30 

    仕入元はミスドなんじゃない?

    +15

    -4

  • 112. 匿名 2014/11/20(木) 12:19:19 

    あたしを太らす気?!

    +11

    -5

  • 113. 匿名 2014/11/20(木) 12:20:13 

    ミスド高いし100円の時しか行かない

    ミスド危険だねー

    +30

    -5

  • 114. 匿名 2014/11/20(木) 12:20:41 

    近くのセブンの隣ミスドだけど。これはミスドピンチかな

    +21

    -3

  • 115. 匿名 2014/11/20(木) 12:21:31 

    アメリカのセブンみたい
    アメリカはクリスピークリームのドーナツ売ってたかな

    +7

    -3

  • 116. 匿名 2014/11/20(木) 12:22:05 

    コンビニ辞めてドーナツ屋にすればいいのに。
    そうすると価値なくなるんだろうけど…

    +7

    -8

  • 117. 匿名 2014/11/20(木) 12:23:39 

    年のせいかミスドのドーナツ、
    甘ったるく感じてきた。好きだけど
    でもポイントたまると景品くれるし、
    コーヒーおかわり自由だし、店内で
    食べれるから結局ミスド優先しそう

    +23

    -6

  • 118. 匿名 2014/11/20(木) 12:24:26 

    スペルw
    正確にはdoughnutか、略してdonutだよねw

    +4

    -10

  • 119. 匿名 2014/11/20(木) 12:25:33 

    ところどころのコメントで見るけど

    バイトの仕事増やすな

    ホントこれ!
    ほかにもやることいっぱいあるっつのに!!

    てかドーナツの形もアウトだろ!恥をしれ!

    +66

    -7

  • 120. 匿名 2014/11/20(木) 12:28:26 

    近所のミスドがなくなって、
    これでもうデブの元は滅多に買えなくなった、とほっとしてたのに、
    セブンは近所どころかマンション降りたらそこにある…超危険(;´Д`)

    +12

    -6

  • 121. 匿名 2014/11/20(木) 12:32:20 

    こらこら、セブンイレブン、
    しれっとミスドのパクリとか、中国みたいなことはやめなさい。

    +66

    -3

  • 122. 匿名 2014/11/20(木) 12:35:51 

    最近食トピ覗くと、やたらMDクリニックダイエットしてるのに~って書き込み見掛けますが同じ人?
    ダイエット名わざわざ書いてなんかの宣伝なんかな...

    +24

    -4

  • 123. 匿名 2014/11/20(木) 12:35:58 

    セブンいってきたけどまだなかったよ

    +11

    -3

  • 124. 匿名 2014/11/20(木) 12:37:35 

    ミスドは種類豊富だしコンビニでミスドを販売して欲しいわ
    コンビニのもミスドと大差ない見た目はパクりでしょ

    +10

    -3

  • 125. 匿名 2014/11/20(木) 12:37:45 

    コンビニ経験者としてはレジ横商品は全部食べたくないんだよね…
    作り立てならともかく、いつ作ったのかわからないし、作ってなければ店内で売ってるパンとかと一緒だし、
    そもそもお金扱いながら食べ物をいじる人が結構多くて不衛生。
    いちいち消毒してたり手袋はめたりする時間がないから。

    +35

    -5

  • 126. 匿名 2014/11/20(木) 12:38:51 


    ミスドはおいしいけど飽きる味なんだよね。
    ミスドより安くておいしいドーナツ屋さんがあれば
    絶対そっちにチェンジするんだけど。
    期待するよ。

    +8

    -6

  • 127. 匿名 2014/11/20(木) 12:39:09 

    122さん
    宣伝でしょうね(-o-;)
    そのカキコミみたら、マイナス押さずに通報してます。

    +15

    -4

  • 128. 匿名 2014/11/20(木) 12:41:40 


    皆が素直に喜んでるコメの中に
    店員さんのキレ気味のコメがあって
    その温度差にすごい笑った。

    +30

    -3

  • 129. 匿名 2014/11/20(木) 12:43:17 

    105
    3口でドーナツ食べるの?Σ(゚д゚lll)

    +24

    -1

  • 130. 匿名 2014/11/20(木) 12:44:45 

    私もセブンでパートしてるけど、うちの店舗はまだだね
    都内じゃないし、2015年中ってことは来年かなー
    もうレジ横のスペース無いんだけどどこに置くんだろw

    +29

    -1

  • 131. 匿名 2014/11/20(木) 12:44:52 

    128
    結局有名なドーナツの形をしているだけの別物だからね
    ヤマザキとかにもそういうのあるけど
    なのではじめはそれっぽいから売れても違うから徐々に売れなくなって
    売れなければ品質も変わって先細りになるのが目に見えてるから…(笑)

    +5

    -3

  • 132. 匿名 2014/11/20(木) 12:47:03 

    青森は来年セブン出店するんだよなぁ。
    来年までドーナツやってるかな。。。

    +3

    -6

  • 133. 匿名 2014/11/20(木) 12:48:37 

    コンビニ(特にセブンイレブン)は、痒いとこに手が届くサービスが上手いよね。
    商売の事って全然わからないけどw

    お客さんのニーズを嗅ぎ分ける力がすごいと思う。

    +17

    -3

  • 134. 匿名 2014/11/20(木) 12:49:34 

    ダンキンドーナツが食べたい…
    どっかコンビに提携して!

    +12

    -4

  • 135. 匿名 2014/11/20(木) 12:50:37 

    最近、セブンは牛丼やハンバーガーに力入れたり
    コーヒー売ってドーナッツはじめたりと、露骨に他業種脅かし始めたね
    2万店舗近くある国内最大のチェーンだから
    仕入先に圧力かけられるので、ガチでヤバイ値段で出してくるんだよね
    しかも結構おいしい

    +22

    -3

  • 136. 匿名 2014/11/20(木) 12:50:43 

    ぶっちゃけコーヒーならファミマのがおいしい(個人的な意見ですが
    ドーナツ、ファミマでもやって!

    +10

    -4

  • 137. 匿名 2014/11/20(木) 12:52:31 

    うちの近く、前からあってよく買うけど、おいしいよー!ドーナツにこだわりないから、ミスドと変わらない味だと思う。笑
    むしろコーヒーをまだ買ったことない!自分でやるの?あれ。緊張しそう。

    +12

    -4

  • 138. 匿名 2014/11/20(木) 12:57:09 


    イオンのような怪しいニオイのしない
    純粋な「日本の」優良企業だと今のとこ信じているので
    セブンには頑張って欲しい。
    バイトさん大変だろうけど、列並ぶ時のんびり待つので頑張ってね。

    +52

    -6

  • 139. 匿名 2014/11/20(木) 12:57:55 

    これ…完璧にセブンがミスドに喧嘩うってますね。
    ミスド、潰れないといいけど…

    +14

    -8

  • 140. 匿名 2014/11/20(木) 12:58:58 

    ポンデリングのパクり品が続々…
    ミスドはポンデリング出したとき商標登録とか販売権利守ることしとけばよかったのにね
    なとりのチーズ鱈みたいに、類似品すら他は出せないように

    +31

    -3

  • 141. 匿名 2014/11/20(木) 13:10:19 

    138
    こういう優しいお客様ばかりなら頑張れるのに…

    おでん、700円のクジ等で待たされてる時のあの恐ろしい目。あれホントやめてほしい
    こっちだって仕事なんだよー!!( ;∀;)


    とりあえず130と同じく置く場所ないから【当店ではドーナツの販売はしてません】ってなればいいのに。ならないかな。ならないか。

    +50

    -1

  • 142. 匿名 2014/11/20(木) 13:10:57 

    よく行くスーパーが、セブン&アイ系列なのね。
    そこにパン屋さんがあって、ドーナツも売ってるの。もちろん、コンビニのセブンで売ってるコーヒーもあるから、よく利用する。
    ミスドと個人的にクオリティが変わらないと思ってるから、ミスドには行かなくなりました。
    セブンで買えるなら嬉しい!そこちょっと遠いんだもん。

    +7

    -6

  • 143. 匿名 2014/11/20(木) 13:15:06 

    138
    セブンも反日で結構有名ですが、、、

    +15

    -7

  • 144. 匿名 2014/11/20(木) 13:18:30 

    ほんとやめてー!
    どんだけ仕事増やすんだよ
    ホットスナック、中華まん、おでん、コーヒーに次はドーナツ?
    こっちはそんな暇ないっつーの!!
    余計なことしないでよ(´д`|||)
    もお!(笑)

    +43

    -4

  • 145. 匿名 2014/11/20(木) 13:20:56 

    この間、セブンイレブンがかなりのブラック企業で自殺者まで出てるって別トピたってたの見たからなぁ
    これ以上、従業員の負担になるような事するのはどうかと思ったわ

    +31

    -5

  • 146. 匿名 2014/11/20(木) 13:20:58 

    コーヒーおかわり自由がある限り、ミスド愛は揺るがない。

    +29

    -2

  • 147. 匿名 2014/11/20(木) 13:24:19 

    がるちゃんの別トピで、
    ワタミすき家並のブラック企業だと知っていいイメージがなくなった

    +10

    -4

  • 148. 匿名 2014/11/20(木) 13:29:49 

    127さん
    やっぱり宣伝なんですね(^^;
    他の新着トピをさっき見てたらまたMDダイエットが~の人いました
    最近気味悪いからマイナス押すようにしてたけど、私も通報するようにします

    +8

    -4

  • 149. 匿名 2014/11/20(木) 13:30:16 

    ポ○デリングみたいなのいいのかww
    あれって特許取ってないの?形が似ているだけで食感とか普通のドーナツなのかしらん??

    +11

    -3

  • 150. 匿名 2014/11/20(木) 13:30:41 

    只でさえホットスナック系の物の種類が多くてたいへんなのにまた増やすんすか…。
    早朝入ってるけど、レジやりながらおでんの仕込みやら納品やらなんやらで忙しいのにこれ以上仕事増やさないでー!
    バイトや増やしたり賃金上げてくれればいいのになー(*_*)

    +13

    -4

  • 151. 匿名 2014/11/20(木) 13:39:00 

    LAWSONもドーナツの試験販売してた。なくなったのかな…

    +4

    -3

  • 152. 匿名 2014/11/20(木) 13:40:23 

    イオンのプライベートブランドとかもそうだけど、企業が一生懸命開発して出してる商品に
    そっくりな商品を安価で出してほんと恥ずかしくないのかと思うわ。
    このドーナツだってミスドのドーナツそっくり!
    企業努力もしないでおいしいところだけぱくるなんて印象良くないけどな。
    安かろうが私はセブンのドーナツは買いません・・・。

    +29

    -11

  • 153. 匿名 2014/11/20(木) 13:45:40 

    セブンの勢いすごい
    ドーナツとコーヒー合うよね
    発売が楽しみ!

    +18

    -4

  • 154. 匿名 2014/11/20(木) 13:47:13 

    うわー、まじかー

    辞めて欲しいw

    by セブン店員

    +36

    -2

  • 155. 匿名 2014/11/20(木) 13:48:06 

    コーヒーを最初に販売したのはセブンイレブンだったのに、他のコンビニにはこれ以上真似をして欲しくないのが本音。

    +2

    -13

  • 156. 匿名 2014/11/20(木) 13:50:50 


    ミスドは100円セールの時以外は値段高いし
    大きさも少し小さくなったよね。

    値段安くて美味しかったら、迷わずセブンの
    ドーナツ買っちゃうわ。  

    ミスド経営危機

    +20

    -5

  • 157. 匿名 2014/11/20(木) 13:58:28 

    セブン→ドーナツ1~2個とコーヒーを持ち帰りで買う客
    ミスド→その場で食べていく客&箱に入れるくらい持ち帰りで買う客

    こんな感じでターゲットが微妙に違うから共存できると予想。
    うちの最寄り駅にも両店舗あるけど、まあ家族連れが多いからミスドの方が優位かな…。

    +25

    -4

  • 158. 匿名 2014/11/20(木) 14:00:49 

    原材料、どこかで見れるかな。
    安いのは嬉しいけど、添加物が気になる。
    それに、もともと外で揚げ物はあまり食べないから、油をどれくらいで変えてるのかとかも気になる、、


    じゃあ、買うなって話^^;??

    +19

    -2

  • 159. 匿名 2014/11/20(木) 14:06:52 

    全国展開きたー!
    ずっとまってました。

    +2

    -3

  • 160. 匿名 2014/11/20(木) 14:15:18 

    バイトの人やることありすぎて可哀想。
    揚げ物、おでん、肉まん、コーヒー、クリスマスケーキ、おせち、チケット発券、宅急便、ATM、タバコ、公共料金…私は無理だな。

    +46

    -4

  • 161. 匿名 2014/11/20(木) 14:16:30 

    ミスドと提携してるわけじゃないんだね。
    また、微妙なことを。

    +6

    -4

  • 162. 匿名 2014/11/20(木) 14:22:28 

    北九州のセブンで前売ってたので買ったことあるよ。
    その後しばらくして無くなったから、人気なかったのか〜と思ってたけど、試験的にやってたのね。

    +4

    -3

  • 163. 匿名 2014/11/20(木) 14:25:10 

    きゃー嬉しいー

    +4

    -7

  • 164. 匿名 2014/11/20(木) 14:25:55 

    もちふわとか言っているけど思いっきりミスド一番人気のポンデのパクリだよね。
    古くからあるオールドファッション。最近出てきたクロワッサンドーナツまでパクリか。

    +23

    -2

  • 165. 匿名 2014/11/20(木) 14:26:23 

    ミスド潰すために作ったみたいですよ。
    ミスドの100円セールが低迷してるからそれを手玉に。

    +12

    -5

  • 166. 匿名 2014/11/20(木) 14:31:04 

    セブンはブラックだから買わないです。オーナーの人達 またかわいそう

    +9

    -4

  • 167. 匿名 2014/11/20(木) 14:34:35 

    ミスドかわいそう。ミスドつぶれちゃいそう、、。

    +11

    -2

  • 168. 匿名 2014/11/20(木) 14:37:37 

    セブンでバイトはしたくないな。
    ミスドもドーナツ売るだけでも、結構ハードだよ。
    でも厨房で作るわけではないのか。
    でも仕事増えるな。

    +10

    -2

  • 169. 匿名 2014/11/20(木) 14:38:17 

    本当に、店員さんかわいそうだね(´・_・`)
    コンビニの時給って他より安いのに、やる事いっぱい、覚える事いっぱいで大変だと思う。
    今度は、ドーナツって。ミスドでいいじゃんって思っちゃう!

    +29

    -2

  • 170. 匿名 2014/11/20(木) 14:47:26 

    ミスド不味くなったから美味しかったら買ってしまう

    +4

    -5

  • 171. 匿名 2014/11/20(木) 14:56:06 

    ミスドは長居するときに便利かな
    珈琲おかわりできるし

    +10

    -2

  • 172. 匿名 2014/11/20(木) 14:56:12 

    んー、おいしそうだけど、フランクとか唐揚げとかと同じ油であげるんだよね?なんか食べたくないかも…。

    +18

    -3

  • 173. 匿名 2014/11/20(木) 14:56:31 

    これ以上仕事を増やすな!!
    ドーナツはミスドで打ってれば十分!!!!

    +15

    -3

  • 174. 匿名 2014/11/20(木) 15:07:53 

    コンビニにドーナツは求めてないかな。

    どっかの牛丼屋みたいに店員が仕事多すぎて悲鳴あげて辞めていく事態にならなきゃいいけどね。

    +22

    -1

  • 175. 匿名 2014/11/20(木) 15:10:11 

    自分的には安くても片手間でやってるみたいなお店と
    ちゃんとしている専門店だったら、
    専門店で食べ物買いたいですね。

    +13

    -3

  • 176. 匿名 2014/11/20(木) 15:22:36 

    ミスドが可哀想に一票

    他のコンビニみたいに、ドーナツはスイーツの場所に何個かあるだけでいい
    袋に入ってる、ミスドとは一味違うドーナツが私は好きです

    プレミアムドーナツとか生ドーナツとかね

    ミスドとは提携してないのに、ミスドみたいなドーナツをコンビニが出すのは、ちょっとどうかしてると思う

    +29

    -4

  • 177. 匿名 2014/11/20(木) 15:26:44 

    抹茶やシナモン系も入れて欲しいな

    +7

    -6

  • 178. 匿名 2014/11/20(木) 15:44:31 

    157
    特に都会だと、飲食できるスペースを備えたコンビニが増えてきてるので、そこでコーヒーとドーナツを食べてもらうのが狙いだと思う。
    昼休みになるとサラリーマンとかOLでいっぱいになるし、ミスドみたいに長居しなくてもさっと食べられる場所にしたいんじゃないかと思います。男の人も入りやすいですし。

    +4

    -1

  • 179. 匿名 2014/11/20(木) 15:45:22 

    試験販売してました!
    お店であげるわけではないですよー!
    あのまま届きます。
    さすがに忙しすぎて、トッピングできませんし‥

    +7

    -2

  • 180. 匿名 2014/11/20(木) 15:47:23 

    どっかで手軽にドーナツ買えないかと思ってたらまさかのセブンキターー!!!
    ちょうど思ってたからめっちゃタイミングいい!!

    +8

    -3

  • 181. 匿名 2014/11/20(木) 15:48:02 

    ふんわりリングドーナツがグレーズじゃなくてチョコソースなら買ってた。

    +2

    -3

  • 182. 匿名 2014/11/20(木) 15:51:13 

    コンビニでバイト経験があるからかもしれないけど
    コンビニで店頭販売されてる食品って衛生的に買う気がしない。

    +11

    -4

  • 183. 匿名 2014/11/20(木) 15:51:42 

    あまりにも形もネーミングも似すぎてて逆にミスド応援したくなっちゃう。(涙)
    外資系のドーナツが参入しても負けなかったミスド!!
    がんばれ!!

    +30

    -3

  • 184. 匿名 2014/11/20(木) 15:54:46 

    ミスドは怒っていい
    パクリすぎ

    +33

    -4

  • 185. 匿名 2014/11/20(木) 15:56:06 

    これは店員さんからするとすき家の鍋に匹敵すると思う。
    そろそろ日本の企業もスタッフの無理無い程度に戦略建ててかないと危険な気がする…。
    まさか唐揚げとかとフライヤー分けるとかだったら掃除も大変だよ(涙)

    +14

    -1

  • 186. 匿名 2014/11/20(木) 16:02:26 

    コンビニコーヒーはセブンの好きだからやばい・・
    でもミスド可哀想。提携は難しいのかな

    +7

    -3

  • 187. 匿名 2014/11/20(木) 16:03:11 

    大阪の高槻ですが、売ってますよ♡
    チョコオールドファッションめちゃうまかったです!カフェオレ?ミルクコーヒー?味のもありました!場所で種類も違うんかな?

    +9

    -1

  • 188. 匿名 2014/11/20(木) 16:07:17 

    ローソンのレジ横のドーナツ食べたけど残念な味だった
    セブンに期待したいけどここのコメント見る限り無理っぽいなぁ
    近くでおいしいドーナツ買えたら幸せなのに

    +4

    -2

  • 189. 匿名 2014/11/20(木) 16:24:52 

    ミスドを脅かすほどにはならないと思うけどな
    自分はドーナツ食べたければドーナツ専門店に行くし
    コンビニで安いおやつ買う時の選択肢にはなるかな?って程度

    +3

    -2

  • 190. 匿名 2014/11/20(木) 16:28:00 

    どうせ真似するなら近所にないクリスピークリームドーナツをパクって欲しかった

    +5

    -9

  • 191. 匿名 2014/11/20(木) 16:28:33 

    2年くらい前、小田原かどっかのサークルKでも売ってて買った記憶がある。
    最近全然見ないから期間限定だったのかな?

    最近、ミスドも小さくなってスカスカだし、セブンの方がおいしいかもねー。

    +6

    -5

  • 192. 匿名 2014/11/20(木) 16:33:58 

    もうこれ以上、臭くなることしないで欲しい。
    セブンに入ると油くさくて困る…
    気持ち悪くなる。

    +8

    -4

  • 193. 匿名 2014/11/20(木) 16:34:27 

    セブンイレブンでバイトしてた時に
    おでんにハエがよく浮いてたから
    店内で作っている物は
    全部不衛生な気がするんだよね

    +9

    -4

  • 194. 匿名 2014/11/20(木) 16:36:22 

    やーめーてー。
    仕事増えるー。
    サービス向上させるなら時給もあげーてー

    +10

    -4

  • 195. 匿名 2014/11/20(木) 16:36:48 

    セブンでいつでも買えるのも嬉しいし、
    これを受けてミスドがセール内容もっと変えてくれることに期待!
    いつも10品だけ100円とかだから、セールの種類増やしてくれないかな〜。

    +10

    -5

  • 196. あ 2014/11/20(木) 16:37:10 

    19さん ありがとうございます!
    ローソン店員から。
    またローソンも考えるのかな…

    +3

    -4

  • 197. 匿名 2014/11/20(木) 16:37:48 

    セブンでバイトしてます。

    このドーナツは
    店内で揚げたてじゃなく
    暖かくなるケースに入れて
    販売するらしいです。

    ミスドをかなり意識してるみたいで
    かなり美味い…らしいです。

    +16

    -4

  • 198. 匿名 2014/11/20(木) 16:46:15 

    デブるわ

    +3

    -1

  • 199. 匿名 2014/11/20(木) 16:52:18 

    これは買っちゃうwまんまとコーヒーと共に!
    ヤバイ!!

    +5

    -3

  • 200. 匿名 2014/11/20(木) 16:57:06 

    ダンキンドーナツ復活して欲しい。
    今の若い子たちはダンキンしらないと思うけど
    ミスドみたいに味が脂っぽくないんだよね。

    +14

    -2

  • 201. 匿名 2014/11/20(木) 16:58:21 

    美味しかったですよ
    ふつーにポンデリングでした笑
    ただ店員のババアが慣れてなかったのか、数は間違えるわ確認の為にベタベタ触るわぺちゃくちゃ喋りながら袋に入れるわで、良い気はしなかった
    取り敢えずトングを使え!
    接客態度を見直せ!

    +13

    -9

  • 202. 匿名 2014/11/20(木) 17:16:03 

    ミスドを応援

    +18

    -5

  • 203. 匿名 2014/11/20(木) 17:23:50 

    うちの学校バイト禁止なのに、セブンバイトの子が堂々と面倒くささ愚痴っててやばい。
    見つかって怒られてる子は大体ファミマかローソン店員です。

    というのもセブン組は速攻でやめるから呼び出されても証拠ないし、「客としてなら行くけど働くのはキツそう」っていえば先生もそりゃそうかみたいな顔して納得するから。


    +6

    -6

  • 204. 匿名 2014/11/20(木) 17:27:10 

    これ、今日試食させてもらいました!
    イチゴ味のポンデリングみたいなやつを。
    触感はやはりポンデリング風。
    あんまりドーナツは食べないのでなんとも言えませんが…普通に美味しかったです。
    しかし本当に、セブイレはファーストフードの天敵になりつつありますね…(^_^.)

    +18

    -3

  • 205. 匿名 2014/11/20(木) 17:28:29 

    セブンイレブンがないうちの田舎には夢のまた夢

    +4

    -3

  • 206. 匿名 2014/11/20(木) 17:28:40 

    お土産にするならミスドだね
    箱に入れてくれるし

    +12

    -2

  • 207. 匿名 2014/11/20(木) 17:28:48 

    ローソンのドーナツはビミョーだったなぁ…

    セブンなら期待できるかも♪

    +6

    -4

  • 208. 匿名 2014/11/20(木) 17:36:49 

    ミスドが近くになくてコンビニでミスドのドーナツ食べられないかなって思ってたからちょっと嬉しい!
    おいしかったらいいなー
    店員さんはやること増えて大変そう(´・ω・`)

    +8

    -2

  • 209. 匿名 2014/11/20(木) 17:37:22 

    私が高校の時にバイトしてたころのセブンは
    丸いお玉みたいのですくって
    コーンに乗せるアイスが売ってて
    アイスが硬くなってて上手くすくえなかったり
    乗せたらコーンが割れたり
    あとシェイクもあったし
    肉まん、おでんもあったし
    フランクはレジで焼きながら対応したり
    めちゃ忙しかったよ

    今はアイスもシェイクもないし
    コーヒーもセルフだもんね

    コンビニも他社との競争で試行錯誤だね

    +8

    -1

  • 210. 匿名 2014/11/20(木) 17:41:02 

    は?

    セブンイレブンの社長は日頃から昼食は自社商品を食べてこだわりを追求するプロ()
    で坦々麺?だったかのメニューを「やっぱりこの味は腑に落ちない」と
    すでに6000個ぐらい工場で作ったやつ打ち切って廃棄にしたよね。

    納得いかなければ売らない!それがモットー!!って言い回しで
    食材無駄にしまくってアホっぽいアピールするんだなーと思ってたわ。
    それでついに切り札がないからコーヒーのおともにドーナツ、そして見るからにミスド。
    あれほど言って現実がこれじゃ社長は馬鹿っていうキャンペーンにしかならない。

    +13

    -9

  • 211. 匿名 2014/11/20(木) 17:44:54 

    箱に入れてくれたけどー
    それもミスドの箱と一緒だったよん
    どんだけーー

    +13

    -1

  • 212. 匿名 2014/11/20(木) 17:53:53 

    お見舞いとかお茶会とかでか重宝されそう。
    それと午前中は、ママトモ達が買い漁りそう。

    +4

    -3

  • 213. 匿名 2014/11/20(木) 18:04:18 

    ミスドのパクり?
    私は子供の頃から慣れ親しんだミスドを応援するよ

    +24

    -6

  • 214. 匿名 2014/11/20(木) 18:07:19 

    211
    えっ箱入りなの?
    中華まんとか入れるような袋じゃなくて?
    どこまでパクるんだよ
    まじでミスド潰しにかかってるのかな、、

    +13

    -3

  • 215. 匿名 2014/11/20(木) 18:09:39 

    今日はじめて見て、なんでセブンにドーナツ!?と思いながら買った。美味しかったよ。
    それからニュースで見たけどいつも買えるようになるんだ。これは、買っちゃう。そして太る…!

    +7

    -3

  • 216. 匿名 2014/11/20(木) 18:24:23 

    前からセブン行くと普通にあったから
    もう全国あるのかと思ってた

    +3

    -2

  • 217. 匿名 2014/11/20(木) 18:25:06 

    ダイエットしてる身としては辛い。

    +2

    -3

  • 218. 匿名 2014/11/20(木) 18:43:29 

    コンビニコーヒーの中だとセブンのコーヒーが1番好き
    そこへドーナツまで売ってたら完全にセブンの思うつぼになりそう…(>_<)

    +8

    -3

  • 219. 匿名 2014/11/20(木) 18:52:29 

    このトピ見てミスドにきちゃった。笑
    セブンのは、、、
    なんだかんだ買わないかも。

    +9

    -2

  • 220. 匿名 2014/11/20(木) 18:54:21 

    セブンイレブンの発表を受け、ミスタードーナツを運営する「ダスキン」の株価が下落した。

    20日のダスキン株の終値は、前日比マイナス4.52%、82円下落した1733円となった。

    あらまあ…。

    +17

    -1

  • 221. 匿名 2014/11/20(木) 19:01:19 

    ここまで何でもアリにしていいの?
    たしかに色々揃ってて楽なんだけど働く側にたくさん条件求めるよね・・・
    ナイスアイデアと思ってるのは企業や客だけで、絶対どこかでボロが出そう。
    コンビニという枠にとらわれない所は素敵だけど業務を増やしたことで前はすんなりできた事が雑になって中途半端になるんじゃないか?
    店舗がまわらなくなって期間限定サービスになる予感。

    +24

    -2

  • 222. 匿名 2014/11/20(木) 19:02:28 

    安いし珈琲と食べたい!買いたい!!

    +4

    -3

  • 223. 匿名 2014/11/20(木) 19:08:14 

    あのポンデっぽいやつ他社の企業努力なのに、本家を乗っ取るようなマネされたらやだな~
    ちょっと気になってたのにミスド応援したくなっちゃった
    こんなサービスは便乗みたいでモヤモヤする

    +17

    -3

  • 224. 匿名 2014/11/20(木) 19:09:05 

    ドーナツはいいけどなんでここまでミスドに似すぎなの?
    もう少しオリジナリティだせばいいのに。

    +16

    -3

  • 225. 匿名 2014/11/20(木) 19:09:27 

    ドーナッツのスペル間違っとりまっせ。

    +4

    -4

  • 226. 匿名 2014/11/20(木) 19:11:06 

    ミスド好きでよく行きますがいろんな商品をパクリ過ぎてて怒りを覚えます
    新旧ヒット商品のクロワッサンドーナッツやポンデリングに定番商品まで
    長年どれほどの時間と費用をかけて開発してきたと思ってるのか

    それに対して安さと店舗数の多さを武器にパクって勝負するコンビニ

    安かろうと美味しかろうと私は買いません
    セブン自体は好きなんですけどね

    +17

    -7

  • 227. 匿名 2014/11/20(木) 19:16:20 

    これは〜‥!
    仕事帰りに寄ったらつい買っちゃいそう

    +4

    -5

  • 228. 匿名 2014/11/20(木) 19:17:31 

    セーブオンにはちょっと前からドーナツがあったよ。

    +4

    -3

  • 229. 匿名 2014/11/20(木) 19:18:35 

    カプチーノがあればなぁ・・・

    +5

    -3

  • 230. 匿名 2014/11/20(木) 19:22:02 

    ミスドとセブンでは店舗数が圧倒的に違うからそこまで影響ない気がします。
    個人的にセブンにチュロスがあったら通ってしまうかも。

    +3

    -3

  • 231. 匿名 2014/11/20(木) 19:41:33 

    ミスドの方が美味しい、という意見がありますが
    実際に食べ比べてみないと何とも言えないでしょ。
    みんなもう食べたの?

    +4

    -7

  • 232. 匿名 2014/11/20(木) 19:48:34 

    コーヒーにドーナッツ
    ドーナッツは好きだけど、
    昔から海外映画やドラマとかでぽっちゃり警察官がコーヒーとドーナッツ食べてる役あるよね!だから気をつけないと、コーヒーはブラックだしって安心して朝ごはんとして買ってたら大変な事になりかねない!!

    +4

    -1

  • 233. 匿名 2014/11/20(木) 19:58:13 

    ミスド死亡のお知らせ

    +3

    -11

  • 234. 匿名 2014/11/20(木) 20:06:39 

    うちのセブンにはまだない。でもすぐ販売するようになるんだろうな(T ^ T)こういうのが増えれば増えるほど従業員の仕事も増えるんだよな

    +7

    -0

  • 235. 匿名 2014/11/20(木) 20:11:04 

    福岡にあると?知らんやった。田舎だけかいな??うきは市にもできるかな

    +3

    -3

  • 236. 匿名 2014/11/20(木) 20:11:51 

    ミスドのパクリと言っているけど、売っているのは昔からある王道のドーナツばかりじゃん。
    そんなこと言い出したらミスドもどこかのパクリ。

    +15

    -10

  • 237. 匿名 2014/11/20(木) 20:13:46 

    うちの地域のファミマにはドーナツコーナーないよ。LAWSONにはホットスナックコーナー?(レジ横)にあるけど。ヨークのドーナツはモンペリエ(パン屋)だけどセブンのもモンペリエかな。明日あたりセブン行ってみよー。

    +2

    -2

  • 238. 匿名 2014/11/20(木) 20:17:17 

    ミスド最近味が落ちた気がする。脂の質が悪いというか。
    これを機にミスドがんばってほしいです。
    セブンより高いけどミスドのコーヒー美味しいよ^^

    +5

    -4

  • 239. 匿名 2014/11/20(木) 20:18:57 

    高校生のお財布に優しすぎる…
    学校帰りについつい買ってしまいそうです。

    +4

    -1

  • 240. 匿名 2014/11/20(木) 20:26:37 

    働く人達を舐めてるんだなあってかんじ。
    パクったり仕事増やしたり他人事なんだね。っていうかパクったあげく迷走とかはしないでね。

    +5

    -5

  • 241. 匿名 2014/11/20(木) 20:29:31 

    冬限定なのかな?
    夏にそれほど売れるとは思えないな。

    +4

    -2

  • 242. 匿名 2014/11/20(木) 20:32:32 

    エンゼルクリームもどきも作って欲しい!笑
    ミスドはたまにしか100円にならないもん!

    +5

    -4

  • 243. 匿名 2014/11/20(木) 20:40:46 

    お試し期間中に食べたけど、オールドファッションとか普通においしかったですよー。
    近所のミスドが値段の割にまずいので、常設してくれるのは嬉しいです。

    でもお店の人の負担って思い及ばなかったな・・・

    +5

    -3

  • 244. 匿名 2014/11/20(木) 20:41:53 

    クロワッサンドーナッツだってアメリカ?が発祥だし、近所のパン屋でポンデリングみたいなやつ売ってるからセブンだけがパクリって事じゃないと思うけど…。

    とは言え、自分はココナッツチョコレートが好きだからミスド行く。

    +8

    -5

  • 245. 匿名 2014/11/20(木) 20:46:32 

    それより、ディズニーの傘買った人いる?

    +1

    -5

  • 246. 匿名 2014/11/20(木) 20:52:51 

    セブン店員のタスクがまた一つ増えた…
    オーナーも大変だね

    +7

    -0

  • 247. 匿名 2014/11/20(木) 21:07:17 

    ミスドと提携ならいいけど、ただポンデリングパクっただけなら罪じゃないかい?

    +4

    -5

  • 248. 匿名 2014/11/20(木) 21:10:51 

    ミスドのドーナツ確かに美味し
    けどカロリー高いので食べない
    ご飯1合=ドーナツ2個

    +1

    -4

  • 249. 匿名 2014/11/20(木) 21:12:30 

    ワッフルも欲しいな

    +2

    -3

  • 250. 匿名 2014/11/20(木) 21:18:05 

    パクリパクリって騒いでるけど
    セブンだけじゃなくて
    スーパーとかにこういう形のドーナツパン売ってるよ(笑)
    いまさらでしょ。
    いちいちうるさいしミスドも版権もってるなら訴えるはずなのに
    訴えないならパクられてもいいと思ってるんでしょ。
    なんでほかのグレー商品にはケチつけないのに
    セブンみたいな大型がパクるとうるさいのか不思議。

    +22

    -9

  • 251. 匿名 2014/11/20(木) 21:24:13 

    家から同じ距離くらいにミスドもセブンもあるけど、セブンの店員の態度嫌いだからミスド行きます(*^o^*)

    +11

    -11

  • 252. 匿名 2014/11/20(木) 21:25:26 

    ニューヨークのセブンに行った時、ドーナツやパイが売られてて感心したけど、ホットスナックコーナーでピザまで売ってた。1ピースから買えるから、歩きながら食べてる人がいたよ。日本のセブンも、そのうちピザ売りそうな予感がする。

    +17

    -2

  • 253. 匿名 2014/11/20(木) 21:29:41 

    え、ダンキンでも似たようなの売ってるよ。ダメだったのか、これ。
    セブンイレブン、国内全店でドーナツ販売へ!コーヒーと相乗効果期待

    +20

    -3

  • 254. 匿名 2014/11/20(木) 21:34:04 

    ドーナツが好きなのではなく、ミスドのドーナツが好き。
    だからコンビニでは買わないな。

    +13

    -7

  • 255. 匿名 2014/11/20(木) 21:50:10 

    完全なるミスドのパクリ…

    +16

    -8

  • 256. 匿名 2014/11/20(木) 21:51:30 

    これ、絶対誘惑に勝てない!!!
    子供にもねだられそう(*´-`)

    +9

    -3

  • 257. 匿名 2014/11/20(木) 21:54:27 

    ドーナツは太るからなぁ

    +7

    -2

  • 258. 匿名 2014/11/20(木) 21:59:44 

    イートスペースないセブンは残念だね
    新しいところはあるところ多いけど•••

    +10

    -0

  • 259. 匿名 2014/11/20(木) 22:14:10 

    LAWSONで働いてるけど、セブンに買いに行こうー。
    でもLAWSONもそのうち真似してドーナツ売り出すんかなー…。
    確かに、働いてる方はかなり大変そうですね…

    +8

    -2

  • 260. 匿名 2014/11/20(木) 22:14:25 

    セブンで働いてます。
    時給少ないのに、やる事多過ぎて。。。
    ただでさえ揚げ物とおでん、肉まんいっぱいいっぱいで、タバコだのコーヒーだの、品出ししながらダッシュでレジ。体調悪くても休ませて貰えない。
    くじも面倒くさいし、インターネット支払い、宅配便、もう増やさないで。。。体辛いとき、本当に回らない。人数もいないし、これ以上だと倒れそう。

    +42

    -6

  • 261. 匿名 2014/11/20(木) 22:21:32 

    ナイスアイデア。仕事は攻めないとね。

    +6

    -6

  • 262. 匿名 2014/11/20(木) 22:21:42 

    260
    コーヒー、セルフなだけマシだよ。
    LAWSONは店員がいれないといけないし、セブンみたいにブラックだけじゃなくて紅茶、カフェラテ、今ならココア、カフェモカ、夏にはグラニッテ、カップの大きさも違うから大変だよ。
    セブンはメール便がめんどくさそう。
    フリマアプリなんか流行ってるしね(^^;;

    +15

    -2

  • 263. 匿名 2014/11/20(木) 22:22:32 

    完全なるミスドのパクリ…

    +4

    -11

  • 264. 匿名 2014/11/20(木) 22:30:26 

    オーストラリアのセブンイレブンはレジ横にクリスピークリームドーナツ置いてるからそれを取り入れたのかな

    +10

    -0

  • 265. 匿名 2014/11/20(木) 22:35:01 

    店員「お弁当あたためますか?お箸は何膳おつけしますか?」
    お客「あ、はい。あ、唐揚げ棒とアメリカンドッグ」
    店員「ケチャップはマスタード付きでよろしいですか?」
    お客「うん。あ、タバコ何番。あと肉まん、コーヒーね」
    店員「コーヒーはレギュラーですか?」
    お客「うん。ドーナツください。公共料金もあった」
    店員「確認ボタンおしてくださーい」
    お客「nanacoで」
    ブーー!
    店員「残高不足です。ポイントみましょうか?チャージされますか?」

    こりゃ役所より大変だよ。

    +53

    -4

  • 266. 匿名 2014/11/20(木) 22:51:38 

    265さん

    店側のトーク多すぎる。
    ナナコチャージも面倒くさい。
    品だししてて、コーヒー100円だけのためにダッシュ。一万円札ばかり出される。
    たばこは出来れば番号で言って。
    あれとか指さされても知らん。
    レシート嫌がられる。
    700円くじ当たったらダッシュで商品取りに行く。
    行列の時にらまれる。
    脚立立ったり降りたり。
    持ち込みゴミの片付け。トイレはすぐ汚される。
    コーヒーメーカーの掃除、やること多すぎ。
    オーナーはイライラしてる。
    人数増やすか、時給上げて欲しい。
    風邪引いて喉がらがら。

    +23

    -5

  • 267. 匿名 2014/11/20(木) 22:58:53 

    ミスドは駅いかなきゃないけど
    セブンはいたるとこにあるから
    ドーナッツ食べたくなったらセブンいっちゃいそう

    ついでに雑誌とか見たいし!

    +7

    -5

  • 268. 匿名 2014/11/20(木) 23:06:00 

    前にドーナツ売っていた時、美味しそうだから買ってみたけどまずかった。
    見た目はミスド風で美味しそうに見えたから
    残念だったよ…

    +4

    -4

  • 269. 匿名 2014/11/20(木) 23:13:08 

    バイトさん達本当にご苦労様。
    賃金アップすると良いね!

    +20

    -2

  • 270. 匿名 2014/11/20(木) 23:26:58 

    コンビニの珈琲はセブンしか買わないしドーナツもとなると・・・デブまっしぐら!!(笑)
    他のコンビニのコーヒーはクソ不味いよね♥

    +4

    -8

  • 271. 匿名 2014/11/20(木) 23:33:17 

    欧米でよくあるスタイルだね。

    +9

    -0

  • 272. 匿名 2014/11/20(木) 23:36:48 

    チョコとかかかってるし完成品が納品→販売されるのかな
    店舗で揚げてコーティングしてたら、仕上がりのクオリティに差が出ちゃうもんね

    +7

    -0

  • 273. 匿名 2014/11/20(木) 23:52:00 

    先週、久々に大手町のミスドで食べたら、パサパサだし、クリームは分離してるしで、まずくなってた..。値段も上げすぎだし。
    競合するダンキンが撤退して、調子に乗ってる感じがしたから、セブン参入は大歓迎!

    +12

    -6

  • 274. 匿名 2014/11/21(金) 00:02:06 

    ミスド味落ちましたよね

    オールドファッションをしょっちゅう食べていますが
    やたら固い日や、やたら油っぽい日、サクサクな日と
    味がいつも違います。

    +13

    -3

  • 275. 匿名 2014/11/21(金) 00:04:57 

    ミスドは駅いかなきゃないけど
    セブンはいたるとこにあるから
    ドーナッツ食べたくなったらセブンいっちゃいそう

    ついでに雑誌とか見たいし!

    +4

    -6

  • 276. 匿名 2014/11/21(金) 00:07:43 

    ローソンにも一時期あったけど割と早い段階で撤去されてた気が…

    +2

    -1

  • 277. 匿名 2014/11/21(金) 00:09:22 

    問題は味だわ
    安くても味がイマイチなら買わないしね
    明日オールドファッション買ってみよ

    +5

    -1

  • 278. 匿名 2014/11/21(金) 00:12:21 

    真面目な話、セブンって侵食企業だと思う (´・ω・`)

    私は田舎に住んでるけどセブンが急に進出してきて、それも他コンビニの近くにばっかり店舗だすの。

    で、その店舗のお客を奪って潰してるなって思った。
    いつの間にか他コンビニ潰れてセブンばかりになってる。

    次はミ●ドが対象にされたのか…と思ってしまった。

    あまりそういうやり方は好きじゃない。
    余計景気悪くなりそう。

    +16

    -3

  • 279. 匿名 2014/11/21(金) 00:23:25 

    コンビニやること沢山あって働く側は本当に大変だよね。
    私も学生の時に少しバイトしたことあります。
    今よりは楽だったろうな。
    やること多いのに時給安いよね。

    CMでほっと○っとが自宅まで弁当お届けサービス♪なんての見て、子供の時は「へー。便利だな。頼もうかな」なんて思ったかもしれないけど、社会人になってからは本当にこういうのは現場を知らない偉い人達が机の上だけで決めて実際にやる現場の人達の大変さなんてわからんだろうと思うようになったわ。

    +14

    -0

  • 280. 匿名 2014/11/21(金) 01:03:20 

    最近ミスド大変みたいだからね
    むしろセブンの参画によってドーナツブームが起きてミスドにもプラスになると予想

    +3

    -3

  • 281. 匿名 2014/11/21(金) 01:16:50 

    コーヒーは飲みながら歩けるけどドーナツはチョット
    学生なら普通にできるけど

    +1

    -0

  • 282. 匿名 2014/11/21(金) 01:22:50 

    チョコレートココナッツあるのかしら?

    +0

    -1

  • 283. 匿名 2014/11/21(金) 02:46:28 

    海外(オーストラリア)のセブンイレブンには何年も前からコーヒーもあり、クリスピーのドーナツがあります。

    +0

    -0

  • 284. 匿名 2014/11/21(金) 02:46:38 

    あー、開くんじゃ無かった
    このトピ開いてお腹すごい空いてきた!

    オールドファッションサクサクしてて美味しいから、レジ横で買えるのは嬉しいな

    +1

    -1

  • 285. 匿名 2014/11/21(金) 02:55:28 

    ミスドの店員です。

    サークルKでもドーナツ販売しているしセブンもドーナツを売り出してきてビックリしてますが、一過性かなと思っています。
    コンビニ業界も色んなことにチャレンジしてすごいなぁ。

    +4

    -1

  • 286. 匿名 2014/11/21(金) 03:04:38 

    ミスドの製法リニューアルとやらでオールドファッションのザクザク感がなくなってイマイチになったから期待。

    +2

    -1

  • 287. 匿名 2014/11/21(金) 03:35:42 

    パクリパクリてコメントあるけど

    ドーナツの形なんてどこも似たり寄ったりなんではw

    +8

    -5

  • 288. 匿名 2014/11/21(金) 04:16:49 

    原価率は抜群だろうけど
    今どきドーナツごときで売上あがるかね
    しかもトピ見た途端早速買いに出掛けるとか
    型で抜いたようなコメントが並んでるね

    +1

    -5

  • 289. 匿名 2014/11/21(金) 05:36:39 

    いいんじゃない?
    ミスドも生き残ってきたプライドがあってぬかりないしセブンにあったら実際楽だし。ようは安くて早いそれなりセブンか、ドーナツ屋で本来の贅沢するかってだけ。求める基準が違うから時と場合で両方いけばいいよ。

    +3

    -1

  • 290. 匿名 2014/11/21(金) 05:49:08 

    学生の時、ちょっとだけセブンでバイトしてたことあるから
    おいしそうとかよりまず「バイトが可哀想だ」って思っちゃった
    私が働いてた時より、ずっと覚えることやること沢山あるだろうし
    本当に忙しいだろうなあ…

    +3

    -1

  • 291. 匿名 2014/11/21(金) 05:54:55 

    みんな!スイーツ系だと本気で争わないで!
    ミスドのキャッチフレーズは『こころをまあるく。』

    セブンイレブン~いい気分~でトピ締めよう!

    +1

    -2

  • 292. 匿名 2014/11/21(金) 05:58:38 

    〉125
    どこのコンビニかわかりませんが、「セブンイレブン」では、レジ横商品を含め、店内の商品全て鮮度管理が徹底されていますよ。
    作った時間が記載された紙を印刷する機械がありますので、フライヤー等の商品を作る度に、重機の裏できちんと鮮度管理されていますし、決められた時間までに売れなければ廃棄処分されます。

    セブンイレブンの自社製品は、時間が過ぎたものをレジを通した時に警告音が鳴るので販売すること自体できませんよ。
    とにかく、鮮度管理する時間が細かく決められているので。

    +2

    -2

  • 293. 匿名 2014/11/21(金) 06:28:24  ID:VpdZKzYabz 

    パクリはいいから


    アボカド出して(笑)!!!!!
    絶対売れるから!!!

    +3

    -2

  • 294. 匿名 2014/11/21(金) 07:24:31 

    265
    そこに、メール便と宅配便も追加で。笑

    +1

    -0

  • 295. 匿名 2014/11/21(金) 07:50:17 

    コンビニって働く方も大変だけど、店員の態度が悪くてイライラする。
    タメ口のおばさん、袋詰めのときペットボトルを一番上に乗せる、敬語のできない中国人、
    店員同士でぺちゃくちゃ喋る、品出ししてて邪魔なのによけない。
    スーパーやドラッグストアよりも値段も高いし。

    +0

    -7

  • 296. 匿名 2014/11/21(金) 08:35:35 

    292
    警告音って、それはFFもですか??

    +1

    -1

  • 297. 匿名 2014/11/21(金) 08:50:26 

    292 うちは他コンビニだけど、同じように揚げ物なんかは作った時間記入して販売許容範囲こえれば廃棄だけど。
    でもレジ通した時に警告音とかは鳴らない、FFはね。
    正直、廃棄するの忙しいと忘れてたり、廃棄すら知らない店員もいるから普通に並んでたりするよ。
    セブンがレジでFF系でも警告音が鳴るならすごいと思う。

    +2

    -1

  • 298. 匿名 2014/11/21(金) 08:53:31 

    ミスドは限られた時期にしか安くならないけど
    セブンはいつでもこの価格だから安心です。

    +2

    -1

  • 299. 匿名 2014/11/21(金) 09:04:11 

    セブンのドーナツ食べた事があるけど
    ハッキリ言って不味い。
    パサパサボソボソ粉っぽくて味もボヤけてるし
    コーヒーよりもお茶で口の中さっぱりしたくなる。

    +3

    -2

  • 300. 匿名 2014/11/21(金) 09:10:47 

    オールドファッション食べたい!!
    セブンのコーヒー美味しいから、これも期待できる!!

    +0

    -2

  • 301. 匿名 2014/11/21(金) 09:18:42 

    ほんと店員さんは大変だよなぁ
    本の受け取りとかもあるし宅急便やらコーヒーやらくじやらw
    てんやわんやで気の毒

    +4

    -3

  • 302. 匿名 2014/11/21(金) 09:20:49 

    ミスド好きだけど、うちの地域はだいぶ閉店なってる。

    コンビニで買えるなら嬉しいかも

    +3

    -1

  • 303. 匿名 2014/11/21(金) 09:25:59 

    こういうのってバイトが大変だよね。。
    真似してローソンがしなけりゃいいけど・・・

    ローソンバイトより。

    +1

    -2

  • 304. 匿名 2014/11/21(金) 09:44:51 

    前にサークルKでもドーナツ売ってるの見たけどもうないのかな?確かにレジにあったから買っちゃった
    てかポンデリングみたいなのとか同じ形のとか売ってもいいの?

    +0

    -1

  • 305. セブン店員より 2014/11/21(金) 09:59:38 

    やることがまた増えるのか…(´д`)

    +3

    -2

  • 306. 匿名 2014/11/21(金) 10:22:01 

    ドーナツ売ってもいいけど、パッケージ包装で、パンとかの横に並べるのでは
    駄目なのかなあ?
    おいしさに差が出るのかな?

    店員さん大変だね。客としていくとき気を遣っちゃうな。
    まあ、客も店員さんに、思いやりや礼儀はいるからいいけどね。

    +0

    -1

  • 307. 匿名 2014/11/21(金) 11:08:28 

    ローソンでもドーナツ販売してたよね

    +1

    -0

  • 308. 匿名 2014/11/21(金) 13:50:00 

    ミスドはとりあえずクレカや電子マネーの類を使えるようにしてほしいな

    +0

    -2

  • 309. 匿名 2014/11/21(金) 19:48:44 

    ついこないだ辞めたけど
    辞めてよかった(||゜Д゜)

    +1

    -1

  • 310. 匿名 2014/11/21(金) 23:07:05 

    常時100円で24H買えるなら、ミスドに行く必要なくなる。
    美味しい珈琲もあり手頃でいい

    +0

    -0

  • 311. 匿名 2014/11/22(土) 00:20:41 

    揚げ物に中華まんにおでんにドーナツ?!!
    どこに置く場所あるんだ!
    うちの店はありませーん!www

    +1

    -1

  • 312. 匿名 2014/11/22(土) 07:04:50 

    +2

    -0

  • 313. 匿名 2014/11/22(土) 15:14:46 

    ドーナツ食べたくてセブンイレブン行ったけど売ってなかった。これ、いつからなの??

    +2

    -0

  • 314. 匿名 2014/11/22(土) 21:00:31 

    とりあえず、早く鳥取県に出店してくれ。
    島根県西部のごく一部しか店舗がないのに、テレビCMが多すぎなんだよ。
    全然「近くて便利」ではないのに。

    +0

    -0

  • 315. 匿名 2014/11/23(日) 22:42:01 

    働いてます(´ヮ`;)

    頼むから仕事増やすな~o(TヘTo)
    消費期限短いだろうから鮮度管理のめんど臭さ満載なんですけど・・・(´・ω・`;)ハァー・・・

    7カフェ対応の焼き菓子シリーズ揃ってんのに、何でもかんでも取り入れるのやめて欲しい(╬▔^▔)

    +0

    -0

  • 316. 匿名 2014/11/26(水) 08:21:34 

    ドーナツの綴りが間違えてる…

    +0

    -0

  • 317. あら 2014/11/28(金) 12:18:26 

    まじでやめてほしい
    ミスドに行ってください
    バイトの身として…
    これ以上忙しくしないで…

    +0

    -0

  • 318. 匿名 2014/11/28(金) 13:44:42 

    ヨークベニマル内のモンペリエで売ってるドーナツと一緒かな?
    ミスドの方がうまかった!

    +0

    -0

  • 319. 匿名 2014/12/03(水) 02:44:02 

    埼玉にも早くドーナツ売ってくれないかなぁ❗
    コーヒーと一緒に絶対買っちゃう

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。