ガールズちゃんねる

貯金能力ない男(金遣い荒い男)

124コメント2019/10/21(月) 15:53

  • 1. 匿名 2019/10/14(月) 16:09:53 

    21歳社会人1年目の彼氏は月給20万程ですが
    お金遣いが荒くて、、給料日まであと残金2000円
    と言ってたことにドン引きしてしまい別れようと思ってます。

    奨学金の返済や、車の駐車場代等で毎月大きな出費があるみたいですが、職場の寮に入ってるため生活費はかかりません。
    すぐタクシー乗ったり、最近はパチンコ行ったりしてたみたいでお金の使い方が下手というか馬鹿です。

    お給料すべて使ってしまうというお金遣い荒い彼氏さんと付き合ってる方いますか?
    又は、結婚した方いらっしゃいますか?

    +97

    -4

  • 2. 匿名 2019/10/14(月) 16:10:50 

    ロクな事ないからね。
    言っとくけど。

    +171

    -1

  • 3. 匿名 2019/10/14(月) 16:11:05 

    21ならそんなもんだよ。後半くらいになったら変わる。

    +54

    -34

  • 4. 匿名 2019/10/14(月) 16:11:34 

    それは別れたほうがいいね
    子供が出来たりしたら可哀想

    +90

    -2

  • 5. 匿名 2019/10/14(月) 16:11:46 

    いつか変わってくれるだろうと期待して結婚した人たちはほぼ後悔してる

    +189

    -1

  • 6. 匿名 2019/10/14(月) 16:11:53 

    +4

    -0

  • 7. 匿名 2019/10/14(月) 16:11:53 

    足りなくて借金しそう
    お別れしたほうがいい

    +56

    -2

  • 8. 匿名 2019/10/14(月) 16:11:57 

    別れようと思ってるなら別れなよ
    そういう人と付き合ってる、結婚してる人がいたら別れないの?

    +76

    -3

  • 9. 匿名 2019/10/14(月) 16:12:16 

    >>1

    主さん若いのに賢明だね。

    うん、別れた方がいい!

    +100

    -1

  • 10. 匿名 2019/10/14(月) 16:12:41 

    お金の使い方ってほんと治らない

    +37

    -0

  • 11. 匿名 2019/10/14(月) 16:12:44 

    若い時はそんなもんじゃない?

    +30

    -2

  • 12. 匿名 2019/10/14(月) 16:12:57 

    +17

    -2

  • 13. 匿名 2019/10/14(月) 16:13:06 

    付き合ってもいいけどお金は貸さないこと。
    結婚したら苦労するのは目にみえてるじゃん。

    +36

    -0

  • 14. 匿名 2019/10/14(月) 16:13:20 

    義理妹の旦那が
    お小遣い3万もらって
    その日にパチンコで消える
    そしてねだってくるらしい。
    くれないと
    プロミスとかに手を出すって。
    赤ちゃんいるのに
    クズだなーって見てる

    +141

    -1

  • 15. 匿名 2019/10/14(月) 16:13:43 

    >>3
    ギャンブル癖(主さん彼氏のパチンコとか)は治らんよ
    そげな地雷男はさっさと切るが吉

    +48

    -1

  • 16. 匿名 2019/10/14(月) 16:13:44 

    貯金能力ない男(金遣い荒い男)

    +19

    -0

  • 17. 匿名 2019/10/14(月) 16:14:39 

    彼女ならお金貸してあげなよ!!

    +3

    -32

  • 18. 匿名 2019/10/14(月) 16:14:53 

    うちの旦那わりとそう。あったら使う。
    だからわたしが思いっきり給料管理してる。

    かなり貯めたよ。旦那だけならこれ貯まってないなーと思う。

    好きならまだ様子みるのもいいかも。
    いつでも別れる覚悟で。

    +56

    -0

  • 19. 匿名 2019/10/14(月) 16:15:17 

    >>11
    貯金できないとかしないってのは、わりとあるある
    主さんの彼氏の問題は「パチンコ」「すぐタクシーに乗る」かと
    この手の悪癖って中々治らないよ

    +53

    -0

  • 20. 匿名 2019/10/14(月) 16:15:31 

    若い時からお金に関しては堅実な方が良い

    +16

    -0

  • 21. 匿名 2019/10/14(月) 16:16:08 

    主と同じ様な奴と付き合ってて、そのうち、消費者金融に手を出し始めた。そんなお金でデートしたり、ご飯をご馳走されても嬉しくも何ともないので別れたよ

    +40

    -0

  • 22. 匿名 2019/10/14(月) 16:16:35 

    >>9
    いやいや、まだ一年目でしょ?普通の男なら初めて入った大金に舞い上がって全額使ったって人結構いるよ。これからどうなるかでしょ

    +5

    -17

  • 23. 匿名 2019/10/14(月) 16:18:20 

    >>6
    知らぬ間にお金が降ってきた❗😋

    +0

    -0

  • 24. 匿名 2019/10/14(月) 16:18:40 

    お金の事で喧嘩するのって本当にきついよ。

    +60

    -0

  • 25. 匿名 2019/10/14(月) 16:21:01 

    自分の問題と向き合えない人とは距離を置く事。
    考えが浅はかなんでしょう。

    +19

    -0

  • 26. 匿名 2019/10/14(月) 16:21:02 

    彼氏なら生活一緒じゃ無いし、あまり気にしない。もちろんお金貸すとかは絶対無いけど。これから自分で色々学ぶんしゃない?学ばない人も居るけど、それは本人しだいだよ

    +8

    -1

  • 27. 匿名 2019/10/14(月) 16:22:38 

    その年齢なら好きに使っていてもいいと思う。が、パチンコとタクシーは限度がある。
    ただ主さんが今そう思ってるならそう長くは続かないよ。

    +7

    -1

  • 28. 匿名 2019/10/14(月) 16:23:13 

    パチンコする人は結婚向いてない
    生活費から捻出するのがパチンコ 余剰分から出して遊んでいる人はまれ

    +44

    -0

  • 29. 匿名 2019/10/14(月) 16:23:20 

    >>1
    元カレがパチンコや競馬や宝くじが大好きな根っからのギャンブラーだったけど、性格は優しくて一緒にいて気が楽だったから長く付きあってた。
    結局、結婚に興味が全くない人だったから別れたんだけど、その後誰とも縁が無くてアラフォー独身のままだからあのまま付きあっていても良かったんじゃないかと思い出した…

    +4

    -10

  • 30. 匿名 2019/10/14(月) 16:23:34 

    お金使いあらいより、パチンコが気になる。
    パチンコする人は論外。私は

    +38

    -0

  • 31. 匿名 2019/10/14(月) 16:25:15 

    ギャンブル、風俗、女遊びは一切無いが
    タバコ(1日1箱)やお酒(缶2本)やコーヒー(2本)を
    ほぼ毎日(お酒は買わない日もたまにあるが)買い、お小遣い無くなって機嫌悪くなる旦那はどう思いますか…?

    +3

    -16

  • 32. 匿名 2019/10/14(月) 16:26:37 

    >>15
    うちの旦那は治ったよ

    +6

    -8

  • 33. 匿名 2019/10/14(月) 16:26:39 

    >>17
    本気ならドン引き

    +13

    -0

  • 34. 匿名 2019/10/14(月) 16:29:07 

    主さん!まさに私の彼氏もです。新卒で給料は20万以下、貯金0なのに毎月飲みに行ったりコンビニ頻繁に利用したり、煙草も吸う。終いには給料前にはお金が無くなり、周りの人達に少額借りる始末(わたしにも言ってくる)。給料が入ればちゃんと返してくれますが、そもそも返せば借りていいという考えをやめて欲しい。

    +14

    -3

  • 35. 匿名 2019/10/14(月) 16:30:19 

    離婚しました。
    シングルの今の方がお金あるわ

    +24

    -0

  • 36. 匿名 2019/10/14(月) 16:32:58 

    >>31
    体が心配だわ。
    せめて酒タバコのどちらかやめてほしい。
    できればタバコ。

    +5

    -1

  • 37. 匿名 2019/10/14(月) 16:33:00 

    彼にプロポーズされたんですか?だったら別れる以外の選択肢はないですね。でも21歳なんでそのうち変わる可能性は大。若気の至りってあると思います。待つ必要はないし彼とは終わりでいいと思います。

    +10

    -0

  • 38. 匿名 2019/10/14(月) 16:37:12 

    貯金能力ない男(金遣い荒い男)

    +37

    -0

  • 39. 匿名 2019/10/14(月) 16:37:37 

    >>34
    金借りる男は結婚したら大変よー
    うちの妹の旦那が給料前借りしてまでパチンコする男で妹は常にピリピリしていないといけない。

    +19

    -0

  • 40. 匿名 2019/10/14(月) 16:37:41 

    宵越しの銭は持たないって?

    計画性のなさ
    危機感能力のなさ

    彼氏うんぬんより私はそう言う人、人として関わる価値ないなだと思う

    +23

    -1

  • 41. 匿名 2019/10/14(月) 16:37:43 

    別居中の夫がそう。
    年収だけ聞いて安心して結婚したけど、残せないタイプだった。
    年収は高めだけど、月に10万は買い物してきてたな。
    主にブランド服だけど、着ないまま捨ててたよ。馬鹿みたい。
    生活費を入れてくれなくなり別居。
    今も1円も振り込まれないよ。
    子供の進学費用も歯の矯正費用も、私が出した。
    離婚しない理由は、世の中の片親への偏見。
    娘が結婚したら即離婚するよ。

    +10

    -3

  • 42. 匿名 2019/10/14(月) 16:38:27 

    >>1
    旦那がそれです!
    積み立て貯金を提案しても何故か拒否。
    月末は5000円しかないとぼやいています。
    毎月の貯金は私のパート代の残った分です。

    結婚したら変わるなんて思わないで!
    絶対変わんない。

    +46

    -1

  • 43. 匿名 2019/10/14(月) 16:38:54 

    パチンカスなら別れる。
    必ず借金に移行する!

    +15

    -0

  • 44. 匿名 2019/10/14(月) 16:39:22 

    10代とか20代前半のDQN系はそういうの多いんじゃないかな笑
    うちの夫もそうだったけど今はお小遣い制で、自分のお小遣いの範囲でやるくらいだよ。でもギャンブル自体はやめない人が多いと思うからその辺許せないならさっさと別れた方がいいよ。ギャンブルが身近で育った人って変わらないんだと思う。

    +5

    -0

  • 45. 匿名 2019/10/14(月) 16:39:25 

    無理して高い車に乗る男やブランド物大好きは地雷
    あと、酒とタバコ、ギャンブル好き。

    +14

    -0

  • 46. 匿名 2019/10/14(月) 16:39:28 

    でもちゃんと貯金してる地味でダサいのは嫌でしょ
    どっちを取るかだよ

    +3

    -5

  • 47. 匿名 2019/10/14(月) 16:39:50 

    独身からパチンコ、自分のお金は自由にって
    人が結婚してから自由の金は家庭に回すのが
    惜しくて収入も教えず、生活費渡すだけ。
    そんな人がいた。浪費家のがモラハラ気質。

    +7

    -1

  • 48. 匿名 2019/10/14(月) 16:39:55 

    低収入のDQN

    +3

    -2

  • 49. 匿名 2019/10/14(月) 16:40:12 

    付き合うだけならいいけど、結婚はやめた方がいい。
    私の旦那、お金がなくて私に借金したときあった。
    恋は盲目…結婚決まったとき貯金がなかったし。
    ある程度の貯金とお金の使い方は付き合ってるときに見抜かないとね。

    +7

    -2

  • 50. 匿名 2019/10/14(月) 16:40:45 

    とりあえず、奨学金を含めて借金の有無は確認したほうがいいあよ。
    一時点の年収だけに惑わされないように。

    +7

    -2

  • 51. 匿名 2019/10/14(月) 16:40:56 

    貧乏になるな 笑
    彼氏の給料やばすぎ

    +7

    -0

  • 52. 匿名 2019/10/14(月) 16:41:54 

    >>32
    治ってないよ。
    精神科で看護師をしています。
    またきっかけがあれば繰り返す。

    +10

    -3

  • 53. 匿名 2019/10/14(月) 16:42:14 

    彼氏キモすぎ

    +4

    -0

  • 54. 匿名 2019/10/14(月) 16:43:00 

    >>46
    まあ今の男に貯金能力をつけるってのは贅沢というか難しいよねw

    +0

    -2

  • 55. 匿名 2019/10/14(月) 16:44:14 

    男で2000しかないとか平気で彼女に言うやつクズすぎまじでキモいわ

    +18

    -0

  • 56. 匿名 2019/10/14(月) 16:44:21 

    >>14
    いるよねーそーゆー人
    知り合いの旦那が2回もパチンコで
    300万の借金してにっちもさっちも
    どうにもならなくなってカミングアウト
    して来たらしい今もまだ離婚せず
    居るけどよう頑張るよって思う

    +10

    -0

  • 57. 匿名 2019/10/14(月) 16:45:39 

    夫も給料手取りで35万はあったのに、同棲始めた時の残高500円だった(むしろそこまで使っておいて何でゼロじゃないねんと思った)。
    でも結婚の話が出た時に「俺は小遣い制でいいよ」と言ってくれたので結婚しました。
    その言葉が無かったら結婚はしてなかったかも。

    +17

    -3

  • 58. 匿名 2019/10/14(月) 16:46:41 

    >>1

    一度改革してと
    積めよってダメなら
    絶対別れないと。

    金にだらしない、借金ぐせあるのは
    見栄っ張り、虚言癖も伴っている。

    私は家族が
    借金ぐせあるけど
    家族の人生破壊する。
    人生設計できない、予定たたない。
    人並みの人生おくれない。

    もう一度言います。
    改革されないなら
    絶対に別れること。

    +28

    -0

  • 59. 匿名 2019/10/14(月) 16:47:56 

    うちは、パチンコ好きな旦那と結婚しましたよ。
    私も働いていて財布は別にしてるので、月でもらう分だけもらって後は好きに使わせてます。
    自分の為の貯金は自分でしてるので、あとは何に使おうとご自由にという感じ。
    金銭感覚って絶対変わらないから、5日変わるだろうとか、結婚したら、子供ができたらと思うけど、変わらないから無理なら別れたほうがいいよ。

    +14

    -1

  • 60. 匿名 2019/10/14(月) 16:53:48 

    >>1
    問題外

    +5

    -0

  • 61. 匿名 2019/10/14(月) 16:58:13 

    >>1
    プロポーズされてるわけでもない。
    ただの彼女の分際で、人の金の使い方に口出すなんて下品だよ。

    +2

    -15

  • 62. 匿名 2019/10/14(月) 16:58:26 

    >>42
    ごめんなさい!指が触れてマイナスしてしまいました😫

    +1

    -0

  • 63. 匿名 2019/10/14(月) 16:59:42 

    主ほどの彼氏ではないけど
    わりと金遣い荒い人と結婚したケチ人間です
    どうにかなる結婚すれば変わる
    子供できたら変わるだろうと
    あまり考えずに結婚したのが間違いです!!

    金銭感覚のすり合わせは難しい
    何度も喧嘩になった変わらないから諦めた
    一生一緒にいるわけじゃないし(離婚前提)
    とりあえず子供の学費確保出来て
    今生活できればどうでもいいやと思ってる

    本人は少しずつ我慢したりしてる様子で
    多少使う金額は減りました
    一般的な人に比べたらまだまだだけどね

    +9

    -1

  • 64. 匿名 2019/10/14(月) 17:01:55 

    >>1
    付き合ってたけど別れた
    別れて15年経つけど今も変わらない生活していて独身だよ

    性格は悪くなかったけど、お金の使い方に関して結婚したら喧嘩が絶えなくなるのは目に見えてたから別れた今、正解だと思ってる
    私はお金を無駄遣いしない夫と結婚したので経済観念合っててよかったと思ってる

    +8

    -0

  • 65. 匿名 2019/10/14(月) 17:02:56 

    >>31
    うちは酒がもっと多いよ。
    でもほんとタバコ、酒、コンビニ滋賀お金使わないし、子供の面倒を本当によくみてくれるしいいかなと。だってせいぜい3万円/月くらいでしょ。
    機嫌悪くなるのはいやだー!なんだろね?

    +1

    -1

  • 66. 匿名 2019/10/14(月) 17:05:14 

    顔よくて優しくて大手で出世株って言われてるけど、お金遣いめちゃくちゃ荒い知りあいの男性がいます。いつも金欠で困ってる笑
    私は面白がって話聞いてるだけだけど、付き合ったり結婚考える人は大変だなぁって思う。お金の価値観合わない人は無理ですよね。

    +7

    -1

  • 67. 匿名 2019/10/14(月) 17:05:46 

    >>1
    20歳を越えると特別なことがない限り、
    残念ながら直らないよ
    将来、大変な思いをしたくないなら別れるべきだね

    +8

    -0

  • 68. 匿名 2019/10/14(月) 17:05:56 

    パチンコする人なんて無理。

    +10

    -1

  • 69. 匿名 2019/10/14(月) 17:06:32 

    >>61
    こっちにしわ寄せ来ないなら別にいいよ
    でもしわ寄せ来るから嫌なんじゃない?
    デートしても今お金ないから奢って~とか
    お金ないから全然お金使わない貧乏臭いデートコースだったり
    下手したら家に呼んでご飯作らせてエッチして終わりとか
    そういうのしょっちゅうあると冷めるよ
    彼女に迷惑かけない範囲で、お金ないこと負担にさせないならいいとして
    どっちにしても貧乏臭い男なんて嫌だよ

    +10

    -0

  • 70. 匿名 2019/10/14(月) 17:09:13 

    >>1
    前もって分かってるなら、その彼との結婚はおすすめしません。私は前もって知らなかったので結婚してしまい、痛い目にあっています。

    大前提として「結婚したら変わる」とかそういうことは一切ありません。それは他の生活習慣と同じです。例えば、甘いものが好きな女性が、結婚したからと言って急に甘いものをやめられないのと同じです。

    結婚式まではハイになってるからいいですが、1か月、2か月経過すると現実です。主さんはおちおち子供も産めませんし、主さんが稼いだとしても吸い取られてお金が消えていきます。

    貯金があり、堅実で、今後も堅実に稼ぐ旦那さんと結婚した友達との差は日に日に開いていきます。
    ぜひ、早いうちにお別れしましょう。

    +13

    -0

  • 71. 匿名 2019/10/14(月) 17:09:58 

    パチンコはプロ並ならなあ
    タバコは高いから、吸わない
    酒も塵も積もれば高い支出
    だから無駄金なしがベスト

    +1

    -5

  • 72. 匿名 2019/10/14(月) 17:13:38 

    >>71
    パチプロの彼氏なんて嫌だー

    +7

    -0

  • 73. 匿名 2019/10/14(月) 17:22:15 

    >>69
    貧乏が迷惑ならデートも会うのも断ればいいのでは....

    +1

    -0

  • 74. 匿名 2019/10/14(月) 17:28:10 

    過度なアウトドア好きも金かかるよ。
    飲み会が好きなことも多いし、怪我も怖い。

    +6

    -0

  • 75. 匿名 2019/10/14(月) 17:28:20 

    パチンコやる人はやめときな

    +5

    -0

  • 76. 匿名 2019/10/14(月) 17:28:52 

    >>73
    会うのもデート断る=別れようって事だよ
    だからいいんじゃない?
    1の流れを何をいまさら説明してるの?

    +2

    -0

  • 77. 匿名 2019/10/14(月) 17:29:54 

    お金の使い方は、まず変わらないよ。
    なんていうか、生まれ持った感覚なんだよ。
    お金を上手に使えない人は、一生貧乏よ。
    間違いない、私の父がそうだったから。
    本人は気づいていないし、苦にも感じていない。

    +14

    -0

  • 78. 匿名 2019/10/14(月) 17:33:06 

    経済回して立派。

    +0

    -2

  • 79. 匿名 2019/10/14(月) 17:34:38 

    >>12
    これが最大の回答かも。

    +2

    -0

  • 80. 匿名 2019/10/14(月) 17:34:52 

    お金の使い方はそうそう変えられないと思う。
    姉は昔稼いでて金遣いも荒く、結婚出産離婚してシングルだけどそれでも「それいる?」てもの買ってる。しかも万単位。
    お金ない、お金ないって言うくせに無駄遣いするのよ。子供いても変わらない。

    +8

    -0

  • 81. 匿名 2019/10/14(月) 17:41:08 

    そういう人は変わらないよ。
    結婚して、主さんが管理するから大丈夫!って思っててもそういう人はお小遣い内でやりくり出来ないよ。
    お金無いって本当にストレスだよ。

    +12

    -0

  • 82. 匿名 2019/10/14(月) 17:48:24 

    >>1
    はいはーい。
    社会人7年で貯金0
    ローン150万の浪費家男と結婚しましたよー。
    結婚の挨拶の時に「こいつは金があったら全部使うよ。いいのか?」と義両親に念押しされましたww

    そして結婚して15年の今、貯金3000万になりました。
    女の腕次第かもしれませんね。
    かなり苦労しましたが。

    +33

    -0

  • 83. 匿名 2019/10/14(月) 17:53:57 

    パチンコ癖ってなおらないよ。

    やめな?

    +6

    -1

  • 84. 匿名 2019/10/14(月) 18:01:58 

    元彼がまさにそれなんだけど、何っっ回言っても直らない。しかも「なんでかなー」と自覚なし。自覚したところで「仕方ないじゃん」
    別れて大正解。お金がかかる生活のパートナーにはできません。

    +5

    -0

  • 85. 匿名 2019/10/14(月) 18:06:22 

    いつか改心するかもしれないけど多分主の役目ではない。

    +2

    -0

  • 86. 匿名 2019/10/14(月) 18:33:18 

    >>1
    社会人1年目じゃバイト時代よりも多い自分のお給料でめいっぱい色々したいんじゃないかな?
    2年目が終わった時点で貯金してなければ考えればいいんじゃない?好き勝手に使える時期は今しかないのだし結婚今すぐするのでなければ自由に使わせてあげた方がいいよ(^-^)

    +1

    -0

  • 87. 匿名 2019/10/14(月) 19:02:53  ID:7UGCFfZasA 

    元彼はアラサーになっても変わらなかったから別れたよ
    夢とか目標がない限りまじで変わんないから

    +3

    -0

  • 88. 匿名 2019/10/14(月) 19:27:42 

    うちもです。本人は稼いでると思って贅沢してるんだけど、どんどん借金膨らみ300万ぐらいあります。
    それでも贅沢な車、たばこ、酒。なんも考えないで飲んだり吸ったり。それ以外にすぐに気に入らない食材捨てる。
    私はパートしてるけど、全部生活費。普段は怒らないけど、お金の話すると怒る。

    +3

    -0

  • 89. 匿名 2019/10/14(月) 20:00:22 

    うちの彼氏 35歳 付き合って2ヶ月

    給料日15日前に700円しかないと言い出して
    流石に は!?? となった。
    給料と月々の支払い額聞いたら 手元に残るのは数万のお小遣い程度。
    今までバイトしかしたことないらしく、
    最近契約社員になったとのこと。
    この歳まで 市民税 年金 国民保険
    一切払ったことがなく
    督促がきて今滞納してる市民税を払ってるとかなんとか…国民保険も一切払ったことがなく
    どうりで虫歯めっちゃあるのに歯医者行かない訳で

    なのにタバコ吸うわ県外遊びに行くわでそりゃ無くなるわ!!とブチ切れた。


    真剣に別れる +
    副業でバイトさせる -

    昨日発覚した出来事ですがショックで頭回りません…
    いや、別れるしかないですよね…

    +41

    -0

  • 90. 匿名 2019/10/14(月) 20:05:42 

    >>43
    パチンカスw

    +1

    -0

  • 91. 匿名 2019/10/14(月) 20:08:23 

    主です

    パチンコはたまーにストレス発散がてら行く程度だと思います。

    たしかにただの彼女の分際ですが、
    お金ないから今度埋め合わせするからお金出してもらっていい?と言われ、流石にそれは嫌だなあって思って断ったらお金ないからって会ってくれないの?言われ、別れることにしました。

    因みに彼とは遠距離ですが、遠くから来てくれたからって普段はお金出してくれてるけど今になって、ちょっとは出して欲しかったと文句言われたり、わたしが行く+お金を出してと言われて流石に人間性的に無理だと思ってしまいました、、

    +8

    -0

  • 92. 匿名 2019/10/14(月) 20:10:39 

    主です

    皆さんコメントありがとうございます

    あともう一つ追記で、、
    社会人なったばっかでお金入って嬉しいんじゃない?という声もありますが、
    彼は高校生、専門学生の時から月15万から20万程稼いでいた上でです、、
    昔からお金遣いが荒めなのはわかっておりましたが
    最近は車買いたいと言っており、お互い節約して貯金頑張ろっかと話していたところです。

    +5

    -0

  • 93. 匿名 2019/10/14(月) 20:21:10 

    ギャンブル癖って治りませんか?
    つい最近、私を振って新しい彼女にのりかえたモラハラ彼氏。私と付き合ってる時は毎週パチスロ。
    新しい彼女とは趣味も合うらしく(車、マンガ)付き合い始めたばかりだけど結婚も考えてるらしい。
    まだ、付き合いが1カ月とかだから、パチスロ行かないでデートしてるのかも。
    元カレはスロット大好き(1日で8万位使う時も)借金あり。いつも元カレはお金無くて、お金貸した事も。
    新しい彼女はスロットの事まだ知らないらしい。
    ギャンブル癖治らないで欲しい!!
    ギャンブル癖バレて早く別れれば良いのに!

    +6

    -0

  • 94. 匿名 2019/10/14(月) 20:25:58 

    籍入れたり泥沼化する前に別れてよかったね!

    +7

    -0

  • 95. 匿名 2019/10/14(月) 20:26:11 

    元カレ、30代半ば、大工、月手取り40万、貯金なし、借金あり。パチスロ好き。
    ↑新カノ出来て振られました。 

    結婚したかったけど、しなくて良かったですよね?

    +30

    -0

  • 96. 匿名 2019/10/14(月) 20:38:18 

    貯金できない男はいつまで経ってもできないよ。実際アラフォーで貯金ゼロの男知ってるけど、女に借りたりしてる最低野郎でした。

    +9

    -0

  • 97. 匿名 2019/10/14(月) 20:40:37 

    若いというのもあるのかなぁ。
    これが30代、40代でもやってればナシだけどね。

    +1

    -1

  • 98. 匿名 2019/10/14(月) 20:58:22 

    新卒24歳で
    月給25〜29万程
    タバコ吸わないお酒飲まない(飲み会以外)ギャンブルしない(携帯課金月数千円)風俗の経験無し
    の彼
    良い+悪い-

    +20

    -1

  • 99. 匿名 2019/10/14(月) 21:05:22 

    >>89
    35歳ですよね
    社員を目指せるならいいけどな
    付き合って2ヶ月なら別れたらどうかな
    虫歯ってうつるよ?
    税金の支払い消えるよ?
    年金も未払いだよ?

    +7

    -0

  • 100. 匿名 2019/10/14(月) 21:09:19 

    主さんお別れできてよかったですね!
    遠距離なら尚更、金銭の管理は大切です。
    近場でいい人みつけましょう

    +5

    -0

  • 101. 匿名 2019/10/14(月) 21:22:02 

    21なんてそんなもんでしょ。

    +2

    -0

  • 102. 匿名 2019/10/14(月) 21:25:10 

    >>1
    貯金出来ない男はクズ人間
    結婚相手の対象外
    結婚したら地獄間違いなし

    +10

    -0

  • 103. 匿名 2019/10/14(月) 21:40:00 

    元彼が借金はないもののパチスロ大好きで貯金?何それって人だったよ。その実家もまた貯金?何それって感じで、将来的には長男である元彼(と将来の嫁)に老後の面倒と金銭面の援助をしてほしいと言ってた。
    すごく好きだったけど、親は正しい、仕方ないだろうと言ってる彼とは一緒にはなれないと判断。実家が金銭的に余裕が無いということが後の彼にどれほど重いものとしてのし掛かってくるか、お金の大切さ、貯金の仕方、を「親を悪く言われてるみたいで不愉快かもしれないけど、これが私に出来る最後の事だから出来れば覚えておいて」と真面目に話してから別れた。人づてに、パチスロはやめてないけど貯金は地道に始めたらしいと聞いた。

    +7

    -0

  • 104. 匿名 2019/10/14(月) 21:40:02 

    金銭感覚は生まれ持ったものらしいので
    治らないそうです。

    +7

    -0

  • 105. 匿名 2019/10/14(月) 22:14:42 

    やめときなよ。結婚したらあとから借金出てきたりするよ。なくても自分の欲しい服や物を我慢して生活やりくりしなきゃいけなくなる。

    +5

    -0

  • 106. 匿名 2019/10/14(月) 22:19:42 

    何年経っても治らないよー。
    それどころか自分の無駄遣いを減らしたくないから若くなくなった嫁や子供に使う金を減らそうと少額しかお金渡さなくなる。最悪だよ。
    別れて大正解。

    +5

    -0

  • 107. 匿名 2019/10/14(月) 22:22:51 

    人間簡単には変わらないからそこを許せないと見てるなら悪くない判断だよ
    指摘しても普通は一時的にしか治らない

    +3

    -0

  • 108. 匿名 2019/10/14(月) 22:30:51 

    若いからとか全然関係ないよ
    そういう能力って鍛えられるものじゃないし
    結婚したら変わるかも子供出来たら変わるかもとか無駄な期待しないように
    一生苦労するから早く別れた方がいい

    +3

    -0

  • 109. 匿名 2019/10/14(月) 22:31:15 

    自分が養うくらいの愛情と収入ならやっていけると思います。

    +3

    -2

  • 110. 匿名 2019/10/14(月) 22:34:03 

    堅実な家庭に育ち堅実な性格してれば
    社会人1年目でも100万以上貯めてたりするよ
    パチンコなんてもっての他

    +5

    -0

  • 111. 匿名 2019/10/14(月) 22:39:43 

    >>52
    了解です。治って10年くらい経つよ。
    元々そこまでじゃなかったのかもしれない

    +1

    -3

  • 112. 匿名 2019/10/14(月) 23:46:49 

    若い時は仕方ない。
    高校まで買いたいものがあっても我慢して行きてたし、私も貯金はしたものの、支出がもっと多かった。
    いまは生活費以外貯金。買いたいものも特にないし、昔ほど欲しいもの買って喜ぶことはできなくなった

    +4

    -0

  • 113. 匿名 2019/10/15(火) 03:50:22 

    旦那はあったらあった分だけ使ってしまうらしい。
    給料の1割お小遣いで月収23万円超えたら割増と伝えていたのに毎月のように増額を希望される。
    断ると、楽しみがない。死にたいとこちらにプレッシャーをかけてくる。
    スマホアプリで課金40万の前科あり。
    クレジットカード取り上げた。
    散髪代も食費も服代も家計もち。こっちが折れて折れて折れまくってるのになんでお金がないのか謎。
    タバコもやめると言うてたのに辞めてない。
    毎月3万以上渡しててボーナス時は4万円。
    レシートは残さない。何か支払いを頼んだ時のお釣りは帰ってこない。
    それなのに、足りない足りないと煩い。
    お前の稼ぎをあげんかいと言えたら良いのにと思う。
    実家がお金持ちやからか家電などを購入する時にランクの高いものを買おうとする。本当に困る。
    何かあるとすぐ牛肉が食べたいと言い出す。これも困る。

    +10

    -0

  • 114. 匿名 2019/10/15(火) 06:06:36 

    文句いいながらも妻に給料やカード渡して小遣いに応じてるならまだ救いがあるよ 借金したり親も貯金無理なタイプだったらアウトだけど
    貯金出来ないくせに渡さないのはアウト

    +8

    -0

  • 115. 匿名 2019/10/15(火) 11:04:55 

    元カレ(当時28)は高収入でギャンブルしない、貯金もきっちりする人だったけど、「昔パチンコにハマってボーナス全部つぎ込んだ。ある日目が覚めてやめた」って言ってたよ。若いうちに痛い目みるなら、いい薬になるかも。私も若い時は服に10万とか使ってバカだったと思うし。
    アラサー過ぎて金遣い荒かったり、若くても結婚考えてる状況なら、なし。

    +7

    -1

  • 116. 匿名 2019/10/15(火) 15:14:13 

    若い頃からコツコツ貯められる人と、あればあるだけ使ってしまう人とでは、結婚生活のレベルが違ってくる。

    アラフォーで結婚したんだけど、婚活で出会ったアラフォー男性は、若い頃から貯められない・遊び優先の男は、貯金どころか借金返済があったり・離婚して養育費を払う義務を抱えてたりする。
    一方若い頃から貯金を真面目に続けてきたアラフォー男性は、千万単位で貯金があったりする。好きで結婚した妻と可愛い子供がいたら、休みの日暇でもパチンコ行くようなことはしない。

    大好きな夫の為に一緒に働くつもりで結婚したとしても、こういうダラシナイ無計画な男といたら「何で私があなたの遊びの為に働かなきゃいけないの?」って思うようになる。

    わざわざそんな男と結婚してバツを自分につけることないから。

    +7

    -0

  • 117. 匿名 2019/10/15(火) 15:14:44 

    私の元カレもクズだな。頭悪かったし、お金貸すのに借用書書かせて貸してた。別れてから逃げようとしたけどきちんと借用書もあるし弁護士たてて返済させてる。
    奨学金に、会社への借金、消費者金融への借金に私に返済。馬鹿は大変だなぁと

    +5

    -0

  • 118. 匿名 2019/10/15(火) 16:16:01 

    6歳年上の元彼が30過ぎても金使い荒かった
    借金は無いようだったけど、結局結婚しなかったな

    熱くなりやすく我慢が出来ない→感情の起伏が激しい→癇癪持ちだったし、信号が赤になったとか私の意見が彼の意に沿わないとかそういうのですぐ不機嫌になる馬鹿、ゲームの装備強化に失敗してカッとなって高額課金を繰り返したり、かと思えばそうやって何度も高額をつぎ込んだあげくに逆ギレで放り投げて壊したり捨てたり

    付き合いはじめはしたり顔で「世の中の男はこういう物だ」とか「お前は箱入りだから物事をしらないから俺が正してやってる」とか言われ洗脳されてたけど、さすがに数年付き合ってればコイツやべーやつだと気づいて逃げた、稼ぎは悪くないらしかったけどお金の使い方含めあの多方面に荒い価値観は無理だった

    +7

    -0

  • 119. 匿名 2019/10/16(水) 10:43:33 

    結婚前に付き合っていた人がギャンブル好き、転職癖あり、実家暮らしで生活費を入れていない人でした。
    デートの時はなぜか私に多く払わせ、私の誕生日やホワイトデーなどの際はお金がないアピールがすごかったです
    別れて本当に良かったと思います。

    +5

    -0

  • 120. 匿名 2019/10/16(水) 14:47:57 

    >>119
    正解だね。
    私の元彼もイベント後にお金ないないって、だったらプレゼントいらないし。
    誕生日にプレゼント貰って、お金ないからレストランはだしてって言われた時は真顔でプレゼント返して別れた

    +3

    -0

  • 121. 匿名 2019/10/18(金) 20:17:55 

    >>95
    良かったよ!手取り多い感じに見えるけど、建設の現場系は退職金ないとこも多いし、労災のリスクも高いし、身体が資本すぎて定年まで働くの難しかったりする!
    元気出してください!

    +1

    -0

  • 122. 匿名 2019/10/19(土) 02:01:29 

    夫とは同じ会社の同期でした。
    結婚したのが29歳の時で、結婚資金捻出のため貯蓄額をお互い確認したら
    私 800万
    夫 100万もない、、
    でも、結婚して子供が生まれてからは無駄な始終は激減しました。うちはパチンコなど賭け事はしないから良い方なのかな。パチンコとかはなかなか止められなさそうな気もするけどどうなんだろ。

    +1

    -1

  • 123. 匿名 2019/10/19(土) 20:49:40 

    若い頃 金遣いのあらい男性と付き合っていた(元カレの両親もええ格好しいの金遣い荒い)
    治るだろうと思ってズルズル10年も付き合った。結局治らなかったなぁ

    今は貧乏だけど地に足のついた男性と結婚しています。貧乏でも足るをしると貯金できます。

    金遣いの荒い男は論外だな

    +1

    -0

  • 124. 匿名 2019/10/21(月) 15:53:33 

    パチンコはまぁ趣味なのかなと思うけどタクシーはないな!!うちの旦那もパチンコ行ってたけど、パチンコ行く人嫌いって言って辞めさせた。結婚してからはお金管理してる。私が思うように働けないからそんなに貯まってないけど5年で500万くらいは貯まったかなぁ。

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード