ガールズちゃんねる

ネイル、髪型、服装自由な職場にお勤めの方

55コメント2019/11/03(日) 23:02

  • 1. 匿名 2019/10/12(土) 08:37:16 

    どんな職種ですか?
    あと初日から自由に行きましたか?

    来月から事務仕事です。
    今までの仕事は制服があったので服は適当でした。
    毎日の服装に悩みます。

    +25

    -2

  • 2. 匿名 2019/10/12(土) 08:38:39 

    「茶髪、ピアスOK!」とか求人に載せてる店、恥を知れってかんじだよね

    +4

    -92

  • 3. 匿名 2019/10/12(土) 08:39:01 

    事務なら初日だけは綺麗な格好してって、後は何でもいいよ

    +93

    -3

  • 4. 匿名 2019/10/12(土) 08:39:13 

    4着くらいを着回してる。ネイルすると意地悪ばばあに目をつけられるだけだから髪色とかも普通が平和。

    +56

    -1

  • 5. 匿名 2019/10/12(土) 08:39:47 

    コルセンです
    家が近いのとシフト自由なので選びました
    マニキュア、髪の毛ピンクとかいろいろいますよ

    +45

    -2

  • 6. 匿名 2019/10/12(土) 08:40:02 

    自由だけど、毎日めんどくさいから、いつも決まった感じにしてる。

    +54

    -0

  • 7. 匿名 2019/10/12(土) 08:40:56 

    初日は無難な格好してたほうが
    会社側は気にしてないと思うけどね

    +38

    -2

  • 8. 匿名 2019/10/12(土) 08:41:36 

    初日はブラウスにカーディガン、膝が隠れる長さのスカートかズボンで、THE事務職みたいな服装で行かれるのが良いかと思います(о´∀`о)

    +43

    -2

  • 9. 匿名 2019/10/12(土) 08:42:07 

    アパレルで働いてた時はもちろん全て自由だったよ
    初出勤の時からネイルもしてた
    服は自分の店の服だけど好きなやつ社販して着てた

    今は受付/事務だけどネイルは何も言われない
    髪とかはそもそも明るい髪にしたい欲がないからあれだけど
    でも指定もないし明るい人もいるけど何も言われない
    服は制服
    初出勤の時は少し髪暗くしてたけどネイルはしてた

    +20

    -1

  • 10. 匿名 2019/10/12(土) 08:42:41 

    >>2
    どういう意味?
    そんぐらいまの時代おっけーだから、あえてかくのは、ってこと?
    それともその逆?

    +23

    -1

  • 11. 匿名 2019/10/12(土) 08:43:15 

    美容師だから何でも自由だよー!
    毎日私服だからめんどくさい時ある。
    あと
    おNEWの服も来て行きたいのに、汚れたら嫌だなって着ていかない日あったり、着た日に限って汚れたり。
    美容師あるあるだと思う。

    +64

    -0

  • 12. 匿名 2019/10/12(土) 08:44:48 

    初日は綺麗目な無難な格好で行った
    派手な色のインナーカラーしてる人とかタトゥー入ってる(しかも見えてる)人とか普通にいた
    今は全く自由な格好で行ってる
    作業系倉庫です

    +23

    -0

  • 13. 匿名 2019/10/12(土) 08:45:05 

    初日は大人しく行こう。
    みんなの様子を見て徐々に好きなようにしていく。

    +37

    -0

  • 14. 匿名 2019/10/12(土) 08:46:18 

    デスクワークで専門職。制服はあるけど、髪色はわりと明るめでもOK。髪型も自由。ネイルもカラーが赤とかはまずいかもしれないけどわりと自由。私も小ぶりのピアスとか華奢なネックレスとか指輪つけてるけど特に何も言われない。

    +9

    -1

  • 15. 匿名 2019/10/12(土) 08:46:44 

    スーパーの青果なんだけど、髪染めOKのはずなのに、

    ずっと前に新しく入った女の子が茶髪だったんだけど、「髪が明るい」って理由で首にされてた。

    髪染めOKなのに?!?!酷すぎ

    +75

    -0

  • 16. 匿名 2019/10/12(土) 08:47:17 

    上だけ制服で下と髪型、髭などは自由。

    一時期は背中までのロン毛や顎髭の小汚ない男が溢れたことも。

    頑なにピンクのパンツしか履かない女性、金髪の50代とまあ様々いる。

    +3

    -0

  • 17. 匿名 2019/10/12(土) 08:47:48 

    初日はオフィスカジュアルで行って周りの様子を見てみる。結果、今はほぼジーパンにスニーカーですw
    普通の事務ですが自由すぎる会社だったので

    +11

    -0

  • 18. 匿名 2019/10/12(土) 08:53:17 

    デザインの仕事です。自由です!全てが!打ち合わせがない限り誰とも合わないし、長時間座り続けるから基本緩めな格好が多い。年齢も上下も関係なく、色も金髪も色んなカラーの子も黒髪もいるし、カジュアル、コンサバ、なんならジャージの子もいる。本当になんでも大丈夫。不衛生じゃなければ。

    +20

    -0

  • 19. 匿名 2019/10/12(土) 08:57:37 

    システム関係の部署(男女比半々)なんだけど、みんな仕事に疲れて徐々に適当な服装になっていく。私は、シンプルなワンピの着回し。同僚はシンプルなトップスにアンクルパンツの着回し。
    お洒落する雰囲気がない職場だから楽。

    +1

    -0

  • 20. 匿名 2019/10/12(土) 08:57:52 

    鍼灸クリニックの受け付けで働いてるけど、院長先生が理解ある人というか「仕事きちっとしてくれれば何しても良いよ~」って考えの人だからネイルも髪色も自由!
    昔のギャル程ではないけど私はネイルはスカルプで長くしてるけど全く何も言われないw患者さんからはいつも可愛いね~とか綺麗ね~って声かけてもらえるし、コミュニケーションとして話題の一つになってると思う(^^)

    +6

    -22

  • 21. 匿名 2019/10/12(土) 08:59:17 

    IT系です。
    社員の半数以上がアメリカ、カナダ、中国、シンガポールなど外国人です。
    真っ赤な髪の人もいるし、肌の色もさまざま。
    服装もメイクも髪型も自由です。

    +19

    -0

  • 22. 匿名 2019/10/12(土) 09:01:38 

    内勤だし来客もほとんどない部署だからみんな自由だよ パーカーに下ジャージの人もいるし金髪もいる

    +6

    -0

  • 23. 匿名 2019/10/12(土) 09:07:01 

    ネイル、髪型、服装自由な職場にお勤めの方

    +3

    -1

  • 24. 匿名 2019/10/12(土) 09:17:15 

    せっかくネイルしてるのにこのトピやめてほしい

    +1

    -13

  • 25. 匿名 2019/10/12(土) 09:19:07 

    コールセンターなのでかなり明るい茶髪だしネイルもしてます。
    服装は一般常識であれば特に厳しいことは言われないです。
    一度だけ厳しいコルセンで、髪の色の規定があり美容室で色のレベルを判断するもので直してくるように言われました。
    研修中だったし戻す気もなかったので辞めました。
    面接の際は言われなかったのに。

    +22

    -1

  • 26. 匿名 2019/10/12(土) 09:21:11 

    ゲストハウスです

    服装、髪型、ピアス、タトゥーOKです

    だけど2ヶ国語以上話せないと働けないです

    +15

    -0

  • 27. 匿名 2019/10/12(土) 09:24:34 

    今は勤めてないけど、データ入力の会社でオペレータしてたときは、制服はあったけど髪もメイクもネイルも自由でした。
    なのでいわゆる通勤スタイルって感じなのは、はじめの数週間だけだったかも。
    あとは好きな格好してました。

    +3

    -0

  • 28. 匿名 2019/10/12(土) 09:25:36 

    個人経営の会社に手伝い程度に通ってるから全くの自由ですが、都内で電車通勤なのでそれなりの服装で行きます。

    +0

    -0

  • 29. 匿名 2019/10/12(土) 09:36:42 

    +36

    -0

  • 30. 匿名 2019/10/12(土) 09:41:29 

    事務パート。制服ないからジーンズでもジャージでも何でもいい。ネイルもオッケー。
    ただ社員は厳しい規則が多い。

    +6

    -0

  • 31. 匿名 2019/10/12(土) 09:42:35 

    ちょうどこの前初日でした。以前は美容師だったので何でも自由だし、わかりやすかったから好きなようにしてました。
    今回は初めてコルセンで働くので、自由と言ってもどの程度自由なのかわからなくて、服装は一応聞きましたが、ジーンズでも大丈夫とのことだったのでカジュアルな感じでいきました。
    髪型自由だけど髪色が自由とは言われなかったので、一応今は暗め。ネイルはピンクベージュみたいなそんなに派手ではないのをしてます。
    働いている人たちがどの程度自由にされてるのか様子見ながらやっていこうと思ってます。

    +5

    -1

  • 32. 匿名 2019/10/12(土) 09:43:19 

    >>1

    コールセンターです。
    派手な人もいればすっぴんのボサボサ頭の人もいます
    バンドマンらしい長髪の男性やら
    劇団員の方もいます

    私は最初は気合い入れて化粧も服装もネイルもやってましたが
    1度寝坊してすっぴんでメガネで行って以来
    バカらしくなり
    簡単メイクとラフな格好になりました

    1日目はオフィスカジュアルで行って
    周りの様子見たら良いと思います

    +27

    -0

  • 33. 匿名 2019/10/12(土) 09:55:55 

    仕事はグラフィックデザインです
    服装本当に自由だから今はいないけど金髪の人もいたし、ネイルもみんな可愛くてしてる

    +2

    -0

  • 34. 匿名 2019/10/12(土) 10:00:40 

    倉庫で働いてます。
    初日は無難にジーンズとTシャツでした。
    同僚には金髪の人や爪がおしゃれな人もいます。

    +1

    -0

  • 35. 匿名 2019/10/12(土) 10:01:14 

    トヨタ系工場勤務。
    髪色、髪型、ネイルなど何でも自由。
    保護メガネして帽子がぶって手袋して作業するから、多少爪が長くても問題なし!

    +7

    -0

  • 36. 匿名 2019/10/12(土) 10:03:04 

    コールセンター勤務
    服装はTシャツ、ジーンズくらいまでって
    言われてるけど、髪型、ネイルは自由だから、
    どこのキャバクラの控室?状態ww

    +5

    -0

  • 37. 匿名 2019/10/12(土) 10:03:23 

    >>11
    元美容師でーす。
    仕事の服はほぼしまむらだった。1着1着良く見て掘り出し物見つけると嬉しかったな~。汚れたらポイ。
    高い服、お気に入りの服は汚れると嫌だからプライベート用でした。

    +9

    -0

  • 38. 匿名 2019/10/12(土) 10:07:01 

    >>29
    w
    ドラマだけどすごいよね!
    でもリップとメガネ合わせたり、アイテム可愛いよね。
    自由な職場だw

    +15

    -0

  • 39. 匿名 2019/10/12(土) 10:16:52 

     
    ネイル、髪型、服装自由な職場にお勤めの方

    +1

    -15

  • 40. 匿名 2019/10/12(土) 10:44:21 

    メーカーの財務部門勤務です
    髪色もネイルも自由です
    いつもTシャツジーパンスニーカーで勤務しています

    +1

    -0

  • 41. 匿名 2019/10/12(土) 10:47:01 

    >>1
    デスクワークの事務職です
    特に規定はないのですが皆一応オフィスカジュアルですね
    ユニクロあたりで無難な服を買って着てってます
    ネイルや染髪は人それぞれです

    +2

    -0

  • 42. 匿名 2019/10/12(土) 10:50:07 

    コールセンターは割と自由だよね
    自由といえどもアラフィフくらいの人の服装がすごかった
    ミニスカ素足ノースリーブで衝撃を受けた

    +4

    -0

  • 43. 匿名 2019/10/12(土) 10:58:42 

    会社自体は決まりがあるけど私は地方の支店でひとり女子社員だから実質自由だよ
    地味すぎないなるべくテンション上がるような服で行く
    派手じゃないヒョウ柄とかも着てる
    体調悪くても行かなければならない時はパーカーと黒スキニー的なパンツとスニーカーとか…パジャマか?と思われたらみんなごめんって感じで
    でも誰も私の服なんて気にしてないから、来客がギョッとしなければOKとしてる

    +4

    -1

  • 44. 匿名 2019/10/12(土) 13:01:10 

    私の職場はなんでもありなので、みんな自由です。
    パンプスからスポサンまで、デニムからスーツまで。

    初日なら、無地のニットかシャツにミモレ丈のスカートか、テーパードパンツなどを履いていけば間違いないんじゃないかと思います。以降は周りの雰囲気を見て決めたらいいかもです。

    +1

    -0

  • 45. 匿名 2019/10/12(土) 13:09:20 

    事務とコール受付の部署。デニム、ミュール、ノースリーブ、ミニスカート以外は大丈夫。なのでキャンプ行くみたいなチェックのシャツとチノパンの人も居れば、CanCamみたいな綺麗系、可愛い系、リンネル系色々。髪も黒~茶色でそんな派手な人は居ない

    +3

    -0

  • 46. 匿名 2019/10/12(土) 15:12:34 

    会社員で営業ですが自由です!
    初日は新卒だったのでスーツ。そのあとはオフィスカジュアルです。
    今は基本はスカートとかオフィスカジュアルで
    たまーに内勤の日や作業日はデニムとかです。

    メイクもいろいろ試せるし、ネイルも仕事で人前に出る時はあえて3Dネイルとかしてました〜!

    +0

    -0

  • 47. 匿名 2019/10/12(土) 15:36:43 

    IT系なので自由。
    中途採用の面接官がジーンズだったので、初日から私もそうした。
    前職は金融。
    自由だとたまにカッチリした格好が恋しくなる(笑)

    +1

    -0

  • 48. 匿名 2019/10/12(土) 17:48:08 

    雑貨屋というかバラエティショップです!
    たまにゴスロリで出勤する子もいました('ω’)

    +1

    -0

  • 49. 匿名 2019/10/13(日) 05:18:08 

    >>10
    今時茶髪にピアスなんてダサいからじゃない?
    イキってるドキュン雇うほど困ってんのかよって感じ

    +0

    -4

  • 50. 匿名 2019/10/13(日) 11:41:11 

    化粧品関係の事務です
    事務でも美容系なので、小綺麗にしなさいと言われています。
    ネイル、メイク、髪型、服装、足元ヒール
    気をつけてます。毎朝正直大変です。

    +1

    -0

  • 51. 匿名 2019/10/13(日) 16:19:49 

    こういうトピックみてると

    日本って女性がおしゃれ楽しめないよね、、

    専業主婦でファッションにきをつかえるほどお金がるか
    コシノジュンコみたいにじふんかデザイナーか 笑
    もしくは会社役員の派手なおばさんか。
    それかアパレル勤務じゃないと
    許されないような

    なんか悲しい

    +7

    -0

  • 52. 匿名 2019/10/13(日) 16:22:53 

    アパレルの事務なので何でも有りです。
    金髪やピンク髪もいますし、服装は背中、へそ、胸元出てる人、ミニスカ、ショーパン色々います。
    初日は様子見のため、少し綺麗めで行きましたが、今はTシャツやパーカーにデニムが多いです。この格好でお茶出しもしてるので、お堅い取引先はビックリしてるかもしれません笑

    +2

    -0

  • 53. 匿名 2019/10/13(日) 23:50:17 

    三着上下着まわしてた時あった

    +0

    -0

  • 54. 匿名 2019/10/15(火) 02:58:49 

    ゲーム会社勤務
    同ビル別のフロアは外資系スーツの方ばかりなのでエレベーターはカオス
    外部の人に会わない時は社員はもちろん社長がジーンズTシャツも普通です
    流石にジャージはいませんが、緩い服装からキッチリまでピンキリな状態

    自分は長時間デスクなので緩めのパーカーやワンピースが多いです

    +0

    -0

  • 55. 匿名 2019/11/03(日) 23:02:29 

    映画製作などをやっている会社
    フレックスだし、デニム、スニーカー、ネイルなんでもok
    でも社長はいつも朝早くて、きれいめなジャケット着て仕事しててかっこいい ひそかに憧れているw

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。