ガールズちゃんねる

独身 既婚 子持ち それぞれの女性ってなんとなく雰囲気でわかりますか?

488コメント2019/11/08(金) 16:25

  • 1. 匿名 2019/10/10(木) 11:20:03 

    私は、よほど所帯染みてない限り、20~30代の女性のそういった雰囲気での違いがわかりません(^^;

    でも時々びっくりするくらい人を見て 独身だと思った 結婚してる気がした お子さんいらっしゃる感じがわかった などを的確に当てる人もいますよね?

    どういったところでそのような雰囲気を感じ取っているのでしょうか?

    +445

    -13

  • 2. 匿名 2019/10/10(木) 11:20:50 

    顔つきでわかる!

    +24

    -96

  • 3. 匿名 2019/10/10(木) 11:21:12 

    分かりません
    見た目じゃ年齢もよく分からない

    +808

    -13

  • 4. 匿名 2019/10/10(木) 11:21:33 

    ただ偶然当てただけじゃね?

    +464

    -14

  • 5. 匿名 2019/10/10(木) 11:21:47 

    なんとなくお子様いる人は髪をまとめてたりピアスしないとか。お子様いない場所でももう、そうしてる人いる、私がそうだからなだけかな。

    +34

    -80

  • 6. 匿名 2019/10/10(木) 11:22:00 

    40過ぎの未婚女性はなんとなく分かるよね

    +1211

    -95

  • 8. 匿名 2019/10/10(木) 11:22:15 

    私も分からない。
    年齢も見た目じゃ分からない。

    +369

    -9

  • 9. 匿名 2019/10/10(木) 11:22:21 

    考え方や、優先順位が変わるから見た目の雰囲気も変わると思う。

    +297

    -19

  • 10. 匿名 2019/10/10(木) 11:22:25 

    分からない。
    小綺麗な人は独身や子供ナシに見えるし、身なりが所帯染みている人は独身でも既婚子持ちに見える。

    +772

    -8

  • 11. 匿名 2019/10/10(木) 11:22:29 

    50代以上の人なら既婚って言っとけばほとんど当たるでしょ

    +236

    -33

  • 12. 匿名 2019/10/10(木) 11:22:32 

    わたし独身の頃から3人の子持ちと思われてたよ

    +464

    -9

  • 13. 匿名 2019/10/10(木) 11:23:15 

    ちょっと偉そう

    +17

    -17

  • 14. 匿名 2019/10/10(木) 11:23:34 

    見た目で分かったら人生楽だよ…

    +153

    -7

  • 15. 匿名 2019/10/10(木) 11:23:49 

    小さい子どもを見て「かわいいー!」って騒ぐのは、子なし

    自分に子どもが出来たら他のママが他人の子を「かわいいー!」って言うのは、だいたい嘘だとわかる

    +54

    -129

  • 16. 匿名 2019/10/10(木) 11:23:55 

    人による。
    この間おっとりした優しい女性の知人を既婚子持ちのママ友がその人のこと子持ちだと勘違いして散々独身で子無しをこき下ろしてたよ。
    「やっぱり独身や子供いない人ってやっぱり思いやりや愛情がないの滲み出るよねー。」って言ってたけど(笑)
    たまたま子供会関連のハロウィンパーティーだったからみんな子持ち主婦だと思ったんだろうけど、
    全然あてにならない。

    +315

    -20

  • 17. 匿名 2019/10/10(木) 11:23:58 

    >>7
    倖田來未嫌いだけど、この画像は悪意ありすぎ

    +855

    -10

  • 18. 匿名 2019/10/10(木) 11:24:22 

    女性は結構ハッキリとわかる。男性はよく分からん

    +32

    -36

  • 19. 匿名 2019/10/10(木) 11:24:24 

    何でも子供優先

    +62

    -14

  • 20. 匿名 2019/10/10(木) 11:24:32 

    40、50代のお子さんいない人はなんかわかる
    おばさんだけど、どこか少年っぽい

    +38

    -56

  • 21. 匿名 2019/10/10(木) 11:24:33 

    28歳、幼児ひとりいます。
    美容業界でパートしてるから身だしなみはきれいにしてる。ネイルはしてません。

    子持ちというとびっくりされる。
    生活感がないと言われると複雑な気持ち。

    年配の人にたまにトゲのあること言われるよ。
    子持ちなのにそんな見た目でいいの?的な。
    髪が胸まであるだけなんですけどーー!

    +51

    -175

  • 22. 匿名 2019/10/10(木) 11:24:38 

    30代以降の独身や小梨は雰囲気がギスギスしてるから何となくわかる

    +43

    -130

  • 23. 匿名 2019/10/10(木) 11:25:08 

    幸せな人は匂わせてくる。

    +59

    -43

  • 24. 匿名 2019/10/10(木) 11:25:09 

    全てでは無いけど、やはり身なりに力が入っていない程子持ちに見られやすい傾向があると思う。

    +535

    -5

  • 25. 匿名 2019/10/10(木) 11:25:18 

    >>12
    それはそれで良い雰囲気を醸し出してるんじゃない?落ち着いてて頼れそうとか。
    でも3人は…太ってない?

    +250

    -4

  • 26. 匿名 2019/10/10(木) 11:25:24 

    身なりは小綺麗だけど、ギスギスした顔をした40代はたいてい独身

    +504

    -87

  • 27. 匿名 2019/10/10(木) 11:25:36 

    そんなことない
    結婚して子どもいるのかと思ったら、独身の女性だったなんていっぱいあった

    +221

    -3

  • 28. 匿名 2019/10/10(木) 11:25:42 

    年齢様々なスポーツジムに行ってるけど本当に分からない。とても若くてツヤツヤなのに結構大きい子供がいたり、独身かな?って思ってたら主人の転勤がーとか言ってたり。服装がほとんどみんな同じだから余計に見分けるのが難しいのかな

    +249

    -3

  • 29. 匿名 2019/10/10(木) 11:25:48 

    >>7
    酷い画像!

    +208

    -3

  • 30. 匿名 2019/10/10(木) 11:25:48 

    子持ちはなんとなくわかる
    未婚か既婚かは全くわかんない

    +201

    -5

  • 31. 匿名 2019/10/10(木) 11:26:01 

    だいたいわかるわね
    独身 既婚 子持ち それぞれの女性ってなんとなく雰囲気でわかりますか?

    +14

    -97

  • 32. 匿名 2019/10/10(木) 11:26:09 

    今って化粧品が優秀だから本当にわからない
    若く見えてもけっこう年行ってたり、オバチャンがと思ったらまだ二十歳ちょっとだったり
    子持ちに見えても独身で、華やか美人が3人くらい子供がいたりする時代だよ
    見た目で判断するのは危険

    +301

    -13

  • 33. 匿名 2019/10/10(木) 11:26:12 

    子持ちはわかるよ。私が独身だからかな、雰囲気が独身と子持ちは全く違う。いい意味でだけど、子供いる人は落ち着いてるというか、大人な感じで考え方も現実的で世渡り上手。

    +197

    -104

  • 34. 匿名 2019/10/10(木) 11:27:01 

    アラフォー以上の独身は雰囲気でわかる。
    余裕さが無く、なんとなくキャピキャピしている感じ。

    +220

    -56

  • 35. 匿名 2019/10/10(木) 11:27:13 

    生活感にじみ出てる人でも独身でお子さんもいない人もいれば、頭からつま先まで神経行き届いてる小綺麗な人でも既婚で乳幼児育て中ってこともあったりするから私は見分けつけられない

    +240

    -7

  • 36. 匿名 2019/10/10(木) 11:27:20 

    100%じゃもちろんないけど、なんとなくわかるよね!あれなんだなんだろー。
    すごく身なりきつかって綺麗にしてても、「子持ち感」って出てたりするし、あとパートナーと一緒にいる感じも、「カップル」なのか「夫婦」なのかも何となくわかる。
    全然お洒落してなくても独身の人はやっぱり子持ちには見えなかったりするし…。
    不思議。

    +164

    -29

  • 37. 匿名 2019/10/10(木) 11:27:27 

    >>21
    ふつうに髪長いお母さんいるよね?
    気にしなくて良いよそんなババア

    +188

    -3

  • 38. 匿名 2019/10/10(木) 11:27:27 

    独身はギスギスしてるコメントさっそくあるけど、じゃあシンママは?
    かなり気が強くて凄い人おおいよ。
    それぐらいじゃないと生きていけないからなんだろうけど。

    +306

    -17

  • 39. 匿名 2019/10/10(木) 11:27:31 

    私は独身だけど、妹と歩いてたら母親と間違えられた事が何度かある。2つしか歳変わらないのに。

    +62

    -4

  • 40. 匿名 2019/10/10(木) 11:27:46 

    >>7
    分かりやすい倖田來未のアンチだなww

    +322

    -2

  • 41. 匿名 2019/10/10(木) 11:28:18 

    疲れてイライラしてる人は子持ち
    若くてまだ綺麗なのに眉間に皺寄せてる人とか

    +161

    -20

  • 42. 匿名 2019/10/10(木) 11:28:33 

    すごい可愛らしい女性で、子どもがいるって聞いてびっくりした上に二人もいるってさらにびっくりした経験ある

    分からない

    +204

    -8

  • 43. 匿名 2019/10/10(木) 11:29:01 

    ケーキ屋さんで、もんのすごく真剣に一つだけケーキを選んでると独身かなって思う。「季節のショートケーキ一つください…あと、チーズスフレも!」みたいな。

    +12

    -52

  • 44. 匿名 2019/10/10(木) 11:29:10 

    雇用形態が短時間パートの人はだいたい結婚している

    +285

    -7

  • 45. 匿名 2019/10/10(木) 11:29:28 

    夫の財力と、本人の元々の美容への興味具合による。

    +212

    -7

  • 46. 匿名 2019/10/10(木) 11:29:44 

    >>16
    「思いやりや愛情」の有無は
    子供いるいない関係ないよ
    思いやりがある人は誰に対しても優しいから
    意地悪しないし悪口も言わないもの
    それは独身、既婚、男女関係なく本人の気質や
    育った家庭環境によると思う

    +368

    -6

  • 47. 匿名 2019/10/10(木) 11:29:52 

    同い年でも既婚者より独身の子の方が若々しくて綺麗だから、人妻に見えないって言われる時は冗談でもちょっと嬉しい。

    +141

    -7

  • 48. 匿名 2019/10/10(木) 11:30:19 

    アラサーアラフォーの子なしや独身は目付きがギラギラしてるから何となくわかる

    +12

    -56

  • 49. 匿名 2019/10/10(木) 11:30:44 

    私がいる職場はみんな主婦で子供いるけど、若々しいよ。大学生に見える主婦の人もいる。

    +22

    -7

  • 50. 匿名 2019/10/10(木) 11:31:29 

    >>20
    40、50代以降の子なし、独身の人は独特の雰囲気あるよね。良い悪いじゃなく。
    自由な感じ…というか、自分の事だけに集中してる感じが何となくあるかも。

    +297

    -24

  • 51. 匿名 2019/10/10(木) 11:31:29 

    以下独身子なしおばさんの自画自賛が続きますw

    +12

    -36

  • 52. 匿名 2019/10/10(木) 11:31:39 

    30代半ばまでは既婚も未婚も子持ちも独身も見分けにくいけど、30代半ば過ぎたあたりから独身が見分けやすくなる。
    既婚子持ちから見たら、アラフィフで独身は95%以上雰囲気でわかると思う。
    独身側からは相手の年齢に関わらず未婚・既婚の区別はしにくい。

    +19

    -20

  • 53. 匿名 2019/10/10(木) 11:31:54 

    わかりません。
    指輪もしてないし雰囲気的にも独身な人が、話してみたら既婚なことがよくある

    +92

    -2

  • 54. 匿名 2019/10/10(木) 11:32:02 

    なんとなく分かるみたいですね。私は結婚してしばらく子どもが無しでしたがその時が1番綺麗って言われたかも
    独身の時は自分の好きな格好してましたが、結婚したらミセスだし主人(主人の両親)の事も考えて小綺麗にしてました。子どもが出来てからは…自分の服とかあんまり気にしてないなぁ…(笑
    Tシャツってほとんど着なかったのに、毎日Tシャツです

    +13

    -10

  • 55. 匿名 2019/10/10(木) 11:33:05 

    性格の荒んだ人が何度も連投してて闇が深いね
    幸せじゃないんだろうな...

    +107

    -2

  • 56. 匿名 2019/10/10(木) 11:33:12 

    独身既婚はわからない
    けど片親育ちはなんでかわかるよね。

    +26

    -17

  • 57. 匿名 2019/10/10(木) 11:33:53 

    うちの母、未婚だと思われてるよ
    現実は祖母になってるよ

    +14

    -11

  • 58. 匿名 2019/10/10(木) 11:33:56 

    見た目では無理。話したりして、ある程度の情報を集めて、予想する。

    +84

    -2

  • 59. 匿名 2019/10/10(木) 11:34:01 

    もう大学生ぐらいのお子さんがいそうな人でも独身だったりするから
    わからないよね

    +47

    -3

  • 60. 匿名 2019/10/10(木) 11:34:29 

    >>22
    それ逆だと思う~
    私既婚だけど、
    子供ありの人の方が
    常に子供へイライラ旦那へイライラで、
    自分の事に時間使えてなくて
    新しいネイル、新しいヘアアレンジなんてやってる暇ない!
    て感じで声かけてもいつもギスギスしてイライラしてる雰囲気だよ~
    独身は独身でいろいろあるのかもだけど、
    お金も自由に使えるしおしゃれしたりして
    なんだかんだ楽しそうに見えるよ。
    新しいアクセとかしてると自由で楽しそうに見えるし、それが様になるから羨ましいよ。

    +120

    -41

  • 61. 匿名 2019/10/10(木) 11:35:07 

    >>21
    私も美容師だけど、年配のお客様に自分の身だしなみばっかりで子供の事ちゃんとしてるの?とか言われた事あるよ
    働きながらも子育てもしてるのにね

    +166

    -3

  • 62. 匿名 2019/10/10(木) 11:35:21 

    >>36
    恋人なのか夫婦なのかはなんかわかるね
    よくも悪くも一緒にいることに他人同士の緊張感がないっていうか、家族っぽさが空気でわかる
    さすがに新婚ホヤホヤだと見分けつかないけど

    +73

    -5

  • 63. 匿名 2019/10/10(木) 11:35:37 

    見た目だけでは全然わからない。
    第一印象と違ってたら、そのギャップが面白い。
    自分て人を見る目がないなぁとか思ったりする。

    +18

    -0

  • 64. 匿名 2019/10/10(木) 11:35:42 

    職場のパートさんを見てると独身の人や子なしの人は常にカリカリピリピリしてる
    子持ちの人はよくも悪くもおっとりとおおらか

    +16

    -71

  • 65. 匿名 2019/10/10(木) 11:35:51 

    >>26
    既婚女性しか今の所見たことない
    若い女の子に僻んでる既婚40代の女性割と多い

    +31

    -33

  • 66. 匿名 2019/10/10(木) 11:36:34 

    分からないよ
    分かるって思ってる人って思い込み激しくてめんどくさいタイプじゃないの

    +123

    -2

  • 67. 匿名 2019/10/10(木) 11:36:44 

    見た目じゃ無理ですが、二歳上の従妹が独身バリキャリでたまに会うと靴とか服がさりげなくハイブランドだしプレゼントしてくれる物も流行りの高い物だったり二人の子供にお金が掛かって安物しか着ていない自分が惨めな気持ちになる時は有ります。
    きっと他の人から二人を見たら全然違うのでしょうね。
    羨ましいけれど妬まないようにしています、お互いに自分で選んだ生き方だからね従妹も子供を産める時に結婚や出産しなかった事が良かったのか考える時が有るし少し後悔しているとは言っていたけれど頑張って定年迄は働くよ!と言っていたし既婚未婚子供の有無なんてどうでもよいかな。

    +123

    -1

  • 68. 匿名 2019/10/10(木) 11:36:51 

    高齢子なしや独身は触れちゃいけない空気が出てる

    +22

    -43

  • 69. 匿名 2019/10/10(木) 11:37:02 

    20代~30代とのことでトピずれかもしれませんが、
    お留守番ができる子供がいるくらいの年代の(40代くらい~?)、夫婦だけが歩いていたとして、
    子供がいる夫婦か、いない夫婦かは、独特の雰囲気があって、分かる気がする。

    40代以上で子供がいない男性も、何となく分かる。

    +16

    -18

  • 70. 匿名 2019/10/10(木) 11:37:14 

    小さな子供いる人で、すごい短気な人が職場にいた。バツイチで、3歳と5歳の子電動アシスト自転車の前後ろに乗せて、キィィィーって雰囲気で。その人、まだ入ってきて10日目くらいだったけど、仕事中、少し注意した私に逆ギレしてきて、ものすごく怖かった。小さな子供いる人に限って、のんびりした感じじゃなくて、トゲトゲした人が多いのは、なぜだろう?あんなにキツイんじゃ、家で子供を虐待してるんじゃないのかなと思った。

    +134

    -17

  • 71. 匿名 2019/10/10(木) 11:37:29 

    アラフォー以上の独身女性やバツイチ女性にはどこか
    小綺麗な現役の女感というか…なんとなくまだ完結してません、この先を求めてます感があるような。

    アラフォー以上の既婚女性でも独身と同じように小綺麗にしてる人は多いけど、なんか一通り完結感がある

    +163

    -7

  • 72. 匿名 2019/10/10(木) 11:37:32 

    >>33
    うちの職場の子持ちおばさんたちは全然落ち着いてない。旦那に不満があるせいか、若い男性社員と飲み会あると喜んで参加してるよ。つけまやネイル痩身エステ、女子高生みたいな人ばっかり。

    +118

    -7

  • 73. 匿名 2019/10/10(木) 11:38:18 

    >>26
    子供いて身なりも汚くて、さらにギスギスしてる40代も正直多い。

    +217

    -2

  • 74. 匿名 2019/10/10(木) 11:38:47 

    >>21
    それ社交辞令だよ。

    +111

    -9

  • 75. 匿名 2019/10/10(木) 11:39:36 

    わからない。今風の若くてオシャレな女の子でも子持ちだったりする。所帯染みたおばちゃんでも独身だったりするし。子持ちになっても最低限綺麗でいたいな。

    +76

    -4

  • 76. 匿名 2019/10/10(木) 11:40:23 

    そういうのいちいち気にして
    見てないから考えたことも無い
    知り合いなら既婚未婚は知ってるし
    知り合いでないなら既婚未婚とか気にならない

    +54

    -0

  • 77. 匿名 2019/10/10(木) 11:40:35 

    A型でしょ!って言って当てたようなものじゃないの?
    約40%だから当たるよね、みたいな

    +86

    -3

  • 78. 匿名 2019/10/10(木) 11:41:14 

    子持ちに見えないってよく言われます。
    会社員なので身なりは清潔感を重視して小綺麗にはしてますけど。
    子持ちの会社の女性皆そうなんですよね。

    +11

    -8

  • 79. 匿名 2019/10/10(木) 11:41:19 

    洋服屋でめっちゃキレイな人だなと思ってたら、後から夫と子供二人が来て、嘘でしょ?って思った
    なんであんなにスタイルいいの?

    +88

    -4

  • 80. 匿名 2019/10/10(木) 11:41:43 

    私独身だけど既婚子持ちの人が羨ましくてたまらない
    独身は自分だけの為にお金を使えるからいいねって言われるけど1人で生きていく為の貯蓄をしてたらそんな余裕はないよ
    世間では独身貴族なんてもてはやされてるけどそんな人はごくひと握りで独身の大多数は貧困だと思う
    そんな雰囲気が出ちゃってるんだろうなぁ
    ギスギスしないで生きたい

    +19

    -13

  • 81. 匿名 2019/10/10(木) 11:42:49 

    このトピだけを見ていると既婚者の方がマウント取っててギスギスしているように見える..w
    家庭のストレスを独身叩きすることで憂さ晴らししているようにも見えてくるし
    大事なのはあまり他人と比べないことだと思う
    そういう人は表情も穏やかで素敵に見えてくるよ

    +144

    -10

  • 82. 匿名 2019/10/10(木) 11:42:59 

    >>6
    陰湿な負のオーラ纏ってるよね。全員ってわけじゃないなくどね!

    +77

    -143

  • 83. 匿名 2019/10/10(木) 11:43:13 

    言わないと分からないよ。

    +11

    -1

  • 84. 匿名 2019/10/10(木) 11:45:08 

    >>82
    わかる
    目付きがトゲトゲしくて怖い…

    +25

    -30

  • 85. 匿名 2019/10/10(木) 11:46:14 

    >>22
    接客の仕事してた時、一番イライラして横柄だったのは
    老害のオッサンと、40代前後の既婚子持ちの人が多かった。
    (ちなみに一番ほわ~んとしてたのは20代半ばの小さい子を連れたお母さん)。
    「なんか40代くらいの女のお客さんってキツイ人多いよね!」って
    他の同僚も言ってたから私の偏見でもない。
    なんかあたりがきつくて容赦のない人が多かった。

    +153

    -10

  • 86. 匿名 2019/10/10(木) 11:46:56 

    自分20代後半で40代や50代の娘がいるパートさんからは凄く優しくされる
    逆に息子さんだけの人にはそっけなかったり冷たくされたり
    たまたまかもしれないけど娘がいる人だと社会人になった娘と重なってみえたりするのかなぁ

    +103

    -10

  • 87. 匿名 2019/10/10(木) 11:46:57 

    >>16
    >>46
    ちなみに16ですが、私は子供いない人=愛情や思いやりないと思ってませんよ。
    子供いるのに平気で「子無しは愛情がない」みたいに言う人がいて、しかも独身で子供いない人に子供いると勝手に勘違いして自信満々に子供いる人は見分けられて素晴らしいと言っているママ友は滑稽だと思ってます。
    その判別もできないのにディスってる人がいる事例を挙げただけですよ。

    +102

    -3

  • 88. 匿名 2019/10/10(木) 11:47:32 

    独身でも子持ちバツイチ、子なしバツイチ、婚姻歴なし独身では違ってくる

    +7

    -3

  • 89. 匿名 2019/10/10(木) 11:48:16 

    個人的に、20代の既婚子持ちと独身は見ればわかる。

    +6

    -3

  • 90. 匿名 2019/10/10(木) 11:48:53 

    >>26 えー子供を連れてギスギスした表情で公共の場で大声張り上げてる既婚者も多いけれども。

    +171

    -4

  • 91. 匿名 2019/10/10(木) 11:50:11 

    >>90
    分かる、クワバタオハラみたいな人ね

    +67

    -2

  • 92. 匿名 2019/10/10(木) 11:50:53 

    >>6
    わかる!やっぱりなんか癖がある。

    +297

    -63

  • 93. 匿名 2019/10/10(木) 11:52:28 

    >>82
    アリフィフ高齢の昔の人なのに結婚出来なかった人って、話をしていても余りの無知さにウンザリするよ。
    園長だけど。
    子供達のことや子供の一般的な成長さえなーーんも知らないし興味も無い婆さん。

    +14

    -37

  • 94. 匿名 2019/10/10(木) 11:54:04 

    >>87
    良かったねえ。上から話せて。

    +16

    -11

  • 95. 匿名 2019/10/10(木) 11:55:10 

    24歳の時に子ども2人いるって思われてた
    隣の部署の人たちに
    既婚だけど子なしで歳相応にオシャレしてたつもりなんだけど何が違うんだ?

    +5

    -4

  • 96. 匿名 2019/10/10(木) 11:57:27 

    子供いないのに母親っぽいと思われたらイヤだなあ

    +70

    -3

  • 97. 匿名 2019/10/10(木) 11:57:45 

    接客してるけど、子持ちの母親のお客さん結構ギスギスしてる人多いよ。

    そばにいる言うこと聞かない子供のことでイライラして、お釣り待ちで手を出してその手がイライラ動いてるし、袋も無言でバッて引っ張られてとってかれる。

    +108

    -3

  • 98. 匿名 2019/10/10(木) 11:59:09 

    全然ギスギスしてなく子持ちでもおかしくなさそうな3.48代独身の方もいるし、ギスギスしていて、あ…。と思う独身方もいる。

    +13

    -3

  • 99. 匿名 2019/10/10(木) 12:00:37 

    少し話したり
    様子を見ていれば
    何となくわかるけど
    それだって外れる事もあるし
    外でパッと見るくらいで
    未婚既婚子持ちを判断するのは
    私は出来ません。
    〜かな?と予想するくらい。

    +11

    -2

  • 100. 匿名 2019/10/10(木) 12:02:34 

    私は独身ですが・・・

    病院の受け付けで待っていたときに、隣の人に

    「奥さんはどこが悪いの?」と言われました。

    なんとなくで、言ってるのかなと思いました。

    +16

    -4

  • 101. 匿名 2019/10/10(木) 12:06:37 

    >>6
    そうかな~御局様 独身だと言っててビックリした。まぁクセのある人だとは思ってたけど。。

    +13

    -27

  • 102. 匿名 2019/10/10(木) 12:08:14 

    >>46
    でも>>6みたいなコメントに大量プラスが付いてるのが悲しい。
    結局、既婚子有のマウンティングはなくならない。
    私も独身なのに既婚女性に「あの課長(男性)40代なのに独身なんだって。性格悪いんじゃない?w」と言ってきた。
    わざとなのかなんなのか。
    でもこれが本音なんだろうなと思ったよ。

    +338

    -17

  • 103. 匿名 2019/10/10(木) 12:10:17 

    独身に見られた方がいい?既婚に見られた方がいい?
    独身だと思われるということは所帯染みてないってことかなと思うけど、結婚できなさそうに見られてるということもあるよね。

    独身にみられたい→ プラス
    既婚にみられたい→ マイナス

    +57

    -14

  • 104. 匿名 2019/10/10(木) 12:11:15 

    独身女性。結婚経験がなくてガチの未婚の上司。
    生まれてからずーーーっと子供のポジションだから、少し幼い所がある。

    パート先の上司(アラフィフ独身)が仕事にお弁当持って来てるんだけど「〇〇さん(上司)の手作りですか?」「違うよ、母に作ってもらってる。たまにお箸入れ忘れるから、本当イライラする!」って当たり前でしょ?のトーンで言われたとき、言葉が出なかった。
    箸くらい自分で入れろや…自分のロッカーに予備の割り箸くらい用意しろや…

    +133

    -5

  • 105. 匿名 2019/10/10(木) 12:11:22 

    男っ気ない人はわかる
    あと既婚者で子供がいない人とか

    +11

    -13

  • 106. 匿名 2019/10/10(木) 12:11:26 

    わかるというか子供がいない友人と支援センターなどで会うママさんはやっぱりなんとなく違うなと思う。
    特に歩く子供がいるとみんなちゃきちゃき?せかせか?してる。
    子供がいなかったり歩き出す前で更に大人しい子供持ちの人はそんなじゃない。
    でも仕方ないと思う。

    +3

    -5

  • 107. 匿名 2019/10/10(木) 12:12:25 

    >>20
    少女じゃなくて少年て、すごくわかる
    外見もそうだけど理知的でサバサバしてる

    +29

    -8

  • 108. 匿名 2019/10/10(木) 12:13:47 

    子どもがいるかどうかは何となく分かる。
    よく言えば母は強しの頼もしい雰囲気、悪く言えば出産によって恥じらいがなくなってガサツで奥ゆかしさが皆無のオーラが出てる人がほとんど。

    +87

    -2

  • 109. 匿名 2019/10/10(木) 12:14:34 

    雰囲気でだいたいわかるけど話すとよりわかる

    +8

    -3

  • 110. 匿名 2019/10/10(木) 12:16:09 

    フェイクで左手の薬指に指輪してるアラフォー女性が職場に居たけど
    最初からフェイクぽいなーと分かってた
    本人は既婚か聞かれるのが面倒くさくて付けてたそうだけど雰囲気で独身なのは何となく分かってた

    +11

    -9

  • 111. 匿名 2019/10/10(木) 12:20:18 

    高齢独身はなんとなく変わった人が多いから分かる気がする

    +16

    -12

  • 112. 匿名 2019/10/10(木) 12:22:17 

    >>7
    左下グラップラーなんちゃらにいそう。
    それか稲中卓球部

    +36

    -5

  • 113. 匿名 2019/10/10(木) 12:22:54 

    >>7
    この倖田來未はなぜこんな顔してるの?
    そっくりさん?

    +99

    -0

  • 114. 匿名 2019/10/10(木) 12:23:32 

    シングルマザーかな?と思ったら大体当たってる。
    おしゃれにしてるけどなんとなく目が座ってると言うか。
    彼氏がいてもいなくても殺伐とした雰囲気がある。

    +67

    -4

  • 115. 匿名 2019/10/10(木) 12:26:02 

    >>56
    知り合いのエリート男性が母子家庭育ちらしいけど会った時は全然わからなかった。この人頭良いなとしか思わなかったよ。

    +11

    -3

  • 116. 匿名 2019/10/10(木) 12:27:53 

    >>103
    単純に年によりそう。若い子だったら独身に見られたいだろうけど、40代の人は既婚に見られたいと思う。

    +9

    -10

  • 117. 匿名 2019/10/10(木) 12:29:50 

    わからない😂

    +5

    -0

  • 118. 匿名 2019/10/10(木) 12:29:56 

    彼氏いるいないはなんとなく分かる。

    +0

    -5

  • 119. 匿名 2019/10/10(木) 12:30:47 

    >>66
    そうそう、最初から思い込みフィルターをかけてみてるんだよね。
    数字のゾロ目をよく見るんです!と言ってる人と一緒。
    自分が意識してるから記憶に残ってるだけ。

    +24

    -0

  • 120. 匿名 2019/10/10(木) 12:31:26 

    子持ちはくたびれてる
    雰囲気が違う

    +49

    -6

  • 121. 匿名 2019/10/10(木) 12:31:26 

    マイナスだろうけど、何かクセがありそうな人は独身だったし、確かにギスギスして優しさが欠けてる人いた

    お母さんってやっぱり違う
    何か優しい人多い
    ふんわりしてる

    そうじゃない人いるよ!ってどうせ言われるんだろうけど笑

    +15

    -33

  • 122. 匿名 2019/10/10(木) 12:33:30 

    >>33
    同意だな。
    子持ちの人って身綺麗にしてるしてない関係なく、なんとなく肚がすわってる感じがする。
    動じないっていうか。たぶんどんなお母さんにも子育てって、大なり小なり色んなことがあってそれから逃げることできないからそうなるんだろうなと既婚小梨の私は思う。

    +60

    -21

  • 123. 匿名 2019/10/10(木) 12:34:00 

    >>21

    なんでこのコメがマイナス?
    同じ立場だけどおせっかいババアはいる。
    生活感がないってよくわからないけど、
    くたびれてないのだめなのか?

    +42

    -3

  • 124. 匿名 2019/10/10(木) 12:34:37 

    30〜40歳以上くらいなら、喋ったら分かるかも??
    独身と既婚ってやっぱりちょっと違うというか、、、独身の人は軽いっていうか、若い感じがする。

    +7

    -6

  • 125. 匿名 2019/10/10(木) 12:35:15 

    >>111
    変人の既婚も多いよー

    +47

    -5

  • 126. 匿名 2019/10/10(木) 12:36:21 

    >>20
    少年って麦わら帽子被って汚い格好で虫取りしながら走り回ってるって感じ?

    +5

    -12

  • 127. 匿名 2019/10/10(木) 12:36:28 

    >>105
    私、絶対に彼氏いないと思い込まれてて、女性には合コン呼ばれたり紹介話持ってこられたり、男性には誘われたり告白されたりしてた。
    男っけないように見えるんだろうなぁ。
    そんなに彼氏や旦那の話もしないし。

    +6

    -2

  • 128. 匿名 2019/10/10(木) 12:37:32 

    >>121
    うんだって、噂話が好き、他人は許せないけど自分に甘い。
    オチのない我が子自慢。
    他人の容姿批判。
    がる民みたいな子持ち主婦の方が圧倒的に多いよ。

    +71

    -6

  • 129. 匿名 2019/10/10(木) 12:38:15 

    >>21
    そうそう。
    年配の人とか女性の方はそんな生活感無くてちゃんと家事やってるの?って感じ出してきますよね。
    子供放ったらかして着飾っているわけではなくて、家事も子育てもしつつ身だしなみを整えているだけなんですよね。
    美意識がそれぞれ違うからどの程度なら主婦として納得してもらえるのか分からないけど、化粧を毎日したくらいですごいねって言う人もいるから難しい。

    +66

    -2

  • 130. 匿名 2019/10/10(木) 12:38:18 

    分からないけど、見た目とか行動がほんと独身女みたいな人って
    バツついてるし
    やっぱりその子供も夜に言うグレてる子になってるし、
    なんか変

    +3

    -2

  • 131. 匿名 2019/10/10(木) 12:38:50 

    >>31
    こちらの真ん中の方、オッパイあるのに股間がモッコリしてるのは何故ですか?

    +43

    -8

  • 132. 匿名 2019/10/10(木) 12:39:06 

    やっぱり結婚して家族を持っている人、子どもがいて逃げられないやることがいっぱいの人は、独身の自分のことだけしてりゃいい人なんて違うに決まってるでしょ

    +21

    -17

  • 133. 匿名 2019/10/10(木) 12:40:30 

    小さい子供連れてたら子供に対する目線でなんとなく分かる。

    +8

    -3

  • 134. 匿名 2019/10/10(木) 12:41:54 

    >>124
    独身ばばあですが生活のリズムが違うからすぐわかると思います。
    行事で仕事をやむを得ず休むとかないですし残業もできますし。NHKのEテレや歌のお兄さんの事はさっぱりわからない。
    歴代のライダーもプリキュアも知らない。
    でも深夜ドラマやバラエティーに独身ばばあ強し、なもんで。

    +34

    -1

  • 135. 匿名 2019/10/10(木) 12:42:47 

    分からないよ
    子供いなそうな人に成人してる子がいたりするよ
    結婚して子供いるだろって思ってた人が独身で不倫してたりもするし

    +19

    -1

  • 136. 匿名 2019/10/10(木) 12:43:28 

    入社して一年ぐらいなんとなく子持ちと思ってた40半ばの先輩が独身だった。わからんもんやで。

    +30

    -0

  • 137. 匿名 2019/10/10(木) 12:45:21 

    >>132
    独身も逃げられないしやることいっぱいあるよ

    +55

    -5

  • 138. 匿名 2019/10/10(木) 12:45:51 

    見た目だけじゃ分からないと思う
    私は主婦で10代の子供もいるけれど、独身に間違われる時あるよ
    現代は独身女性増えているからね

    +5

    -0

  • 139. 匿名 2019/10/10(木) 12:46:30 

    >>7
    独身子持ち
    独身子なし
    既婚子持ち
    既婚子なし

    ってこと??なんかなんだかなー。

    +106

    -1

  • 140. 匿名 2019/10/10(木) 12:49:06 

    なんとなく分かることもあるよ、40代以降で あ、独身っぽい。っていう雰囲気を感じることはあってその場合は当たってる。
    分からないタイプの人もいるけどね。
    子供いるかも、母親目線で考えてるなーとか思うこともある。

    +12

    -1

  • 141. 匿名 2019/10/10(木) 12:49:53 

    >>27
    >>27が独身ではなくて?

    +0

    -0

  • 142. 匿名 2019/10/10(木) 12:50:30 

    見た目だけじゃ何も分からない
    他愛のない話しても何も分からない
    ちなみに男だけどうちの兄は子沢山だと思われてるらしい、非リアなのに

    +4

    -1

  • 143. 匿名 2019/10/10(木) 12:51:07 

    >>6
    あぁ〜わかる、なんとなく他人を寄せ付けない雰囲気ある

    +128

    -27

  • 144. 匿名 2019/10/10(木) 12:51:47 

    20代未婚なのに既婚に見える人は老けてるだけ。
    30代未婚で未婚に見える人はモテなさそうって見える

    +9

    -4

  • 145. 匿名 2019/10/10(木) 12:53:34 

    血液型トピでは「血液型で性格を決めるな!バカバカしい!」言ってるのに、ここでは決めつける人の多いこと。
    既婚未婚子有り子無し関係なく、元々その人の性格だよ。

    +27

    -0

  • 146. 匿名 2019/10/10(木) 12:55:04 

    >>134
    独身ですが接客業なので私は子供向けから老人向けまで幅広く知識を入れてるから余裕で話せるよ

    +3

    -3

  • 147. 匿名 2019/10/10(木) 12:55:04 

    >>132
    自分の家族のことだけ考えてればいいなんて良いですねー

    +23

    -3

  • 148. 匿名 2019/10/10(木) 12:57:04 

    私もほとんどわかんない。
    わかったほうが良い?
    自分も子持ちになれば、この人は子持ちでー、この人はこなし。とか分別に勤しむ様になるのかな?

    +7

    -0

  • 149. 匿名 2019/10/10(木) 12:58:32 

    >>132
    こういう、私の方が大変なのよアピールする人って根が幸せじゃないのかなと思ってしまう

    +24

    -2

  • 150. 匿名 2019/10/10(木) 12:58:33 

    下手すりゃ男か女かも分からない時あるよ

    +25

    -2

  • 151. 匿名 2019/10/10(木) 13:00:05 

    >>12
    それ、単に見窄らしいってディスられてたんでしょ。

    +48

    -6

  • 152. 匿名 2019/10/10(木) 13:00:56 

    分かるって言ってる人の多くは既婚子持ち
    見た目じゃわからないけど、ガルちゃんだと意見で分かるね

    +5

    -2

  • 153. 匿名 2019/10/10(木) 13:01:50 

    >>98
    ちょっと…3.48代って何…
    午後の仕事中思い出し笑いしそう

    +7

    -0

  • 154. 匿名 2019/10/10(木) 13:02:03 

    世の中は「まさか」でできてると思った方がいい

    +9

    -1

  • 155. 匿名 2019/10/10(木) 13:02:32 

    >>152
    結局いつもの子持ちを頂点としたい人たちの差別トピてことね

    +21

    -4

  • 156. 匿名 2019/10/10(木) 13:08:35 

    私は全部分からない
    子供や夫の話をされて初めて分かる

    +10

    -1

  • 157. 匿名 2019/10/10(木) 13:09:56 

    子供産んでるか産んでないかは何となくわかります❗体とか顔とかのハリ?質?が産んでる、産んでないで違います。産んでない人の方がシワとか少なくて、張りもある気がします。

    +17

    -8

  • 158. 匿名 2019/10/10(木) 13:10:29 

    >>102
    既婚だけど、その女性も悪気はないかもよ。一定年齢過ぎての未婚男性と未婚女性って全然違うと思う。
    まわり見てても独身で素敵な女の人って結構いるけど、男性はまずいない。
    女が男を選ぶものだから。生物学的にもそうだし。
    もしその人に悪気があったとしても、マウンティングしてくるとか、ただの性格悪い人だから全然気にしなくていいと思う。

    +63

    -23

  • 159. 匿名 2019/10/10(木) 13:10:49 

    小綺麗な人は独身か、家庭に重きを置いてない人。ただキャリアと家庭を両立してる人じゃなくて、本当に外の世界で生きてる人かな…。家庭がうまくいってる人は地味な雰囲気をかもしてる。

    +11

    -11

  • 160. 匿名 2019/10/10(木) 13:14:17 

    旦那がいるか、旦那がいないか(バツイチor独身)の違いは雰囲気で分かるな。

    +3

    -1

  • 161. 匿名 2019/10/10(木) 13:14:25 

    >>94
    この発言がおもっきし上からwww

    +9

    -1

  • 162. 匿名 2019/10/10(木) 13:15:17 

    >>132
    言い方w
    ある意味その通りな所もあるけど、なんかトゲトゲしいよ。
    自分で気づいてないなら結構ヤバいよ。

    +18

    -4

  • 163. 匿名 2019/10/10(木) 13:17:28 

    私はそういうの全然分からないタイプ。
    人を見る目が無いというか…
    自分自身はどう見えてるのかなぁ。
    気になるけど、いくつに見える?子供いると思う?とか相手を困らせるだけだから、聞けないよね。

    +11

    -0

  • 164. 匿名 2019/10/10(木) 13:19:01 

    観光地に行った時に、独身の30代後半女性に観光船の店員さん(おじさん)が「お母さん、頭危ないよ」とか「お母さん足元気をつけて」って言ってて気まずかった
    その人はデパートでおせち買ったら「次の奥様こちらへ」って案内されたらしい。
    その方は見た目は綺麗にしてるけど、たしかに貫禄がめっちゃある

    +17

    -1

  • 165. 匿名 2019/10/10(木) 13:23:43 

    >>158 確かにそう思うし考えたところで人の真意はわからないけれども、こういうポロッと出る発言は本音だなと思ってしまいますね(ФωФ)

    +17

    -2

  • 166. 匿名 2019/10/10(木) 13:24:28 

    >>164
    アラフォーくらいの女性だと、呼び方に困るのかな?
    お姉さんって呼ぶほど若くはないし、かといってオバちゃん!なんて呼べないし
    だから店員さんたちは、その女性をお母さんや奥様って呼んだのかもしれない
    私ならば、無難に「お客様」って呼ぶけどね

    +54

    -1

  • 167. 匿名 2019/10/10(木) 13:25:16 

    >>159
    小綺麗と地味という書き方がおかしいか
    既婚者で、家庭を重視してるタイプは声が落ち着いているのでナチュラルな印象受ける
    風貌は関係なく

    +4

    -3

  • 168. 匿名 2019/10/10(木) 13:28:20 

    服装と髪型、しゃべり方と歩き方
    経産婦はだいたいがに股ぎみ

    +33

    -3

  • 169. 匿名 2019/10/10(木) 13:29:16 

    >>141
    私は既婚子どもいます

    +2

    -1

  • 170. 匿名 2019/10/10(木) 13:30:20 

    独身、既婚、既婚子なし
    大体わかる

    +7

    -3

  • 171. 匿名 2019/10/10(木) 13:31:30 

    未婚か既婚か、はわからないな〜

    働いてる(既婚でも未婚でも)か専業主婦かは、何となくファッションの系統で…って程度。

    +10

    -1

  • 172. 匿名 2019/10/10(木) 13:31:56 

    >>1
    たまに、答え合わせしてないのに「私わかる!」と言い張る人いるよね。

    通りすがりの人見て大体わかる!とか。なんで当たってると思うんだろ

    +54

    -0

  • 173. 匿名 2019/10/10(木) 13:32:07 

    >>7
    左下w

    +21

    -4

  • 174. 匿名 2019/10/10(木) 13:32:32 

    >>6
    オサレな膝丈スカートをはいてるから独身だとわかる。

    +114

    -11

  • 175. 匿名 2019/10/10(木) 13:32:44 

    >>137
    絶対それ言われると思った
    そんなこと分かってるよ
    それとは違うやつだよ
    分からないの?

    +5

    -13

  • 176. 匿名 2019/10/10(木) 13:33:29 

    わからないんだと思う
    大学生?って聞かれた時はびっくりしすぎて唖然としたけど
    それだけ私には人妻のフェロモンがないんでしょうね!!!

    +3

    -4

  • 177. 匿名 2019/10/10(木) 13:34:32 

    >>170
    ちなみに既婚子なしってどんな雰囲気ですか?

    +6

    -1

  • 178. 匿名 2019/10/10(木) 13:36:10 

    26歳以上で顔がかっこいい男はだいたい結婚してる

    +12

    -7

  • 179. 匿名 2019/10/10(木) 13:36:27 

    >>162
    気付いて言ってるから大丈夫ですよ
    ご指摘どうも

    +2

    -8

  • 180. 匿名 2019/10/10(木) 13:37:38 

    >>6
    痩せてて、目の輝きがある人ならわかる。
    その歳までずっと自分と付き合ってきてる感じがする女性。仕事もしっかりやるのに出しゃばらない。
    なんかブランドとかじゃないけどステキな小さいトートバック持ってる、みたいな。

    +161

    -16

  • 181. 匿名 2019/10/10(木) 13:39:05 

    >>179
    側から見ててあなた痛いけどね。せいぜいお気張りください。

    +9

    -0

  • 182. 匿名 2019/10/10(木) 13:41:53 

    このトピと同じことを美容師の人に聞きたい
    8割くらいの美容師が結婚してるのか子供いるのかズケズケ聞いてくるから
    毎日何人も接客してるから人を見る目があって分かって聞いてるのか分からないのか

    +2

    -1

  • 183. 匿名 2019/10/10(木) 13:45:04 

    >>6
    性格がきっつい。癖がある。

    +51

    -39

  • 184. 匿名 2019/10/10(木) 13:45:11 

    >>177
    説明はしにくいけど
    独身の様な雰囲気の人が多かった
    男性、女性とも良い言い方だとピチピチしてたw
    結婚してるから落ち着いてるんだけどなんか余裕のある感じで
    子供居ますか?なんて聞いた事無いけど会話の流れで子供が居ないて聞いてなんかやっぱりって思う人はそういう人が多い
    年齢も30~50手前まで色々な人と出会ったけどそんな感じだった

    +24

    -1

  • 185. 匿名 2019/10/10(木) 13:47:21 

    こういうトピは毎回ギスギスするね

    +10

    -1

  • 186. 匿名 2019/10/10(木) 13:52:36 

    下半身で分かる。
    出産すると骨盤が広がるでしょう?
    経産婦は、がに股が多いし。
    ほうれい線も深い。
    わりと当たる(笑)

    +26

    -9

  • 187. 匿名 2019/10/10(木) 14:00:26 

    >>6
    同窓会であった独身の友達は10くらい若く見えたよ
    男の独身はわからなかった

    +177

    -6

  • 188. 匿名 2019/10/10(木) 14:02:37 

    40過ぎても独身で子供いなかったりすると本人が同世代より子供っぽかったりもするよね
    仕事で出世してる40代独身とはまた違うんだろうけど

    +13

    -5

  • 189. 匿名 2019/10/10(木) 14:02:43 

    >>165
    本音だろうが何だろうが別にどう思われてもいいじゃん。見下されたくないの?それって自分にもそういう、人を上下で見る気持ちが少なからずあるって事だよ。そんなに人にどう思われるか気にして生きていくくらいなら、結婚相談所にでも入って真剣に活動すればよいのでは?高望みし過ぎなければ誰でも普通に結婚できると思う。
    どう見られるか気にし過ぎるって、自分より他人の価値観を大事にしているんだから、妥協しようが「結婚」というものをすれば問題は解決するよ。

    +5

    -7

  • 190. 匿名 2019/10/10(木) 14:13:30 

    >>182
    全員じゃないけど、髪の毛触っただけで経産婦かそうじゃないか分かる美容師や、骨盤触っただけでそうかそうじゃないか分かる整体師もいるみたいね。まあこれは見た目じゃないけど。

    +10

    -1

  • 191. 匿名 2019/10/10(木) 14:14:59 

    >>112
    グラップラークミww

    +2

    -1

  • 192. 匿名 2019/10/10(木) 14:15:59 

    >>38
    不幸かどうだか知らないけれど八つ当たりの酷い人がいるから他人に迷惑を掛けないで貰いたい。

    +22

    -4

  • 193. 匿名 2019/10/10(木) 14:20:39 

    40歳以上で髪の毛ロングでの巻き髪の人は独身率高い。でも髪はパサつき白髪も混じってるから見てて少し切ない。

    +10

    -10

  • 194. 匿名 2019/10/10(木) 14:21:40 

    どんな立場だろうと見下す対象見付けて安心してたらその人の人生はそれ以上のものにはならないよね(笑)

    +12

    -0

  • 195. 匿名 2019/10/10(木) 14:26:20 

    40代以上の人だと、基本的に既婚者だろうって目で見るかな
    でも明らかに変な感じの人だと、40代以上の中年でも独身かな…?って思ってしまうかもしれない
    子供がいるかいないかは、聞いてみないと分からないわ

    +2

    -8

  • 196. 匿名 2019/10/10(木) 14:32:35 

    >>186
    あと髪の毛がゴワゴワ!!
    天使の輪もなくなる
    白髪も増える

    あとお乳なのかホルモンのバランスなのか、上半身ゴリラ並みにモリモリになるパターンもある

    +19

    -7

  • 197. 匿名 2019/10/10(木) 14:35:52 

    >>70
    私も子供産む前は同じ事を思ってた。
    でも、子供が産まれてから気持ちがわかるようになってしまった。
    子供と自分の用意を並行して行うのも大変だし、子供は予測不能な行動ばかりだし必死。1分1秒の勝負って感じでセカセカするようになった。
    でも、周囲に不快な思いをさせるのは絶対ダメよね。切り替えないと。

    +83

    -3

  • 198. 匿名 2019/10/10(木) 14:36:36 

    >>189
    >>165ですが、>>102にアンカーつければよかったですね。
    あくまで賛同しただけですよ。ポロッと出る言葉は本音だと思う派ですということです。

    +4

    -1

  • 199. 匿名 2019/10/10(木) 14:54:23 

    >>82
    今の職場入った時、先輩がまさにそれ、負のオーラだった。
    陰口に被害妄想、自慢話、会話の中で相手ちょい下げを繰り返す、、ああ、だから彼氏できないんだなと、今では大いに納得。

    +37

    -11

  • 200. 匿名 2019/10/10(木) 14:54:23 

    旅行先の大浴場でスタイルの良い人が2歳くらいの子にママ〜って言われててビックリした。
    スタイルいいな〜ってチラ見してたけど、ビックリしてガン見しちゃった。
    腹筋割れてるんだもん!

    +11

    -0

  • 201. 匿名 2019/10/10(木) 14:57:03 

    >>74
    こんな嬉しくない社交辞令あんのか
    美容師がキレイにしてるなんて当たり前だし、嫌味でしょ

    +11

    -7

  • 202. 匿名 2019/10/10(木) 14:58:11 

    >>6
    会社にいた人わからなかった。
    ガリ細だけどなんかお母さんオーラあって、でも指輪してないからシンママなのかな?とずっと思ってた。
    お世話好きだし話し方とかがお母さんぽくて。まさか結婚してないとは思わなかった。
    私からみたら家庭的だし優しい人にみえたけど、男から好かれない何かがあるのかな?

    +20

    -29

  • 203. 匿名 2019/10/10(木) 15:02:48 

    >>189
    そうじゃなくて“性格悪そう”なんて余計な事まで言うから傷ついたのでないかと。
    未婚のコンプレックスなど書いてありませんよ。

    +14

    -1

  • 204. 匿名 2019/10/10(木) 15:10:44 

    彼がいないなというのは何となく分かる

    +2

    -5

  • 205. 匿名 2019/10/10(木) 15:14:48 

    ある程度の年齢なら既婚前提で話すのがマナー

    +24

    -6

  • 206. 匿名 2019/10/10(木) 15:21:10 

    わかるよ
    まず独身女性は目付きと性格が悪い
    常に何かにイライラしてる感じ
    あと気が利かない

    既婚女性は雰囲気が柔らかくて優しくて回りに気を配る人が多い
    子持ちの女性はそれに加えて落ち着きがある

    +11

    -36

  • 207. 匿名 2019/10/10(木) 15:26:31 

    >>193
    子供が大学生のお母さんもツケマ長過ぎて怖い人結構いるよ。
    子育ても一段落しておしゃれを謳歌してる感じ。
    てか、切ると癖がひどいかもしれないからおばさんのロングヘアーを罵る人が苦手。

    +34

    -1

  • 208. 匿名 2019/10/10(木) 15:28:50 

    わからない
    指輪してたら既婚なんだ、自転車に子供用の椅子がついてたら子持ちなんだ、ってくらいで
    単体で電車にでも乗られてたら分からない

    +15

    -4

  • 209. 匿名 2019/10/10(木) 15:30:41 

    >>206
    既婚子持ちだけど、私も含め周りの既婚子持ちはあんまり落ち着きないけどな
    というか子供に振り回されてイライラしてる

    主観だけど、独身や既婚子無しの方が、精神的にも落ち着いてるように思う

    +43

    -5

  • 210. 匿名 2019/10/10(木) 15:32:29 

    >>85
    更年期だからかね?

    +31

    -6

  • 211. 匿名 2019/10/10(木) 15:39:48 

    パート先の社員さん
    いつも小綺麗で28才独身だと思ってたら
    実は44才、小学生の子供が3人もいる

    +43

    -1

  • 212. 匿名 2019/10/10(木) 15:42:12 

    >>82
    結婚できない女がマイナス押しまくってて草
    だから結婚出来ないんだよマイナスオバさんw現実受け入れな〜w

    +13

    -36

  • 213. 匿名 2019/10/10(木) 15:43:51 

    40代までなら何となく落ち着きがなくバタバタ感があるのはもれなく子持ち。
    どんなに小綺麗にしててもわかるわ。

    独身や子なしの人は独特の自由な雰囲気がある。

    +26

    -6

  • 214. 匿名 2019/10/10(木) 15:45:04 

    子供いる人は、そこまで服装に気を使ってないよね。スーパーとかで見ると分かっちゃう。

    +25

    -4

  • 215. 匿名 2019/10/10(木) 15:54:16 

    正直見た目や雰囲気ではわかりません。
    私は独身長かったのですが、いろんな人いますよ。
    ただ独身の人に意地悪されたならともかく上から目線でバカにする人は結婚したことが最大の自慢できるところなんだろうな、と思います。

    +55

    -1

  • 216. 匿名 2019/10/10(木) 16:03:34 

    >>158
    現実の結婚は男が女を選ぶものだけどね。
    彼氏が結婚してくれない。はあっても、
    彼女が結婚してくれない。は殆どない。

    +34

    -13

  • 217. 匿名 2019/10/10(木) 16:14:43 

    >>208
    見込んだけど週1で姪を保育園に迎えに行ってる私の自転車には子供の椅子がついてる
    こんなパターンもあるから分からないよね

    +3

    -3

  • 218. 匿名 2019/10/10(木) 16:22:02 

    独身と思われた→ 生活感がなくおしゃれ、若々しい。 癖が強い、負のオーラ。

    既婚と思われた→ 明るい人オーラ、人柄が良さそう。 所帯染みてる、体型が子供いそう。

    どちらを言われても、良い方で受けとればいいよ。

    +22

    -4

  • 219. 匿名 2019/10/10(木) 16:24:53 

    こども生んでるかはお尻を見たらわかると逸書に働いてたナースが言ってたなぁ(私はナースじゃない)

    +12

    -3

  • 220. 匿名 2019/10/10(木) 16:26:51 

    こないだ町中で子供のせたママチャリみたんだけどお母さんがもう細くて綺麗でモデルさんみたいで二度見してしまった。
    ほんとに美人だった。

    +16

    -3

  • 221. 匿名 2019/10/10(木) 16:33:34 

    体型からか子持ちに間違われます

    独身・・・

    +10

    -1

  • 222. 匿名 2019/10/10(木) 16:33:52 

    子供連れてれば高確率で子持ち

    +13

    -0

  • 223. 匿名 2019/10/10(木) 16:48:16 

    子供産んでる人は体系でわかる
    だいたい当たる

    +14

    -5

  • 224. 匿名 2019/10/10(木) 16:49:38 

    主婦で子供いる人の方が落ち着いてる気がする。仕事だけに集中してないというか(良い意味でも悪い意味でも)
    仕事一本の独身はなんとなく怖い(言い方悪くてすいません)

    +10

    -13

  • 225. 匿名 2019/10/10(木) 16:50:16 

    >>216
    多分男より先に女が選んでるんだよ
    こいつと結婚ないな、或いは真剣に付き合いたくないなってなったらまず
    交際にいたらないから

    +49

    -3

  • 226. 匿名 2019/10/10(木) 16:51:57 

    私が働いている職場は面接の時 雰囲気で選んでいるらしい。
    いかにもおばさんって感じの人は雇わないみたい。

    +7

    -4

  • 227. 匿名 2019/10/10(木) 16:52:26 

    >>7
    これ、倖田來未のモノマネとかでは?

    +12

    -1

  • 228. 匿名 2019/10/10(木) 17:27:29 

    既婚なのに、結婚してるってわかるとすごいビックリされたりする。
    先月ぐらいも、「意外。生活感がない」とか失礼な言い方されたり。
    普通に指輪してるのに。

    +7

    -8

  • 229. 匿名 2019/10/10(木) 17:35:27 

    子持ちだと身なりがゆるくなりがち。
    ノーブラとか白髪染めないとか。
    首回りがダルダルなTシャツとかよく着てる。

    +19

    -7

  • 230. 匿名 2019/10/10(木) 17:38:23 

    >>12
    同じこと言われたことあるのを思い出してしまった
    つら

    +6

    -2

  • 231. 匿名 2019/10/10(木) 17:39:40 

    マイナスかなー
    でも正直に書くと、40近くから上の年齢で独身の人はすぐ分かる。ほとんどの人がちょっとずれてるんだよね…。あと独特な雰囲気ある。
    身近に独身で悪い人はいたことないんだけどね。
    家庭があるかないかで考え方とか知らないうちに変わるんだろうなと思った。

    +22

    -17

  • 232. 匿名 2019/10/10(木) 17:41:57 

    >>206
    結婚すると旦那や子供、親戚とかと付き合いが出てくるから自然と気遣いができるようになるけど、独身はそういうのがないから気が使えないひと多いかもね

    +14

    -19

  • 233. 匿名 2019/10/10(木) 18:25:34 

    >>210
    そんなに早く更年期にならないよ。だいたい50歳前後らしいよ。

    +7

    -1

  • 234. 匿名 2019/10/10(木) 18:31:19 

    >>228

    それ褒められてるんじゃないの?
    身なりに気を使って、綺麗にしてるから独身に見えたんじゃない?想像だけど。

    +11

    -0

  • 235. 匿名 2019/10/10(木) 18:38:05 

    >>6
    独身は見た目若いし綺麗にしてるよね

    +190

    -26

  • 236. 匿名 2019/10/10(木) 18:38:37 

    >>234
    私も誉め言葉だと思った。
    お洒落で立ち振舞いがスマートで雰囲気があって私生活どんななのかな?って思った男性に「なんか生活感ないですよね」って言ってしまったことあるわ。

    +9

    -0

  • 237. 匿名 2019/10/10(木) 18:44:05 

    >>179
    気づいて言ってるならますますヤバイね

    +12

    -0

  • 238. 匿名 2019/10/10(木) 18:52:32 

    >>50
    その年代ならある程度自由になるお金があるから余裕があるのよね

    +16

    -5

  • 239. 匿名 2019/10/10(木) 18:58:13 

    既婚でレスっぽい人いない?

    +0

    -3

  • 240. 匿名 2019/10/10(木) 19:09:12 

    >>237
    あなたに言われたくないです

    +1

    -11

  • 241. 匿名 2019/10/10(木) 19:14:54 

    >>12
    私も言われた事あるし、友達にもよくそう言われる人がいる
    悲しいけど共通点は太ってて所帯染みた雰囲気な所

    +63

    -0

  • 242. 匿名 2019/10/10(木) 19:16:05 

    子持ちに見えない若作りしてる人はなぜか自分から子どもの話してアピールしてくるからそれで分かる

    +13

    -1

  • 243. 匿名 2019/10/10(木) 19:16:22 

    勝手な偏見だけど、ぽちゃや太めの人は既婚で子沢山、痩せ〜ガリの人は未婚か既婚でも子供いなさそうと思ってしまう
    完全にイメージの問題だけどね

    +21

    -0

  • 244. 匿名 2019/10/10(木) 19:18:13 

    年齢も独身既婚も子持ちかどうかもまるで分からない。何歳だと思う?と聞かれて実年齢よりうんと若い年齢を答えてしまい不審に思われることが多々ある。独身とか既婚とかそういう話題でも同じ。本当に人を見る目がなくて落ち込む。

    +10

    -0

  • 245. 匿名 2019/10/10(木) 19:23:06 

    お金の無い既婚は所帯染みてギスギスしてる。結婚してる、子どもがいる、だけが人に勝てるところだと思って子なしや独身を見下す。
    お金の無い独身はいつまでも実家暮らしで幼かったり貧乏くさい。

    +25

    -3

  • 246. 匿名 2019/10/10(木) 19:24:37 

    >>242
    痛々しいよね

    +7

    -1

  • 247. 匿名 2019/10/10(木) 19:28:40 

    服装である程度判別できるかな
    ヒールの靴でオフィスファッションぽい人は独身、リュックやスニーカー等動きやすい服だと既婚
    顔とか体型ではわかりにくい

    +6

    -6

  • 248. 匿名 2019/10/10(木) 19:29:59 

    >>245
    逆にお金持ちの既婚者はエレガント路線、お金持ちの独身はモード路線の服装になりやすいというイメージがある

    +20

    -7

  • 249. 匿名 2019/10/10(木) 19:34:12 

    垢抜けていない人はわかりにくい
    もっさりショートで銀縁メガネのぽちゃ系の人とか一見喪女っぽいけど意外と結婚してたりする、勿論見た目通りの人もいる

    垢抜けている人はある程度自分の属性に合わせたお洒落をしている傾向があるので比較的わかりやすい
    勿論無理な若作りしてるお母さんとかもいるので絶対ではないが

    +21

    -3

  • 250. 匿名 2019/10/10(木) 19:34:17 

    >>248
    分かる。マダムとわが道を行くスタイルになっていくイメージ。

    +10

    -3

  • 251. 匿名 2019/10/10(木) 19:37:44 

    >>75
    昔は既婚(子持ち)と未婚で身なりも一線を画すということがあったけど、
    今のファッションは既婚未婚あまり関係ないよね。
    私自身いい年で独身だけど高齢喪というのを悟られたくないから
    「所帯じみた主婦」って感じで擬態してる。

    +29

    -3

  • 252. 匿名 2019/10/10(木) 19:37:49 

    >>244
    全く同じ。
    一昔前はともかく、今って見た目に多様性がありすぎて本当にわかりにくい
    前に45歳の女性の事を25歳と言ってしまって、さすがにそこまでおべっか使わなくていいから…と苦笑いされた事がある
    いや、本当にわからないんだよ…

    +26

    -1

  • 253. 匿名 2019/10/10(木) 19:41:18 

    >>231
    あなたの周りにいる独身はいい人だけど独特でずれてるって事?

    +0

    -0

  • 254. 匿名 2019/10/10(木) 19:46:23 

    既婚っぽいと感じる要素
    ・スニーカーやペタ靴等歩きやすい靴を履いている
    ・リュックや大きいバッグ等、荷物が沢山入る鞄を持っている
    ・服装がカラフル
    ・ショートヘアかボブカット、茶髪
    ・ややぽちゃ目な体型、背が低め
    ・丸い雰囲気

    独身っぽいと感じる要素
    ・ヒールや革靴等、大人の女性っぽい靴を履いている
    ・革の鞄を持っている
    ・モノトーンや控えめの色合いの服装
    ・前髪なしのセミロング〜ロングヘア、黒髪
    ・背が高く痩せている
    ・ツンとした雰囲気

    本当に単なる偏見。

    +20

    -18

  • 255. 匿名 2019/10/10(木) 19:49:25 

    私は自分では普通にしているつもりだけどどこに行ってもクセが強いと言われる。
    やっぱり独身前提で話が進む。
    でも23で結婚したし子供も2人いる…。
    自分ではどうクセがあるのかもよくわからないのでもう諦めてます。

    +17

    -4

  • 256. 匿名 2019/10/10(木) 19:54:25 

    >>204
    私いっつも彼氏がいない前提で話が進められるけど高校生から彼氏が途切れた事が無い。
    ついでに勝手にオタクという事にもされがち。だけどアニメはジブリ位しか見ない。

    黒髪ボブ眼鏡で丸顔団子鼻です。
    喪女感腐女子感凄いんだろうと自分でもなんとなくわかるけど、これが自分のスタイルなのでなかなか崩せないんだよね。

    +17

    -4

  • 257. 匿名 2019/10/10(木) 19:55:52 

    くせが強いなあ〜と思ったらだいたい男も女も独身が多い。
    特に30代以降の人。
    なんとなく行動がピリピリしてる。

    +19

    -24

  • 258. 匿名 2019/10/10(木) 20:04:54 

    >>1
    この倖田來未の顔酷すぎて思わず笑っちゃうんだけど、合成じゃなくてホンモノなの?(笑)いつのやつなんだろう

    +12

    -0

  • 259. 匿名 2019/10/10(木) 20:08:38 

    子供を産むと、身体のコラーゲン繊維?が全身緩むんだって。
    だから美肌の人でも子供いる人は産んでない人と肌の
    質感が少し違う。
    それを艶っぽく活かせるか、ただの老化にみせるか…

    +29

    -5

  • 260. 匿名 2019/10/10(木) 20:16:19 

    >>86
    人による。
    アラフォーだけど20代後半の時に40代で娘がいる人らにきつく当たられたよ。
    娘が高校生だったりハタチくらいで2~3世代ほど違ったからもあると思うけど。
    娘さんが同世代~1世代違いくらいのおばちゃんには優しくされた。
    自分にも小学生の息子がいるけど
    うちの娘、息子と同じ年だわと思うと心理的にちょっと親しみを感じられて優しくするのかもしれない。
    うちの母も私が嵐とか宇多田ヒカルと同世代だから親しみ持ってるっぽい。
    まったく関わりのない年齢差くらいが一番キツイ気がする。

    +20

    -2

  • 261. 匿名 2019/10/10(木) 20:18:35 

    >>25
    なぜかガッツリ太ってる人より、小太りの方がお母ちゃんっぽく見える
    中高生でも小太りでしかもオシャレもしてない子だと、若いにも関わらず若々しさがない

    +40

    -2

  • 262. 匿名 2019/10/10(木) 20:25:23 

    28歳で子供を産むまで学生だと何回か思われてたことあるけど、産んでからは誰にも学生とか言われなくなった。
    母性もあまりないし、自分ではわからないけどなんか雰囲気が違うんだろうなぁと思う。

    +9

    -6

  • 263. 匿名 2019/10/10(木) 20:33:05 

    >>85
    多分。20代はまだ、色々な面で伸び代だらけだから希望に溢れてるんだけど、40過ぎると殆ど大逆転は見込めない事を理解し始めて絶望する頃なんじゃないかと思っている。自分の容姿、体調は衰え始め 旦那も会社で頭打ち。これが我々の限界か、、って。だから、イライラするんじゃないかね。

    +38

    -4

  • 264. 匿名 2019/10/10(木) 20:37:19 

    ずっと独身の女性はいつまでたっても自分中心、私が!私が!の人が多いからすぐわかる

    +10

    -15

  • 265. 匿名 2019/10/10(木) 20:38:54 

    >>74
    わかる多分そう
    独身の頃、職場の子持ちの人同士で
    えっ!?子供がいるの!?独身だと思ったー見えなーい♡
    とかやってるのがクソめんどくさかった
    普通に子持ちに見えたので

    +35

    -2

  • 266. 匿名 2019/10/10(木) 20:40:23 

    >>85
    私も38歳の既婚子持ちだけどなんかわかる。
    自分も性格悪いと感じるしイライラすることあるし、戦闘モードに入ってる時ある。
    これでも私は30歳過ぎくらいまではほわーんとして悩みやすいタイプだった。
    容姿も衰え、年齢的にも男性にもおばさん扱いされる・まわりが性格キツイ人多い環境になってからは旦那ともケンカが増えてそうなってしまった。
    20代の人はたぶん若いから容姿が衰えていない、まわりが優しい、男性にもまだチヤホヤされる、旦那とも仲良い、子持ちで人生も順調とかで精神的に満たされてるんだと思う。

    +54

    -5

  • 267. 匿名 2019/10/10(木) 20:40:57 

    >>12
    見た目が落ち着いてて子供に優しそうに見えるんじゃない?
    私なんて結婚して子供いるのに学生と思われたり年相応に見られないので…見た目で判断されたくない

    +7

    -7

  • 268. 匿名 2019/10/10(木) 20:47:02 

    中学生くらいの時にすでにお母さんっぽい雰囲気や顔の人いたよ。
    丸顔で目が小さくてぽっちゃり体型でいつもほほえんでるような穏やかで安心感ある人。
    女として見られるわけではないけど、オカンとかおばさんキャラっていう感じでもなく好かれてる感じ。
    時を経て、ママになってもその人がそのままママになったようなそういう感じの人がいるしもれなく好かれてる。

    +10

    -3

  • 269. 匿名 2019/10/10(木) 20:50:04 

    海原やすよともこみたいな人、子供の同級生ママや学校、職場、どの環境にももれなくいた。
    絶対既婚子持ち。
    2~3人くらい子供いる。

    +12

    -1

  • 270. 匿名 2019/10/10(木) 20:50:12 

    >>174
    オサレ…
    10年以上昔の2chかよ

    +1

    -9

  • 271. 匿名 2019/10/10(木) 20:50:13 

    >>21
    なんでマイナスなのこの意見に。そんなに子供にあわせてノーメイクやら髪型やら抑えないといけないの?って毎回思う
    子供いてもお洒落したいしするよね。
    他人は気にならないけど自分がみすぼらしくて、子育て必死でノーメイクずぼらですみたいなのは嫌
    働いてるし尚更

    +32

    -10

  • 272. 匿名 2019/10/10(木) 20:52:48 

    見る目がある人が見ればわかると思う
    ダサいブスだからモテなくて独身だろうなとかじゃなくて
    同じダサいブスでも結婚してる人と独身の人って微妙に雰囲気が違う
    どっちが上とか下じゃなくて
    どこがどう違うのか上手く表現できないけど

    +7

    -5

  • 273. 匿名 2019/10/10(木) 20:56:38 

    意地悪そうな人は逆に既婚者が多い
    後バツ有りも多い
    なんかメスの本能が強そうというか
    結局こういう女がマウンティングや競争に勝てて遺伝子をたくさん残すんだと思う

    +31

    -9

  • 274. 匿名 2019/10/10(木) 21:01:15 

    既婚者は雰囲気言動が所帯じみてるからすぐわかる
    あとやっぱり独身者より落ち着いてる
    独身者は良くも悪くも子供っぽい

    あくまで傾向ね
    これでよく結婚できたな!って既婚者もいるし、なんで独身なんだろうと不思議に思う人もいる

    +34

    -5

  • 275. 匿名 2019/10/10(木) 21:04:52 

    >>272
    結婚したくてもできなかったんだろうと決めつけてかかるところから視野が狭くて話しにくそうと思ってしまう。
    そういう人にあまり自分の事を話すと尾ひれをつけて拡散されちゃうから大人しくしてると今度は何考えてるかわからないと虐めてくる。

    +17

    -0

  • 276. 匿名 2019/10/10(木) 21:06:51 

    >>176
    フェロモンより若く見えるから、そう言ったんだと思いますよ。そういう時は、フェロモンがない、じゃなくて、そんなお世辞言っても何も出ないよ〜〜って言ってお礼言っといたらいいですよ

    +4

    -6

  • 277. 匿名 2019/10/10(木) 21:10:01 

    >>266
    自覚があるだけ全然良いと思う。自覚全くない人もいるから。

    やはり、女としての価値が落ちてるくると性格が歪んでくる人が多いように思いますね。
    基本女っていくつになっても男にはチヤホヤされたいですから。

    +18

    -4

  • 278. 匿名 2019/10/10(木) 21:13:15 

    >>269
    どっちか分かんない、でも両方苦手タイプかも

    +3

    -3

  • 279. 匿名 2019/10/10(木) 21:30:10 

    所帯染みてないからなんとなくわかる
    女性は肌が若々しいし男は言動が軽い

    +6

    -2

  • 280. 匿名 2019/10/10(木) 21:34:12 

    独身か既婚かというより、幸せか幸せじゃないかはわかるよ。
    既婚でも夫婦仲冷めている人は余裕が無い。

    +19

    -3

  • 281. 匿名 2019/10/10(木) 21:34:16 

    >>7
    倖田來未見れば見れほど笑いが止まらないwww

    +21

    -6

  • 282. 匿名 2019/10/10(木) 21:34:37 

    >>277
    うーん、一概にチヤホヤされたいというわけでもないと思う。
    容姿が衰えてオシャレも楽しくない。
    体力も気力も落ちてるのに家事育児仕事しなきゃならないし仕事でも求められる物が増えて疲れてるのも大きいと思う。
    若い人はやっぱ若いから同じことしても回復力が早くて疲れがまだマシだし、容姿も綺麗だからママでもオシャレ楽しめる。
    20代の若い子も独身の若い子に対してイライラまではいかないけど気楽そうだし楽しそうだしうらやましいなって思うことはあると思う。
    私は若い独身の時に20代半ばくらいの美人なシンママに嫌味言われたり当たられたことあるから。

    +20

    -3

  • 283. 匿名 2019/10/10(木) 21:36:22 

    >>278
    右のポジションにいる顔が強そうな方。

    +4

    -0

  • 284. 匿名 2019/10/10(木) 21:44:45 

    雰囲気がちがうね

    既婚やさらに子持ちは、相手に合わせたり譲歩する柔らかい雰囲気がある

    独身は我を貫くような雰囲気

    +13

    -16

  • 285. 匿名 2019/10/10(木) 21:45:33 

    >>38
    殆どが、そんな性格だからシングルなんだと思ってた

    +16

    -6

  • 286. 匿名 2019/10/10(木) 21:46:07 

    双子の姉が既婚子なし・臨時職員だけど、
    年に数回、私何のために生きてるのかわからないって言ってる。
    飼い猫を子供のように可愛がってる。
    何のために生きてるのかわからないっていうセリフはまず子持ちだと確実に出てこない。
    あと30歳近くなったらペット飼いだしたり、趣味が生きがいになってる人は独身とか子なしの気がする。

    +9

    -9

  • 287. 匿名 2019/10/10(木) 21:49:20 

    >>64
    うちの職場はまったくその逆だわ

    +24

    -0

  • 288. 匿名 2019/10/10(木) 22:00:33 

    母子家庭の人は分かる
    医療機関で働いてて母子家庭の人は医療費免除になるからわかるんだけど、顔つきがキツい人多い
    髪も明るめに染めてるけど伸びてプリンになってる人の割合高い

    +28

    -3

  • 289. 匿名 2019/10/10(木) 22:33:45 

    いろんな知り合いいるけど最初全然分からなかったよ
    未婚
    内縁
    未婚子持ち
    既婚
    既婚子持ち
    バツ1
    バツ1子持ち
    愛人
    再婚
    バツ2以上と子持ち再婚はいない

    +1

    -1

  • 290. 匿名 2019/10/10(木) 22:34:21 

    正直見た目じゃ分からないよ。
    独身でも老けてる人結構いるし、子持ちでも若い人結構いるよ。
    独身は既婚子持ちより若く見られたいのは当たり前だよね。

    +16

    -4

  • 291. 匿名 2019/10/10(木) 22:37:33 

    この人は独身だから性格悪そう、とか言ってる人は視野狭すぎ。私も独身の頃散々それじゃ結婚できないよ〜とかマウントとられたけどね。
    先入観ばかりにとらわれすぎていると自分が損しない?実際独身はー、子なしはーとか言ってる人はリアルではそんなにいないし、言ってる人もちょっとおかしい。

    +20

    -0

  • 292. 匿名 2019/10/10(木) 22:38:48 

    >>26
    私は既婚で専業主婦40代50代女性が物凄く苦手
    社会で揉まれてないからか自己中で社会常識がなくて性格キツい人が多い
    成人した息子の問題にしゃしゃり出てくるこの年代のお母様の多いこと
    親展で出してる息子宛の封書を勝手に開けて「私は母親なのよ」と連絡してくる
    専業ってわかるのは平日の午前中とかに連絡してくるから

    +44

    -4

  • 293. 匿名 2019/10/10(木) 22:39:06 

    若いうちは独身と子持ちは見た感じ雰囲気の差があるかも。でもアラフォーにもなれば独身か既婚か見た目だけで見極めるのは難しい。みんなおばさんのカテゴリー。

    +18

    -4

  • 294. 匿名 2019/10/10(木) 22:41:23 

    >>80
    既婚子持ちなんて、旦那の収入がよっぽど良くないとビンボー暇なしの小汚いオバサンまっしぐらだよ。
    一番優雅なのは、既婚子なし。
    最悪なのは、シングルマザー。

    +31

    -1

  • 295. 匿名 2019/10/10(木) 22:44:04 

    私の職場、既婚女性が男にはべったり甘えて末っ子気取りで飲み会には必ず行くし男には甘えるけど他の女性には距離置いたりどことなく底意地の悪い発言をする。独身は定時に帰る。男は既婚小梨男は少年みたいな雰囲気だけど地味。既婚男性は一人は家で小っちゃい子がいるようだけどパッと見は特に子持ちの印象もなく子持ちといわれてもああそうなんだなという感じ。もう一人の子持ちはお前が親か???って言うほど幼稚で異様な性格してるおじさんでいつも娘の話をしてるけど気持ち悪い。独身男性は普通に合コン行ってそうだったり、仕事ばっかりしてそうだったりしてるけど既婚者より肌や髪の毛の艶がいい。

    +3

    -3

  • 296. 匿名 2019/10/10(木) 22:44:14 

    >>85
    私は女性の職場で働いていたのですが、そのくらいの人が一番めんどくさかった。
    4回部署変わったけどお局四天王は全員40代女性でした。既婚3人、独身1人です。

    +21

    -3

  • 297. 匿名 2019/10/10(木) 22:46:14 

    まあ30代前半の女性は結構結婚してるし35歳以上の女性はほぼ結婚してるでしょ。独身もたくさんいるけど多くの女性が結婚している。だから既婚でとんでもない性格悪いババアがたくさんいるよ。独身が性格悪いみたいに書かれることが多いけど、そもそも独身ってそんなにいないし性格悪いババアのほうが数的には多いし幼稚園にもPTAにも職場にも近所にも老人会にでもどっこにでも既婚性格クソ悪いババアは大量にいます。

    +11

    -2

  • 298. 匿名 2019/10/10(木) 22:47:34 

    子ども産むと骨盤が横に広がるからお尻が横に広がっていたら、子持ちかなと思う

    +8

    -0

  • 299. 匿名 2019/10/10(木) 22:50:35 

    >>180
    ステキな小さいトートバックわかるわw
    有名ブランドじゃないけど知る人ぞ知るブランドの品のあるやつね

    +31

    -2

  • 300. 匿名 2019/10/10(木) 22:50:41 

    既婚子ありでも全然しっかりしてなくて仕事出来なくて自分勝手でワガママで我が強い人もいるし、仕事バリバリできて身なりも綺麗で優しい人もいるので何とも言えない
    個体差としか言えない

    +8

    -1

  • 301. 匿名 2019/10/10(木) 22:53:01 

    >>12
    独身 既婚 子持ち それぞれの女性ってなんとなく雰囲気でわかりますか?

    +19

    -5

  • 302. 匿名 2019/10/10(木) 22:57:28 

    子持ち既婚(裕福な人に限る)は、メス猫の飼い猫っぽい。程よい距離感と鷹揚さがある。
    子なし既婚は、去勢された飼い猫のオス猫っぽく、可愛らしさと無邪気さがある。
    どちらも愛されていて生活が安定しているからこその優雅さと愛嬌がある。

    ビンボーカツカツの子持ち既婚とシングルマザーは、野良猫だね。人の目を気にしつつ自己主張は強く、一歩間違ったら迷惑な存在に。

    独身の人はペットショップにいる子猫かな。
    人生は飼い主次第、もしくは飼い主をどう教育するか(教育する度量と可愛らしさがあるから)次第。

    +31

    -13

  • 303. 匿名 2019/10/10(木) 22:59:13 

    アラフォー子持ちだけど、BBAなりの小綺麗を研究中。
    美魔女みたいに痛くはなりたくないので、綺麗のさじ加減が難しいわ。

    +9

    -6

  • 304. 匿名 2019/10/10(木) 23:00:21 

    ギスギスするのは、小さい子の親の方がそうかなー。
    私も正社員でこどもが小さい時は、余裕なかった。
    今は大学生になったから時間も気持ちも余裕ある。

    +25

    -2

  • 305. 匿名 2019/10/10(木) 23:03:59 

    >>302
    わかる。
    既婚者のメスの飼い猫感。
    旦那に大事にされてる人は、そうなんだと思う。

    +24

    -4

  • 306. 匿名 2019/10/10(木) 23:07:26 

    独身 既婚 子持ち それぞれの女性ってなんとなく雰囲気でわかりますか?

    +32

    -3

  • 307. 匿名 2019/10/10(木) 23:11:46 

    >>7
    左下ババコンガもしくはラージャンにしか見えない
    独身 既婚 子持ち それぞれの女性ってなんとなく雰囲気でわかりますか?

    +7

    -0

  • 308. 匿名 2019/10/10(木) 23:14:45 

    不妊治療中なんだけど、それを知らない人たち(例えば美容師さんとか)には「お子さんは?」と聞かれる…。
    そんなに所帯染みてるのかな…

    +10

    -4

  • 309. 匿名 2019/10/10(木) 23:22:28 

    未婚は派手で美容ばかりしてそう

    +5

    -12

  • 310. 匿名 2019/10/10(木) 23:22:32 

    独断と偏見なんだけど、40過ぎでミニスカ聖子ちゃんカットの人はほぼ独身。
    逆に50近くで刈り上げショートの人は、男の子3人育て上げました!みたいな人が多い。
    独身 既婚 子持ち それぞれの女性ってなんとなく雰囲気でわかりますか?

    +11

    -9

  • 311. 匿名 2019/10/10(木) 23:22:47 

    >>283
    ありがとうございます。

    +0

    -0

  • 312. 匿名 2019/10/10(木) 23:38:53 

    貧乏で精神的にもガツガツしてる人と
    経済的にも精神的にもゆとりがあって穏やかな人の
    見分けならつくけど
    婚姻状況はわからないなー

    +10

    -4

  • 313. 匿名 2019/10/10(木) 23:39:00 

    男の子ばかりママ、とか女の子ばかりママ

    わかる→プラス
    わからない→マイナス

    +7

    -14

  • 314. 匿名 2019/10/10(木) 23:44:57 

    ギスギス高齢独身は若い頃から性格ギスギス
    マウンティングガツガツ既婚も若い頃からガツガツ
    ただ肉体的な衰えのなさがそれを薄めてただけ

    +17

    -4

  • 315. 匿名 2019/10/10(木) 23:48:19 

    >>15
    逆じゃない?独身の頃なんて人の子可愛いとか以前に興味なかった。
    自分の子が生まれるとほかの子も自然と可愛く思える。そんな人多いと思うんだけどな。

    今考えると独身時代は子供にも子持ちの人にも何となく冷たかった気がする。
    母になったらちょっと思いやり気配りができるというか丸くなるというか。
    そんな雰囲気が出てる人だと子持ちって思うかな。

    +36

    -13

  • 316. 匿名 2019/10/10(木) 23:50:25 

    既婚子なしです。
    私自身は見分けがつくとかはありません。

    結婚してから友人や知人の子供には子持ちに見られているっぽい。
    お姉ちゃんの赤ちゃんは来ないの?とか言われて、言った子のママが焦るところまでが友人宅に遊びに行った時、我が家に遊びに来てもらった時のパターンです。
    どういう現象だろう?と思っています。

    体型は普通で、子供を産んだ友人とかに比べると細めです。

    +3

    -3

  • 317. 匿名 2019/10/10(木) 23:53:24 

    >>50
    わかる!バリバリ仕事もできるから1人で男と女の両面+可愛い子供みたいな面もある女性を知っている。
    無敵だなぁ。

    +14

    -8

  • 318. 匿名 2019/10/11(金) 00:02:57 

    ちょっと質問なんですけど、子持ちの人は独身に見られた方が嬉しいのでしょうか?
    友人が自分の写真を見てやっぱ主婦に見えるなーと言っていて返答に困ったもので、、、。ちなみに31歳です。

    +2

    -3

  • 319. 匿名 2019/10/11(金) 00:06:19 

    >>127
    ミステリアスな美人さんを想像した。

    +2

    -2

  • 320. 匿名 2019/10/11(金) 00:08:52 

    あくまでも個人的見解だけど、既婚者子持ちは恋愛の愚痴話すると解る
    既婚者の場合は「男はみんなそういうもんよ~」と色々な修羅場を潜ってきた歴戦の戦士のように男性観が達観していたり、「まだ若いんだから」と年齢を出して励ましてくる
    独身者なら「そんな男、最悪。もう別れて次行こう」と男性非難して励ましてくる
    婚活中の独身者なら「あの男と付き合った○○年ムダにしたね」と吐き捨てる


    +10

    -11

  • 321. 匿名 2019/10/11(金) 00:15:56 

    >>72
    ヨコだけど、主さんは20、30代って言ってるよ。
    「30代のおばさん」ってこと?

    +0

    -3

  • 322. 匿名 2019/10/11(金) 00:16:11 

    >>219
    作家の新井素子が看護師さんに乳首で経産婦じゃないってことを当てられてたの思い出した

    +11

    -0

  • 323. 匿名 2019/10/11(金) 00:29:37 

    見分けつかないな私は
    性格キツくて結婚してる人もいるし優しくて独身の人もいるから
    ただリア充かそうじゃないかはわかる

    +15

    -3

  • 324. 匿名 2019/10/11(金) 00:35:19 

    >>7
    既婚子持ちの倖田來未が羨ましいんだよねー?

    +5

    -10

  • 325. 匿名 2019/10/11(金) 00:43:11 

    >>139
    たまたま現在状況でキレイに4つに分けられたけど、そんな深く考えてこの写真を貼ってたらすごいと思う。倖田來未か子持ちかどっちをディスりたいのか??なんか違う方に興味湧いてくるw

    +4

    -3

  • 326. 匿名 2019/10/11(金) 01:00:14 

    多分分かってもらえないと思うんだけど、子供を産んだ人の声ってこもって聞こえる。
    鼻声っぽい感じ。
    声でこの人子持ちかなって思うと子持ちだったりする。
    だが不思議なことに、自分が年を取り子持ちになるとそれが分からなくなった。
    なんなんだろう。。気のせいだったのかなぁ。

    +2

    -3

  • 327. 匿名 2019/10/11(金) 01:02:31 

    イメージ的に結婚してる人の方が良く言えば優しそうとか柔らかい雰囲気あるのかな。
    私、20代半ばの結婚当初前髪なし→前髪アリにしたことあったんだけど
    前髪作ったら結婚してる人っぽくなったって言われたことある。

    +2

    -10

  • 328. 匿名 2019/10/11(金) 01:09:02 

    >>263
    私今34でこの状況だ。

    +3

    -3

  • 329. 匿名 2019/10/11(金) 01:20:21 

    >>266
    すごくわかる…今まで嫌でも男性から女性として意識されているのが当たり前だったし、

    既婚子持ちだけど32歳くらいまでは歳下に好意持ってもらえたり、やっぱりそういうのって単純に嬉しかった。

    34歳の今、歳下に相手にされないのは当然だし構わないんだけど何が悲しいって、10以上歳上の男達からもう若くないね、価値なし、おばさんみたいな目で見られること。

    44歳の夫、49歳の美容師、47歳の習い事の先生など
    歳上異性からも女性として魅力感じてもらえなくなる悲しさ。

    そして奴らは20代女子にはデレデレよ。若いってだけで可愛いってのはわかるけどの。

    私だって奴らからみたら十分若いのにな…

    心が荒みそうにもなる。

    +20

    -11

  • 330. 匿名 2019/10/11(金) 01:40:50 

    >>7
    倖田來未の別にファンじゃないけどおはまさんよりは頑張って努力してると思う!

    +10

    -6

  • 331. 匿名 2019/10/11(金) 01:45:57 

    >>318
    絶対嫌だ

    +1

    -3

  • 332. 匿名 2019/10/11(金) 01:54:50 

    >>104
    うちのお局かと思ったw
    この間「お弁当箱洗わないとお弁当作ってくれないのー」って意味不明なアピールしてた。
    生き様って顔にでるよね。
    どんなに仕事出来ても、ずーっと子供部屋暮らしで親に甘えてるとそれが見た目や雰囲気、言動に出る。

    自立してて本当に仕事が出来て人当たりもいいバリキャリの友人はやっぱりシュッとしてて「大人の女」オーラが出てる。

    +18

    -6

  • 333. 匿名 2019/10/11(金) 02:04:37 

    >>7
    この倖田來未見て小学生の頃飼ってたプレイリードッグを思い出した🙏

    +7

    -0

  • 334. 匿名 2019/10/11(金) 02:06:33 

    >>254
    既婚ですがどっちもある…夏は暑いのでサンダル、子供いるのでスニーカーが多いかも。鞄はショルダーで財布とケータイ家のキーと車のカギが入ればいい。ロングヘアで背が低い、ショートヘア似合わないので。

    +4

    -5

  • 335. 匿名 2019/10/11(金) 02:10:41 

    既婚者でお子さんも居るお母さん方で同年代の子供いない人を物凄く嫌ったり意地悪する人が居るんだけどあれは何?

    その方美人でシンプルなオシャレで内面も素敵なので私は好きでお付き合いして行きたいんだけど、本当に発作が起きるみたいにキィー😡🤬🤯だからフォーローもままならず困惑しています。。。

    +7

    -2

  • 336. 匿名 2019/10/11(金) 02:14:15 

    男の人って同年代や年上の女の人を褒める時とても既婚者には見えませんね〜とかお子さんが居る様には見えませんね〜なんて言うよね

    だから独身に見えるって褒め言葉でもあるんじゃない?基本的に綺麗にしてる人へ向けて言ってるし。

    +12

    -1

  • 337. 匿名 2019/10/11(金) 02:25:48 

    >>335
    私は結婚が決まったとたん同世代の独身の先輩と同期に嫌味や嫌がらせを受けて同世代の独身の人が怖くなった事がある
    そこから憎しみには変わらなかったけど今でも少し苦手意識は消えない
    すぐ旧姓さんに戻りそうだから旧姓さんのままで呼ぶねみたいな冗談っぽく言う嫌味や結婚式前日に私の担当の仕事じゃない残業を押し付けられたり色々された
    その人も何かあったんじゃないかな?

    +7

    -6

  • 338. 匿名 2019/10/11(金) 02:26:46 

    外見だと分からないよ、キモヲタみたいな人とスタイリッシュな人と色々な人が居るし、一々この人は結婚してるとかしてないとか子供が居るとか居ないとか考えてないよ…

    +5

    -0

  • 339. 匿名 2019/10/11(金) 02:29:05 

    >>336
    既婚者は一般倫理的に性的対象として見るべきじゃないから男性のそういう発言は暗に「あなたを性的対象として見てますよ」って軽んじられてるだけだと思う

    +5

    -6

  • 340. 匿名 2019/10/11(金) 02:29:41 

    >>337
    それは怖いですね😰満たされていそうな同性に意地悪する人々が居ると言う事ですね。

    +4

    -4

  • 341. 匿名 2019/10/11(金) 02:58:23 

    見分けはつかないけど、
    アラフォー未婚に認定されるのは
    難あり認定と同義だと思う

    +5

    -12

  • 342. 匿名 2019/10/11(金) 03:07:26 

    >>254
    当たってる
    結婚してたときは茶髪の前髪ありだったけど
    離婚してからはワンレン黒髪になった
    気を張っているから顔つきが変わった
    目付きが冷たくなった

    +0

    -0

  • 343. 匿名 2019/10/11(金) 03:07:33 

    >>7
    だから何なの?

    +2

    -3

  • 344. 匿名 2019/10/11(金) 03:09:52 

    悪い意味で木下優樹菜は子持ちに見えない。

    だってあんな人が人の親だなんてあってはならない

    一連の報道を見て感じました。

    +28

    -1

  • 345. 匿名 2019/10/11(金) 03:21:15 

    >>313
    男の子三人とかの母親は性格キツそうな人が多い

    +9

    -2

  • 346. 匿名 2019/10/11(金) 03:34:44 

    恋愛経験がそれなりにあるのか乏しいのかは話した感じでだいたいわかる
    見た目はあまり関係ない
    ブスでダサくても恋愛経験多い人もいるから
    恋愛経験がそれなりにある人は(一人の人とじっくり付き合うのも含めて)さりげない気配りができたり
    相手を立てたりができる
    乏しい人はどんな時も自分中心で物事を考えたり、気配りがズレてる
    観察力が微妙に鈍い
    嫌いな人の粗探しとかの観察力は鋭いんだけどね

    +11

    -5

  • 347. 匿名 2019/10/11(金) 03:41:33 

    直接見て話をしてわかるなー

    大まかに4種いるとしよう
    既婚子あり・既婚子なし・完全独身・シンママ

    子ありは強い。ジョークも笑いかたもツッコミもなにもかもが強くて優しい。守るべき家族がいるからこその強さ。母恐るべし。

    それぞらの雰囲気から、やっぱりなぁと思うことにつながる。


    +5

    -15

  • 348. 匿名 2019/10/11(金) 03:49:29 

    >>1
    私も全く分かりません
    よくガルちゃんで見る、独身・子なしはいつまでも若い♡とか見るとお花畑だな〜と思う
    単にオバちゃん扱いしにくいだけだよ
    独身の叔母と私の母、両者とも年相応だもん

    +14

    -10

  • 349. 匿名 2019/10/11(金) 03:50:26 

    人を見る目とか自信ないけど
    不幸を全部家族のせいにしてる家事も犬の散歩もするし
    ご近所付き合いもする精神的引きこもりで
    根の明るい人なら気にならない奇抜なファッションも
    手作りなので痛々しい人がいて
    少し親しくなると地味に意地悪してきたり
    笑えない自虐ネタ振って来たりの人
    結婚してるから幸せとは思ってないけど
    年の近い同性でも並んで歩くのが恥ずかしい人はいる

    +0

    -5

  • 350. 匿名 2019/10/11(金) 03:53:08 

    >>336
    それ嫌味じゃない?
    お母さんなのにチャラチャラしちゃって〜とか、いい歳して若い服だねみたいな。

    +5

    -7

  • 351. 匿名 2019/10/11(金) 04:21:50 

    >>7
    ちょっと笑

    +3

    -1

  • 352. 匿名 2019/10/11(金) 05:22:58 

    小さい子がいる子持ちはだいたい分かるよ。小さめのハンドバッグを持っていないとか、どことなくカジュアル目な服を着てるとか、早く歩けそうな靴を履いてるとか、どこかしら雰囲気に出てる気がする。アラフォー独女もだいたい分かるかな。

    +4

    -7

  • 353. 匿名 2019/10/11(金) 05:49:10 

    >>7
    浜崎あゆみのお股ショー

    40才独身

    +3

    -14

  • 354. 匿名 2019/10/11(金) 05:55:45 

    >>307
    いくら叩いたところで倖田來未自身は意外と家庭がうまくいってそうで固定ファンをがっちり掴んでる。
    本当のところは知らんがこの4人の中では1番オーソドックスな女の幸せを掴んでそうに見える。

    +8

    -9

  • 355. 匿名 2019/10/11(金) 05:56:09 

    >>102
    その発言ブーメランよね

    他人のことを性格悪いんじゃない?と言えるあなたの性格悪くない?っていう

    すごいお前が言うな発言なのに、気付くことなく言う既婚者の多さよ...

    +26

    -7

  • 356. 匿名 2019/10/11(金) 05:58:23 

    >>27
    私はその反対。
    独身だと思ってたら子持ちの主婦だったみたいな。
    小1の子供がいるっていうとびっくりされる。

    +3

    -11

  • 357. 匿名 2019/10/11(金) 06:32:49 

    中学生でも、オバサンみたいな体型と顔の子がいる。
    すでに既婚者みたな。

    +21

    -0

  • 358. 匿名 2019/10/11(金) 06:38:05 

    >>306

    この婆さんの言ってることは胡散臭い。
    そもそもブスなくせに不倫して子供捨てた女の言う事は信用できない。
    メンヘラのお花畑が多い
    自分の事だけ。そんな人の言葉など聞く耳持たない

    +9

    -5

  • 359. 匿名 2019/10/11(金) 07:02:15 

    >>92
    既婚者子持ちにもクセのある人たくさんいますが?
    犯罪者でも既婚者たくさんいるでしょう
    虐待死があるくらいなんだから

    +31

    -5

  • 360. 匿名 2019/10/11(金) 07:04:31 

    >>11
    こういう時の既婚ってバツも入るの?

    +2

    -3

  • 361. 匿名 2019/10/11(金) 07:28:53 

    >>7
    これ貼った人は独身なのかな?
    ガルじゃ、浜崎なんて醜くブクブク太ったおばさん扱いでいじられ要員なのに
    20年近く前の全盛期の写真貼っちゃって
    既婚子持ちの倖田だけひときわブサく映ってる画像

    +0

    -3

  • 362. 匿名 2019/10/11(金) 07:46:42 

    接客業してますが、本当に見た目や話した感じでは既婚か子持ちかとか分からない。
    ふんわりした雰囲気の可愛い人が子ども3人居たりすることが結構ある。
    ただ、高齢独身の人は独特の雰囲気があるからそれは当たる。

    +14

    -4

  • 363. 匿名 2019/10/11(金) 07:53:57 

    >>356
    へーすげーそれを真に受けるすぶとさと嫌味に気付かないアホさに爆笑

    +9

    -3

  • 364. 匿名 2019/10/11(金) 08:07:47 

    >>362
    お子さんがいる人は優しく見えてあなたはここまでの付き合い、と線引きがシビアな印象。
    なんとなく京都府民ぽいと言うか。
    結局家庭が1番で他人がどうなろうと興味なさそうな雰囲気がある。旨味がある間だけふんわり優しい。

    +9

    -4

  • 365. 匿名 2019/10/11(金) 08:08:48 

    というか、ほとんどの女性なら35も過ぎてたら既婚だろうなってまず思うわ
    独身かなって思うのはよっぽどのブスか暗い人

    +12

    -12

  • 366. 匿名 2019/10/11(金) 08:12:36 

    >>365
    独身の人は関わっているうちに難ありだなーって思うことが増えてくる。
    他人の結婚にすごい僻んでる。
    もちろん頭おかしいモンスター既婚者もいるんだけどさ。

    +9

    -14

  • 367. 匿名 2019/10/11(金) 08:35:35 

    私はいつもスッピンの不美人。所帯染みてるのかな?

    +0

    -1

  • 368. 匿名 2019/10/11(金) 08:37:51 

    >>241
    ただそれだけじゃ母親感は出ないだろうから、だらしなくはなくて、包容力とあたたかい雰囲気があるんだろうね。
    三人ともなると性格面のプラスイメージも大きいと思います。

    +3

    -5

  • 369. 匿名 2019/10/11(金) 08:39:38 

    >>6
    所帯染みてないよね

    +45

    -3

  • 370. 匿名 2019/10/11(金) 08:41:25 

    既婚者でも子供がいない人は、独身っぽく見える。
    自分にお金かけられるのと、体型が崩れてなくて肌も若々しいからかな?

    +14

    -2

  • 371. 匿名 2019/10/11(金) 08:41:50 

    >>8
    老けてるのか、若く見えてるのかわからないね

    でも首と手を見れば大体わかるね

    +2

    -4

  • 372. 匿名 2019/10/11(金) 08:43:11 

    こういう聞き方をすると年齢や属性なんてわからないっていう意見が増えるけど、私はアラサーに見える40歳ですと書いてあると、40にしか見えないから勘違いするな!ってなってる感

    +4

    -4

  • 373. 匿名 2019/10/11(金) 08:51:59 

    いや、大体わかるよ。あまり外れたことないけど。

    優しくて美人で働き者の女性は、40を超えてても、なんだか清廉な雰囲気がある。良い意味で修道女みたいな雰囲気。
    逆に、性格がきつくて独身の人は、見た目通りだし。

    既婚子持ちは、なんとなく賑やかな雰囲気というか...言葉では説明しづらいけど、家に帰ったときに家族に囲まれて話しているであろうという雰囲気。生活感、母親感みたいな。

    +5

    -9

  • 374. 匿名 2019/10/11(金) 08:53:03 

    >>6
    私が出会った数人の方は、見た目はバラバラだったけど、中身が若い人が多かった気がする。ちょっと子供っぽい感じ。おばさん感が薄いって言うか…。

    +47

    -7

  • 375. 匿名 2019/10/11(金) 08:55:26 

    >>15
    子供でかくなってきたら今度は逆に、他人の子に本気で、かわいいー!って思えるようになったから、それは一概には言えないかな。

    +10

    -3

  • 376. 匿名 2019/10/11(金) 09:03:40 

    >>21
    年配の人はねぇ…

    私も子供産まれてすぐに、親戚のおばちゃんの美容室に子供見せにいったら、子供産まれたんだから!って理由で強制的に髪を肩上まで切られたよw

    ずっとロングだったのに、寝癖ついても髪が結べなくてめっちゃ困った。

    昔の人の感覚って凄いよね…

    +11

    -0

  • 377. 匿名 2019/10/11(金) 09:12:57 

    指輪でしか分からないです、

    +3

    -1

  • 378. 匿名 2019/10/11(金) 09:14:44 

    SK2の動画広告うざい

    +12

    -0

  • 379. 匿名 2019/10/11(金) 09:15:08 

    私自身、28歳、4歳の子持ちです。

    ありがたいことに小学校低学年ぐらいまでは専業主婦で行く感じな生活を送っているのですが、顔は童顔てわけでもないのですが綺麗系でも可愛い系でもなく、特徴のない一般的?な顔をしてるので+肌が弱いので今までの人生で働いている時も学生時代も化粧をした事がなく今も日焼け止めだけの生活を送っているので、基本スッピンで生活してるせいもあってかスッピン特有のくすみも少なく特徴のない顔のおかげか実年齢−数歳に見られることも多々ありお世辞でですが子供といればお若いお母さんですね。
    と言ってもらえ20代前半での出産だったので、体重等も元に戻れて自称ですが、一般標準体型には入られてると思うので、幼稚園等に行っている時間に出掛け先でお話しをしていたりして、結婚して子供がいると途中で分かるとビックリされます。←まあ、お世辞だろうけど…
    でもお世辞とはいえど、少しばかしは嬉しかったりしてます…。

    なので、雰囲気で分かる方ももちろんいますが、やはりこのご時世歳より若く見える方が多くなってきているので、わからない方もいるのではないかなーなんて思ったりしてます!

    +0

    -24

  • 380. 匿名 2019/10/11(金) 09:18:43 

    男に嫌われそうな容姿してる人は大抵独身

    +3

    -12

  • 381. 匿名 2019/10/11(金) 09:21:17 

    >>345
    呼んだ?旦那にだけ当たりがキツいよ笑

    +1

    -3

  • 382. 匿名 2019/10/11(金) 09:28:39 

    >>354
    だから嫉妬されるんだろうね。
    子供いても好きなことできて体型維持してて、羨ましい要素があるから叩かれてる印象。
    ファッションは日本では受けないけどアメリカ的で、歌もうまく実力派なので私は好き!

    +5

    -8

  • 383. 匿名 2019/10/11(金) 09:37:46 

    >>377
    子供いても指輪してないです、アレルギーあるし
    指輪してないほうが色々聞かれなくて楽

    +1

    -0

  • 384. 匿名 2019/10/11(金) 09:40:53 

    24のとき独身なんだけど30代に見えたらしくて44のバツイチ勧められたことあるわ笑
    それ以前に中学校のころから子ども3人いそうとか20てデキ婚しそうとか、、全部ハズレだよ、バーカwwって内心思ってた。
    体系的におばさん体型だからなあ(´◡͐`)

    +1

    -6

  • 385. 匿名 2019/10/11(金) 09:41:46 

    アラサー以上の女性で男性に対してマウンティングしてる人はだいたい独身。そりゃ結婚できんわな。既婚は少なからず男性を立てるひと多いからね。

    +6

    -8

  • 386. 匿名 2019/10/11(金) 09:59:04 

    高いヒール履いてたら少なくとも子どもは居なさそうにみえる

    +12

    -2

  • 387. 匿名 2019/10/11(金) 10:00:39 

    >>385
    あと、後輩の結婚にやたら厳しい&冷たかったら100%の確率でそう。
    避けたり嫌がらせしたり陰口叩いたりね。
    性格の悪い既婚ババアは「あの子嫁ぐんだって」「ふーん(チラっ)」みたいな感じであんまり興味なさげ。

    +2

    -9

  • 388. 匿名 2019/10/11(金) 10:00:41 

    >>366
    何か独身トピに書き込んでそうな人だね

    +6

    -2

  • 389. 匿名 2019/10/11(金) 10:08:10 

    自分にどれだけお金かけられるかとか?
    私は既婚者で、自分のものはあまり買わなくなったな
    靴や髪の毛ボロボロだけど死にやしないからいいかって考えになってしまった
    独身の時は地味顔だからこそ気を使ってたな

    +6

    -3

  • 390. 匿名 2019/10/11(金) 10:08:58 

    図々しい人は大抵子持ち
    子持ち全員が図々しいわけじゃないけど
    子供がいたら何でも優遇されて当たり前、独身が助けてくれて当たり前
    みたいな遠慮しなくなる人が多い

    +30

    -5

  • 391. 匿名 2019/10/11(金) 10:11:05 

    独身もお金持ってる独身は別としてそうでない独身は冴えない主婦みたいな格好してるよ
    ファッションに使えるお金なくて

    +5

    -5

  • 392. 匿名 2019/10/11(金) 10:13:28 

    子持ちでも男の子のお母さんはキツイ。たぶん疲れてるから。

    女の子のお母さんはおっとりしてて癒し系。

    えびちゃん姉妹見ててもそう思う。

    +8

    -7

  • 393. 匿名 2019/10/11(金) 10:17:37 

    >>390

    わwかwるw

    図々しくアプローチして結婚、子供産んで優遇でさらに図々しくなり、職場ではすぐ仕事投げ出して帰るし周りに感謝もしない図々しさで、出勤してきたと思ったら「あれ?終わってる?暇になった。」とほざく図々しさ。

    ズーズーシーって名前のキャラだと思ってる。

    +25

    -5

  • 394. 匿名 2019/10/11(金) 10:22:01 

    >>385
    仕事できないとか、馬鹿な男も最近は多過ぎるからそこは何とも言えない。
    昔は社内の事を知らないから無条件で立てれていたんだと思う。

    てか、立てるって笑う。勝手に自立してろよって思う。

    +14

    -1

  • 395. 匿名 2019/10/11(金) 10:27:40 

    5歳と2歳の子供がいる34歳です。
    夫とも仲良く普通の家庭ですが何故か私はシングルマザーに見られます(泣)
    夫がいると分かるとビックリされ、遠回しに二人共夫との子供なのか聞かれます·····「夫との子供ですよ(^^;)」と笑いながら言いますが失礼すぎるだろ!なんか凹む。

    +5

    -6

  • 396. 匿名 2019/10/11(金) 10:31:20 

    >>301
    春菜は子持ちっぽくない

    +7

    -5

  • 397. 匿名 2019/10/11(金) 10:35:46 

    >>392
    えびちゃん、息子は小さい彼氏とかこの前言ってたけど…

    +11

    -0

  • 398. 匿名 2019/10/11(金) 10:43:47 

    おばさんみたいな若い子もゴロゴロいるから、独身=若く見えるではないな。
    独身=お金があるも違う。非正規雇用で貧困の独身男女増えすぎて問題になってる時代だよ。

    +2

    -3

  • 399. 匿名 2019/10/11(金) 10:45:01 

    >>395
    えーなんでだろ!?仕事がバリバリだからとか?

    +1

    -2

  • 400. 匿名 2019/10/11(金) 10:50:11 

    >>387
    そうかな
    独身の方が結婚!てだけで祝うけど、既婚は相手の仕事や年齢を根掘り葉掘り聞いて拡散してるよ。
    旦那のスペックで勝ち負け決めて騒いでる印象。

    +11

    -1

  • 401. 匿名 2019/10/11(金) 10:59:45 

    >>395
    男にだらしなさそうに見えるんじゃない?

    +4

    -2

  • 402. 匿名 2019/10/11(金) 11:00:50 

    >>38
    シンママは母親の雰囲気無いね
    母親より次の恋愛優先って雰囲気だから独身女性に見える

    +14

    -5

  • 403. 匿名 2019/10/11(金) 11:12:55 

    >>400
    友達の妊娠報告が辛い
    友達の妊娠報告が辛いgirlschannel.net

    友達の妊娠報告が辛いアラサーということもあり、周りが妊娠ラッシュです。ついこの間結婚式をしたと思ったらすぐに妊娠。 2人目妊娠中の子も増えてきました。 周りの幸せを願えない自分も嫌です。 結婚ラッシュも似た感じだと思いますが、みなさん落ち込んだ時...


    これは妊娠報告だけど見てみ。
    明らかに独身や妊娠できない人の方が妬んだり僻んだりしてる。
    報告されただけです辛くなって疎遠にしたって書き込みも結構ある。
    結局欲しいのに手に入らない人ほど妬んだり僻んだりするし、それは表に出るよ。
    また独身の人が全て結婚したいと思ってる訳じゃないんだけどね。

    やっぱり職場の後輩の結婚が決まってあからさまにピリピリしてるのは高齢独身女性ばかりだった。

    +9

    -12

  • 404. 匿名 2019/10/11(金) 11:16:11 

    >>23
    逆じゃね
    気づいてほしいから匂わせるし自己顕示欲のかたまり
    まず無臭な人ってほぼいなくね

    +9

    -1

  • 405. 匿名 2019/10/11(金) 11:18:21 

    >>1
    私も既婚子持ちだけど分からないw
    職場の人が新しく入った40代の独身の人見て「あんなにふわっとしてるから、絶対独身よ〜」って言ってて当たってた!

    +3

    -7

  • 406. 匿名 2019/10/11(金) 11:21:09 

    >>12
    オシャレして痩せてれば、そう言われないのかもね

    +8

    -0

  • 407. 匿名 2019/10/11(金) 11:21:21 

    >>254
    独身の頃前者の特徴にきれいに該当してたけど
    30代後半で結婚して指輪をするようになるまでは既婚子持ちに見られたこと無かった
    指輪してない、子供連れてないとそんなもんだと思う

    +5

    -0

  • 408. 匿名 2019/10/11(金) 11:22:58 

    40歳は超えてるなって人でセミ・ロングヘアーで髪を勤務中束ねてない人。→未婚orシングルの率高いよ。

    +2

    -13

  • 409. 匿名 2019/10/11(金) 11:23:55 

    分からないし、分かると言われても
    ふーんとしか言えない。 
    話してるともしかしたらとかは思うけどね。
    明らかに結婚指輪してる人とかだと決定だけれども
    してるとかしてないとかも口に出すと角が立つよね

    +9

    -0

  • 410. 匿名 2019/10/11(金) 11:36:25 

    痛い独身のおばちゃんに見えるらしい
    店で
    おこさんいるんですか? いくつですか?
    と話したら
    子供ほしいですか? 結婚したいですか?
    と嫌味?言われた
    普通に子育て中です 独身に見えて嬉しいなんて年じゃないです けっこうムナクソ悪いです

    +11

    -6

  • 411. 匿名 2019/10/11(金) 12:00:55 

    >>397
    あは。そりゃ息子にはベタベタだろうさ。周りにはキツイのかもよ。あと息子は彼氏っていう親はスザンヌはじめ頭おかしい。

    +10

    -2

  • 412. 匿名 2019/10/11(金) 12:20:35 

    私大学生の息子と夫婦と勘違いされた事ある今年…
    どう受け止めたら良いのか…
    ご主人様と言われた。
    若く見えたのかな、、それなら良いけど
    息子は至って普通の大学生。
    確かに40過ぎたとは見えないと職場で言われたけど
    夫婦はさすがに

    +3

    -11

  • 413. 匿名 2019/10/11(金) 12:38:36 

    >>412
    あなたというより息子がヤバい

    +14

    -1

  • 414. 匿名 2019/10/11(金) 12:40:08 

    これはもう絶対結婚できないだろうな、これを求める男の人っていないだろうなって見た目の人は独身かなと思っちゃう

    +3

    -9

  • 415. 匿名 2019/10/11(金) 12:42:43 

    >>413
    息子は高校時代もサッカーしていて⚽️
    モテていたし、イケメンの方だよ〜
    ただ凄く身長が高いのです

    +1

    -13

  • 416. 匿名 2019/10/11(金) 13:29:41 

    >>70
    やっぱり女はsexしてないとキーキーしてるよ。パートナーが居る人はおおらかが多くないですか?独身で美人でも彼氏居ないとキーキーしてる人ばっかりだったのは私の周りだけかなぁ?

    +11

    -20

  • 417. 匿名 2019/10/11(金) 13:36:59 

    >>6
    自分の周りの方々がたまたまかもしれないけど可愛らしい方が多い気がする
    逆に子ナシ既婚の方は色気というか生活感があまりないというか
    表現難しいし偏見甚だしいけど前者がピンクで後者が紫みたいな。

    +11

    -10

  • 418. 匿名 2019/10/11(金) 14:10:29 

    >>412 高齢出産のママに「お孫さんですか」といって大問題になったりするから
    「ご主人さま」と言っておけば「やだぁ夫婦に間違われちゃった♪」でクレームにならないからじゃないか?
    実際に年の差婚だった場合女の怒り甚だしい 男は年を上に見られても女ほど問題にならないが万が一間違いだった場合「紐を囲える器相当の太客」を大クレームとともに失いかねない 
    妹に対して「こちらがお姉さん?」というだけで姉は大喜び妹は二度と来ない
    奥さんを「お嬢様と間違えました」は大喜び その逆は大問題

    みんな慎重なんです このご時世

    +13

    -5

  • 419. 匿名 2019/10/11(金) 14:27:53 

    >>382
    わたしも倖田來未の見た目とか雰囲気は嫌いだけど声質?歌は好き!

    +2

    -5

  • 420. 匿名 2019/10/11(金) 15:01:09 

    >>199
    その空気分かる!!
    既婚者への風当たりが強い!

    +4

    -9

  • 421. 匿名 2019/10/11(金) 15:03:27 

    >>6
    いつまでも20代の感覚で若い男を色目で見てる
    会話が男の話になるとテンションがあがる
    聞きたくもないのに耳に入ってくるのが辛い

    +11

    -16

  • 422. 匿名 2019/10/11(金) 15:19:51 

    >>102
    >>158
    たしかに40代の独身女性は「なんでこの人が?」って人もいるけど
    40代独身男性はほとんどが納得の独身だった。

    +24

    -4

  • 423. 匿名 2019/10/11(金) 15:28:55 

    >>416
    私の周りでは陰湿ないじめをしてるのは既婚の年配女性ばっかりだったよ
    若い女の子いじめると周りから嫉妬って思われるからか
    若くもない未婚女性を目の敵にしてた。
    パートナーいるのに満たされない女性の方が
    キーキーしてる印象

    +29

    -0

  • 424. 匿名 2019/10/11(金) 15:41:24 

    でも30過ぎたら既婚者に見られなかったらちょっと嫌だな。結婚してようがしてなかろうが

    +2

    -7

  • 425. 匿名 2019/10/11(金) 17:12:08 

    >>243
    あながち間違ってないかも

    +2

    -1

  • 426. 匿名 2019/10/11(金) 17:36:29 

    >>423
    わかる
    でも、独身で性格ドギツイひとはいる
    共通して職場でお局悲劇のヒロインだった

    +0

    -6

  • 427. 匿名 2019/10/11(金) 21:52:37 

    コンタクトの販売してるけど、
    男女共に独身者は見てわかるよ。

    フレッシュさが僅かに残ってる。
    悪い言い方だと少し幼さが残ってると言うか、、

    と言う私も既婚子なし。
    私と同い年の既婚子持ちのお客さんは
    不思議な目で見られる 笑

    男の人は可愛い子や雰囲気良い子がいるとすぐ反応する。既婚者は見る目がねっとりしてて独特な気持ち悪さがある。


    +17

    -5

  • 428. 匿名 2019/10/11(金) 23:27:59 

    >>16
    なにか嫉妬を感じる。
    コワい。

    +2

    -1

  • 429. 匿名 2019/10/12(土) 08:30:57 

    >>424
    30過ぎて独身に見られるってつまり、
    売れ残りだって思われてるってことだからね。

    +5

    -8

  • 430. 匿名 2019/10/12(土) 08:32:13 

    >>86
    干渉がうざい
    自分の娘にだけかまけてろって感じ
    彼氏の話とか、将来とか『家の子は~』って他人が口出すな
    自分の親でもうざいのに
    親だから話す事は職場でばらされてる

    +3

    -1

  • 431. 匿名 2019/10/12(土) 08:33:31 

    >>412
    息子、どんだけ老けた大学生なんだろ

    +5

    -1

  • 432. 匿名 2019/10/12(土) 10:04:06 

    >>16
    まずその人が思いやりないっていうね…

    +10

    -0

  • 433. 匿名 2019/10/12(土) 10:05:26  ID:u4Ov1CmeS3 

    お子さんいるように見えなかったーって言われた時はデブスなのに結婚できたんだー!って言われたのかちょっとドキドキした

    +2

    -0

  • 434. 匿名 2019/10/12(土) 10:08:51 

    >>418
    小児科でほんとにおばあちゃんか見分けつかないことある
    看病での疲れもあるだろうけどアラフォーの若いおばあちゃんとアラフォーのママじゃ年齢同じだし
    ご家族、保護者の方、お母さんで呼ぶ

    +7

    -1

  • 435. 匿名 2019/10/12(土) 10:47:39 

    >>401
    失礼な人だね

    +2

    -2

  • 436. 匿名 2019/10/12(土) 10:54:47 

    >>412
    お世辞に決まってるじゃん。なに浮かれてるの、おばさんw

    +6

    -2

  • 437. 匿名 2019/10/12(土) 12:43:50 

    >>16
    あなたの文章読みにくい

    +18

    -3

  • 438. 匿名 2019/10/12(土) 16:00:37 

    このトピアラフォー独身には辛いわ。
    結婚してない欠陥人間みたいな言われよう。

    +13

    -1

  • 439. 匿名 2019/10/12(土) 16:01:17 

    >>16
    思いやりあるからこそ産まない人もいるのにね

    +12

    -0

  • 440. 匿名 2019/10/12(土) 19:20:58 

    >>6
    何かふわふわしてる感じ
    落ち着いてる感がないというか、上手く言えないけど

    +9

    -5

  • 441. 匿名 2019/10/13(日) 01:42:52 

    私は既婚だけど 同窓会行くとやっぱり独身は若いよ男女共。おしゃれも自分の好きなスタイルで楽しんでる感じ。確かに幼い感じの人もいるけど
    既婚も空気読めずに子供の話ししかしない人もいるし、どっちもどっちかな

    +16

    -1

  • 442. 匿名 2019/10/13(日) 06:33:27 

    >>87
    文章がへた

    +2

    -2

  • 443. 匿名 2019/10/13(日) 15:07:07 

    30前後だと可愛い人ほど結婚して子どもがいる確率高い。子ども連れてない場合で働いてる人ね。

    +2

    -4

  • 444. 匿名 2019/10/13(日) 15:17:14 

    まあとりあえずわかんないと30代前半くらいまでは独身子なし、30半ば以降は既婚子ありとして接するのが失礼にならないかな、と思う。

    +2

    -2

  • 445. 匿名 2019/10/13(日) 19:30:50 

    >>209
    私の周りもシンママはヤバい人多いし、既婚子持ちはちょっとしたことでイライラ、まだ既婚子無し、独身の方が話題豊富でしゅべっていて楽しいよ。

    +5

    -1

  • 446. 匿名 2019/10/14(月) 11:18:12 

    >>412
    お世辞じゃないですかね
    間に受けない方が良いですよ

    +5

    -2

  • 447. 匿名 2019/10/14(月) 11:25:13 

    >>395
    失礼ですよね!
    私の近所でも、明るい茶髪でアパート住みという人を、「あの人シングルじゃない?」って言ってる人がいました。
    そう言ってた人に関わらないようにしてます。

    +3

    -2

  • 448. 匿名 2019/10/14(月) 16:00:03 

    >>6
    同じデブでも経産婦と体型が全く違う

    +20

    -0

  • 449. 匿名 2019/10/14(月) 17:53:31 

    >>394
    独身だよね?

    +0

    -2

  • 450. 匿名 2019/10/14(月) 17:56:58 

    >>438
    むしろ既婚の方がボロクソに叩かれてる気がするけど...。

    +0

    -4

  • 451. 匿名 2019/10/14(月) 23:03:00 

    >>26
    子持ちの人のほうがギスギスした顔してない?
    独身の人はプライベート充実してて柔和な顔の人が多いよ

    +17

    -7

  • 452. 匿名 2019/10/15(火) 00:30:13 

    >>6
    性格が歪んでるね、
    人の悪いところしか見ない、どこにでもいる人だ。

    +12

    -2

  • 453. 匿名 2019/10/15(火) 02:11:55 

    >>1

    夫が〜
    子供が〜
    って言わない人は独身ってすぐ分かるでしょ

    +9

    -0

  • 454. 匿名 2019/10/15(火) 02:13:50 

    >>299
    なにそのブランド
    逆に聞きたいわ

    +4

    -0

  • 455. 匿名 2019/10/15(火) 07:57:53 

    わたし独身だけど、仕事で会う子持ちの女性に「がる子さんちのお子さんはいくつー?」って普通に聞かれたから、子持ちな外見なのかもと思った…。
    どこ見てそう思われたかはわかんないけど。
    「うちいないよー」と言ったら逆に申し訳ないぐらい慌てられた。わざとじゃないしべつに腹とか立たなかった。

    +8

    -1

  • 456. 匿名 2019/10/15(火) 08:04:27 

    >>427
    既婚男性のねっとりわかる。
    同じ人でも、結婚した途端、さっぱりしてた人がねっとりじっとり見てくるようになって、ギリギリなセクハラ発言とかも増え、気持ち悪くなったことある。職場の人。こんな人と結婚してるなんて奥さんどうなの〜、知らないの? と毎日ぞわぞわした。
    女性はそうならないね。

    +9

    -2

  • 457. 匿名 2019/10/16(水) 16:47:53 

    >>102
    6は悪口書いてないよ。
    30くらいだとそうでも無いけど40近くになると経産婦と体型の差はどうしても出てくるから分かるよ。
    身なりとかお金かける場所に違いも出てくるし。

    +3

    -0

  • 458. 匿名 2019/10/16(水) 20:49:18 

    子供いるかいないかあまり話さないほうがいいかと思う、最近は

    +4

    -0

  • 459. 匿名 2019/10/17(木) 21:45:11 

    神戸の教師いじめ事件の糞局女教師は50代既婚子持ちだと思ったら40代独身

    +10

    -0

  • 460. 匿名 2019/10/18(金) 21:43:10 

    私アラサーで子供産んで、一人で買い物中、デパートとか美容院で子供いるって言ったら凄く驚かれた。
    ちなみによく言って大人っぽい顔つまり老け顔。
    あんまり母性出てないみたい。
    店員さん達全力でフォローしていたからおそらくお世辞じゃないし、地味に傷ついた。
    私本人は授乳中だったし、どんなにめかしこんでもママ感出てるだろうと思ってたのに。
    未婚の同級生からすると、出産で老けたとか言われていたのに…

    +2

    -4

  • 461. 匿名 2019/10/19(土) 02:08:27 

    独身かどうか職場で聞かれて、職場で独身!この歳で!とバラされて大騒ぎされた。
    職場の女性陣に。

    なんで独身なの?と理由と説明を求められては、大騒ぎされたりしてすぐ辞めた。

    +5

    -0

  • 462. 匿名 2019/10/19(土) 11:26:46 

    >>70
    私は31の既婚こなしだけど、小さい子のいる子持ちは朝から戦争が勃発してるからイライラしてるみたいだよ。
    因みに30過ぎで独身の人も余裕ない人が多いなって思う…。
    友達も結婚してない子はつまんない事でカリカリしてるし、短気。

    +6

    -6

  • 463. 匿名 2019/10/19(土) 13:22:15 

    >>6
    自分にお金かけてて現役感だしてるからなんとなくわかる

    +2

    -0

  • 464. 匿名 2019/10/19(土) 13:25:39 

    >>70
    3歳と5歳預けて働いてるならそれはキーキーするよ
    その人の性格もあるかもだけど

    +7

    -0

  • 465. 匿名 2019/10/19(土) 13:27:46 

    >>459
    なるほど

    +0

    -0

  • 466. 匿名 2019/10/20(日) 00:11:21 

    >>212
    みんなが結婚したいわけじゃないからね。
    綺麗でスレンダーな人で独身いて彼氏いる人いるけど、結婚は昔同棲した時向いてなかったからしたくないって言ってる人いるし。
    女優とかでもいるよね。本気出せば引く手あまたなのに独身でいる人。
    モテるからがつがつしないんだよね。

    +5

    -2

  • 467. 匿名 2019/10/20(日) 15:31:52 

    経産婦とそうじゃないのは、髪を見れば一発で解る。ファッションや化粧で体形や肌は誤魔化せるけど、髪の質感だけはどうしようもない。

    +4

    -1

  • 468. 匿名 2019/10/20(日) 18:16:37 

    営業職だから色んな方にお会いしますが、独身の方やは年齢よりやや少し子供っぽくて現役感がある。

    子供がない方も独身の方よりはやや落ち着いてますが、そういう傾向があります。

    経産婦さんはどこか肝が座っている。
    多分子供といるとイレギュラーなことや理不尽なことも多いので、そうならざる得ないのでは。
    専業の方(パート含む)とフルタイムの方でも多少印象が違いますが。
    子供が小さいフルタイムの方はシャッキリキビキビしてるけどどこか疲労感が漂ってますね。


    +7

    -0

  • 469. 匿名 2019/10/20(日) 22:41:58 

    >>6
    40代未婚だけど初対面でたいてい既婚に見られる
    ま、格好がやぼったく所帯染みてるからだろうけど

    +3

    -0

  • 471. 匿名 2019/10/22(火) 01:08:08 

    >>462
    あなたみたいな人と会うのがストレスなんじゃないかな
    あなたは無神経だからご夫婦でお似合いだよ
    あなたみたいのでもしょうがないって思える男性がいてよかったね

    +9

    -1

  • 472. 匿名 2019/10/24(木) 16:48:38 

    >>452
    年齢関係ない。みんな悪い。
    バカばかり。

    +0

    -1

  • 473. 匿名 2019/10/25(金) 19:48:29 

    >>459
    バツイチでもないの?

    +0

    -0

  • 474. 匿名 2019/10/25(金) 20:00:48 

    >>104
    アラフィフでお弁当作ってもらえるとかありえない

    +2

    -0

  • 475. 匿名 2019/10/26(土) 19:35:06 

    >>299
    まさにそういう人がいる!

    +0

    -0

  • 476. 匿名 2019/10/28(月) 04:02:44 

    結婚してても余裕があってオシャレで垢抜けた人はいるし、独身でも余裕がなくて身なりとか諦めてる人もいる。
    見た目だけじゃ本当に分からない。

    +4

    -0

  • 477. 匿名 2019/10/29(火) 23:26:23 

    >>70
    「小さな子どもいる人に限って」ってさ、小さい子どもいる人だからこそ、それ相応のストレスがあるんだと思うよ。虐待は論外だけど。

    自分は独身だけどそんくらい察したれよって思うわ。四方に八つ当たりする人には困るけどある程度しゃーないよ。

    +1

    -0

  • 478. 匿名 2019/10/31(木) 22:29:58 

    保育園でも、ほんといろんなお母さんいる
    でも今子育てしてるお母さん、ダボッとした茶系パンツが圧倒的に多いなとは思う
    仕事の制服以外でタイトスカートとかはいてるお母さんほとんどいない

    +1

    -0

  • 479. 匿名 2019/11/01(金) 09:53:36 

    韓国好きは高齢独身


    +2

    -1

  • 480. 匿名 2019/11/01(金) 09:56:54 

    子持ちはどうしても図々しくなるし
    独身はわがままになりがち
    仕方ない

    +0

    -0

  • 481. 匿名 2019/11/01(金) 10:16:18 

    狂暴なのは子育てまっ最中の母親と高齢独身かな?
    狂暴さの種類が違うけど攻撃力強し
    割と害のないのは既婚小梨

    +1

    -0

  • 482. 匿名 2019/11/05(火) 19:46:00 

    20代の既婚者は美人か、あっけらかんとした面白い人が多い。ただしシンママは情緒不安定。
    30代40代の子ありは表情が豊かな人が多い。ニッコリな時と上司、下っ端への対応の顔の使い分けがうまい。
    既婚者の子なしは若く見える。育休中の人が赤ちゃん連れてきても反応が薄い。
    45歳以上のママは些細なことに動じない逞しさと自信がある。
    年配の独身は自由にのびのび、ちょっと不器用な感じ。
    まぁ、私の職場での話だけど。

    +0

    -0

  • 483. 匿名 2019/11/06(水) 08:09:02 

    >>24
    子どものお世話が中心で、時々服買うのも試着などせずネット通販、自分のことに金かけられないしなぁ

    +0

    -0

  • 484. 匿名 2019/11/06(水) 08:12:43 

    年配の独身は、段々毒になってくるでしょう。
    職場で人をいじめたり。
    そんなことやってるから、お前は誰にもパートナーにされず一人なんだよ~😜なんて思うけどね。

    +0

    -0

  • 485. 匿名 2019/11/06(水) 11:52:19 

    >>206
    気が利かない無神経な既婚多いよ
    周りを見てない、空気読まない

    +0

    -0

  • 486. 匿名 2019/11/08(金) 13:16:47 

    子供が自宅からの通学でなくなったのを機に、転居。転居先で知り合った人には「子供がいないから綺麗で当然」「子供がいないから金がある」「しょっちゅう夫婦ででかけて仲良いけど、子供がいないからよね」「やっぱりあの年で子供がいないなんてねぇ」など陰口のオンパレード。
    いるんだけど…、近付いていって、いますから!と言うわけにもいかず。
    思い込みと決めつけってすごいと思います。

    +0

    -0

  • 487. 匿名 2019/11/08(金) 16:19:36 

    30半ば
    子供いると言うといつもえっと言われる
    若くはみられない
    ニートっぽい雰囲気だからだと思う

    +0

    -0

  • 488. 匿名 2019/11/08(金) 16:25:04 

    独身の人のカジュアルとママカジュアルは同年代でもなんか違う

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。