ガールズちゃんねる

世の中ではネガティブイメージでも、実際はそうでもないと思うもの

194コメント2014/11/19(水) 11:34

  • 1. 匿名 2014/11/18(火) 12:28:15 

    私は「ママ友」と「女子会」です。
    言葉を見ただけで、顔をしかめそうな人がいそうなくらい世の中ではネガティブなイメージですが、私にとってママ友は、相談相手でもあり、情報交換相手でもあり、同じ子どもを持つ母親同士とても貴重な存在だし、女子会も、気の合う仲間とおしゃべりして日頃の疲れを発散できて、とても楽しいです。
    どちらも、トラブルや悪口などのイメージがありますが、それはママ友や女子会に限ったことじゃないことだし、トラブルや悪口のないママ友や女子会もいっぱいあると思います。

    世の中ではネガティブイメージでも、自分にとっては全然違うものってありませんか?

    +356

    -144

  • 2. 匿名 2014/11/18(火) 12:29:06 

    1
    それはあんたの思い込み

    +323

    -349

  • 3. 匿名 2014/11/18(火) 12:29:47 

    年金生活

    +127

    -13

  • 4. 匿名 2014/11/18(火) 12:29:57 

    エーケービー。

    +21

    -89

  • 5. 匿名 2014/11/18(火) 12:30:03 

    私も女子会!月に1回、中学からの仲良し4人で集まるのが、楽しみです。
    ギスギスした話もないし、最近のことも、過去のこともいろいろと話せるのでとっても楽しいです。

    +446

    -35

  • 6. 匿名 2014/11/18(火) 12:30:09 

    独身生活

    +437

    -14

  • 7. 匿名 2014/11/18(火) 12:30:10 

    そうだそうだ!

    +49

    -11

  • 8. 匿名 2014/11/18(火) 12:30:36 

    韓国人。

    +74

    -174

  • 9. 匿名 2014/11/18(火) 12:31:06 

    子供を産まない人生
    なんでワケ有り扱いされてるのかわからない

    +803

    -33

  • 10. 匿名 2014/11/18(火) 12:31:07 

    和民グループ。

    +7

    -80

  • 11. 匿名 2014/11/18(火) 12:31:11 

    女子会はネガティブイメージじゃないと思う

    +335

    -24

  • 12. 匿名 2014/11/18(火) 12:31:13 

    子無し生活

    +453

    -26

  • 13. 匿名 2014/11/18(火) 12:31:26 

    板野友美。

    +15

    -65

  • 14. 匿名 2014/11/18(火) 12:32:07 

    夜に食べるスイーツ
    少しくらいいいじゃないか!

    +317

    -11

  • 15. 匿名 2014/11/18(火) 12:32:23 

    母子家庭

    ニュースで事件になったりして問題のある家庭のイメージだけど
    まともな人生を送るために問題のある元夫と別れて子供とやり直そうとしてるから堅実で頑張ってる
    そんな母親を見てるからかお子さんも割と早くから自立心があって母親を支えてる

    +522

    -40

  • 16. 匿名 2014/11/18(火) 12:32:32 

    なんか、楽しく飲み交わせる女友達いない人が一方的に「女子会」を批判してると私は思ってる。

    +351

    -53

  • 17. 匿名 2014/11/18(火) 12:32:50 

    一人鍋で晩酌。

    大好き。

    +346

    -4

  • 18. 匿名 2014/11/18(火) 12:32:56 

    氷川きよし。

    +14

    -48

  • 19. 匿名 2014/11/18(火) 12:33:07 

    ニート。
    人生にも休憩が必要。
    支えてくれる環境があって、数年で社会復帰できるのであれば、問題ないと思う。

    +388

    -103

  • 20. 匿名 2014/11/18(火) 12:33:36 

    独身生活
    30過ぎて誰にも選らんでもらえないなんて可哀想!と連呼してる人ガルチャンにも多いけど、
    結婚したことで女の格が上がるわけでもないし人生の楽しみ方は人それぞれ

    +506

    -27

  • 21. 匿名 2014/11/18(火) 12:33:43 

    1人焼肉。

    +145

    -12

  • 22. 匿名 2014/11/18(火) 12:33:52 

    1
    2

    1さんはたまたま恵まれてたのかなあ。
    私もトラブルのない役員は想像できないほうだけど。

    +89

    -21

  • 23. 匿名 2014/11/18(火) 12:33:57 

    ぽっちゃり

    +37

    -44

  • 24. 匿名 2014/11/18(火) 12:34:05 

    「ママ友」も、ほんとに仲良しで信頼できるママ友がいるととっても楽しいよ。ランチも楽しみだし。そういうママ友に恵まれなかった人たちが、勝手に「ママ友」に対してネガティブイメージ持ってない?

    +232

    -54

  • 25. 匿名 2014/11/18(火) 12:34:17 

    秀光ビルド。

    +3

    -15

  • 26. 匿名 2014/11/18(火) 12:34:25 

    バツ1。。。幸せな結婚生活してる人からは これから1人で子供育てるの?経済的に大丈夫?子供が大きくなって独りって淋しいよ?要らぬお節介やかれるけど 本人はいたってスッキリ爽やか すがすがしい顔してる人 多い。

    +218

    -24

  • 27. 匿名 2014/11/18(火) 12:34:45 

    一生アパート。

    +174

    -26

  • 28. 匿名 2014/11/18(火) 12:35:00 

    仲の良い友達となら女子会はかなり楽しい。
    女子会というより飲み会だけど。

    多分、無理やり誘われた事がある人がネガティブイメージを抱いてしまうんだろうな。

    +142

    -7

  • 29. 匿名 2014/11/18(火) 12:35:06 

    19
    それただの無職、失業者
    ニートは働く気がない人

    +173

    -23

  • 30. 匿名 2014/11/18(火) 12:35:23 

    インドア派。

    +177

    -4

  • 31. 匿名 2014/11/18(火) 12:35:29 

    1人カラオケ♪

    +150

    -8

  • 32. 匿名 2014/11/18(火) 12:35:39 

    女子会ってネガティブなイメージなの?
    女友達だけで楽しくわいわい過ごせるからネガティブなかんじしないけど。。
    中には苦手って人がいるかもしれないけど、ネガティブなイメージではないと思う。

    +85

    -18

  • 33. 匿名 2014/11/18(火) 12:36:19 

    生活保護
    テレビで生活保護受けてラクしてる人見ると、ネガティブイメージだけど本人はそう思ってないんだろうなと思う。

    +10

    -95

  • 34. 匿名 2014/11/18(火) 12:36:21 

    ひきこもり

    +12

    -44

  • 35. 匿名 2014/11/18(火) 12:36:28 

    韓国と中国のネガティブイメージはひどいね。
    でも、中には本当にいい人もいるし、
    日本大好きって思ってる人もいると思うの。

    +254

    -98

  • 36. 匿名 2014/11/18(火) 12:36:49 

    専業主婦。
    仕事をすることで生き生きする人もいれば、
    家事と仕事でいっぱいいっぱいになって
    疲弊するタイプの女性だっていると思う。

    +398

    -17

  • 37. 匿名 2014/11/18(火) 12:37:05 

    AKBや乃木坂の音楽。

    +15

    -26

  • 38. 匿名 2014/11/18(火) 12:37:07 

    32
    確かに!
    ママ友はともかく、「女子会」は気の置けない間柄の人たちが集まるもんね。
    楽しいイメージしかない。

    +91

    -10

  • 39. 匿名 2014/11/18(火) 12:37:18 

    ホームレス。

    +8

    -26

  • 40. 匿名 2014/11/18(火) 12:37:48 

    独身や子無しを見下してる人は、結婚したこと、子供を産んだことでしか自分のプライドを保ってられない女ってイメージ
    視野が狭いから、独身の僻み!ってお決まりのレスが来そうだけど

    +279

    -30

  • 41. 匿名 2014/11/18(火) 12:37:55 

    がるちゃん。

    +20

    -15

  • 42. 匿名 2014/11/18(火) 12:38:17 

    たしかにここの在日の叩きっぷりは半端じゃない。無害な人もいるのに。

    +165

    -67

  • 43. 匿名 2014/11/18(火) 12:38:44 

    中国人。

    +39

    -42

  • 44. 匿名 2014/11/18(火) 12:39:44 

    AKBは個人的には嫌いだけど
    被災地訪問も続けてるし
    それに影響されて人の役に立ちたい!
    って言ってる知り合いの中学生もいたので
    一概に全て否定はできない。

    +49

    -28

  • 45. 匿名 2014/11/18(火) 12:39:50 

    2ch
    変な人もいっぱいいるけど、すごい頭良かったり、笑いのセンスある人もいっぱいいる。
    見たことない人は偏見あるだろうけど。

    +316

    -17

  • 46. 匿名 2014/11/18(火) 12:39:58 

    2みたいなのは本当の友達のいない寂しいやつってことかw
    だから昼からガルちゃん張り付いて
    トピ主にマイナス付けてあんたの思い込みなんて酷い言い方するんだろうなーww

    +88

    -19

  • 47. 匿名 2014/11/18(火) 12:39:59 

    雅子様ここではかなり叩かれてるけど、ネットやらない大多数の人は何とも思ってない。

    +250

    -27

  • 48. 匿名 2014/11/18(火) 12:40:34 

    在日朝鮮、韓国の方々、普通にいい人しかいないのにみんな悪いみたいなヘイトは許せないし日本人として恥ずかしいです

    +20

    -91

  • 49. 匿名 2014/11/18(火) 12:41:05 

    大阪の釜ヶ崎(あいりん地区)
    なんかガラ悪いイメージ(実際ガラ悪い)ですが、露天で売ってるものが安いですよ。盗品が多いけどね。

    +4

    -86

  • 50. 匿名 2014/11/18(火) 12:41:20 

    お見合いパーティ
    結婚したいと嘆いてるくせに何も行動してない人より、自分で行動に移してるのはほんと偉いと思う

    +233

    -9

  • 51. 匿名 2014/11/18(火) 12:43:39 

    48
    日本に対して、半島本国でやってることを知らないのかな。いい人なんか見たことないな。
    あなたも向こうで暮らしたらいいのでは。

    +38

    -40

  • 52. 匿名 2014/11/18(火) 12:43:58 

    48
    ごめんなさい
    ヘイトは確かにやりすぎで大人気ないけど
    でも内心もっとやれと思ってしまう
    むしろ私はヘイトに対して肩持ちたいくらい
    それくらい在日は嫌い

    +62

    -37

  • 53. 匿名 2014/11/18(火) 12:44:14 

    草食系男子

    +20

    -8

  • 54. 匿名 2014/11/18(火) 12:44:41 

    15
    大賛成!
    母子家庭心ない人は「皆何かしら不満はあるけど我慢して暮らしてるのよ。それなのに離婚して我慢が足りないんじゃない?」とか偏見持ってる。
    うちの母親が職場の人にそう言われてたらしい。
    うちの母親はクズ男から私達を守ってくれた母親だよ!と言ってやりたい。

    +107

    -11

  • 55. 匿名 2014/11/18(火) 12:45:08 

    43
    よその国でサンゴの密漁ばっかりするなよ。

    +102

    -11

  • 56. 匿名 2014/11/18(火) 12:46:28 

    私は結婚してるし子持ちだけど、「結婚しない
    」じゃなくて「結婚できない」って言い方は本当に失礼だと思う。

    +140

    -5

  • 57. 匿名 2014/11/18(火) 12:47:02 

    40
    思ってますよ。
    だってそれしかプライド保てないもん(´・ω・`)

    +3

    -24

  • 58. 匿名 2014/11/18(火) 12:47:15 

    42
    48
    日本人になりすましなどする必要ないと思うけど。

    +23

    -14

  • 59. 匿名 2014/11/18(火) 12:47:26 

    48
    良い人しかいないって言うのは語弊がある。
    良い人もいる、だね。

    +76

    -3

  • 60. 匿名 2014/11/18(火) 12:47:31 

    54
    離婚って相手が浮気とかDVで100%悪いにしろ
    その男を選んだのは自分
    死別以外みっともないよ

    +10

    -65

  • 61. 匿名 2014/11/18(火) 12:48:05 

    スピリチュアル系。
    引き寄せの法則も、スピリチュアルもちゃんと知識もって活用すれば自分にとってメリットが大きいよ。
    目標を設定してそれに進む原動力になるし、自分の強みを理解することにも繋がる。
    一部の金儲け主義の人のせいで誤解されて勿体無い。

    +58

    -18

  • 62. 匿名 2014/11/18(火) 12:48:07 

    48
    いや、そこは良い人もそうじゃない人もいる、でいいんじゃないかな
    在日というだけで問答無用で悪人だ!みたいに叩いてる人は、同じ日本人として私も恥ずかしく思う

    +80

    -12

  • 63. 匿名 2014/11/18(火) 12:48:53 

    社員旅行や会社の運動会!
    みんなやだやだ言うけど、なかなかそういう経験できないから実は楽しみ。

    +19

    -19

  • 64. 匿名 2014/11/18(火) 12:49:43 

    インターネットがきっかけの恋愛や結婚

    怖い事件もあるし、出会い厨なんて信用できない!って意見もすごくわかるんだけど、
    結果として良縁に恵まれて幸せになった人を他人がとやかく言う必要はないと思う。

    +41

    -12

  • 65. 匿名 2014/11/18(火) 12:50:28 

    中国のアイドル
    あんまりかわいい子いないイメージだけど、結構レベルが高くてびっくり
    世の中ではネガティブイメージでも、実際はそうでもないと思うもの

    +64

    -19

  • 66. 匿名 2014/11/18(火) 12:50:33 

    写真付き年賀状!
    毎年楽しみで仕方ない!
    子どもの写真だけでもいいし、親も入ってる写真だとなお嬉しいな〜
    友達やその子どもにもなかなか会えなくなってくるし、ほんとに待ち遠しいです!

    +117

    -31

  • 67. 匿名 2014/11/18(火) 12:50:44 

    中韓は国をあげて反日教育してるだけでなく、日本人にも歴史教育を通じて捏造した歴史の知識を埋め込もうとするから嫌い。
    いい人もいるけど、どうしても悪い人の方が目立つし、そもそもいい人は在日にはならないと思う。
    私の知人の駐在中国人だってちゃんと働いてるし、日本の悪口言わないからね。
    そういう人には嫌なイメージもたないよ。

    +77

    -15

  • 68. 匿名 2014/11/18(火) 12:51:00 

    幼稚園や小学校の役員
    実際役員するまではネガティブなイメージしかなかったんですが、くじで引いてしまい役員をしました。
    役員をするまでは関わりのなかった学年の保護者とも仲良くなり一気に知り合いが増え、先生達とも関わる事が多いので、学校内での我が子の様子を聞けたりと
    メリットもたくさんありました。

    +60

    -3

  • 69. 匿名 2014/11/18(火) 12:51:35 

    アムウェイ

    +0

    -40

  • 70. 匿名 2014/11/18(火) 12:52:38 

    でも実際、ブスに性悪が多いように
    在日にもとんでもないのが多い。

    +24

    -24

  • 71. 匿名 2014/11/18(火) 12:52:44 

    60

    えー…じゃあ耐えて耐えて死ぬまで添い遂げることが美しいとでも?
    選択の過ちを正すという意味で離婚してもいいんじゃない?

    +87

    -4

  • 72. 匿名 2014/11/18(火) 12:53:19 

    年賀状作り

    毎年この時期になると、本屋さんで素材集選ぶのが楽しいです。

    +16

    -5

  • 73. 匿名 2014/11/18(火) 12:56:11 

    60さんみたいな女性って、失礼ですがおいくつですか?と聞きたくなる
    今はもっと自由に生きられる時代ですよ

    +52

    -5

  • 74. 匿名 2014/11/18(火) 12:57:32 

    うちの53歳の姉はバツイチ独身だけどめっちゃリア充だよー。
    毎週コンサート、ミュージカルに行ってるし、学生時代友人とも定期的に旅行に行ってる。

    私は訳あって専業主婦だけど子供がまだ小学生だからコンサートに行けない。
    時々姉を羨ましく思うけどないものねだりかなあ。

    +56

    -8

  • 75. 匿名 2014/11/18(火) 12:58:59 

    58
    42ですが、日本人です。
    中には無害な人もいると言っただけで、その反応。
    本当に頭が凝り固まってると思います。

    +42

    -15

  • 76. 匿名 2014/11/18(火) 13:00:48 

    少なくとも、ガルちゃん民は女子会に対する偏見多いよね…
    このトピのときも、楽しい女子会したとこないのかなぁとおもってしまった(^^;
    女子会あるある
    女子会あるあるgirlschannel.net

    女子会あるある近々女子会があります!あるある何でも聞かせて下さい♪

    +36

    -5

  • 77. 匿名 2014/11/18(火) 13:02:14 

    外食系 添加物が産地偽装が使い回しがってなるけど、牛豚野菜穀物も自分で育てないとスーパーだって安全とは言えないんだから悪い方に気にし過ぎ。

    +12

    -1

  • 78. 匿名 2014/11/18(火) 13:02:16 

    合コン

    必死に婚活してる人もいっぱいいる。。

    +48

    -3

  • 79. 匿名 2014/11/18(火) 13:03:48 

    45さん

    2ちゃんは確かに世間で言われてるよりいいね。深くて有益な情報が得られる。
    2ちゃんのおかげでライブでいい席取れたよ。

    +34

    -4

  • 80. 匿名 2014/11/18(火) 13:05:56 

    無害な人もいるんだろうけど残念ながら出会ったことないんだ。偏見はよくないと、仲良くしたいと歩み寄ってもひどい目にあうだけ。厚かましいしびっくりすらい罵ったりするしマナーも悪くて、親しくなればなるほど嫌いになる。

    +21

    -9

  • 81. 匿名 2014/11/18(火) 13:10:29 

    テラスハウス

    やらせとか別にどうでもいいくらいハマって楽しみだった。終わっちゃってほんと残念〜

    +11

    -21

  • 82. 匿名 2014/11/18(火) 13:12:14 

    79さん

    ほんとですよね。
    知らなきゃ損な情報がたくさんありますよね。知らなくてもいい情報も多いですけど(^^;

    +18

    -0

  • 83. 匿名 2014/11/18(火) 13:13:07 

    ぼっち。
    合理的でいいと思う。
    適当に人付き合いはしてるので放っておいてほしい。

    +121

    -3

  • 84. 匿名 2014/11/18(火) 13:14:46 

    キャラ弁

    キャラ弁作ってる人みんながガチの作品みたいなお弁当ではないし、
    キャラ弁作ってる人みんながSNSに画像UPしてるわけじゃない。
    手でベタベタ触りまくって気持ち悪いって言う人いるけど、手でベタベタ触らない作り方もあります。
    私から見れば、型抜きした握り飯に顔をつければ十分なキャラ弁
    叩きまくる人は一体何と戦ってるのか不思議に思う。

    +64

    -12

  • 85. 匿名 2014/11/18(火) 13:18:07 

    84さん
    同感です。
    子どもが喜ぶなら作ってあげればいいし、頭ごなしにキャラ弁を叩く人に迷惑かけてないですよね(^^;
    私はキャラ弁作れないので作りませんが。

    +50

    -8

  • 86. 匿名 2014/11/18(火) 13:18:31 

    60
    人の人生をみっともないというあなたがみっともない
    確かにその人を選んだのは本人かもしれないけど、軌道修正は誰にでもできるよ
    そのまま修正しないことのほうが、自分だけでなく家族も不幸に巻き込むから

    +38

    -3

  • 87. 匿名 2014/11/18(火) 13:21:21 

    でき婚

    固定観念に縛られた古い人間が批判してるだけ

    +21

    -44

  • 88. 匿名 2014/11/18(火) 13:21:54 

    散々既出だけど、ぼっち
    誰に合わせるでもなく、一人で行きたいところ、やりたいことするって自由で好きだ
    なんでぼっち飯とか、皆寂しいとか言うのかわからない

    +82

    -2

  • 89. 匿名 2014/11/18(火) 13:25:32 

    独身
    なんで「強がり」とか「負け犬」「行き遅れ」と言われるのか…
    既婚には既婚、未婚には未婚の楽しみ方ってあるよね

    +120

    -5

  • 90. 匿名 2014/11/18(火) 13:27:49 

    89
    年齢にもよるよねぇ…

    +11

    -36

  • 91. 匿名 2014/11/18(火) 13:28:48 

    54
    でもそのクズ男を選んだのもあなたの母親です。

    +6

    -30

  • 92. 匿名 2014/11/18(火) 13:30:43 

    まあね、韓国人にも良い人普通の人はいるだろうね
    そんなのは当たり前だしね
    でも絶対に油断はしない

    +54

    -5

  • 93. 匿名 2014/11/18(火) 13:31:29 

    私もママ友
    みんな楽しい人ばかり!精神的にすごく助けられてる
    育児中のイライラする出来事もわらって話したらどうでも良くなる(°▽°)

    +19

    -5

  • 94. 匿名 2014/11/18(火) 13:35:07 

    身近に中国人いるけど働きもしないし夫に送金させてる
    片言でヘラヘラしてるから周りは騙されてるけど私は騙されない

    +34

    -8

  • 95. 匿名 2014/11/18(火) 13:35:43 

    30、40、50にもなって女子会って言うのは痛々しいけど、私は使ってる

    +15

    -7

  • 96. 匿名 2014/11/18(火) 13:37:26 

    95

    かと言って「婦人会」って呼ぶのもあれだしね

    +82

    -0

  • 97. 匿名 2014/11/18(火) 13:44:51 

    そもそも女子会って言葉に違和感。
    今までも女だけで飲んだり、ご飯食べたりなんて当たり前だったのに、
    いきなり女子会と呼ばれるようになって・・・

    中学からの友達とかなら尚更違和感。
    女子会って言葉普段使ったことないな。

    +17

    -9

  • 98. 匿名 2014/11/18(火) 13:46:05 

    96
    わたしこれから婦人会使うわ(笑)

    +102

    -0

  • 99. 匿名 2014/11/18(火) 13:48:16 

    そもそも女どうしで集まっておしゃべりしながら食べたり飲んだりするなんて前からあった事なのに「女子会」って名前を付けたから、嫌なイメージになったんだろうな。

    あげく森下悠里とかが「女子会」と言って下品なパーティーしている所をブログに載せたりするから、なおさら印象が悪くなる。

    +41

    -3

  • 100. 匿名 2014/11/18(火) 13:51:03 

    キャバクラ
    色々な場所でバイトしてましたが、キャスト内でのいじめや派閥、お客さんからセクハラなど、ドラマで出てくる問題はそうないこと。
    世間一般のイメージよりは健全な場所だと思います。

    +10

    -22

  • 101. 匿名 2014/11/18(火) 13:51:16 

    女だけでなんも取り留めのない話をするのが普通の人は
    女子会もママ友も楽しいんじゃない??

    祖母が保育園の園長だったから親子サロン何回か手伝ったことあるけど、
    話してスッキリするだけで、なんの生産性もないといつも思います。

    +6

    -21

  • 102. 匿名 2014/11/18(火) 13:55:03 

    友人とのお喋りの時間に生産性のあるなしを考えたことはなかった。

    +72

    -4

  • 103. 匿名 2014/11/18(火) 13:56:41 

    90
    年齢じゃなくて外見じゃない?
    見た目がそもそも男から相手にされないようなら、何をいっても独身だと負け惜しみに聞こえちゃいそう

    +11

    -3

  • 104. 匿名 2014/11/18(火) 14:00:42 

    ママ友も女子会も、気兼ねなく付き合える相性のいい同士で出会えたら楽しいものだよね。
    ただ、これがだんだんお互いの年齢が上がり、子供が大きくなってきたりするうちに
    各家庭で経済状況や子供の出来に差が出てきてしまったり、結婚、出産、離婚…だとかいろいろ人生のステージが変わっていくうちに
    どんなに仲が良かった友達とも見えない溝が出来ていくことがある。もちろん、そんなの無くずっと仲良くいられることが理想だけど…
    現実はなかなか難しかったりするよね。そういうのがあってだんだんとママ友や女子会が煩わしくなる人もいると思うよ。

    +26

    -0

  • 105. 匿名 2014/11/18(火) 14:00:46 

    96
    婦人会使ってます…笑

    +21

    -1

  • 106. 匿名 2014/11/18(火) 14:01:46 

    宗教
    カルトとかは別だけど、、、

    +12

    -3

  • 107. 匿名 2014/11/18(火) 14:02:48 

    私は二人の子持ちで、保育園のお遊び会や子供支援センターにかれこれ3年通っていますが、「ママ友」は全くいません。自分の子供をみることで精一杯なので・・・、軽く挨拶や会話を交わす程度です。

    なので「ママ友」の現状は知りませんが、私のような「ぼっち」はおなじぼっちの人によく話しかけられるので、ぼっち組の現状はわかります。たいていの人はママ友グループ目の敵にしている反面、とても羨ましがっています。そして僻みがすごいです・・・。グループに入りたかったら、自分から話しかけたりすればいいのに、それができない人が勝手に卑屈になっている、というイメージです。

    1人が好きな人もいれば、グループでわいわいが好きな人だっているんだし、わたしはママ友グループ自体が悪いとは思っていません。

    +18

    -4

  • 108. 匿名 2014/11/18(火) 14:04:54 

    101

    話してスッキリするなら、それだけでじゅうぶん有意義なのでは(^_^)

    +42

    -0

  • 109. 匿名 2014/11/18(火) 14:08:48 

    女子会って楽しいイメージしかなかったから驚きました。
    趣味サークルで新しく来た女性に、女子で集まりましょ~女子会来て~と気軽に声かけしてました。女子会に誘われるのが嫌な人もいるんでしょうか。。

    +12

    -2

  • 110. 匿名 2014/11/18(火) 14:10:10 

    ガルちゃん。
    基本的にゲスネタ多めで2chのレディース版with喪女の集まりだけど、寂しい時とか閲覧してると結構救われたりする(笑)

    +47

    -4

  • 111. 匿名 2014/11/18(火) 14:10:39 

    109

    私も同感ですが、苦手な人も多いみたいですよ
    女子会が嫌いな人
    女子会が嫌いな人girlschannel.net

    女子会が嫌いな人女子会が嫌いです。 あのワイワイした雰囲気の中で興味無い話でも中にいないといけないのが苦手です。 それに人の悪口や噂ばかり。 自分はみんなが楽しめる話術も無いので女子会にいるのが苦痛です。

    +17

    -2

  • 112. 匿名 2014/11/18(火) 14:13:43 

    独身なこと。

    +24

    -2

  • 113. 匿名 2014/11/18(火) 14:23:04 

    三菱自動車…

    +6

    -2

  • 114. 匿名 2014/11/18(火) 14:23:20 

    年下彼氏
    彼氏が10歳以上年下と言うと引かれたり、「頼りないじゃん」とか「浮気とか心配」とかネガティブイメージを持たれたりする。
    でも実際10以上も年上と付き合う男は精神的にとても熟してる。凄く達観してて私から見ても「こりゃ彼から見たら若い女は子供過ぎるだろうな」って思うほど大人。
    彼は今まで同世代とも年下とも散々付き合ってきて、若い女は自己主張が強すぎてキツイ。もういいよ。みたいな事を言ってたから浮気の心配もない。逆に今まで年上としか付き合ってこなかったって男の方が若い女へ走るかも


    +35

    -7

  • 115. 匿名 2014/11/18(火) 14:27:45 

    セカオワのボーカルの歌声。
    今やガルちゃんでもトップレベルのバッシングの対象だけど、あの少年みたいな歌声好きなんだよね〜(^^;

    +19

    -17

  • 116. 匿名 2014/11/18(火) 14:28:32 

    世の中には美味しいお店がいっぱいあるのに
    勿体ないな

    +3

    -0

  • 117. 匿名 2014/11/18(火) 14:33:00 

    114

    私は全くの逆です・・夫は私より10以上年下ですが付き合い始めた頃から彼の方が断然大人で頼りがいがありました。よくもまぁこんな何の役にも立たないボーっとしたオバサンを選んでくれたものです。
    敢えていうなら夫はキャピキャピした同世代の若い子が苦手だったかもしれません。

    年齢関係なくやはり相性や居心地じゃないでしょうか・・?

    +25

    -8

  • 118. 匿名 2014/11/18(火) 14:36:22 

    妖怪のせい

    その名も

    ネガティブーン

    +1

    -1

  • 119. 匿名 2014/11/18(火) 14:45:45 

    クラブ(踊る方の)
    変なやつについて
    いかなければ
    楽しい、ストレス発散

    +31

    -1

  • 120. 匿名 2014/11/18(火) 14:49:26 

    110
    落ち込んだときとか、割と励ましてくれる人多い

    +20

    -1

  • 121. 匿名 2014/11/18(火) 14:51:57 

    年上彼氏、又は旦那
    前に「不倫カップルにみえるなんちゃら」みたいなトピたったけど…
    気にせず幸せになれれば最高だと思う

    +22

    -1

  • 122. 匿名 2014/11/18(火) 14:57:07 

    90

    皆が皆、結婚したい女性ばかりだと思うなよ

    +42

    -4

  • 123. 匿名 2014/11/18(火) 15:03:14 

    クラブのホステス

    実際女子力高くて礼儀正しい女性はたくさんいます。
    頭が良くないとお客様もつかめません。

    +26

    -7

  • 124. 匿名 2014/11/18(火) 15:23:41 

    122
    それでも、顔も平均以下、キャリアウーマンでもない、趣味も特にない、普通の家庭に育ったって人が結婚したくないって言ってるのを聞くと、強がりと思う。

    +9

    -24

  • 125. 匿名 2014/11/18(火) 15:46:39 

    この前 ネットとか一切やらない友達に
    芸人誰が好き?って聞いたら
    「次長課長の河本」って言ってた。

    世間とネットの認識ってびっくりするくらい
    違うよ。マクドナルドも行列できてるし
    ある芸能人も、ネットの評判で仕事なくなるとか
    影響まったくないって言ってた。

    +46

    -4

  • 126. 匿名 2014/11/18(火) 15:57:32 

    マンション暮らし。

    実家が田舎なので、一戸建て信仰が強く、
    マンション=若い時の仮の家、としかとらえられない人ばかり。

    マンション、いいよ~。
    分譲のいいマンションならなおさら。
    居住者専用庭園もあるから、自然も楽しめる。
    玄関の鍵さえかければ、すぐお出かけできる。
    平屋なので、掃除が楽。
    オートロックで、セールスも撃退、等々。

    一戸建て、って言っても、
    狭小地のペンシルハウスじゃあ、ねえ。

    +39

    -8

  • 127. 匿名 2014/11/18(火) 15:59:31 

    124
    激同
    本当の独身主義者はかなり計画的なんだよね
    安定した職につき誰にも文句を言わせないようにしてるよ

    +15

    -4

  • 128. 匿名 2014/11/18(火) 16:02:54 

    1>トラブルや悪口のないママ友や女子会もいっぱいあると思います。



    トラブルや悪口のあるママ友や女子会もいっぱいあると思います。

    +6

    -13

  • 129. 匿名 2014/11/18(火) 16:04:48 

    片付けのできていない家。

    どうして、日本国じゅう全部の家が、
    モデルハウスみたいにならないといけないの?

    住んでいる人は、どこに何があるか把握している、
    それならそれでいいじゃないの。

    お互い家に呼び合ってホームパーティ?
    そんなめんどくさいことしたくない。
    外で一緒に食事すれば十分。

    +30

    -16

  • 130. 匿名 2014/11/18(火) 16:07:34 

    女は比べたがるから女子会は苦手

    +3

    -5

  • 131. 匿名 2014/11/18(火) 16:10:44 

    ママ友付き合いをバカにする人ほど、誰からも誘われないんだよ。

    あえて一匹狼やる人なんてそうそういない。子供を育てていたら、情報網は多いにこしたことないもん。だけどそういう輪にはいれない人が、こういう掲示板でママ友付き合いを見下してるんだと思ってる。

    +23

    -10

  • 132. 匿名 2014/11/18(火) 16:10:48 

    ジャニオタ。
    会社の同僚で、美人でおしゃれ、
    既婚でもモテる人がキスマイオタなので
    ジャニオタに悪いイメージなかった。
    周りにも公表してるけど周りも好意的な
    感じ。
    でも痛い人がいるのも事実だけどね。

    +21

    -5

  • 133. 匿名 2014/11/18(火) 16:10:52 

    129
    それは無理がある
    人を招くとか以前に、衛生的に片付けた方が良いよ

    +22

    -2

  • 134. 匿名 2014/11/18(火) 16:11:55 

    比べられて負けてしまう人はママ友とか女子会とかママ友が嫌いなのかも

    真ん中くらいだったら、比べても皆おなじぐらいだねで終わる

    +8

    -13

  • 135. 匿名 2014/11/18(火) 16:13:56 

    124
    計画的にやってるよ~
    その人の経済力、家庭環境も知らないで強がりとか言うのやめてね

    +18

    -4

  • 136. 匿名 2014/11/18(火) 16:16:15 

    男は面倒なパパ友、男子会が無くていいな~

    +10

    -3

  • 137. 匿名 2014/11/18(火) 16:16:28 

    ここまでのコメント読んでて、全くそう思ってなかった私は偏見ないんだな て思った
    ほとんどが ネット内の常識(偏見)じゃないのかな
    実際、世間で言われたことなかったこと ガルちゃんで言われて驚いたことある

    +22

    -1

  • 138. 匿名 2014/11/18(火) 16:17:55 

    134 出たよ、、勝ち負け、、

    +15

    -4

  • 139. 匿名 2014/11/18(火) 16:20:52 

    134
    勝ち負け主義やめたほうがいいよ
    視野狭くなる

    +29

    -4

  • 140. 匿名 2014/11/18(火) 16:21:04 

    134
    ダサが勝手に劣等感感じてるだけでしょ
    誰も比べてないんだけど

    +10

    -3

  • 141. 匿名 2014/11/18(火) 16:21:18 

    整形

    そりゃ失敗したりやりすぎて崩壊したら悲惨だけど、
    成功して本人が満足してるならいいと思う

    +33

    -7

  • 142. 匿名 2014/11/18(火) 16:29:42 

    B型

    +36

    -1

  • 143. 匿名 2014/11/18(火) 16:33:38 

    131
    確かにそうだね。
    ママ友の集まりにしても会社のランチにしても情報交換の場になるし、良い面もあるよ。
    ぶっちゃけ面倒だと思ってたら笑って話聞いてればいいだけ。
    それで人間関係良くて情報入るなら損はないかな。
    勿論友達のように仲良くできる人も沢山いるよ。

    +16

    -2

  • 144. 匿名 2014/11/18(火) 16:34:26 

    131
    いやいや、自ら輪に入らない人なんて沢山いるよ。
    噂話が嫌いな人はママ友の輪になんて入らない。
    他人の家庭の情報なんていらないから気の合う友達が2、3人いればオーケー。

    +14

    -6

  • 145. 匿名 2014/11/18(火) 16:35:24 

    未婚既婚に限らず、勝ち負けで競ったり、未婚の人を強がりとか言ったりする人って、結局人が気になってしょうがないんだろうね
    本当に気にならないなら、そんなこと言わないし思いもしない
    友人が、「私は一人でいい」とか言いつつ、いつも赤の他人のカップルの駄目だしばかりしてた
    そんなに気になるなら彼氏作ったらいいのにと思ってた
    トピずれごめんなさい

    +29

    -2

  • 146. 匿名 2014/11/18(火) 16:35:45 

    いつも思うんだけど
    女子会の【女子】って過剰反応してる人たちがいるけど
    本気で自分のことを女子って思ってるわけないんだし
    安易なネーミングが面白くて使ってるだけだし、目くじら立てすぎだと思う。

    +41

    -2

  • 147. 匿名 2014/11/18(火) 16:41:40 

    ママ友会みたいのに参加したらみんな写真パシャパシャ撮って、ママ友グループのボスが人の子供を名前出して勝手にSNSに世界発信しててどん引き

    +5

    -2

  • 148. 匿名 2014/11/18(火) 16:44:41 

    姑。

    私は義母がとても好きだし、周りも結構仲良くしてる人が多い。

    都心で核家族が多く同居してないから、というのもあるかもしれないけど。

    +28

    -4

  • 149. 匿名 2014/11/18(火) 16:44:59 

    だんだん趣旨がずれてきてる~~!

    乙女ゲーム
    ネガティブかと思いきや、かなりストレス解消になる♪
    ときめきも思い出すww

    +9

    -3

  • 150. 匿名 2014/11/18(火) 16:48:07 

    ちょっと違うかもだけど、ホラー映画
    突っ込みどころ満載で、笑いながら見てしまう(笑)

    +9

    -0

  • 151. 匿名 2014/11/18(火) 16:49:38 

    でき婚。

    自分はでき婚ではなかったけど、順序はどうであれ子供をちゃんと育てて温かい家庭を築けているならそれでいいと思う。

    でき婚じゃなくても子供虐待する親だっているし、でき婚だからどうこう、とは思わない。

    +35

    -18

  • 152. 匿名 2014/11/18(火) 16:55:23 

    さくらたん



    マジ神

    +0

    -13

  • 153. AKBファン 2014/11/18(火) 17:00:08 

    AKB関係グループ

    可愛いから握手会行ってみてーw

    +9

    -16

  • 154. 匿名 2014/11/18(火) 17:21:56 

    旦那がスキンヘッドなこと。

    最初は嫌だったけれど、
    今まで毎月数千円かかっていた散髪代がタダになった。

    +13

    -4

  • 155. 匿名 2014/11/18(火) 17:27:10 

    1が女子会とママ友を同列に語っているのが混乱のもと。

    女子会=元々仲の良い友達の集まり。
    ママ友=子供を通しての付き合い。気の合う人同士もいるが、実は気が合わなくても情報交換目的、噂の対象やぼっち扱いされたくないから等の目的の者多数。

    というわけで全然集まりの目的が違う。

    +12

    -6

  • 156. 匿名 2014/11/18(火) 17:30:52 

    B型

    自己中じゃない人もいると思う

    +35

    -4

  • 157. 匿名 2014/11/18(火) 17:33:06 

    禿げてること
    男性はネガティブなイメージもってるけど
    清潔感あれば気にならない
    禿げは絶対無理と言う女性は意外に少数派
    わたしの周りは気にしないって人が多いです
    気にして伸ばして隠そうとしないで、短髪か坊主にすれば良いのに、といつも思う

    +43

    -2

  • 158. 匿名 2014/11/18(火) 17:50:06 

    106
    私も宗教。

    人に迷惑をかけなければ、ですが。
    絶対的な変わらない何かが必要な人もいると思うので心の拠り所としては悪いと思わない。

    +15

    -3

  • 159. 匿名 2014/11/18(火) 18:03:23 

    すっごい個人的主観だししかもタイムリーだけど
    ホステスとキャバ嬢
    新聞を何社も読むとか私には到底出来ません(笑)
    おっさんの話題にもついていかないとトップクラスになれないという話を聞いて以来考えがものすごくかわりました。

    +14

    -4

  • 160. 匿名 2014/11/18(火) 18:09:52 

    無痛分娩。メリット沢山あるのに何故そんなに叩かれるのかわからん。

    +44

    -1

  • 161. 匿名 2014/11/18(火) 18:22:03 

    155

    〉1が女子会とママ友を同列に語っているのが混乱のもと。

    どう見ても同列に語ってないし(たまたま例を2個挙げただけでしょ)、誰も混乱していない。

    +23

    -1

  • 162. 匿名 2014/11/18(火) 18:23:46 

    辻ちゃん

    過剰な整形は如何なものかと思うけど、あんな幸せそうな家庭、どう見ても勝ち組と私は思う。

    +33

    -8

  • 163. 匿名 2014/11/18(火) 18:24:43 

    155

    混乱してるんですか??

    +7

    -2

  • 164. 匿名 2014/11/18(火) 18:27:04 

    114さんと117さんは同じことだよね
    114さんの最後の文章で117さんが混同してしまったのかな
    最後の文章はその前を読む限り、逆に年上の→逆に年下の
    と思ったんだけど…

    +2

    -0

  • 165. 匿名 2014/11/18(火) 18:27:38 

    155
    言いたいことわかるよ

    +3

    -3

  • 166. 匿名 2014/11/18(火) 18:53:19 

    ひとりっ子。
    もうひとり欲しかったけど、二人目不妊歴長いので諦めようかと。
    三人家族でも毎日楽しいからいい!

    +26

    -1

  • 167. 匿名 2014/11/18(火) 19:02:57 

    子連れ居酒屋!楽しい!

    +5

    -21

  • 168. 匿名 2014/11/18(火) 19:31:32 

    ひとり飲み
    男あさりなんかしないよ。隣に来てる人とマスターと話すだけ。
    「あちらの女性に一杯」なんてこともない。バーテンダーさんが、「みんな好きなものを好きペースで飲む場ですから」って断ってくれる。
    好きな時間に行って、好きな時間に帰れるの。
    2杯ぐらい飲んで喋ってさっと帰る。

    +23

    -2

  • 169. 匿名 2014/11/18(火) 19:58:02 

    65
    むしろモデルや芸能人に関しては中国って人口多い分美人ばっかなイメージなんだけど
    AKBもさんざん向こうのメディアでは正統派じゃない容姿って報道されてるし


    中国のAKB48が美少女揃いでレベルたけぇwwwwww(画像あり) : GOSSIP速報
    中国のAKB48が美少女揃いでレベルたけぇwwwwww(画像あり) : GOSSIP速報gossip1.net

    中国のAKB48が美少女揃いでレベルたけぇwwwwww(画像あり) 1: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/03(日) 10:21:11.16 ID:Z+f7GAVS0.net SNH48(エスエヌエイチ フォーティエイト)中国・上海市を中心に活動する女性アイドルグル...

    +10

    -2

  • 170. 匿名 2014/11/18(火) 20:03:37 

    子無し夫婦、一人っ子持ち夫婦

    世間では、少子化に貢献しない!ってマイナスに見られてるのかもしれないけど、
    周りの子無し&一人っ子夫婦は、裕福そうだし夫婦仲がかなり良い。
    頻繁に旅行行ったり、毎月かなりの額を貯金してる。
    私は2人子供いるけど、いつも毎月生活ギリギリで旦那と喧嘩ばかり。
    だから、私から見たら子無し&一人っ子持ち夫婦は正直羨ましい。

    +25

    -4

  • 171. 匿名 2014/11/18(火) 20:11:00 

    ニートや不登校児
    みんなイメージで見るからね~、本当は個性が強過ぎて
    画一的な世間に認められんだけなのにね…
    逆に長嶋みたいに上辺だけポジティブだけと
    中身は人気取りしか考えない人間も居るしね

    +5

    -7

  • 172. 匿名 2014/11/18(火) 20:38:19 

    15
    私は母子家庭で育ったので分かります。経済的に大変な時もあったけど、ダメダメな父親への反面教師もあって、女3人で頑張って生きて来れました。私にとっては母子家庭は世間が思うほど悪くない。結果論ですけどね。

    +18

    -1

  • 173. 匿名 2014/11/18(火) 20:38:58 

    1の女子会って言葉を聞いただけで顔をしかめそうな人がいるくらい世の中ではネガティブメージ…どこの世の中なの(((・・;)

    大丈夫そんなイメージないよ。

    +7

    -0

  • 174. 匿名 2014/11/18(火) 21:03:28 

    オタク
    アニメにしてもジャニーズにしても鉄道にしても。
    特にアニメオタクに関しては事件が起こると「容疑者はアニメ好き」とか報道されますけど
    人括りにされて本当に嫌。
    周りに迷惑をかけずにひっそりとしてるオタクもいるんです。
    確かにロリコンアニメ好き→犯罪となると問題ですけど
    犯罪に走るオタクはほんのひと握りだと思うんです。

    マイナスイメージにばっかり走っていてつらい。

    +18

    -3

  • 175. 匿名 2014/11/18(火) 21:29:33 

    元々は母子家庭に悪いイメージ全く持ってなかったけど
    問題起こす子供はたいてい母子家庭のやつ
    親もおかしい
    このパターン嫌ってほど見てきたからイメージは少なからず悪い

    +10

    -5

  • 176. 匿名 2014/11/18(火) 21:35:19 

    同僚で結婚したら、自分がミスしてもあなたは独身だから妬んで嫌がらせしてるのね!!って
    思い込んでしかも言いふらしてくれて、周囲も信じた時、結構修羅場だったw

    誰も怒れないし、怖くなってFOしてしまったけど、何故か「独身=誰にも選ばれない可哀想な人」
    と言う残念な発想から抜けられない人って、友達ではいないのに不思議な事に会社にはいるんだよね。

    +5

    -0

  • 177. 匿名 2014/11/18(火) 21:52:06 

    整形して美人になれた人

    ブスより10000倍マシ

    +19

    -2

  • 178. 匿名 2014/11/18(火) 21:57:54 

    175
    問題起こしてない母子家庭はもっと身近にいると思う

    +5

    -3

  • 179. 匿名 2014/11/18(火) 22:08:13 

    178
    うちのクラスの3分の1は母子家庭だけど
    正直DQN家庭の方が多いよ

    +8

    -4

  • 180. 匿名 2014/11/18(火) 22:17:23 

    和田アキ子。
    いばりん坊で暴力的・がさつなイメージだが、イジられるのを許したり笑いを取ったりするところを見ると、気さくなところもある気がする。

    子供10人などの、子沢山。
    金持ちでも貧乏でも、そこまで子供を愛せるバイタリティと愛情はすばらしいし、少子化の日本に貢献してくださっているのでなんだかんだでありがたい。へへーっ。

    板野友美。
    犯罪犯したとかいじめ・不倫ならともかく、整形しただけでなぜこんなに叩かれなきゃいけないか分からない。別に悪い子じゃなさそうだし、整形でも何でも、見た目に華があるしキャラが立ってる。なんだかんだで芸能界に必要なのはそういうことなんじゃないかな?

    惚れっぽいということ。
    よく言えば、人のいいところをよく見つけられるし、適応力があるということ。実は男の方が本命はずっと変わらず、精神的には女よりずっと一途だと言われるが、それは男には女ほどの適応力がないからだと思っている(女は相手によって適応することが男よりできるが、男はプライド高いからかできないからハナから合いそうな女しか選べない)。

    ロリコン。
    精神的なロリコンであれば、むしろ心が広いとか世話好きな男なのかも…? と思っている。もちろん、肉体的にいたずらしようとする犯罪(予備軍)ロリコンは論外。

    +10

    -4

  • 181. 匿名 2014/11/18(火) 22:18:26 

    大麻。

    たばこやアルコールより害が少ない。

    +4

    -13

  • 182. 匿名 2014/11/18(火) 22:58:00 

    私も整形いいと思う。

    健康被害がでそうなのは別として、
    プチ整形で笑顔になれるなら、
    自信持てずに暗い人生送るよりいいと思う。

    +17

    -1

  • 183. 匿名 2014/11/18(火) 23:00:33 

    おばさん&おばあちゃんのビキニ。

    イタリアの映像とかで、だるだるになった
    おばあちゃんでもビキニでビーチを満喫してるのを見ると、
    本当にうらやましい。

    +19

    -0

  • 184. 匿名 2014/11/18(火) 23:11:26 

    義姉は離婚してシングルマザーですが両親と同居して2人の子供の世話してもらって(と言っても小学生と中学生だしそんなに手はかからない)自分は仕事していますよ。

    親も孫と一緒に暮らせて喜んでるし5人で広い一戸建てに仲良く暮らしています。
    最近犬も飼ったらしいしすごい充実してますよ。



    +6

    -0

  • 185. 匿名 2014/11/18(火) 23:11:47 

    時給低いアルバイト。
    都内は高い方故に「800円」となれば低い時給ですが、食に困っていた頃はお店で余ったものを恵んで頂けましたし、帰りにはお茶を頂いておりました。
    こういう職場、中々出会えません。
    何度も面接落ちて途方にくれていた主婦の私を雇ってくださったことに今でも感謝をしています。
    その時給以上の働きをしようと、初めて仕事というものに前向きな姿勢で取り組むことが出来ました。

    +14

    -1

  • 186. 匿名 2014/11/18(火) 23:11:47 

    墓場の隣に住むこと
    うちがそうなんだけど、みんなお坊さんがキッチリ成仏させてるから訪ねて来ないし
    夜中に大音量で音楽聴いても、どこからも苦情来ないw

    +20

    -0

  • 187. 匿名 2014/11/19(水) 00:00:46 

    68さん

    同感です。私も最初嫌々やった保育園の役員。役員同士で仲良くなり、何軒かのご家族とは今でも家族ぐるみのお付き合いをしています。役員始めた時は、こんなに長くお付き合い出来るなんて思いもしませんでした。
    小学校でも役員をやりました。メンバーに恵まれたのか、大変だったけど楽しくやれましたよ。心強い仲間が出来た感じです。役員をやったおかげで、他のお母さん方とも色々お話する機会も増えたし、やって損はなかったな…と思いました。

    +6

    -0

  • 188. 匿名 2014/11/19(水) 00:15:13 

    一人ディズニーランド
    スターツアーズ酔う友だちばかりなので一人で乗りまくりました。
    この日は宇宙旅行に行ったみたいでとても楽しかった!

    +10

    -0

  • 189. 匿名 2014/11/19(水) 00:44:09 

    プチ整形

    埋没で二重にしました。コンプレックスのかたまりだったのが、自身がもてる様になった。ホントにやって良かった!

    +9

    -0

  • 190. アイ 2014/11/19(水) 04:54:52 

    とちないかすみ姐さん
    叩かれまくってますが体と手管で色んなものを手に入れてきた
    失礼ながら東北の経済的に裕福とは言えない家を出てのし上がったさまは逞しくもあるし底力も感じます
    映画「肉体の門」で戦後パンパンとして生きた女性達の話あるのですがあれに出てくる女性を彷彿とさせます
    底辺から爪を立ててのし上がった根性は凄いと思います

    +3

    -2

  • 191. 匿名 2014/11/19(水) 06:26:08 

    義理でやった役員
    相変わらずコミュ障のままで、ぼっちですが、
    ビジネス感覚で仕事に精を出してたら、いつの間にか
    学校などで、感謝されるようになった。
    挨拶されることも増えた。
    子供も「内向的なお母さんが頑張っている」
    のが好感度あがったのか、いいポジションに。

    正直、仕事をやりたいだけなので、
    そっとしといてほしい。

    内向的でも、こんなメリットもありますよ、の例として。

    +4

    -2

  • 192. と 2014/11/19(水) 09:45:47 

    女子会もママ友も
    結局は気があう相手かどうかですよね。

    私はなかなか気の合うママ友ができずに悩んでいます。

    昔からの付き合いで同じくらいの年齢の子どもがいる子たちで集まるのが一番楽しい。

    それもママ友、女子会っていうのかな?

    +2

    -0

  • 193. 匿名 2014/11/19(水) 11:22:20 

    2さんの意見に同感!

    +0

    -3

  • 194. 匿名 2014/11/19(水) 11:34:11  ID:D6cP1AXUDK 

    お金儲け。

    人を騙したりするやり方じゃなくて、
    資産運用とか、副業や投資ね。


    お金を儲けることってマイナスイメージがつきまとうけど、資産を増やすことは凄く大事でポジティブなこと。

    +2

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。