ガールズちゃんねる

【漫画・アニメ・ゲーム】初期の絵の方が好きだった作品

165コメント2019/11/05(火) 01:51

  • 1. 匿名 2019/10/08(火) 20:45:33 

    ちびまる子ちゃん
    【漫画・アニメ・ゲーム】初期の絵の方が好きだった作品

    +242

    -15

  • 2. 匿名 2019/10/08(火) 20:46:00 

    しまじろう

    +26

    -0

  • 3. 匿名 2019/10/08(火) 20:46:14 

    しんちゃんかな

    +109

    -3

  • 4. 匿名 2019/10/08(火) 20:46:23 

    ポケモン

    +72

    -0

  • 5. 匿名 2019/10/08(火) 20:46:27 

    魔法陣グルグル

    +55

    -1

  • 6. 匿名 2019/10/08(火) 20:46:44 

    きんぎょ注意報

    +31

    -2

  • 7. 匿名 2019/10/08(火) 20:46:46 

    ポケモン
    サトシがどんどんキモくなってる

    +185

    -2

  • 8. 匿名 2019/10/08(火) 20:46:48 

    あさりちゃん

    +50

    -0

  • 9. 匿名 2019/10/08(火) 20:47:12 

    Dグレ

    +17

    -0

  • 10. 匿名 2019/10/08(火) 20:47:30 

    セーラームーンはRが1番好き
    【漫画・アニメ・ゲーム】初期の絵の方が好きだった作品

    +220

    -5

  • 11. 匿名 2019/10/08(火) 20:47:40 

    絵もだけど、まる子は初期のブラックネタが好きだった。ただのほのぼの日常アニメになってしまったね。
    【漫画・アニメ・ゲーム】初期の絵の方が好きだった作品

    +247

    -1

  • 12. 匿名 2019/10/08(火) 20:47:41 

    セーラームーン

    +24

    -0

  • 13. 匿名 2019/10/08(火) 20:48:17 

    ときめきメモリアル
    2の時が1番よかった
    3と4は全然可愛くない
    【漫画・アニメ・ゲーム】初期の絵の方が好きだった作品

    +29

    -13

  • 14. 匿名 2019/10/08(火) 20:48:19 

    ポケモン
    特にこの時のピカチュウがかわいいかった
    【漫画・アニメ・ゲーム】初期の絵の方が好きだった作品

    +186

    -3

  • 15. 匿名 2019/10/08(火) 20:48:35 

    ワンピース

    +35

    -0

  • 16. 匿名 2019/10/08(火) 20:48:48 

    ほとんど初期の方が好き。
    みんな絵は綺麗になるのに個性が無くなっていくよね。

    +113

    -2

  • 17. 匿名 2019/10/08(火) 20:48:51 

    ドラえもん

    +48

    -3

  • 18. 匿名 2019/10/08(火) 20:49:00 

    >>10
    わかる。ssはくどい感じがする。
    【漫画・アニメ・ゲーム】初期の絵の方が好きだった作品

    +119

    -3

  • 19. 匿名 2019/10/08(火) 20:49:43 

    ガラスの仮面

    +14

    -0

  • 20. 匿名 2019/10/08(火) 20:49:47 

    ファイアーエムブレム
    聖戦の時までが良かった
    【漫画・アニメ・ゲーム】初期の絵の方が好きだった作品

    +21

    -2

  • 21. 匿名 2019/10/08(火) 20:49:50 

    柊あおいの絵は星の瞳のシルエットの時がベストだったと思う。

    +60

    -0

  • 22. 匿名 2019/10/08(火) 20:49:55 

    昔のピカチュウはちょい太めでかわいかった
    旅を続けまくってるからか引き締まってきてキレキレの動きになっちまった

    +73

    -0

  • 23. 匿名 2019/10/08(火) 20:50:28 

    みんなありがとう!
    私が誰だかわかるよね。
    【漫画・アニメ・ゲーム】初期の絵の方が好きだった作品

    +2

    -40

  • 24. 匿名 2019/10/08(火) 20:51:00 

    BANANA FISH
    殺伐とした雰囲気と初期の絵柄が合ってた

    でも途中からアッシュの絶世の美男子っぷりが強調されるようになったから、それは後半の綺麗な絵のほうが合ってたんだけど

    +25

    -1

  • 25. 匿名 2019/10/08(火) 20:51:23 

    【漫画・アニメ・ゲーム】初期の絵の方が好きだった作品

    +103

    -2

  • 26. 匿名 2019/10/08(火) 20:51:38 

    ロードス島戦記
    一番最初のOVAの絵が一番好き

    +16

    -0

  • 27. 匿名 2019/10/08(火) 20:52:05 

    >>18
    コンパクトとかロッドとかのアイテムや衣装も、どんどんくどくなっていっちゃったよね…
    Rくらいまでは全部可愛かったのに

    +23

    -1

  • 28. 匿名 2019/10/08(火) 20:52:10 

    しんちゃんは初期が好きだわ

    +102

    -31

  • 29. 匿名 2019/10/08(火) 20:52:20 

    ゴマちゃんかな
    けっこう絵変わったよね

    +9

    -0

  • 30. 匿名 2019/10/08(火) 20:53:16 

    鬼灯の冷徹の原作だけど
    初期はシロさんが可愛かった(アニメのシロさんに近い)
    今は…顔が全然可愛くない
    つり目だし鼻周り強調しすぎ

    +9

    -0

  • 31. 匿名 2019/10/08(火) 20:53:28 

    >>18
    肩のピラピラと頭の爪みたいなやつ可愛くないなぁって当時思ってた。

    +23

    -1

  • 32. 匿名 2019/10/08(火) 20:53:41 

    ゲゲゲの鬼太郎は今の萌え絵より昔の暗い絵の方がよかった。

    +204

    -7

  • 33. 匿名 2019/10/08(火) 20:54:08 

    ちびまる子ちゃんは絵もストーリーも昔のがぶっ飛んでて好き。

    +56

    -0

  • 34. 匿名 2019/10/08(火) 20:54:10 

    しまじろう
    今のはなんだか慣れないというか…
    【漫画・アニメ・ゲーム】初期の絵の方が好きだった作品

    +49

    -2

  • 35. 匿名 2019/10/08(火) 20:54:24 

    ガルちゃんの作画崩壊トピ常連の生徒諸君!は、初期の絵はまともだったよね。

    +22

    -0

  • 36. 匿名 2019/10/08(火) 20:54:30 

    セーラムーン
    今のは綺麗すぎる。

    +15

    -0

  • 37. 匿名 2019/10/08(火) 20:54:36 

    コナン
    【漫画・アニメ・ゲーム】初期の絵の方が好きだった作品

    +53

    -7

  • 38. 匿名 2019/10/08(火) 20:54:53 

    スペシャルの方の漫画ポケモン

    +0

    -0

  • 39. 匿名 2019/10/08(火) 20:55:18 

    フルーツバスケットかな

    +27

    -1

  • 40. 匿名 2019/10/08(火) 20:55:31 

    >>32
    わかる
    特に猫娘ね

    +32

    -5

  • 41. 匿名 2019/10/08(火) 20:55:32 

    ゲゲゲの鬼太郎
    どちらかと言うと墓場鬼太郎

    +28

    -0

  • 42. 匿名 2019/10/08(火) 20:55:43 

    >>18
    sの蛍ちゃんが好きだったな。セーラサターン。そこがピークかも。

    +6

    -2

  • 43. 匿名 2019/10/08(火) 20:55:46 

    いまのワノ国はこんな絵柄でやってほしい
    【漫画・アニメ・ゲーム】初期の絵の方が好きだった作品

    +85

    -0

  • 44. 匿名 2019/10/08(火) 20:56:02 

    ドラゴンボール

    +12

    -0

  • 45. 匿名 2019/10/08(火) 20:56:11 

    あぶさん
    【漫画・アニメ・ゲーム】初期の絵の方が好きだった作品

    +6

    -0

  • 46. 匿名 2019/10/08(火) 20:56:42 

    進撃の巨人は原作は今の方が良いけど アニメは1期の方が好きだったなぁ。

    +19

    -0

  • 47. 匿名 2019/10/08(火) 20:56:49 

    関係なくてごめん。
    昔のアニメは作画崩壊も楽しめたよね。
    今の子たちは経験した事ないんだろうな。
    【漫画・アニメ・ゲーム】初期の絵の方が好きだった作品

    +62

    -4

  • 48. 匿名 2019/10/08(火) 20:56:53 

    >>20
    私も聖戦が一番好きです!
    シリーズ通して暁までやってますが、
    加賀さんの頃のを一番繰り返しプレイしてる気がします。

    +4

    -0

  • 49. 匿名 2019/10/08(火) 20:57:03 

    >>28
    みさえは1話の頃はまともだったよね

    +12

    -0

  • 50. 匿名 2019/10/08(火) 20:58:13 

    ちびまる
    ドラゴンボール

    +7

    -0

  • 51. 匿名 2019/10/08(火) 20:58:27 

    ドラえもん。
    あの少し辛口なときの顔が好きだった。
    今のはちょっと媚びてる感がある。のび太にさえも媚びてる感がある。

    +31

    -0

  • 52. 匿名 2019/10/08(火) 20:59:03 

    初期のパタリロの絵が好き

    今のバンコラン(なんじゃこりゃ)
    【漫画・アニメ・ゲーム】初期の絵の方が好きだった作品

    +45

    -2

  • 53. 匿名 2019/10/08(火) 20:59:25 

    BLEACH
    初期ってより20巻ぐらいまでの絵が好きだったな

    +16

    -0

  • 54. 匿名 2019/10/08(火) 21:00:10 

    switch。初期の絵が一番好き。
    【漫画・アニメ・ゲーム】初期の絵の方が好きだった作品

    +3

    -0

  • 55. 匿名 2019/10/08(火) 21:02:37 

    >>51
    土曜お引越し後の新しいOP見てガッカリした
    なんか違うよ〜!

    +0

    -0

  • 56. 匿名 2019/10/08(火) 21:03:12 

    下段が世代なんだけど、上段が好き
    【漫画・アニメ・ゲーム】初期の絵の方が好きだった作品

    +40

    -7

  • 57. 匿名 2019/10/08(火) 21:04:41 

    ちびまる子ちゃんは昔とめっちゃキャラのタッチ変わってるよね

    永沢なんて別人みたいだよ
    【漫画・アニメ・ゲーム】初期の絵の方が好きだった作品

    +65

    -1

  • 58. 匿名 2019/10/08(火) 21:05:19 

    bastard!!

    +3

    -0

  • 59. 匿名 2019/10/08(火) 21:07:51 

    プリキュアも昔のタッチの方が良かった
    【漫画・アニメ・ゲーム】初期の絵の方が好きだった作品

    +71

    -1

  • 60. 匿名 2019/10/08(火) 21:08:13 

    ルパン三世

    +7

    -1

  • 61. 匿名 2019/10/08(火) 21:08:36 

    >>28
    このときがクレヨンしんちゃん好き

    +3

    -2

  • 62. 匿名 2019/10/08(火) 21:09:51 

    アシベ
    あの毒舌っぽいのも含めて。
    父ちゃんのモラハラみたいのは嫌だったけど

    +8

    -0

  • 63. 匿名 2019/10/08(火) 21:10:00 

    >>20
    FEファンにこんなトピで会えるとは!!聖魔の光石までしかやってないけど大好き。

    時代に合った絵になっていってるのかなぁ。今見てもスーファミ版の紋章の謎のキャラ達はかっこいいしかわいいけどね。

    +4

    -0

  • 64. 匿名 2019/10/08(火) 21:10:50 

    らんま
    最初は丁寧で独特の雰囲気があったのに次第にカクカクした絵になっていった

    +22

    -1

  • 65. 匿名 2019/10/08(火) 21:11:23 

    銀河鉄道999
    鉄郎がイケメンになっちゃってコレジャナイ感

    +11

    -0

  • 66. 匿名 2019/10/08(火) 21:11:50 

    >>32
    たまらんっっ!
    【漫画・アニメ・ゲーム】初期の絵の方が好きだった作品

    +86

    -0

  • 67. 匿名 2019/10/08(火) 21:13:05 

    >>65
    参考までに.
    【漫画・アニメ・ゲーム】初期の絵の方が好きだった作品

    +53

    -0

  • 68. 匿名 2019/10/08(火) 21:20:23 

    >>20 >>48 >>63
    FEファンがこんなところにいるなんて嬉しい
    今見てもスーファミの紋章の謎や聖戦の系譜のキャラかっこいい(可愛い)わヽ(*^^*)ノ

    +2

    -0

  • 69. 匿名 2019/10/08(火) 21:23:18 

    魔法陣グルグル。初期は素朴な感じだった。

    これはこれで別に嫌じゃないんだけど・・・。


    +47

    -1

  • 70. 匿名 2019/10/08(火) 21:25:33 

    シティーハンター
    Twitterでは好評みたいだけど、今年公開された映画はキャラデザが苦手だった

    長年慣れ親しんでるからか、昔のが落ち着く
    【漫画・アニメ・ゲーム】初期の絵の方が好きだった作品

    +27

    -0

  • 71. 匿名 2019/10/08(火) 21:25:52 

    カードキャプターさくら。
    今はキラキラしすぎてて違う…
    昔の方が可愛かった。
    【漫画・アニメ・ゲーム】初期の絵の方が好きだった作品

    +56

    -5

  • 72. 匿名 2019/10/08(火) 21:26:13 

    >>67
    こんなのてつろう(左)じゃない!

    +10

    -0

  • 73. 匿名 2019/10/08(火) 21:27:29 

    +42

    -0

  • 74. 匿名 2019/10/08(火) 21:27:38 

    >>13
    ときめもは1

    +5

    -0

  • 75. 匿名 2019/10/08(火) 21:28:30 

    フルバは初期の方が気品や色気があったし、血が通ってる感じもあった。何か無機質な感じになったような。手の手術したから絵柄の変化は仕方ないけども。

    +39

    -0

  • 76. 匿名 2019/10/08(火) 21:28:35 

    【漫画・アニメ・ゲーム】初期の絵の方が好きだった作品

    +44

    -0

  • 77. 匿名 2019/10/08(火) 21:28:59 

    >>73
    晴子さんで比較はよくない(笑)
    ゴリとか花道とか絶対後期のほうがいい

    +2

    -7

  • 78. 匿名 2019/10/08(火) 21:29:35 

    ディズニー作品も昔のシンデレラとか白雪姫の方が好き。ミッキーミニーも昔の方がかわいい。
    【漫画・アニメ・ゲーム】初期の絵の方が好きだった作品

    +57

    -0

  • 79. 匿名 2019/10/08(火) 21:29:42 

    キャプテン翼
    中学生の頃の作画か1番良かった。
    【漫画・アニメ・ゲーム】初期の絵の方が好きだった作品

    +27

    -0

  • 80. 匿名 2019/10/08(火) 21:29:42 

    後の絵も綺麗で好きだけど、初期のがかわいい感じがあったと思う。

    +45

    -2

  • 81. 匿名 2019/10/08(火) 21:30:16 

    【漫画・アニメ・ゲーム】初期の絵の方が好きだった作品

    +33

    -0

  • 82. 匿名 2019/10/08(火) 21:30:28 

    名探偵コナン

    +0

    -0

  • 83. 匿名 2019/10/08(火) 21:31:59 

    犬夜叉
    らんまが既に挙がってるけど、犬夜叉も初期の絵のほうが丸っこくて好き
    【漫画・アニメ・ゲーム】初期の絵の方が好きだった作品

    +37

    -0

  • 84. 匿名 2019/10/08(火) 21:32:23 

    ここはグリーンウッド
    那州雪絵先生は初期のアニメっぽい絵柄が良かった

    +7

    -0

  • 85. 匿名 2019/10/08(火) 21:34:07 

    >>28
    このシーンを実写にするなら
    野原みさえ☞観月ありさ,しんちゃん☞昔の内山信二

    +1

    -6

  • 86. 匿名 2019/10/08(火) 21:34:32 

    ONE PIECEかな

    今のは胸とかくびれとかチョッとな…と思います

    +26

    -0

  • 87. 匿名 2019/10/08(火) 21:35:05 

    >>76
    ハム太郎、細くなりすぎやで。

    +21

    -0

  • 88. 匿名 2019/10/08(火) 21:35:23 

    リボーン
    どんどんアゴが尖って細身で耽美に
    綺麗な絵になったからブレイクしたんだろうけど、私は黒曜編頃の少年漫画っぽい絵でアナログ塗りの方が好きだったな

    五話寺は論外

    +15

    -0

  • 89. 匿名 2019/10/08(火) 21:37:10 

    >>86
    意外と絵柄の変化あるのよね。初期はもっと見やすかった。

    台詞多すぎとか指摘されてる。

    +47

    -0

  • 90. 匿名 2019/10/08(火) 21:37:19 

    CCさくら、新しくなると一気にモブっぽくなった…
    原作も初期の小学生の時の方がかわいかったから仕方ないかもしれないけど…
    【漫画・アニメ・ゲーム】初期の絵の方が好きだった作品

    +36

    -2

  • 91. 匿名 2019/10/08(火) 21:38:01 

    >>52
    パタリロは段々キャラが太ってきますよね
    作者の自画像もデブになってく

    超初期はパタリロでさえこんなにスマートだったのに
    【漫画・アニメ・ゲーム】初期の絵の方が好きだった作品

    +28

    -0

  • 92. 匿名 2019/10/08(火) 21:38:04 

    >>28
    声もあんな癖のある感じじゃなくてハスキーな感じだったな。

    +2

    -0

  • 93. 匿名 2019/10/08(火) 21:38:43 

    これはドラえもん。
    なんか今のはキョドってるように見える。

    +2

    -0

  • 94. 匿名 2019/10/08(火) 21:39:14 

    >>52
    昔はもっときれいだったのに(涙)。

    +33

    -0

  • 95. 匿名 2019/10/08(火) 21:39:19 

    クレヨンしんちゃん

    +0

    -1

  • 96. 匿名 2019/10/08(火) 21:39:34 

    ドラえもん
    1990年代あたり

    +3

    -0

  • 97. 匿名 2019/10/08(火) 21:40:16 

    >>81
    85年〜2000年頃が好き

    +14

    -0

  • 98. 匿名 2019/10/08(火) 21:40:25 

    >>67
    Aの鉄郎は松本先生関わってるんでしょうか。

    +3

    -0

  • 99. 匿名 2019/10/08(火) 21:40:56 

    アラレちゃん
    【漫画・アニメ・ゲーム】初期の絵の方が好きだった作品

    +34

    -0

  • 100. 匿名 2019/10/08(火) 21:41:13 

    >>77
    男キャラは後期のほうがいいから敢えての晴子

    +2

    -1

  • 101. 匿名 2019/10/08(火) 21:41:40 

    >>81
    詳しく違いを書いてるのもある。

    +17

    -1

  • 102. 匿名 2019/10/08(火) 21:42:51 

    >>75
    手の病気のせいだと思うけど初期の絵の方がいいよね

    +6

    -0

  • 103. 匿名 2019/10/08(火) 21:44:07 

    井上雄彦さんスラムダンク描いてる途中で画風がかなり変わっちゃったから
    女性キャラだけは昔の晴子に近い絵を描けるアシスタントさんに任せて欲しかったわ
    だって花道が夢中になってる設定なのに後期はぜんぜん可愛くないんだもん

    +30

    -0

  • 104. 匿名 2019/10/08(火) 21:45:15 

    サイボーグ009
    左が平成版で右が劇場版
    初期は昭和の高度成長時代の頃で、それがまた味があって好き

    平成版でどハマリして色々あったけど大好きで、待ちに待った劇場版を見て『お、おう…』ってなった
    劇場版はこれじゃない感ありすぎ
    ちなみに009VSデビルマンはなかなか面白かった
    【漫画・アニメ・ゲーム】初期の絵の方が好きだった作品

    +15

    -0

  • 105. 匿名 2019/10/08(火) 21:49:04 

    ジョジョかな
    小学生の頃(承太郎、仗助時代)から読んでるけどだいぶ絵が変わった
    今のジョジョリオンはヒョロい

    +17

    -0

  • 106. 匿名 2019/10/08(火) 21:50:24 

    銀魂
    初期の方が線も細くて大人っぽい絵で好き
    表情も柔らかい
    後半になると線が太く雑になって、キャラの顔みんな角張ってるし表情もギラギラしてるしで別人だった
    神楽も可愛くなくなった
    【漫画・アニメ・ゲーム】初期の絵の方が好きだった作品

    +26

    -3

  • 107. 匿名 2019/10/08(火) 21:52:44 

    妖怪人間BEM。時代の流れとはいえ、変わりすぎ。性格も変わっちゃって、ベラが学校行ってたりベロがゲームの世界に逃避したり。
    ちなみに左からベロ、ベム、ベラ。

    +22

    -0

  • 108. 匿名 2019/10/08(火) 21:59:32 

    サザエさん初期は絵もキャラもクセ強くて面白そう

    +34

    -0

  • 109. 匿名 2019/10/08(火) 22:01:44 

    ドラゴンボール…というか鳥山明。
    イラストレーター、漫画家として天才だったなぁ。
    【漫画・アニメ・ゲーム】初期の絵の方が好きだった作品

    +47

    -1

  • 110. 匿名 2019/10/08(火) 22:04:53 

    個人的にはスラムダンクは中盤が好きです。
    【漫画・アニメ・ゲーム】初期の絵の方が好きだった作品

    +48

    -0

  • 111. 匿名 2019/10/08(火) 22:05:57 

    サイボーグ009
    は石ノ森が生きてる間にも変わってった

    +3

    -0

  • 112. 匿名 2019/10/08(火) 22:06:04 

    アニメじゃなくてゲームのポケモン
    人もポケモンも骨太な感じの方が良かった。
    画像は海外の人が作った昔のポケモンを今風にするとってやつ。右のはその逆
    【漫画・アニメ・ゲーム】初期の絵の方が好きだった作品

    +14

    -0

  • 113. 匿名 2019/10/08(火) 22:07:37 

    少数派だけどうる星やつらの初期の絵は個人的にすき

    +5

    -0

  • 114. 匿名 2019/10/08(火) 22:07:59 

    ベルサイユのばら
    なんで後期はあんな顔がのびてんの

    +17

    -0

  • 115. 匿名 2019/10/08(火) 22:17:45 

    ハンターハンター旧アニメ
    ハガレン1期

    +4

    -3

  • 116. 匿名 2019/10/08(火) 22:22:55 

    ハヤテのごとく、3期からキャラデザがおかしくなった

    +0

    -0

  • 117. 匿名 2019/10/08(火) 22:25:28 

    >>113
    漫画の方ですか?

    +0

    -0

  • 118. 匿名 2019/10/08(火) 22:27:41 

    サザンアイズは1~2部の絵が好き

    +3

    -0

  • 119. 匿名 2019/10/08(火) 22:30:56 

    >>52
    今こんな丸いの…w
    パタリロがバンコランのマネしてるときじゃなくて?w

    +7

    -0

  • 120. 匿名 2019/10/08(火) 22:33:01 

    >>107
    なんだよコレ…完全に別もん

    +8

    -0

  • 121. 匿名 2019/10/08(火) 22:33:31 

    >>5
    グルグルは1の頃の7~8巻辺りの絵が一番好き
    あのぷにっとした感じがよかったのに今のは変にカクカクしてて好きになれない

    +8

    -0

  • 122. 匿名 2019/10/08(火) 22:36:00 

    >>56
    レトロかわいいね!

    +1

    -0

  • 123. 匿名 2019/10/08(火) 22:39:36 

    >>90
    そうかな?
    アニメの色使いとかは変わったけど桜の顔は変わってないような…
    あと、この回は特別に髪の毛巻いてるんですよね?

    +4

    -3

  • 124. 匿名 2019/10/08(火) 22:43:26 

    銀魂
    ストーリーも絵柄も初期が一番良かった気がした。絵は今のはごちゃごちゃしてて筆圧が濃いし何より線が細かい。
    【漫画・アニメ・ゲーム】初期の絵の方が好きだった作品

    +13

    -0

  • 125. 匿名 2019/10/08(火) 22:59:39 

    >>117
    はい。

    +0

    -0

  • 126. 匿名 2019/10/08(火) 22:59:57 

    カニパン
    初期は丸々した二頭身キャラ↓

    超になると頭身が伸び↓

    +3

    -0

  • 127. 匿名 2019/10/08(火) 23:04:42 

    >>73
    分かるよw

    漫画の絵から画力が上がってリアル感が増してきたような気がする

    口の下の溝とか描かんでも…笑って思ってた

    私は単行本でいうと20-25巻くらいが1番好きな絵だったわ

    +15

    -0

  • 128. 匿名 2019/10/08(火) 23:04:43 

    銀魂って書こうと思ったらもう出てた笑
    銀さんや神楽や沖田とかのベタ髪じゃないキャラの初期にあった髪のツヤ線(?)がすごい好きだったらから、週刊連載の労力を考えたら仕方ないんだけど無くなったのがすごく残念だった

    +5

    -0

  • 129. 匿名 2019/10/08(火) 23:07:42 

    遊戯王はカードメインになる前のがよかった

    +5

    -0

  • 130. 匿名 2019/10/08(火) 23:10:37 

    >>13
    時代を感じるけど華やかで画面映えしててけっこう好き

    +1

    -0

  • 131. 匿名 2019/10/08(火) 23:13:01 

    >>56
    サリーちゃんはどっちも好き!

    +6

    -0

  • 132. 匿名 2019/10/08(火) 23:19:28 

    >>43
    ナミがいいね
    露出少ないのに色っぽい

    +13

    -1

  • 133. 匿名 2019/10/08(火) 23:19:30 

    ダイの大冒険
    終盤は敵も味方も皆黒目が大きくてつぶらな感じになってて女キャラはそれでもいいんだけど、男キャラは15巻くらいまでの絵が一番好きだった

    +2

    -0

  • 134. 匿名 2019/10/08(火) 23:21:40 

    >>37
    仮にも主役でっせ笑!?

    +4

    -1

  • 135. 匿名 2019/10/08(火) 23:24:43 

    >>107

    「お前、一部の設定が好きなだけで本当は原作あんまり好きじゃないだろ」とツッコミたくなるような二次創作同人作品と同じやないか(-_-)




    +13

    -0

  • 136. 匿名 2019/10/08(火) 23:29:39 

    >>32

    わかる。
    といってもリアルタイムで観てたのって4期だからそれ以前をリアルタイム観てた方に言わせたら、おまえもな。って言われそうです笑

    +3

    -0

  • 137. 匿名 2019/10/08(火) 23:30:09 

    >>109
    鳥山さんはアナログで色塗りしてた頃のカラーイラストがすごく魅力的
    CGになってから別人のよう

    +23

    -0

  • 138. 匿名 2019/10/09(水) 00:20:23 

     
    【漫画・アニメ・ゲーム】初期の絵の方が好きだった作品

    +12

    -0

  • 139. 匿名 2019/10/09(水) 02:28:31 

    るろうに剣心

    +1

    -0

  • 140. 匿名 2019/10/09(水) 02:56:14 

    ゲゲゲの鬼太郎
    今のは見ていられない
    昔の味のあるおどろおどろしさが恋しい

    +9

    -2

  • 141. 匿名 2019/10/09(水) 04:33:05 

    Dr.スランプアラレちゃん

    +3

    -0

  • 142. 匿名 2019/10/09(水) 06:21:48 

    のだめカンタービレ
    ただでさえお目目キラキラ成分の少ないシンプルな絵なのに、15巻くらいから余計さっぱりしすぎな顔になっちゃった
    好きなキャラが最後の方でドレスをたくさん着てるので、10巻くらいまでの絵柄だったらもっと綺麗に見えたんだろうなと残念

    +3

    -0

  • 143. 匿名 2019/10/09(水) 07:09:09 

    >>109
    クロノトリガーの一枚絵からくる、ワクワク感は異常
    ドラクエのゲームが入ってる箱も大事に飾ってたよ

    +11

    -0

  • 144. 匿名 2019/10/09(水) 08:37:08 

    トキメキトウナイト

    +2

    -0

  • 145. 匿名 2019/10/09(水) 08:37:51 

    LINEのブラウン
    初代が良かった

    +0

    -0

  • 146. 匿名 2019/10/09(水) 08:39:14 

    >>67
    イケメン風になっても、そこは鼻ぺちゃなんだなw

    +1

    -0

  • 147. 匿名 2019/10/09(水) 08:45:14 

    宇宙戦艦ヤマト デスラー
    【漫画・アニメ・ゲーム】初期の絵の方が好きだった作品

    +3

    -0

  • 148. 匿名 2019/10/09(水) 08:49:29 

    トムとジェリー
    【漫画・アニメ・ゲーム】初期の絵の方が好きだった作品

    +8

    -0

  • 149. 匿名 2019/10/09(水) 09:44:18 

    >>112
    わかる。赤緑時代からルビー・サファイア世代までのデザインが今でも一番だと思ってる。現実にも居そうなリアルなデザイン。
    ダイアモンド・パールをプレイした時にあれなんか違う?と思ったな。

    まあ毎回新しいポケモン考えなくちゃいけないし、子供の感性も変わっていくから仕方ないとは思うけどね。。今はもう全然違うよね。

    +2

    -0

  • 150. 匿名 2019/10/09(水) 10:18:08 

    >>10
    無印の初々しい絵柄も好き
    【漫画・アニメ・ゲーム】初期の絵の方が好きだった作品

    +20

    -0

  • 151. 匿名 2019/10/09(水) 10:43:45 

    ゲームのぷよぷよ、スーパーファミコンの頃のが好きだった
    親会社がセガに替わってから駄目になった






    【漫画・アニメ・ゲーム】初期の絵の方が好きだった作品

    +11

    -1

  • 152. 匿名 2019/10/09(水) 11:27:14 

    >>126
    内容もギャグからシリアスっぽくなったしメインヒロインも変わっちゃうし当時混乱したわ

    +2

    -0

  • 153. 匿名 2019/10/09(水) 12:47:33 

    ベルサイユのばら

    +1

    -0

  • 154. 匿名 2019/10/09(水) 16:53:38 

    ミッキーマウス

    +2

    -0

  • 155. 匿名 2019/10/09(水) 18:45:55 

    シャーマンキング
    10巻あたりの絵が凄く好きだった。緩くて丁寧でほっこりする絵。
    最終回になるにつれて髪型が塊になるし体つきも好きじゃなかった。
    【漫画・アニメ・ゲーム】初期の絵の方が好きだった作品

    +3

    -0

  • 156. 匿名 2019/10/09(水) 20:43:42 

    >>151
    わかる!
    今のポップンみたいな絵柄あんま好きじゃない(ポップン批判ではなくぷよぷよだと違和感あると言う意味で)

    +5

    -0

  • 157. 匿名 2019/10/09(水) 20:46:55 

    テニプリ
    関東大会辺りが絵も内容も一番洗練されてたと思う
    今は馬面で骨格もおかしくて針金人形みたいな体型で気持ち悪い

    +4

    -0

  • 158. 匿名 2019/10/09(水) 21:29:22 

    >>151
    人魚とメイドの子知らないからもうついていけてない

    +1

    -1

  • 159. 匿名 2019/10/10(木) 19:37:56 

    アトリエシリーズ
    マリーやエリーやリリーのような
    手描き感が好き。
    今はCGで無機質で違和感ある。

    +1

    -0

  • 160. 匿名 2019/10/10(木) 22:25:52 

    エヴァンゲリオン
    テレビシリーズの絵柄がキャラの個性出ていて一番好き
    特に綾波とカヲルの人外組は最近の絵だと普通の人間に見えるけど、人ではないつくりもの特有のぞっとするような美しさと色気がない気がする
    摩砂雪さんというアニメーターの描くこの二人が好きだった

    +1

    -0

  • 161. 匿名 2019/10/10(木) 23:54:32 

    学苑アリスの絵
    初期の絵の方が好き

    +1

    -0

  • 162. 匿名 2019/10/11(金) 00:01:51 

    黒魔女さんが通る

    +0

    -0

  • 163. 匿名 2019/10/19(土) 20:13:30 

    ヒカルの碁
    キャラが成長しているのもあるかもしれないけど、初期のタッチが柔らかかった頃が好き

    +0

    -0

  • 164. 匿名 2019/10/23(水) 17:56:18 

    カードキャプターさくら!
    あの時のさくらちゃんかわいかった😍😍

    +1

    -0

  • 165. 匿名 2019/11/05(火) 01:51:41 

    >>106
    初期の頃だと銀さんが若過ぎてアラサーに見えないじゃん

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。