ガールズちゃんねる

名探偵コナン好きな人話そう【祝・警察学校編】

451コメント2019/10/25(金) 19:19

  • 1. 匿名 2019/10/02(水) 16:26:13 

    サンデーにて警察学校編が始まりましたね。
    安室さんファンも多いことですし、ますます盛り上がりそうと思いトピを立てました。

    私自身も警察学校編はとても楽しみですが、故人が多いので少し寂しさもあります。
    そして次回の応募者全員サービスが12,500円ということに吹き出しました。製品を考えれば全然おかしい金額ではないのですが、少年誌の全サとしての価格じゃない、、!と驚愕してます。

    +142

    -6

  • 2. 匿名 2019/10/02(水) 16:27:44 

    嬉しいです!!!

    コナンのアプリで1日1話見ている方いますか?
    毎日の楽しみとなっていませ!

    +89

    -3

  • 3. 匿名 2019/10/02(水) 16:27:52 

    早くラムとあの方の正体明かして終われよ いつまでやってんだよ

    +34

    -25

  • 4. 匿名 2019/10/02(水) 16:28:52 

    >>3
    ラムって誰だっちゃ?

    +55

    -3

  • 5. 匿名 2019/10/02(水) 16:28:53 

    いつ体もどんの?

    +22

    -1

  • 6. 匿名 2019/10/02(水) 16:28:58 

    この間の昆虫村のやつ観てるんだけどカオス過ぎない?

    +131

    -0

  • 7. 匿名 2019/10/02(水) 16:29:12 

    名探偵コナン好きな人話そう【祝・警察学校編】

    +9

    -0

  • 8. 匿名 2019/10/02(水) 16:29:18 

    新一と蘭より平次と和葉の方がくっつくの遅いのはこれ如何に…

    +46

    -6

  • 9. 匿名 2019/10/02(水) 16:29:19 

    蘭姉ちゃんそろそろ気づけ

    +131

    -0

  • 10. 匿名 2019/10/02(水) 16:29:19 

    コナンの小学校のドジっ子先生ってやっぱり悪もんなの?
    今のアニメのオープニングで怖い顔してる

    +135

    -1

  • 11. 匿名 2019/10/02(水) 16:29:26 

    名探偵コナン好きな人話そう【祝・警察学校編】

    +28

    -3

  • 12. 匿名 2019/10/02(水) 16:29:32 

    コナンといえば倉木麻衣なイメージ
    名探偵コナン好きな人話そう【祝・警察学校編】

    +148

    -10

  • 13. 匿名 2019/10/02(水) 16:29:38 

    1万超え!
    どんな品物なんです??

    +107

    -3

  • 14. 匿名 2019/10/02(水) 16:29:47 

    うわー。
    がるちゃん安室ファン多いのか。
    松田刑事使ってまで安室の人気あげたいのかなぇ。
    松田刑事は揺れる警視庁だけでよかったのに。
    安室の人気あげるのに引っ張り出してこないで

    +107

    -21

  • 15. 匿名 2019/10/02(水) 16:29:57 

    こんなコナンは嫌だ

    CM開けの扉がスムーズに閉じない

    +50

    -2

  • 16. 匿名 2019/10/02(水) 16:30:01 

    新一はいつまで子供のままなの❓
    学園より黒ずくめのおっさん早く探したほうがいいよ

    +57

    -0

  • 17. 匿名 2019/10/02(水) 16:30:02 

    うおおおお!○○さんがいるううう!!!
    殉職された○○さんんん!!!別にファンじゃないけどおおおお!!!

    +13

    -4

  • 18. 匿名 2019/10/02(水) 16:30:20 

    ぶっちゃけあの方の正体にしか興味がない

    +30

    -8

  • 19. 匿名 2019/10/02(水) 16:31:03 

    >>4
    何か組織の人らしいですよ。電撃鬼娘じゃありません。

    +8

    -0

  • 20. 匿名 2019/10/02(水) 16:31:20 

    実は蘭姉ちゃんはコナンが新一ってもう気づいてる

    +30

    -1

  • 21. 匿名 2019/10/02(水) 16:31:42 

    最終回がこない漫画ランキング上位

    +98

    -3

  • 22. 匿名 2019/10/02(水) 16:31:44 

    >>18
    あの方って誰❓

    +3

    -0

  • 23. 匿名 2019/10/02(水) 16:31:50 

    >>2
    わたしも見てます!

    +6

    -0

  • 24. 匿名 2019/10/02(水) 16:32:17 

    >>6
    みた
    大人がみんな金の亡者だったよね

    +45

    -0

  • 25. 匿名 2019/10/02(水) 16:32:48 

    >>14
    松田さんあっさり死んで何か・・・。あと萩原って誰や。

    +97

    -4

  • 26. 匿名 2019/10/02(水) 16:33:02 

    >>6
    みたみた びっくりした

    +22

    -0

  • 27. 匿名 2019/10/02(水) 16:33:07 

    キャラが馬鹿になりすぎてて読んでてつらいよ、今のコナン。ここまで来たら買ってるけどさぁ、告る告るって中学生みたいな恋愛してるし、赤面気持ち悪いし、修学旅行でSNS広められて、とか本当に馬鹿馬鹿しいよぉ。
    本当に作者がかいてるの?それとも新規ファンに合わせて低レベルにしたの?

    +109

    -6

  • 28. 匿名 2019/10/02(水) 16:34:30 

    >>25
    アニメオリジナルキャラやで

    +2

    -17

  • 29. 匿名 2019/10/02(水) 16:35:17 

    小学生の頃からコナンファンでコミックスも全巻集めてます。ちなみなら高木刑事が好きです。本庁の刑事恋物語シリーズはきゅんきゅんしました!

    +25

    -1

  • 30. 匿名 2019/10/02(水) 16:35:37 

    >>25
    ググったで

    >萩原研二は、漫画・アニメ『名探偵コナン』の登場人物。
    >22歳で警視庁警察学校に入学。降谷零、諸伏景光、松田陣平、伊達航とは、同期であり同い年にして、同じ鬼塚教場に在籍。

    +57

    -1

  • 31. 匿名 2019/10/02(水) 16:36:15 

    >>25
    佐藤刑事の回想でしか出なかったけど人気あったんだよね、松田刑事。
    今のイケメン人気に松田刑事も入れたら、さらにええやん!って安易な考えだろね

    +108

    -3

  • 32. 匿名 2019/10/02(水) 16:36:30 

    今コナンどこまで進んでるの

    +7

    -0

  • 33. 匿名 2019/10/02(水) 16:36:50 

    赤井さんが好きだから来年の映画がすごく楽しみなんだけど、一部のファンの方がやたら赤井さんと安室さんをBLに絡めたがるのが苦手。そういうのはひっそり楽しんで欲しい

    +149

    -5

  • 34. 匿名 2019/10/02(水) 16:37:01 

    >>29
    付き合ってからきもくない?
    付き合うまではよかったけどさ。

    +31

    -4

  • 35. 匿名 2019/10/02(水) 16:37:02 

    正直警察学校組って後付けも後付けで辻褄合ってないところ多いから複雑
    メンバーはそれぞれ好きなんだけど、露骨だなーと思う

    +90

    -4

  • 36. 匿名 2019/10/02(水) 16:37:20 

    >>2
    私もう2周目です。
    プレミアム会員ブラック!!

    +9

    -0

  • 37. 匿名 2019/10/02(水) 16:37:53 

    初期のグロかったり切なかったりする事件が好き。

    +57

    -0

  • 38. 匿名 2019/10/02(水) 16:38:13 

    BL苦手っていってるやつ多いけど、それと同じぐらいイケメンキャラの夢女子が嫌い。

    +13

    -11

  • 39. 匿名 2019/10/02(水) 16:38:17 

    原作で松田さんとか出てきた時にこの展開になるとは思わなかったわ。
    安室さまさまだね。

    +40

    -1

  • 40. 匿名 2019/10/02(水) 16:38:52 

    はっきり言って飽きた
    早く新一に戻せ

    +15

    -7

  • 41. 匿名 2019/10/02(水) 16:38:52 

    コナンの後付け設定うんざりしてるわ

    +24

    -5

  • 42. 匿名 2019/10/02(水) 16:39:43 

    コナンの話片付けてからヤレよ、安室とか

    +89

    -3

  • 43. 匿名 2019/10/02(水) 16:39:48 

    >>25
    好きだからこそ、今更出さなくていいかな

    +10

    -3

  • 44. 匿名 2019/10/02(水) 16:40:09 

    >>34
    確かに佐藤刑事との夜を想像してしまうような発言はしないでほしかったです、、。

    +36

    -2

  • 45. 匿名 2019/10/02(水) 16:40:36 

    >>43
    ほんとそれ。好きだからこそ今更出してほしくない。

    +4

    -2

  • 46. 匿名 2019/10/02(水) 16:41:00 

    前から思ってたんだけど、コナンって黒の組織からみんなを守るために自分の正体を隠してるけど、コナンが毛利探偵事務所に転がりこんでる時点でおっちゃんや蘭を巻き込んでるよね?
    正体隠す意味あるのかな。

    +75

    -0

  • 47. 匿名 2019/10/02(水) 16:41:23 

    >>33
    赤井も安室も好きだからこそ来年の映画は下手に安室を絡めてこないでほしい
    ゼロの執行人はしっかり安室メインだけでやったて面白かったんだし、赤井メインのときは赤井メインでやりきってほしい
    でも来年こそ100億超えかかってるしちょい出しくらいはあるのかな、嫌だな

    +19

    -7

  • 48. 匿名 2019/10/02(水) 16:42:15 

    ワンピもコナンも引っ張りすぎていつの間にか読むのやめてた
    区切りつけてくんないかなー
    番外編とかでやってよ、他の話は

    +24

    -4

  • 49. 匿名 2019/10/02(水) 16:42:42 

    >>46
    それを言ったらもうコナン終わっちゃう

    +20

    -0

  • 50. 匿名 2019/10/02(水) 16:42:48 

    >>34
    高木刑事がピンチになってみんなに公開キスもきもかった。何あの意味不明な展開。

    +57

    -1

  • 51. 匿名 2019/10/02(水) 16:43:49 

    ゼロの執行人面白いってミーハーだよね。それかキャラファン。従来のコナンファンからみたら駄作でしょ、あれ。

    +20

    -30

  • 52. 匿名 2019/10/02(水) 16:46:52 

    警察学校編って新連載なんでしょ?
    原作は青山剛昌だけどコナン本編じゃないのね。

    +12

    -0

  • 53. 匿名 2019/10/02(水) 16:47:15 

    >>46
    いつの間にか小五郎とコナンが親子みたいに仲良くなってて笑う
    もし仮に新一に戻ってもこのまま毛利探偵事務所で働きそう

    +31

    -0

  • 54. 匿名 2019/10/02(水) 16:47:59 

    人気すぎて連載終わると雑誌の売上やら単行本の収益落ちるし、アニメや映画も終わってしまうし、コラボ、グッズなど関連商品などで稼げなくなるから終わるに終われないんだよね。

    出版社は人気作の異常な引き伸ばしと過去のヒット作の続編連載でどうにか利益出そうとしているから人気作ほどラストはグッダグダになる。

    ドラゴンボールも連載終わると各業界の関連企業が収入減って大ダメージ食らうから完結時期をお偉いさん方が会議で話し合って決めたとか噂あったし。
    コナンもふた昔前くらいならもうとっくに終わっていただろうなぁ。

    +31

    -0

  • 55. 匿名 2019/10/02(水) 16:49:10 

    サンデーはもうコナン終わらせる気ないと思う。
    新一と蘭の桜の名札の話とかさすがに後付けだろと思ってしまった

    +46

    -0

  • 56. 匿名 2019/10/02(水) 16:49:49 

    ドル箱だもんね~

    +5

    -0

  • 57. 匿名 2019/10/02(水) 16:50:04 

    >>51
    内容はさておき、サンデー本誌で連載しているが人気がいまいちな作品より知名度や売上あるんじゃない?

    +0

    -1

  • 58. 匿名 2019/10/02(水) 16:50:51 

    作画の新井ってゼロの日常の人だよね。
    今、ゼロの日常って連載してないの?

    +1

    -0

  • 59. 匿名 2019/10/02(水) 16:50:52 

    >>57
    安室の女での人気をいわれてもねぇ

    +2

    -7

  • 60. 匿名 2019/10/02(水) 16:51:37 

    この話で松田さんの人気が上がるんだろうなあ

    +7

    -4

  • 61. 匿名 2019/10/02(水) 16:52:01 

    >>57
    あ、他のも駄作よ。ゼロの執行人以外も駄作。こだま時代くらいしかまともなのないわ、まじで

    +8

    -14

  • 62. 匿名 2019/10/02(水) 16:52:38 

    >>34
    お布団より佐藤さんの身体の方がふかふかだったみたいな事言ったんだっけ??

    +8

    -4

  • 63. 匿名 2019/10/02(水) 16:53:43 

    もはやコナンくん抜きのスピンオフでも成り立っな、映画もキッド、平次、安室さん、赤井さんのメインループで荒稼ぎだしなあ

    +29

    -0

  • 64. 匿名 2019/10/02(水) 16:54:01 

    一番ひどいなと思った後付けは、安室の初恋の相手が灰原のお母さんてやつ

    +74

    -1

  • 65. 匿名 2019/10/02(水) 16:54:06 

    >>60
    あーあいやだいやだ
    わざわざ松田刑事出してきてイケメンキャラ目当ての女達に晒されるとか

    松田刑事人気でてもこれっぽっちもうれしくない。揺れる警視庁すらしらない女達に、松田刑事かっこいい!とか言われるんだろうなぁ

    +8

    -13

  • 66. 匿名 2019/10/02(水) 16:55:18 

    >>6
    虫の着ぐるみ可愛かったよ。
    コナンくんも着ればよかったのに

    +7

    -3

  • 67. 匿名 2019/10/02(水) 16:55:44 

    赤井ファンも十分うざいんだよなぁ
    そもそも特定のファンに入れ込む人はキモい

    +6

    -16

  • 68. 匿名 2019/10/02(水) 16:56:24 

    歴代主題歌の中で特にMAGICが好きです

    +16

    -0

  • 69. 匿名 2019/10/02(水) 16:56:24 

    好きな人のトピなのにアンチウザイわ

    +28

    -0

  • 70. 匿名 2019/10/02(水) 16:57:32 

    もうコナンファンの会話が、この話面白い、ではなく、あのキャラかっこいい、になってる。
    もう面白い頃が好きだった人は離れてるから。今はキャラ目当てがほとんど。昔はコナン好きじゃなかった層。

    +37

    -5

  • 71. 匿名 2019/10/02(水) 16:58:03 

    ここは腐女子や夢女子は来ちゃダメなかんじですね

    +2

    -5

  • 72. 匿名 2019/10/02(水) 16:59:44 

    >>66
    哀ちゃんどうしていないんだろう?と思ってたけどその理由がわかった

    +6

    -1

  • 73. 匿名 2019/10/02(水) 16:59:52 

    ゼロの日常に梓さん出しただけで炎上するレベルだもんね。梓さん出ると読む気なくします!とか。
    こんなのがコナンファン名乗ってるとかもう嫌だ

    +93

    -1

  • 74. 匿名 2019/10/02(水) 17:00:55 

    Twitterとか見てると 腐の人たちに公式が寄せてる気がしてならないんだけど。

    +18

    -4

  • 75. 匿名 2019/10/02(水) 17:01:09 

    ネットではサンデーは安室専用雑誌とか言われてるしね

    +17

    -3

  • 76. 匿名 2019/10/02(水) 17:02:12 

    でもさ、もう20年くらい連載してるのにキッドとか新一とかを追い越すくらい人気が出るキャラ(安室とか)を生み出した青山先生はやっぱりすごいと思うの。

    +94

    -1

  • 77. 匿名 2019/10/02(水) 17:02:29 

    今サンデーで2番目に売れてる単行本はゼロの日常という事実。もはや気持ち悪い。

    +9

    -4

  • 78. 匿名 2019/10/02(水) 17:03:29 

    なんか腐ばっか毛嫌いしてる人いるけど、うざいのってどっちかというと夢女子じゃん?

    +0

    -14

  • 79. 匿名 2019/10/02(水) 17:03:44 

    佐藤刑事と松田くんの恋模様とかでるのかな

    +1

    -2

  • 80. 匿名 2019/10/02(水) 17:04:35 

    私が小学校2年の時から始まったのに子供がもう小2!
    連載当時から漫画ずーっと買ってるから単行本日焼けしまくってはじめの方真っ黄色
    コナンだけは引越しのたびに一緒に引越してるよ

    +19

    -0

  • 81. 匿名 2019/10/02(水) 17:04:40 

    これのどこが少年誌やねん
    名探偵コナン好きな人話そう【祝・警察学校編】

    +33

    -7

  • 82. 匿名 2019/10/02(水) 17:05:07 

    ①名探偵コナン 【青山剛昌】
    ②名探偵コナン~警察学校編~ 【原作 青山剛昌  作画 新井隆広】
    ③ゼロの日常 【新井隆広  原案協力 青山剛昌】 
    ④犯人の犯沢さん 【かんばまゆこ  原案 青山剛昌】

    コナン関連4作目ということか。

    +22

    -1

  • 83. 匿名 2019/10/02(水) 17:05:54 

    アンチトピじゃないんで

    +10

    -1

  • 84. 匿名 2019/10/02(水) 17:06:58 

    >>64
    エレーナの声代わってたね
    灰原の声になってた

    +25

    -0

  • 85. 匿名 2019/10/02(水) 17:08:01 

    中年(おばさん)サンデー

    +2

    -2

  • 86. 匿名 2019/10/02(水) 17:08:25 

    コナン好きっていうと、腐とか夢の反応されるのは辛いものがある。

    +23

    -0

  • 87. 匿名 2019/10/02(水) 17:10:45 

    コナン好きです!
    って言われて、あ、そうなの?何の話とかすき?って聞こうと思ったら、「赤井とか安室かっこいいですよね!」って言われて、あ、こいつとは話合わないわ、ってなる。

    +22

    -12

  • 88. 匿名 2019/10/02(水) 17:12:19 

    サンデー読んだらいきなり景光の両親がいない理由が分かってびっくりした。警察学校編の続きが気になる。

    +24

    -1

  • 89. 匿名 2019/10/02(水) 17:13:51 

    安室とか赤井の話すると直ぐキャラ厨w扱いされるけどさ~でもやっぱりライハ峠とか、面白かったじゃん

    +70

    -3

  • 90. 匿名 2019/10/02(水) 17:14:32 

    別にキャラ厨でもいいじゃん

    +15

    -1

  • 91. 匿名 2019/10/02(水) 17:14:44 

    疑問なんだけどさぁ、アニメや漫画呼んでるとそんなに特定のキャラに入れ込む?好きな二次元キャラトピとかあるけどさぁ、そりゃこのキャラ好きやな、レベルはあるけど、かっこいい、マジすき!とかはわからんのよ。ストーリー楽しんでたらそんなにキャラに入れ込む?話を楽しむよりイケメン楽しむ人が理解できない。

    +3

    -12

  • 92. 匿名 2019/10/02(水) 17:16:52 

    コナン好きな人トピなのにキャラ厨の話とかすんなよ

    +11

    -1

  • 93. 匿名 2019/10/02(水) 17:18:17 

    なんか最近の少年漫画好きな女=キャラ厨ってイメージあるわ。

    +3

    -5

  • 94. 匿名 2019/10/02(水) 17:19:00 

    キャラ厨キャラ厨しつこいんだけど

    +9

    -3

  • 95. 匿名 2019/10/02(水) 17:19:09 

    >>92
    名探偵コナンの魅力はキャラしかありません
    と言いたげだな

    +3

    -5

  • 96. 匿名 2019/10/02(水) 17:19:51 

    週刊腐女子、夢女子サンデー

    +7

    -2

  • 97. 匿名 2019/10/02(水) 17:20:34 

    >>95
    別にキャラで好きになっても話で好きになっても人それぞれだしいいじゃん

    +5

    -4

  • 98. 匿名 2019/10/02(水) 17:21:20 

    >>96
    いい加減出てけよ

    +6

    -1

  • 99. 匿名 2019/10/02(水) 17:22:04 

    まー、なんだかんだ言って結局見ちゃうのよね~。

    +2

    -0

  • 100. 匿名 2019/10/02(水) 17:22:25 

    >>6
    見た見た!
    カオスが滲み出てた

    +18

    -0

  • 101. 匿名 2019/10/02(水) 17:23:11 

    >>52
    この期に及んで、まだそんなみっともない延命やってんだ
    往生際の悪さもここまでくると、ただただ見苦しいだけですね
    乾ききった笑いと共に口から砂まで出そうだわ(呆れwww

    +1

    -17

  • 102. 匿名 2019/10/02(水) 17:23:56 

    好きな人のトピなのになんでアンチがいるわけ

    +24

    -2

  • 103. 匿名 2019/10/02(水) 17:25:31 

    作者体調悪いのに、本編は大丈夫なの?なんでまた新しいことやってんの?

    +5

    -0

  • 104. 匿名 2019/10/02(水) 17:25:43 

    >>12
    今はみやかわくんの時代

    +0

    -11

  • 105. 匿名 2019/10/02(水) 17:26:58 

    アンチっていうかキャラ厨が嫌いなだけでしょ。

    +7

    -2

  • 106. 匿名 2019/10/02(水) 17:27:28 

    >>105
    しつこすぎてウザイから出てって欲しい

    +6

    -3

  • 107. 匿名 2019/10/02(水) 17:27:33 

    京極さん好きなんだけど、
    初登場のときの無愛想な人格と細身体型から徐々に温厚な性格のガッチリ体型に変わってて笑える。
    格好良さは初登場がマックス。

    +51

    -1

  • 108. 匿名 2019/10/02(水) 17:28:56 

    来年の映画赤井メインだけど、世良さんも出してほしい。少数派だと自覚しています。

    +9

    -3

  • 109. 匿名 2019/10/02(水) 17:29:23 

    >>34
    きもいなんてもんじゃない
    コナン世界では意地でも半年ちょいしか時間がたってないっていう設定なのに、奥手の二人が思いきり肉体関係(しかも妊娠疑うほどやりまくった)に進展してるとか吐き気するわ

    +20

    -3

  • 110. 匿名 2019/10/02(水) 17:30:57 

    >>109
    いいじゃない
    エッチは大事よ😍
    このコメントはアンチとみなす😜
    出てけよゴミアンチ🤪

    +0

    -18

  • 111. 匿名 2019/10/02(水) 17:31:28 

    2018年の飛び抜けてるところは安室表紙効果。
    こりゃサンデーも必死になるわな。
    名探偵コナン好きな人話そう【祝・警察学校編】

    +35

    -0

  • 112. 匿名 2019/10/02(水) 17:31:53 

    来年の赤井メインの映画楽しみすぎて早く来年にならないかなって最近ずっと思ってる!(笑)

    +12

    -3

  • 113. 匿名 2019/10/02(水) 17:31:59 

    >>55
    あれ見たら園子も幼なじみじゃん!て思うよねw
    中学くらいからの友達かと思ってたよ。

    +32

    -0

  • 114. 匿名 2019/10/02(水) 17:32:04 

    死ぬほどうざいコメント
    昔はよかったのに今はあれだから嫌だ
    これだからババアはうぜーんだよ

    +4

    -10

  • 115. 匿名 2019/10/02(水) 17:32:53 

    キャラ厨は二次元キャラトピへどうぞ

    +2

    -1

  • 116. 匿名 2019/10/02(水) 17:34:48 

    >>114
    え?これで死ぬの?精神大丈夫?

    +5

    -0

  • 117. 匿名 2019/10/02(水) 17:36:28 

    まさかここまでの作品になるとはねぇ、、。

    +0

    -0

  • 118. 匿名 2019/10/02(水) 17:36:59 

    >110
    >エッチは大事よ😍
    >エッチは大事よ😍
    >エッチは大事よ😍
    >😜😜😜
    >出てけよゴミアンチ🤪

    何もかもが気色悪すぎる
    今残ってるコナンファンは、こんな脳みそ腐りただれたキチガイばっかなのか…
    だったら大喜びでアンチと豪語できるわw
    こんな腐乱ゴミと一緒にされてたまるかw

    +0

    -8

  • 119. 匿名 2019/10/02(水) 17:37:43 

    >>118
    どーみたってアンチだろお前
    出てけよ!

    +1

    -0

  • 120. 匿名 2019/10/02(水) 17:38:47 

    そもそも高木と佐藤がヤリまくってて何か問題でもあんの

    +30

    -0

  • 121. 匿名 2019/10/02(水) 17:39:25 

    帝丹高校って鈴木財閥のお嬢様が通うくらいの私立(小学~大学)なのに、警備とか手薄だよね。

    +24

    -1

  • 122. 匿名 2019/10/02(水) 17:41:46 

    >>1
    警察学校編、5人のうち4人は亡くなることわかってるから切ないよねぇ

    +26

    -1

  • 123. 匿名 2019/10/02(水) 17:42:43 

    いい加減出てけよ
    出てけよ!
    出ていけよおおおおおお!
    きっ、きいいいいいいいいーーー💢

    +0

    -5

  • 124. 匿名 2019/10/02(水) 17:43:09 

    高木と佐藤がやってても問題ない。ただ、いい大人なのに赤面多くて中学生みたいで気持ち悪い。
    付き合う前の二人とは別人だわ。

    +32

    -2

  • 125. 匿名 2019/10/02(水) 17:43:53 

    >>124
    別にいいだろw

    +2

    -1

  • 126. 匿名 2019/10/02(水) 17:43:55 

    安室さん人気に便乗してる感じがしてしまう…
    好きだからこそこの人気怖い

    +14

    -0

  • 127. 匿名 2019/10/02(水) 17:44:05 

    >>123
    何の台詞だっけ、それ

    +0

    -0

  • 128. 匿名 2019/10/02(水) 17:44:59 

    >>125
    気持ち悪いっていう感想もつのも別にいいだろw

    +5

    -1

  • 129. 匿名 2019/10/02(水) 17:45:28 

    >>128
    目障りウザイ
    好きな人のトピにわざわざこんな話しにきたの?

    +0

    -4

  • 130. 匿名 2019/10/02(水) 17:47:40 

    >>129
    こっちからしたらキャラ厨とか本質以外の部分で盛り上がる層が嫌いなんだわ。目障りなんだわ。

    +0

    -7

  • 131. 匿名 2019/10/02(水) 17:47:50 

    >>84
    今後灰原が薬で戻った時にエレーナと同じ声ってネタやりそう

    +7

    -1

  • 132. 匿名 2019/10/02(水) 17:49:07 

    >>130
    先にキャラ厨叩き出した人が悪いよね

    +10

    -1

  • 133. 匿名 2019/10/02(水) 17:50:01 

    今更なんだけどさ、佐藤刑事が松田刑事を好きになる要素、描写ってどこかにあったかなぁ?
    松田刑事のこと好きだったみたいになってるよね?
    結構出会ってすぐ死んじゃったし、好きになるような雰囲気なかったと思うんだけど‥
    逆に松田刑事もね。最後にあんなメール送ってきたけど、佐藤刑事のこと好きになってたの?

    +30

    -0

  • 134. 匿名 2019/10/02(水) 17:50:37 

    昔のコナンが好きな人と今が好きな人でトピ分けたらいいじゃん、これから。

    +4

    -0

  • 135. 匿名 2019/10/02(水) 17:51:39 

    パンツパンツ作者の描く漫画なんだから、内容もキャラクターもキモくて当然

    +0

    -4

  • 136. 匿名 2019/10/02(水) 17:52:01 

    >>134
    ていうか今のコナンの叩き禁止にしてほしい

    +5

    -1

  • 137. 匿名 2019/10/02(水) 17:52:30 

    夢女子、腐女子はカモにされてることに気づいてるのかしら。まぁ、好きでカモになってるのか。

    +2

    -0

  • 138. 匿名 2019/10/02(水) 17:52:48 

    >>51
    私は映画を第一作目から劇場で見ているけど、ゼロの執行人も面白いですよ。
    元々ミステリー好きで、ドラマの相棒も見ているからかも。

    +37

    -3

  • 139. 匿名 2019/10/02(水) 17:55:07 

    三大腐女子コンテンツ
    テニスの王子様
    名探偵コナン
    あと一つはハイキュー!!か黒子のバスケか。

    どれが一番?やっぱテニスの王子様?

    +3

    -5

  • 140. 匿名 2019/10/02(水) 17:56:23 

    >>134
    好みはそれぞれだし、今と昔の区切りなんてどこかわかんなくない?

    +0

    -0

  • 141. 匿名 2019/10/02(水) 17:56:37 

    >>2
    私もみてるよー
    でも追いついてからはたまーに見るだけ

    いつのまにか一話に戻ってたからびっくりしたけど初期やっぱりいいよねー

    +0

    -0

  • 142. 匿名 2019/10/02(水) 17:56:51 

    ゼロの執行人て大人向けとかいう人いるけど、どう考えても子ども向けだよね。聞きなれない言葉が出てくるだけで、内容は難しくないし、子供だましな展開とアクションだったじゃん。

    +1

    -10

  • 143. 匿名 2019/10/02(水) 17:57:16 

    今年の映画が去年並みにヒットしてたから腐女子関係ないよね
    ファン層が明らかに違うだろうし

    +3

    -0

  • 144. 匿名 2019/10/02(水) 17:58:10 

    >>143
    だーかーらー
    やたら腐女子腐女子いってるけど、夢女子も多いんだってば

    +0

    -0

  • 145. 匿名 2019/10/02(水) 17:58:23 

    今週のサンデーの内容って、書き込んでもいいの?
    本誌ネタバレOKでしょうか?

    +9

    -0

  • 146. 匿名 2019/10/02(水) 17:58:54 

    >>140
    好みはそれぞれと言いながらあのキャラクターがキモイだの腐女子が〜とか言いたい放題になっちゃうからダメなんだよ

    +2

    -0

  • 147. 匿名 2019/10/02(水) 17:59:01 

    興行収入はあがるのに内容はつまらない。
    何回もキャラファンがみてるのと応援上映とかしてるから当たり前か。
    コナンの映画はもうクソ。

    +8

    -7

  • 148. 匿名 2019/10/02(水) 17:59:10 

    >>130
    過度なキャラ推しキャラageは確かにめんどくさいけど、コナンの本質ってなに…?

    +0

    -0

  • 149. 匿名 2019/10/02(水) 17:59:40 

    >>144
    知ってるよ
    でも内容的に安室好きな夢女子とはファン層異なりそうだって

    +0

    -0

  • 150. 匿名 2019/10/02(水) 17:59:53 

    松田刑事はすきなほうだが、まったく興味ない。

    +8

    -0

  • 151. 匿名 2019/10/02(水) 18:00:27 

    >>145
    どんどん書いちゃって

    +3

    -0

  • 152. 匿名 2019/10/02(水) 18:00:41 

    >>35
    わかるわ。まあ元々作者が松田刑事好きだったってのもあるらしいけど、最初からここまでの伏線として考えて安室さんを出したのかって言われたら絶対違うと思うもん。

    安室さんに限らず、これあとから話伸ばすためにつけた伏線でしょっていうのが増えてきて、ますますちゃんと終わらせられるのか不安になる。

    +30

    -0

  • 153. 匿名 2019/10/02(水) 18:01:23 

    とりあえず後付けって言いたいだけでしょ

    +4

    -0

  • 154. 匿名 2019/10/02(水) 18:01:58 

    トピの最初の方って、最近の内容もよく知らない人達が書き込んでいるのか、殺伐としている。
    少なくとも松田編が三週続くので、トピに書き込める1ヶ月の間、いろいろお話してくれる人がいてくれると嬉しい。

    +7

    -0

  • 155. 匿名 2019/10/02(水) 18:03:47 

    高木くん、私やっぱり松田くんの方がいいわ
    ごめんね

    +10

    -0

  • 156. 匿名 2019/10/02(水) 18:04:03 

    >>28
    ちげーわアホ

    +1

    -1

  • 157. 匿名 2019/10/02(水) 18:04:17 

    公式が売れるのはいいけど最近公式のオタク人気媚びのノリがちょっときつい
    商売とはいえサービスと媚びはちがうと思うわ

    +10

    -1

  • 158. 匿名 2019/10/02(水) 18:04:18 

    青山先生「アクション漫画かきたい」
    サンデー「コナンでやれ」
    青山先生「警察の漫画かきたい」
    サンデー「コナンでやれ」

    +29

    -0

  • 159. 匿名 2019/10/02(水) 18:04:20 

    コナンはザ・マンガの世界って感じが良いんだよね
    ミステリーものだからリアル寄りにしないといけない部分もあるだろうけど、リアル寄りのミステリーものならドラマで十分だし、コナンのようにマンガの世界でミステリーは貴重だと思う

    +5

    -1

  • 160. 匿名 2019/10/02(水) 18:05:18 

    >>156
    アニメオリジナルではないけどキャラ像自体はアニメでしか出てないからその辺は原作よりアニメよりだと思う

    +0

    -0

  • 161. 匿名 2019/10/02(水) 18:06:07 

    >>158
    そのうち、「マジック海斗かきたい」→「コナンでやれ」になったりして

    +12

    -0

  • 162. 匿名 2019/10/02(水) 18:06:54 

    >>160
    サンクス。

    +0

    -0

  • 163. 匿名 2019/10/02(水) 18:07:07 

    >>161
    こいつだけはコナンにしゃしゃり出てくるな
    以前のキッド祭りの悪夢が蘇る

    +7

    -0

  • 164. 匿名 2019/10/02(水) 18:07:45 

    >>161
    ということは、鬼丸やら沖田が出て来た回も「YAIBAかきたい」となって・・・!?
    相変わらずだな、サンデー。

    +10

    -0

  • 165. 匿名 2019/10/02(水) 18:12:24 

    >>147
    最初の時計仕掛けの摩天楼好き
    金曜ロードショーで大人になって見ても緊迫感あって面白かった
    最近は推理よりいかにキャラを魅力的に見せるかに重きを置きすぎてる気がする

    +22

    -1

  • 166. 匿名 2019/10/02(水) 18:13:11 

    >>6
    大人もだけど子どもたちがww

    +8

    -0

  • 167. 匿名 2019/10/02(水) 18:15:33 

    来年の赤井メインの映画主題歌誰になると思う?B'zが理想だけどOfficial髭男dismあたり来そうだし良さそう

    +4

    -0

  • 168. 匿名 2019/10/02(水) 18:17:06 

    >>142
    いや、私映画館で観たけど、恥ずかしながら難しくて退屈だったよ‥検事とか協力者とかIoTテロとかさっぱり笑
    最後のアクションだけ楽しかったなぁ笑

    +26

    -0

  • 169. 匿名 2019/10/02(水) 18:17:57 

    B'zは5年に1度らしいんだよな
    無難にみやかわくんとか まだ無理かな
    あのGARNET CROWも映画主題歌歌うのに何年もかかったから

    +3

    -1

  • 170. 匿名 2019/10/02(水) 18:24:18 

    >>42
    ほんとにね…
    赤井さんが好きなんだけど、最近後付けっぽい設定増えてきて何だかなぁと…
    コナン本編終わらせてもゼロの日常があれば大丈夫そうだから、黒の組織との対決を終わらせて欲しい。
    そしてゼロの日常には赤井さんを出さないで欲しい…

    +30

    -0

  • 171. 匿名 2019/10/02(水) 18:26:02 

    >>111
    ひえー
    安室の女おそるべし

    +11

    -0

  • 172. 匿名 2019/10/02(水) 18:27:22 

    ラムってどうなったの?

    +4

    -0

  • 173. 匿名 2019/10/02(水) 18:27:53 

    出てくる子供は平均を大きく越える天才が多いのに
    大人は博士以外全員バカw

    +8

    -0

  • 174. 匿名 2019/10/02(水) 18:33:35 

    カゴメの野菜生活のCMのコナンくんの歌、聞くたび笑える。

    +8

    -0

  • 175. 匿名 2019/10/02(水) 18:40:07 

    何だかんだゼロの執行人面白かったよな
    アニメで毛利小五郎が容疑者になる回があったけど、あの時とは緊張感が違ったし、いい感じに安室がコナンの捜査を邪魔してきて、ドラマに出てくる嫌な公安って感じがして、安室には適度にイラついたもん
    でも、最後に安室で溜まったストレスを発散させるようなアクションや安室の真意が解ると「潜入捜査官ゆえの孤高さ」が見えて、最後に良かったなと思う映画だと思ったよ

    +48

    -6

  • 176. 匿名 2019/10/02(水) 18:45:56 

    この頃の蘭が好き
    名探偵コナン好きな人話そう【祝・警察学校編】

    +51

    -0

  • 177. 匿名 2019/10/02(水) 18:47:10 

    今の蘭にはこんな大人の余裕なさそう
    名探偵コナン好きな人話そう【祝・警察学校編】

    +31

    -2

  • 178. 匿名 2019/10/02(水) 18:52:59 

    安室さんが、普段人当たりが良くてニコニコしているのに、実は大切な友人を全員亡くしているという、辛い過去を背負っていて…切なくなりますが、だからこそこれからまた幸せになってもらいたいです!!!

    +26

    -1

  • 179. 匿名 2019/10/02(水) 18:56:34 

    安室好きな人ってどこが好きなの?煽りじゃなくて素朴な疑問。なんで安室だけこれだけ人気なのは不思議でならない。

    +11

    -1

  • 180. 匿名 2019/10/02(水) 18:57:53 

    >>175
    安室さんってコナンの正体が新一ってわかってるんだっけ?
    その前提がないといくら頭が切れるとはいえ小1の子どもを巻きこむ為に容疑者にしちゃうってやばい設定だと思ったけど。新一でも未成年の一般人だし
    アクションはすごかったけどけっこうツッコミどころ多くなかった?

    +20

    -0

  • 181. 匿名 2019/10/02(水) 18:59:27 

    YouTubeで配信されてるコナンラジオ
    めっちゃおもしろいから聞いてみてー

    +2

    -1

  • 182. 匿名 2019/10/02(水) 19:00:07 

    >>6
    先週のコナンはクソおもんなすぎて逆におもろかった笑

    +27

    -0

  • 183. 匿名 2019/10/02(水) 19:02:10 

    >>180
    コナン=新一とはわかってないよ。
    ちなみにジョディ先生も。
    コナンは頭のキレる小学生としかおもってない。

    +3

    -0

  • 184. 匿名 2019/10/02(水) 19:02:13 

    B'zはギャラ高くてオープエンドは使い回しだからたまにうんざりする
    劇場版ですら5年に1度になってる
    B'z使いづらいなら若手にじゃんじゃん譲ろうね

    +7

    -0

  • 185. 匿名 2019/10/02(水) 19:04:34 

    揺れる警視庁の松田良かったよな
    観覧車の爆死も事件解決のための殉職だけど、萩原の死を追いかける感じがしてさ
    警官にとって警察学校時代の同期は強い絆で結ばれているって聞いたことあったから、爆弾事件を通して警官たちの友情を見たよ
    人の死を通して友情を感じるという言い方は不適切かもしれないけど、警官の職務と友情が2つが同時に見れて良かった話だった

    +19

    -0

  • 186. 匿名 2019/10/02(水) 19:04:52 

    ボスって光彦だよね

    +0

    -1

  • 187. 匿名 2019/10/02(水) 19:05:11 

    >>170
    赤井さんの家族親族が出過ぎている。
    宮野姉妹といとこだし、メアリーはSIS。
    ここにきて、弟の羽田家にも何やらありそうな展開。
    赤井一族の話になりすぎて、さすがに設定盛り過ぎ。

    +28

    -1

  • 188. 匿名 2019/10/02(水) 19:11:43 

    >>183
    まだわかってないよね?
    原作やアニメだとその辺見きわめる為にコナンを見てる気がする
    なのに偶然巻きこまれて様子見や協力するならともかく、最初からあてにしてた映画は違和感あった

    +3

    -0

  • 189. 匿名 2019/10/02(水) 19:12:54 

    コナン昔から買ってて、何回も読み直してるくらい話もキャラも好き。
    安室さんも好きだけどゼロの日常はなんか苦手…

    +10

    -0

  • 190. 匿名 2019/10/02(水) 19:16:55 

    公安や各国の警察組織が黒の組織に先入してる感じ、黒の組織って採用面接で何みてるんだろね。総務課しっかりしろよ。
    そしてなんでそれだけの警察組織が身をつけてるのに、黒の組織はつぶれないのよ

    +14

    -1

  • 191. 匿名 2019/10/02(水) 19:25:35 

    >>167
    髭男いいねー!あとKing Gnuとかも良さそう!

    +9

    -0

  • 192. 匿名 2019/10/02(水) 19:27:25 

    >>188 プレストーリーの溶けるケーキで安室がコナンに「キミは大切な人のためならどんな捜査もするんだね」というような台詞があったから、「あ、コイツ、コナンの身近にいる人をダシに使って何か企んでいるな」と思ったし、一度小五郎は容疑者扱いされたことあったから、また容疑者にされているくらいにしか思わなかったな

    +18

    -0

  • 193. 匿名 2019/10/02(水) 19:38:07 

    ちょっと前までアニメのOPとED、新一と蘭の両思いを全面に押し出してて若干引いた。S
    ほっぺにキスシーンめっちゃ主張してきて。
    黒の組織との決着がついてないのに、そんな浮かれてていいのか?って思ったの私だけ?

    +21

    -1

  • 194. 匿名 2019/10/02(水) 19:39:55 

    今週のサンデーは松田編。
    松田と降谷が殴り合いをするのは、公開されていたし、反発して仲良くなる少年マンガの典型的な話かと思ったら…
    いきなり景光のトラウマの話に絶句。
    これで松田編なら、景光編はどうなるの!?

    +22

    -1

  • 195. 匿名 2019/10/02(水) 19:42:28 

    ついに…!?
    名探偵コナン好きな人話そう【祝・警察学校編】

    +0

    -4

  • 196. 匿名 2019/10/02(水) 19:45:33 

    原作7巻に出てくる、ピアノソナタ月光殺人事件の浅井成実先生が好きなんだけど、ここ数年の安室の女たちは知ってるんかな?

    +27

    -0

  • 197. 匿名 2019/10/02(水) 19:46:49 

    警察学校編とか蛇足すぎると思ったけどスコッチ関係で進展あるのかな?
    無いなら寄り道ばかりしてないで本筋を少しでも良いから進めてほしい

    +8

    -0

  • 198. 匿名 2019/10/02(水) 19:49:23 

    >>186
    まだわからない
    阿笠博士は否定されたけど、どんでん返しで博士があの方なら面白いと思う

    +3

    -1

  • 199. 匿名 2019/10/02(水) 19:51:33 

    >>176
    この頃の絵好きだなー。
    最近の蘭ねーちゃんはなんだか鼻の下が伸びてるというか、あんまり可愛くない。

    +21

    -0

  • 200. 匿名 2019/10/02(水) 19:54:05 

    高木佐藤よりも結婚早いだろう
    名探偵コナン好きな人話そう【祝・警察学校編】

    +23

    -0

  • 201. 匿名 2019/10/02(水) 19:55:08 

    KAGOMEのCM、音痴なのはコナンの設定にあるんだね。
    最初聞いたときはビックリした!笑
    名探偵コナン好きな人話そう【祝・警察学校編】

    +17

    -0

  • 202. 匿名 2019/10/02(水) 19:57:18 

    カゴメ カゴメェ(弱々しい)

    +13

    -1

  • 203. 匿名 2019/10/02(水) 19:59:25 

    警視庁カップルの中では1番好きかも
    名探偵コナン好きな人話そう【祝・警察学校編】

    +8

    -10

  • 204. 匿名 2019/10/02(水) 20:04:40 

    >>14
    安室の人気あげるために松田引っ張り出してこないでとか嫌な言い方
    あなたは松田ファンなの?
    もしそうなら私も松田ファンだけど、素直にめちゃくちゃ嬉しいけどな。青山先生がかなり監修に入るらしいし

    +11

    -7

  • 205. 匿名 2019/10/02(水) 20:11:27 

    >>47
    同意
    安室さん好きだから来年の映画には出ないで欲しい
    映画出演のスパンも短いし、今出たらアンチに媚びってすごく叩かれそうで嫌だ
    出るならもう少し色々落ち着いた後にまた単独か黒の組織絡みで出て欲しい

    +15

    -1

  • 206. 匿名 2019/10/02(水) 20:13:09 

    >>15
    すごいギイギイいってそうw

    +3

    -1

  • 207. 匿名 2019/10/02(水) 20:13:21 

    >>51
    こういう意見見るたびに思うんだけど従来のコナンらしさって何?こだま作品時代?

    +7

    -1

  • 208. 匿名 2019/10/02(水) 20:14:36 

    警視庁の園子 由美たん
    浪速の園子 大岡紅葉
    あまりモテなくても1人だけ必ずぞっこんのイケメンがいるよね
    紅葉はあの執事でいい

    +26

    -0

  • 209. 匿名 2019/10/02(水) 20:16:03 

    >>204
    がるちゃんの他の松田ファンは好きだからこそ今更出してほしくないっていってる人何人かいたよ。松田ファンはそういう意見なのねって思ったけど、あなたみたいな嬉しいタイプいるのね

    +5

    -0

  • 210. 匿名 2019/10/02(水) 20:18:15 

    >>193
    わかる。そもそも何つきあってんの?
    今までは何だったの!?
    勢いで告白していいほどのことではないでしょ!
    会えないのに期待させるようなことしたら余計蘭が悲しむ言うとったやん。
    そう言うなら元に戻るまで貫けや

    +8

    -1

  • 211. 匿名 2019/10/02(水) 20:19:55 

    >>204
    作者が監修とか当たり前。

    +2

    -2

  • 212. 匿名 2019/10/02(水) 20:20:31 

    キャラ厨は昔の話に興味すらない

    +3

    -4

  • 213. 匿名 2019/10/02(水) 20:22:21 

    >>142
    相棒っぽいって感想あったしコナンの中では大人向けな気がする

    +14

    -0

  • 214. 匿名 2019/10/02(水) 20:23:32 

    >>213
    そうかなぁ。だとしたら相棒ってたいしたドラマじゃないのね。

    +1

    -7

  • 215. 匿名 2019/10/02(水) 20:25:22 

    >>76
    そうかぁ?
    客層が変わっただけやん。
    今までコナンに興味ない層がガバーっと寄ってきただけやん。

    +6

    -6

  • 216. 匿名 2019/10/02(水) 20:27:37 

    >>117
    ここまでっていうか、ミーハー女と夢女子、腐女子が寄ってきただけ。
    映画の収入の割に単行本はさほど売れてない。

    +6

    -3

  • 217. 匿名 2019/10/02(水) 20:28:46 

    >>209
    嬉しいよ
    松田は良いキャラなのに活躍がすごく少なくて故人だから、こんな機会じゃ無かったら新エピソード追加とかほぼ無かったと思うし
    伊達刑事とかスコッチとか知ってるキャラも出てくるし

    +17

    -2

  • 218. 匿名 2019/10/02(水) 20:29:26 

    >>205
    赤井さんメインなら黒の組織編って事じゃないのかなー?と思ってるけど、映画で沖矢昴=赤井秀一ってバラしたようにRAM=???ってやらないかなー

    +6

    -0

  • 219. 匿名 2019/10/02(水) 20:29:39 

    >>142
    わかる!ほんとそれ!いやいやいやってなること多かったし。単に聞きなれない言葉ペラペラ言ってるだけで大人向けって言ってる人が多い印象。最後の衛星とか失笑レベル。

    +1

    -3

  • 220. 匿名 2019/10/02(水) 20:30:59 

    >>217
    故人だからこそ人気だったんだけどなぁ。
    あーあ、夢女子、腐女子の餌食になって穢される

    +6

    -8

  • 221. 匿名 2019/10/02(水) 20:32:17 

    本編をやれ
    今のコナンて本当に従来のファンのことなんてどうでもいいと思ってるよね

    +7

    -3

  • 222. 匿名 2019/10/02(水) 20:32:18 

    楽しく語ろうよ

    +6

    -0

  • 223. 匿名 2019/10/02(水) 20:34:49 

    >>213
    「相棒っぽい」じゃなくて「相棒」なんだよ
    相棒の脚本書いた人がゼロの執行人の脚本も書いている

    あと相棒つながりで安室と神戸尊が似てるw
    名探偵コナン好きな人話そう【祝・警察学校編】

    +34

    -0

  • 224. 匿名 2019/10/02(水) 20:34:49 

    >>174
    私も最後の『カゴメ、カゴメッ🎵』で吹き出します。

    +4

    -0

  • 225. 匿名 2019/10/02(水) 20:36:26 

    >>204
    かなり監修に入るってなんで?
    作者が考えてコナンの世界作ってるんだから監修に入る所の問題じゃないと思うけど

    +1

    -0

  • 226. 匿名 2019/10/02(水) 20:36:43 

    >>196
    もちろん、知っているよ。
    すっごい人気ある話だよね。
    逆にコナンファンを名乗る人で、知らない人がいるの?

    +3

    -1

  • 227. 匿名 2019/10/02(水) 20:36:48 

    >>211
    そうなんだけど、あまり作者が監修に入らないスピンオフとがっつり話考えてくれるスピンオフがあるじゃん
    警察学校編は青山先生ががっつり関わってそうだから嬉しいと思ったんだよ

    +6

    -5

  • 228. 匿名 2019/10/02(水) 20:37:37 

    京極真好きな方いますか?本当かっこよくて園子が羨ましい

    +12

    -2

  • 229. 匿名 2019/10/02(水) 20:39:36 

    >>220
    もう汚されてるじゃん
    たいして出てきてもない、同じ画面に出てきたことも無い故人らを警察学校時代〜とか幽霊になって〜とかpixiv見るとめっちゃ出てくる

    +3

    -3

  • 230. 匿名 2019/10/02(水) 20:39:50 

    キャラファン嫌い

    +5

    -3

  • 231. 匿名 2019/10/02(水) 20:41:08 

    >>226
    いると思うよ
    近年の安室人気に乗っかった人は初期あまり見ないんじゃない?

    +4

    -2

  • 232. 匿名 2019/10/02(水) 20:41:15 

    >>14
    むしろガルちゃんにはアンチばっかだよ

    +2

    -5

  • 233. 匿名 2019/10/02(水) 20:42:13 

    安室の女は害虫

    +5

    -8

  • 234. 匿名 2019/10/02(水) 20:43:10 

    初期から好きでも最近好きでもどっちでもいいでしょ。

    +7

    -0

  • 235. 匿名 2019/10/02(水) 20:43:30 

    >>226
    むしろ新規のキャラ厨は知らないの多いやろ

    +2

    -1

  • 236. 匿名 2019/10/02(水) 20:46:20 

    新規のキャラ厨とか、黒の組織に関係ある話だけ読みたいから教えてーとか、キッドが出てくる回だけ教えてー、とかばっかよね。

    +2

    -0

  • 237. 匿名 2019/10/02(水) 20:49:56 

    キャラ厨は害悪。腐女子も夢女子も害悪。
    今までこいつらのせいでつまらなくなった少年漫画がいくつあったことか。

    +0

    -1

  • 238. 匿名 2019/10/02(水) 20:50:32 

    週刊おばさんサンデー

    +0

    -1

  • 239. 匿名 2019/10/02(水) 20:51:53 

    >>221
    従来のファンって?
    今現在と未来にお金を使ってくれるファンを大切にすることが、あなたは気に入らないんだよね?
    なんで「従来のファン」ってひとまとめにするの?

    +3

    -2

  • 240. 匿名 2019/10/02(水) 20:52:32 

    >>236
    いや、黒の組織が出る話教えてーは良くない?だってコナンの根幹となる話じゃん
    いろんな事件をやって久しぶりに黒の組織〜ってのばっかだから分からなくなったりするしね

    +12

    -0

  • 241. 匿名 2019/10/02(水) 20:54:34 

    >>139
    私は3つ目はおそ松さん、って印象だな

    +1

    -1

  • 242. 匿名 2019/10/02(水) 20:55:15 

    コナンの曲は倉木麻衣だと何故か安心する。
    たまに映画の主題歌なら感動する。
    渡月橋映画館で聴いたら感動して震えたくらい好き。

    +12

    -3

  • 243. 匿名 2019/10/02(水) 20:56:15 

    >>240
    黒の組織だけ見るってことよ。結局安室とか赤井とかその他のイケメンにつながるから

    +0

    -2

  • 244. 匿名 2019/10/02(水) 20:58:03 

    黒の組織関連まとめたコミックもあったよね
    全巻読んだ自分ですら一気見に便利だから買ったよ
    一般の事件も楽しいけど長いし大事な話忘れちゃうから

    +11

    -0

  • 245. 匿名 2019/10/02(水) 20:58:26 

    人気キャラを後から出すの微妙だよね。
    人気なくなってきたから出すパターんもあるし、今回松田とか萩原とか出すのは安室のためだろうね。
    そっとしといてほしかったなぁ。

    +0

    -0

  • 246. 匿名 2019/10/02(水) 20:59:06 

    >>228
    京極さん私も好きです!
    冬の紅葉の話が特にかっこいい
    愛される園子は幸せ者だなあと思います

    +11

    -0

  • 247. 匿名 2019/10/02(水) 20:59:43 

    昔のコナンから知ってるってかなりのおばさんじゃないの?文句書いてるのもおばさん?昔から知ってるって別に偉い事じゃないよ

    +4

    -1

  • 248. 匿名 2019/10/02(水) 21:00:25 

    ここで、昔のコナンは~とか、新規のファンは~とか文句言っている人達って、ドラえもんで水田わさびを認められない人達と同じ?
    長期連載の間に、携帯からスマホ、平成から令和に変わったんだよ。
    ちなみに安室さんは、初登場からもう八年ほど経っている。

    +23

    -2

  • 249. 匿名 2019/10/02(水) 21:00:35 

    黒の組織キャラすこよ
    ジン×ウォッカ
    キャンティ×コルン
    ベルモット×バーボン
    最近なこの組み合わせだよね
    キールちゃんは監視の目が厳しそうだよね

    +9

    -0

  • 250. 匿名 2019/10/02(水) 21:04:43 

    文句が言っている人が多くて困惑。
    本編や警察学校編の考察やら、色々話したいのに。

    +17

    -1

  • 251. 匿名 2019/10/02(水) 21:05:22 

    スピンオフだから楽しめる人だけ見れば?
    松田出てくるの嫌な人は原作だけ見てれば良いと思うんだけど

    +17

    -1

  • 252. 匿名 2019/10/02(水) 21:06:17 

    何気に佐藤刑事ファンの刑事たち好きなんだよな
    何だかんだ言いつつ、彼らのなかでは高木&佐藤刑事は結婚するんだろうなぁと思っているんじゃないかと微笑ましさを感じる
    仲を邪魔するのもギャグ要員としていい味している

    +13

    -2

  • 253. 匿名 2019/10/02(水) 21:06:33 

    >>248
    ルパン三世でいまだに山田康雄と言ってるのと一緒

    +0

    -2

  • 254. 匿名 2019/10/02(水) 21:07:43 

    >>242
    倉木さんいいんだけど昔と歌い方が変わられたような
    コナンの楽曲だと恋に恋して辺りから

    +6

    -0

  • 255. 匿名 2019/10/02(水) 21:08:30 

    >>249
    キールまた活躍して欲しいってコナントピ立つたびに言ってしまう

    +12

    -0

  • 256. 匿名 2019/10/02(水) 21:08:47 

    >>252
    それならもう由美たんや苗子ちゃんでもよくない?(笑)

    +0

    -0

  • 257. 匿名 2019/10/02(水) 21:08:49 

    >>247
    そうよ。昔から知ってるなんてなにも偉くないよ。新規も賛成よ。
    キャラ厨が嫌いなだけ。

    +7

    -2

  • 258. 匿名 2019/10/02(水) 21:11:09 

    週刊(夢、腐)女子サンデーやね。

    +0

    -0

  • 259. 匿名 2019/10/02(水) 21:14:35 

    何今更ムキになってるの?コナンがつまらないのなんて前からやん。もう何年も前から見限ったよ。

    +0

    -7

  • 260. 匿名 2019/10/02(水) 21:14:36 

    まじでなんで今のコナン嫌いな人やキャラ厨腐女子夢女子嫌いな人ばっかいるの
    それは別にいいけどこのトピで話す必要ない

    +23

    -1

  • 261. 匿名 2019/10/02(水) 21:14:55 

    今更の質問でごめん。
    安室の女って、安室さんの夢女ってこと?

    +2

    -2

  • 262. 匿名 2019/10/02(水) 21:16:39 

    >>257
    正直このトピの中だったらキャラ厨よりあなたの方が迷惑だよ
    好きな人話そうってトピなのに

    +12

    -2

  • 263. 匿名 2019/10/02(水) 21:18:52 

    >>261
    そうだね。
    主にミーハー

    +6

    -5

  • 264. 匿名 2019/10/02(水) 21:21:58 

    萩原って登場場面少なすぎてどんな人なのか全く分からない
    なんとなく想像してるイメージがあるけど想像と全然違ったらどうしよう笑

    +10

    -0

  • 265. 匿名 2019/10/02(水) 21:24:36 

    リアルタイムで小学生のときから読んでる
    申し訳ないが同人が大嫌い

    +12

    -2

  • 266. 匿名 2019/10/02(水) 21:28:50 

    キャラ厨は嫌われてる自覚もったほうがいい。
    自分コナンファンっていうやつほどキャラ厨だったりする。

    +5

    -6

  • 267. 匿名 2019/10/02(水) 21:29:22 

    ベルモットのシェリー(灰原)絶対殺すという理由がわからないんだよね
    灰原とベルモットって年齢も離れているし、同じ組織に居ても役割も全然違ったと思うのに、灰原はどこでベルモットに殺意を向けられる(組織を裏切ったとは別に)ほどの恨みを買ったんだろう

    +14

    -0

  • 268. 匿名 2019/10/02(水) 21:29:36 

    >>73
    公式にわざわざ言いに行くとは基地外としか思えないんだけど
    本当に迷惑だわ

    +13

    -2

  • 269. 匿名 2019/10/02(水) 21:29:50 

    >>260
    今のコナンが嫌いな人はあれだけど、キャラ厨夢女子腐女子が嫌いなのは良くない?

    +6

    -3

  • 270. 匿名 2019/10/02(水) 21:31:51 

    小五郎に麻酔打ちすぎ
    ま、いいけど
    嫌いだから

    +2

    -5

  • 271. 匿名 2019/10/02(水) 21:32:11 

    >>260
    だとしてもいつまでその話題持ち出すんだろう

    +2

    -0

  • 272. 匿名 2019/10/02(水) 21:32:56 

    >>265
    おばちゃんこんばんは

    +0

    -4

  • 273. 匿名 2019/10/02(水) 21:35:05 

    >>272
    パンツに黄色い染みつくるおこちゃまがいるー!!

    +2

    -1

  • 274. 匿名 2019/10/02(水) 21:36:48 

    コナンは昔から好き
    でも本編単行本と映画とガルちゃんでたまに語るくらいしかしない
    ここでキャラ厨が〜とか特定ファン攻撃とかしてる方が邪魔なんだけど…
    コナントピだと思って開いたのに荒らされててがっかり

    +16

    -2

  • 275. 匿名 2019/10/02(水) 21:38:52 

    警察学校編ってゼロの日常の中で始まった話?
    それともゼロの日常が終わって、交代で新しく始まったスピンオフ?

    +4

    -0

  • 276. 匿名 2019/10/02(水) 21:39:40 

    私も昔のコナンが好きな一人だけど、夢女子腐女子は別にいいよ。嫌なのはそっちに合わせて漫画の内容が変わったこと。夢女子腐女子は悪くないよ。
    悪いのは公式と作者。だから私はもうコナンに冷めた。

    +8

    -6

  • 277. 匿名 2019/10/02(水) 21:39:44 

    >>244
    私もhuluで黒の組織に関わるような話だけまとめて見たりする
    やっぱわかんなくなるよ

    +4

    -1

  • 278. 匿名 2019/10/02(水) 21:44:56 

    昔見てたけど思春期と共に見なくなってたけどCSで毎日再放送やってるから今更はまった
    怪盗キッドセレクションとか京極真セレクションやってくれてありがたい

    +3

    -0

  • 279. 匿名 2019/10/02(水) 21:51:32 

    >>267
    謎ですよね。
    以前ベルモットがシェリーに
    「恨むのならこんな愚かな研究を引き継いだ貴方の両親を…」と言っていて、
    原因は研究内容にあるのかな?と考えたりしてます。

    +13

    -0

  • 280. 匿名 2019/10/02(水) 21:54:03 

    >>267
    キモオタがベルモットのBBAが哀ちゃんの若さと可愛さに嫉妬してるだけって言いそう

    +0

    -1

  • 281. 匿名 2019/10/02(水) 21:54:37 

    警察学校偏喜ぶタイプ嫌い

    +8

    -14

  • 282. 匿名 2019/10/02(水) 21:54:52 

    ベル姐さんは新蘭クラスタ

    +2

    -0

  • 283. 匿名 2019/10/02(水) 21:57:39 

    >>195
    1話から見てるからこの高木刑事のかっこよくなりすぎ感が笑う笑

    +8

    -0

  • 284. 匿名 2019/10/02(水) 21:58:40 

    今のエンディングって藍ちゃん目線だから新鮮で好き。藍ちゃんがコナン?新一?を好きな設定はどうかとおもうけど。

    +2

    -0

  • 285. 匿名 2019/10/02(水) 22:00:11 

    今のコナンて腐女子、夢女子、カプオタばかりのイメージ。

    +7

    -3

  • 286. 匿名 2019/10/02(水) 22:11:03 

    大丈夫、大丈夫。
    コナンなんて老害、鬼滅にあっさり越されるから。
    鬼滅が映画やれば100億余裕でいくから。

    +0

    -12

  • 287. 匿名 2019/10/02(水) 22:12:05 

    鬼滅の方が腐女子に人気なのにね。
    コナンはオワコン

    +5

    -4

  • 288. 匿名 2019/10/02(水) 22:19:21 

    >>81
    この絵は原作者の監修が入ってないように見える

    +5

    -0

  • 289. 匿名 2019/10/02(水) 22:27:41 

    自称従来のファンだが作品アンチだか知らないけどそういう人も苦手
    叩きとか無しで平和に語りたい

    +7

    -1

  • 290. 匿名 2019/10/02(水) 22:28:39 

    この間のアニメで安室さんの地毛が金髪だったのに驚いた
    染めてると思ってた

    +2

    -0

  • 291. 匿名 2019/10/02(水) 22:42:41 

    >>82
    青山さん忙しすぎるね

    +4

    -0

  • 292. 匿名 2019/10/02(水) 22:43:17 

    人気が出て注目を集めると、変な人達が寄ってくる。
    ゼロティ公式Twitter見てたら、新井先生本当に大変だと思う。
    ゼロティは青山剛昌先生原案協力だけど、今回は「名探偵コナン・警察学校編」で原作青山剛昌先生、作画新井隆広先生。
    青山先生の添削も厳しいし、ファンの期待もプレッシャーもある。
    新井先生を応援しています!

    +17

    -0

  • 293. 匿名 2019/10/02(水) 22:54:10 

    とにかく一旦黒の組織編を終わらせろ
    あの方と決着つけて終わらせろ
    コナン自体サンデーや読売テレビのドル箱アニメだから続けたいって言うなら
    新しい敵を作れ
    もう本当にいい加減黒の組織引っ張りすぎてウンザリなんだよ
    「こんどの映画は今までで最も黒の組織の核心に迫る!!」みたいなキャッチフレーズとかウンザリ
    どうせ決着つかないの分かってるから

    +8

    -2

  • 294. 匿名 2019/10/02(水) 22:58:54 

    黒の組織との最終対決っていつになるんだろう

    +2

    -0

  • 295. 匿名 2019/10/02(水) 23:20:45 

    KAGOMEとコラボのCM最近よく見る!
    コナンくんが音痴な感じで かごめ、かごめって
    言うところが好き 笑笑

    +6

    -0

  • 296. 匿名 2019/10/02(水) 23:21:08 

    声優さんが高齢な人が多いから心配だ
    あまり引き延ばししないで欲しい

    +9

    -0

  • 297. 匿名 2019/10/02(水) 23:35:48 

    >>295 CM見たことない
    KAGOMEとコラボしていることすら知らなかった……
    全国区のCM?

    +1

    -0

  • 298. 匿名 2019/10/02(水) 23:45:51 

    工藤邸での続きが気になる

    +11

    -0

  • 299. 匿名 2019/10/02(水) 23:53:26 

    私は警察学校編楽しみです

    +11

    -1

  • 300. 匿名 2019/10/02(水) 23:58:59 

    アポトキシン4869について
    灰原が毒を作ってるつもりなかった…とか何とか言ってたのが気になる。
    若返らせる薬が有力だけど、性転換の薬とか記憶を消す薬とかも有り得そうかなって。

    +11

    -0

  • 301. 匿名 2019/10/03(木) 00:04:41 

    図書館の館長さんの事件の話面白かったな〜!
    電気つけてしまって気づかれるやつ怖かった

    +10

    -0

  • 302. 匿名 2019/10/03(木) 00:07:28 

    >>297さん

    295さんじゃないですが、私は札幌在住で、カゴメのCMを見ました!絶対音感を持ってるコナンの歌(最後)が面白かったです!もしかしたらコナンの放送中に流れるかも??

    +2

    -0

  • 303. 匿名 2019/10/03(木) 00:19:27 

    >>27
    SNSの件は最終回で新一が元の姿に戻った後も眠りの小五郎やり続けるって設定に繋げる為だと思った
    目立ちたがりで表舞台に出ることの危険性を知らしめたのかなって

    +5

    -0

  • 304. 匿名 2019/10/03(木) 01:02:03 

    そろそろ暇人去ったかな?


    警察学校編一話目大満足で、あーこの連載時に生きていたことが最高に嬉しい。

    時間かけた分、かなり面白かったし
    課金しといて良かった〜

    +10

    -6

  • 305. 匿名 2019/10/03(木) 02:19:17 

    9歳から24歳の今もずっと松田刑事が一番好きで、まさか今になってこんなにグッズ出たり回想やったりとか思ってなかったので嬉しいです!
    剛昌先生は松田刑事の最期の7日間ってスピンオフやろうとしてた位好きな話だったけどタイミング無かった〜とか仰ってたので泣

    昔から人気はあっても故人ゆえ15年以上出てこなかったので…。
    私松田刑事のグッズしか買わないんですが潜在ファン多かったようで初回以降バンバン出て…お金は取るけど原作には出さないパターンかなと思ってたので感激です。

    後付けって否定的な意見も理解できますが、安室さん人気関係なく好きだった人間もいるのであたたかい気持ちで見守って頂けると幸いです。
    皆さんのコメント楽しく拝見しております!
    長文失礼致しました。

    +19

    -2

  • 306. 匿名 2019/10/03(木) 05:05:38 

    >>286
    お願いだから、作品名出さないで。
    ファンを装ったアンチに思えます。

    +4

    -1

  • 307. 匿名 2019/10/03(木) 05:51:32 

    ラムの正体なんてどうでもいいから、早くボスを暴いて黒の組織を壊滅してよ。
    キッドが出てくると「どうせキッドがつかまるわけない」ってわかってるから面白くないし、平次の告白ネタも引っ張りすぎてウンザリ。
    どんどんキャラを増やすばかりで全然終わらせる気がないのが丸わかり。
    最近、新一もキッドも平次も園子もキャラ崩壊しつつあるし、腐女子・夢女子を意識して変なことになってるし、ミステリー要素が雑。

    +9

    -2

  • 308. 匿名 2019/10/03(木) 06:09:37 

    今回の警察学校編って 名探偵コナン としての
    話で合ってる??描いているのはゼロの日常の新井先生だけど。

    +8

    -0

  • 309. 匿名 2019/10/03(木) 06:14:23 

    >>267
    ジンが関係してるのかなって思ってた。
    ベルモットはジンに今夜久しぶりにマティーニでも
    作らない?とか言ってるし。
    ジンの中でシェリーの回想はいつも裸だし。

    2つのこと考えるとジンはベルモットともシェリーとも関係を持ってたっていう結論に私の中では至った 笑

    だからベルモットのシェリーへの執着はジンをめぐる嫉妬も含まれてるってことかなと。
    他にも理由はありそうだけどね。

    名探偵コナン好きな人話そう【祝・警察学校編】

    +11

    -1

  • 310. 匿名 2019/10/03(木) 06:41:51 

    >>308
    合っていますよ
    「名探偵コナン・警察学校編」として、新連載です

    +2

    -0

  • 311. 匿名 2019/10/03(木) 07:05:29 

    警察学校編ティザー発表から一年待ったけど、名探偵コナン名義でするとは。
    話も本格的になりそうだし、来週号が待ち遠しい。

    +8

    -1

  • 312. 匿名 2019/10/03(木) 07:18:44 

    記念に揺れる警視庁久々に見た
    やっぱ面白い

    +6

    -1

  • 313. 匿名 2019/10/03(木) 08:11:31 

    >>33
    同意。BL絡めたがるから赤井と安室を嫌いになりそう。

    +8

    -4

  • 314. 匿名 2019/10/03(木) 08:16:27 

    >>33
    原作を読んでいて、どうして赤井さんと安室さんをBLとして見れるのか謎。
    赤井さんは明美さんを大切に思っている。
    安室さんは、スコッチの件で赤井さんを憎んでいる。
    BLの要素はどこにも無い。

    +22

    -1

  • 315. 匿名 2019/10/03(木) 08:57:31 

    アンチがウザイけど🤪
    警察学校編面白かったな
    松田 萩原 伊達さん スコッチをガッツリ見れるのは嬉しい

    +10

    -1

  • 316. 匿名 2019/10/03(木) 08:59:02 

    >>314
    個人的に安室さんも明美さんのこと好きだと思う
    三角関係だったんだよきっと
    だから余計に赤井さんが憎いんじゃ

    +0

    -15

  • 317. 匿名 2019/10/03(木) 09:05:05 

    初恋の人の子供が嫌いな男に利用されてるなんて安室さんからしたら許せないだろう

    +0

    -3

  • 318. 匿名 2019/10/03(木) 09:08:15 

    >>19
    え、まじで言ってる?コナン観て(読んで)ますか?

    +4

    -0

  • 319. 匿名 2019/10/03(木) 09:15:40 

    ジェットコースター殺人、美術館の鎧殺人、ピアノソナタ月光、青の古城、新一最初の事件、叶才三、黄昏の館、ゴールデンアップル、アニオリ天女神像、呪いの仮面
    このへん好き

    +7

    -0

  • 320. 匿名 2019/10/03(木) 09:23:23 

    >>10
    小林先生だっけ?
    そうなの!?
    たしか白鳥警部と付き合ってたはず

    +0

    -8

  • 321. 匿名 2019/10/03(木) 09:24:39 

    >>319
    おっとストラディバリウスが抜けてた

    +1

    -0

  • 322. 匿名 2019/10/03(木) 09:25:24 

    >>47
    分かるわ
    赤井の時は下手に出ないでほしい
    いくら人気でも安室が嫌いになりそう

    +6

    -4

  • 323. 匿名 2019/10/03(木) 09:28:21 

    >>320
    小林先生じゃないよ、九十巻くらいから出てきた新しい女性の先生のことだよ

    私は予知能力者じゃないかと思ってる(プロゴルファー事件とか先読みしまくってたし)

    +7

    -0

  • 324. 匿名 2019/10/03(木) 10:01:52 

    >>4
    え?分かってて聞いてるよね?ギャグだよね?

    でなきゃ、このトピ開かないよね?

    +0

    -0

  • 325. 匿名 2019/10/03(木) 10:28:45 

    警察学校とかいらないし。
    早く本編をすすめてほしい。
    キャラ厨に媚びるのほんと嫌い

    +5

    -6

  • 326. 匿名 2019/10/03(木) 10:29:18 

    警察学校楽しみなのうざいキャラ厨ばっかね。
    害だわ

    +6

    -4

  • 327. 匿名 2019/10/03(木) 10:44:47 

    アンチトピでも立てたら
    ウザイ

    +5

    -0

  • 328. 匿名 2019/10/03(木) 10:46:37 

    >>201
    そういう事か!
    え!?高山みなみどうしたの?って思ったら新一音痴だったね。コナン知らない人はあのCMのカゴメ カゴメ〜 聞いたら何事かと思うよ💦

    +8

    -0

  • 329. 匿名 2019/10/03(木) 10:50:27 

    >>322
    心配しなくても僕が赤井の映画の興行収入に貢献なんてやりやしないさ
    名探偵コナン好きな人話そう【祝・警察学校編】

    +9

    -3

  • 330. 匿名 2019/10/03(木) 10:52:58 

    赤井は人気ないからコケるだろBy安室

    +0

    -7

  • 331. 匿名 2019/10/03(木) 10:57:21 

    平次 和葉であの数字だよ
    金落とすファンがいると思えないから凄い ここ最近で実質人気あるのはから紅なんじゃ?
    BGMとか主題歌(そのタイミングも)が良かったのは純黒だけど

    +4

    -5

  • 332. 匿名 2019/10/03(木) 10:59:15 

    >>301
    コナンでも随一のホラー&トラウマ回よね、怖い

    そういやエレベーターの上にもう一人(死体)がって都市伝説であるけど、コナンにそれが使われたのかコナンのこれから生まれたのかどっちなのかな

    +1

    -0

  • 333. 匿名 2019/10/03(木) 10:59:50 

    ZARDの曲をフルで聴いてアニメ映像との違いに愕然とする
    愛は暗闇の中でが特に もう別の曲だからね

    +0

    -0

  • 334. 匿名 2019/10/03(木) 11:27:25 

    安室さんと、梓さんがカップルになれば良いと密かに思ってる。

    +8

    -7

  • 335. 匿名 2019/10/03(木) 11:29:55 

    >>334
    コナンの世界のカップルはロマンチックな理由もしくは幼なじみでないと付き合わないことになってるから
    ただのバイト同士の関係ってね
    高木佐藤みたいにドラマがあればいいと思うけど

    +4

    -2

  • 336. 匿名 2019/10/03(木) 11:46:26 

    命がけの復活シリーズが好きすぎる
    名探偵コナン好きな人話そう【祝・警察学校編】

    +7

    -1

  • 337. 匿名 2019/10/03(木) 11:55:41 

    >>316
    安室さんが赤井さん憎んでいるのに、明美さんのことは全然関係ない。
    青山先生が答えてますよ。

    +14

    -0

  • 338. 匿名 2019/10/03(木) 12:01:47 

    正直、いくら最近の映画の絶賛な声をきいても面白いと思えない。こだま監督時代と比べ物にならない。

    +4

    -3

  • 339. 匿名 2019/10/03(木) 12:03:39 

    今のコナンファン→腐女子、夢女子、カプヲタ、その他1,2割が従来からのストーリーを楽しんでるタイプ。
    もう今のコナンは害ある女どもに支配された。

    +0

    -6

  • 340. 匿名 2019/10/03(木) 12:08:51 

    >>338
    勝手に思っとけよw

    +4

    -0

  • 341. 匿名 2019/10/03(木) 12:09:16 

    >>339
    はいはい、いい加減その話やめよう

    +3

    -0

  • 342. 匿名 2019/10/03(木) 12:27:13 

    キャラ厨滅びた前

    +0

    -1

  • 343. 匿名 2019/10/03(木) 12:28:13 

    ほら、好きなキャラに言わせたい台詞とかいうトピがたってるよ!警察学校好きなキャラ厨はそっちへいけば?

    +0

    -5

  • 344. 匿名 2019/10/03(木) 12:33:45 

    最近の劇場版のオープニング凝りすぎて毎度見づらいと思っている・・・
    安室さんと赤井さん人気もついていけず・・・純黒の観覧車の上の決闘、二人してなにやってんだよと思ったし後味悪い結末だったのに大ヒット!とか言われてもピンとかなかったな~

    初期のように推理メインな映画はもう作ってくれないのかしら・・・
    惰性で毎年欠かさず観に行ってるけど来年赤井さんか~

    +5

    -2

  • 345. 匿名 2019/10/03(木) 12:39:38 

    >>344
    わかるよ、わかる。なんか時計仕掛けの摩天楼のオープニングを作り直した動画とかあるけど、まじでやめろって感じ。シンプルイズベストなのに。
    今のコナン好きな人って派手なの好きだからねぇ。アクションとか、恋愛の演出もモロ狙ってます、みたいなのが好きな人多いんだよねぇ。

    もつ推理メインは無理だと思う。

    +4

    -1

  • 346. 匿名 2019/10/03(木) 12:42:21 

    >>345
    今のコナン好きな人をバカにしてるよね
    嫌な人

    +5

    -2

  • 347. 匿名 2019/10/03(木) 12:43:34 

    >>343
    アンチトピでも立ててそっちいけば?

    +5

    -0

  • 348. 匿名 2019/10/03(木) 12:48:23 

    赤井家を中心とした血縁関係、ラムやボスの正体などを考察するのが大好きだけど未だに本編で答えが出ないからじれったい

    +9

    -0

  • 349. 匿名 2019/10/03(木) 12:56:10 

    警察学校組はみんな20代で死んでるんだね😭
    萩原なんて22だから衝撃

    +8

    -0

  • 350. 匿名 2019/10/03(木) 12:57:30 

    萩は警察になってすぐ吹っ飛んだのかな
    親も悲しむよこんなの

    +8

    -0

  • 351. 匿名 2019/10/03(木) 12:59:44 

    >>1
    これですね。
    これもらうなら警察学校編 複製原画3000円もらうわ(´・ω・`)
    名探偵コナン好きな人話そう【祝・警察学校編】

    +5

    -0

  • 352. 匿名 2019/10/03(木) 13:03:24 

    萩原は三木眞一郎さんが声優ですね
    コナンでは服部平次との3日間にでてきた喋り方がウザイ探偵役 世良ちゃんの元ネタになった越水なつきちゃんに殺されて 自分の推理通りになるように隠蔽してなつきちゃんの幼なじみを犯人にしたて自殺に追い込んだクズ野郎だった

    +3

    -0

  • 353. 匿名 2019/10/03(木) 13:05:01 

    >>314
    腐媚びとか言って叩いてる人いるけど逆にそういう人こそ腐思考だと思う
    普通に原作見たら安室も赤井もホモ要素ない

    +16

    -0

  • 354. 匿名 2019/10/03(木) 13:08:23 

    さだめやOvertureを流して警察学校編読んで感傷に浸りたい

    +7

    -0

  • 355. 匿名 2019/10/03(木) 13:19:50 

    従来のファンとかで自分を正当化して、やってることはアンチな自称ファンが苦手
    今のコナンやファンに苦言を呈するトピじゃないんですけど
    トピズレで荒らしなのは自分達だって気付いてほしい

    +8

    -0

  • 356. 匿名 2019/10/03(木) 14:45:37 

    今の絵は尖りすぎてて好きじゃない。昔の丸っこい頃がよかったな。コナンもジャケット姿じゃなくなったしスマホとか使いまくりだし。
    あと黒幕は工藤優作だと思ってます!!

    +2

    -2

  • 357. 匿名 2019/10/03(木) 15:06:16 

    >>353
    腐媚びというか、夢女子とカプヲタに媚びてるよね。

    +4

    -4

  • 358. 匿名 2019/10/03(木) 15:07:25 

    低レベルな新規ファンにあわせて内容が低レベルになった。だから元のファンは離れていった。
    今は低レベルファンの巣窟

    +2

    -7

  • 359. 匿名 2019/10/03(木) 15:16:22 

    >>358
    離れたならこんなトピに来なくていいじゃん
    ここあなたの言う低レベルなファンの巣窟だから出てったら?

    +10

    -2

  • 360. 匿名 2019/10/03(木) 15:18:15 

    >>75
    分かる…
    公式が腐に媚を売ってるのが見えると冷めるよね

    +5

    -7

  • 361. 匿名 2019/10/03(木) 15:21:22 

    トピに警察学校編って書いてあるのに何でわざわざ文句言いに来るんだろ

    +8

    -0

  • 362. 匿名 2019/10/03(木) 15:24:11 

    >>322
    安室関係ないしでねーよ
    安室に頼らず興行収入上行くといいね〜
    赤井ファミリーの力見せたれ

    +3

    -5

  • 363. 匿名 2019/10/03(木) 15:27:37 

    なぜか怖い代表が図書館と包帯男になってるけど、
    2巻の幽霊屋敷の話もトラウマものじゃない?
    初期すぎて忘れられてるのかな?

    +7

    -0

  • 364. 匿名 2019/10/03(木) 15:30:19 

    >>108
    絶対出る
    てか安室より世良ちゃんが出るべき
    純黒の時世良ちゃんどこにいたのかね?w
    あいつ素顔のまま出歩いてたからねw

    +4

    -0

  • 365. 匿名 2019/10/03(木) 15:35:36 

    世良って性格悪いと思うの私だけ?
    コナンが新一とわかってるなら、さっさと本人に聞けよ。回りくどいことばっかりして、周りに正体ばらすようなことしてコナンがひやひやするの楽しんでるみたいで嫌い。
    服部みたいに、こいつ新一!と思うなら本人に聞けばいいじゃん。

    +8

    -2

  • 366. 匿名 2019/10/03(木) 15:37:41 

    >>365
    赤井も同じだから
    嫌いじゃないしむしろ好きだけど
    1家揃ってそういう性格なんじゃ

    +7

    -0

  • 367. 匿名 2019/10/03(木) 15:40:56 

    >>365
    好きな子虐めたいんだと思う
    コナンが世良のことちゃんと思い出すのに時間かかってイラッとしたんじゃない?
    さざ波の時に着てた水着を堂々と見せびらかして無理やり思い出させた

    +2

    -0

  • 368. 匿名 2019/10/03(木) 15:44:12 

    心無しか世良ちゃんはコナンくんの時と新一の時じゃ態度が違うような
    コナンくんの時はグイグイきてベタベタしまくってたけど新一に対しては普通
    蘭と新一がイチャイチャしてても普通
    前にコナンくんと蘭が話すところを見ながら涙を浮かべてたのに
    コナンを見て子供の頃の新一と絶対重ねてるよな

    +8

    -0

  • 369. 匿名 2019/10/03(木) 15:46:28 

    画像検索してたらこんなの出てきたよ
    各々組み合わせがw
    名探偵コナン好きな人話そう【祝・警察学校編】

    +4

    -0

  • 370. 匿名 2019/10/03(木) 15:51:37 

    ガールズバンドw
    sawageライフっていうふざけたエンディングあったよねw
    名探偵コナン好きな人話そう【祝・警察学校編】

    +8

    -0

  • 371. 匿名 2019/10/03(木) 15:54:46 

    どっちの子供になりたい?
    工藤家 +
    毛利家 −
    私は工藤家 放任主義なところは否めないけど子供のやりたいようにさせてくれそう それと仲良し
    名探偵コナン好きな人話そう【祝・警察学校編】

    +13

    -5

  • 372. 匿名 2019/10/03(木) 15:55:53 

    まぁ本人かどうか確かめたいならコナンに直接きけよ、と思うし、周りに隠してるのわかってるなら、事情があるんだな、とそっとしておけよ、と思う。
    一番たち悪いことしてたな、世良。

    +0

    -0

  • 373. 匿名 2019/10/03(木) 15:59:34 

    >>371
    お父さんに毛利のおっちゃんがいいからマイナス
    お母さんは仕事に生きていいよ!炊事は任せて!台所には立たないでね!

    +2

    -0

  • 374. 匿名 2019/10/03(木) 16:06:52 

    コナンあるあるだけど
    たまにぶっ飛んだOP、EDがあるよね
    パラパラ然りお経然り いきなり女性アーティストがたくさん出てきて踊り出すやつとか
    最近だとサワゲライフ 女性キャラはチアガールに男性陣はバンドに

    +6

    -0

  • 375. 匿名 2019/10/03(木) 16:42:48 

    このエンディング、くっそダサイと思ったの私だけ?コナンは漫画派だから基本アニメみないけど、たまたま見たらダサくてびっくりした。
    名探偵コナン好きな人話そう【祝・警察学校編】

    +3

    -1

  • 376. 匿名 2019/10/03(木) 16:45:29 

    カウントダウンとかいうオープニングもダサイ。

    +1

    -0

  • 377. 匿名 2019/10/03(木) 16:47:29 

    ついでにいうと、最後に蘭が天使になってるオープニングもダサイと思った。比較的新しいやつ。

    +4

    -0

  • 378. 匿名 2019/10/03(木) 16:48:30 

    コナンのオープニングとエンディングって今あんななんだね。まとめ動画とかみてても最新のに近づくほどセンスなくなっていく。演出もださくて鳥肌たつ。

    +3

    -0

  • 379. 匿名 2019/10/03(木) 16:55:01 

    みやかわくんのOPはよき
    EDが哀ちゃんメインでビックリした
    名探偵コナン好きな人話そう【祝・警察学校編】

    +1

    -2

  • 380. 匿名 2019/10/03(木) 16:56:10 

    蘭てオープニングではロングスカート多いような

    +0

    -0

  • 381. 匿名 2019/10/03(木) 16:58:48 

    今のコナンの主題歌は若手アーティストで使い回してるね
    劇場版はビーイング以外からオファーして
    B'zとか異常にギャラが高いから中々無理なんだね
    できても手抜き映像になるから
    歴代B'zのOP、EDでちゃんとしたのなかったよ…
    倉木麻衣も早々来ないね
    劇場版も意外に少ないから

    +2

    -0

  • 382. 匿名 2019/10/03(木) 17:04:59 

    大黒摩季にコナンは合わなかった
    この方もギャラが高くて予算なくなったの?か静止画の映像ばかり

    +2

    -0

  • 383. 匿名 2019/10/03(木) 17:06:08 

    案外無名のアーティストの方がいい映像になるのよね
    解散したらしいけどNaifuとかよかったな

    +3

    -0

  • 384. 匿名 2019/10/03(木) 17:10:59 

    懐古ファンって主題歌が無名のアーティストだとB'zじゃないと嫌とか倉木麻衣じゃないと嫌とか言って文句つけすぎなんだよね おまけに引退したアーティストの名前を上げるっていう
    てか最近の演出がダサいのはこのアーティスト達の時が多い

    +3

    -0

  • 385. 匿名 2019/10/03(木) 17:27:58 

    最近の女性アーティストだとなついろの君の涙にこんなに恋してるがよかった
    この人たちも解散したとか

    +3

    -0

  • 386. 匿名 2019/10/03(木) 18:40:18 

    >>375
    今回というか毎回めちゃくちゃダサいよね。
    コナンはOPもEDもダサいっていうイメージしか無いから、前にB'zの世界はあなたの色になるのOP映像がかっこよすぎてびっくりしたw

    +6

    -0

  • 387. 匿名 2019/10/03(木) 18:43:07 

    >>386
    OPはNaifuのmysteriousからGARNET CROWのAs the Dewまではかっこよかったよ もう10年ぐらい前になるのかな
    その後謎の女性の大量発生でしかも踊り出すOPが世に出てしまう

    +2

    -0

  • 388. 匿名 2019/10/03(木) 18:47:04 

    漢字だらけのOPもあったな
    あの文字でっかく出す演出一時期やってたよな
    最近はしなくなってマシになった

    +4

    -0

  • 389. 匿名 2019/10/03(木) 18:57:54 

    コナンの主題歌ってほかのアニメとはなんか違うと思うけどファンにとってはそれがいいんだと思う
    最近はアニメオタ向けの歌が多くて逆にコナンファンに不評みたいな

    +1

    -0

  • 390. 匿名 2019/10/03(木) 19:02:19 

    必ず本人出演

    +1

    -0

  • 391. 匿名 2019/10/03(木) 19:03:59 

    >>390
    名探偵コナン好きな人話そう【祝・警察学校編】

    +1

    -0

  • 392. 匿名 2019/10/03(木) 19:06:30 

    EDは夏の幻と夢みたあとでが好きだったな〜。
    こだま監督が降板してからアニメの雰囲気かなり変わったよね。

    +3

    -0

  • 393. 匿名 2019/10/03(木) 19:35:00 

    歌が微妙になったのもあるけど、演出がダサイ。

    +1

    -0

  • 394. 匿名 2019/10/03(木) 19:39:08 

    >>380
    昔は蘭といえばハーフパンツだったのにね
    名探偵コナン好きな人話そう【祝・警察学校編】

    +5

    -0

  • 395. 匿名 2019/10/03(木) 19:40:39 

    名探偵コナン好きな人話そう【祝・警察学校編】

    +2

    -0

  • 396. 匿名 2019/10/03(木) 19:42:12 

    たまにミニスカもあったけど、基本的にハーフパンツだった
    名探偵コナン好きな人話そう【祝・警察学校編】

    +4

    -0

  • 397. 匿名 2019/10/03(木) 19:48:03 

    一年ほど前のエンディング「さだめ」すごく良かったのに、放送期間短くて残念だった。
    「あなたは運命の人です」
    スコッチが夕暮れにブランコに乗っていたり、高木刑事が必死に走っている姿。
    心を揺すぶられたわ。

    +8

    -0

  • 398. 匿名 2019/10/03(木) 19:54:38 

    >>394
    大人キャラがNANAのキャラ並に足長いよw

    +1

    -0

  • 399. 匿名 2019/10/03(木) 20:15:20 

    今週号のサンデー読んだだけでも、伊達さんが頼りになる良い人だったことが分かる。
    高木刑事も可愛いがられていたし、伊達さんに懐いていたんだろうな。
    伊達さんの手帳を見て、泣いていたもんね。
    降谷さんも伊達さんを信頼していたからこそ、景光のスマホを預けた。
    本当に伊達さんの事故は残念でならない。
    降谷さんは友人を全員亡くしてしまった。
    そしてナタリーさんも、ナタリーさんの両親も結果的に亡くなってしまった。
    救いが無い結末になってしまった。

    +8

    -0

  • 400. 匿名 2019/10/03(木) 20:16:04 

    >>397
    高木君さ、松田君に似てるって言われたり伊達刑事が教育係だったり彼の手帳持ってたり、スコッチのスマホがコウメイ刑事に渡るところに居合わせたりしてるんだよね
    この警察学校組が出揃ったエンディングでも出てるし、これはなんかあるのかな?って考えるのありかな

    +5

    -0

  • 401. 匿名 2019/10/03(木) 20:29:31 

    警察学校松田編のPVで、松田さん(CV神奈延年さん)のセリフが聞けたということは!?
    順番に、萩原さん(三木眞一郎さん)、伊達さん(藤原啓治さん)、ヒロ(緑川光さん)のセリフも聞けるのかな?
    すっごい楽しみ!

    +7

    -0

  • 402. 匿名 2019/10/03(木) 20:44:57 

    新連載!名探偵コナン警察学校編開始おめでとうございます!
    名探偵コナン好きな人話そう【祝・警察学校編】

    +13

    -2

  • 403. 匿名 2019/10/03(木) 20:53:48 

    >>372
    てか自分の母親も小さくなってるからね

    +2

    -0

  • 404. 匿名 2019/10/03(木) 21:05:42 

    >>402
    あおざくら面白くて好き。そっちに注目してしまったわ。

    +0

    -3

  • 405. 匿名 2019/10/03(木) 21:06:47 

    >>402
    え!?ってかあおざくらドラマ化!?大丈夫か!?虐待とかクレームくるんじゃないの!?
    関係ない話してごめん

    +0

    -3

  • 406. 匿名 2019/10/03(木) 22:52:08 

    「Shine」をローマ字読みしちゃう話が
    めちゃくちゃ記憶に残ってる

    あとウミヘビをポーチにテープで止めといて毒殺未遂したやつ

    それと背中から氷で凍った包丁に向かって
    飛び込んだやつ

    +5

    -0

  • 407. 匿名 2019/10/03(木) 23:23:09 

    >>406
    わかるー

    +3

    -0

  • 408. 匿名 2019/10/03(木) 23:27:25 

    自分は何といっても名家連続変死事件やね!
    日向幸が泣き叫ぶシーンは大人になった今でも胸にくるし、自殺させてあげたほうがよかったのだろうか、と迷う平次。探偵としての正義はなにかを葛藤してるよね。その後のコナンの「推理で犯人を追い詰めてみすみす自殺にさせてしまった探偵は殺人者と変わらない」って名言、あれは過去の失敗があったからこそだよね。
    そして最後は会長と日向幸の繋がりがわかり、日向幸が少し救われた気がしてよかった。

    新規のファンの人達は知らない話かもしれないけど、いい話だよー

    +10

    -2

  • 409. 匿名 2019/10/03(木) 23:57:40 

    >>344
    最近は推理より派手なシーンと人気キャラのかっこいいシーンがメイン
    予告の時点でもうどんな話かより誰がメインの話か
    観覧車の決闘なんて事件そっちのけで今やるべきこと?って逆にキャラ下げになってた

    +2

    -6

  • 410. 匿名 2019/10/03(木) 23:57:58 

    平次と和葉早くくっつけてね

    +3

    -2

  • 411. 匿名 2019/10/04(金) 00:20:47 

    >>410
    なんか新一蘭も、平次和葉も最後までくっつかなくていいけどなぁ。新一蘭はくっついたけどさ。
    微妙な距離感のほうがいいよ。
    黒の組織との対決おわって、その後、みたいな中で、くっついたっぽい描写がでてくるみたいでいいよ。
    なんか今のコナンは胸焼けがする。

    +3

    -6

  • 412. 匿名 2019/10/04(金) 00:57:29 

    >>348
    赤井の関係者が増えすぎて、完全に赤井一族の話になってる。そこまで赤井に拘る理由ある?
    作者が思い入れ強すぎて後付け情報出せば出すほどこっちは冷めていくなぁ

    +10

    -2

  • 413. 匿名 2019/10/04(金) 03:54:00 

    長野のかんちゃんと群馬の山さんコンビが好き
    劇場版で1回だけの絡みしかないけど
    お隣同士なのに何もかもが正反対すぎw
    その劇場版の漆黒の追跡者では
    犯人捕まえそうとした山さんがずっこけて警察手帳落としちゃうドジっぷりw
    かんちゃんは山さんとペア組まされて終始呆れてた(笑)

    +4

    -0

  • 414. 匿名 2019/10/04(金) 07:22:06 

    >>396
    めーぐる季節のなか君への憧れがぁ~♪
    懐かしい…

    +2

    -0

  • 415. 匿名 2019/10/04(金) 08:22:58 

    >>411
    これだけ引き伸ばしてるんだからくっつくまでちゃんとやってほしい派
    今その過程なのかもだけど

    +2

    -5

  • 416. 匿名 2019/10/04(金) 10:24:18 

    >>401
    それぞれ出た時期はバラバラだけど、めちゃめちゃ豪華ですよね!アニメでも放送してほしい!

    +5

    -0

  • 417. 匿名 2019/10/04(金) 12:27:58 

    そもそもくっつける必要ないよね。いずれはくっつくけどさ。
    急にラブコメ要素増えて気持ち悪い。なんか本当に変わったわコナンて。
    やっぱ新規ファンにあわせてラブコメ多くしたのかなあ。
    カプヲタ嫌い。
    もうコナンのラブコメがキモくてキモくて。
    俺の和葉になにやっとんじゃ!みたいなのはドン引きした。何これ?きも!

    こんなんじゃなかったよ平次。人魚とかくも屋敷みたいなのでいいんだよ。何痛い人になってんの。
    なんでみんな揃ってきもくなっていくの。なんでみんなそろって頭わるくなっていくの。
    本当に劣化したわ。

    +4

    -7

  • 418. 匿名 2019/10/04(金) 13:00:41 

    未だに叩きコメント

    ウザイ

    +12

    -3

  • 419. 匿名 2019/10/04(金) 19:51:18 

    平次は恋を自覚したからああなってるんだって微笑ましく思ってたわ
    キッドが和葉に化けてるのにも気づかないほどまともに和葉の目を見る余裕もなさそう
    和葉の気持ちは無視して暴走してる感じだけどね
    それより大人組のキスとかの方が見たくない

    +7

    -2

  • 420. 匿名 2019/10/04(金) 20:05:53 

    元々三国志好きだったこともあり、長野県警の諸伏警部のファン。
    「東都大法学部主席卒業したのに、キャリアにならずに長野県警に入った」という設定が、まさか今になってこんな展開になるとは。
    青山先生、かなり前から構想を練っていたのかな?
    まさか、両親の事件って、黒の組織と関係があるのかも?

    +8

    -0

  • 421. 匿名 2019/10/04(金) 20:21:43 

    >>419
    高校生組の初々しさも可愛いと思うし
    大人組のラブラブぷりも好き
    特に由美たんとチュウ吉のキスシーンにはドキドキした
    女性側からキスするのがよかったのかも
    名探偵コナン好きな人話そう【祝・警察学校編】

    +0

    -4

  • 422. 匿名 2019/10/04(金) 20:43:39 

    女性キャラでは由美さんが一番好きだ

    +1

    -4

  • 423. 匿名 2019/10/04(金) 21:03:03 

    >>383
    この人達のOP映像も曲も格好よかったのに解散してしまって残念

    +0

    -0

  • 424. 匿名 2019/10/05(土) 06:50:25 

    >>352
    ポケモンのコジロウか

    +1

    -0

  • 425. 匿名 2019/10/05(土) 08:35:45 

    警察学校編、楽しみだけど少し切ないな…
    これから色々あって乗り越えて、かけがえのない仲間になるだろうに安室さん以外みんないなくなっちゃうなんて…
    安室さんの孤独感って半端ないだろうなと😢

    +6

    -0

  • 426. 匿名 2019/10/05(土) 22:04:05 

    >>425
    ゼロの日常40話、米花商店連のお花見で車に荷物を取りに行く時に、「大勢の人と同じ時間を楽しむ。たまにはこういうのも悪くない」
    一人だけ柵の向こうの離れた場所でつぶやくのが、より一層安室さんの孤独を感じさせた。
    ポアロで常連さん達と楽しそうにしていても、それは偽りの姿でしかない。
    普段は同じ時間を共有して楽しんでいる訳じゃないんだなあと。

    +3

    -0

  • 427. 匿名 2019/10/06(日) 21:15:14 

    新規ファンの、初期(1~30巻くらい)はつまらないから読まなくていいよ!って人に勧めるのまじでイライラする。
    あからさまにイケメンが出てくる話しかすすめないの本当に嫌い!

    +2

    -5

  • 428. 匿名 2019/10/06(日) 21:19:11 

    イケメン目当ての女まじコナンファン名乗るな!

    +0

    -4

  • 429. 匿名 2019/10/06(日) 21:28:20 

    イケメン目当ての女まじきらい!
    なにが初期はつまらないから読まなくていいよ!だ!!
    よくそれでコナンファン名乗れるな!

    本当ににわか増えすぎていらいらする。にわかほど声がでかい、自己主張する。
    おすすめの話は?あのイケメンが出てくるこれとこれ!うざ!

    +0

    -4

  • 430. 匿名 2019/10/06(日) 21:29:28 

    新規ファンのカプオタまじきらい!
    コナンファン名乗るな!コナンのカプファンですって言え。

    +0

    -5

  • 431. 匿名 2019/10/06(日) 21:30:11 

    コナンのイケメンファンも。

    コナンファンじゃなくて、このキャラのファンです!って名乗れ!
    てめーらがコナンファンとかいうな!くそったれ!

    +1

    -4

  • 432. 匿名 2019/10/06(日) 22:58:45 

    連投乙www

    +2

    -0

  • 433. 匿名 2019/10/06(日) 23:03:12 

    最近こればっか買ってるわ
    名探偵コナン好きな人話そう【祝・警察学校編】

    +3

    -0

  • 434. 匿名 2019/10/06(日) 23:04:03 

    モーニングコールがトレンド入りしてたからかけてみたら哀ちゃんと赤井さんの声が聴けた

    +2

    -0

  • 435. 匿名 2019/10/07(月) 02:25:08 

    ルパン三世は何回か捕まってけどとっつぁん騙して脱獄っていうのがあるからキッドも1回は捕まるシーンとか見てみたい!
    けどコナンの中ではクールなキッド様だからやるとしたらまじっく快斗でかな。
    中森警部とやり合ってほしい 笑笑

    +2

    -0

  • 436. 匿名 2019/10/07(月) 02:25:59 

    私の中でトラウマ回なのは青の古城と赤女の話。
    どちらも初めて読んだ時のインパクト強すぎた。

    +2

    -0

  • 437. 匿名 2019/10/07(月) 07:20:21 

    >>427
    そんな勧め方する人いるんだ…衝撃…。
    むしろ35巻くらいまで面白い話の目白押しって感じなんだけどなぁ。

    +3

    -0

  • 438. 匿名 2019/10/07(月) 07:21:47 

    >>437
    アンチの言うこと間に受けない方がいいよ
    急に来て新規ファン叩き連投し始めてたからなんなのって思う

    +3

    -0

  • 439. 匿名 2019/10/07(月) 07:27:18 

    >>420
    長野県警といえば大和 上原 コンビだったけど諸伏警部が出てきてからコンビからトリオになって段々と諸伏警部メインになってるような…
    そういえば地方県警で刑事達の過去とか掘り下げられるのって長野県警だけでこれは諸伏警部とスコッチを兄弟として絡めるためだったのかなと思う
    勘ちゃん、由衣さんが好きだったからこれから影薄くなりそうで少し心配

    +3

    -0

  • 440. 匿名 2019/10/07(月) 07:29:40 

    ちなみに群馬の山村は詳しく過去やら素性などは掘り下げられたりはしないものの(おばあちゃんがでてきたことぐらい)他の地方県警の刑事達に比べやたらと出番多いのが気になる
    やっぱラムはこいつかな
    他って言っても静岡 神奈川で横溝兄弟しかいないんだけど…

    +0

    -0

  • 441. 匿名 2019/10/07(月) 21:06:41 

    >>440
    ラムは黒田管理官 若狭先生 寿司屋 の内の誰からしいよ

    +2

    -0

  • 442. 匿名 2019/10/07(月) 23:02:36 

    >>437
    個人的にはジョディ、赤井、コナンvsベルモットの42巻までが第一部ってイメージくらいなのに。

    +3

    -0

  • 443. 匿名 2019/10/07(月) 23:10:09 

    >>411
    胸焼けかあ
    コナンから離れてみてはどう?
    また懐かしくなったら戻ってみてさ。

    +3

    -0

  • 444. 匿名 2019/10/07(月) 23:16:36 

    >>363
    母親が犯罪者である息子を捕まらないように監禁していたエピソードだっけ?
    で息子はずっと後悔してて毎日泣き叫んでいた話
    2人ともロン毛だった
    違う??

    +0

    -0

  • 445. 匿名 2019/10/09(水) 19:33:17 

    このトピも一週間経過。
    本日サンデー45号発売。
    謎が謎を呼ぶ展開でしたね!
    松田編、あと一話で大円団になるのかな?
    それとも「警察学校編」全編を通して、謎が残るのか?
    来週号も楽しみです。

    +4

    -0

  • 446. 匿名 2019/10/16(水) 21:19:55 

    サンデー46号買ったよ。
    今回で松田編が終わっちゃうのが残念。
    もっと読みたいな。
    警察学校の五人組、みんなとっても格好いい。
    でもコナン本編の時間軸では、降谷さん以外はもう故人なんだね。
    萩原さんと松田さん。伊達さんとナタリーさん。景光。生きていて欲しかった。悲しすぎる。

    +5

    -0

  • 447. 匿名 2019/10/20(日) 17:56:39 

    >>8
    平次と和葉は、コンビ認識だから、最終的にくっつけば良いなと思っている
    (個人の意見)

    +0

    -0

  • 448. 匿名 2019/10/20(日) 17:57:42 

    >>15
    CM明けの扉を動かしているおっさんがいる

    +0

    -0

  • 449. 匿名 2019/10/20(日) 18:04:59 

    >>121
    都立じゃない?

    +0

    -0

  • 450. 匿名 2019/10/21(月) 15:59:08 

    赤井安室が謎とか言ってもしょうがない
    だって腐女子って男が2人居たらもうそれでカップリングにする印象あるよ
    仲悪ければ悪い程やたらくっ付けたがるよね

    +0

    -0

  • 451. 匿名 2019/10/25(金) 19:19:23 

    >>450
    えっ!腐女子って、そうなの!?
    BLって、男性同士の仲良し友情から妄想していると思ってた。
    「殺したいほど憎んでる」って言っているのに、仲悪いほどくっつけたがるって、迷惑なストーカーみたいな思考で怖いや

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。