ガールズちゃんねる

ソフトクリームがムダに「水ダウ」の説教企画にネット上で批判も

285コメント2019/10/09(水) 11:26

  • 1. 匿名 2019/09/27(金) 00:08:25 

    ソフトクリームがムダに「水ダウ」の説教企画にネット上で批判も (2019年9月26日掲載) - ライブドアニュース
    ソフトクリームがムダに「水ダウ」の説教企画にネット上で批判も (2019年9月26日掲載) - ライブドアニュースnews.livedoor.com

    「水曜日のダウンタウン」の企画が炎上しているとリアルライブが報じた。ソフトクリーム購入直後に先輩から説教を受けたらどうなるかという企画。ソフトクリームが無駄に溶けてしまい、ネットでは「ドン引き」などの声も


    番組のロケ中、ソフトクリームを手に持った後輩が先輩から説教を受けている間、後輩はソフトクリームを口にしないのか?を検証した説で、34℃の高温の中、先輩の説教を直立不動で聞きソフトクリームを手に持つ後輩たちの姿が放送された。

    ドロドロに溶けてしまったソフトクリームはもちろん食べることはできないため、ネットでは「食べ物を粗末にするな!」「ソフトクリーム企画にドン引き…」「反抗できない後輩に対するいじめのように見える」と非難轟々になっているという。

    +575

    -24

  • 2. 匿名 2019/09/27(金) 00:09:15 

    批判する人いるだろうと思ったら

    案の定…!

    +1122

    -10

  • 3. 匿名 2019/09/27(金) 00:09:57 

    こう言うめんどくさーやつがいるから
    テレビがどんどん面白くなくなる。

    +1083

    -225

  • 4. 匿名 2019/09/27(金) 00:09:58 

    後でスタッフが美味しく頂けましたとテロップ出しとけば問題なしと思ったけど。。
    溶けてたんだ笑

    +473

    -12

  • 5. 匿名 2019/09/27(金) 00:10:02 

    何もかも否定しちゃうんだねぇ
    面白く観てしまったよ

    +640

    -99

  • 6. 匿名 2019/09/27(金) 00:10:23 

    これくらいいいじゃん

    +372

    -119

  • 7. 匿名 2019/09/27(金) 00:10:24 

    食べ物ネタはマジでやめた方がいい

    +602

    -52

  • 8. 匿名 2019/09/27(金) 00:11:05 

    私は面白かったし
    嫌なら見なけりゃいいのに
    みんなが嫌なら自然と番組なくなるよ

    +102

    -103

  • 9. 匿名 2019/09/27(金) 00:11:11 

    でたよ
    ほんとクソだね
    全部の番組に「嫌ならみるな」ってキャプチャー入れればいいよ

    +498

    -107

  • 10. 匿名 2019/09/27(金) 00:11:35 

    >>6
    どれくらいならダメなんだろう?

    +43

    -13

  • 11. 匿名 2019/09/27(金) 00:11:43 

    誰かが下で口開けときゃ解決

    +189

    -15

  • 12. 匿名 2019/09/27(金) 00:11:45 

    無駄にするな!は分かるけど
    企画に文句あるなら見なきゃいいのに

    +164

    -54

  • 13. 匿名 2019/09/27(金) 00:11:45 

    文句言ってる奴これから一生食べ物残すなよ

    +424

    -97

  • 14. 匿名 2019/09/27(金) 00:11:47 

    ガルちゃんではこの番組好きな人多そうだけど、パワハラ臭が酷くて好きじゃないわ

    +237

    -76

  • 15. 匿名 2019/09/27(金) 00:12:09 

    このトピの前にあったクイーンの全曲解説ガイド集が発売だかのトピが立って秒で消えたんだけど笑

    +6

    -15

  • 16. 匿名 2019/09/27(金) 00:12:14 

    こういうの言ってるやつも、ガチで勿体無いと思ってるというより
    突っ込む事に喜びを感じているだけだからな。
    まぁ進んでやれとは言わないけどさ、粗探しして突っ込む方も嫌いだわ

    +322

    -46

  • 17. 匿名 2019/09/27(金) 00:12:31 

    木本がうぜえなって言われてたけどホントにウザかった

    +417

    -4

  • 18. 匿名 2019/09/27(金) 00:12:37 

    >>15
    なんでw

    +9

    -0

  • 19. 匿名 2019/09/27(金) 00:12:57 

    >>4
    出したとしても嘘ってバレバレだと思うよ。

    +65

    -5

  • 20. 匿名 2019/09/27(金) 00:13:12 

    私も昨日見ててさすがに食べ物粗末にしすぎだなと思ってTBSに苦情の電話しましたよ!子供達も見てるのにこれが常識とかになったら日本はいよいよヤバいと思うし、、

    +44

    -180

  • 21. 匿名 2019/09/27(金) 00:13:21 

    悲しいよ🐮

    +45

    -3

  • 22. 匿名 2019/09/27(金) 00:14:00 

    溶けるアイスじゃなくて汁吸っちゃうそばとかにしとけば、まだ食べられるからクレーム出なかったかもね

    +238

    -6

  • 23. 匿名 2019/09/27(金) 00:14:00 

    水曜日のダウンタウン好きだけど
    説教系の説自体が、笑えないから、面白くない

    +363

    -18

  • 24. 匿名 2019/09/27(金) 00:14:01 

    >>20
    こんな人ほんとにいるんだ

    +157

    -20

  • 25. 匿名 2019/09/27(金) 00:14:16 

    たしかに不快な企画だけど

    嫌なら見るな
    じゃなくてさ…

    公共の電波を使って
    何やってるの?って
    思う。

    +178

    -82

  • 26. 匿名 2019/09/27(金) 00:14:27 

    >>15
    本当だ
    何でだろ

    +7

    -1

  • 27. 匿名 2019/09/27(金) 00:14:36 

    クレーマー否定意見にめっちゃマイナス押されてるじゃんww
    がる民にも案外偽善者多いのな

    +6

    -22

  • 28. 匿名 2019/09/27(金) 00:15:27 

    でも割と食べなかったね。私なら食べると思う。手がソフトクリームでべとべとになるの気持ち悪いもん。

    +159

    -16

  • 29. 匿名 2019/09/27(金) 00:15:31 

    >>20
    うっぜー
    夜10時だよ?ガキなんて寝かせなよ

    +287

    -24

  • 30. 匿名 2019/09/27(金) 00:15:35 

    こらくらい良いじゃんて言ってる奴らはタピオカ捨ててるインスタ女子にも文句言うなよ。

    +149

    -43

  • 31. 匿名 2019/09/27(金) 00:15:39 

    >>7
    リンカーンのペヤング思い出した。あの無駄になったペヤング絶対に捨ててる。スタッフは食べてない

    +174

    -1

  • 32. 匿名 2019/09/27(金) 00:16:35 

    なんかなぁー企画自体がめちゃくちゃ面白いなら許すけど。そんなに面白くないんだよね。これつまんないのに食べ物粗末にしてクレーマーならテレビ局にクレーム入れるだろなと思ってテレビ見てた。うーん…つまんないで…

    +134

    -8

  • 33. 匿名 2019/09/27(金) 00:17:21 

    >>20
    ネタだろ

    +48

    -1

  • 34. 匿名 2019/09/27(金) 00:17:46 

    この番組いつも炎上してんな

    +18

    -0

  • 35. 匿名 2019/09/27(金) 00:17:49 

    この後の企画の無名芸能人のサインのやつが地味に面白かった。

    +148

    -14

  • 36. 匿名 2019/09/27(金) 00:18:04 

    >>30
    程度による

    +17

    -5

  • 37. 匿名 2019/09/27(金) 00:18:11 

    TPOばっかり!

    +6

    -4

  • 38. 匿名 2019/09/27(金) 00:18:31 

    >>35
    「今奇跡が起こりました」

    +89

    -4

  • 39. 匿名 2019/09/27(金) 00:18:40 

    >>35
    私も
    全然期待してなかったのに地味に面白かったw

    +72

    -9

  • 40. 匿名 2019/09/27(金) 00:18:48 

    正直、溶けた所でなんなんだろ…とは思う。

    +7

    -4

  • 41. 匿名 2019/09/27(金) 00:18:50 

    バラエティーだよ?
    別にいいじゃん…。

    +21

    -25

  • 42. 匿名 2019/09/27(金) 00:18:58 

    やっぱりこれトピになると思ったわ~笑

    +5

    -1

  • 43. 匿名 2019/09/27(金) 00:19:05 

    私はそのあとの、芸能人夫婦の奥さんが、旦那さんを寝かせないようにちょっかい出して、どの旦那さんが最後まで残るか選手権みたいなやつで、芸人の中川パラダイスが下半身露出し始めたから、ここで始まっまちゃって、「始まっちゃったのでこれ以降全カットします。」というテロップ出るんじゃないかとヒヤヒヤした。

    +130

    -3

  • 44. 匿名 2019/09/27(金) 00:19:10 

    >>37
    TKOだしな

    +8

    -2

  • 45. 匿名 2019/09/27(金) 00:19:39 

    私ならダメ出しされて話が長くなりそうなら
    悪いけど近くにごみ箱あるなら捨てるか
    ないなら、足元に置くかして話聞くかな。

    持ったまま溶けていく中で話は聞けない。
    もしくは後ろ手にするか。

    +6

    -3

  • 46. 匿名 2019/09/27(金) 00:19:46 

    ※アリさんが美味しくいただきました

    +138

    -3

  • 47. 匿名 2019/09/27(金) 00:19:55 

    戦時中は食べるものもなくてみんな飢えに苦しんだのに…。
    亡くなっていった先人に申し訳ない。
    いつから日本人は平気で食べ物を粗末にするようになったの?

    +18

    -38

  • 48. 匿名 2019/09/27(金) 00:20:22 

    >>46
    それだ

    +85

    -4

  • 49. 匿名 2019/09/27(金) 00:20:26 

    少し前のイッテQ!のマシュマロキャッチもね
    出川がやるなら許されると思った?
    大量にマシュマロ投げてあれ食べたの?
    日本の恥さらしだからやめてほしい

    +60

    -19

  • 50. 匿名 2019/09/27(金) 00:20:29 

    叩かれそうって分かり切ってるネタをなぜやるんだろ
    非常識なことしないと笑い取れない、テレビがつまらなくなるって、他にネタないってこと?
    YouTuberのほうがよっぽど面白いし弁えてるわ

    +9

    -14

  • 51. 匿名 2019/09/27(金) 00:21:13 

    食糧廃棄物世界1位の日本が、
    テレビ企画に「食べ物を無駄にするな~!」
    バカじゃないのか。
    まずその辺の飲食店で言ってこい。

    +19

    -18

  • 52. 匿名 2019/09/27(金) 00:21:53 

    >>20
    常識なさそうな番組子供に見せるやなw

    +82

    -4

  • 53. 匿名 2019/09/27(金) 00:22:21 

    >>50
    YouTuberのどこが弁えてるのwwwww
    バカみたいな大食いとか死ぬほどくだらないことしかしてないじゃん。
    見ないけど。

    +41

    -2

  • 54. 匿名 2019/09/27(金) 00:22:26 

    なんか水ダウって最近当たり回少ないよね
    ほとんど面白くない

    +71

    -6

  • 55. 匿名 2019/09/27(金) 00:22:50 

    「チッ」とか「うぜぇ」って言ってる人いたね

    +23

    -0

  • 56. 匿名 2019/09/27(金) 00:23:39 

    昔はタバコ吸うシーンがあったり、暴力シーンとか、ゴールデンタイムでもおっぱいポロリとかあったよね

    制作側は本当はそういうの出したくてウズウズしてるんだろうね
    人って刺激的なのは絶対見るもんね

    +32

    -4

  • 57. 匿名 2019/09/27(金) 00:24:26 

    そういうクレーマーは置いといて
    企画としてはつまらない。
    説教する方も仕事だからとは言え泣かすこととか嫌だと思うし。
    企画とは言え言われた言葉は心に残ると思う。
    見ていて誰得なのかな?と思った。
    こういうのが面白いと思う人は少しおかしいんだろうね。
    勿論他の企画は面白いのがいっぱいあるよ。

    +51

    -4

  • 58. 匿名 2019/09/27(金) 00:24:38 

    >>35
    でもそれも、無名芸能人に失礼だーみたいな意見結構あったよ。
    無名芸能人は名前売るチャンスだからラッキーって思ってると思うけどな〜
    本人の許可も取ってあるだろうし。

    +83

    -2

  • 59. 匿名 2019/09/27(金) 00:25:00 

    そんなの言い出したらグルメ番組とかパイ投げとか全部ダメじゃん。

    +8

    -3

  • 60. 匿名 2019/09/27(金) 00:25:08 

    水ダウ好きだけど、説教と4世代リレーは好きじゃない

    +70

    -6

  • 61. 匿名 2019/09/27(金) 00:25:22 

    >>55
    あれだけネチネチ言われたらそうなるよね。
    それで性根が出たねとか言われてはかわいそう。

    +57

    -0

  • 62. 匿名 2019/09/27(金) 00:25:26 

    クレーム入れてる奴ら絶対生きてきた中で
    食べ物残してるだろ、賞味期限過ぎちゃって捨てたことない人いるか?
    都合のいいときだけいい人ぶんなよ

    +16

    -15

  • 63. 匿名 2019/09/27(金) 00:25:29 

    >>38
    平子さん数年前に一度だけ共演したB級アイドルを覚えててあげて何故か知らないけどキュンとした。
    浜ちゃんは酷かったけどw

    +93

    -4

  • 64. 匿名 2019/09/27(金) 00:25:52 

    >>43
    そう言う展開を望んた企画じゃないのかな?
    嫌いなばんぐではなかったけどそう思ったら気持ち悪いよね。

    +22

    -1

  • 65. 匿名 2019/09/27(金) 00:25:53 

    >>60
    わかる。リレーなんてDQNじゃん

    +52

    -0

  • 66. 匿名 2019/09/27(金) 00:26:01 

    >>55
    システマの人だよね

    +6

    -0

  • 67. 匿名 2019/09/27(金) 00:26:02 

    これ見てて絶対そういうクレームはいっちゃうんだろうなぁと思いながら見てた。
    そんなくだらないことでクレームいれるなんてよっぽど暇なんだろうなぁ。

    +7

    -3

  • 68. 匿名 2019/09/27(金) 00:26:18 

    >>20
    この番組なんて観る前から、子供にはあんまり見せないほうがいいなんてわかるでしょ!

    +71

    -3

  • 69. 匿名 2019/09/27(金) 00:26:18 

    この説考えたの小宮だったよね?
    小宮には怒らないのか

    +4

    -7

  • 70. 匿名 2019/09/27(金) 00:26:20 

    絶対に叩かれないネタを作れるのはサンドイッチマンだけ

    あとは無能

    +5

    -8

  • 71. 匿名 2019/09/27(金) 00:26:29 

    お疲れ様を違う言葉で言って通じるか、みたいなやつ
    あれ好きだなー

    +31

    -0

  • 72. 匿名 2019/09/27(金) 00:26:57 

    >>69
    プレゼンターとして出ただけでしょ。

    +19

    -0

  • 73. 匿名 2019/09/27(金) 00:27:13 

    >>62
    無駄になるのを分かっていて故意に粗末にするのがダメなのでは?

    +19

    -3

  • 74. 匿名 2019/09/27(金) 00:27:25 

    オダギリジョーが出てて意外だった

    +52

    -1

  • 75. 匿名 2019/09/27(金) 00:28:08 

    >>60
    素人が出てくるのはあまり面白くない

    +11

    -0

  • 76. 匿名 2019/09/27(金) 00:28:14 

    >>58
    はぁ~、ほんと何でもイチャモンつけたがる人が居るんだねぇ。無名な人は無名なこと自覚してそうだけどね。

    +41

    -2

  • 77. 匿名 2019/09/27(金) 00:28:19 

    >>20
    クレーム入れる前に
    親として見せていい番組かの選別も出来ないの?
    だいたい時間も遅いでしょ。
    10時は寝る時間。

    +88

    -4

  • 78. 匿名 2019/09/27(金) 00:28:26 

    >>53
    テレビより、面白いチャンネル多いのは事実
    みんな次々によく考えるなぁって感心するもん

    +2

    -12

  • 79. 匿名 2019/09/27(金) 00:28:38 

    >>20
    親が、テレビに影響されるような人間に育てなきゃいいだけ。
    テレビのせいにするな

    +70

    -4

  • 80. 匿名 2019/09/27(金) 00:29:24 

    >>73
    無駄になってないよ
    バラエティの道具として活躍している。

    +3

    -10

  • 81. 匿名 2019/09/27(金) 00:29:27 

    >>61
    あの状況なら誰でも言うよね

    +20

    -1

  • 82. 匿名 2019/09/27(金) 00:30:42 

    >>47
    高度成長以降だろ?

    +1

    -0

  • 83. 匿名 2019/09/27(金) 00:31:34 

    >>78
    ごめんどこがいいのか例えばどんな企画か
    教えて

    +5

    -0

  • 84. 匿名 2019/09/27(金) 00:32:45 

    >>83
    ヒカキンTV

    +0

    -12

  • 85. 匿名 2019/09/27(金) 00:33:11 

    >>74
    完全に空気だったよw

    +6

    -1

  • 86. 匿名 2019/09/27(金) 00:33:12 

    ドッキリでした!って言ったあとの反応がみたいのに
    そこ省略する意味がわからん

    +23

    -2

  • 87. 匿名 2019/09/27(金) 00:33:38 

    なんか最近は、なんか少しでもあったら電話とかしちゃうんですね。
    テレビの人たちも言われたくなくて、配慮して番組つくって…それで、また面白くないって言われて。

    文句ばっかり言う人、テレビ捨てたら?

    +9

    -3

  • 88. 匿名 2019/09/27(金) 00:33:46 

    >>86
    面白くなかったんじゃん、ほとんどカットの人もいたし

    +9

    -2

  • 89. 匿名 2019/09/27(金) 00:34:10 

    >>20
    実況トピでも絶対いるよね
    ちょっとした下ネタとかラブシーンとかでも子供が見てるのに!って言う人
    見せなきゃいいじゃん

    +80

    -4

  • 90. 匿名 2019/09/27(金) 00:34:18 

    おいしそうだったからねー
    勿体ないなあと思った
    クレームはしないけど

    +6

    -0

  • 91. 匿名 2019/09/27(金) 00:34:32 

    >>89
    ほんとだよ
    子供産まなきゃいいのに

    +18

    -6

  • 92. 匿名 2019/09/27(金) 00:34:43 

    >>49
    私は遠くから卵を投げてキャッチするゲームみたいなのが嫌だった。
    破棄する予定の卵となってたけど1つの命だからそれで遊ぶのはどうかと思う。

    +5

    -15

  • 93. 匿名 2019/09/27(金) 00:35:36 

    見てないけど
    まっちゃん「一番可哀想なのはソフトクリームですよ」って言ってたら炎上しなかったのかな笑笑

    +16

    -2

  • 94. 匿名 2019/09/27(金) 00:36:11 

    >>29
    あなたの喋り方育ちが凄く悪そう。
    本当こういう人無理です、、、
    現実では絶対に関わる事のない人間だなって感じ

    +11

    -67

  • 95. 匿名 2019/09/27(金) 00:37:19 

    世の中で毎日どれだけの食べ物が廃棄されてると思ってんだよ
    そういう問題にちゃんと目を向けてる人間がいうのなら説得力もある。
    バラエティの一企画で文句いってるような連中はただの自己満

    +5

    -3

  • 96. 匿名 2019/09/27(金) 00:37:23 

    このトピだけ見ても、ソフトクリーム叩かれると思ったって書いてる人いるのに、番組スタッフはそこまで考えが及ばなかったってこと?
    それとも炎上するのを恐れずにやったってことかな?
    それならいいんじゃない?
    クレイジージャーニーでもやらせあったしテレビがネタ切れなのは否めない
    ま、炎上覚悟で頑張ってよ

    +5

    -6

  • 97. 匿名 2019/09/27(金) 00:37:29 

    そんなこと言うなら、熱々おでんだってわさび寿司だって昔から沢山あるじゃん。文句を言う人は今更すぎる気がする。

    +8

    -4

  • 98. 匿名 2019/09/27(金) 00:38:32 

    >>83
    色々あるよ
    端から端まで見てみたら

    +3

    -4

  • 99. 匿名 2019/09/27(金) 00:38:37 

    見ながらもったいないから
    みんな早く食べてぇぇぇと思った笑

    +12

    -0

  • 100. 匿名 2019/09/27(金) 00:38:48 

    >>55
    溶けててうぜぇって意味だと思ったけどね

    +5

    -1

  • 101. 匿名 2019/09/27(金) 00:39:11 

    >>96
    いや圧倒的少数じゃん
    スタッフが考えなかったっていうのは正しいよ。

    +3

    -2

  • 102. 匿名 2019/09/27(金) 00:39:24 

    >>74
    番宣

    +0

    -2

  • 103. 匿名 2019/09/27(金) 00:39:44 

    >>47
    普段からそういうこと考えながら生きてんの?
    あなたの生活みてみたい

    +11

    -4

  • 104. 匿名 2019/09/27(金) 00:40:15 

    >>47
    一応いっとくけど1970年代の給食でも残す人、沢山いたからね。日本国中、残してたよ。

    +25

    -1

  • 105. 匿名 2019/09/27(金) 00:42:04 

    >>47
    戦時中はみんな寝る間も惜しんで戦ってました
    こんなところで遊んでる暇あったら仕事しな

    +6

    -6

  • 106. 匿名 2019/09/27(金) 00:42:40 

    勿体無いって文句言っておけば社会派気取りになれるからね
    芸人が無駄に作って結局食べないみたいな企画が昔はあったしそれは食べ物で遊ぶなって思うけど
    ちゃんと商品を買ってるわけだしたかが約300円×4,5回でしょ
    これにクレーム入れるってどれだけ窮屈な生活感で生きてるのって言いたい

    +0

    -12

  • 107. 匿名 2019/09/27(金) 00:42:59 

    >>15
    アホが荒らしすぎたとか?

    +1

    -0

  • 108. 匿名 2019/09/27(金) 00:43:41 

    まぁ日本は「食べ物で遊んじゃいけません」って言われて育つしね
    不快に思う人がいても仕方ない
    それはそれとして、もっと大量に捨てられるスーパーとかの
    食料廃棄問題のほうを何とかしないとね
    恵方巻も散々言われてたのに今年も大量に捨てられたみたいだし

    +24

    -0

  • 109. 匿名 2019/09/27(金) 00:44:42 

    こんな事気になる層が水ダウを見てる謎

    クレーム付けるために見てるだろって思っちゃう

    +8

    -3

  • 110. 匿名 2019/09/27(金) 00:44:54 

    >>9
    キャプチャー?もしやキャプションのこと?

    +0

    -5

  • 111. 匿名 2019/09/27(金) 00:45:11 

    ベジタリアンでもビーガンでもないけど、肉や牛乳は捨てる前提でなら使わない方がいいと思う。

    水ダウは好きだから終わってほしくない。

    +9

    -1

  • 112. 匿名 2019/09/27(金) 00:45:23 

    >>98
    ごめん、色々じゃわからない。
    面白いというならどういう企画が面白かったか
    具体的に教えてください

    +2

    -4

  • 113. 匿名 2019/09/27(金) 00:45:43 

    ただのテレビの企画じゃん
    こういう人ほど最近のテレビは面白くないとか言っちゃう、昔のテレビはそんなソフトクリームがァァって言ってる人が見たら失神する企画とか多かったよってなのに最近のテレビは面白くないって何言っちゃってんのって思う

    このソフトクリーム1つ無駄にしなかったら貧困の国の人が助かるんですか?って感じ

    +4

    -8

  • 114. 匿名 2019/09/27(金) 00:46:21 

    こうやってお笑いを冷静に分析されちゃうとシラけるね
    ネットの時代はやりにくいだろうなぁ

    +8

    -2

  • 115. 匿名 2019/09/27(金) 00:49:04 

    >>91
    それ論点ズレてる

    +11

    -2

  • 116. 匿名 2019/09/27(金) 00:49:48 

    無視するってできないのかな。
    どうせこんなもん一握りのアホなんだから
    視聴率には関係ないでしょ
    スポンサーとかの問題?

    +1

    -2

  • 117. 匿名 2019/09/27(金) 00:50:04 

    映画やドラマでもソフトクリーム落としちゃった的なシーンってない?
    松本が昔言ってたけど、映画やドラマだと食べ物粗末にしても何も言われないのにお笑いだと必ずクレーム入れる人がいるって

    +10

    -6

  • 118. 匿名 2019/09/27(金) 00:51:32 

    >>25
    公共の電波って言っても自分らで選択すればいいじゃん。
    大食いだって食べ物の無駄だし、言い出したら他にも結構キリがないと思うんだけど。
    遅めの時間なんだしさ。

    +48

    -2

  • 119. 匿名 2019/09/27(金) 00:51:46 

    テレビの中の人たちは、こうやって叩かれるのも想定した上で更に面白い番組作ればいいんだよ
    それがテレビの役割だよ

    いい意味で視聴者を裏切った番組作って

    +2

    -1

  • 120. 匿名 2019/09/27(金) 00:51:55 

    >>117
    あと雨のシーンとかホースみたいなの使うときあるし
    あれも大量に水無駄遣いしてるよね

    +7

    -1

  • 121. 匿名 2019/09/27(金) 00:53:24 

    かき氷ならまだよかったのかなとかも思ったけど、
    ソフトクリームだから面白かったのかなー

    私は食べ物系は嫌です

    +8

    -1

  • 122. 匿名 2019/09/27(金) 00:53:53 

    >>20
    モンスターペアレントとか言われてない?

    +29

    -1

  • 123. 匿名 2019/09/27(金) 00:56:59 

    >>94
    それにわざわざ関わりに行くあたりツンデレ?

    +35

    -2

  • 124. 匿名 2019/09/27(金) 00:58:12 

    叩いてる人は自分も食べ物無駄にしないんですか?じゃなくてさ、なんで何の影響力も権力もないガル子と有名人の言動が同じ価値観なのよ
    ガル子がどんなに規則正しい生活してても、水ダウの視聴者には何も関係ないじゃん

    +6

    -1

  • 125. 匿名 2019/09/27(金) 00:59:38 

    テレビで規制したところでYouTubeでもっと過激なの観るから意味ないよ

    +3

    -1

  • 126. 匿名 2019/09/27(金) 01:00:25 

    >>112
    どうせ何出してもつまんなかったって言って
    「こんなので笑えるなんて笑いのレベルが・・・」って方向にもってくんだろw



    +7

    -3

  • 127. 匿名 2019/09/27(金) 01:01:24 

    最近なんでもグチグチ言う人が多くてすぐ炎上するし、そりゃ面白い番組もなくなってくよね。
    松本が、みんなバット?持ちながら次は誰を叩こうかとウロウロしてるって言ってたけど本当その通りだと思う。
    SNSや掲示板の発達でこういうのも過敏になりすぎだと思う。
    常に叩ける存在を探してない?
    色々言いたい人はまず自分や周りからお願いしますと思うわ。

    +8

    -9

  • 128. 匿名 2019/09/27(金) 01:01:53 

    クロちゃんとナダルのロウソク相撲はめちゃ面白かった

    +1

    -0

  • 129. 匿名 2019/09/27(金) 01:03:12 

    >>124
    テレビを見て企画やドラマって割りきれないような子が増えていることの方が問題だと思うんだけどなー....

    +3

    -4

  • 130. 匿名 2019/09/27(金) 01:03:21 

    >>119
    芸人たちのハードル上げちゃダメw

    +0

    -0

  • 131. 匿名 2019/09/27(金) 01:03:45 

    >>89
    今日から俺はでもちょっとした下ネタで実況トピが苦情で盛り上がってたの思い出した。子供も観てるのに!って。
    アホかと。

    +10

    -2

  • 132. 匿名 2019/09/27(金) 01:03:58 

    説教シリーズは大塚愛のが一番面白かった
    これも面白かったよ

    +0

    -3

  • 133. 匿名 2019/09/27(金) 01:05:31 

    >>23
    全く同じ感想を書こうと思ってた所でした。

    こういうの見てストレスに感じる人がいるって事分からなかったのかな?
    お笑い好きなのに残念。

    +27

    -3

  • 134. 匿名 2019/09/27(金) 01:05:32 

    食べ物うんぬんよりも、水ダウ好きやけど
    説教シリーズ嫌だ。

    人が怒られてる姿見て笑えないし。
    やめて欲しい

    +33

    -1

  • 135. 匿名 2019/09/27(金) 01:05:41 

    >>112
    どこからがあなたの書き込みなのかは分からないけど
    YouTube面白いって言ってる人と面白くないって思ってるあなたがそもそも分かり合えることなんてない
    面白いって思ってる人が勧める動画を見てあなたが面白いと思う保証もない
    だって、もとよりあなたはこの人と対峙してるんだから

    +2

    -4

  • 136. 匿名 2019/09/27(金) 01:07:23 

    ソフトクリームじゃなくてかき氷だったらまだマシだったかも
    カップに入ってるし、溶けても最悪ジュースとして飲めばいい

    +25

    -2

  • 137. 匿名 2019/09/27(金) 01:09:00 

    >>3
    そもそも他人の説教なんておもろいか?不快でしかないわ

    +129

    -11

  • 138. 匿名 2019/09/27(金) 01:10:15 

    自分がお金払ってる訳じゃないから良いじゃん別に

    +0

    -2

  • 139. 匿名 2019/09/27(金) 01:12:30 

    >>135
    それにこの人「ユーチューバ―っていう人種が大嫌いです」
    っていうのがみえみえだよね

    +0

    -4

  • 140. 匿名 2019/09/27(金) 01:18:44 

    これはめっちゃ笑って観たわ。
    これダメなら大食いなんて絶対だめになると思うんだけどな

    +5

    -5

  • 141. 匿名 2019/09/27(金) 01:18:50 

    結婚式のバイトしてたけど、残飯の量、毎回半端なかったよ。テレビの企画で、しかもアイスクリームでいちいち腹立ててる人、食べ残ししたことないの?そんなこといちいち叩くより、他に叩くところ山ほどあるっての。

    +9

    -8

  • 142. 匿名 2019/09/27(金) 01:20:04 

    これ言い出すしょうもないやつ出てくると思った。
    バカバカしい。

    +5

    -4

  • 143. 匿名 2019/09/27(金) 01:26:45 

    ソフトクリーム好きだから、もったいないなぁと思いながら見ていた。

    ドッキリとはいえ、無駄に説教されているのも可哀想だなぁと思った。(自分だったら絶対嫌)
    でも芸能人だからテレビに出られるなら嬉しい事なのかなぁとか…。

    確かに純粋には楽しめなかった。

    でも竹山の説教のやつは笑ってしまった!笑

    +5

    -2

  • 144. 匿名 2019/09/27(金) 01:26:51 

    まあ正直、つまらない企画な上にもったいないなーとは思ったよ。わざわざテレビ局に電話したりはしてないけどさ。

    +15

    -1

  • 145. 匿名 2019/09/27(金) 01:31:16 

    一応お金払って買ったんだから別にってかんじ

    +4

    -2

  • 146. 匿名 2019/09/27(金) 01:33:15 

    >>22
    でも面白くないよね

    +13

    -4

  • 147. 匿名 2019/09/27(金) 01:33:39 

    別番組の大食いの心配をしてしまう
    残飯多すぎる
    でも大食い見るの好きなんだよな…

    +5

    -1

  • 148. 匿名 2019/09/27(金) 01:36:44 

    >>4
    さすがに美味しくはいただけないよね
    書いてあったら逆に心配するわ

    +6

    -1

  • 149. 匿名 2019/09/27(金) 01:36:53 

    もうダウンタウンは辞めてほしい
    老害
    古い人がいつまでもいるから古い時代錯誤な番組作らされる

    +5

    -9

  • 150. 匿名 2019/09/27(金) 01:38:20 

    >>3
    時代の変化についていけないと老害扱いされちゃうよ

    +42

    -15

  • 151. 匿名 2019/09/27(金) 01:40:36 

    >>136
    やだ、頭いい

    +17

    -3

  • 152. 匿名 2019/09/27(金) 01:48:46 

    >>1
    こんなの言い出したらキリがないのにね。
    この企画ではソフトクリームがいくつか犠牲になったけど、もっと切り詰めたら番組で使ってる小道具とかもいずれ全部ゴミな訳だから。フリップとかさ、消費半端ないだろうね。そのうち環境破壊とかいうクレーム入るのかな。

    +13

    -6

  • 153. 匿名 2019/09/27(金) 01:50:57 

    勿体ないとも思ったけど、作ってくれた人に失礼じゃないかな?と少し思いました。最後まで見ちゃったけど笑

    +6

    -0

  • 154. 匿名 2019/09/27(金) 01:53:57 

    >>46
    かわいい

    +26

    -0

  • 155. 匿名 2019/09/27(金) 01:55:35 

    蟻さんが食べるから、実質 無駄にはなっていない

    +6

    -2

  • 156. 匿名 2019/09/27(金) 02:05:50 

    本物じゃなくて偽物でやれないのかな?
    パイ投げのパイみたいに

    +4

    -3

  • 157. 匿名 2019/09/27(金) 02:07:48 

    大食いはまだ食べようという意思の元だし残ってもギャハハとはならないけど、今回のは溶けて食べられなくなるの前提でその様子みながらギャハハみたいなのがちょっと…だったんじゃないかな

    +10

    -1

  • 158. 匿名 2019/09/27(金) 02:07:59 

    >>57
    そうなんだよ、これ自体があんまり面白くなかった。
    ソフトクリーム無駄な上に面白くもないからあんまりやった意味ないね。嫁が寝かさないやつも面白くなかった。サインのはまあまあだったかな。
    説教でも匂い爆弾のは面白いのになー。

    +16

    -2

  • 159. 匿名 2019/09/27(金) 02:12:46 

    セクハラを垂れ流すクズ番組は絶対に見ない

    +4

    -1

  • 160. 匿名 2019/09/27(金) 02:14:03 

    野球のビールかけにもクレームあるらしいね。やれやれだぜ。

    +7

    -1

  • 161. 匿名 2019/09/27(金) 02:20:28 

    もったいなーて見て思ってたけどやっぱり批判来ますよね。食べ物系は慎重にしないと

    +3

    -0

  • 162. 匿名 2019/09/27(金) 02:22:24 

    >>92
    いや、無精卵は命宿ってないから。
    その理屈だとあなたも毎月命(卵子)ゴミ箱に捨ててることになるから。

    +22

    -1

  • 163. 匿名 2019/09/27(金) 02:29:04 

    >>5
    私も普通に面白くて、もったいない!とか一切思わなかったし批判くるかも?!すら思わなかった。

    もうそういう人達は教育番組とかアニマルプラネットとか見てたら良くない?笑

    +17

    -11

  • 164. 匿名 2019/09/27(金) 02:32:39 

    タイトルだけで結果が予想つく企画だね

    +6

    -0

  • 165. 匿名 2019/09/27(金) 02:45:21 

    プロレスラーの人が忠犬みたいに待ってて受け答えもしっかりしてて、でも最後どうしてもこっそり食べたら鼻の頭にクリームついちゃってたのを指摘されてたのが可愛かった

    あとはるな愛の後輩だけクレミアソフトクリーム食べてて、あれは特に高いしすぐ溶けるからかわいそうだなと思ったw

    +20

    -1

  • 166. 匿名 2019/09/27(金) 02:55:25 

    私も嫌だった。手がベトベトになって不快だろうし、食べ物を粗末にする前提で人が説教されてるとこ見てもさ...笑えないよ。

    +8

    -0

  • 167. 匿名 2019/09/27(金) 03:11:55 

    これよりフライパン曲げの方が勿体ないと思った!
    新品のフライパンボツにしまくっててちょっと引いた

    +2

    -0

  • 168. 匿名 2019/09/27(金) 03:47:56 

    >>79
    本当にそれですね!
    アンパンチも問題になってるみたいですけど、善悪の躾が出来ない!と言っているようなもの。
    そういう親はテレビもYouTubeも何も見せるなと言いたい。

    +8

    -2

  • 169. 匿名 2019/09/27(金) 04:06:00 

    >>3
    え?この企画が面白いの?私はつまらなかったわ。

    +87

    -12

  • 170. 匿名 2019/09/27(金) 04:07:15 

    思うのは溶けたから何だ…って話だよね。

    +2

    -1

  • 171. 匿名 2019/09/27(金) 04:45:06 

    >>94
    横だけどこの程度でダメージ喰らうならガルちゃんてかネットやるなw
    現実社会ではあなたの方がクレーマーで関わりにくいと思うよ
    モンペ予備軍

    +35

    -3

  • 172. 匿名 2019/09/27(金) 05:58:30 

    >>1

    値段や量の問題じゃないのは分かってるけど、それを言うなら某局の大食い対決の対戦相手に、明らかに番宣目的のタレントを使う方が勿体ないよ。
    4キロくらいの料理を1キロちょい、頑張っても2キロくらい食べてギブ。

    冷めきった料理や伸びきった麺の残骸は、スタッフが美味しく食べているの?

    +9

    -1

  • 173. 匿名 2019/09/27(金) 06:13:56 

    水ダウは基本的には好きだけど、いくつか面白くないと感じる企画があって、それがだいたい食べ物系。
    説教はされるのも、目の前でされるのも不快。
    客の目の前でスタッフを怒鳴りつける店員をたまに見かけるけど、すごい不快。
    場所と声のボリュームとか考えられないのか。

    +4

    -2

  • 174. 匿名 2019/09/27(金) 06:27:18 

    カップのアイスやかき氷なら後々飲めたのに

    +1

    -0

  • 175. 匿名 2019/09/27(金) 06:29:02 

    ブチギレ系のドッキリは何もおもろないから飛ばす 
    泣いてるのみるとこっちまで辛くなる

    こういう企画するやつ全員死ねばいいのに

    +4

    -2

  • 176. 匿名 2019/09/27(金) 06:29:36 

    面白かったよー!水ダウ絶対録画してる!
    真面目な説ばかりになると楽しくないから
    批判する奴、嫌な奴は見るな!

    +8

    -2

  • 177. 匿名 2019/09/27(金) 06:32:47 

    私、笑ってみてたけど。

    +3

    -1

  • 178. 匿名 2019/09/27(金) 06:35:15 

    てか検証後のリアクションまで放送してくれないと、怒られてるところを全国で放送されただけだから可哀想って思う。

    +4

    -1

  • 179. 匿名 2019/09/27(金) 06:57:05 

    文句言う人にかぎって普段食べ物を粗末にしていそう

    +3

    -2

  • 180. 匿名 2019/09/27(金) 07:01:11 

    >>169
    それなら最初の方で見るのやめれやいいじゃん

    +5

    -6

  • 181. 匿名 2019/09/27(金) 07:01:16 

    >>23
    スタッフが馬鹿‼️

    +5

    -1

  • 182. 匿名 2019/09/27(金) 07:05:37 

    >>15
    歌詞を全部載せるのは著作権の関係でダメなのかも?

    +1

    -0

  • 183. 匿名 2019/09/27(金) 07:14:16 

    >>4
    ソフトクリームを持ったまま怒られてたので、地面にボタボタ落ちてました。
    スタッフも食べられないですね(^_^;)

    +5

    -0

  • 184. 匿名 2019/09/27(金) 07:19:58 

    ちょっと厳しくなりすぎてるよね昨今の視聴者って。
    私ベイクオフっていう海外の番組が好きなんだけど、素人のお菓子作り大会みたいなもんだから失敗したら即捨てて作り直すのね。
    すごく面白い番組だけど日本じゃできないだろうなって毎回思う。

    +4

    -1

  • 185. 匿名 2019/09/27(金) 07:21:31 

    >>3
    全然おもしろくなかったけど
    地面に落ちたソフトクリームだって掃除しなきゃいけないし

    +60

    -8

  • 186. 匿名 2019/09/27(金) 07:24:08 

    >>150
    むしろクレーム得意なのは老害だろ

    +10

    -2

  • 187. 匿名 2019/09/27(金) 07:24:11 

    >>13
    やむを得ず残す場合と
    今回の企画とは全然違うでしょ
    食べる気があるのに食べられず
    地面だって汚してるんだよ

    +32

    -18

  • 188. 匿名 2019/09/27(金) 07:24:12 

    説教されるところや ブチ切れしてるの 水ダウやドッキリ番組で よくやるけど 何が面白いのか わからない

    不快になるだけだから やめてほしー

    どちらも好きな番組なだけに 余計 思う

    +2

    -0

  • 189. 匿名 2019/09/27(金) 07:25:26 

    クレームきそうだなぁ
    アイスあんまりアップしない方がいいかもなぁ
    ってみてた。

    でもクレーム入れる人は多分アイスもったいないって理由より、クレーム入れたいんだよね。
    クレーム入れても正当な場面みつけたら言う。

    それがなくなるといいなと思う。

    +4

    -0

  • 190. 匿名 2019/09/27(金) 07:25:56 

    この番組割と好きだけどさ
    この企画は笑えなかったな
    意外と気にしない人多いんだね

    私は無駄になるソフトクリームと汚れる地面が気になって全然笑えなかったよ

    +2

    -0

  • 191. 匿名 2019/09/27(金) 07:29:04 

    これを言ったら大食いはどうなるの?
    ギャル曽根みたいにキレイに食べきれば問題ないけど、ほとんど残す人は全て捨てるんだよね?
    しかも何人も。

    そっちのほうが問題じゃない?

    +0

    -2

  • 192. 匿名 2019/09/27(金) 07:33:01 

    >>97
    それも不快だよ
    どこが面白いの?
    苦情来たってテレビ局が無視してるだけでしょ

    +2

    -0

  • 193. 匿名 2019/09/27(金) 07:35:38 

    >>113
    テレビの企画なら食べ物粗末にしていいわけ?

    +1

    -0

  • 194. 匿名 2019/09/27(金) 07:40:04 

    >>176
    人が説教されてるのを面白いと思える感性の人なんだね

    +1

    -1

  • 195. 匿名 2019/09/27(金) 07:41:57 

    >>191
    どっちもダメなんじゃない?
    ソフトクリームが垂れた地面は掃除したのかな

    +0

    -0

  • 196. 匿名 2019/09/27(金) 07:43:41 

    プロレスの子、もったいないので食べました!って言ってたけど、えらいなぁと思った
    鼻にソフトクリームつけて可愛かった。(笑)

    +19

    -0

  • 197. 匿名 2019/09/27(金) 07:43:43 

    食べ物が粗末にされ、地面が汚れ
    説教されてるシーンを見て笑える人が多いんだね
    さすががるちゃんだな

    +1

    -0

  • 198. 匿名 2019/09/27(金) 07:53:08 

    私はわりと面白く見てた。水曜日のダウンタウンは理不尽な事や情けなさを笑える数少ない番組だと思ってる。
    TV番組は数々あるけど、自分に合わないなと思ったらただ見ないだけ。

    +3

    -0

  • 199. 匿名 2019/09/27(金) 07:55:30 

    自分の感性と合わないものを全部取り締まろうとするのは無理かも。
    ネットの漫画広告なんて視線を外す技を覚えてきた

    +4

    -0

  • 200. 匿名 2019/09/27(金) 07:58:15 

    水曜日のダウンタウン、月に1度は炎上してる説
    ごめん楽しく見てる

    +1

    -0

  • 201. 匿名 2019/09/27(金) 08:00:15 

    こんなん言ってるやつも食品無駄にしたことは絶対1回はあると思う!

    +2

    -1

  • 202. 匿名 2019/09/27(金) 08:04:08 

    最近のテレビ社会科見学みたいじゃん?
    こんなクレームばっかつけてるからだよ

    +1

    -2

  • 203. 匿名 2019/09/27(金) 08:04:32 

    >>3
    こういうのが面白いの?そっちの方が不思議。

    +52

    -10

  • 204. 匿名 2019/09/27(金) 08:40:48 

    最近だと芸名を変えるのを相方に提案するやつがおもしろかった。

    +4

    -0

  • 205. 匿名 2019/09/27(金) 08:44:54 

    面白かったよ
    この番組叩かれる事も多いだろうけど面白いんだからずっと続けてほしい

    +5

    -0

  • 206. 匿名 2019/09/27(金) 08:50:19 

    説教は確かにそんな面白くない
    気にしないでソフト食べる若手がいたらもうちょい面白かったかもね

    水曜日のダウンタウンはもっと悪意に満ち満ちた企画の方が面白い🤣

    +5

    -0

  • 207. 匿名 2019/09/27(金) 08:50:30 

    注文浴びたら、視聴率上がるからかな?
    あのクロちゃん以来、色々問題ありすぎて、みんな呆れて、視聴率低下になったから、必死なんじゃないの?
    TBSって何かと問題起こしてるからね。

    +4

    -1

  • 208. 匿名 2019/09/27(金) 09:03:38 

    お腹いっぱいで残すのと、最初から無駄になるか
    分かってるのとじゃ違う。

    +3

    -2

  • 209. 匿名 2019/09/27(金) 09:08:36 

    別にもったいないとかは思わないけど、今週の説は全部微妙だったなぁ。
    特に嫁が旦那の睡眠邪魔するやつ

    +10

    -0

  • 210. 匿名 2019/09/27(金) 09:16:26 

    かき氷にすればよかったね。溶けても飲めたから

    +3

    -0

  • 211. 匿名 2019/09/27(金) 09:17:04 

    ダウンタウンの番組だから
    批判されるんじゃないの?

    +2

    -3

  • 212. 匿名 2019/09/27(金) 09:20:23 

    他の企画もいろいろヤバいから、たったこれだけのことでも批判殺到なんだろうよ。
    この番組自体やめたほうがいいと思う。

    +2

    -0

  • 213. 匿名 2019/09/27(金) 09:25:44 

    >>209
    おしりかじり虫の奥さん朝まで騒いでたけど、まさかマンション?と気になった
    うちマンションで騒音に苦しんでるから。
    白鳥さんも夜中に掃除機かけてた。

    +9

    -1

  • 214. 匿名 2019/09/27(金) 09:27:41 

    ※スタッフが美味しくいただきました。

    +0

    -0

  • 215. 匿名 2019/09/27(金) 09:28:08 

    高価そうなアイスもったいなかった

    +2

    -0

  • 216. 匿名 2019/09/27(金) 09:29:55 

    >>211
    なぜ?
    仮にガキ使でやったら批判はないと思う。
    要は観てる時間帯の主婦層がガヤガヤ騒いでるだけ。

    +2

    -2

  • 217. 匿名 2019/09/27(金) 09:39:17 

    >>194
    企画でしょ。ネタばらしもあるし。
    テレビは作られているってことも分からない人なんですねー
    テレビ見ないで下さい。

    +2

    -2

  • 218. 匿名 2019/09/27(金) 09:43:34 

    >>20
    昭和のPTAみたい

    +7

    -1

  • 219. 匿名 2019/09/27(金) 09:44:32 

    >>3
    って思う批判が最近多いけど、これは単純に勿体ないと思った

    +21

    -2

  • 220. 匿名 2019/09/27(金) 09:45:23 

    >>203
    それはこの番組と根本的に合わないのでは‥

    +2

    -0

  • 221. 匿名 2019/09/27(金) 09:49:29 

    >>156
    パイ投げのパイも、一般的なおいしいパイでないというだけで、食用できるやつじゃないの?
    今回も「撮影用のソフトクリームを使っています」とか書いとけばよかっただけだよ。

    「食べ物がもったいない」が行き過ぎると、ドラマの食事シーンとかも撮影できなくなるよ。

    +2

    -1

  • 222. 匿名 2019/09/27(金) 09:55:35 

    >>213
    子供はどこにいるんだろうと気になったよ

    +3

    -2

  • 223. 匿名 2019/09/27(金) 10:00:23 

    >>217
    ヤラセってわかってるの見て何が面白いの?

    +2

    -0

  • 224. 匿名 2019/09/27(金) 10:04:29 

    ○○で笑ったことない
    ○○のどこが面白いの?
    ネットでよくみる自分の価値観が全てな人
    どこが面白いか言語化して説明してもらっても笑えるわけないじゃん、もともと嫌いなんだから

    +2

    -1

  • 225. 匿名 2019/09/27(金) 10:07:06 

    >>23
    毎週録画するくらい好きな番組だけど、説教企画だとガッカリする
    パワハラっぽくて面白くない

    ちなみに大食いミックスルール対決が好き

    +20

    -3

  • 226. 匿名 2019/09/27(金) 10:12:01 

    どうせこれを擁護してるやつらも
    同じことyoutuberやってたら反射神経で叩いてそう
    てか水曜日のダウンタウンの叩かれるネタ全部そう。
    どうせお前ら同じことyoutuberやってたらクレーマーになってるよバーーカ

    +3

    -1

  • 227. 匿名 2019/09/27(金) 10:15:42 

    なんかこういう説教ネタ嫌い
    てかガキ使いでも昔餃子の王将全メニュー制覇企画というネタで30分x-gunの説教コントが続いたけどくっそつまんなかった

    +1

    -1

  • 228. 匿名 2019/09/27(金) 10:18:32 

    >>226
    どうしたのこの人は

    +1

    -0

  • 229. 匿名 2019/09/27(金) 10:21:47 

    しょうがないか
    ガルババアは文句良いながらも無料の地上波に娯楽を求めるケチババアだからな

    +1

    -1

  • 230. 匿名 2019/09/27(金) 10:43:56 

    水ダウは問題ありそうな企画ばっかやってるイメージ

    +2

    -0

  • 231. 匿名 2019/09/27(金) 10:53:37 

    夫を寝かさない選手権のやつ、金田夫妻なんか
    物置?みたいな部屋に布団敷いて子供別の部屋で誰か見てるのかな?この企画のために急遽ふとん敷いた感じして絶対旦那も企画聞かされてると思うんだけど。
    子供1才?2才だっけ?なんで別の部屋で寝るの?って
    なるじゃん。普段は同部屋でしょ?

    +2

    -1

  • 232. 匿名 2019/09/27(金) 10:54:43 

    >>136
    ホントたしかに!頭いい!

    +1

    -0

  • 233. 匿名 2019/09/27(金) 10:57:02 

    プロレスの人、ファンになった!
    直立不動で話聞いて居なくなっても食べな…たべたw
    で、もったいないから食べましたキリッ
    みたいなw

    +1

    -1

  • 234. 匿名 2019/09/27(金) 10:58:32 

    >>60
    わかるわかる。若くして産んだだいたいドキュン一家のリレー何が面白いのか

    +6

    -0

  • 235. 匿名 2019/09/27(金) 11:01:03 

    >>60
    バカ丸出しだよね。

    +1

    -0

  • 236. 匿名 2019/09/27(金) 11:16:51 

    >>4
    ※下に紙コップが置いてあり、後でスタッフが美味しく飲み干しました。

    +7

    -0

  • 237. 匿名 2019/09/27(金) 11:21:05 

    見なかったけど説教されながらも食べた強者はいたの?

    +1

    -0

  • 238. 匿名 2019/09/27(金) 12:08:44 

    もうネタ切れなんだから番組終了すればいい。

    +2

    -0

  • 239. 匿名 2019/09/27(金) 12:11:49 

    >>223
    めんどくさー
    何も見れないですね

    +1

    -1

  • 240. 匿名 2019/09/27(金) 12:15:47 

    >>236
    溶けたソフトクリームが落ちた地面を撮してたから。
    文句言う人は見なきゃいいのに。
    次ぎは電話での説教でその場で土下座を指示したらするのか?
    喫煙所に入ってすぐ血相を変えたスタッフが「相方が倒れた!」って言ってきたら一吸いもしないのか?だった。見る!

    +0

    -5

  • 241. 匿名 2019/09/27(金) 12:16:46 

    掃除したの?食べたの?って…
    なんでもいちいちテロップ入れりゃ満足するの?笑
    昨日のは食べようないけどさ、そんな細かいところばかり見てテレビ文句つけるために見てるの?

    +0

    -1

  • 242. 匿名 2019/09/27(金) 13:02:50 

    つまんねー企画だなぁ、誰が考えてんの

    +2

    -0

  • 243. 匿名 2019/09/27(金) 13:11:07 

    >>94
    なにガルちゃんやりながらお上品ぶってんの?
    笑うわ

    +13

    -1

  • 244. 匿名 2019/09/27(金) 13:47:16  ID:zA4t7D95a4 

    >>20
    子供がその時間に見てるの方がやばいよ

    +8

    -1

  • 245. 匿名 2019/09/27(金) 14:04:02 

    水ダウ好きだけど、説教シリーズはつまらない。大人のいじめを見せられてる感じ。役者とか水商売とか、先輩に理不尽に怒られて泣くなんて状況があり得ないのに、その業界全体に不信感抱くだけ。

    +4

    -1

  • 246. 匿名 2019/09/27(金) 14:05:43 

    >>231
    子どもが普通同部屋って、皆があなたの家と同じじゃないのよ。世界狭いな。

    +1

    -0

  • 247. 匿名 2019/09/27(金) 14:09:12 

    今時YouTuberでも食べ物ネタは気を使ってるからなぁ

    +1

    -0

  • 248. 匿名 2019/09/27(金) 14:59:02 

    こういうドッキリ正直笑えない。なんかドッキリ仕掛けられてる人が可哀想で。楽しいドッキリならいいんだけどね。

    +1

    -0

  • 249. 匿名 2019/09/27(金) 15:02:29 

    こういうネタしか思い付かない時点で終わってるって気がつかないの?

    +2

    -0

  • 250. 匿名 2019/09/27(金) 15:05:13 

    こんな企画を面白いと思ってやる制作側の脳無し ソフトクリームがどうなったところで面白いわけでもない 

    +2

    -0

  • 251. 匿名 2019/09/27(金) 15:08:54 

    災害とかある中食べ物を無駄にするのは批判殺到するよねー

    +2

    -0

  • 252. 匿名 2019/09/27(金) 15:17:10 

    別に勿体ないとは思わないけど、こういうされた側が嫌な思いするドッキリは見てて辛くなるので見ない

    +2

    -0

  • 253. 匿名 2019/09/27(金) 15:33:02 

    この企画面白いなーって思って見てた人はどこが面白かったの?

    私は番宣のCM見た段階で不快だったので、もちろん見ませんでした。

    +1

    -2

  • 254. 匿名 2019/09/27(金) 15:48:18 

    ちょっと可哀想だったね。
    せめて日陰にしてくれないと普通に拷問だった。
    先輩が怒ってようが食べなよ!!って叫んでしまった。
    あれじゃ舌打ちもしたくなるわ。

    +5

    -1

  • 255. 匿名 2019/09/27(金) 15:53:08 

    >>209
    あれ、どの旦那さんも怒らないのね。
    うちの旦那ならキレるよ。
    私も睡眠は絶対絶対必要なので
    私もぶちギレすると思う。
    翌日仕事だったら本気で気の毒。

    +12

    -1

  • 256. 匿名 2019/09/27(金) 16:53:18 

    またyoutuber叩けば言いと思ってる人いるけど
    どうせyoutuberが同じことしてたら批判してそう
    そしてトピがこれの10倍は延びてる
    水曜日のダウンタウン補正かかりすぎなんだよ

    +0

    -0

  • 257. 匿名 2019/09/27(金) 16:58:47 

    ソフトクリームくらいだったら許してやれって思う……
    食べ物粗末にしちゃいけないって気持ちはわかるよ?

    そんなん言ったら、食べ物やビールのCMだって口に含んだら飲み込まずに吐いてるし、見た目崩れたら取り替えて廃棄してる。何もできなくなるよ?

    +2

    -0

  • 258. 匿名 2019/09/27(金) 17:05:37 

    >>13
    頭固いかな?

    +10

    -2

  • 259. 匿名 2019/09/27(金) 18:15:54 

    こんな風にあからさまに食べ物粗末するのって見てて不快だけど
    毎日スーパーやコンビニの食品がどれだけ捨てられてるか考えるといちいち批判するのも馬鹿らしい

    +1

    -0

  • 260. 匿名 2019/09/27(金) 18:46:03 

    プロ野球優勝チームのビールかけは問題ないのか??

    +4

    -0

  • 261. 匿名 2019/09/27(金) 19:02:17 

    >>3
    本当に
    なんでもかんでも自主規制とかに追い込んだら新しくて面白いものが出てこなくなる

    +10

    -5

  • 262. 匿名 2019/09/27(金) 19:37:03 

    クレーマーがいるからテレビもどんどん面白くなくなる

    +1

    -0

  • 263. 匿名 2019/09/27(金) 19:46:36 

    ドッキリかけられた人の顔が切なくて見てられなかった。

    +2

    -0

  • 264. 匿名 2019/09/27(金) 20:56:33 

    溶ける説って、そりゃ溶けるだろうよなwww
    まあその反応が見たいんだろうけど、、水ダウ面白いのもあるし好きな方だけど、わざわざ辛い思いさせたりするような、こういうのはあまり私は好きじゃないな。

    +0

    -0

  • 265. 匿名 2019/09/27(金) 21:13:18 

    プロ野球のビールかけは

    +0

    -0

  • 266. 匿名 2019/09/27(金) 21:21:40 

    あいちゃんに怒られてたニューハーフのこが持ってたアイス
    ちょっとお高いおいしいアイスだよね。
    あれはもったいなかったよ。

    +3

    -0

  • 267. 匿名 2019/09/27(金) 21:25:50 

    つまんない地上波をなんとか楽しませようとしてくれてるのにソフトクリームごときでうるさすぎ。
    昔はバカ殿とかスイカに正露丸入れたりもったいないことたくさんしてたってば。

    +2

    -2

  • 268. 匿名 2019/09/27(金) 21:29:44 

    そこまで食べ物を大事にすることを気にするくせに
    比べ物にならないコンビニやスーパー、飲食店の毎日の食品ロスはなんで放っておけるわけ?
    なんで徹底的に抗議しないわけ?
    言いやすいとこにしか言えないのか
    ちょっと面倒ってだけでやらないですます程度の気持ちでしかないのか
    それがその人間にとっての正義なわけだ
    安っぽいな

    +3

    -1

  • 269. 匿名 2019/09/27(金) 22:01:58 

    >>261
    つまらない世の中です。

    +0

    -0

  • 270. 匿名 2019/09/27(金) 22:02:51 

    >>3
    めんどくさい人達に絡まれて可愛そう
    私はそのとおりだと思います!

    +2

    -1

  • 271. 匿名 2019/09/27(金) 22:07:15 

    竹山に怒られてた芸人さん
    パクっと食べちゃって笑ったわ。

    +0

    -0

  • 272. 匿名 2019/09/27(金) 23:29:01 

    金田朋子の旦那さん、優しくて羨ましくなったなぁ。
    感動したよ。

    +4

    -1

  • 273. 匿名 2019/09/27(金) 23:53:14 

    >>35
    フライパン曲げる筋肉芸人の奇跡の被りね!笑
    名前わすれた。
    ジャスティス渡辺だったような。。

    +1

    -0

  • 274. 匿名 2019/09/28(土) 00:12:00 

    >>94
    ガルちゃんやって何言ってんだかwネットに何を求めてんだ。お前こそ来るなw

    +1

    -0

  • 275. 匿名 2019/09/28(土) 00:17:44 

    >>86
    それじゃあ普通のドッキリ番組なんだよ。水ダウの面白さはそこじゃない

    +0

    -0

  • 276. 匿名 2019/09/28(土) 00:25:28 

    >>253
    もうじゃあ番組自体見るなよ。見てないならいちいち文句つけるなうぜぇ

    +1

    -0

  • 277. 匿名 2019/09/28(土) 05:34:16 

    ダウンタウンも水ダウも好きだけどTBSとこう言う企画は嫌い💔台本でも食べ物と動物系は見てて不快

    +0

    -0

  • 278. 匿名 2019/09/28(土) 10:40:31 

    >>255
    普通ならガチ喧嘩だよね。
    喧嘩にならないからヤラセっぽいって感じたわ。

    +1

    -1

  • 279. 匿名 2019/09/28(土) 14:31:23 

    >>81
    いや、舌打ちなんてしたことないけど。ウゼエって言葉も。

    +1

    -0

  • 280. 匿名 2019/09/28(土) 14:38:19 

    >>255
    あなたのところの夫婦関係に誰も興味ない(笑)。夫の器にも。

    +0

    -0

  • 281. 匿名 2019/10/08(火) 09:28:42 

    >>10
    恵方巻100kgとかね

    +0

    -0

  • 282. 匿名 2019/10/08(火) 09:30:08 

    >>187
    ×やむを得ず残す
    ○嫌いだから残す
    www

    +0

    -0

  • 283. 匿名 2019/10/08(火) 09:31:52 

    >>25
    NHKにふさわしい言葉

    +0

    -0

  • 284. 匿名 2019/10/08(火) 09:34:30 

    >>162
    これワロタw

    +0

    -0

  • 285. 匿名 2019/10/09(水) 11:26:26 

    >>260
    じゃあアホガルババアはyoutuber叩けなくなるな
    反論しろオラ

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。