ガールズちゃんねる

イマドキの小学生には使い方がわからなそうな昭和なアイテム1位「黒電話」

174コメント2014/11/18(火) 13:41

  • 1. 匿名 2014/11/14(金) 22:18:42 

    イマドキの小学生には使い方がわからなそうな昭和なアイテム1位「黒電話」 | 「マイナビウーマン」
    イマドキの小学生には使い方がわからなそうな昭和なアイテム1位「黒電話」 | 「マイナビウーマン」woman.mynavi.jp

    撮影した写真がその場で見られる。今では当たり前ですが、少し前まではカメラからフイルムを取り出して、写真屋さんに現像してもらって、数日後にやっと写真が手元に……というのが普通でした。その間に、「上手く撮れているかな~」とドキドキしたものです。今回は、イマドキの小学生には使い方がわからないと思う昭和なアイテムについて503名の読者に聞きました。あなたはどこまで使いこなせますか!?


    Q.イマドキの小学生には使い方がわからないと思う昭和なアイテムを教えてください(複数回答)

    1位 黒電話 53.1%
    2位 レコード 23.5%
    3位 カセットテープ&デッキ 23.1%
    4位 ビデオテープ&デッキ 19.7%
    5位 テレホンカード 16.7%
    5位 足踏みミシン 16.7%

    +18

    -3

  • 2. 匿名 2014/11/14(金) 22:21:14 

    足踏みミシンは昭和生まれの自分でもあまり見たことないw

    +178

    -12

  • 3. 匿名 2014/11/14(金) 22:21:26 

    レコードは私もわからない

    +184

    -9

  • 4. 匿名 2014/11/14(金) 22:22:48 

    ポケベル

    +111

    -3

  • 5. 匿名 2014/11/14(金) 22:22:51 

    黒電話、小学生だけじゃなく平成生まれは知らなかったりして

    +33

    -37

  • 6. 匿名 2014/11/14(金) 22:22:53 

    テレビのチャンネルかえる…回すやつ(笑)

    +115

    -3

  • 7. 匿名 2014/11/14(金) 22:23:04 

    公衆電話とか使えないんだろうか?
    私はテレホンカードをもしもの時の為に財布に入れてある。

    +79

    -4

  • 8. 匿名 2014/11/14(金) 22:23:07 

    自分がすごい年寄りに感じるw

    +80

    -1

  • 9. 匿名 2014/11/14(金) 22:23:09 

    使い捨てカメラ

    +69

    -3

  • 10. 匿名 2014/11/14(金) 22:23:33 

    あー、全部使えるー笑
    ホント、いい時代だったと思う。

    +90

    -4

  • 11. 匿名 2014/11/14(金) 22:23:40 

    もはや、MDも分からないんじゃない?

    +112

    -2

  • 12. 匿名 2014/11/14(金) 22:23:50 

    テレカは知らないだろうな。
    カードゲームと勘違いする可能性も(笑)

    +88

    -4

  • 13. 匿名 2014/11/14(金) 22:24:09 

    マッチが使えないとか…さすがにそれはないか

    +63

    -7

  • 14. 匿名 2014/11/14(金) 22:24:39 

    今の子フィルムカメラ知らないよね
    携帯があれば事足りるし
    イマドキの小学生には使い方がわからなそうな昭和なアイテム1位「黒電話」

    +114

    -5

  • 15. 匿名 2014/11/14(金) 22:24:40 

    缶切り

    +78

    -5

  • 16. 匿名 2014/11/14(金) 22:25:02 

    黒電話は今部屋にあったらオシャレかもしれない。
    レトロな感じがして

    +148

    -2

  • 17. 匿名 2014/11/14(金) 22:25:11 

    来年30歳を迎えますが、黒電話の使い方わかりません…

    +13

    -58

  • 18. 匿名 2014/11/14(金) 22:25:14 

    和式トイレの使い方を知らない子も増えてるんだってね

    +96

    -3

  • 19. 匿名 2014/11/14(金) 22:25:30 

    昭和生まれのトラドシです

    +16

    -4

  • 20. 匿名 2014/11/14(金) 22:25:38 

    缶切りも知らない子が多そうだよね
    最近の子どもは缶切りの存在を知らない!? 缶詰を包丁で開けた写真が話題に
    最近の子どもは缶切りの存在を知らない!? 缶詰を包丁で開けた写真が話題にgirlschannel.net

    最近の子どもは缶切りの存在を知らない!? 缶詰を包丁で開けた写真が話題に 開け方書いてないし蓋みたいな引っ張るやつついてないし開けづらすぎ鬼畜だろこれ。中身の取りづらさもハンパじゃない ・缶切り ・ツイッターの反応最近の子どもは缶切りの存在を...

    +34

    -3

  • 21. 匿名 2014/11/14(金) 22:25:44 

    黒電話10年前まで家で使ってたよ~
    母親が気に入ってたから

    +12

    -3

  • 22. 匿名 2014/11/14(金) 22:26:00 

    切符にはさみを入れること

    +99

    -1

  • 23. 匿名 2014/11/14(金) 22:26:04 

    二層式の洗濯機とか知らなさそう

    +88

    -4

  • 24. 匿名 2014/11/14(金) 22:26:11 

    これが全てわかる人はアラフォーだよね
    懐かしいわ

    +40

    -11

  • 25. 匿名 2014/11/14(金) 22:26:19 

    お母さんがわたしを遅くして産んで「黒電話懐かしいー」っていう話たくさんしてもらったので使い方わかります!笑

    +5

    -2

  • 26. 匿名 2014/11/14(金) 22:26:29 

    LD

    まだあるのかな?

    +20

    -1

  • 27. 匿名 2014/11/14(金) 22:26:48 

    大学一年だけど黒電話知らない..!

    +15

    -26

  • 28. 匿名 2014/11/14(金) 22:27:05 

    現在30代前半ですが中学生まで学校では足踏みミシンでした。
    電動ミシンはものすごく速くて衝撃でした。

    +27

    -2

  • 29. 匿名 2014/11/14(金) 22:27:15 

    13さん、
    知り合いの小学生でマッチ擦れない子いたよ。チャッカマンやお父さんがライターでつけてくれるからいいんだってさ。生きてけんのかよって思うよ。

    +15

    -7

  • 30. 匿名 2014/11/14(金) 22:27:22 

    黒電話、今現在も祖母宅で使われてるので行くたび懐かしい気持ちになるわ*\(^o^)/*

    +20

    -0

  • 31. 匿名 2014/11/14(金) 22:27:45 

    アラサー(30前半)でも全部わかりますよ

    +43

    -3

  • 32. 匿名 2014/11/14(金) 22:28:16 

    今時の小学生じゃないけど、黒電話とレコードはガチで使い方わからない。実際にみたことがないので(;ω;)
    20代です。

    +15

    -10

  • 33. 匿名 2014/11/14(金) 22:29:04 

    地方ですが、仕事で
    お年寄りのお宅に電話するとまだ黒電話だったりします
    出た瞬間チーンとベルが鳴るので分かる

    +22

    -0

  • 34. 匿名 2014/11/14(金) 22:29:38 

    便利になり過ぎて逆に何かを失っている様で不安になります。

    +56

    -2

  • 35. 匿名 2014/11/14(金) 22:30:36 

    はい!
    三十路ですが全部実家にありました(笑)
    レコードは父が、足踏みミシンは曾祖母が使っていました
    テレビも回すやつだった!
    小学校に上がる頃まではそうだった記憶
    全部懐かしい〜!

    +22

    -1

  • 36. 匿名 2014/11/14(金) 22:31:30 

    黒電話の受話器は重かった。
    ダイヤル回して手を止めた〜

    36歳、すべて知ってる。

    でも今またカセットテープやレコードをあえて使うサブカル?な人がいるってきいた。

    +36

    -1

  • 37. 匿名 2014/11/14(金) 22:31:31 

    黒電話の頃は私の家は留守電機能もありませんでした。

    +9

    -0

  • 38. 匿名 2014/11/14(金) 22:31:52 

    20代アラサーだけど黒電話と足踏みミシンは婆さんの家にあったよ

    +20

    -2

  • 39. 匿名 2014/11/14(金) 22:32:04 

    すいません19歳ですが、
    ほとんど使えません。
    見たこともないし。

    +9

    -17

  • 40. 匿名 2014/11/14(金) 22:32:04 

    いや、私25だけどランキングのとか今挙がってるのとか分かるよ(;´∀`)
    家とか学校にもよるかな?

    +27

    -1

  • 41. 匿名 2014/11/14(金) 22:34:15 

    19歳ですが全部わかります(笑)
    ご飯を釜で炊いたり好きな人と文通をしたり、そういう時代に生まれたかった!

    +45

    -5

  • 42. 匿名 2014/11/14(金) 22:34:49 

    110番、119番は黒電話から生まれたってきいたことある。

    +22

    -1

  • 43. 匿名 2014/11/14(金) 22:34:51 

    黒電話の頃おばあちゃん家に有線放送があって10時とか3時に体操の放送に合わせておばあちゃんが体操してた。

    +8

    -1

  • 44. 匿名 2014/11/14(金) 22:34:55 

    実母の実家がど田舎で未だに黒電話ある。
    2歳の子に「電話だよ」と言ったら
    ダイアルを一生懸命押してたw

    +9

    -2

  • 45. 匿名 2014/11/14(金) 22:36:13 

    車の窓手動でくるくる一生懸命まわして開けてたけど小学生の子たちは知らないだろうな

    +95

    -3

  • 46. 匿名 2014/11/14(金) 22:36:15 

    わからないって書いてるやつマイナスばっかりやん!
    おばさんが押しまくってるのかしら。

    +20

    -11

  • 47. 匿名 2014/11/14(金) 22:36:29 

    我が家はいまだにダイヤル式電話
    ただ色は黒じゃなくピンク

    +9

    -0

  • 48. 匿名 2014/11/14(金) 22:36:35 

    栓抜きはわかるかなあ

    +6

    -0

  • 49. 匿名 2014/11/14(金) 22:37:36 

    辞書のひき方はわかるだろうか。

    +17

    -2

  • 50. 匿名 2014/11/14(金) 22:37:47 

    前テレビで灯油をストーブに移すときのポンプの使い方がわかるか、小学生に試させるコーナーやってた。成功して移せても止め方わからずあふれさせてあうあうしてて可愛かったわ。

    +21

    -1

  • 51. 匿名 2014/11/14(金) 22:38:49 

    サザエさんちは今でも黒電話だね

    +14

    -1

  • 52. 匿名 2014/11/14(金) 22:39:17 

    47さん
    ミヤちゃーん!!

    +2

    -0

  • 53. 匿名 2014/11/14(金) 22:39:56 

    祖母のうちに黒電話まだ現役。
    久々に使ったら最後の番号で回し間違えて最初からやり直し。
    ひー市外電話大変!指痛い。

    こないだテレビのチャンネル「まわす」と言って職場の若い子に
    いつの時代ですかって言われた…UHFを知らないのか。

    +13

    -1

  • 54. 匿名 2014/11/14(金) 22:40:46 

    缶切り

    最近の缶詰めは
    プルトップがほとんどだからね

    イマドキの小学生には使い方がわからなそうな昭和なアイテム1位「黒電話」

    +22

    -1

  • 55. 匿名 2014/11/14(金) 22:41:31 

    黒電話と言えば、ツバ臭さ^^
    たまにすっごいツバ臭い時があった!家族みんなのツバ

    +13

    -1

  • 56. 匿名 2014/11/14(金) 22:41:40 

    レコードは逆に今新しい気がする。

    +10

    -0

  • 57. 匿名 2014/11/14(金) 22:41:53 

    25歳ですが、黒電話は実家にも祖父母宅にも無かったし使った覚えがないです(^-^;

    身近にあったかなかったかによりますね。

    +7

    -2

  • 58. 匿名 2014/11/14(金) 22:42:04 

    小学生じゃないけど友達の息子4歳が、博物館でブラウン管のダイヤル回すテレビをみて「レンジ!」って言ってた。

    +9

    -1

  • 59. 匿名 2014/11/14(金) 22:43:14 

    祖母の家には、ぶら下がり健康器がある。

    +11

    -0

  • 60. 匿名 2014/11/14(金) 22:43:37 

    社会人1年目ですが、親からや黒電話の使い方は教えてもらってました。仕事先で黒電話を使う時があって親の教えが役に立ちました!
    マッチを擦れない同僚とか見ると『うーん…』って思っちゃいます。

    +7

    -2

  • 61. 匿名 2014/11/14(金) 22:43:44 

    二層式の洗濯機

    +6

    -0

  • 62. 匿名 2014/11/14(金) 22:44:15 

    ビデオのツメを折るとか大学生くらいでも知らなさそう

    +33

    -1

  • 63. 匿名 2014/11/14(金) 22:44:36 

    カセットテープ。
    もうわからないんじゃないか?
    ウォークマンも。

    +19

    -0

  • 64. 匿名 2014/11/14(金) 22:45:20 

    どのアイテムも懐かしい。そして今、部屋にあったら素敵だと思う。

    +10

    -1

  • 65. 匿名 2014/11/14(金) 22:45:29 

    黒電話といえば・・・
    これもじゃないかしら??

    黒電話には保留音がなかったから
    受話器を乗せて使うオルゴール♪

    懐かしいわぁ〜

    イマドキの小学生には使い方がわからなそうな昭和なアイテム1位「黒電話」

    +45

    -1

  • 66. 匿名 2014/11/14(金) 22:46:16 

    若くて見たこともなかったら、使えないのは当然だと思うんだけど、マイナスついててなんだか気の毒。

    +12

    -3

  • 67. 匿名 2014/11/14(金) 22:46:54 

    10代はモノクロの携帯を知らない子が多いからインターネットできるの?
    カメラは?とか言われそう。
    実際私は10代の子にモノクロの携帯の事を聞いたら知らないって言われた…

    +5

    -2

  • 68. 匿名 2014/11/14(金) 22:46:55 

    近いうちににガラケーってなんですか?ってなるよね

    +28

    -0

  • 69. 匿名 2014/11/14(金) 22:47:54 

    黒電話に、カバーを付けていたことを、
    覚えている人はいるだろうか?
    ついでに、小さな座布団の上にのせていたこととか。

    +45

    -1

  • 70. 匿名 2014/11/14(金) 22:48:22 

    コンビーフの缶。

    今は開けやすい形に変更されてるけど。
    旧バージョンのは開けるの結構好きだった。今でもだけど。

    +7

    -0

  • 71. 匿名 2014/11/14(金) 22:49:27  ID:H7jVhFlUKu 

    カセットテープは今でも現役で使ってる 足踏ミシシは子供の頃使ってた ここにあるもの全部わかる 48さいのおばさん(^。^;)

    +4

    -0

  • 72. 匿名 2014/11/14(金) 22:49:33 

    缶ジュースの開け口の
    プルトップが切り離せるもの

    +20

    -0

  • 73. 匿名 2014/11/14(金) 22:49:48 

    65さんのやつ、初めて見ました!
    なんかアンティークな感じで可愛い。飾りたい。

    +3

    -0

  • 74. 匿名 2014/11/14(金) 22:50:21 

    昔の電話は、玄関先に置いてあることが多かった。

    近所の人で、まだまだ電話のない家が多く、
    名簿などでも、隣宅の家に呼び出し、
    という場合も多かったので。

    +14

    -0

  • 75. 匿名 2014/11/14(金) 22:50:47 

    黒電話に
    こんなカバーとかつけてたよね
    (°▽°;)
    イマドキの小学生には使い方がわからなそうな昭和なアイテム1位「黒電話」

    +50

    -1

  • 76. 匿名 2014/11/14(金) 22:50:55 

    65

    おしゃれ

    +4

    -0

  • 77. 匿名 2014/11/14(金) 22:50:57 

    アラサーだけど身近に黒電話・レコードがなかったから使ったことない。
    環境にも寄るのに、なんで10代20代で知らなかったらマイナス付くのかな。

    +7

    -5

  • 78. 匿名 2014/11/14(金) 22:52:32 

    黒電話のカバーで思い出したけど、ドアノブにカバーをつけてる家もけっこうありましたよね。

    +38

    -0

  • 79. 匿名 2014/11/14(金) 22:52:42 

    懐かしい❗知っているというか
    みんな使っていました❗アラフォーです

    時々 お勝手とか衣紋掛けとか言うと
    職場の若い子からは⁉❓⁉何ですか⁉
    聞かれます

    キッチンとハンガーと言えばいいんですけどね

    +10

    -0

  • 80. 匿名 2014/11/14(金) 22:53:04 

    移動電話なんて絶対知らないだろう。
    運転しながら電話するのが許されてたなんて恐ろしすぎるわ。

    +5

    -0

  • 81. 匿名 2014/11/14(金) 22:54:08 

    レコード以外の使い方は、マスターしている。


    おや?
    と言うことは…?T_T

    +2

    -1

  • 82. 匿名 2014/11/14(金) 22:54:47 

    今の小学生にビデオは分かるのかな?
    小学生の子達だとDVDやブルーレイ世代になると思うから…

    +8

    -1

  • 83. 匿名 2014/11/14(金) 22:55:25 

    ブラウン管テレビ

    +10

    -0

  • 84. 匿名 2014/11/14(金) 22:56:57 

    前に昭和レトロなグッズを載せてるトピがあったね、思い出した
    全部知ってる、全部使ってた
    懐かしいわあ、

    +5

    -0

  • 85. 匿名 2014/11/14(金) 22:58:32 

    私もメンコやビ一玉やおはじきを見せても何?これだと思う。
    私もおはじきしかできないから。

    +3

    -2

  • 86. 匿名 2014/11/14(金) 22:58:49 

    手回しの鉛筆削りとかは?

    +34

    -9

  • 87. 匿名 2014/11/14(金) 23:01:11 

    友達の家の家電は、全てメロディで教えてくれるモノばかり
    幼い子供たちはそのメロディ音を当たり前に聞いて育ってきたせいか、ある日、久々にお婆ちゃんの家に行って、オーブントースターでパンを焼いた時、「チーーーン!」という出来上がり音に子供たちはビックリしたらしいです

    「チーーーン!」はアナログなのかな^_^

    +5

    -2

  • 88. 匿名 2014/11/14(金) 23:01:12 

    20だけど都会で育ったからなのか身近に置いてなくて
    黒電話とかは特に写真とかでしか見たことないです..

    +4

    -0

  • 89. 匿名 2014/11/14(金) 23:02:06 

    洗濯板渡も分からないよね。
    洗濯機が当たり前で洗濯板なんて見た事ない世代だもんね。
    って私もテレビでしか見た事ないけど、、、

    +7

    -1

  • 90. 匿名 2014/11/14(金) 23:02:40 

    うちの子小学生だけど、旦那の実家に黒電話あるし二層式洗濯機は少し前まであったから知ってると思うw
    缶切りも使えるし、テレカは学校で使うから持ってるよ
    その子その子によるかもね

    +6

    -0

  • 91. 匿名 2014/11/14(金) 23:04:01 

    ソロバンも習ってないとわからない

    +18

    -1

  • 92. 匿名 2014/11/14(金) 23:06:31 

    未だに実家にあるよ。むしろ使ってるし。
    相当アナログなんだね私ん家って。

    +5

    -0

  • 93. 匿名 2014/11/14(金) 23:11:11 

    せっかちな人は、指で戻してたよね(笑)

    +18

    -0

  • 94. 匿名 2014/11/14(金) 23:11:26 

    砂消しも知らないだろうなぁ〜

    小学生でも筆箱の中に
    修正テープ入れてるくらいだから

    イマドキの小学生には使い方がわからなそうな昭和なアイテム1位「黒電話」

    +30

    -3

  • 95. 匿名 2014/11/14(金) 23:15:15 

    現在30。
    祖母のうちにレコード・足踏みミシン・黒電話全てあったから使えるし、それ以外はうちで全部使ったことある。
    そんな私でも珍しかったのは小学校にあった水銀の体温計と赤チンと氷枕かな。今は使うのかなぁ。

    +6

    -0

  • 96. 匿名 2014/11/14(金) 23:15:59 

    86 それはまだまだ現役でしょーよ

    +4

    -1

  • 97. 匿名 2014/11/14(金) 23:16:24 


    カード大好き2歳娘。
    テレフォンカード見せたら興奮すると思う。もちろん、使い方は間違って(笑)
    平成元年だけど、田舎のおばあちゃんの家とかで、見たりさわったりしたから使える。
    この品々が主流の時代に戻りたい…

    +2

    -0

  • 98. 匿名 2014/11/14(金) 23:17:13 

    49さん、うちの子は小1ですが辞書引けます。ご安心下さい。

    +3

    -0

  • 99. 匿名 2014/11/14(金) 23:18:16 

    ラジオ。
    インターネットでも聞けるけど、
    「ラジオ」という製品があって、聞きたい番組にチューニング(?)するのを
    知らない子が多いそうです。

    +4

    -1

  • 100. 匿名 2014/11/14(金) 23:20:02 

    蚊帳

    +7

    -0

  • 101. 匿名 2014/11/14(金) 23:20:50 

    これ見せたら絶対にこれ何?って言いそう…

    携帯って言ったら驚くだろうな。
    しかしこの携帯を知っている大人もそんなに多くないと思うから詳しくは説明できないはず…

    +11

    -2

  • 102. 匿名 2014/11/14(金) 23:28:40 

    アラサーの私黒電話、カセット、ビデオ、テレカは使えます。
    足踏みミシンは学校で見てへぇ~と思っていたら家にもありましたが使った事はありません。
    レコードは父が使っていたのでありましたが使った事はありません。

    +5

    -0

  • 103. 匿名 2014/11/14(金) 23:29:38 

    カソリックの幼稚園に通っています。お祈りの時に蝋燭にマッチで火をつけますし、洗濯板も幼稚園で使っているので、年長さんですが使えています。
    マッチは家に無いので悪戯される心配はあらません。
    洗濯板は、自分のハンカチを洗ってくれて助かっています。

    +3

    -3

  • 104. 匿名 2014/11/14(金) 23:38:51 

    20代前半です
    全部分かります

    +8

    -1

  • 105. 匿名 2014/11/14(金) 23:47:57 

    牛乳のキャップをあけるやつ!

    そもそも紙キャップのついた牛乳なんて、ないのかな?(ー ー;)

    イマドキの小学生には使い方がわからなそうな昭和なアイテム1位「黒電話」

    +20

    -2

  • 106. 匿名 2014/11/15(土) 00:04:14 

    黒電話よりその下に敷いてあるビニール製?のレースの剥がすとバリバリ音がして微妙にベタつくやつ見なくなったなー
    テーブルクロスにするものもあった

    +8

    -0

  • 107. 匿名 2014/11/15(土) 00:06:08 

    ガリ版とか

    +21

    -1

  • 108. 匿名 2014/11/15(土) 00:14:30 

    20代前半ですが、小学校に上がるまで家電は黒電話でした(;´Д`)
    最新型の電話に買い替えたとき、あまりの違いにびっくりしました

    +3

    -1

  • 109. 匿名 2014/11/15(土) 00:18:29 

    家は今でも黒電話!

    +6

    -0

  • 110. 匿名 2014/11/15(土) 00:24:51 

    101.
    これはまだ新しい。
    一番最初の携帯は、ショルダーバッグのような本体つきだった。
    重さもものすごく重かった。
    画像なくてごめん。

    +3

    -1

  • 111. 匿名 2014/11/15(土) 00:25:09 

    きゅうすの使い方も分からないんじゃない??
    高校の家庭科の授業できゅうすでお茶入れて下さいって先生が言ったら、きゅうすをコンロに置いて火を付けた生徒がいたって聞いたことあるよ!笑


    嘘みたいな本当の話。

    +5

    -0

  • 112. 匿名 2014/11/15(土) 00:31:05 

    昔、電話の側に置いてませんでしたか?うちの母親、びっしり書いてたなぁ。あまり注文しないラーメン屋とか(笑)
    イマドキの小学生には使い方がわからなそうな昭和なアイテム1位「黒電話」

    +40

    -1

  • 113. 匿名 2014/11/15(土) 00:32:37 

    サザエさんちってまだ黒電話だよね。

    +5

    -1

  • 114. 匿名 2014/11/15(土) 00:34:21 

    中詮を少し緩めて注ぐタイプの水筒

    +9

    -0

  • 115. 匿名 2014/11/15(土) 00:34:23 

    ワープロ!
    PCのワープロ機能ではなく、
    ワープロ専用機があった、ということ。

    +16

    -0

  • 116. 匿名 2014/11/15(土) 00:35:20 

    プリントごっこ。
    廃盤になったよね。

    +19

    -0

  • 117. 匿名 2014/11/15(土) 00:36:08 

    私(40代)はもちろん全部わかりますが、
    中学生と小学生の娘も全部わかりますよ。
    黒電話は博物館とかで見たことあるはずだし、
    ダイヤル式の電話機は、電気が止まった時用に古いのが一応取ってある。
    レコードは実家に旧式のステレオがある。ビデオデッキもカセットテープも。
    テレホンカードは今でも子どもに持たせてるし(小学生のほうは携帯持たせてないから)
    足踏みミシンはうちでまだ使ってます。
    電動ミシンもあるけど、子どもは自分でやるのは足踏みのほうがいいらしい。

    ついでに缶切りも使えるし、コンビーフの缶も開けられます。
    灯油ポンプは実家がまだ使ってるから、行けば手伝ってるから使えると思う。
    洗濯板は今でも売ってますよ。うちもプラだけど持ってて、靴下とか自分で洗ってます。
    牛乳の紙フタは給食がビン牛乳だし、牧場や道の駅などにもあるので開けられます。
    手回しの鉛筆削り器は今でも普通に売ってます。

    こんなババくさい?うちの子もソノシートは知りませんでした。
    実家にまだ残ってたけど、さすがに保存状態が悪く再生出来なかった。

    +5

    -4

  • 118. 匿名 2014/11/15(土) 00:37:33 

    23歳、全く何もわかりません。

    +4

    -6

  • 119. 匿名 2014/11/15(土) 00:43:04 

    現役の中学生ですけどだいたいわかりますよ笑

    +10

    -2

  • 120. 匿名 2014/11/15(土) 00:56:50 

    24だけど生家で黒電はまだ現役です!
    あと学校も足踏みミシンだった。
    親がクイーンとかの洋楽はレコードで、自分もカセットに録音して聞いてた。
    カセットもMDも生産終了で寂しくなったなぁ。

    +4

    -0

  • 121. 匿名 2014/11/15(土) 00:59:07 

    テーブルの上に乗せた物にハエとかとまらないようにする、傘の柄が無い形のヤツ!!

    この間テレビで見た。

    +10

    -1

  • 122. 匿名 2014/11/15(土) 01:15:47 

    そろばん。

    +2

    -3

  • 123. 匿名 2014/11/15(土) 01:22:00 

    アラフォーだけど、レコードは学校の放送室にあったけど使い方は知りません。

    +3

    -3

  • 124. 匿名 2014/11/15(土) 01:25:48 

    フィルム式カメラは?




    イマドキの小学生には使い方がわからなそうな昭和なアイテム1位「黒電話」

    +7

    -2

  • 125. 匿名 2014/11/15(土) 02:03:26 

    ミニコンポは?

    +3

    -0

  • 126. 匿名 2014/11/15(土) 02:06:13 

    子供は面白い反応するよね
    KIDS REACT TO ROTARY PHONES - YouTube
    KIDS REACT TO ROTARY PHONES - YouTubewww.youtube.com

    Support TheFineBros channel! Get FREE ANIME! http://crunchyroll.com/FineBros & FREE VIDEO GAMES! http://gamefly.com/FineBros Rotary Phones Bonus Reactions: h...


    KIDS REACT TO OLD COMPUTERS - YouTube
    KIDS REACT TO OLD COMPUTERS - YouTubewww.youtube.com

    Thanks to our friends at "Halt and Catch Fire"! Check it out! http://www.amctv.com/shows/halt-and-catch-fire Premieres June 1st, Sundays 10/9c on AMC Old Com...


    KIDS REACT TO WALKMANS (Portable Cassette Players) - YouTube
    KIDS REACT TO WALKMANS (Portable Cassette Players) - YouTubewww.youtube.com

    Support TheFineBros channel! Get FREE ANIME! http://crunchyroll.com/FineBros & FREE VIDEO GAMES! http://gamefly.com/FineBros Walkmans BONUS Reactions: http:/...

    +3

    -1

  • 127. 匿名 2014/11/15(土) 02:11:25 

    小学生の頃習い事の場所から家に電話したくて電話借りたら黒電話で使い方わからなくて泣きそうになった記憶が蘇ったww

    +2

    -0

  • 128. 匿名 2014/11/15(土) 02:12:05 

    こういうのでしょっちゅう取り上げられるし若い子は知らないでしょっていう自慢をするために
    説明したがる人も多いだろうから知名度はどれもあるでしょ
    ただ知識としては知ってはいるけど実際に使用したことない人は多そう
    白黒の鉄腕アトムや肩に掛ける携帯電話を昔を懐かしむ番組では見たことはあるけど実際には見たことないのと同じで。
    昔はよかったが昔から言われてたのと同じことでしょ

    +8

    -3

  • 129. 匿名 2014/11/15(土) 02:33:57 

    78見て思い出したけど
    うちもドアノブにカバーやってた時期あったわw
    今思うとなんでやってたんだって感じだけど

    +3

    -0

  • 130. 匿名 2014/11/15(土) 03:56:25 

    数年前まで母の実家の電話は有線付きの黒電話でした。田舎だから有線付きは色々な意味があるんだと思うけど、電話からいきなり音がするのは東京育ちの私には衝撃でした。

    +3

    -0

  • 131. 匿名 2014/11/15(土) 05:10:36 

    アラサーだけど黒電話の本物見たことないです。

    +3

    -2

  • 132. 匿名 2014/11/15(土) 05:45:56 

    黒電話は昭和62年の自分も使った事ない。

    +3

    -2

  • 133. 匿名 2014/11/15(土) 06:07:28  ID:yZjuAEZxhE 

    環境によりそうですね。
    私は生で黒電話、レコードをみたことありません。
    マッチもできるかなぁ……(´Д`|||)
    小さい頃からライターとチャッカマンだったので。
    携帯の白黒の時は知りません。
    携帯持ったとき(中1)はカラーでした。
    足踏みミシンは祖母の家で夏休みの宿題するのに使ったくらいですかねー(。>д<)

    ガラケーの話が出てましたが私の5歳下の高3の友達は持ちはじめからスマホだったらしくガラケーの変換の仕方が分からないって言ってました(^_^;)

    +3

    -2

  • 134. 匿名 2014/11/15(土) 06:22:08 

    うちのおばあちゃん家今も黒電話
    正確には、クリーム色のNTTが貸出ししてる電話使ってるよ
    うちの近所(都内)床屋さん前は今でもピンク電話置いてある。

    +2

    -0

  • 135. 匿名 2014/11/15(土) 06:30:35 

    イマドキの小学生には使い方がわからなそうな昭和なアイテム1位「黒電話」

    +3

    -2

  • 136. 匿名 2014/11/15(土) 07:35:18 

    使い捨てカメラが出始めた頃、実家では写真機が主流で、ついついカメラの事を「写真機」とと言ってたら友達に「写真機(笑)」と笑われてしまいました(>_<)その時は恥ずかしくて、「カメラって言わなきゃ」と気をつける様になりましたσ(^_^;)
    30歳です。

    +2

    -0

  • 137. 匿名 2014/11/15(土) 07:38:44 


    平成生まれだけど 黒電話してるってか
    使ってた。

    黒電話ってそんなに珍しいのかな?

    +6

    -3

  • 138. 匿名 2014/11/15(土) 07:53:02 

    状態の良い黒電話は骨董品として高値で取引されてるらしいよ

    +3

    -0

  • 139. 匿名 2014/11/15(土) 08:10:26 

    49さん、うちの子は小1ですが辞書引けます。ご安心下さい。

    +4

    -0

  • 140. 匿名 2014/11/15(土) 08:24:36 


    20代前半だけど、レコード以外は家にあったわ。

    +3

    -0

  • 141. 匿名 2014/11/15(土) 08:42:40 

    ガスコンロの押し回し型

    +2

    -4

  • 142. 匿名 2014/11/15(土) 09:00:07 

    黒電話は古い物好きの我が家では普通に使ってるよ。
    古道具屋で柱時計も買ってちゃぶ台もある。

    +2

    -0

  • 143. 匿名 2014/11/15(土) 09:06:54 

    パッチンガムとか簡単に引っ掛りそう

    +11

    -0

  • 144. 匿名 2014/11/15(土) 09:15:03 

    135
    これなんだっけ?

    +4

    -0

  • 145. 匿名 2014/11/15(土) 09:20:39 

    この前、中学生が栓抜き
    使ったことない~といって
    数秒困ってた。
    まぁ、今やビール以外で
    栓ついてるもの無いものね。

    +5

    -1

  • 146. 匿名 2014/11/15(土) 09:54:34 

    112を見て思い出した
    こういう、アイウエオ順でレバーみたいの動かして押すと、パカーン!てそのページが開く電話帳あったよね
    イマドキの小学生には使い方がわからなそうな昭和なアイテム1位「黒電話」

    +13

    -0

  • 147. 匿名 2014/11/15(土) 11:00:48 

    うちには黒電話の黒と緑色(クリーム系)があったわ(・ω・`)
    イマドキの小学生には使い方がわからなそうな昭和なアイテム1位「黒電話」

    +11

    -0

  • 148. 匿名 2014/11/15(土) 11:19:18 

    学生です。黒電話はその辺にあるからわかる。レコードは全然わからん。

    +3

    -3

  • 149. yashiko 2014/11/15(土) 12:49:10 

    86さん。
    私30だけど、鉛筆削りは電動でした。
    機械に鉛筆突っ込めば勝手に削ってくれるやつ。

    だから、学校で鉛筆削りのやり方がわからなかったから折れてもそのままにしてました。

    +3

    -0

  • 150. 匿名 2014/11/15(土) 12:59:35 

    昔の家にある、風呂場の横にガス灯すやつ。
    自分もわかんないけど。

    +4

    -0

  • 151. 匿名 2014/11/15(土) 13:57:00 

    144さん、缶切りです。
    因みにこれも缶切りです。
    イマドキの小学生には使い方がわからなそうな昭和なアイテム1位「黒電話」

    +8

    -1

  • 152. 匿名 2014/11/15(土) 16:36:32 

     TSUTAYAに行ったら昔なつかしシーナ・イーストンのCDがあった!!!!!

     興奮して買ってしまった。 店員の男の子に「30年前、これをLPで持っていた」

     と言ったら「僕はLPというものを見たことがありません」と。

     とほほ。

    +5

    -1

  • 153. 匿名 2014/11/15(土) 16:39:02 

    バーべキューとかで使うかもしれないから知ってるかもだけど
    豆炭とそれを使う豆炭行火。

    +4

    -1

  • 154. 匿名 2014/11/15(土) 17:30:57 

    息子が初めてダイヤル式電話に
    出会った時、番号のところを
    押して首を傾げている姿を見て
    衝撃だった

    +4

    -1

  • 155. 匿名 2014/11/15(土) 17:39:45 

    はい。まだうち、黒電話です。
    外で言うと信じてもらえませんがw

    +5

    -1

  • 156. 匿名 2014/11/15(土) 18:29:11 

    黒電話よりレコードでしょ。

    +3

    -1

  • 157. 匿名 2014/11/15(土) 18:38:39 

    我が家はぼっとん便所に黒電話です。シャワーもありません。今時の子は生活できないだろうな

    +4

    -1

  • 158. 匿名 2014/11/15(土) 18:54:05 

    まきストーブ

    +3

    -1

  • 159. 匿名 2014/11/15(土) 19:19:43 

    18歳の私には全くわかりません( ̄Д ̄)ノ

    +5

    -2

  • 160. 匿名 2014/11/15(土) 19:49:27 

    おばあちゃんちの食卓、天井からハエ取り紙がぶらさがっていた。ハエびっしりで気持ち悪かったな〜。ご飯食べてる時にしっかり視界に入るし。

    +3

    -1

  • 161. 匿名 2014/11/15(土) 20:09:15 

    テレビで小学生に使い捨てカメラを使えるかどうかってやってて、男の子が「これ、どこで電源つけるんですか?」って言ってたのが衝撃的でした。

    +1

    -0

  • 162. 匿名希望 2014/11/15(土) 20:50:36 

    電話番号を表す記号としては、未だに☎が使われていますね。
    (機種依存文字なので、文字化けしていたらごめんなさい)
    電話マーク - Wikipedia
    電話マーク - Wikipediaja.wikipedia.org

    (使用例)〒123-45×× 東京都○×区△□1-23-45-67 ☎0123-456-78××


    黒電話を知らない小学生がこれを見たら、電話番号のことだと
    わかるんでしょうか(^^;)。

    +3

    -0

  • 163. 匿名 2014/11/15(土) 21:15:39 

    私はアラ40だけど、小さい頃、お母さんやお婆ちゃんに、
    洗濯板での洗濯の仕方とか、釜で炊くご飯の炊き方とか教えてもらったな。
    親や祖父母世代が、知っている昔のやり方みたいなのを、
    子供達に教えていかなければいけないと思うんだよね。
    天災とか、何かあった時に何も出来ずに戸惑うだけになっちゃうから。
    親は子に、先輩は後輩に、
    生きる知恵の様な物を伝えていく義務があるんじゃないかしら。

    親子揃ってスマホやタブレット、PC、便利で手間いらずな家電に依存して、
    有事には成す術が全くない、というのは、
    想像するだけでも怖いね。

    +3

    -0

  • 164. 匿名 2014/11/15(土) 21:19:56 

    ビデオ

    レンタルは巻き戻して返却しなくちゃいけない
    ツメを折るとか

    テレビデオも見たことないだろうなー

    +3

    -1

  • 165. 匿名 2014/11/15(土) 21:35:09 

    お年玉でもらっても困る?

    +2

    -0

  • 166. 匿名 2014/11/15(土) 22:05:39 

    18だけどレコード以外全部わかるし足踏みミシンは家にありますwww

    +2

    -0

  • 167. 匿名 2014/11/15(土) 22:10:07 

    以前、ZIPで似たようなことやってた。

    カセットテープのかけ方(A面B面って何??)
    公衆電話のかけ方(テレカっていつ入れるの??)

    とかやってました

    +2

    -0

  • 168. 匿名 2014/11/15(土) 22:21:10 

    電話番号が分からない時は104に掛けて調べてもらったよね!

    +1

    -0

  • 169. 匿名 2014/11/15(土) 23:11:10 

    タンス。
    うちはクリアケースを重ねて使ってるから。
    実家に行くとタンスあるからどういうものかは知ってるけど、
    昭和モノという認識だと思う。
    ちなみに
    中高生だけど。

    +1

    -1

  • 170. 匿名 2014/11/15(土) 23:34:57 

    娘の中学校に公衆電話は置いてあります!
    そのためテレフォンカードを持っている子が多いです

    +2

    -0

  • 171. 匿名 2014/11/16(日) 20:43:30 

    146さん
    うちの職場の経理係の人の机にありま~す!レバーが横についてるタイプでした。

    +0

    -0

  • 172. 匿名 2014/11/16(日) 20:45:29 

    162は、ヨーク見たら、プッシュホンだべ?

    +0

    -0

  • 173. 匿名 2014/11/16(日) 20:49:12 

    レジやってますが、二千円札は五千円と間違う人がいましたよ!

    +0

    -0

  • 174. 匿名 2014/11/18(火) 13:41:26 

    >68さん
    それをバイト先で高校生に言われました!
    折り曲げる形の携帯と言っても通じませんでしたよ(;゚д゚)

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。