ガールズちゃんねる

電気毛布のおすすめ!

50コメント2019/09/19(木) 19:14

  • 1. 匿名 2019/09/17(火) 21:14:30 

    こんにちは!
    少しずつ肌寒くなってきましたね!

    主は今年の春から一人暮らしを始めたので、灯油代節約のために今年の冬は電気毛布を購入しようと思います!

    しかしネットを見てもどれがいいのかさっぱり分からず、、、なのでガル民の皆さんのおすすめを教えてください!!!

    +17

    -9

  • 2. 匿名 2019/09/17(火) 21:15:13 

    こんばんは
    私頭がおかしいの!

    +3

    -37

  • 3. 匿名 2019/09/17(火) 21:15:20 

    私もぜひ知りたいです

    +16

    -3

  • 4. 匿名 2019/09/17(火) 21:15:34 

    電気毛布のおすすめ!

    +105

    -3

  • 5. 匿名 2019/09/17(火) 21:16:09 

    洗えるものが良いと思う!
    布団じゃないけど、山善の電気座布団が良かった

    +57

    -1

  • 6. 匿名 2019/09/17(火) 21:16:15 

    >>2
    おかしいのは世間では?

    +4

    -5

  • 7. 匿名 2019/09/17(火) 21:16:22 

    めっちゃ乾燥するみたいだから乾燥肌の人は気をつけたほうがいいみたいですよ。

    +48

    -4

  • 8. 匿名 2019/09/17(火) 21:16:25 

    朝と夜は寒いよね!!
    毛布に包まって寝るの幸せ。

    +9

    -2

  • 9. 匿名 2019/09/17(火) 21:17:29 

    電気毛布使いたい
    敏感だから
    口内炎がすぐ出来る

    +7

    -3

  • 10. 匿名 2019/09/17(火) 21:17:29 

    >>1
    そんな主には、羽毛布団を勧める。電気要らずで、お金にも優しい。最初は出費するけどね

    +35

    -9

  • 11. 匿名 2019/09/17(火) 21:17:39 

    コイズミの電磁波カットタイプにしました。この辺の影響は実際のところよくわからないけど...
    冬は毎日使ってます。もう手放せない!

    +26

    -1

  • 12. 匿名 2019/09/17(火) 21:17:59 

    洗えるやつだったら安いので充分だよ。

    +13

    -1

  • 13. 匿名 2019/09/17(火) 21:18:13 

    うちもネットで買った洗えるやつ!
    山善とか色々三枚あるけど、どれも普通に使えるし四年目だよ!
    5000円以上のならどれも変わらない気がする。

    +14

    -1

  • 14. 匿名 2019/09/17(火) 21:19:34 

    >>5です!
    山善にも洗える電気毛布あるみたい
    そういえば電気毛布にこだわっている母も山善をお薦めすると言ってた

    +19

    -1

  • 15. 匿名 2019/09/17(火) 21:23:10 

    私も山善の洗える電気毛布あるよ。
    薄手なので軽いし収納も場所取らないし扱いやすいよ。
    買うなら絶対に洗えるタイプ買った方がいい。

    +28

    -1

  • 16. 匿名 2019/09/17(火) 21:23:54 

    電気毛布じゃないけどグルーニーの着る毛布はほんと暖かくておすすめ

    +2

    -4

  • 17. 匿名 2019/09/17(火) 21:25:37 

    肌寒くなってきたねと、私もそろそろ言いたい…

    まだエアコンや扇風機が必須がアイテムな気候で、同調できない

    +7

    -1

  • 18. 匿名 2019/09/17(火) 21:25:57 

    ホットカーペット・電気毛布・あんか等 | YAMAZEN BOOK
    ホットカーペット・電気毛布・あんか等 | YAMAZEN BOOKwww.yamazen.co.jp

    ホットカーペット・電気毛布・あんか等 | YAMAZEN BOOKページの本文へ移動します。企業情報公式オンラインショップ扇風機暖房機器調理家電家事家電加湿器健康機器・マッサージ器AV機器アウトドアグッズDIY・園芸・ガーデンベッド・寝具収納・インテリアテーブル・デ...



    貼り忘れてたけど、ここが山善
    一人暮らしということで、なおのこと、加熱系の家電は、少し高くてもちゃんとした電気毛布を買ってほしいな
    主さんの気に入る電気毛布が見つかりますように!

    +9

    -1

  • 19. 匿名 2019/09/17(火) 21:28:56 

    アマゾンで買った山善、とても良かった!
    電気毛布のおすすめ!

    +21

    -1

  • 20. 匿名 2019/09/17(火) 21:29:07 

    こんばんは

    +1

    -5

  • 21. 匿名 2019/09/17(火) 21:29:14 

    加熱系は発火とか怖いもんね
    山善は日本の会社だし丈夫だと思う

    +7

    -1

  • 22. 匿名 2019/09/17(火) 21:29:31 

    電気毛布がない冬はもうありえないよー!!
    ほんと助かってる!!
    でも火事には気をつけて。
    付けっ放しで布団と一緒に畳んでそこから発熱して火事になった
    って言うケースがあるから。
    ニュースだったか、消費者センターの映像だったか何かで見たよ。
    電化製品だから取り扱いには充分気をつけないとね。

    +29

    -2

  • 23. 匿名 2019/09/17(火) 21:29:53 

    アンカ使うとガサガサになるから電気毛布もなりそう。元々乾燥肌だから。

    +4

    -1

  • 24. 匿名 2019/09/17(火) 21:30:11 

    寝る前に布団乾燥機

    +21

    -1

  • 25. 匿名 2019/09/17(火) 21:32:54 

    喉が痛くなるからアンカ買ってみた。

    +4

    -0

  • 26. 匿名 2019/09/17(火) 21:34:56 

    なんか一人暮らしの女の子が寒さに凍えて眠れなくなったりすることを考えると胸が痛いわ
    主さんの電気毛布選びが成功するといいな
    個人的には買った電気毛布にも掛け布団カバー付けてあげると良いと思うよ

    +23

    -1

  • 27. 匿名 2019/09/17(火) 21:36:38 

    電気敷布より毛布の方がいいのかな?

    +7

    -3

  • 28. 匿名 2019/09/17(火) 21:36:53 

    >>4
    私これ今年始めに買いました。
    可愛いんだけど
    肌触りが好みじゃなかったです。
    スルスルしたのが好きな人にはお勧めです。

    +9

    -1

  • 29. 匿名 2019/09/17(火) 21:41:12 

    朝まで電気毛布つけていると乾燥するので、お布団入って体が温まったらたらオフにしてました。
    意外と温まらないのが首元。軽いダウン(のケープみたいなもの)を着ると、全身ポカポカでしたよ。

    +10

    -0

  • 30. 匿名 2019/09/17(火) 21:56:15 

    >>29
    寝る前にオフにしないとね。
    私は朝までつけっぱなしで鼻血出ました。
    体によくないので気を付けて下さい。

    +8

    -1

  • 31. 匿名 2019/09/17(火) 21:58:44 

    寝る直前に布団乾燥機で20分程温めてから布団に入ると、お布団全体がポカポカして全身温まり朝まで暖かいです。電気毛布は上か下のどちらかしか暖かくないし乾燥します。電気毛布のオススメじゃなくて申し訳ないですが布団乾燥機をオススメします。

    +19

    -0

  • 32. 匿名 2019/09/17(火) 22:04:23 

    >>5
    山善の電気毛布、冬の初めに買ってぬくぬくして春の終わりごろに壊れたよ。通販で買って保証とかよくわかんないからあきらめた。二度と山善は買わない。

    +3

    -2

  • 33. 匿名 2019/09/17(火) 22:14:41 

    私は山善の使っています

    真冬にこういうモコモコ素材のベッドカバー×足元電気毛布の組み合わせが天国過ぎる
    冬は毎朝起きれなかった
    電気毛布のおすすめ!

    +15

    -0

  • 34. 匿名 2019/09/17(火) 22:27:52 

    >>7
    私もオススメしません。
    乾燥でアトピーかきむしって悪化
    しました( 。゚Д゚。)使用辞めたらすぐ
    良くなった!

    +4

    -1

  • 35. 匿名 2019/09/17(火) 22:32:06 

    布団乾燥機に極寒の時と生理の時は湯たんぽ使ってます。
    布団乾燥機は梅雨の時期には布団を乾燥させたりダニ対策とか活用できるから電気毛布よりオススメです。

    +6

    -0

  • 36. 匿名 2019/09/17(火) 22:37:20 

    私は電気毛布をソファーにしいて使ってる。上にかけるのは普通のブランケット。

    そっちの方が暖かい。

    +14

    -0

  • 37. 匿名 2019/09/17(火) 22:45:53 

    電気毛布と布団乾燥機どっちが電気代高いんだろう
    迷う

    +3

    -1

  • 38. 匿名 2019/09/17(火) 22:52:59 

    毛玉になりにくいのを探してます。
    アクリルが多いよね?毛玉なりませんか?

    +3

    -0

  • 39. 匿名 2019/09/17(火) 23:02:20 

    私は去年使ってたけど、乾燥と何故か脚に血管が浮き出るようになってしまったので使用をやめました。
    これから買うのであればタイマー付きがあったらタイマー付きがよいと思う。つけっぱなしのまま寝てしまうと肌や体に良くないので。

    +8

    -0

  • 40. 匿名 2019/09/17(火) 23:13:56 

    こたつを処分したので
    寝る時ではなくて、ひざ掛けとして使えたらいいなーって思って探してます。

    +3

    -0

  • 41. 匿名 2019/09/17(火) 23:25:29 

    >>36
    コタツがありますが、コタツ布団とラグの掃除(コロコロ)が面倒なので 今年の冬からそのようなスタイルにしようと思ってます。
    ソファに寝転んで電気毛布を掛ける。←コタツと同じくらい暖かいかな?

    +3

    -1

  • 42. 匿名 2019/09/17(火) 23:29:46 

    電気毛布のおすすめじゃないけど、画像のタイマー付きテーブルタップみたいのを使ってぬくぬく寝たら消えるようにして使ってるよ。
    あったかい布団に入って寝られるの幸せだよね。
    電気毛布のおすすめ!

    +7

    -0

  • 43. 匿名 2019/09/18(水) 01:48:57 

    >>28
    売り場にある電気毛布全部触って、私はこれが一番気持ち良かったから買ったよ
    家で洗えて便利だよ

    +4

    -0

  • 44. 匿名 2019/09/18(水) 06:16:52 

    電気毛布もいいと思うのですが、
    主さんまだ持っていなかったら、
    まず布団乾燥機を買うことをオススメします!

    寝る前に30分かけるだけですごく温かいのと、湿気を取ってくれるから身体にもいいですよ。

    私は布団乾燥機かけてる時に、10分くらいパジャマ(の代わりのスエット)を一緒に入れておきます。
    ホカホカのパジャマ(特に下半身)は最高です!

    夏は夏で夜中汗をかくし、布団の湿気を取るのにいいし、
    今は本体入れるだけの簡単なのあるから毎日気軽に使えます。

    +8

    -0

  • 45. 匿名 2019/09/18(水) 07:21:45 

    電磁波カットって書いてるのがあって、書いてないのは
    カットされてないのかな?
    欲しいけど気になってしまった

    +4

    -0

  • 46. 匿名 2019/09/18(水) 07:45:20 

    電気毛布よりアンカが好きだわ。

    +1

    -0

  • 47. 匿名 2019/09/18(水) 08:00:42 

    やっぱり丸洗いできるやつがいいですね!
    一人暮らししてる時は、寝る1時間くらい前につけて、ベッドに入る時に消しました。
    ずっと付けっ放しは、乾燥するしかなりむくむので、起きた時に体が重くてだるくてパンパンで…

    +2

    -0

  • 48. 匿名 2019/09/18(水) 08:06:14 

    主です

    山善の電気毛布人気なんですね!
    わたしもネットで調べて見たのですが、購入して4,5日で壊れた等の意見が多すぎて踏みとどまっています、、。

    +3

    -1

  • 49. 匿名 2019/09/18(水) 09:59:27 

    >>48
    >>33です
    私も去年寒い地域に引っ越してきて電気毛布デビューで家族分合わせて4つほど購入したのですが

    広電というところのは2つ連続で壊れました( ; ; )山善のは週一くらいでお洗濯してましたが問題なく使えています
    家電なので多少当たり外れがあるのかもしれません

    私はamazonで購入して保証書と一緒に郵送して返金対応してもらえたのですがやりとりや郵送が面倒でした

    ホームセンター等で主さんが気に入ったのがあればそっちの方が何かあった時スムーズかもしれません

    ちなみに私はこれを使っています☺︎
    電気毛布のおすすめ!

    +2

    -0

  • 50. 匿名 2019/09/19(木) 19:14:45 

    彼氏か旦那と一緒に寝るのが1番!
    電気毛布つけっぱなしは難あるし、あたためて寝る直前に切ると寒くて起きちゃうし、湯たんぽは朝冷たいし。人肌がいいよね。

    +0

    -1

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード