ガールズちゃんねる

全身麻酔で手術したことある人

377コメント2019/10/02(水) 08:42

  • 1. 匿名 2019/09/17(火) 13:45:25 

    全身麻酔で手術することになりました
    仰天ニュースの手術中に麻酔が切れた話を思い出して不安になりました
    手術も全身麻酔も始めてなので経験者の方にお聞きしたいのですが手術に痛みを感じましたか?
    全身麻酔による後遺症などはありますか?

    +181

    -11

  • 3. 匿名 2019/09/17(火) 13:46:27 

    ケイヒです。手術中の痛みなんて感じない。後遺症もなし。

    +363

    -9

  • 4. 匿名 2019/09/17(火) 13:46:57 

    寝てたら終わってた。

    +982

    -0

  • 5. 匿名 2019/09/17(火) 13:46:57 

    >>2
    通報

    +6

    -0

  • 6. 匿名 2019/09/17(火) 13:47:01 

    全く痛みなどないです

    +448

    -7

  • 7. 匿名 2019/09/17(火) 13:47:14 

    >>1
    え、、
    切れたらどうなるの、、、?
    やばいこわい

    +73

    -5

  • 8. 匿名 2019/09/17(火) 13:47:24 

    全身麻酔は心臓以外の機能が止まるから手術中は痛くないよ。術後は痛い。

    +717

    -12

  • 9. 匿名 2019/09/17(火) 13:47:58 

    途中で目が覚めることもなかったし、後遺症もなし。
    目が覚めたら病室で寝てました。
    むしろ背かなから麻酔入れたんだけど、体が硬いのでその時が一番辛かった。

    +262

    -5

  • 10. 匿名 2019/09/17(火) 13:48:02 

    麻酔入れられて意識無くなったと思ったら「ガル子さん、手術終わりましたよ~」って起こされた
    そのあともすぐ起き上がれてなんの後遺症も残ってないよ

    +535

    -2

  • 11. 匿名 2019/09/17(火) 13:48:13 

    3回やりましたがフッと記憶が無くなって目覚めたらベッドの上。気持ち良かったです

    +427

    -8

  • 12. 匿名 2019/09/17(火) 13:48:15 

    寝ているうちに終わる
    でも麻酔切れると多少痛むよ

    +366

    -3

  • 13. 匿名 2019/09/17(火) 13:48:21 

    全身麻酔と言っても手術時間によって変わるよ。
    短時間ならまじで恐れる事はない。
    起きたあと頭がボーとするくらい。

    これが長時間になってくると寒気はもちろん、気持ち悪さや頭痛や震え(神経系?)が出てくるよ。

    +389

    -4

  • 14. 匿名 2019/09/17(火) 13:48:33 

    中絶手術で

    +41

    -53

  • 15. 匿名 2019/09/17(火) 13:48:57 

    2回あります。
    怖くて、途中で麻酔切れることないですか?って術前対話のときに麻酔医に聞いたよ。
    「そうならないように僕が最後まで立ち会います!」って力強くいわれて、おじさん先生だったけど惚れた(笑)

    +490

    -2

  • 16. 匿名 2019/09/17(火) 13:49:06 

    +51

    -2

  • 17. 匿名 2019/09/17(火) 13:49:07 

    痛くないけど、効きすぎたのか術後しばらく朦朧としてたよ。

    +198

    -3

  • 18. 匿名 2019/09/17(火) 13:49:31 

    流産してしまって全身麻酔したよ。
    お酒弱い人はかかりやすいって言わない?
    私はお酒弱いんだけどなかなか麻酔が抜けなくて日帰りのはずが一泊するはめになった。

    +216

    -14

  • 19. 匿名 2019/09/17(火) 13:49:34 

    1度目は全く記憶のない間に終わってた。
    2度目は私が80kg近くまで太りすぎていて腹腔鏡手術に時間が予想の倍以上かかってしまい、途中で引っ張られるような痛みは感じる気がするのに身体が動かない気がして辛かった。
    でも普通はこんな経験しないから大丈夫だと思ぃますよ‼︎

    +16

    -13

  • 20. 匿名 2019/09/17(火) 13:49:42 

    私は病室でストレッチャーに乗って注射1本打った時点で眠ってしまう、麻酔がよく効く体質です。
    3回経験しましたが、手術中は全く痛くないですよ。
    まぁ、麻酔が切れた時(手術が終わると起こされる)、手術の内容によっては痛いです。

    +126

    -3

  • 21. 匿名 2019/09/17(火) 13:49:43 

    眠くなりますよーと言われて
    気づいたら病室のベッドに戻ってました。
    術中の事は全く覚えがありません。
    時が飛んだって感じ。

    +302

    -3

  • 22. 匿名 2019/09/17(火) 13:50:16 

    埋まってた親知らず4本まとめて抜いた時全身麻酔した
    後遺症は何もない
    あっという間に意識無くなったよ、麻酔切れた後はだるくてウトウトって感じだったような

    +108

    -6

  • 23. 匿名 2019/09/17(火) 13:50:17 

    >>14
    お言葉だけど中絶手術は全身麻酔じゃないよ。静脈麻酔だよ。

    +138

    -88

  • 24. 匿名 2019/09/17(火) 13:50:26 

    卵巣手術で使用しました


    ふっと意識がなくなった。


    眠るより自然に。

    +167

    -3

  • 25. 匿名 2019/09/17(火) 13:50:29 

    起きたら終わってたよ。

    そのあと目眩と吐き気がひどくてもうこりごり。
    喉にチューブも入れるので、咳も止まらなくなって、終わった後の2.3日が1番キツかった。

    +261

    -1

  • 26. 匿名 2019/09/17(火) 13:50:43 

    >>14
    大変だったね。
    その後なんともないですか?

    +9

    -5

  • 27. 匿名 2019/09/17(火) 13:50:49 

    2はなんだったの?

    +7

    -1

  • 28. 匿名 2019/09/17(火) 13:50:55 

    寝ている間に終わっているので局所麻酔より恐怖心を感じなくて楽だと思う。
    なんの手術かわからないけど安心してね。早くよくなりますように。

    +185

    -1

  • 29. 匿名 2019/09/17(火) 13:50:57 

    >>1
    主さん頑張って!!

    +52

    -0

  • 30. 匿名 2019/09/17(火) 13:50:59 

    >>3
    すみません、ケイヒって何ですか?

    +116

    -1

  • 31. 匿名 2019/09/17(火) 13:50:59 

    全身麻酔2回経験してますが、
    麻酔中は全くの「無」だから安心して大丈夫ですよ!
    耐えられない眠気に襲われて目を瞑ったら一瞬です。私は6〜8時間の手術を受けたんですが、起こされた時の体感としては30分くらい昼寝してたのかな?って感じです。

    +191

    -1

  • 32. 匿名 2019/09/17(火) 13:51:11 

    たぶん短時間(自分ではわからない)のやつやったけど、サイケデリックな模様がグルグルしてた笑

    +67

    -2

  • 33. 匿名 2019/09/17(火) 13:51:16 

    手術じゃないけど
    胃カメラや大腸検査はある
    うっすらえづいて苦しいのや
    お腹掻き回され痛い痛いってもんどりうったのは覚えてる
    起きてふらふらして頭痛があった
    麻酔は死亡例もあるから怖いっちゃ怖いよね

    +3

    -30

  • 34. 匿名 2019/09/17(火) 13:51:24 

    麻酔で眠ってた時の夢の恐怖が忘れられない。
    幾何学的なものの中に吸い込まれるような、口では何とも表現できない恐怖。

    +118

    -2

  • 35. 匿名 2019/09/17(火) 13:51:31 

    午前中に手術したけど夕方過ぎまで眠かったよ。
    ずっとウトウトしてた。

    +33

    -1

  • 36. 匿名 2019/09/17(火) 13:51:44 

    毎日全身麻酔をして冬眠したい

    +69

    -5

  • 37. 匿名 2019/09/17(火) 13:51:54 

    おしっこの管が嫌な感じ。取るときも痛い。

    +219

    -7

  • 38. 匿名 2019/09/17(火) 13:52:09 

    喉の手術、卵巣嚢腫摘出術、流産後の掻爬手術の3回全身麻酔で受けたけど、一度も術中に目覚めたことないし後遺症もないよ。

    +34

    -0

  • 39. 匿名 2019/09/17(火) 13:52:16 

    今年全麻で手術したけど、ぼーっとしてきて寝ちゃったら起きた時には終わってたよ!
    起きた時に喉がカラカラで2日ぐらい声が出なかった。
    それが地味に辛かった。
    局所麻酔したときも全身麻酔のときも術中の痛みは感じなかったよ。術後は流石にお腹切ってるから痛むけど。
    頑張ってー!!

    +70

    -2

  • 40. 匿名 2019/09/17(火) 13:52:33 

    開胸 胸骨の真ん中切ってがバッと肋骨左右に開いて心臓手術した
    麻酔終わって目が覚めたけど痛みは全然なし
    でもそのあと胸骨くっつくまで咳するたびすごい痛かった

    +72

    -2

  • 41. 匿名 2019/09/17(火) 13:53:00 

    二回全身麻酔したことあるけど手術中は当然まっったく意識がないです 麻酔の仕方は1回目はガスを吸うやつで2回目は点滴から麻酔がおりてくるタイプでした
    痛みは起きた後に「痛いよ〜;」ってなる感じです そりゃ切ってるのでね…🤔

    +40

    -3

  • 42. 匿名 2019/09/17(火) 13:53:41 

    >>1
    全麻切れた後、パニックになって大声で泣きながら気持ち悪くて嘔吐した。いつの間にか時間も進んでるから時差ボケみたいになった。今思い返すと、自分の身体じゃないみたいだった。

    +124

    -1

  • 43. 匿名 2019/09/17(火) 13:53:44 

    私は親知らずの抜歯で全麻しました。
    一瞬で記憶がなくなり、起きたらベッドの上でした。

    +13

    -1

  • 44. 匿名 2019/09/17(火) 13:54:17 

    >>23
    あ、違うんだ?>>14さんじゃないけど。
    確かに腕の点滴から入れられたな。

    +43

    -4

  • 45. 匿名 2019/09/17(火) 13:54:23 

    入園前にやりました。しかも40年も前
    子供心に「この人達(医師団)信用できるのかなぁ」と思ってました(笑)

    +4

    -3

  • 46. 匿名 2019/09/17(火) 13:54:53 

    >>37
    あーわかる!!辛いよね
    なんか残尿感が凄くて気持ち悪かったし管取るとき痛い、これが一番嫌だった

    +119

    -4

  • 47. 匿名 2019/09/17(火) 13:55:12 

    辛かったのは、鼻の手術後の喉のかわき、あとは麻酔きれたあとのキズの痛み。
    あと、尿カテーテル入れられてたのに術後気がついてどうやられたんだと恥ずかしくなる。

    +70

    -2

  • 48. 匿名 2019/09/17(火) 13:55:41 

    死ぬときってこんな感じなんだって麻酔から目覚めた後思った笑笑
    全身麻酔4回経験済み

    +110

    -1

  • 49. 匿名 2019/09/17(火) 13:55:43 

    手術室で働いてたけど、全身麻酔が効かない患者さんはいなかった。
    体重に合わせて薬の量を決めるから大丈夫。
    術中の覚醒も麻酔科や看護師がモニター見て管理してるからよっぽど無いと思います。

    +135

    -1

  • 50. 匿名 2019/09/17(火) 13:55:56 

    注射ギリ耐えられるくらい痛みに弱いけどなんとかなったよ。
    事前に、痛みにかなり弱いですとか伝えといたから鎮痛剤ちょっと強めに入れてくれたりしたみたい。
    なんなら尿道に入ってるカーテル抜くときの方が痛かったくらい。ビビらせたらごめんね。

    +21

    -3

  • 51. 匿名 2019/09/17(火) 13:56:16 

    切れる事なんて稀も稀。ほぼないんじゃない?さすがに。
    手術しないともっとヤバい事になるからね。

    +5

    -0

  • 52. 匿名 2019/09/17(火) 13:56:25 

    流産の手術で全身麻酔だったけど
    1.2.3.4…って数字を数えてたら落ちてました
    体はまったく動かないけど
    完全に意識がないわけでなく
    お医者さんたちの会話の音がしてるなー(内容までは分からず)
    なんか眩しいなー
    お腹が熱い感じでちょっと痛いなー
    って感じだった
    手術が終わってお尻拭いてもらって
    パンツ履かせてもらって
    そこら辺はなんとなくやってもらってるのが分かった
    手術台からストレッチャーへの移動も覚えてる
    自分で仰向けになった
    手術時間は15分くらいで短かったから
    比較的弱めの全身麻酔だったのかな?
    起きたらベッドだったでは無かった

    +44

    -1

  • 53. 匿名 2019/09/17(火) 13:56:48 

    手術中に麻酔が切れることがあるらしいね
    麻酔剤は効いているので痛みは感じないけど意識があるまま開腹手術されたんだって
    パニックになって呼吸をしたいのに機械で呼吸が制限されているので地獄の苦しみらしい
    それを聞いてから本当に怖くなった

    +6

    -4

  • 54. 匿名 2019/09/17(火) 13:57:08 

    お酒強いから痛み止め程度の麻酔は効かないことがあって、全身麻酔も心配でしたが大丈夫でした。寝てる間に終わるから部分麻酔より怖くない。

    +7

    -0

  • 55. 匿名 2019/09/17(火) 13:57:51 

    >>1
    まーったく覚えてない!
    気がついたら終わってた。まさにまな板の上の鯉
    私は開腹だったから終わった後の吐き気や傷口の痛みはあったけど、手術中の痛みはもちろんないし、麻酔による後遺症もないよ。
    手術頑張ってね!!!

    +92

    -1

  • 56. 匿名 2019/09/17(火) 13:58:38 

    寝てるだけで痛くないって凄いよね。

    +3

    -0

  • 57. 匿名 2019/09/17(火) 13:58:49 

    >>30
    流産した時にする手術

    +8

    -2

  • 58. 匿名 2019/09/17(火) 14:00:28 

    全身麻酔で胆嚢摘出手術をしました。

    私は心配性なので
    麻酔が効かずに痛みを感じたり、逆に麻酔が効き過ぎて死んでしまうかも
    などなど物凄く不安でしたが、まず病室で点滴で麻酔を始めて手術室で最後の麻酔を注射されたらすぐ意識がなくなり、目覚めたら手術が終わってて病室でした。

    初めて全身麻酔するって凄く不安だと思いますが、頑張って下さいね。

    +44

    -0

  • 59. 匿名 2019/09/17(火) 14:00:52 

    全身麻酔。
    麻酔かかるまでは怖かったけど
    普通に目が覚めて起されて終わっていました。
    頭痛や吐き気が少しありましたけど、すぐ治まりました。
    麻酔がきれた後の傷の痛みの方がきつかったです。

    +10

    -0

  • 60. 匿名 2019/09/17(火) 14:01:04 

    わかるわかる。
    不安になりますよね。
    でも麻酔が切れるなんて、まずないと思って大丈夫だと思います。
    私も超絶ビビりで、初めてだったのでギリギリまで緊張して固まっていましたが、点滴刺して数数えてーって言われて数える前に意識なかったです。
    名前呼ばれて起きました。
    気分不快もなかったですが、とにかく傷が痛かったですね。
    痛み止め足してもらって凌いでましたよ。

    +19

    -0

  • 61. 匿名 2019/09/17(火) 14:01:23 

    娘が1才0ヶ月で全身麻酔しました。
    無事手術が終わって麻酔が切れた直後は違和感?でぐずってましたが、完全に切れるともういつも通りでしたよ。

    +36

    -3

  • 62. 匿名 2019/09/17(火) 14:02:06 

    大丈夫だよ〜!
    下半身麻酔の方が怖かった。

    +14

    -0

  • 63. 匿名 2019/09/17(火) 14:02:26 

    起きて数時間後に脂汗かいて嘔吐、腹痛におそわれた。でもそれだけだよ。

    +6

    -0

  • 64. 匿名 2019/09/17(火) 14:03:26 

    ベッドで運ばれて手術台に運ばれてるのかな~と思ったらすでに手術終わって病室へ帰ってるところだった
    麻酔さめてもずっと眠くてしばらく寝てました

    +6

    -0

  • 65. 匿名 2019/09/17(火) 14:03:27 

    寝ている内にとよく聞くけれど、私はまばたき一回分くらいの感覚で手術が終わって病室に帰るところで寒すぎて目が覚めた。
    術後はもちろん痛いけど、それはどの手術も同じ。
    寝てたって言う感覚とはまた違った。

    +10

    -0

  • 66. 匿名 2019/09/17(火) 14:03:54 

    麻酔のお薬注入します。腕が熱くなって来ますよ。と言われ、本当だ、熱くなってきたなと思った直後意識が飛んだ。
    4時間後に、執刀医がガルコさん終わりましたよって肩をポンってされるまで全く意識無し。夢も見てない。
    その後ストレッチャーに乗せられて移動する際に、グルッと方向転換された時に頭がくらっとして吐き気がしたくらい。吐かなかったけど。
    吐き気も部屋に戻って休んだら治った。

    +29

    -0

  • 67. 匿名 2019/09/17(火) 14:03:55 

    先生と数字数えて気持ちよく寝た
    目が冷めたら終わってたから何も感じなかったよ。

    +5

    -0

  • 68. 匿名 2019/09/17(火) 14:04:20 

    >>57
    失礼しました
    教えてくれてありがとうございます。

    +12

    -1

  • 69. 匿名 2019/09/17(火) 14:04:49 

    手術中に痛みは全く感じないし後遺症もありません
    感覚的には一瞬寝て起きた感じ、そんなに時間経ったの⁈って
    全身麻酔するにあたり下剤飲まされ、出なけりゃ浣腸…
    術後目覚めれば尿の管、これらの方がしんどかった

    +31

    -1

  • 70. 匿名 2019/09/17(火) 14:04:52 

    起きたら終わってて痛みもなかったけど、猛烈に気分悪くて、吐きたくても吐けない状態でした。
    でも全身麻酔の話し聞いて同意書書くのが怖かったです。酸素入れるから歯が折れたりすることもあるとか、再手術しないといけない可能性もあるとか。稀なことみたいですが、やっぱり不安ですよね。
    退院後も普段と変わらない筈なのに、歩くのとかも人の目も怖かったな。

    でも大丈夫って信じ任せるのが一番だと思います。

    +9

    -0

  • 71. 匿名 2019/09/17(火) 14:06:16 

    >>1
    日本ではあり得ないから大丈夫。

    頑張って。

    +26

    -0

  • 72. 匿名 2019/09/17(火) 14:07:32 

    麻酔が効いて意識がなくなる瞬間って、多分死ぬ瞬間に似てるんじゃないかと思う。
    眠りに落ちるのとは違う、パソコンがシャットダウンして全ての機能が止まる感じ。いきなり無になる感じが死ぬ瞬間と似てる気がする。
    想像に過ぎないけどね。

    +86

    -2

  • 73. 匿名 2019/09/17(火) 14:08:08 

    もちろんリスクはあるだろうけど、局部麻酔とか半身麻酔とかに比べたら全然ラク。
    麻酔が効いてる時間はすっぽり切り取られてる感じだよね。
    「あ~、寝てから○時間たったか~」
    じゃなくて
    寝た→起きた、この時間がまばたき1回分くらいの感覚。

    +50

    -0

  • 74. 匿名 2019/09/17(火) 14:08:35 

    ガスでの全身麻酔で手術。
    ガスの吸入器装着して、「吸い込んでくださいねー」の声がけで思いっきり吸込み、「苦い!」と思ったあと、「○○さん、手術終わりましたよ~」で起こされるまで4時間、記憶なし!
    でも、ガスを送るホースか何かを抜いたら喉が痛かったですよ。
    手術も術後もお大事になさってください。

    +17

    -0

  • 75. 匿名 2019/09/17(火) 14:09:08 

    全身麻酔で6時間のオペしました。
    麻酔科の先生や看護師さんから事前のお話、説明もありますよ。どうしても不安だたらその時にも聞かれたら良いと思います。
    知らない間に夢の中へ…(夢は見てないけど)気が付いたら終わってました。痛みも違和感も全く無しでした。ただ麻酔が切れた後しばらくはしんどかったです。痛みもあるし倦怠感も大きかったです。
    主さん٩(๑❛ᴗ❛๑)۶頑張ってくださいね‼️

    +22

    -0

  • 76. 匿名 2019/09/17(火) 14:09:33 

    でも全身麻酔って怖いっちゃ怖いよね。
    麻酔で眠ったまま手術失敗でそのまま本当に眠りから覚めないとか有り得るわけだし。

    +35

    -0

  • 77. 匿名 2019/09/17(火) 14:09:33 

    あります。
    術後が、すごく辛かった。
    お酒好きでずっと飲んでるからか、麻酔効かない体質なのか、術後は地獄だった。

    +6

    -0

  • 78. 匿名 2019/09/17(火) 14:10:09 

    顔の一部の皮膚を移植する手術をしました。
    5歳の時。今から47年前です。大学病院で受けました。
    手術が終わって目が覚めたら夜でした。周りに誰もいなくて。
    そのうち看護師さんが来てくれたけど、ひとりで目覚めても全く平気だった。
    「ああ、終わったんだな」って感じ。


    +11

    -1

  • 79. 匿名 2019/09/17(火) 14:10:10 

    かなり昔ですが全身麻酔で両目の手術を経験しました。
    10数えてね、と言われて7まで数えた瞬間から術後目を覚ますまで全く意識はありませんでしたよ。
    手術中はもちろん全く痛みは無し。
    ただ麻酔が切れると痛くて大変でしたが、切って縫ってるんだから痛いのは当たり前だよなーむしろ傷が治る痛みだと思うとなんとか乗り切れました!
    私としては局部麻酔より全身麻酔の方が意識が無い分怖くなかっです。

    +21

    -0

  • 80. 匿名 2019/09/17(火) 14:10:17 

    >>22
    私も全身麻酔で親不知抜歯する予定です。麻酔から覚めたらやはり口の中は激痛なのでしょうか?

    +6

    -1

  • 81. 匿名 2019/09/17(火) 14:10:44 

    親知らず4本一気に抜いた時はじめて全身麻酔した!
    マジで気失ったw
    起きた時ずっと同じ姿勢で寝てたのか、背中が痛すぎて起きた瞬間泣くくらい痛くて、看護師さんに体位変えてもらった笑笑

    +5

    -1

  • 82. 匿名 2019/09/17(火) 14:11:03 

    >>73
    まばたき一回分分かる
    寝て起きたってより瞼をとじて開いたら時が経ってて不思議な感覚だった
    あと口がめっちゃ渇いてた

    +15

    -2

  • 83. 匿名 2019/09/17(火) 14:11:19 

    全然痛くないけど、手術後起こされた時にベラベラ意思と関係なく変なこと喋ってた。
    自分で止められないの。
    しばらくして、先生と看護師さんに「私今変なこと言ってましたよね…」って言ったらみんなで「言ってない、言ってないよー」って言われた。
    気を使ってくれたんだろうな…
    今考えても恥ずかしい思い出です

    +25

    -0

  • 84. 匿名 2019/09/17(火) 14:12:18 

    気持ちよくストンと気を失う時もあれば、気持ち悪い吐きそうと思っているうちに気付いたら手術が終わってる時もある
    ペチペチ顔を叩かれて起きてーって鼻に空気入れられたりヌルッと目覚めたり吐き気がしたり
    麻酔の調合なのかコンディションなのか毎回違うけど一度も手術中に意識が戻ったことないよ
    後遺症もないし一度胃液が出たくらい

    +3

    -0

  • 85. 匿名 2019/09/17(火) 14:12:41 

    全身麻酔トピで必ず出てくるのは、眠らされてるだけなのに全身麻酔と勘違いしてる人。

    +30

    -1

  • 86. 匿名 2019/09/17(火) 14:13:13 

    手術当日の朝から絶飲で手術後も夜中まで何も飲めなかったのが何気に一番辛かった。
    尿管も入れられて動いちゃいけなかったし。
    喉に入れられた管が喉を傷つけるのか、喉ガッサガサだったのがしんどかった。

    +28

    -1

  • 87. 匿名 2019/09/17(火) 14:13:16 

    ベットになおされるときうっすら目覚めてまた寝た。
    手術室で先生に、昨日は眠れましたー?て話かけられて、ハイ~よく…らへんから意識無かったw
    あんなフレンドリーに話しかけてるときにすでに麻酔かけてるとは思わなかった!
    もう15年位前の話だけど。

    +3

    -0

  • 88. 匿名 2019/09/17(火) 14:13:57 

    >>81
    さっしー今暇なんか?笑

    +3

    -0

  • 89. 匿名 2019/09/17(火) 14:15:06 

    全身麻酔、臭かったの私だけ?(笑)
    酸素マスクつけられて、
    たぶんそこから麻酔出てたんだけど
    くさ~って思いながら眠りに落ちた(笑)

    +14

    -0

  • 90. 匿名 2019/09/17(火) 14:15:34 

    >>87
    なんか先生酷いwww

    +2

    -0

  • 91. 匿名 2019/09/17(火) 14:15:34 

    ドラマと違って

    病室に医者が迎えに来て、点滴台引き連れて手術室に歩いていく、そして自分で手術台に登る。着てた服を脱がされてマッパの上に、布を掛けられる。麻酔科医がやってきて、

    ①カポッと酸素マスク被せられて、酸素でーす。
    かくっ。

    ②はーい、眠くなるよー
    かくっ。

    と2種類ありましたね。

    手術室で『終わりましたよー』で目が覚めて、手を握ってくださーい。名前言ってくださーい。

    で、運ばれる。




    +9

    -1

  • 92. 匿名 2019/09/17(火) 14:16:33 

    ある!
    痔の手術と子宮けいがんの手術両方共起きたよ。
    地獄。痛すぎ。トラウマすぎてもう手術できない。

    当時は精神の薬飲んでたしアルコール強いから効きにくいんだって。言われてみれば歯医者の麻酔もなかなか効かなかった😂

    +6

    -0

  • 93. 匿名 2019/09/17(火) 14:16:38 

    寝て起こされたら終わってました。
    移動して、私が寝てるシーツ?を数人でせーのでベッドに移る際、重いなって声が聞こえて笑いそうになりました。
    重くてすみませーん。笑

    +37

    -0

  • 94. 匿名 2019/09/17(火) 14:16:43 

    麻酔が切れ始めた時、意識があるのに息が出来なくてめちゃめちゃ苦しかった記憶があります。
    あれは苦しかったなぁ
    でも、本当に苦しかったのか、幻覚だったのかわからない。

    +12

    -0

  • 95. 匿名 2019/09/17(火) 14:17:15 

    術前の説明で麻酔薬のひとつにプロポフォールというのがあって、あ、マイケル・ジャクソンが命を落とした薬だ、と、ちょっとだけびびったけど(笑)医師を信頼していたので私は怖くなかったし、術後もなんの問題もなかったです。
    スコッと眠りに落ちてパッと目が覚めました、清々しいくらいの目覚めで、あーだからマイケルも常用したのかななんて(定かではありませんが)思いました。

    麻酔についてのリスクの説明は術前にくどいくらいあると思います。『怖くて不安』と正直に告げたら医師は納得いくまで親切に説明してくれると思いますよ。医師達も患者に信頼してもらって安心して手術に臨んでほしいですから。

    +14

    -0

  • 96. 匿名 2019/09/17(火) 14:18:01 

    いくつか全身麻酔じゃないのが…

    半身麻酔や部分麻酔+吸入麻酔を全身麻酔と勘違いしてる人多い

    +24

    -3

  • 97. 匿名 2019/09/17(火) 14:18:26 

    初めてだったから始まる直前までめっちゃビビって20代の看護師さんの手をギュッーて握って震えてたよ…でも数字を10まで数えてる間に眠くなりますって言われたけどイチ,にぃ〜,さぁ〜…あっという間に記憶がプツっと切れたw
    起きたら一瞬だったからあんなにビビってたのは何だったんだろww
    離脱する時意識が朦朧としてたけどなんか具合いが悪くて部屋から運ばれかけたけど、力を振り絞って具合が悪いって訴えてもう1回手術室にもどったかな?
    次に起きたらケロリ。後遺症は全く無しでした!
    主さんも不安なら手を握ってもらうと心強いよ!

    +6

    -0

  • 98. 匿名 2019/09/17(火) 14:19:01 

    看護師「はい!では麻酔しますから10から準に9.8と数えて言ってください。」
    自分「10・9・8・・・・・」

    手術後
    看護師「○○さん!○○さん!」
    自分「あー!よく寝た! ん!?・・・・」
    な感じ。

    +20

    -0

  • 99. 匿名 2019/09/17(火) 14:19:41 

    1回目は帝王切開で。部分麻酔が効かなくて全身に切り替えられました。翌日から頭痛と吐き気で赤ちゃんのお世話どころではなく、風呂も8日間入れなくてつらかった…

    2回目は子宮外妊娠、腹腔鏡手術で全身麻酔。普通に妊娠してると思って病院行ったその日にドタバタ緊急手術だったから、逆に変に落ち着いてて麻酔で絶対寝ない!とか思って抵抗してみたけど5秒後には何もかもが終わっていた。

    +8

    -0

  • 100. 匿名 2019/09/17(火) 14:20:19 

    とても辛い思い出ですが
    中絶手術で全身麻酔をしたのが今のところ後にも先にも一度きり
    ウトウトしてきたなぁと思ったら手術は終わってました(寝た事すら気がつかなかった、起きた瞬間からウトウトの延長みたいな感じ)
    目が覚めたら自分でも驚くほどの不安や恐怖が襲ってきてかなり暴れてしまいました。
    大丈夫!と看護師さんが手を繋いでくれて、別室に連れて行かれたけど1人ではとてもじゃないけど不安で「そばにいてほしい」と看護師さんに言ってずっと手を繋いでもらっていた。自分がこんな事言うなんて信じられないんだけど。
    とにかく麻酔から覚めた時に自分じゃないみたいで怖かったです。
    いろんな意味でももう2度と全身麻酔はしたくないです。

    +6

    -3

  • 101. 匿名 2019/09/17(火) 14:20:54 

    >>94
    私もまだ手術室でたくさんの人に囲まれている時に、息を吸っても吸えなくてパニックになったよ。誰かに声をかけられて息ができたんだけど、意識朦朧としていて怖かったよ。何が起きてたのかわからない。

    +11

    -0

  • 102. 匿名 2019/09/17(火) 14:21:10 

    10回あるけど、後遺症なんてないよ
    今だってこうしてがるちゃんに投稿してるしさ

    +7

    -1

  • 103. 匿名 2019/09/17(火) 14:22:45 

    目が覚めたら終わってた。
    けど、全身麻酔の副作用がひどくて、起き上がると頭痛と吐き気で1週間動けなかった。

    +8

    -0

  • 104. 匿名 2019/09/17(火) 14:23:57 

    4度あります。
    一度術後、「終わりましたよー、呼吸してくださーい」と声を掛けられ、意識が戻ったが呼吸が出来なくて焦った。
    なんか先生や看護師さんがワラワラやってくれて、すぐに呼吸が出来たけどね。
    そして、そこから朝目覚めるまでまで記憶なし。

    +7

    -0

  • 105. 匿名 2019/09/17(火) 14:25:24 

    20年近く前だけどあります。ドラマで見たように1、2…って数を数えていってこれ本当に眠くなるのかなと不安だったけど8で記憶が飛んで起きた時病室だった

    +1

    -0

  • 106. 匿名 2019/09/17(火) 14:26:14 

    二回経験ありますよ。
    数えますねーー。って言われるからいつも麻酔きくか怖くて目をガン開きにして麻酔医を見るのに3.2.1の2にはもう意識ないww
    多分1来る前に入れてるわアレw

    口にホース通されるから、目が覚めた時に喉が乾いてたのか通したからなのか痛かった。しばらくしたら治った。

    +7

    -1

  • 107. 匿名 2019/09/17(火) 14:26:41 

    手術よりもその後のことを考えた方がいいかも?
    人によるみたいですが手術終わったあと、喉が凄く痛くて3日くらい声が出ませんでした。タンがでるので、ティッシュ沢山必要で、ポケットティッシュで済ませようとしてた私は後悔しました。
    あと乾燥もだけど不安だからか、凄く飲み物飲んでて、お茶とのど飴凄く助かりましたよ。
    私は頭部の手術だったので口が開きにくくて、歯磨きも歯ブラシ子供用のが欲しいなと思いました。

    無事に終わって早く良くなりますように。

    +18

    -0

  • 108. 匿名 2019/09/17(火) 14:27:28 

    本当に寝てる間に終わってるので、全身麻酔には安心感しかありません
    私にとっては、尿道カテーテルを抜く処置が恐怖です
    一瞬ではありますが「アッ」となります

    +8

    -0

  • 109. 匿名 2019/09/17(火) 14:27:47 

    術後、酸素マスク付けてたんだけど、マスク周りが痒くて痒くて隙あらば外してたらしい。
    付き添ってくれてた夫が「マスク付けるのにバトルだったよ。君はそれが面白かったみたいでゲラゲラ笑ってた」って言ってた。
    うっすら覚えてる。

    +6

    -0

  • 110. 匿名 2019/09/17(火) 14:28:53 

    >>80
    目覚めた時に口の中が激痛という事はなかったかな
    ただ、術後の入院中痛み止めをやたら処方されてたから痛い人は痛いのかもしれないです(私は飲まなかった)

    +4

    -0

  • 111. 匿名 2019/09/17(火) 14:29:22 

    数えますよー、1、2、3、までしか覚えてない。
    起きたら寒くて寒くて。ヤブ医者病院は毛布を用意してくれない。2回目は違う病院で、
    目覚めたら電気毛布巻かれてて温かかった。
    どちらもその後は全身悪寒だの痛みだの幻だの頭痛だの地獄。

    +8

    -0

  • 112. 匿名 2019/09/17(火) 14:30:07 

    3回開腹手術
    1度目下半身麻酔・・院長とその息子の親子の会話がウザかった
    2度目全身麻酔
    3度目、下半身か全身か選べると言われ、起きての手術は懲り懲りなので全身麻酔を希望
    1・2度目は救急車で運ばれての緊急手術で3度目は手術日待ちで気持ちがしんどかった
    トピ主さんはこの状態だよね、しんどいね
    麻酔より手術後縫ったお腹が開かないか心配だった
    ナースに言ったら、開いた人見たことないと笑われて安心した

    +3

    -1

  • 113. 匿名 2019/09/17(火) 14:31:16 

    痛みはないけど、麻酔いれる瞬間にめちゃくちゃ目を閉じたらダメだって抗う本能がすごかった。
    まあ意識飛んだけど。
    若かったから全身麻酔って呼吸止まるから〜って説明受けて怖くて嫌だ!死んじゃうじゃん!大丈夫人工呼吸器いれるから!やだ怖い!の押し問答したけどあの時の先生申し訳なかった。

    2回目の手術は中の出血止まってなかったの発覚して半分麻酔から覚めてたんだけど、また開かなきゃならないバタバタと麻酔いれますっていう声とともに意識は飛んだ。

    まあ麻酔なんて大したことなくて、その後の痛みとの闘いの方がきつかったよ。

    +1

    -0

  • 114. 匿名 2019/09/17(火) 14:32:19 

    麻酔の事前レクチャーで、吐き気が副作用で出る人もいるという事だった。
    私は全く無かったけど、同じ日に似た手術をした人と術後2人部屋で、その人は激しい吐き気で朦朧としてた。
    副作用はホントに人によるね。

    +24

    -0

  • 115. 匿名 2019/09/17(火) 14:32:49 

    朝に手術室入って気がついたら夕方…って、ほんとタイムリープ。とにかく頭が痛かったわ。寝てる間に切られてるとか、ホント凄い。

    +5

    -0

  • 116. 匿名 2019/09/17(火) 14:39:50 

    結構やってら人は多いのでそんな心配する必要ないと思います。
    うちも母、義理の両親、子供1歳、私自身全身麻酔したことありますが、何も問題ありませんでした。もちろん術後何年も経っていますが何の問題もありません。

    +3

    -0

  • 117. 匿名 2019/09/17(火) 14:40:47 

    時間の感覚がないって本当だった。
    数数えてるうちに1回瞬きしたら終わってた。
    眠った感覚もなにもない、ほんとに瞬き1回、一瞬。

    +7

    -0

  • 118. 匿名 2019/09/17(火) 14:41:10 

    全身麻酔するといつも起きた後で吐くからやりたくない。
    誰か吐かないですむような麻酔を開発してください。
    内臓の動きは止めないようなやつ。

    +9

    -1

  • 119. 匿名 2019/09/17(火) 14:42:23 

    ヘルニアの摘出手術で全身麻酔しました。
    目が冷めてまず驚いたのが喉の痛み、抜くときに血が出たようで口の中が鉄臭くてびっくり。
    あー、麻酔ってすごいなぁ全然痛くないやって思っていたのですが、手術室からベッドの入るエレベーター前でとんでもない痛みで叫び声を上げてしまいした。
    頭では迷惑な行為と分かっているのに、麻酔のせいなのか痛いと連呼しないといられなくて、その日はずっと連呼していたそうです。恥ずかしい思い出です。

    +1

    -1

  • 120. 匿名 2019/09/17(火) 14:43:19 

    途中で起きた事あります
    縫ってる時に目が覚めてしまい錯乱して暴れたんですが、先生と看護師さんに取り押さえられ『今大事なとこだから!神経ずれてもいいのか!?』的な事を言われ、『痛い痛い!もう一回麻酔して!』って懇願したけど、痛くないでしょ!今から麻酔したら体に負担がかかるからできないと…
    終わるまで大人しくしてました
    麻酔により頭が錯乱してたので、普段の自分とは違う半狂乱でした。。。

    +4

    -3

  • 121. 匿名 2019/09/17(火) 14:43:56 

    今まで何回も経験してますが一度だけ途中で目が覚めて私もびっくりしたけど周りのスタッフの方が驚いてた。
    でも驚いたのもつかの間、すぐに意識は無くなりましたけどね。

    +5

    -0

  • 122. 匿名 2019/09/17(火) 14:46:00 

    手術の前や最中よりも、術後が大変。
    たくさん管が付いてるし、喉が乾くのにしばらく絶飲。
    術後、24時間硬膜外麻酔の痛み止めの管が入ってたけど、十分でない3日間は更に強目の痛み止めをして貰ってた。
    開腹手術だったから、笑えないし咳も出来ないし寝返りも打てない。
    痰を出したくて2日くらいのどの辺りゴロゴロしてた。

    +8

    -1

  • 123. 匿名 2019/09/17(火) 14:53:55 

    幼稚園児の息子
    なかなか手術が終わらず様子を
    見に行ったら

    手術室から泣き声
    術後に麻酔が切れてパニックに
    なっていると説明を受けた
    本人にも確認したけど
    その病院はもう行きたくない

    +18

    -5

  • 124. 匿名 2019/09/17(火) 14:54:26 

    やりました。起きたら終わってた。
    ただ全身麻酔って量を間違えると死んじゃうんだよね。まぁ医者だから間違えないように細心の注意を払うだろうけど。マイケルジャクソンはそれが原因で死んだって聞いた。

    +0

    -0

  • 125. 匿名 2019/09/17(火) 14:55:29 

    稽留流産の手術で全身麻酔しました。
    点滴打たれて看護師さんとゆっくり数数えながら眠りました。痛みはなかったけど起きた後吐き気がすごくて何度も嘔吐しました

    +7

    -1

  • 126. 匿名 2019/09/17(火) 14:57:34 

    血栓予防の圧縮タイツが地味にキツイ。歩ける日まで履いたままだけど、窮屈なのと痒いのでつらいよね。機械で足を圧縮するのもつらい。

    +19

    -0

  • 127. 匿名 2019/09/17(火) 14:58:10 

    祖母が全身麻酔で手術をしたあと認知症がはじまった。

    +1

    -0

  • 128. 匿名 2019/09/17(火) 15:00:02 

    全身麻酔も局所麻酔もどちらも経験した事あるけど、局所麻酔の方が個人的には怖かった。引っ張られてる感じがするし全く痛くない訳ではなかったから

    +4

    -0

  • 129. 匿名 2019/09/17(火) 15:00:25 

    笑気麻酔も全身麻酔?

    +3

    -0

  • 130. 匿名 2019/09/17(火) 15:05:22 

    目が覚めた時に
    言っちゃいけないこと口走る人もいるみたいだよ
    私は夢を見ていてその夢の中で叫んで目が覚めました
    恥ずかしかった

    +4

    -1

  • 131. 匿名 2019/09/17(火) 15:07:21 

    主です
    皆さまありがとうございます
    参考になりました
    問題は術後ですよね!

    +13

    -0

  • 132. 匿名 2019/09/17(火) 15:11:24 

    整形外科に入院してた時に廊下に響き渡る暴言をはいてるお爺さんがいたよ。
    看護師さんに聞いたら術語せん妄だったらしい。途中から個室に移動してドアが閉められたんだけど、それでも一晩中凄かったよ。私の部屋もドアを閉めてるんだけど、それでも猛獣の鳴き声みたいなのが続いてた。

    +8

    -1

  • 133. 匿名 2019/09/17(火) 15:14:24 

    ふっと眠りに落ちて気づいたら終わってた
    後遺症はまったくなかったけど、背中の痛みと吐き気は数時間続いて元気になりました

    手術前最後に見た麻酔医の先生がすごく美形で、万が一目が覚めなくても幸せかもしれないと思った 笑

    +1

    -1

  • 134. 匿名 2019/09/17(火) 15:21:07 

    4回くらい全身麻酔で手術したことあるけど
    親知らず抜いた時は途中で目が覚めて麻酔追加された

    +0

    -0

  • 135. 匿名 2019/09/17(火) 15:21:09 

    3回あります。
    1回目は翌日からトイレには自力で行けました。
    2回目は翌日もふらつきが酷く、トイレは更に次の日まで延期。
    3回目は元々しばらくは寝たきりだったので、ふらつきとかはわからないけど、とにかく眠くて眠くて手術の翌々日位までは、話しかけられても瞼が落ちちゃう感じだったよ。
    手術の内容が違うからなんとも言えないけど、年をとるほど回復するのに時間がかかるような気がするよ。

    +3

    -0

  • 136. 匿名 2019/09/17(火) 15:25:16 

    三時間ほどの手術で全身麻酔使いました
    台に寝かされて、色んな管を慌ただしく繋がれたあと、麻酔落とされ気づいたら病室の天井でした
    目覚めて物凄い寒気と軽い吐き気に見舞われたけど、看護師さんが電気毛布くれたり吐き気止める点滴うってくれてケアしてくれました
    つらかったら我慢せず、周りの方に助けを求めたら大丈夫、ひとりじゃないので安心して頑張ってきてね

    +10

    -0

  • 137. 匿名 2019/09/17(火) 15:25:37 

    >>127
    親戚のお婆さんも
    全身麻酔手術受けてから
    幻聴や幻覚が見えて妄想がはじまり
    身内にも攻撃的で別人になってしまった
    調子の良いときもある
    やっぱり認知症なのかも知れないな

    +5

    -0

  • 138. 匿名 2019/09/17(火) 15:29:23 

    2回あります。
    1回目は検査の為で40分くらい。
    瞬きしたら40分経っていてビックリしました。

    2回目は大きめの手術。
    目を閉じて開けたら9時間後で、ガッツリ寝た後の感じがしました。

    手術中の痛みは全くなし。
    風邪を引いていると全身麻酔ができないそうですが、
    私は2回目の時、風邪気味で手術後に風邪を引いてしまいました。
    開腹式の手術だったので咳き込む度に地獄の痛さでした。

    手術前の体調管理は重要です。

    +5

    -0

  • 139. 匿名 2019/09/17(火) 15:30:10 

    >>23
    全身麻酔は同じだけど、麻酔のかけ方が違うだけなのでは?

    と思ったのですが、詳しい方教えて下さい。
    全身麻酔で手術したことある人

    +32

    -1

  • 140. 匿名 2019/09/17(火) 15:33:05 

    流産した時に受けた子宮内容除去術で、終わりかけに覚醒した。私お酒メチャクチャ強くて酔わない体質だから、麻酔も多目にしてください!!って何度も何度も言ったのに。規定量があるからと聞いて貰えず、目覚めたらまだ股の間でカチャカチャしてるし激痛で叫んでしまった。
    先生は『え!もう起きた?!』とか小声で看護婦さんに言ってるし。メンタルもボロボロになった。
    未だに恨んでる。

    +11

    -0

  • 141. 匿名 2019/09/17(火) 15:33:25 

    >>23お言葉だけど静脈麻酔は全身麻酔の一種ですよ
    しっかり調べてから偉そうなコメントしましょうね

    +108

    -8

  • 142. 匿名 2019/09/17(火) 15:34:08 

    起きたら終わってた。術後の方が何よりも大変で痛かったです、、

    +5

    -0

  • 143. 匿名 2019/09/17(火) 15:41:58 

    流産した時、全身麻酔でした
    よく寝てて、起こすのに手間取ったと先生に言われました
    後遺症も何もなかった

    +2

    -0

  • 144. 匿名 2019/09/17(火) 15:45:01 

    途中では目覚めないけど
    手術終わって目覚めときが
    地獄の苦しみだった

    吐くものないのに
    胃液をひたすら吐き続けて
    体を起こすと吐き気
    ひたすら寝てた

    +3

    -0

  • 145. 匿名 2019/09/17(火) 15:45:40 

    5歳の時、ヘルニアで。昼過ぎの手術で目覚めたら夜。枕元で母がラーメンをすすっている音で目覚める。私が手術でたいへんなのに、何でのんきにラーメン食べてんのと腹が立ち、母に怒りをぶつけたが、母も空腹だったのを忘れていた。昨年、母が亡くなり、悪かったと、心から反省している。

    +9

    -0

  • 146. 匿名 2019/09/17(火) 15:47:20 

    自分は何度もある。入れまーすって聞こえた瞬間に落ちてた。で、終わってベッドの上。そんなもん。術後の痛みかな。問題は。痛み止めも座薬もあるけどね。
    あと膀胱留置カテーテルかな。入れる時違和感。あと抜いて小尿するとき痛み。頑張って!

    +1

    -0

  • 147. 匿名 2019/09/17(火) 15:47:30 

    何も感じませんでした。
    目が覚めたら終わっていましたよ
    目覚めなければどうしようと看護師さんに言ったら
    そんな人一人もいませんよ と言われました。
    ご安心ください

    +1

    -1

  • 148. 匿名 2019/09/17(火) 15:55:54 

    >>141
    なんかすごい嫌な言い方する人だね^^お局っぽーい♡こわぁい♡

    +12

    -43

  • 149. 匿名 2019/09/17(火) 15:55:58 

    若い頃、全身麻酔で10時間超えの手術を受けた。(特殊な形成手術)
    途中で目が覚めたんだけど、喉に管が入ってたみたいで、息が出来なくて苦しかったし、とてつもない恐怖を味わった。(直感で、死ぬ!って思った)
    手術後、病室で目が覚めた時は、胃液を嘔吐した。
    もう二度と全身麻酔も、手術もしたくない。

    +1

    -0

  • 150. 匿名 2019/09/17(火) 15:57:43 

    自分は両方あるけど局部麻酔の方が弄ってる感じあってビビる。痛く無いんだけどね。カチャカチャやってるのが解る。全身は先ずよっぽどの事がない限り切れない。
    で、知らないうちに終わってベッドの上ですよ。術後の痛みは多少あるね。頑張りましょう。

    +5

    -0

  • 151. 匿名 2019/09/17(火) 16:01:11 

    胸腔鏡手術で点滴の全身麻酔をした時に覚醒してからしばらく震えていた。
    麻酔が切れたら背中の皮膚を剥がされたような痛みを感じて痛み止めの点滴をしたら副作用で吐き気がひどかった。

    +2

    -0

  • 152. 匿名 2019/09/17(火) 16:02:47 

    私は短時間のを2回したことあるけど、突然意識が途切れて、「終わりましたよ〜!」まで記憶なし。術後、酸素マスクしながらもすぐスマホいじる余裕さえあった。麻酔切れたら痛くて、痛み止めの点滴をしてもらったよ。
    ただ、となりのベッドの人が「麻酔で意識がなくなる前に息ができなくなって死ぬ思いをした!」と麻酔科医に怒っていて、想像すると怖かった。声も出せなかったらしい。タイミングなのかな…。

    +4

    -0

  • 153. 匿名 2019/09/17(火) 16:07:22 

    意識がなくなり気付いたら終わっていた。術後の説明は全て母が受け、一晩病室に泊まってくれた。

    +1

    -0

  • 154. 匿名 2019/09/17(火) 16:07:50 

    麻酔が切れて起こされ後に吐き気があった
    また来月同じ手術
    また吐き気出るのかと思うと心配

    +9

    -0

  • 155. 匿名 2019/09/17(火) 16:13:29 

    中絶をやりました。
    苦渋の決断だったので、旦那と泣きました。
    命が生まれるって奇跡なんだと思いましたと

    +6

    -3

  • 156. 匿名 2019/09/17(火) 16:15:32 

    >>1
    私は麻酔や手術より術後挿管チューブ抜かれる方が怖かった…意識戻してから抜くって言われたから。
    でも名前呼ばれて目覚ましたときにはもうチューブも何もなかったから本当よかった。

    後遺症というか目が覚めてからは気持ち悪かった。
    吐きそうになったけど術前は飲食禁止だったから出るものもなくて回復待ってる間がつらかったかな。
    あと目をつぶってても頭がくらくらして首を動かすだけでふら〜ってして吐き気って感じ。

    麻酔自体は一瞬で落ちるから大丈夫!
    私は点滴からだったけど、針刺された瞬間腕に痛みが走ってその痛みで麻酔薬入っていくのわかってその後はもう一瞬。次の瞬間には手術終わってた。
    主さん、がんばって!!!

    +20

    -0

  • 157. 匿名 2019/09/17(火) 16:16:28 

    呼吸止まる全身麻酔と眠るだけの時違う…よね…?
    挿管するのはしたことない。
    流産の処置で静脈麻酔した時はあまりかからなくて朦朧とした中の処置だった
    うんうん唸ってた気がする
    起きた後も気持ち悪かった…

    +4

    -0

  • 158. 匿名 2019/09/17(火) 16:21:33 

    >>37
    わかる!私麻酔からさめて開口一番トイレ行きたいって言った笑

    +7

    -1

  • 159. 匿名 2019/09/17(火) 16:24:13 

    全身麻酔後数時間ずっと苦しくて仕方がなくて
    呼吸をしてるのに、全然吸えてない感覚だった。
    麻酔が効きすぎたのかな

    +0

    -0

  • 160. 匿名 2019/09/17(火) 16:24:44 

    >>104
    それ挿管に使ってたチューブ抜かれる瞬間だと思う
    管抜かれるのが怖いって言ったら、大丈夫ですよ〜お名前呼んで意識戻して一度深呼吸してもらってるあいだにすぐ抜けちゃうんで〜って言われたから
    なんだかんだ私は記憶ないけど

    +7

    -0

  • 161. 匿名 2019/09/17(火) 16:27:08 

    >>109
    分かる。麻酔ってハイになる成分あるんだっけ?私もゲラゲラ笑ってた。

    +0

    -0

  • 162. 匿名 2019/09/17(火) 16:28:54 

    >>15
    私は同じ内容を麻酔医に聞いたら  ありません、って強めの一言だったよ。
    あー何回も聞かれているんだろうな、と思った。

    ちなみに 麻酔入りますね、といわれ3秒で意識を無くし
    ポンポンと肩をたたかれ終わりましたよ、で目覚めた感じ。

    時間はあっという間に感じます。
    先生方はプロ、すべておまかせで大丈夫よ。

    +19

    -0

  • 163. 匿名 2019/09/17(火) 16:30:30 

    流産と緊急帝王切開で2回ある。
    変な夢を見た。
    いろんな模様の夢。
    麻酔が切れて起きるときは耳から。聞こえてるのに声も出ないからすごく怖かった。

    +3

    -0

  • 164. 匿名 2019/09/17(火) 16:30:58 

    緊急帝王切開で全身麻酔でした。

    点滴?から麻酔薬を入れられた時が地味に痛くてあとは記憶が無い。

    +0

    -0

  • 165. 匿名 2019/09/17(火) 16:39:10 

    手術室までは点滴つけての歩きで。
    昔はストレッチャーだったのが今は歩きが増えてるみたい。
    手術台がポカポカしてて気持ちよかった。
    術後処置室で吐き気がしたのがつらかった。
    思い切って吐いたらスッキリしたけどね。
    吐き気がしたら遠慮なく看護師さん呼ぶといいよ。

    +4

    -0

  • 166. 匿名 2019/09/17(火) 16:40:35 

    術中の痛みは全くなかったんだけど、呼吸を確保するために気管支に管を入れられた事で目が覚めて数十秒か数分かわからないけど息が出来なくて、それでパニックを起こしてしまった。
    死ぬかと思って怖かった。

    +3

    -0

  • 167. 匿名 2019/09/17(火) 16:45:40 

    全身麻酔で卵巣嚢腫の手術しました。
    背中に刺す麻酔がまず痛すぎて泣きそうになりましたが、そのあとはすぐに意識がなくなり…目が覚めたら、寒さと痛みで震え、動けませんでした。でも麻酔が切れるとかはなかったです。

    +0

    -0

  • 168. 匿名 2019/09/17(火) 16:47:11 

    >>1
    人によるかと思いますが、私のケースを話します。

    ある病気で全身麻酔をする手術をしました。
    途中で麻酔が切れないだけじゃなく、後々の状態とか諸々…手術前夜にめちゃくちゃ話し合いましたよ。ハッキリ言って生きるか死ぬか50%と言われ、身体や顔面に麻痺が残る可能性も50%…その同意書にサインしてくれと言われて少しためらいました。
    が、手術する人はだいたいそうみたいですね。
    なので、執刀医に本当に本当によろしくお願いします、頑張って下さい!と言いました笑

    手術当日は麻酔を入れられてる最中ギリギリまで先生と話してました。
    だんだん目が霞んできました!あ、痺れてき…と言ってパタンとなりました笑
    それからは自分の知らない内に夢も見ないで12時間後に手術が無事終わりました。
    起きた時はボーっとしていて、ものすごく眠い時に起こされたような感覚でしたが、ハッキリと受け応えも出来たので不思議な感じでした。

    あれから7年経ち、今も病気の経過をみてもらってますが何の後遺症もありません。
    主さんも心配たくさんあるかと思いますが、頑張ってくださいね!

    +29

    -0

  • 169. 匿名 2019/09/17(火) 16:52:21 

    麻酔科医がいた時は寝てたら終わってた。
    麻酔科医がいなくて、検査する時の静脈麻酔は途中で目が覚めて悶絶した。

    +2

    -0

  • 170. 匿名 2019/09/17(火) 16:53:28 

    >>18
    私も酔いやすいんだけど、全身麻酔はすぐ切れて看護師にビックリされたから必ずしも関係ないかも。

    +6

    -2

  • 171. 匿名 2019/09/17(火) 16:56:09 

    きつーい眠気がきて一瞬で意識がなくなり呼んで起こされました。挿管したので口の中が口内炎と出血ですごく痛かったです。あと麻酔のせいか体がかゆくてかゆくて、薬が体から抜けるまでのダルさとか痛みの方が強かったです。ちなみに扁桃腺の手術でした。

    +2

    -1

  • 172. 匿名 2019/09/17(火) 16:56:59 

    全身麻酔ってなかなかできない経験だしどんな感じか楽しみだったけど10秒ももたない。
    麻酔入れますよ~から終わりましたよ~って言われて終了。
    正直麻酔より術後のリハビリの方が大変

    +7

    -0

  • 173. 匿名 2019/09/17(火) 16:57:01 

    寝て起きたら終わってるなんて楽勝でしょww
    ってナメて挑んだんだけど、これが手術終わって名前呼ばれて意識取り戻す瞬間から吐き気と目眩が酷かった。
    ベッドに帰されて3時間はベッドから降りちゃダメで、尿意があるのにオムツの中に自制心が働いてるのか出せなくてキツかったのと、とにかく気持ち悪くて何度か泣きながら血を吐いた。(血は口腔内手術だったから?)
    3時間経ってトイレに行こうとしたら看護師さんが車椅子持ってきてくれたけど、イヤイヤさすがに歩けるしwなんて断ったけど、歩いてみたらフラフラで気持ち悪くて倒れそうだった。
    あれから麻酔が怖くて、もう二度とやりたくないけど、やるなら何箇所かまとめて手術してもらいたいと思うほど臆病になった。
    体質もあるだろうから、主さんはあっさり起きれるタイプでありますように。

    +6

    -0

  • 174. 匿名 2019/09/17(火) 17:04:36 

    子宮の病気をして手術した時に全身麻酔しました。
    手術が終わりかけの時に麻酔が切れて「痛い、痛い」とうわ言のようにしか話せず、先生も「すぐ終わるから!もうちょっと我慢して!」というばかりで、結構我慢を強いられました。

    +3

    -0

  • 175. 匿名 2019/09/17(火) 17:12:11 

    ほんとうにスッと眠くなって起きたらもうベッドの上だった!
    私は副作用みたいなのもなかったけど、私の友達は術後に吐き気がすごくて吐いてたって子もいたよ。
    あと、違う友達は麻酔から起こされるのが早くてすごく痛くて泣き叫んだって言ってた。

    +0

    -0

  • 176. 匿名 2019/09/17(火) 17:17:33 

    麻酔から醒める時に頭の中で40代くらいの女性から話しかけられた。手術室の看護師さんと麻酔科のお医者さんは女性ではあったけど全然声が違ったし誰の声だったんだろう?

    +3

    -0

  • 177. 匿名 2019/09/17(火) 17:20:22 

    気が付いた時に点滴の針が1本追加されていて尿管チューブとドレーンが繋がった状態だったのにビックリした。

    +2

    -0

  • 178. 匿名 2019/09/17(火) 17:20:56 

    全麻だと手術前に変な器具を使って呼吸法を練習するんだっけ

    +1

    -0

  • 179. 匿名 2019/09/17(火) 17:37:28 

    中途覚醒には、
    痛みを感じない意識だけが戻るのと、
    痛みを感じて意識が戻るのがあるみたい。
    両方身体は動かない。

    後者はもう想像したくないね。

    +2

    -0

  • 180. 匿名 2019/09/17(火) 17:37:50 

    一度ありますが始まる前にいくつ数字数えられるかな〜とワクワクしてました
    医者の人がこの間の人はなんと8秒だかまで数えてたとか言ってたし私も!と思った
    そしていざ、点滴打たれてマスクつけられてなんか「辛っ!」と思った瞬間
    トントン叩かれて「起きてください〜」でした

    +2

    -0

  • 181. 匿名 2019/09/17(火) 17:39:24 

    親知らずを全身麻酔で四本一気に抜きました。
    麻酔打たれて血管ちくちくしてきたなーっと思ってたら
    そこからすぐ記憶がなく
    気づいたら終わって起こされて目が覚めました!!
    そのあと何も問題はないです✨

    +5

    -1

  • 182. 匿名 2019/09/17(火) 17:40:49 

    すぐにコテッてなるかと思ってたら10秒弱くらいかかったかな?
    「全然眠くないぞ?根性で目を開けてやる!あれー眠いかも~あー眠いー眠い~...zzz」って感じ。
    名前呼ばれて起きたけど爆睡中にむりやり起こされた時に似てた。ひたすら眠かった。
    なんとか受け答えしてたと思ったけど、家族曰く無言だったって。必死で目を開けようとしてたせいか、ぴくぴく白目になってて怖かったと言われた笑
    吐き気やめまいもなく体調に問題はなかったけど、歯がカチカチなるくらい寒かった。ふとん3枚のせてもらった。

    +7

    -0

  • 183. 匿名 2019/09/17(火) 17:43:33 

    静脈麻酔って点滴付け替えて入れるアレですよね?口から入れる吸入麻酔?に対しての言葉ですよね?

    +4

    -0

  • 184. 匿名 2019/09/17(火) 17:47:16 

    大丈夫、途中で目覚めないように麻酔医がいるんだから。
    全身麻酔2回したけど、前日睡眠薬飲んでも一睡も出来ないくらい緊張するタイプです。
    麻酔効かないんじゃないの…と思ってたし。
    でも手術台でゆっくり数数えて瞼閉じて「まだ意識ある、大丈夫かな…大丈夫かな…だいじょ…スカッーー」て知らない間に落ちてたから(笑)

    術後目を覚ましたら、もちろん痛みはあるけど、錯乱したりはなし。麻酔は深い眠りだから夢も見ない。毎日何かしらの夢を見る私も、手術中は全く夢を見なかったから。
    大丈夫です、何百万人もの人が経験してる全身麻酔、ちゃんと戻ってこれます!

    +6

    -0

  • 185. 匿名 2019/09/17(火) 17:47:48 

    友達が親知らず4本抜いた時、部分麻酔?で麻酔効かなくて痛がってたら麻酔追加してくれたそうです 恐ろしい

    +0

    -0

  • 186. 匿名 2019/09/17(火) 17:49:40 

    >>178
    肺の機能を検査するんじゃない?機械に息を吐く検査。

    +3

    -1

  • 187. 匿名 2019/09/17(火) 17:49:42 

    長時間の手術で目覚めてから腰が猛烈に痛かった
    一晩起き上がったり枕使用も禁止だったので朝までの時間が辛かった

    +2

    -0

  • 188. 匿名 2019/09/17(火) 17:50:38 

    静脈?から麻酔薬を入れるために点滴さすのがちょっと痛かった。
    そのせいで顔をしかめてたら看護師さんが麻酔をいれるまでの間腕をさすさす撫でてくれてた。
    撫でられることがこんなに安心するものだとは知らなかった...ありがとう。
    ただ、退院するまで点滴がずっと指しっぱなしなのが地味につらかった。どの角度で腕を動かさないでいたら痛くないか、をずっと考えてた

    +3

    -0

  • 189. 匿名 2019/09/17(火) 18:16:51 

    扁桃腺取るのに全身麻酔だったよ。
    麻酔で眠る瞬間はスッと眠りに落ちる感じで気持ちいいとか聞いてたけど、そんなことなかった。
    なんか酒に酔って気分悪い感じで意識なくなった。
    喉の手術だったからか、起きたら喉がカラカラだった。

    +1

    -1

  • 190. 匿名 2019/09/17(火) 18:18:32 

    >>1
    何度か経験有りです。
    めちゃくちゃ上手な麻酔医にしてもらうとすっごい楽だけど、下手な人に当たると術後がしんどい。
    喉痛めて声枯れたり、麻酔の量によって気持ち悪さが凄く続いたり
    手術中はもちろん全く痛くないよ。強いて言えば点滴から麻酔入ってくる瞬間が少し痛い位で。
    手術によっては執刀医が手術と一緒に麻酔かける事もあるらしいからそれは危ないみたい。
    ちゃんと麻酔医がいるならほぼ安心して良いと思うよ!

    +16

    -1

  • 191. 匿名 2019/09/17(火) 18:27:53 

    今週の、木曜日に子宮頸がんの手術をします!初めて全身麻酔 をするから、怖いです!尿の管って拒否可能ですか?出来ればしたくないです!オムツがいいです!手術室行くまでにドキドキして、正常な状態でおれますか?怖くて、どうしたらいいですか?

    +3

    -0

  • 192. 匿名 2019/09/17(火) 18:32:30 

    点滴で入れてから、頭がボーとなって目が開けられなくなる。あの落ちる瞬間ってのがほんと気持ち悪かった。
    術後は一日中、吐き気がおさまりませんでした。

    +2

    -0

  • 193. 匿名 2019/09/17(火) 18:33:30 

    >>148
    こんなんガルちゃんでは普通だと思う。

    +11

    -2

  • 194. 匿名 2019/09/17(火) 18:42:22 

    全身麻酔で寝てから尿管カテーテルを入れられる>>191

    +7

    -0

  • 195. 匿名 2019/09/17(火) 18:43:44 

    >>191
    尿管の方が楽だよ。オムツはしたことないけど、オムツ代えなんて嫌じゃない?

    +7

    -0

  • 196. 匿名 2019/09/17(火) 18:46:24 

    麻酔後の全身のだるさとリバースが辛かった
    我慢できなくてリバースしたら少し楽になりました。

    +1

    -0

  • 197. 匿名 2019/09/17(火) 18:46:46 

    深い眠りについてた感じ
    起きた後も眠くて寝ちゃってた
    その後は吐き気もないしよかったよ
    まぁ何が起きるか分かんないし構えてるくらいがちょうどいいのかも

    +1

    -0

  • 198. 匿名 2019/09/17(火) 18:47:28 

    全身麻酔終わった後、1日絶食
    しばらく水分取るのもダメで、喉が渇いたら口の中をスポンジで湿らす(看護師さんにやってもらう)

    意識はあるのに、絶対安静で動くな、体を起こすのもダメ、寝返りしたければナースコール
    術後が本当にキツかった。天井見るしか無くて、10分経つのが2時間ぐらい感じた。

    +3

    -0

  • 199. 匿名 2019/09/17(火) 18:50:51 

    >>18
    それ、全身麻酔じゃなくて静脈麻酔じゃない?

    +14

    -2

  • 200. 匿名 2019/09/17(火) 18:58:12 

    3回やった。
    1番苦しんだのは6時間の手術で寝てる間に終わったけど、そこからが地獄。
    鼻から胃にかけての管が入ってて抜いてからもこれのせいで声が出なくなっちゃって…病院通いで治ったけど。

    +0

    -0

  • 201. 匿名 2019/09/17(火) 19:02:31 

    全身麻酔で卵巣の手術をしました。
    手術が終わり起こされたら、とてつもない痛みに襲われた。
    痛いと叫んでしまい、この患者麻酔がもう切れていると焦りだしすぐ痛み止めを追加された。
    体質にもよるみたいだけど痛み止めが効くまでとても辛かった。

    +1

    -0

  • 202. 匿名 2019/09/17(火) 19:20:40 

    >>199
    静脈麻酔は全身麻酔の中の種類じゃないですか?

    +8

    -6

  • 203. 匿名 2019/09/17(火) 19:26:29 

    術中は麻酔がしっかり効いて痛みもなく、麻酔してから起きるまであっという間でした。

    術中は退院して好きなブランドでご褒美買って貰ってる夢見てた笑
    起きた瞬間はオペ室に宇多田ヒカルのぼくはクマが流れてて和んだなぁ…
    >>1 さんの手術が無事に終わり、術後の経過も良好でありますように!

    +5

    -0

  • 204. 匿名 2019/09/17(火) 19:27:06 

    全身麻酔で、子宮内膜ポリープ切除手術を日帰りでやりました。
    麻酔は10カウントダウンする前に効いたのですが、なんと、痛くて目が覚めました!
    処置が終わる手前で麻酔が切れてしまいました。特に後遺症はないです。

    +2

    -1

  • 205. 匿名 2019/09/17(火) 19:45:59 

    術中は全く痛みとかないけど、手術終わって麻酔が切れた時に傷口が痛すぎて半泣きでナースコールした記憶がある。
    あとはずっと頭がボーッとしてて1日中寝てた。

    +0

    -0

  • 206. 匿名 2019/09/17(火) 19:47:02 

    映画アウェイクがそんな話でしたが面白かったです
    全身麻酔で手術したことある人

    +2

    -0

  • 207. 匿名 2019/09/17(火) 19:52:36 

    >>72
    私も手術のあと同じこと思った!
    実際心臓以外は止まっちゃうんだから似たようなもんかもね。

    +8

    -0

  • 208. 匿名 2019/09/17(火) 19:52:59 

    手術中麻酔切れかけて起きたことあったけど痛い痛いって先生に訴えて追加してもらった。
    お酒強い人は多めに麻酔かけてもらった方がいいかも!

    +1

    -0

  • 209. 匿名 2019/09/17(火) 20:26:44 

    >>37
    本当これ!!!尿管カテーテル思い出しただけで辛い

    +19

    -0

  • 210. 匿名 2019/09/17(火) 20:32:49 

    麻酔での後遺症はないです。
    私は婦人科系を二回やりましたが、ガスでお腹を膨らますので、そのガスが肩とかにたまって、麻酔後痛みます。
    痛いといっても、筋肉痛のような感じです。

    麻酔後の痛みも、昔やったときより、今年のが痛くなかったです。というのも、術後翌日まで水が飲めないので、鎮痛剤は飲めませんが、点滴での痛み止がありまして。

    時代は進んでると感激しました。
    頑張って下さい‼️

    +2

    -0

  • 211. 匿名 2019/09/17(火) 20:35:08 

    私は麻酔が切れかけの時に暴れて嘔吐しました。
    ちゃんと意識が戻った時には 暴れたり嘔吐した事はうろ覚えというか何か夢でもみたかって思いました。
    後で付き添いをしてくれていた旦那に聞いて、あれは夢ではなく現実だったんだとわかりました。

    +0

    -0

  • 212. 匿名 2019/09/17(火) 20:37:45 

    のど痛い
    のど痛い
    のど痛い
    術後の患部の痛みよりもこの印象が強くて
    ずっとのどがガラガラ乾燥したような痛み

    +5

    -0

  • 213. 匿名 2019/09/17(火) 20:41:15 

    肺気胸になって、全身麻酔した。術後、猛烈な吐き気で吐きそうになったけどなんとか堪えた…。。副作用とかは特になかったよ。
    点滴に麻酔いれますねーって言われて、意地でも起きててやるwと思ったけど一瞬で意識が遠のいた。
    体全体がずーんって重くなっていく感じ。
    安楽死って、こういう感じなのかなぁと思った。

    +5

    -0

  • 214. 匿名 2019/09/17(火) 20:47:56 

    212です
    挿管と抜管した時の話ですので
    のど痛い連呼ですみません
    術後水飲めないですしね
    症例によって麻酔への印象も違うのだと思います
    私は信頼できる麻酔科医でした

    +2

    -0

  • 215. 匿名 2019/09/17(火) 20:50:29 

    終わってからが吐き気などで大変みたいですね。
    あと、手術は成功したのに麻酔から覚めず、植物状態になった人もいるらしいです。

    +0

    -1

  • 216. 匿名 2019/09/17(火) 20:56:23 

    私は膝の手術の時全身麻酔しました。1時間で終わる予定が、思ったより悪化してた為2時間半かかりましたが麻酔量調節して貰ったのでちゃんと最後まで麻酔効いてました。ただ、麻酔切れたあとがめちゃくちゃ痛い…

    +2

    -0

  • 217. 匿名 2019/09/17(火) 21:01:28 

    3回、全身麻酔での手術をしました。
    点滴を流して数秒で夢の中です。ものすごく眠い時の寝落ち状態。

    ただ、目が覚めたら傷口が痛い。
    吐き気とかはなくて余裕だわ〜♪と思ってたら、3回目の全身麻酔がキツすぎて、目が覚めてから2日間くらい吐き気と嘔吐に苦しんだ。
    麻酔科の先生の腕によるのだと、勉強になりました。

    +5

    -0

  • 218. 匿名 2019/09/17(火) 21:03:58 

    鼻の整形で、鼻の骨を削るので全身麻酔だったよ。
    薬のマスク嗅がされて数えましょうと言われいーち、にーい、さー… で記憶がなくなってた。

    +1

    -0

  • 219. 匿名 2019/09/17(火) 21:05:48 

    子宮筋腫の手術で全身麻酔しました。

    お医者さんが麻酔の説明をしてるうちに景色がボヤけ始め、名前を呼ばれて起きたら終わってました。

    術後のほうがしんどかったですね。

    +6

    -0

  • 220. 匿名 2019/09/17(火) 21:08:55 

    全身麻酔と静脈麻酔の違いが分からない。。

    +5

    -0

  • 221. 匿名 2019/09/17(火) 21:12:30 

    乳がんで全身麻酔の手術しました。

    細胞を採る検査の時は全く麻酔が効かず心配しましたが大丈夫でした。
    2時間程度の手術でしたけど10分くらいに感じましたね。
    終わりましたよーて起こされて⁉️てなって
    終わったんですか⁉️て2度聞いてしまいました笑

    病室に戻る間、学生の時は部活何かしてたんですかーとか、敢えて考えさせる質問されたような。
    ちゃんと目覚めてるかの確認?だったのかなぁ

    特に後遺症はなかったけど、体験したことのない疲労感がありました

    参考になれば幸いです。
    手術頑張ってください!

    +3

    -0

  • 222. 匿名 2019/09/17(火) 21:22:42 

    麻酔かかってきた時
    なんかふわんふわんしてお花畑に
    いるみたいだった。
    起きた後通された管で喉が傷ついて
    地獄のように痛かった思い出。。

    +4

    -0

  • 223. 匿名 2019/09/17(火) 21:22:54 

    ほんとパッと意識がなくなって、気づいた病室でした。じわじわ〜と意識なくなるのかなと思ってたので意外でした。初めて味わう感覚というか。寝てた、とも違う感じでした。
    主さんも初めてのことで不安あるかと思いますが、お医者さんってすごいです。そして人間の治癒力ってすごい。術後、日に日に痛みも減ってきて、だんだんと日常生活に戻れました。主さんの手術が無事に成功しますように!

    +2

    -0

  • 224. 匿名 2019/09/17(火) 21:25:18 

    流産の手術で全身麻酔しました。
    10数える頃には意識なくなるって聞いてたのに、30以上数えるはめに・・・
    先生も看護師さんも「まだか?」的な雰囲気だったわ。
    意識戻って頭少し動かしたら頭痛と吐き気がひどかった。

    +5

    -0

  • 225. 匿名 2019/09/17(火) 21:26:43 

    目が覚めたとき、とにかく寒くてどうしようもなかったのを覚えてる。

    +2

    -0

  • 226. 匿名 2019/09/17(火) 21:31:18 

    10回以上全麻手術経験あります。
    テレビでやるような麻酔事故なんてそうそうあるもんじゃないです。
    そのために麻酔の専門科医がいるんです。

    +8

    -0

  • 227. 匿名 2019/09/17(火) 21:32:32 

    >>110
    返信ありがとうございます!やはり、痛みが出る場合もあるのですね、参考になりました。

    +1

    -0

  • 228. 匿名 2019/09/17(火) 21:33:54 

    流産の手術で全身麻酔しました!目が覚めたらもう終わってて麻酔ってすごいなと感じました。

    +0

    -0

  • 229. 匿名 2019/09/17(火) 21:37:56 

    おでこに電極?つけられて脳波測りながら手術してたから途中で起きることはないと思う。
    ただ、全身麻酔ってあとがほんとにきつくて熱が3日出たし吐き気やダルさで頭がおかしくなりそうだった。
    しんどすぎて5日一睡も出来ず、うつ状態になりました。
    だから名倉の気持ちがよくわかります。

    +6

    -0

  • 230. 匿名 2019/09/17(火) 21:41:49 

    流産手術で経験しました。
    腕にスーッと麻酔が流れる感じがわかって、先生に眠くなってきましたか?と聞かれて、なんだかクラクラしてきました、と言った瞬間パタリと意識が飛んだ。
    手術中は夢というか真っ黒な映像を見てるって感じだった。痛みは感じなかったけど、一回だけお腹にドンッて衝撃を感じた。
    終わって病室に運ばれる途中で目が覚めました。

    +4

    -0

  • 231. 匿名 2019/09/17(火) 21:42:31 

    全身麻酔の麻酔前投薬?力が抜ける?注射みたいなのうったら
    車椅子に座る前に豪快に転んで手術する箇所が増えたw

    +0

    -0

  • 232. 匿名 2019/09/17(火) 21:45:50 

    流産してしまったときに全身麻酔でした。
    終わりがけに目が覚めてしまいました、、
    こわかったです。。

    +0

    -0

  • 233. 匿名 2019/09/17(火) 21:49:41 

    前置胎盤の手術で(癒着があったりすると子宮全摘に切り替わるため…)全身麻酔でした。
    他の方も言われていますが、麻酔がかかるまでの怖さは看護師さんに手を握ってもらうとかなり軽減されるかと思います。
    麻酔が効くと次の瞬間には手術が終わっている感じで、私はひたすら倦怠感があり、目を開くのがきつかったです。

    +2

    -0

  • 234. 匿名 2019/09/17(火) 21:51:39 

    私は先天性の疾患で4回に分けて手術しまきた。全て全身麻酔下での手術でした。もちろん4回全て無事に終わりました。私も仰天ニュースをみて術中覚醒が怖くて怖くて仕方ありませんでしたが、専門職のドクターやオペ看の方からの説明を聞いたりすると安心感が増します。私は自分自身が看護学生なので術中のことについて学ぶこともおおかったので、どれだけ安全かということがわかりました。モニタリングや脳波をチェックしているので目を開けて覚醒ということがなくても早期発見できるようできています。というか覚醒しないように管理されています!
    不安になってしまうような記事に目がいってしまうのはすごくわかりますが、一度安心できるまで全身麻酔下の手術中のことを調べてみるのも良いと思います(^ ^)

    +3

    -0

  • 235. 匿名 2019/09/17(火) 21:51:47 

    寝て起きたら終わってたって感じだったよ!笑

    +1

    -0

  • 236. 匿名 2019/09/17(火) 21:53:14 

    >>23
    研修医です。
    静脈麻酔は全身麻酔の1種です。
    全身麻酔は大きく分けると吸入麻酔(マスクからガスを吸う)と静脈麻酔(点滴から麻酔薬を入れる)があります。
    うちの病院では子供は吸入麻酔で導入、大人は静脈麻酔がほとんどです。
    多分どこもそうなんじゃないかな?

    +52

    -7

  • 237. 匿名 2019/09/17(火) 21:54:37 

    麻酔が効きやすい体質だったらしく、オペ室から自室にいくまで目が覚めず。
    自室のベッドに移動するときに完全覚醒。

    麻酔より、尿道カテーテル抜去のほうが辛かった…意識があるだけに…

    +5

    -0

  • 238. 匿名 2019/09/17(火) 21:59:47 

    流産の手術でしました。
    麻酔が完全にかかる寸前に、お股に器具を入れられて「いっっ!……………眠。」ってなりました。
    他にも3人いたから流れ作業だったのかな?そんなに急いでやらなくても〜(TT)

    +0

    -1

  • 239. 匿名 2019/09/17(火) 22:04:01 

    子宮の手術で全麻しました。

    気がついたら終わってましたよ!

    手術なので目覚めたあとは痛むけど、痛み止めをつかったりして乗りきったよ!

    大丈夫!

    +0

    -0

  • 240. 匿名 2019/09/17(火) 22:10:31 

    手術よりも術後しばらく食事が10倍がゆなのが地味に苦痛だった。
    嚥下に影響が出るかもしれないから仕方ないんだけど、お腹空いてるのに、ヤマトのり食べてるみたいで、泣きたかったわ。

    +3

    -0

  • 241. 匿名 2019/09/17(火) 22:23:06 

    オペ看です。八年働いてます。なんでも質問どーぞ!

    +5

    -0

  • 242. 匿名 2019/09/17(火) 22:24:22 

    主さん
    お大事になさってください。
    少数派かもしれませんが麻酔が効いてくる瞬間、気持ちよかったです。
    術後も具合が悪くなったりしませんでした。


    +0

    -0

  • 243. 匿名 2019/09/17(火) 22:24:51 

    子宮系の手術で全身麻酔をしました
    私は、マスクして、数を3まで数えて、名前を呼ばれたら終わってました

    夢を見てたわけでもなく、全くの意識が無い真っ暗な状態から気が付いた感じです
    意識の戻りが遅いらしく
    身体を揺らされた感覚もありました

    喉がとにかくガラガラで声が出せませんでした
    術後当日はうつらうつらとしてはっきりと目が覚めたのは翌日でした

    後遺症は喉が退院までヒリヒリと痛かったです
    多分、呼吸器を挿入されていたせいだと思います

    +3

    -0

  • 244. 匿名 2019/09/17(火) 22:25:09 

    >>240
    食事キツいですよね。
    私の場合、口が開かなかったので、スプーン口に入れるのが辛かったけど、こっそりふりかけ買ってきて食べてました。
    同室のおばあちゃんが離乳食って言ってて、離乳食中の赤ちゃんに尊敬の念を抱いたほどです。

    +0

    -0

  • 245. 匿名 2019/09/17(火) 22:25:45 

    手術台の上で麻酔のマスクをつけられて、
    ホントに麻酔なんてきくのかなーと思ってるうちに……、終わりましたよーの声で目覚めた。
    え?ウソでしょ?タイムスリップした?と思うくらいびっくりした。

    +4

    -0

  • 246. 匿名 2019/09/17(火) 22:30:35 

    緊急帝王切開で全身麻酔したけど、幾何学模様の世界に迷い込んでて、このままここにいていいの?
    私死んでるの?生きてるの?戻った方がいいの?
    みたいな疑問だらけだった!
    先生たちの談笑がめちゃくちゃ爆音で耳に響いて、戻らなきゃ戻らなきゃ!って思いながら、目が覚めたら病室だった

    +4

    -0

  • 247. 匿名 2019/09/17(火) 22:30:59 

    術前、術中は全く問題なし。
    背中の管から痛み止めの麻酔薬がずっと入ってたんだけど、気持ち悪くて吐き気が収まらなくて術後の痛みよりそっちの方が辛かったな…
    乗り物酔いしやすい人は麻酔で気持ち悪くなるみたい。

    +0

    -0

  • 248. 匿名 2019/09/17(火) 22:46:51 

    卵巣の系捻転だったんだけど、手術前までが痛すぎて終わった後の痛みなんてへっちゃらだったよ。
    背中に麻酔の管が入ってだからかもしれないけどね。

    ちゃんと麻酔の先生がついていてくれるから大丈夫!
    頑張って‼︎

    +2

    -0

  • 249. 匿名 2019/09/17(火) 22:46:59 

    手術が終わってストレッチャーに移されたタイミングで目が覚めて、まだオペ室だったのでビックリしたのと体が動かないのとでパニックに、「終わりましたよー、大丈夫ですよー」って聞いた瞬間に意識無くなって気付いたら病室って経験がありました。
    オペ中は眠ってるだけなので痛みとかは全然ありませんでした。

    +1

    -0

  • 250. 匿名 2019/09/17(火) 22:48:39 


    最初は局所麻酔の予定で簡単なオペのはずでした。
    始まって少し経つとメスで切る感覚がわかり始めて痛み出しました。。呼吸も出来なくなり苦しくヤバいと思って、痛い…と言ったら気付いてくれて、「今から麻酔の先生を呼びます。全身麻酔に切り替えます」みたいなことを言われ、急きょ全身麻酔に。
    後から知らされたことですが、全身麻酔にして筋力が抜けてしまい圧迫され呼吸停止。人工呼吸器を入れられたらしいです。
    脳に酸素が一定時間行かなかったらしく、障害が残っていないかなど調べられたり色々しました。
    結果大丈夫でしたが、簡単なオペと思って油断していたのでその後何日もICU?に入るとは思いませんでした。
    全身麻酔が途中で切れたわけではないですが、麻酔が効いていないのを悟る瞬間が本当に絶望的でした。。
    全身麻酔自体は本当に意識なくなったので大丈夫でした。

    +6

    -0

  • 251. 匿名 2019/09/17(火) 22:52:16 

    ある手術の途中で目覚めてしまって、痛い!痛い!って叫んだ覚えがある!

    先生がもう終わるよー!って言ってから直ぐ終わったのか今となってはうる覚えなんだけど、とにかく麻酔から目覚めた時はしんどくて怠くて仕方なかった。

    後から先生に、あなたは麻酔が効きにくい体質だねって言われました(^_^;)

    +1

    -4

  • 252. 匿名 2019/09/17(火) 22:53:10 

    つい最近全身麻酔で開腹手術した。
    部屋に入るとあれよあれよと言う間に色んなもの(心電図とか血圧測るやつ)付けられて、麻酔ガス流すためのマスクつけられて、「ちょっとむせるかもねー」って言われてむせて、視界がぼやけて即ブラックアウト。
    「終わりましたよー!」って声で起きて、あまりの痛さにビックリしてパニクった。
    術後は麻酔効いてるから痛くないって聞いたんだけど、普通に痛かったよ。慣れるけど。
    痛みより空腹より、前日夜から何も飲めず、喉の乾きが死ぬ程辛かったな。

    +6

    -3

  • 253. 匿名 2019/09/17(火) 22:53:42 

    麻酔薬が巡るのが分かる人は分かります。10数える間もなく寝てしまい、寝ている間に手術終わります。看護師さんから名前を呼ばれ麻酔のホースを喉から抜かれるのがオォォォとなる。これは記憶にない人がほとんどだそうですが私は分かりました。
    後遺症は全くないです。傷の違和感があるだけでした。

    +3

    -0

  • 254. 匿名 2019/09/17(火) 22:59:07 

    流産の手術で、10数える間に寝るよ~言われて、20数えても眠れなくて、『あれ❓寝れないけど、まだ数えるべき❓』って一瞬数えるの止めたら、先生は寝たと勘違いして手術始めるから、痛くて叫んだよ。その後痛すぎて気絶したと思う。
    途中は起きなかったけど、まだ寝てなかったら数を止めちゃダメや💦

    +4

    -4

  • 255. 匿名 2019/09/17(火) 22:59:35 

    一度だけ経験あります。
    本当に麻酔が効くのかとすごく不安でしたが、気づいたら終わってました。
    術後はすごく寒くて追加で布団を持って来てもらいました。不快感や痛みは無かったです。
    前日に主治医、麻酔科の先生からそれぞれ説明があったので、不安なことは全て相談しました。
    主さんも先生方や看護師さんを信じて手術がんばってくださいね。お大事に!

    +8

    -0

  • 256. 匿名 2019/09/17(火) 23:01:05 

    術後の吐き気がしんどい。
    それと手術した場所は痛みまくりで痛み止め必須。ちなみに目の手術でした。

    +3

    -0

  • 257. 匿名 2019/09/17(火) 23:04:36 

    私も手術前は不安でしたが、心配していた目が覚めてからの吐き気や寒気、喉の痛みも全くありませんでした。先生方の腕が良かったんだと感謝しきりです。もちろん後遺症もなし。
    手術前の下剤のほうがきつかった…

    +3

    -0

  • 258. 匿名 2019/09/17(火) 23:09:43 

    顎変形症の手術で全身麻酔しました。手術時間は4時間程。
    酸素マスクみたいなやつをカポッと付けられて『10秒数えましょうか!♪』と言われて→『1…2…』から覚えてません(笑)
    病室に戻って来たとき、手や足を上げたり、身体を起こそうとしたりちょっと暴れた(?)みたいです(全く覚えてません)

    あと、意識がうっすら戻ってきたときにまず感じたことが『身体中が熱い』でした。
    手術を受けたのが8月だったこともあり『暑い』に近い感覚で、汗びっしょりかいてたのは覚えてます。
    でも、なんせ顎の手術だから喋れないし、口からチューブいっぱい出ていて。
    暑いのに、布団をたくさん被せられて足でどかそうとしたらまた被せられて…伝わらなくてイライラして泣きました(笑)(声は出せないけど)

    不安だと思いますが、身体が早く元気になるように祈ってます。頑張ってね!

    +3

    -0

  • 259. 匿名 2019/09/17(火) 23:11:20 

    流産の処置中に麻酔から覚めました。
    全身麻酔じゃなくて静脈麻酔なのかな?わかんないけど、麻酔入れられて3秒くらいで意識なくなるやつ。

    寝ぼけてる感じだけど痛くて痛くて、でも体は動かなくて、痛いよー痛いよーーってすすり泣くしかできませんでした。
    先生にはもうすぐ終わるから我慢してねー、とだけ言われました。
    数分?10分?だったのかもしれないけれど、数時間に感じるくらいでした。

    正直、次に妊娠するのが怖くなるくらい痛かった……悲しいし痛いし思い出すのも辛いです。

    +0

    -0

  • 260. 匿名 2019/09/17(火) 23:11:27 

    婦人科手術で全身麻酔しました!
    意識がすーっとなくなり気づいたら終わりでした。
    麻酔の影響なのかオペ室のスタッフの動きが早送りしてるみたいに感じてぐるぐる気持ち悪かったです。あとガタガタ震えが止まりませんでした。

    +4

    -0

  • 261. 匿名 2019/09/17(火) 23:17:32 

    子供のときに絶対麻酔なんかで寝ないぞーと思った瞬間寝てていつの間にか終わってた。
    起きたらマスク?みたいなのつけられてて声がでなくてしばらく起きたの気づかれなかった。でもそれだけ。10分後には普通!

    +1

    -0

  • 262. 匿名 2019/09/17(火) 23:23:17 

    小学生の時に全身麻酔で手術しました
    なんか体が赤いトンネルを回っているような感覚
    手術全然怖くなかったです

    +1

    -0

  • 263. 匿名 2019/09/17(火) 23:23:55 

    流産の手術の麻酔って弱めなのかな?
    頭の中の中の方でグルングルン前転というか回転してるような感覚してた。
    赤っぽいチカチカと黒い線が見えてた。
    直射日光の下でギューっと瞼閉じると見えるようなチカチカ。
    あと音楽?音?が鳴り響いて頭が痛かった。
    先生と看護師が話す声が何度か聞こえてた。内容は覚えてない。
    声かけられて目が覚めてからは数時間吐き気との戦い。

    3回流産手術してて、どれもしんどかった。
    短時間なのにすごい長く感じたよ。

    +2

    -2

  • 264. 匿名 2019/09/17(火) 23:25:12 

    汚い話ごめんなさい






    気管?の何か外すとき、痰の吸引と鼻水吸引されて
    痛い!と思って意識が戻ったような。
    フワフワな中で、○○さーん!って肩をガシガシ叩かれて起こされました。
    そして運ばれる時にゲロりました。
    凄い気持ち悪くてしょうがなかった。

    +4

    -0

  • 265. 匿名 2019/09/17(火) 23:26:35 

    顔の手術で全身麻酔は4回した。
    1回目、一瞬で爆睡。
    2回目、初めてで凄い緊張した。麻酔切れたら、夜中吐き気止まらず吐血?までしたよ。
    3回目、緊張してたら主治医(男)に大丈夫だからと手を握られた(笑)だから、上から握り返してお互いニヤリ。麻酔覚めたら、激痛ー。痛み止めのエンドレス。顔だから、顔面包帯でグルグル巻きで息したら変にヒューヒュー音がするわ、痛いわでこのままもしかして?と思ったよ。
    4回目は、麻酔されても絶対寝ないから!!とNs.さんと盛り上がって話してたのに、3秒で爆睡。麻酔する時はまだ主治医手術室にいなくて、助手Dr.(イケメン)がいたのに、手術室で麻酔覚めた時は主治医に先生いつ来たのー?さっきだよー。終わったからねー。なんて会話して、イケメン助手Dr.には、先生誰?って言ったらしい。もぅ、恥ずかしい、、、何事もなく今も通院してまた手術するけど。
    ちなみに、何回しても麻酔切れて4〜5日は体が怠い。ずーっと寝てる。

    +1

    -0

  • 266. 匿名 2019/09/17(火) 23:26:56 

    二回手術ありますが、二回とも途中で意識が戻りました。
    一度目の開腹手術は先生達の慌てる声とともに、ゴゴゴゴという血?を吸う音や○○先生呼んで来て!などの声が聞こえ、突然の強い吐き気。体に力が入らないのにオエオエしてとても苦しくて泣いてしまいました。
    二回目は流産の手術。子宮口が開かれている痛みがものすごくてフロア中に私の叫び声が響いていたそうです。

    術後に先生から お酒強いでしょ?と言われましたよ。
    出産の痛みは赤ちゃんに会えるって思って頑張れたけど、流産の手術の痛みは赤ちゃんごめんねって気持ちで辛かったです。

    +5

    -0

  • 267. 匿名 2019/09/17(火) 23:27:12 

    >>37
    自分は管抜かれるとき痛いかなってドキドキしたけど全然痛くなかった
    看護師によって上手い下手あるだろうね

    +7

    -0

  • 268. 匿名 2019/09/17(火) 23:27:25 

    笑い声で目が覚めたら手術中でした
    バカンスの話で盛り上がってた
    隣にいた麻酔医の先生が
    あなたの手術成功したわよって手を握られそのまままた眠ってしまった
    かなり出血して手術長引いたらしい

    +1

    -0

  • 269. 匿名 2019/09/17(火) 23:28:04 

    子供の時、目覚めた後激しく嘔吐してひどかった。

    出産時、緊急帝王切開の説明で気管挿管の際歯が欠ける、折れることがあることに同意書を書いた。
    幸い歯は無事でした。
    術後嘔吐などを覚悟していましたが、思ったより体調不良もなくほっとしました。

    +2

    -0

  • 270. 匿名 2019/09/17(火) 23:34:12 

    副作用はなかった?

    4時間の全身麻酔で
    吐き気止まらず、絶対安静なのにトイレまで走ってひたすら吐いてた

    +1

    -1

  • 271. 匿名 2019/09/17(火) 23:35:55 

    子供の頃、斜視の手術したとき、確かお尻に注射された。そして、3.2.1で眠り、起きたら病室であっという間でした。全く痛くなかったです。

    +2

    -0

  • 272. 匿名 2019/09/17(火) 23:38:12 

    >>57
    ソウハじゃないの?

    +12

    -0

  • 273. 匿名 2019/09/17(火) 23:40:40 

    >>11
    落ちる瞬間がものすごく気持ちいいのわかるなー
    すっーーーーっと眠りに入る感じ。

    いつも寝付きが悪いから余計気持ち良い!

    +8

    -0

  • 274. 匿名 2019/09/17(火) 23:41:35 

    麻酔を発明したひとってすごいよねぇ
    やっぱり白人は偉大だよほんと

    +0

    -4

  • 275. 匿名 2019/09/17(火) 23:42:42 

    >>8
    筋弛緩剤もぶちこむから動かなくなるだけで麻酔薬だけだったら動くよ

    +0

    -3

  • 276. 匿名 2019/09/17(火) 23:44:55 

    枕外された状態なのだけど、前日夜から水分も取れず喉に挿管されてるから、喉カラカラで嚥下障害っぽくなって
    咳込んで唾液?痰?が気道に詰まって窒息しかけた
    それでも枕くれず水も飲ませてくれず、という規則なので、危うく術後に死にかけて本当はいけないけど枕もらった
    もともと水分毎日相当飲む(仕事柄)ほうだし、枕高くないと辛いほうなので、アレが一番つらかった
    駅で突き飛ばされて足や腕の骨折られて、かれこれ6,7回全身麻酔の手術やってる

    +0

    -0

  • 277. 匿名 2019/09/17(火) 23:48:16 

    普段寝つきが悪いから麻酔で意識無くなる
    瞬間気持ちいい。

    +2

    -0

  • 278. 匿名 2019/09/17(火) 23:48:45 

    麻酔から目覚める瞬間に何か言葉を発してたんですけど、何言ったのかわからないけどすごく恥ずかしい。

    +0

    -0

  • 279. 匿名 2019/09/17(火) 23:52:18 

    全身麻酔は①痛み止め②麻酔薬③筋肉を動かさなくするの順番で使うよ。麻酔の薬が血管内に入ると結構痛くて、太陽に当たったようなジリジリしたような痛みがする。痛いなーって思ってると寝ちゃう。
    その後に麻酔を維持する吸入麻酔が術後の気持ち悪さを引き起こす原因。特に若い女性、車に酔いやすい人、過去の手術で気持ち悪くなった人がそうなりやすくて、麻酔のかけ方で術後の気持ち悪さは軽減できたりするから手術前に麻酔科の医者に相談できると麻酔の方法も考えてくれるよ!
    術後の気持ち悪さと寒さは麻酔の影響でみんなよくなることだから医療者側も対応には慣れてるから気持ち悪かったり寒かったら遠慮せずに行って大丈夫。
    手術室入ると看護師も医者も忙しそうにしてると思うけど、不安だったり怖かったら積極的に言ってもらって大丈夫だしそれに寄り添えるように医療者も配慮してるからあまり心配しすぎず頑張ってね!

    +8

    -0

  • 280. 匿名 2019/09/17(火) 23:53:44 

    流産手術で
    腕からの麻酔だったのですが、手術中終始何かに吸い込まれるような感覚で頭痛が酷く、途中目が覚めてしまいあそこが激痛でした!頭痛とのコラボで死ぬかと思った

    我慢できず、痛いですと告げると先生も途中でやめられないのか、痛いー?もうすぐで終わるよ〜みたいな感じで続けてました
    術後は頭痛と吐き気でやばかったです

    +2

    -0

  • 281. 匿名 2019/09/17(火) 23:57:14 

    >>1私はなかなかきかなくて一切眠れなかった
    え?今麻酔してるんですか?って聞いたらみんな目をかっぴらいてビックリしてた
    少し時間たってたから強い麻酔やったらウトウトして仮眠?みたいにはなった
    音ははっきり聞こえてたな~
    目もあいてたし
    痛みはなかった
    あなたのような患者さんはめったにいないよと言われました
    手術終わる直前くらいに麻酔が切れはじめて、とりあえずまた強い麻酔入れてもらってまたウトウトして
    すぐにさめた
    痛みは一切なかったけど手術中は音が凄かった
    カーテンで下は見えないから音だけだったけど
    ゴリゴリやばかったよ

    +2

    -1

  • 282. 匿名 2019/09/17(火) 23:57:21 

    >>279
    麻酔後の吐き気本当に苦痛だったから、すごく参考になった!
    確かに車酔いしやすいです。なるほど〜

    +2

    -0

  • 283. 匿名 2019/09/18(水) 00:10:06 

    ケガの手術での全身麻酔も整形の静脈麻酔も経験あるけどどっちも眠ってる間に全部終わるよ
    静脈麻酔の方は途中で目が覚めたけど、いつも朝起きるような感覚で起きて、それに気づいたドクターに薬すぐ入れられてまた眠ったよ

    +1

    -0

  • 284. 匿名 2019/09/18(水) 00:10:52 

    >>22
    挿管するのに、チューブ邪魔にならないの??

    +4

    -0

  • 285. 匿名 2019/09/18(水) 00:14:21 

    わたしもあります。笑気ガス麻酔っていうのと注射の麻酔したけど、血管が細くなかなか注射ができなかったから、ガスの麻酔を強められた。お酒が強いのもあったようで、ガスの麻酔の効きも悪く、一気に強められたら、音は聞こえてるのに、体は動かない、気を失った?ような感覚になって、っあ!死んだ?と感じたほど。そして、呼びかけに応えなかったからか、ガス弱めてくれたら、動機がひどく、意識がすっと戻ってきて、それと同時に注射刺されまくってた痛みがひどく、まだ、手術前だったのかと何時間も経過したような気持ちだった。正直そのときは本当に怖くて、もうやりたくない!と感じたけど、注射が入ってからはものの数秒で眠り、手術終わってました。痛みは多少残ってたので、痛み止めでなんとかなったかな?
    血管の太さが、必要だった(´•̥ω•̥`)

    +3

    -1

  • 286. 匿名 2019/09/18(水) 00:14:49 

    子宮鏡下手術で、全身麻酔でした。切ってないから痛みはなかったんだけど、術後3時間、酸素を口に当て続けなくてはいけなくて、脚には血栓防止のを巻かれ、おしっこの管はあるしで、その、3時間が動かないし、意識朦朧でも眠れないし、ただただつらかったです。

    +0

    -0

  • 287. 匿名 2019/09/18(水) 00:16:58 

    腰椎の手術を2回して、一度目は長時間だったから麻酔効きすぎたのか終わってから翌日の明け方まで吐きまくってた。
    傷に響いて痛いし起き上がれないから寝ながら吐いて死ぬほど辛かった。
    2度目は吐き気のことを伝えたけど、逆に弱かったらしく人工呼吸器を抜く前に意識が戻ってしまい、息がしたいのにできず苦しすぎて頭を振りたいのに振れずで死ぬかと思った。
    もうほんとにトラウマ。

    +0

    -0

  • 288. 匿名 2019/09/18(水) 00:18:10 

    全身麻酔しました。
    麻酔を打って『一緒に数を数えましょう』と看護師に言われて、大体の患者は5.6あたりで眠りに入るのに
    私ときたら20位まで数えてた、

    全身麻酔で手術中は、ずっと夢見てたし
    どこかで『今手術中だよな、、』なんてうっすら思ってた。
    15分位の手術だったと思うけど、最後の方
    先生や看護師達の『はい、お疲れ様でした~』の声が聞こえて体動かされて『あっ今終わった!!』でも目開かないし、体動かない~!!って脳だけ?起きてる感じだった。
    痛みは全くありませんでした!!先生に感謝です!!

    +1

    -0

  • 289. 匿名 2019/09/18(水) 00:21:20  ID:LRyeeWUZja 

    >>1
    私も去年初めて全身麻酔する時、すごく怖くてめちゃくちゃネットで調べまくりました!

    でも結局自分は「まな板の上の鯉」。頑張るのは先生方。寝て起きたら終わってます!大丈夫だよ!頑張って。

    と偉そうに言いながら、私は手術台で麻酔かける直前にあまりの怖さに大泣きしましたw
    看護師さんたちが手をさすってよしよし泣かなくていいよ〜と優しくなだめてくださいました。

    私は点滴とマスクで麻酔でしたが、一瞬で記憶がなくなり名前を呼ばれて起きたら終わってました。

    術後1日はHCUに居ましたが、自分で寝返りが出来ない、水が飲めないのがつらくて、その印象が強烈に残ってます。

    主さんの手術が無事に終わりますように!

    +4

    -0

  • 290. 匿名 2019/09/18(水) 00:26:22 

    太ももを骨折して全身麻酔したときは、手術中は痛みはなかったけど、手術後、痛みがあって辛かった。

    中絶で半身麻酔したときは、手術中も手術後も痛みはなかったけど嘔吐が酷くて辛かった。

    +2

    -0

  • 291. 匿名 2019/09/18(水) 00:28:23 

    骨折で5時間くらいの手術だった。
    麻酔が切れてもしばらく水を飲めなかったのと
    尿道カテーテル(でいいのかな)がやだったなぁ。
    とにかく喉が渇いて渇いて仕方なかった。

    +1

    -0

  • 292. 匿名 2019/09/18(水) 00:29:24 

    >>34
    めっちゃわかる!!!
    どこか異次元に連れ去られてしまうような感覚!
    麻酔が効く瞬間も憶えてるんだけど、もう目覚めることはないのかもしれないなぁと諦めに似たような感情だった

    +10

    -0

  • 293. 匿名 2019/09/18(水) 00:29:45 

    あのすこーんと意識が落ちる感じが最高に気持ち良かった
    何も考えなくていい、何も感じなくていい、すべてから解放されたような心地良さ
    もう一度全麻やりたいくらい気持ち良かった
    こりゃ麻薬なんか絶対自分の力じゃやめらんないなって思った

    麻薬抜け切らないうちにトイレ行っただけでもう二度と嫌だってくらい気持ち悪くもなったけど

    +3

    -0

  • 294. 匿名 2019/09/18(水) 00:32:42 

    >>11
    私も気持ちよかった。
    私は冷めてからくるくる天井は回ってたけどフワフワしてなんだか顔がニンマリしてきて、モルヒネってこんな感じになるのかな?

    +4

    -0

  • 295. 匿名 2019/09/18(水) 00:35:59 

    学生の時に膝の靭帯切って全身麻酔で3回手術した。
    途中で麻酔切れて頭冴えちゃったんだけど、痛みはなかった。
    ただ、足をねじ曲げられてたり、ちょっと見たくないグロいのも見えてしまったから、焦った笑
    出産の時も帝王切開で全身麻酔だったんだけど、旦那にストレス抱えてたみたいで(無意識でしたが)麻酔覚めたあと、旦那に近寄るなと叫びまくってたらしいです。母いわくですが。ストレスは溜めないようにしないとな……っと言う感想

    +0

    -0

  • 296. 匿名 2019/09/18(水) 00:36:06 

    二回しました!
    1.2.3...ってカウントしてて、私全然普通に意識あるんだけど!?大丈夫!?!?って思いながら瞬きしたら全てが終わってて驚きます笑
    自分的には瞬きしかしてないのに時間は7時間とか経ってて不思議な体験みたいで好きです

    1回目の時は手術後も元気だったのに2回目は手術後嘔吐がやばかった…なんでだろう

    +1

    -0

  • 297. 匿名 2019/09/18(水) 00:37:57 

    >>141
    全身麻酔と静脈麻酔は似てるけど違うよ。
    使う薬は似てるけど
    使う薬の量が圧倒的に違う。
    普通は全身麻酔は呼吸サポートが必要なくらい寝る。
    麻酔科医の私が言うんだから間違いない。

    +15

    -1

  • 298. 匿名 2019/09/18(水) 00:48:14 

    一昨年に全身麻酔で手術したよー。
    手術室入って麻酔打って、次に目が覚めたらICUで寝てました。
    その前に受けた局所麻酔の帝王切開は、術後の発熱やらが辛かったけど、全マは寝てる間にそれが全部済んじゃうから、正直言って局所麻酔より楽だったかも。
    軽い吐き気があったから、点滴で吐き気止めを入れてもらったよ。
    あと、術後初の清拭だけは看護婦さんにして貰って、アソコも洗ってもらうのが、ちょっと恥ずかしかった、、、。
    2回目以降は自分でベッドに座って拭いたけど。
    計画的に手術を受ける予定なら、術後の状態とか、事前に調べとくと楽だと思うよ。
    私は意識が戻ると人工呼吸器が超苦しくて、事前に挿管するって知らなかったらパニクったかも。
    大変なのはむしろ術後の回復の方かもね^ ^;
    手術無事に終わると良いね!
    頑張って!

    +2

    -0

  • 299. 匿名 2019/09/18(水) 00:57:36 

    後遺症とか目が覚める心配とか気にせずもっと手軽に出来るようになるといいよね。
    怖がりなので全身麻酔で虫歯の治療と歯石取り全部まとめてしてほしい。

    +0

    -0

  • 300. 匿名 2019/09/18(水) 01:13:06 

    全身麻酔で顎の手術をしました。
    マスクをつけて目を閉じた3秒後には手術が終わっていて、名前を呼ばれてました!
    その後1日手術後の人用病室入れられたんだけど、隣の人のいびきが酷すぎて全く眠れなかったので、そっちのがトラウマです、、、

    あとおしっこ出来ないから管つけてたんですけど、その管抜く時が地味に怖いし痛かったな笑

    +2

    -0

  • 301. 匿名 2019/09/18(水) 01:14:32 

    >>22
    まさに明日全く同じ手術をします、、!痛み止めにアレルギーがあり、術後が辛いため10日ほど入院します。こわいです、、

    +8

    -1

  • 302. 匿名 2019/09/18(水) 01:20:11 

    寝て起きたら終わってた。
    え?もうおわったの?って。
    手術中の記憶も痛みもまったくなしだけど
    そのあと震えと熱が出たから
    後の方がしんどかった。
    麻酔が切れたら傷口も痛いしね。

    +3

    -1

  • 303. 匿名 2019/09/18(水) 01:27:30 

    >>297
    麻酔科医さんなんですね!
    是非教えてください。
    今度乳がん手術をするのですが、ここ読んでたら怖くなってきました。
    以前流産の手術をしたときは、手術台から降ろされたときには目が覚めてました😰
    看護師さんたちの会話も聞こえ、私も何か訳分からないことを叫んでました😣
    痛みとかはなく、目が覚めて部屋まで運ばれていることを覚えているという感じです。
    これは麻酔の切れが早かったということですか??
    乳がんの手術のときには、もう記憶が全くないくらい麻酔かけてほしいのですが、麻酔科医の先生にこの時のことを話してお願いしたほうがいいのでしょうか?

    +3

    -2

  • 304. 匿名 2019/09/18(水) 01:32:45 

    起きて麻酔切れたら患部の痛みもあるけど尿管入れられてるからその違和感も凄いよね

    +4

    -0

  • 305. 匿名 2019/09/18(水) 01:41:27 

    個人の産婦人科での全身麻酔は全身麻酔じゃないよ!
    だってまわりに麻酔科医なんて居なかったでしょ?
    眠らせてるだけだよ
    呼吸器も付けないでしょ?
    浅く寝てるから途中で覚醒するのよ。
    幾何学模様の夢をみるのは古い薬ケタミンだっかな?を使用してるんだって。
    総合病院などの麻酔科医付きの手術をするなら、最新の気持ちがいい麻酔薬だから大丈夫なんだって!
    古い個人病院で麻酔使った手術は避けた方がいいよ!

    +12

    -0

  • 306. 匿名 2019/09/18(水) 01:41:42 

    全身麻酔あります!
    初めて怖いですよね。
    私も麻酔が効くかすごい心配でしたが気づいたら意識無くなって終わってました。
    でも、手術台でバチーン!と目が覚めたから驚いた。結構麻酔ぴったりなのねと…。
    大体ドラマとか見てると病室で目さましますよね。
    まぁ、手術中は全く痛くなく良かったです。
    あとは終わった後チューブが入ってるので終始残尿感が辛かったです。

    +3

    -0

  • 307. 匿名 2019/09/18(水) 01:45:15 

    全身麻酔は切れることないんじゃない?
    部分麻酔とかはあるけど…
    帝王切開のとき、麻酔効いてなかったよww
    全身麻酔も経験あるけど、ふわふわして気持ちいい。

    +3

    -0

  • 308. 匿名 2019/09/18(水) 01:48:36 

    脊柱側弯症の手術で、全身麻酔経験しました。
    背中を30cm以上切って、弯曲した背骨の矯正で金具を入れました。15歳のときです。
    麻酔をしたとき、みるみるうちに瞼が閉じてしまって、意識が戻ったときにはもう終わっていました。
    手術室からエレベーターに乗って病室に戻ったときのことを、ぼんやりとですが憶えています。
    麻酔が切れたら寒くて、寒い寒いと訴えていました(季節も冬でした)

    +3

    -0

  • 309. 匿名 2019/09/18(水) 01:53:16 

    全身麻酔は、眠ること(鎮静)、痛みを取ること(鎮痛)、筋肉が動かなくなること(筋弛緩)の三つが揃って初めて全身麻酔と言えます。
    笑気には痛み止め(鎮痛)効果はありますがそれ以外はありませんので全身麻酔薬とは言いません。
    難しいですよね(麻酔科医以外、こんなこと知らん医師が多くいます)。
    筋肉が動かなくなるということは呼吸が止まることですので、大変なんです。
    呼吸器を付けない全身麻酔はないのです。

    +10

    -0

  • 310. 匿名 2019/09/18(水) 02:05:47 

    親知らず4本の抜歯で全身麻酔した。
    麻酔が切れて目が覚めたと同時に口の中が激痛で、話せないし動けないし涙ぼろぼろこぼしながら口から血を出してで辛かった、、、
    術後すぐは麻酔効いてて痛くないし、その後痛み止め飲むから大丈夫って聞いてたのに!!!

    +2

    -0

  • 311. 匿名 2019/09/18(水) 02:08:29 

    手術室に入ったら、すぐに静脈注射で眠くなり、終わったら目が覚めます。
    現在は設備や薬も整ってるので、手術中に目が覚めることは無いので、それは心配ないですよ。(目が覚めて云々というのは今ほど設備や薬が無く、麻酔医も少なかった大昔の話です)
    手術が終わって目が覚めたら、痛みは感じるかもしれませんが(辛いのは多分ここ)、それは医師や看護師に相談して鎮痛剤使用できます。
    (医療関係、自身も全開腹の手術経験あり…より)

    +2

    -0

  • 312. 匿名 2019/09/18(水) 02:13:31 

    2回あります!

    だんだん眠くなるというより強制終了みたいな感じ。気づいたら手術終わってた
    麻酔直後って天井がぐらんぐらん見えてなんだかハッキリしない。
    看護師さんが何言ってるのかはわかるけど、意識がうっすい。
    手術直後は色々と不快感だらけで気持ち悪かった。

    +3

    -0

  • 313. 匿名 2019/09/18(水) 02:16:12 

    >>11
    あの、ストンと落ちる寝かたにはまって?その後、睡眠薬使用し初めました。(もともと寝付きの悪いのもあって)
    睡眠薬は、私も含めて長期使用すると中々止めれません。睡眠の質も落ちます。術後不眠があっても最小限にしたほうがいいと思います。

    +2

    -0

  • 314. 匿名 2019/09/18(水) 02:21:39 

    >>49
    私、筋腫の手術で、産まれて初めて麻酔・手術を経験しました。
    テレビかなんかで、麻酔したまま亡くなられた方がいたって聞いた事があって…
    家族とかに手紙書いたくらい…
    今となっては笑い話だけど。

    手術室に入って台に寝ても泣きっぱなしで…
    看護師さんたちが凄く声かけてくれて…
    「○○さん、深呼吸しましょうか~」「数一緒に数えましょー」って優しく声かけて下さって…
    気がついたら、「○○さん、分かりますか~終わりましたよ~」で意識が少し戻った感じ。
    「私、生きてる」って思ったのもつかのま、眠りたについた感じだけど…

    ほんと、お医者さん・看護師さんらには感謝しかない。

    最初はこわいけど、大丈夫ですよね!

    麻酔きれたら痛いけど…

    +11

    -0

  • 315. 匿名 2019/09/18(水) 02:29:38 

    >>14
    中絶手術は静脈麻酔で、先生と看護師が、呼吸が止まらないレベルをみはからって麻酔(注射)をコントロールします。
    個人の病院だとか、大きいとことか色んな病院があるから、結構先生の技量になるのでよく調べたほうが良い。

    +6

    -0

  • 316. 匿名 2019/09/18(水) 02:33:13 

    私は途中で本当に一瞬だけど目が覚めた記憶ある‥(笑)

    何を言ってたシーンかも覚えてるよ!

    あと二回目は風邪気味で咳が出てた時の手術&全身麻酔で、終わって手術室から出てもいないのに麻酔が切れた途端に咳き込み始めちゃって

    手術室から出されないで喉の本当に奥の方までチューブ何度も何度も入れられて痰を取られて、でも逆に私はそのチューブやら器具で刺激されて、おさまるもんもおさまらなくなっちゃってるから本当に苦しくて

    意識朦朧としてるから意思表示もできなくて本当に死ぬほど苦しかった

    +2

    -0

  • 317. 匿名 2019/09/18(水) 02:48:16 

    胃カメラの時毎回静脈麻酔します。
    いつも麻酔に抗おうとしてみますが無理です。

    昔産婦人科で静脈麻酔を打ちましたが手術中に起きました。
    激痛で耐えられず叫んで看護師さんが上に乗りましたが、またすぐ寝ました。

    大きな手術の全身麻酔は、これにはなかなかならないと思います。

    +1

    -0

  • 318. 匿名 2019/09/18(水) 02:56:22 

    >>303
    横だけどアスクドクター という医師に質問できる月400円?だったかな?があるよ!一応もしお返事がなかった時のためにおススメしておきます。

    +6

    -0

  • 319. 匿名 2019/09/18(水) 03:03:07 

    手術後管が喉を傷付けて痛くて血の付いた痰が出まくってティッシュ一箱使った(咳がずっと止まらなかった)
    めっちゃ怠くて食欲無し、カテーテル気持ち悪いし!
    何か全身麻酔の副作用で死ぬ可能性もあるから朝まで心電図付けられて寝返り打つと外れて死んだ状態になるから看護師が見に来て麻酔の副作用で苦しいのと相まって心電図外せ!って暴れてしまった…結局朝まで全然眠れなかった…
    もう出来れば二度としたくない…副作用無いって人は本当に全身麻酔?

    +5

    -0

  • 320. 匿名 2019/09/18(水) 03:04:49 

    手術前日に麻酔科医が来るので、不安な旨を伝えると良いかもです。私も不安だったので、麻酔のこと、起きた後の吐き気の不安を伝えました。
    当日は、再度丁寧に安心する説明をしてくれたり、吐き気止めも点滴に入れてもらい、あっという間に終わってました。
    それより、術後の方が何かと大変・・・

    +5

    -0

  • 321. 匿名 2019/09/18(水) 03:06:05 

    私も手術の途中で目が覚めたらしく、慌てて追加されました。
    でも自分は起きたことさえ覚えていないので、夢遊病だったのかな

    +1

    -0

  • 322. 匿名 2019/09/18(水) 03:14:32 

    >>1
    麻酔科医の知り合いがいます。

    手術する事になった時に「ぶっちゃけ部分麻酔と全身麻酔、危険度に差はある?」と質問したら

    「差はない。もし自分が手術受けるなら、迷わず全身麻酔を選ぶよ」と答えてくれた。

    実際、全身麻酔でしたけど、あっという間でした。

    麻酔あけに麻酔酔いで車酔いみたいに気持ち悪かっただけ。

    その後、事情があって部分麻酔手術を受けたけど、痛みを感じるし意識があるから、手術中や手術後もつらかった。

    同じリスクなら全身麻酔の方か良い、と個人的には感じました。
    参考になれば幸いです。

    +10

    -0

  • 323. 匿名 2019/09/18(水) 03:21:09 

    全身麻酔は手術室に入って「10まで数えますよー」と言われて3くらいで意識が消えた。
    気がついたら全部終わって病室にいた。
    部分麻酔の手術は、全身麻酔みたいに感覚がゼロになるわけじゃないから、ちょっと痛みもあるし大変だった。
    どっちにしろ手術前は緊張するし怖いよね。

    +2

    -0

  • 324. 匿名 2019/09/18(水) 03:47:18 

    なんも無いよ、寝てたら終わった。

    旦那は怪我の手術で全身麻酔したんだけど、血圧が高くなって麻酔科の先生もビックリしたと。
    上が200からあったと。

    +0

    -0

  • 325. 匿名 2019/09/18(水) 03:48:47 

    術後の痛みと抜糸が辛かった

    +2

    -0

  • 326. 匿名 2019/09/18(水) 04:05:26 

    >>317
    私は胃カメラの時の静脈麻酔が効きずらくベラベラと喋ってたら(意識朦朧としてた)「まだ眠くならない?」って言われてそれから強めの麻酔に切り替えられてからは意識なくなったよ笑
    終わったあとフラフラで1時間ぐらいベットの上で寝てた

    +1

    -0

  • 327. 匿名 2019/09/18(水) 04:09:39 

    静脈麻酔も全身麻酔も経験あるけど、静脈麻酔は意識遠のいていく感覚あるし、終わったあとはパッと目がさめる。終わったあとの呼吸器もないし、水も飲んじゃダメとか枕もできないとかない。
    全身麻酔はブレーカー落とされたように意識がブチって無くなって終わったあとは寒いし、水飲めない、枕もないで本当にしんどい。
    比較的に軽めの手術でやる静脈麻酔と大きな手術でやる全身麻酔は全然違うと思う。

    +2

    -1

  • 328. 匿名 2019/09/18(水) 04:39:26 

    しだいに眠くなりますよ~て聞こえてから直ぐに記憶ない。
    目覚めたらICUで術後の痛みで数時間前の出来事を思い出した。
    手術は成功し、後遺症などはありません

    +2

    -0

  • 329. 匿名 2019/09/18(水) 04:41:47 

    >>148
    間違い指摘されて恥ずかしいね

    +1

    -1

  • 330. 匿名 2019/09/18(水) 04:44:16 

    手術の前日から絶食が始まりましたが、別の患者が空腹に耐え兼ね当日の朝食べ物を口にしたら思いっきり吐いたらしいです

    +2

    -0

  • 331. 匿名 2019/09/18(水) 05:41:52 

    全く主さんと同じ心配をしていたけど めっちゃグッスリだったわ。
    手術終わって、多分回復室で がる子さーん!ガル子さーん!終わりましたよー!!って言われて気がついたけど、また寝た 笑笑。
    自分の部屋帰ってまた寝た。
    朝8時からの手術だったのに、多分意識がはっきりしたのは夜。所謂爆睡状態。途中医師が様子を見にきた時などに起こされたけどまた寝た。
    最初点滴を入れて背中に麻酔打って、マスクつけてスーハースーハー二回したら落ちました 。自分でもこんなんできくのか?ってめっちゃ疑ったのに。

    +3

    -0

  • 332. 匿名 2019/09/18(水) 06:51:45 

    眠くなってきましたか?いいえ
    眠くなってきましたか?いいえ
    眠くなってきましたか?ぐぅ
    だった。段々じゃなくて一瞬で落ちた。

    ただ死ぬ感じ?は麻酔より交通事故で意識が飛んだ瞬間の方が、あぁあのまま死んでも自然だよねって思える感じだった。走馬灯とか無かったけど。

    +2

    -0

  • 333. 匿名 2019/09/18(水) 07:13:31 

    カウント?されるけど最後まで覚えてない。
    本当すっと意識なくなる。

    私麻酔が効きやすいのか部分麻酔でも結構がっつり入っちゃって、看護師さん3人に抱えられて別室で2時間寝てた時があったよ。笑
    部分麻酔はなんとな〜く意識あるけど起きられない感じ。

    +3

    -0

  • 334. 匿名 2019/09/18(水) 07:17:55 

    あの落ちる瞬間が気持ちいいんだよね。もはや死ぬの楽しみなレベル。安楽死決まったらやりたいもの。
    しかし、術後の苦しみはまぁ相当でしたよ…。
    やはりこの世は地獄だよ。美しいものを見れることだけが唯一の癒し。空や雲、海とかね。

    +6

    -0

  • 335. 匿名 2019/09/18(水) 07:48:17 

    2回経験があります。

    膝の靭帯の手術の時は
    術後、目を覚ました瞬間から激痛で、自分の足が無くなった感覚で、『私の足ありますかぁぁぁぁ!!!っ』って叫びました(笑)

    +3

    -0

  • 336. 匿名 2019/09/18(水) 07:51:30 

    >>37
    わたしは消化器科の手術だったから、おしっこの管+鼻から管(胃液を吸うため)+手術した臓器からの管(お腹から直接入ってた)だった。
    唾飲み込むたびに喉がウエッてなった鼻が一番辛かった。

    +1

    -0

  • 337. 匿名 2019/09/18(水) 08:45:07 

    まさに先週末に全身麻酔の手術を受けたばかりで、今入院中です。
    点滴刺してもらって、麻酔入れますよ〜と言われてから5秒くらいで意識がなくなりました。
    終わりましたよ、と言われ目が覚めるまでは、ほんの一瞬の感じでした。

    麻酔後は痛みより、吐き気が辛かったです。
    気管内挿管の副反応?の声のかすれと咳はいまだに続いています。

    ちなみに、アルコール耐性と麻酔の効きとの相関性はないそうで、
    都市伝説だよと言われました。

    +3

    -0

  • 338. 匿名 2019/09/18(水) 09:14:08 

    全身麻酔から目覚めた直後の吐き気が辛かった。
    今まで あんなに強烈な吐き気、気持ち悪さを経験した事がない。
    すぐ吐き気止めの薬は貰えたけれども。

    +2

    -0

  • 339. 匿名 2019/09/18(水) 09:21:19 

    >>23
    だからかー。
    途中で痛くて起きて叫んでずっと訴えてたのに軽く流された。
    やっぱり全身麻酔じゃなかったのね。

    +1

    -2

  • 340. 匿名 2019/09/18(水) 09:54:36 

    >>7
    うちの母は30年前手術中に麻酔切れたよ。
    開腹手術してお腹縫ってる最中に。
    それはそれは地獄の苦しみで、出産なんて大したことないって。
    包丁で刺されて死ぬ人は地獄の痛みだって言ってた。。。

    +1

    -0

  • 341. 匿名 2019/09/18(水) 09:57:38 

    オペ室で先生としゃべってて腕の点滴からひんやり冷たいのが入ってきたのがわかって、その5秒後には寝てて起こされて何の問題もなく手術が終わってました。
    術後の1番苦しいその日の夜を乗り切れるか不安で、先生が痛み止めを注射やら座薬やら色々出してくれてて、本当に助かった。

    +1

    -0

  • 342. 匿名 2019/09/18(水) 10:43:51 

    全身麻酔経験者です。
    麻酔は切れていないですが、手術が終わった直後麻酔から目が覚めたばかりのうちに人工呼吸のチューブ?を抜かれてしまい、苦しくて暴れました。
    急いで再度繋いでもらいましたが、死ぬかと思い一気に目が覚めました、、

    +1

    -0

  • 343. 匿名 2019/09/18(水) 10:58:19 

    2回やったよ。寝て起きたら終わってたから今や局部麻酔のほうが怖い。意識あるんだよ?意識ないほうがいいから全身麻酔にしてよ!って思うようになった。手術よりリハビリのほうが辛かったな。あれは本当に痛かった。

    +2

    -0

  • 344. 匿名 2019/09/18(水) 10:58:38 

    今までに無いくらい、しゅっと眠りに入って、起きたら終わってた。
    術中よりも、起きたときの方が痛くて辛かったです。

    +0

    -0

  • 345. 匿名 2019/09/18(水) 11:01:36 

    麻酔科があるとこなら大丈夫!!!!!

    むしろクダがいやだし、おわってから騒いでたわ。。

    だから安心してーー

    +0

    -0

  • 346. 匿名 2019/09/18(水) 11:10:40 

    全身麻酔で7回手術したけど麻酔が切れちゃうことはなかったよ!
    一度手術が終わって足が動くか確認で手術代の上で起こされた時パニック起こしちゃったらまた寝かせられた
    一度の手術じゃ後遺症もないと思うよ
    私は2ヶ月の間に7回だから麻酔が切れたら一時的に記憶喪失になったみたいで大変だったけど

    +0

    -0

  • 347. 匿名 2019/09/18(水) 11:17:10 

    私、手術中に意識が戻った。

    カチャカチャ金属の器具の音が聞こえて
    さわられている感覚もあった。

    目を開けてみたら看護師さんが気がついて
    「痛いですか?」と聞かれたので
    「少し痛いです」と答えたらもう少しで終わるので我慢してくださいねーって言われた。

    私は手術終わっても麻酔が覚めないことのほうが怖かったので、少しほっとしてました。

    +1

    -0

  • 348. 匿名 2019/09/18(水) 11:21:30 

    天敵から注射麻酔?を入れられて10秒もしないうちに落ちた
    ぐっすり深く眠った後みたいだった。
    終わりましたよーって声をかけられて目を開けて、一瞬どこだかわからなかった。

    +1

    -0

  • 349. 匿名 2019/09/18(水) 11:23:32 

    全身麻酔2回経験あります
    どちらも喉がカラカラになったぐらいで気分が悪くなったり
    頭痛とかもなかった
    局所麻酔は効かなかったりしたことあったので
    どっち選ぶ?って聞かれたら、絶対全身麻酔を選びます

    +1

    -0

  • 350. 匿名 2019/09/18(水) 11:27:59 

    タイムリー!
    今月の頭に全身麻酔しました。術後は寒気が凄すぎて歯がガタガタなる程でしたが看護師さんが電気毛布を付けてくれました。私の場合は吐き気もなく寒気のみでした。やはり手術前は怖くて眠れませんよね…でも大丈夫!頑張ってくださいね。

    +2

    -0

  • 351. 匿名 2019/09/18(水) 11:28:34 

    下半身麻酔・全身麻酔の両方をしましたが、全麻は麻酔が効いた後は【無】になる感じです。痛みもなければ寝ている時の夢を見るような感覚も無いので起きてから思い返すと不思議に感じました。
    自分の名前が呼ばれてる感覚がして目を覚ますと時間の感覚も全くないのでこれまた不思議。
    私は2時間の手術予定が倍の4時間になってしまいましたが、術中は真っ暗…起きると明るい所に帰ってきた…という感覚でした。呼吸器を入れてたこともあり、起きて気付いた時に息苦しく感じたぐらいでした(*´ω`*)

    因みに下半身麻酔は脊髄に注射を打たれるのでめちゃくちゃ痛かったです。(30年ぐらい前ですが今もそうなのかな?)
    腹膜炎で盲腸が中で破裂していたため、麻酔をして開いてみないと分からなかったらしく全身麻酔にはなりませんでした。破裂前の形がある状態なら判断が早かったのでしょうが、腹痛を起こしてから3日病院をたらい回しされていたので仕方ないですね。手術も1時間と通常の倍掛かって入院も1ヶ月かかりました。

    +0

    -0

  • 352. 匿名 2019/09/18(水) 11:29:42 

    後遺症は無かったけど
    終わったら寒くてずっと震えてました。

    母は未熟児の姉に麻酔したら
    障害になると言われ
    帝王切開麻酔なしで切られ
    泡吐きながら白目で気絶したそうです。


    +5

    -1

  • 353. 匿名 2019/09/18(水) 11:33:01 

    麻酔入れますねー

    で気付いた時には終わってた
    起きた瞬間、猛烈な寒さと喉の痛みに襲われた

    +3

    -0

  • 354. 匿名 2019/09/18(水) 11:38:54 

    終わってから目が覚めて
    起きたいのに寝てしまう
    あっ今寝てた!って5分くらいの感覚だけど1時間寝てたりした

    でも私的には部分麻酔より全身のが恐怖はなかった

    ただ、呼吸器?外す時苦しかったの覚えてる
    めっちゃ咳き込んで看護師さんに「落ち着いて深呼吸してー」ってウトウトの中やってたw

    +2

    -0

  • 355. 匿名 2019/09/18(水) 11:43:37 

    >>1
    先日、開頭手術を受けました。
    主さんと同じことを思い、麻酔科医の先生に散々聞きましたが、仰天ニュースなどは、ほとんど夢!と聞き安心しました。

    +5

    -0

  • 356. 匿名 2019/09/18(水) 11:44:33 

    >>1
    私の場合、術後数日経って、突発性難聴になりました。びっくりしてすぐ病院に行ったから治りましたが、手遅れになると治らない病気らしいです。

    医者に、最近全身麻酔しましたか?と聞かれたので、後で調べて、それの影響だと知りました。

    +0

    -0

  • 357. 匿名 2019/09/18(水) 11:52:32 

    起きたら終わってる。麻酔が切れたあとが痛い。

    +1

    -0

  • 358. 匿名 2019/09/18(水) 12:03:27 

    子宮筋腫の開腹手術で全身麻酔しました。
    先生が「眠くなりますよ~」と言った途端に
    頭の中がグルグル回りはじめました。
    怖くて横にいた看護婦さんに「目が回る~。
    気持ち悪い~」と連呼していたら
    看護婦さんに大丈夫、と手を握られて
    そのまま落ちました。
    その後「○○さーん」と名前を呼ばれて
    肩をポンポンされて目が覚めました。
    喉にはまだ管が入っていましたが、
    スムーズに管も取ってもらいました。
    麻酔後に皆さん喉が痛かったとか、喉の渇きが
    辛かったとか言ってましたが、
    それも無かったです。
    ただ色々な管が繋がっているから、寝返りを
    うつのも大変でした。
    あと、私は麻酔が効きすぎたせいか
    自分の病室に戻っても何時間も寝てました。
    後頭部をひっぱられるような感覚でした。

    初めてだと、色々な方の体験談を読んで余計に
    心配になってしまったりもしますが、
    自分がどんな症状が出るのかは人それぞれです。
    不安かもしれませんが、頑張って下さいね。

    +3

    -0

  • 359. 匿名 2019/09/18(水) 12:05:24 

    点滴から薬いれますね~「ああ、ちょっと眠いかも…」と、看護師さんに返事し終わるする前に意識がなくなり、あっという間に名前を呼ばれて、目覚めたらすべて終わっていました。
    何人か書いていますが、本当に自分も「死」とはこんな感じに唐突に訪れるのかな、と感じました。
    なぜこんなに効いたのか知りませんが(アルコールもたばこもしないから?)、全然すっきりとは目覚めなくて、少し朦朧と起きては寝るを繰り返し、術後4時間ほどで目覚めました。
    その後は吐き気がすごくて、3回ほど吐きました。

    +1

    -0

  • 360. 匿名 2019/09/18(水) 12:29:09 

    眠るまい、と我慢すると
    落ちる直前に顔がピリピリする感じの麻酔ありますよね。
    あれなんという種類の麻酔でしょうか?

    医療関係のかたいらしたら教えてください。

    +2

    -0

  • 361. 匿名 2019/09/18(水) 12:42:16 

    >>22
    全身麻酔と言うよりも、静脈麻酔でしょうか?全身麻酔は送管したような。一年で静脈麻酔→部分麻酔→全身麻酔をしました。静脈麻酔が一番気持ちよかった。よく寝た!って感じ。部分は激痛…全身は身体中に管があって、それどころではありませんでした…

    +3

    -0

  • 362. 匿名 2019/09/18(水) 13:05:18 

    繋留流産で全身麻酔の手術だったけど手術が終わった後の天井と看護師のおばちゃん達がかちゃかちゃ器具を触ってる(片付けてる?)音がした。
    その後移動用のベッドに乗せられて通路の角を曲がる感覚と、病室のベッドに雑にどさっと降ろされたこと覚えてる。雑に下ろして手足揃えて布団かけられた。

    +1

    -0

  • 363. 匿名 2019/09/18(水) 13:15:06 

    >>1
    なんで医者に聞かないの?

    +0

    -4

  • 364. 匿名 2019/09/18(水) 13:16:30 

    >>236
    そうなんですね。
    私は中絶で静脈麻酔、子宮筋腫で吸入麻酔でした。
    大きめの手術だと、吸入なのかな?と勝手に思ってました。
    吸入の方があっという間に落ちるし強力そうだから

    +1

    -0

  • 365. 匿名 2019/09/18(水) 13:18:43 

    全身麻酔の後喉乾きすぎて地獄だった、2度とやりたくないのに親知らずが…涙

    +3

    -1

  • 366. 匿名 2019/09/18(水) 13:34:15 

    手術じゃなくてトピずれかもしれないのですが、全身麻酔で胃カメラを受けました。1.2.3...とお医者さんの声を聞いているうちに爆睡。
    何事もなかったかのように声を掛けられて起きました。が、眠ってる最中に物凄く暴れたらしいです。
    歯医者でも麻酔が効きにくい体質なのですが、意識もなく暴れてたと聞いてびっくりしました。姉も麻酔が効きにくいそうです。
    なので全身麻酔の手術を受けることになったら暴れちゃわないかとても不安です。

    +1

    -2

  • 367. 匿名 2019/09/18(水) 14:39:58 

    >>330
    これみて思ったけど、救急で搬送、からの病院で手術、麻酔ってとき、もうそのままやるしかないよね。

    +3

    -0

  • 368. 匿名 2019/09/18(水) 16:56:59 

    >>191
    子宮全摘したけど、尿の量とかみたいみたいだからオムツじゃダメだと思うよ。
    尿管入ってるのはわかったけど 今回はあまり痛くなかったなー、不快ではあるが。

    +4

    -0

  • 369. 匿名 2019/09/18(水) 17:51:44 

    >>368
    そうそう、私も全摘してたけど尿量を計ってたよ。私は尿バッグに貯まってる量が少なくて利尿剤投与したよ。

    +2

    -0

  • 370. 匿名 2019/09/18(水) 19:55:44 

    手術室看護師ですが麻酔中に目覚める人なんていません。ベットに寝て数秒後には眠ってます。

    +4

    -0

  • 371. 匿名 2019/09/18(水) 21:57:43 

    >>279
    かなり大きめだったとはいえ内視鏡下の子宮内膜ポリープ切除だけ(?)という手術で静脈麻酔+吸入麻酔で、ご説明通りの流れでした。予定の倍の時間かかったせいなのか、術後の気持ち悪さがトラウマになって次何か手術になるのが恐怖。次回は事前に遠慮せずに吐き気が酷くなることを伝えます。分かりやすいご説明ありがとうございます。

    午後2時前からの開始で「腕が熱くなってきまーす」「あ~本当だー」「じゃあ、ガス出しまーす」「うわぁああ?なんか喉が苦いですー!」「そうそう、ちょっと苦いけど大丈夫ですよー」「あ~そう・・・」で天井ぐるぐるして意識なくなって「はーい!◯◯さん、終わりましたよー」で「ふぁ?(あれ?なんか目の周りびしょびしょ?手術中に泣いたのかな?)ありがとうございました・・・」でまたすぐ眠くて寝て。次に目が覚めたら電気毛布にくるまれていて暖かくて気持ち良くてまた眠くて寝て・・・。その次に目が覚めて手術代から起き上がったら吐き気。手術室からフラフラ自室ベッドに戻ってからだんだん吐き気が酷くなって、日帰りで決まってたから、夜9時回ってゲーゲー言いながら迎えの車で帰宅。それから翌日の朝8時頃まで延々布団とトイレを這いつくばって行ったり来たり。でも手術日の朝から胃はカラッポだからゲーゲー言うだけで胃液しか出ないんですよね。もうヤダー!

    +3

    -0

  • 372. 匿名 2019/09/18(水) 23:44:14 

    タイムリーです
    私も今度、全身麻酔下で手術が決まってるので、参考に読ませて頂きます
    主さんも、頑張りましょうね‼︎

    +2

    -0

  • 373. 匿名 2019/09/18(水) 23:45:11 

    >>284
    多分、全身麻酔じゃないと思う

    +0

    -0

  • 374. 匿名 2019/09/19(木) 01:09:24 

    全身麻酔で親知らずの手術した知り合いがそのまま目を覚ますことなく脳死になってしまい亡くなった。
    21歳でした。全国的に有名な病院で、どうしてこうなってしまったのか悔しくてたまらなかった。
    自分も先月口の中の手術したけど、身近にこういう事故があったから全身麻酔は緊張した。
    何事もなく無事に終わって良かったと思ったよ。

    +3

    -0

  • 375. 匿名 2019/09/19(木) 14:40:07 

    >>1
    全身麻酔で3回手術したけど大丈夫だよ。
    麻酔医の先生が手術中付いていてくれるし。
    大丈夫!安心して下さい。

    +2

    -0

  • 376. 匿名 2019/09/20(金) 23:15:04 

    よくテレビでみる、酸素マスク?あそこからなんか出されて眠くなりますよ〜ってイメージだったのに点滴から麻酔入っていきまーす、痛くなりますよ〜って言われてほんとに痛くて痛くて泣く寸前に意識飛んでた😭
    プロポフォールっていう麻酔だったのかな?
    目が覚めてから説明されたんだけど、麻酔打ったらじんましん出て何かアレルギーあると思うからもう絶対打たないでって言われた!
    結局、術中どんな麻酔したのか分からないけど起こされて昼寝から目が覚めた感じでした( ˙˘˙ )

    +0

    -0

  • 377. 匿名 2019/10/02(水) 08:42:30 

    >>309
    だから寒いのかな

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード