ガールズちゃんねる

シーツ、どのくらいの頻度で洗いますか?

89コメント2013/06/18(火) 12:56

  • 1. 匿名 2013/06/16(日) 22:36:02 

    以前バスタオルとパジャマがあったので、シーツも聞いてみたいです!

    +11

    -6

  • 2. 匿名 2013/06/16(日) 22:37:05 

    布団なので最低週一
    今の時期はジメるし雨で洗濯できないしで困る。

    +83

    -7

  • 3. 匿名 2013/06/16(日) 22:37:17 

    一年に一回(T_T)

    +103

    -147

  • 4. 匿名 2013/06/16(日) 22:37:36 

    冬なら1週間、夏なら2~3日。

    +64

    -11

  • 5. 匿名 2013/06/16(日) 22:38:17 

    1週間に1回かな。

    +143

    -7

  • 6. 匿名 2013/06/16(日) 22:38:49 

    2週間に1回ベットシーツは洗います。枕カバーは週1…。不潔デスかね(^◇^;)

    +72

    -17

  • 7. 匿名 2013/06/16(日) 22:39:35 

    1週間に1回だけど週末に洗濯忘れたら2週間に1回とかかな。

    +127

    -7

  • 8. 匿名 2013/06/16(日) 22:41:12 

    彼と激しい夜を過ごした日は
    必ず洗うよね

    +73

    -44

  • 9. 匿名 2013/06/16(日) 22:41:55 

    基本は週一、汗書いた時は洗います。
    ファブリーズもしてる。

    +54

    -2

  • 10. 匿名 2013/06/16(日) 22:42:29 

    私はシーツは1週間に1回くらい。

    バスタオルのトピで「雑菌が気になって毎日替えてる、替えない人ありえない」
    って言ってた人はシーツも毎日替えてるのかな?

    +32

    -8

  • 11. 匿名 2013/06/16(日) 22:42:37 

    夏は月2、冬は月1とかです。面倒くさくてついつい引き延ばしに。

    +228

    -21

  • 12. 匿名 2013/06/16(日) 22:42:42 

    3
    えっ1年に一回??ちょっとびっくり。匂うでしょうに。

    +52

    -21

  • 13. 匿名 2013/06/16(日) 22:44:16 

    思いついたときに洗う。
    頻度は決めてない (-.-)

    +353

    -5

  • 14. 匿名 2013/06/16(日) 22:44:28 

    シーツよりパジャマを毎日洗うべきだと思う(・∀・)

    +97

    -6

  • 15. 匿名 2013/06/16(日) 22:44:43 

    >10
    全裸で寝てるの?
    毎日替えない人をありえないとは私は思わないけど、直接肌に触れるものとそうでないものを一緒にしてもねぇ…

    +47

    -10

  • 16. 匿名 2013/06/16(日) 22:46:15 

    シーツは月1。
    マットは毎日ファブリーズしてます。
    枕カバーは週2回。

    通販の布団叩き掃除機がかなり気になります!

    +57

    -4

  • 17. 匿名 2013/06/16(日) 22:46:57 

    夏月2回、
    冬週1回

    でも毎日の掃除機がけとファブリーズと欠かしません

    +12

    -13

  • 18. 匿名 2013/06/16(日) 22:48:09 

    子供が小さいので、この時期は、週1~2
    枕のタオルは、毎日変えます。

    +9

    -4

  • 19. 匿名 2013/06/16(日) 22:48:13 

    >17
    ???????
    夏と冬逆だよね?

    +35

    -4

  • 20. 匿名 2013/06/16(日) 22:49:18 

    シーツも定期的に変えないと、恋愛運がさがるそうです

    あなたは大丈夫?恋愛運を大幅ダウンさせかねない5つのNG習慣 | Menjoy! メンジョイ
    あなたは大丈夫?恋愛運を大幅ダウンさせかねない5つのNG習慣 | Menjoy! メンジョイwww.men-joy.jp

    あなたは今、恋をしていますか? なかなか恋人ができない、いつも片思いばかり……なんて人は、毎日の生活習慣に問題があるのかもしれません。 実は何気なく過ごしている毎日でも、恋愛運がアップしたり、ダウンしたりする習慣があります。そこで今回は、恋愛運をダウンさせているかもしれない女性の習慣について、『女子力アップCafé Googirl』の記事と、『Menjoy!』の過去の記事を参考に紹介します。

    +8

    -7

  • 21. 匿名 2013/06/16(日) 22:53:13 

    夫が地方ロケから帰ってくるとき
    by 矢口

    +122

    -13

  • 22. 匿名 2013/06/16(日) 22:53:14 

    掃除のついでとかなんとなく思い付いたときに。

    +39

    -2

  • 23. 匿名 2013/06/16(日) 22:58:18 

    やばい。私も年1ぐらい。
    一人暮らしで日中家にはほとんどいないし・・・
    なかなか干せる日がない。

    +56

    -17

  • 24. 匿名 2013/06/16(日) 23:00:55 

    気持ちのいいお布団で寝たいと干すのはまめにしてたんですが、
    シーツ類はたまにしか洗ってなかった((+_+))
    匂いはないけど、なんかくったりしてるのも当然ですね・・
    もっとまめに洗おうと思いました

    +30

    -2

  • 25. 匿名 2013/06/16(日) 23:02:02 

    週に一回です。

    +15

    -2

  • 26. 匿名 2013/06/16(日) 23:02:58 

    この時期は雨が多くて干せないから、ちょっとでも日が出たら、ファブリーズして干す!

    一日中晴れてたらきちんと洗って干す!

    +4

    -4

  • 27. 匿名 2013/06/16(日) 23:03:01 

    ベッドカバー、2週間に1回くらいです。
    掛け布団のカバーは月に1回くらい。
    少ないですかね??

    これでも洗うと、洗濯終わって元に戻すときに旦那に手伝いを求めると、“そんなに洗わなくていいのに!”とキレられ、ひどいと手伝ってくれずけんかになる。。。

    これに限らず、掃除など求める頻度が違うと、手伝いを要求したときに喧嘩になりませんか?!?

    +12

    -17

  • 28. 匿名 2013/06/16(日) 23:05:23 

    >>19
    17です

    逆でしたww

    +14

    -2

  • 29. 匿名 2013/06/16(日) 23:06:35 

    うーむ…月一が理想だが、今考えると、気になったら洗う。

    +20

    -2

  • 30. 匿名 2013/06/16(日) 23:09:52 

    天気が良くてシーツが干せそうなとき。
    つまり気が向いたとき!

    +68

    -2

  • 31. 匿名 2013/06/16(日) 23:16:04 

    2〜3ヶ月に1回
    …すごい不潔だったんだ
    今から替えよ

    +52

    -6

  • 32. 匿名 2013/06/16(日) 23:22:44 

    みんなマメに洗濯してるみたいだけど、シーツ干してる家ってあんまり見ないんだけど

    +120

    -3

  • 33. 匿名 2013/06/16(日) 23:24:11 

    理想は一週間~十日に一回。現実は二週間に一回になってしまってます。2週間過ぎると気持ち悪いです・・枕カバーは3-4回で換えますが。一年に一回って人いたけど、本当!!!???

    +5

    -6

  • 34. 匿名 2013/06/16(日) 23:30:40 

    シーツとパジャマは二日に一回。
    どちらも、洗えなかった時用に予備が2つずつある。枕はしないから無い。
    朝起きる時にそのままシーツ剥がして、
    洗面所でシーツもパジャマも洗濯機に入れる。

    冬場は毛布も二週間に1回は洗う。
    毛布は、物干し竿を2本使ってM字になるように干したら、毛足のたっぷりした物でも朝干したら夕方には乾いてる。
    干す時にバタバタ!と揺すって毛足を立たせるのがフワフワに仕上げるコツ。

    寝室に入るといつも清潔な匂いがして、それだけで癒される。
    彼氏が泊まりにくると、
    布団に入った途端、「気持ち良い布団だー!」とすぐウトウトしだす。

    +19

    -10

  • 35. 匿名 2013/06/16(日) 23:36:48 

    夏場は週に1度、冬場は月に1度ぐらいです!
    彼氏が泊まりに来た時なんかは汗の量も2倍になるし、今の時期はダニとかも気になるから本当はもっとこまめに洗いたいんだけど、シーツの生地がすぐに傷みそうでなかなか・・・

    +3

    -4

  • 36. 匿名 2013/06/16(日) 23:38:10 

    21
    くそワロタww

    +8

    -5

  • 37. 匿名 2013/06/16(日) 23:46:48 

    んと、晴れて乾そう!ってなった時・・・

    +11

    -4

  • 38. 匿名 2013/06/16(日) 23:56:44 

    週2〜3だな。
    シーツ一枚しか持ってない頃の方が面倒で洗わなくて、替えを用意するようになって、なぜか気がラクになって逆に頻繁に洗うようになった。
    シーツや布類の臭いって髪や体につくし、自分は慣れて分からなくなりがちだけど部屋も臭うようになるから、頻繁洗うようにしてる。

    +7

    -7

  • 39. 匿名 2013/06/16(日) 23:59:26 

    3~4日に一回。忙しい時は週1。

    だけどファブリーズは毎日。

    +3

    -6

  • 40. 匿名 2013/06/16(日) 23:59:38 

    シーツも枕カバーも毎日です(´・_・`)

    +8

    -17

  • 41. 匿名 2013/06/17(月) 00:03:09 

    マンション住まいの方、一日何枚干せますか?
    我が家はベランダの壁に干せず、物干しのようなとこに一枚が限界。
    そこに布団も干すので、なかなかシーツやカバーを洗えません。

    どうしてるか知りたいです。

    +24

    -2

  • 42. 匿名 2013/06/17(月) 00:06:29 

    今の季節はシーツは週2、掛け布団カバーは週てです。

    冬は気が向いたときだけ(^-^;

    +1

    -5

  • 43. 匿名 2013/06/17(月) 00:07:51 

    夜にお風呂入る人と朝まで入らない人ではかなり汚れが違いますよね。私はまめにシーツ洗う方が苦痛なので夜にお風呂入って寝ます。それで10日に一回くらいです。

    +10

    -5

  • 44. 匿名 2013/06/17(月) 00:11:51 

    毎晩お風呂に入るし、毎日シーツ洗うよ。
    寝てる間の汗とかスキンケアした顔や頭からの皮脂汚れを洗うんだから、お風呂そんなに関係ない。

    +9

    -19

  • 45. 匿名 2013/06/17(月) 00:13:52 

    バスタオルの時は毎日かえないなんて不潔!のレスだらけだったのに
    シーツは全然洗ってない人多すぎてびっくり!

    私は冬週1夏は3、4日に一回は洗ってます。

    +20

    -7

  • 46. 匿名 2013/06/17(月) 00:30:19 

    他のトピでもそうだけど
    彼氏ってワードが入るとマイナス付きやすいね。笑

    +23

    -4

  • 47. 匿名 2013/06/17(月) 00:46:50 

    46
    間違いないwwだからなるべく余計な言葉は入れないようにしてます・・・

    +13

    -2

  • 48. 匿名 2013/06/17(月) 00:52:59 

    そんなこまめに洗ってる暇無い。

    休みの日に、時間が余りそうで、いい天気だったら、布団関係一気にやる。

    +20

    -6

  • 49. 匿名 2013/06/17(月) 00:57:27 

    シーツと布団カバーは一年通して毎週末洗う。
    雨で洗えなかったら2週間に一度かな。
    枕カバーは2日に一度は洗ってる。洗いたての気持ちよさが好き!!

    +7

    -0

  • 50. 匿名 2013/06/17(月) 01:07:12 

    シングル2台のベッドに各々ボックスシーツなのですが、
    マットレスが重すぎて持ち上げるのが苦痛で、
    ついついおっくうに…
    皆さんそれでも洗われてますか( ༎ຶŎ༎ຶ )

    夏場はその上にさらに一枚速乾シーツみたいなの乗せて簡単に毎日洗えるようにしてます。

    +10

    -1

  • 51. 匿名 2013/06/17(月) 01:15:19 

    掛け布団と敷きパッドでは洗う頻度違います。掛け布団はめんどうで月1くらいになることも。
    敷きは週1です。

    皆さん、掛けも敷きも同じ頻度ですか?

    +3

    -1

  • 52. 匿名 2013/06/17(月) 01:29:49 

    なんで同じようなトピが何度も立つの?
    管理人は綺麗好き自慢したいわけ?

    うちは汗取りパッド1週間でも2週間でもヘイキだよ
    あんなデカいもの毎日洗濯できるかよっ
    潔癖症は男もドン引きするからやめろやめろ

    自分の体に一切の菌も寄せ付けたくないの?
    じゃあ空気もすうな

    +7

    -18

  • 53. 匿名 2013/06/17(月) 01:42:06 

    やっぱ仕事してない専業主婦がおおいのかな?
    普通に仕事してたら週1とかでも絶対無理!
    その日天気悪かったり予定あったりしたら干せないし、せっかくの休み、いつもより長く寝たいし。
    自慢気に暇な時間が多い専業主婦に綺麗好きアピールされるとちょっと不快。

    +24

    -15

  • 54. 匿名 2013/06/17(月) 01:50:36 

    41さん

    34ですが、
    梅雨でシーツのストックも無くなった時は洗濯物が多くなって、
    しかもうちも景観のため手すりに洗濯物やお布団を干してはいけないので
    洗濯物が多い時は困ります。
    そういう時は脱水を2分くらい長くして、
    シーツ一枚分を丸ごと広げずに半分に折ったり、ピンチに蛇腹状に留めたりして干してます。蛇腹状にしてもちゃんと乾きます。
    朝干して仕事行ってる間放置してますが、夜帰宅したら乾いてます。
    あと、100均のバスタオルが干せる幅のハンガーご存知ですか?
    それに三つ折りくらいに畳んで掛けるのもよく乾きますよ。
    布団は布団乾燥機をかけていて外には干してないので分からず すいません。



    +3

    -0

  • 55. 匿名 2013/06/17(月) 01:53:06 

    綺麗好きな人は効率良い人が多いから、
    専業関係なく片付けとかよくやるよ。
    グータラな人は専業でも大物布物なんか滅多に洗わない。

    +29

    -2

  • 56. 匿名 2013/06/17(月) 01:54:42 

    52

    男引き合いに出すなやw
    潔癖より不潔の方が嫌に決まってんだろアホかw

    +9

    -3

  • 57. 匿名 2013/06/17(月) 01:57:16 

    汚部屋に住んでた友達は病気なのかどうしても片付けられない人で、
    部屋の片付けとか掃除や断捨離の話になると罪悪感?劣等感?で、よく52さんみたいなキレ方してた。
    綺麗好きの人の話を皆がしてると、自分が責められてるような気になるみたい。

    +11

    -1

  • 58. 匿名 2013/06/17(月) 02:00:51 


    なんでか体にニキビができる人〜(^O^)

    シーツやパジャマ洗ってる〜?

    布団やベッドを布団乾燥機かけたり干したりして、湿気抜いてる〜?


    +5

    -2

  • 59. 匿名 2013/06/17(月) 02:14:28 

    洗濯って、暇だからやるとかじゃないと思う。
    自分ができない事をしてる人に向かって、暇だからやってるなんて物言いは、負け惜しみでしかない。

    +13

    -6

  • 60. 匿名 2013/06/17(月) 02:18:08 

    フルタイムで働いてて忙しい、でもシーツは毎日替えたいし、、、
    で、思案した結果、
    チャック式のシーツじゃなくてフラットシーツに変えた。
    シーツをはがすにしても掛けるにしても手間がないしすぐ乾くし、良いよ。
    ちゃんとフルで働いててもシーツ毎日替える主婦もいます、一応w

    +12

    -1

  • 61. 匿名 2013/06/17(月) 02:27:33 

    >32
    私もそう思う。シーツ干してる家ってそんなにしょっちゅう見かけないと思うんだけど。。。

    理想は週1だけど、洗うよりも布団に被せるのが大変だから気になりだしたらかな(´Д`;)

    +15

    -0

  • 62. 匿名 2013/06/17(月) 02:43:37 

    多汗症かもしれない異常な汗っかきなので、別に潔癖症でもないのに毎日洗濯してます。
    枕カバーもガーゼケットも毎日。
    冬は掛け布団カバーを数日に一度。

    夜ふつうにお風呂入って、寝汗が凄まじいので朝は体だけシャワー浴びる。
    ひとり暮らしで狭いベランダと室内干しで前は大変だったけど、洗濯乾燥機買ったので朝全部入れて全自動だからラクです。

    +3

    -0

  • 63. 匿名 2013/06/17(月) 02:55:41 

    毎日洗う人にマイナスつけてる人って・・・笑
    自分を不潔呼ばわりされてるような被害妄想に陥ってるのかな

    +12

    -4

  • 64. 匿名 2013/06/17(月) 02:59:20 

    15
    足とか髪とかシーツも直接あたるでしょ

    +2

    -1

  • 65. 匿名 2013/06/17(月) 02:59:41 

    年1どころか2年洗ってません…(-_-)

    もちろん3年付き合ってる彼氏、一度も家にあげた事ありません…

    なんかごめんなさい…
    基本、だいたい2年おきに引っ越すのでその時に捨てて新しくします…。

    +5

    -11

  • 66. 匿名 2013/06/17(月) 03:03:50 

    年1どころか2年洗ってません…(-_-)

    もちろん3年付き合ってる彼氏、一度も家にあげた事ありません…

    なんかごめんなさい…
    基本、だいたい2年おきに引っ越すのでその時に捨てて新しくします…。

    +3

    -7

  • 67. 匿名 2013/06/17(月) 03:17:08 

    かなり前だけど、東原亜希さんは友達同士の話で誰かが「コワい話するね。実はシーツ1ヶ月変えてないの」「えー」「せいぜい1週間じゃない?」って会話を聞いて、自分はもっと変えないから内心驚いてたらしい。
    そしてシーツ数ヶ月変えないのが普通と思ってた話をダウンタウン浜ちゃんにしたら、「シーツどろっどろやろ。一晩でコップ1杯分の汗かくんやで?」と言われてしまって、「私のシーツ汚くないんですけどねえ」と反論してた。

    シーツとバスタオルは人によって考え方かなり違って、荒れやすい。

    +10

    -0

  • 68. 匿名 2013/06/17(月) 03:23:54 

    >64
    そんなにしてまでシーツ=バスタオルにしたいの?何て言われたいの?
    「シーツもバスタオル同様毎日洗わないのは不潔ー」って言って欲しいの?
    「シーツは毎日洗うんじゃないんだからバスタオルも不潔じゃない!」?

    +0

    -2

  • 69. 匿名 2013/06/17(月) 08:25:21 

    夏も冬もシーツ2日1回
    枕カバーはほぼ毎日洗います。
    だから直ぐボロボロになるけど
    寝汗が気になる…

    +3

    -2

  • 70. 匿名 2013/06/17(月) 08:56:43 

    自分だけだったら、パジャマ着てるし、
    汗もそんなにかかないので頻度は少なくなりますが
    彼がパンツだけで寝る人で、もの凄い汗っかきなので洗濯の度に洗ってます。。。

    +7

    -1

  • 71. 匿名 2013/06/17(月) 08:57:08 

    毎日洗う人にはマイナスばっかり(^_^;)
    マネ出来なくても清潔でいいじゃない(´・_・`)

    +9

    -2

  • 72. 匿名 2013/06/17(月) 10:06:16 

    毎日洗う、という人になんか嘘くささを感じるから、マイナスつけてるんじゃない?
    なんとなく、清潔であるということに優越感を感じている人、多そうだから。
    「私は毎日バスタオルも、パジャマも、シーツも洗ってるよー。えっ、毎日洗ってないの?不潔ー、信じらんないー!」みたいな物言いしている人を見ると、そりゃ「本当か?お前、見栄はってるだけじゃねーか?」と思いたくもなるよ。

    人それぞれでいいと思う。病気にさえならなければ(苦笑)
    さすがに、年一回とかだと、なにかしら弊害がありそう。

    毎日洗濯できる人って、すごいと思う。私はズボラなので、そういうマメな人は尊敬しちゃう。


    +15

    -5

  • 73. 匿名 2013/06/17(月) 10:19:33 

    何でこんなにもマイナスが多いのだろう?
    仕事してる人ならば時間がなくて洗えない日が続いてしまう事もあるだろうに。

    +10

    -1

  • 74. 匿名 2013/06/17(月) 10:51:28 

    私は普段はファブリーズ。
    で週に1回ぜーんぶ取り替えます。
    年1とかやばいよーㆆ﹏ㆆかゆくない?
    仕事はフルタイム!
    でも気持ち良く眠る為頑張ってるよ(o’∀’o)
    冬は毛布も週1(笑)

    +5

    -0

  • 75. 匿名 2013/06/17(月) 11:17:53 

    >54さん

    41です。
    ありがとうございます!
    なるほどー!
    たしかに、脱水を長めにすればピンと干さなくてもシーツくらいの生地なら乾きそうですね!!
    明日から実践してみます!(今日は布団干してるので。)

    +1

    -0

  • 76. 匿名 2013/06/17(月) 12:02:24 

    寝るときはサッパリ寝たいので夏は2~3日、冬でも4~5日に一回は洗うかな。北陸住まいで雨の日が多くて外干しできないことも多いけど、それを考慮して乾燥機付きの洗濯機を買いました。

    枕カバーに関しては、肌が敏感で少しでも汚れているとすぐに吹き出物が出るため、枕カバーはタオルで代用し毎日取り替えてます。

    +3

    -0

  • 77. 匿名 2013/06/17(月) 12:48:10 

    私もシーツは思い立ったら…
    主人が汗かきなので、シーツの上に大きいタオル敷いてます。それは週1くらい。
    マットレスはボックスタイプなので干せない!
    ボックスタイプの人どうしてますか?

    +3

    -0

  • 78. 匿名 2013/06/17(月) 14:05:43 

    専業主婦とか自分に子供がいれば毎日でも洗うと思うけど1人暮らしで仕事終えて夜遅くクタクタになって帰ってくるからめんどくさくて頻繁に洗ってらんない。言い訳だけど…

    +6

    -0

  • 79. 匿名 2013/06/17(月) 14:09:58 

    私はバスタオルは毎日洗う派ですが,シーツは気が向いたら洗う感じです。
    (そもそもバスタオルはかさ張る上に乾きにくいから厳密に言うとフェイスタオルを使ってるんですけど。)

    お風呂上がりの体を拭くと水分と皮脂が混じるので細菌が繁殖するのに好条件らしいとテレビで見た事がありますが,たぶんシーツも汗などの水分を吸って同じ様な現象が起こっているいるんだろうな〜とは思います。
    でもベランダが狭い上に普段の洗濯物を干したらいっぱいいっぱいでなかなか・・・

    お隣さんが毎日布団を干してパンパンしている音を聞くと「シーツさえ洗うのが重労働なのに毎日布団を干すってすごいな〜」と反省します。。

    +2

    -0

  • 80. 匿名 2013/06/17(月) 15:05:43 

    60さん

    私は昭和時代のドラマが好きでCSとかでよくみるんだけど、
    お母さん達がほぼ専業で毎日シーツを洗うんです。
    梅ちゃん先生でも寝る時はいつも新しいシーツをかける。
    面倒くさくないのかな?と不思議だったんですが、ほぼ、登場するのはフラットシーツなんです。
    チャック式は最近のものなんですかね?
    私は布団をシーツに入れるのが洗う事よりも面倒臭くてそれがイヤで洗濯してなかったから、
    ドラマ見てて気付いてフラットに変えて、めっちゃ楽になりました!
    手間を考えると絶対にフラット推しですね!
    チャック式は裏表で2枚になってるけどフラットは一枚なので、乾きも早いですしね。

    +3

    -0

  • 81. 匿名 2013/06/17(月) 15:19:50 

    うちもフラットシーツで、ほぼ毎日洗います。

    でもフラットシーツだけだと敷布団が裸になってしまうから、敷布団には普通のチャックがついたシーツをつけといて、
    その上にフラットシーツをかけてます。
    横着だけど、フラットシーツの換えが洗えなかった時などは、普通のシーツを布団の上にかけるだけで済ましてます…。
    あまり堅苦しく考えず、清潔の方を優先してます。
    頻繁に洗濯出来ない人は、顔の当たる部分だけバスタオルを敷くのだけでも違いますよ。
    ヨダレやスキンケアの残りがついたり、シーツの顔付近は汚れやすいですもんね。
    そのバスタオルだけはちゃんと2日に1回か出来たら毎日替えるようにするといいのでは。

    +4

    -0

  • 82. 匿名 2013/06/17(月) 16:22:50 

    シーツとバスタオル、
    全然別問題だと思うのですが・・。
    お風呂上がりに、体が濡れたままシーツに寝転がるわけじゃないし。

    私は、シーツは通年通して、週1。
    ちなみに、バスタオルは、1人一枚使って、毎日洗濯です。

    +3

    -0

  • 83. 匿名 2013/06/17(月) 20:02:33 

    まぁ人それぞれだよね

    +1

    -0

  • 84. 匿名 2013/06/17(月) 21:15:04 

    4日に一回洗うー!

    +1

    -0

  • 85. 匿名 2013/06/17(月) 21:44:08 

    洗うのは年に一回、でもファブリーズを定期的にかけてるから大丈夫という子がいてビックリした。

    ファブリーズって信用できるの?

    +3

    -1

  • 86. 匿名 2013/06/17(月) 22:32:36 

    私も ファブリーズって、そんなに信用出来る物なの?って思った。

    何か、素肌が触れる物にファブリーズついてるの気持ち悪いな...
    肌荒れしないの?

    +3

    -1

  • 87. 匿名 2013/06/17(月) 22:41:52 

    布団干すのは大好きで天気がよければほぼ毎日干すけど、カバーは掛は季節に一回くらい?だから年四回くらい。敷は、タオルケットだけど今の季節は週一くらい?みんなみたいに決まってない!

    +0

    -0

  • 88. 匿名 2013/06/18(火) 09:54:44 

    シーツは洗わない
    敷きパットを洗う

    +1

    -0

  • 89. 匿名 2013/06/18(火) 12:56:30 

    27です。
    マイナスついてますが、みなさん洗濯頻度で旦那と喧嘩にならない???

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード