ガールズちゃんねる

人手不足なんだなぁ、と実感したこと

304コメント2019/09/08(日) 08:33

  • 1. 匿名 2019/09/04(水) 09:42:47 

    私は先程、今朝出発の航空便予約をキャンセルしました。
    楽しみにしていた旅行でしたが、昨夜から体調を崩してしまい、やむなくのキャンセルでした。
    ただ、キャンセルの申し込みをするのに、サイトからもなぜか出来ずに、じゃあ電話で、と思いスマホから専用電話にかけるも繋がらず、久しぶりに使うイエ電で40分待たされた挙句、やっとキャンセルできました。
    台風の影響もあるのかな、とは思いますが、こんなに待たされたのは初めてです。
    なんだか余計に具合が悪くなりました💦
    人手不足なのかな?と思います。
    言うほどAI化も進んでおらず、これからは少子高齢化でこんなことがますます増えるのかな?と感じました。

    +212

    -7

  • 2. 匿名 2019/09/04(水) 09:43:39 

    そりゃもうコンビニ行ったら毎回思う

    +467

    -0

  • 3. 匿名 2019/09/04(水) 09:43:59 

    回転寿司で店内ガラ空きなのに結構待たされた時

    +499

    -2

  • 4. 匿名 2019/09/04(水) 09:44:16 

    40分ってありえない

    +217

    -7

  • 5. 匿名 2019/09/04(水) 09:44:42 

    電話代返せってなる

    +250

    -5

  • 6. 匿名 2019/09/04(水) 09:44:45 

    人につながる企業の問い合わせの電話って、すぐつながる方がまれじゃない?

    +351

    -2

  • 7. 匿名 2019/09/04(水) 09:44:55 

    工事現場が外国人だらけになってる

    +290

    -5

  • 8. 匿名 2019/09/04(水) 09:44:57 

    コンビニとマック、日本人のレジはほぼいない

    +363

    -15

  • 9. 匿名 2019/09/04(水) 09:45:02 

    総合病院の産婦人科。
    2〜3時間待ちは当たり前だし、先生も疲れ切った顔してて患者のこちらが心配になる。

    +449

    -2

  • 10. 匿名 2019/09/04(水) 09:45:46 

    店員のレベルが低い

    +167

    -20

  • 11. 匿名 2019/09/04(水) 09:45:47 

    ほぼ毎日同じコンビニ行くけど、ほぼ毎日同じ店員さん

    +292

    -1

  • 12. 匿名 2019/09/04(水) 09:45:51 

    職場で日々実感してる

    +208

    -2

  • 13. 匿名 2019/09/04(水) 09:45:54 

    イオンのテナントで入ってる店の多くが「急募!一緒に働きませんか。」とスタッフ募集の張り紙がしてあった。

    +423

    -1

  • 14. 匿名 2019/09/04(水) 09:46:14 

    ファミレスでちっとも注文をとりに来てくれなかった。ランチタイムに2人しかいなかったっぽい。

    +228

    -3

  • 15. 匿名 2019/09/04(水) 09:46:16 

    飲食店行ったら、ベテランさんは物腰柔らかそうにしているけど、他の人の目が血走っている

    +170

    -2

  • 16. 匿名 2019/09/04(水) 09:46:27 

    人手不足なんだなぁ、と実感したこと

    +82

    -11

  • 17. 匿名 2019/09/04(水) 09:46:50 

    イオンカードの問い合わせ窓口。

    最初は自動音声なんだけど、散々番号押して、その後人に繋がるまで數十分(というか何回も掛け直さないと繋がらない)

    そのくせ人に繋がったら『それはこちらではなくて2番のお問い合わせで・・・』とたらい回し。

    面倒だから解約した。

    +234

    -0

  • 18. 匿名 2019/09/04(水) 09:46:50 

    高齢者施設でケアマネージャーしてます。
    介護士が足りなすぎて、現場に出てお風呂介助や食事介助に入っています。
    自分の仕事が進まず毎日遅くまで残っています…
    とはいえ見過ごせないし、これからもずっと続くんだろうな。
    高齢化がもっと進むのに、これからどうなるんだろう。

    +221

    -3

  • 19. 匿名 2019/09/04(水) 09:47:15 

    +47

    -3

  • 20. 匿名 2019/09/04(水) 09:47:16 

    平日のホームセンター
    レジにお客並んでるのに店員一人だけだから可愛そうだった
    途中で応援レジで奥の方からオッさんレジしてたけど早く対応したらよかったのにと思った

    +218

    -5

  • 21. 匿名 2019/09/04(水) 09:47:17 

    ファミレス

    混雑時なのに2人くらいで回してる時がある
    レジに全く店員さんが来ない

    +242

    -2

  • 22. 匿名 2019/09/04(水) 09:47:22 

    近所のお弁当屋が何ヵ月も開店準備中と共に張り出されている求人募集や、コンビニが閉店したり、東南アジア人が働いている飲食店、、サービスの低下もそうだけど、、本気で危機感、感じるよ。

    +158

    -1

  • 23. 匿名 2019/09/04(水) 09:47:25 

    高嶺の華CAにブスが増えた
    ANAはまだマシ

    +16

    -41

  • 24. 匿名 2019/09/04(水) 09:47:31 

    人手不足なのに使い捨て派遣でも若い人じゃないと採用しないとか何なの?

    企業っていつまでも上からの雇ってやる意識でいるんじゃ無理だろうね。

    +408

    -5

  • 25. 匿名 2019/09/04(水) 09:47:33 

    >>2
    東京とか都会での話だろうと思ってたけど
    地方の田舎なのに外国人の店員さん見かけるようになったわ

    +134

    -2

  • 26. 匿名 2019/09/04(水) 09:47:56 

    今はアルバイトでも時給高いよね〜
    高校生バイトでも800円とか900円とか。

    私のときは7〜8年前だけど、時給680円だったよw

    +286

    -10

  • 27. 匿名 2019/09/04(水) 09:48:06 

    ドラッグストアで薬局にいるお姉さんとかレジしてるときある
    人手足りんのかな

    +148

    -4

  • 28. 匿名 2019/09/04(水) 09:48:19 

    スーパーのレジの長ーい行列

    +119

    -0

  • 29. 匿名 2019/09/04(水) 09:48:22 

    家電メーカーのコールセンター
    携帯からだと20秒につき10円課金されるのに全く出ない

    +129

    -0

  • 30. 匿名 2019/09/04(水) 09:48:26 

    業務量が減ってない(どころか増えている)のに、働き方改革と称して残業禁止にされること

    +189

    -1

  • 31. 匿名 2019/09/04(水) 09:48:33 

    人手不足で、残業の嵐です。
    せっかく新人が入ってもろくに教えられないうちに一人立ち。激務でしおれてやめていく悪循環。

    +252

    -2

  • 32. 匿名 2019/09/04(水) 09:48:44 

    お昼に少し早めにガストに行ったけど、ホールに二人くらいしかいないから注文しようにもなかなか捕まらない
    関係ないけど一人は高校生くらいの細身のイケメンだった

    +98

    -5

  • 33. 匿名 2019/09/04(水) 09:48:48 

    職場の新人が外国人や派遣社員が多い
    そしてジジババが多い
    40代男性が入ってきただけで期待をかけられる

    +94

    -3

  • 34. 匿名 2019/09/04(水) 09:48:56 

    >>26
    東京だと高校生でも時給1000円は普通じゃよ

    +136

    -1

  • 35. 匿名 2019/09/04(水) 09:49:04 

    >>1
    キャンセルとか解約の窓口はなかなか繋がらない仕様になってない?むしろすぐ繋がったことなんてないよ。
    この前もどこかの企業が、解約手続きの対応する電話は一台とかそんなくらいしか置いてないって話題になってたよね。

    +116

    -1

  • 36. 匿名 2019/09/04(水) 09:49:07 

    ファミレスの時給1200円とかで募集するポスターずっと貼られてる。

    +112

    -2

  • 37. 匿名 2019/09/04(水) 09:49:18 

    日本は確実に潰れる。
    ワタシが死んだあとの話だからどうでもいいけど、これから若い人は大変だね。

    +34

    -24

  • 38. 匿名 2019/09/04(水) 09:49:26 

    >>9
    家から行ける範囲の産婦人科が去年3件も閉院してた
    通院しないといけないから、個人病院諦めて総合病院行ってるけど凄い待つ

    +133

    -1

  • 39. 匿名 2019/09/04(水) 09:49:40 

    >>20
    その上広いから客にたびたび〇〇どこですか?って聞かれて棚卸しの作業とか止まるからね
    サービスカウンターも長蛇の列の時あって可哀想
    農家の爺さんは耳が遠いし

    +89

    -1

  • 40. 匿名 2019/09/04(水) 09:49:50 

    人手不足というか、人件費を極限まで切り詰めてるなーと感じる

    +251

    -0

  • 41. 匿名 2019/09/04(水) 09:50:01 

    都内のコンビニとユニクロ、外国人の店員さんが本当に増えた。
    都内だけじゃないのかな?

    +78

    -1

  • 42. 匿名 2019/09/04(水) 09:50:01 

    >>24

    小さい会社やってますが、社員さんには本当に感謝してます。
    大企業は上からのところが多いかもしれませんね。
    長く働いてくれている方にはボーナスや有給の長期休暇などできる限りあげています。
    会社としては新人を教育するのが1番大変なので、長く働いて新人教育までしてくれる社員さんには頭が上がりません。

    +115

    -3

  • 43. 匿名 2019/09/04(水) 09:50:05 

    求人募集
    見てるとずっと載ってる求人ばかり
    数年前はすぐに消えるような良い条件でも残ってたりしてる

    +87

    -0

  • 44. 匿名 2019/09/04(水) 09:50:09 

    コンビニや飲食店の店員がほぼ外国人だわ。

    +40

    -1

  • 45. 匿名 2019/09/04(水) 09:50:16 

    昔よく行ってた花まるうどんは、厨房や洗い場が客席から見えるから、食べながらぼーっと見ていたら、オバチャンがレジも厨房も洗い場もやってた。
    レジやりながら厨房、洗い物が溜まって来たら洗い場って感じで。たまに新人に簡潔な指示出しながら。

    +153

    -0

  • 46. 匿名 2019/09/04(水) 09:50:20 

    芸能界
    ドラマも映画もCMこそもバラエティーも同じのしか出てない
    主役も数人で回してる

    +91

    -6

  • 47. 匿名 2019/09/04(水) 09:50:32 

    >>23
    CAは華やかなそうだけど現実は激務なのに給料安いからじゃね?
    美人は他の仕事に流れてんだと思うよ
    どの業種に行ってるか知らんけどw

    +86

    -0

  • 48. 匿名 2019/09/04(水) 09:50:41 

    パソコンのコールセンター
    繋がるまでがなかなか。

    +22

    -1

  • 49. 匿名 2019/09/04(水) 09:50:43 

    >>38
    田舎だと市内に入院できる産婦人科どころか検診受け付けてる所すらないもんね
    県跨いで受診に来てる人いる

    +89

    -2

  • 50. 匿名 2019/09/04(水) 09:50:49 

    スーパー。
    毎回2~3台しか稼働していないし、セルフレジもあるけどエラー出てもかなり待たされる。
    パート・アルバイトの募集が張ってあって時給が1200円って書いてあるから人員不足なんだなって思っている。

    +85

    -1

  • 51. 匿名 2019/09/04(水) 09:51:05 

    >>32
    本当に関係ないなw

    +63

    -0

  • 52. 匿名 2019/09/04(水) 09:51:16 

    今セルフレジ多いよね。
    近所のドラッグストアとかスーパーセルフレジばかり!

    +37

    -2

  • 53. 匿名 2019/09/04(水) 09:51:21 

    子供産めない自分、本当に肩身狭い。
    人で増やすことに貢献できないもんな。

    +6

    -27

  • 54. 匿名 2019/09/04(水) 09:51:25 

    実家が地方都市なんだけど、実家近くの美容院が人手不足で2件潰れてた。親が美容院が近くになくて困ってるよ。

    +23

    -1

  • 55. 匿名 2019/09/04(水) 09:51:30 

    >>3
    そうそう!
    空いてるのに!って思うけど人がいないんだよね。フロア一人しか居なかったり。

    +95

    -1

  • 56. 匿名 2019/09/04(水) 09:51:33 

    昭和のジジイどもがあくせく働いて作った腐った日本。

    生き心地いかがかしら?

    +1

    -16

  • 57. 匿名 2019/09/04(水) 09:51:51 

    子どもの担任が産休に入ったんだけど、代わりの先生が教務と教頭

    +25

    -3

  • 58. 匿名 2019/09/04(水) 09:51:54 

    大企業が高い給料を払えるのは
    下請けの中小企業が凄く安い金で仕事を請け負っているから
    中小企業がつぶれてなくなった時、大企業は社員の給料下げるか
    解雇するしかなくなる

    +127

    -1

  • 59. 匿名 2019/09/04(水) 09:52:00 

    >>18
    手伝ってくれてとてもありがたい。私がいた所は職員の人数少ないのに、食事介助の利用者は多かった。少ない人数で時間内に摂取できるだけさせるって無理があった。
    これからどうなるんだろう。

    +62

    -2

  • 60. 匿名 2019/09/04(水) 09:52:01 

    >>37
    移民入れなきゃどうしようもないけど、日本って外人が働きたくない国ランキング2位だからね

    +78

    -0

  • 61. 匿名 2019/09/04(水) 09:52:12 

    産婦人科医が減ったのは他の業界の人手不足とはまた違って、訴訟とか増えたからだよね。
    個人病院でお産までやってるとこほんと減った。

    +135

    -1

  • 62. 匿名 2019/09/04(水) 09:52:19 

    >>47
    CAって重労働だしサービス業だから結構大変だよね。
    昔は花形職業だったけど、今は憧れる人少ないかも。

    +65

    -0

  • 63. 匿名 2019/09/04(水) 09:52:42 

    人手不足なのにどこも雇ってくれないよ

    +119

    -1

  • 64. 匿名 2019/09/04(水) 09:52:43 

    昨夜ちょうど夫と話していたんだけど人手不足に加えて社会的スキルが低い若い人が多いよね。って。

    夫は職場の新人が夫宛に届いた宅急便を勝手に開封したことに驚いたんだって。
    私は仕事で指示したこと「だけ」しかできない若い子が多いよねって話してた。
    例えは、そこ拭いておいて。って指示すると本当に拭くだけでフキンもそこに置きっぱなし。私の感覚からすると拭いたら洗ってもとの場所に戻すなんだけど今の若い子はできない子が多い。
    でも人手不足だから雇わらざるを得ない。

    もちろんきちんとした子も中にはいるけどね。

    +146

    -32

  • 65. 匿名 2019/09/04(水) 09:52:56 

    >>23
    それ感じている。

    ブスではないけど、普通の容姿のCAさん増えて、素敵だな。って憧れるほどでもない。

    ごくごく普通の感じの良いスタッフさんという感じです。

    +79

    -2

  • 66. 匿名 2019/09/04(水) 09:53:01 

    オフィス街の飲食店
    ランチタイムは物凄い混むのに大体厨房1人・ホール1人で回してるから注文した物が出てくるまで30~40分かかる。
    で、回転率悪くてすぐ潰れて新しい店が入っての繰り返し。

    +51

    -0

  • 67. 匿名 2019/09/04(水) 09:53:37 

    サービス業接客業の使い捨て奴隷だけでしょ

    +21

    -2

  • 68. 匿名 2019/09/04(水) 09:53:46 

    >>60
    日本は過剰サービスの国だから外国人には務まらないかもね

    +97

    -3

  • 69. 匿名 2019/09/04(水) 09:54:11 

    派遣の顔合わせに行ったら、何でわざわざウチに来るの?
    とかさんざん聞かれて、別に来ても良いけどさみたいな嫌味な態度取られたけどね。

    +107

    -0

  • 70. 匿名 2019/09/04(水) 09:54:25 

    順番待ち発券機の感熱紙を取り換えようとした職員さんがちょっと呼ばれたまま帰ってこない。待ってた人が自分で替えて発券してた。

    +21

    -1

  • 71. 匿名 2019/09/04(水) 09:54:27 

    休日のショッピングモールの飲食店に行った時に、数人しか並んでないのにものすごく待たされた。
    空いてる席ばかりなのに、テーブルには前の人の食器が山積みで下げる人がなかなか来ないから、新しいお客を通せない。

    平日の夜、地下街の牛タン屋に行ったら、女の人一人で調理接客洗い物全て回していた。手伝いたくなるくらいだった。

    どちらも神奈川県の大きな都市

    +115

    -1

  • 72. 匿名 2019/09/04(水) 09:55:01 

    東京オリンピックの建設追い込みに人員がとられて地方工事現場が人不足。ガードマンをヘロヘロのおじいちゃんおばあちゃんもしてる。仕事できる人は関東へいくから、仕事できない人が担当してる地方の現場大混乱。

    +38

    -1

  • 73. 匿名 2019/09/04(水) 09:55:20 

    最近、飲食店にやたら行列ができてるわりに、中には食器が置かれたままの空席がチラホラあることが多い。店員さんが少ないから、テーブルの片付けや案内がスムーズに回ってないんだなあと思う。注文やしたものが出てくるのも、時間がかかるようになった。

    +95

    -0

  • 74. 匿名 2019/09/04(水) 09:55:37 

    人手不足だけど非正規雇用多いよね。安く使いたいんだね。

    +182

    -0

  • 75. 匿名 2019/09/04(水) 09:55:42 

    昨日マクド行ったらレジ1人、作る人1人で常にレジに10人近く並んでてバイト誰も来ないのかなって不安になった

    +86

    -1

  • 76. 匿名 2019/09/04(水) 09:55:55 

    介護士不足

    上司に知人で働きたい人がいたら
    紹介してくれと言われたけど‥‥

    事務員やレジや工場勤務等よりも
    体力精神力の他にコミュ能力
    その他能力も必要だと実感したのと

    馴れても大変な仕事なので
    誰にも勧められず紹介出来ないでいる。

    +60

    -0

  • 77. 匿名 2019/09/04(水) 09:56:37 

    >>18
    介護士は夜勤も多いし、重労働の激務だし、精神的にも気を使いまくるから体壊したり病んだりして退職も多いのに、給料低くて生活もままならないから。人はこないよね。

    +127

    -2

  • 78. 匿名 2019/09/04(水) 09:56:57 

    職場もずっと募集をかけてるのに問い合わせすらないらしい
    もう半年新人が入ってきてない
    せっかく入った新人も意地悪婆に辟易して辞めていくし

    +84

    -2

  • 79. 匿名 2019/09/04(水) 09:57:50 

    >>24
    いつもご苦労様です。
    安いお金で働いてくれる人がいるから我々経営者はやっていけます。

    意外と簡単に経営が上手くいくことが多くの人にバレた時、中小企業の社長の大部分が廃業に追い込まれると思います。
    仕事できる人でも経営者になるって一歩を踏み出せない人が多く、
    そういう出来る人が社員のまま残ってくれるから我々はやっていけてます。

    +3

    -29

  • 80. 匿名 2019/09/04(水) 09:57:52 

    うちの母親61歳なんだけど、事務系派遣登録したら仕事の紹介すごく来たこと。
    「60歳すぎて派遣の仕事あるのか?!」と人手不足を実感した。

    +123

    -1

  • 81. 匿名 2019/09/04(水) 09:58:15 

    4月に頼んだトイレ交換がまだやってもらえてない。災害や増税で注文ラッシュらしい

    +15

    -0

  • 82. 匿名 2019/09/04(水) 09:58:28 

    ディズニーリゾート
    人手不足とというか経費削減かも知らないけど
    パレードとかで踊ってるダンサーの人数が減ったように思う
    掃除の人もちょっとでもゴミ落ちてるとシュバッと現れてササッと去って行ってたけど
    何か前と違うw
    何年かぶりに遊びに行って思った

    +93

    -0

  • 83. 匿名 2019/09/04(水) 09:58:28 

    ちょっと前のサイゼリアで
    人手不足なんだなぁ、と実感したこと

    +147

    -0

  • 84. 匿名 2019/09/04(水) 09:58:30 

    派遣の顔合わせに行ったら
    「だから若い子はダメだって言ったじゃん!結婚とか妊娠とかで辞めちゃうでしょ?」
    って裏で担当のコーディネーターさんが言われてた時(声筒抜けだった)
    まぁ、未婚だし彼氏いないし当分そんな予定ありませんけどね…と思いつつ、それだけ人が足りないんだなぁと思った

    +67

    -2

  • 85. 匿名 2019/09/04(水) 09:58:40 

    ランチタイムの飲食店とか、主婦がいい時給で3時間くらい働ければ…とか思うけど結局その働き方じゃ保育園にも預けられないしね。

    +76

    -0

  • 86. 匿名 2019/09/04(水) 09:58:55 

    総合病院の会計。
    機械化し、スタッフも多いが、待ち時間長い。

    +35

    -2

  • 87. 匿名 2019/09/04(水) 09:59:14 

    >>27
    薬剤師のママ友それで、高い時給でレジやってズルいってやっかまれている。

    実際はそんなに甘くないとは思うけど。どうなんだろう。

    お気の毒・・・

    +63

    -0

  • 88. 匿名 2019/09/04(水) 09:59:20 

    人手不足はよく聞くんだけど、客が減ったという話は聞いたことがない。ファミレスも、働く人いないと聞くけど、若い人減ってるから客も減ったとは聞かない。

    +70

    -0

  • 89. 匿名 2019/09/04(水) 09:59:37 

    病院勤務してた時、患者を乗せたストレッチャーは必ず2人で、移動させることと習っていた。
    先日、身内の手術で市民病院に行くと、看護師が1人でストレッチャー押していた。
    自分の親がストレッチャー移動する時に手伝おうとしたら、大丈夫ですよ〜。って言われた。1人で、動かすように最初から習ったんだなあと思ったよ。

    +50

    -2

  • 90. 匿名 2019/09/04(水) 09:59:42 

    >>77
    経営者が丸儲けしてるからね。
    うちなんて厨房を安い金で委託してるから食事がまずくてまずくて・・・。

    なのにサークルとか飲み会だけはやたら多い。
    サークルとか飲み会にそんだけ金使うなら社員の給料上げてくれよって思う。

    +74

    -2

  • 91. 匿名 2019/09/04(水) 10:01:36 

    >>35
    そうなんですか。
    今日かけた電話番号はキャンセル専用ではなく、国内便予約専用ダイヤル=新規予約、予約変更、予約取消ができる番号、です。

    +11

    -2

  • 92. 匿名 2019/09/04(水) 10:01:57 

    無表情で無愛想に対応する店員が多くなった。
    セルフレジのほうが愛想良く感じそう。

    +64

    -11

  • 93. 匿名 2019/09/04(水) 10:02:24 

    >>72
    民主党時代建設業者いっぱい倒産したんだよ
    コンクリートから人へとか言って公共工事減らしたりしたから
    リーマンショックもあったし
    自分も土木コンサルの会社にいたけど設計・開発系のそういう会社も事業縮小したり倒産した

    +38

    -0

  • 94. 匿名 2019/09/04(水) 10:02:48 

    >>75
    >>42
    嘘松経営者さんお疲れ様です。

    +2

    -17

  • 95. 匿名 2019/09/04(水) 10:05:49 

    >>77
    マックはトレイの上の紙シートに「クルーの満足率97パーセント!(うろ覚え)」とか書いててバイト確保に必死だな…と思う

    +93

    -0

  • 96. 匿名 2019/09/04(水) 10:05:49 

    都会のコンビニ、居酒屋、カラオケボックス、スーパーのレジなどは、外国人だらけだよ

    +15

    -0

  • 97. 匿名 2019/09/04(水) 10:06:01 

    介助が必要な人をお風呂に週2回の入れるのに一人が休むと出来なくなる
    夜一人休むと病棟が回らなくなる

    +44

    -1

  • 98. 匿名 2019/09/04(水) 10:07:02 

    >>2
    店長らしきおいちゃんがどの時間帯に行ってもいるので心配になるよね

    +56

    -2

  • 99. 匿名 2019/09/04(水) 10:07:15 

    居酒屋で店員さんが外国人ばかり→タッチパネル注文→飲み物セルフサービスになったお店がある。それでも潰れていないし並んで待ってる客がいる。

    +9

    -2

  • 100. 匿名 2019/09/04(水) 10:07:31 

    働いてるとこ体調不良の休みがローテーションになってた事がある
    人は機械じゃねえ
    そろそろサービスだの便利からは遠くなってくると思う

    +58

    -0

  • 101. 匿名 2019/09/04(水) 10:08:11 

    日本なんて韓国にくれてやれ。

    こんな国いらねぇよ。

    +6

    -62

  • 102. 匿名 2019/09/04(水) 10:08:57 

    飲食店や、スーパー、イオンなど営業時間長すぎるよね。
    百貨店も昔は定休日あったのに、阪急がなくしたから大丸や阪神もマネして、頑張りすぎだわ。

    +152

    -2

  • 103. 匿名 2019/09/04(水) 10:09:08 

    ある喫茶店にランチしに行った時、店員さんが二人しかいなくて
    あまりの人手不足に、常に三手先位を読みながら
    すごい要領よく動き回ってた。動きが早すぎて残像が残るくらいw
    私はどんくさいから、正直ここでは働けないと思った。

    +131

    -0

  • 104. 匿名 2019/09/04(水) 10:09:17 

    >>18
    うちも!おかげで自分の仕事全然できなくて泣きながら残業の毎日!でも現場出身だから無視できない。やっぱりじいばあ好きだし。
    しかし私たちは現場手伝えるけど現場はケアマネ手伝えないしな…

    +81

    -1

  • 105. 匿名 2019/09/04(水) 10:10:42 

    >>79
    奴隷が集まらなくて大変だね。
    甲斐性無いんじゃないの?

    +9

    -3

  • 106. 匿名 2019/09/04(水) 10:10:48 

    混み合ってるレストランの中、注文を聞きに来るスタッフが、一人しかいないこと。

    +33

    -0

  • 107. 匿名 2019/09/04(水) 10:11:27 

    どこも人手不足だけどみんな何してるんだろ。
    どこで働いてるの?働いてないのか?

    +85

    -0

  • 108. 匿名 2019/09/04(水) 10:14:02 

    娘がバイトしてるイ◯リアントマト(ミスドみたいにレジでオーダーしてお金を払ってから席に行く半セルフのお店)では、朝の開店から夕方まで、店長と娘の2人だけで店を回すことがひと月に数回あるらしい。

    2人だと手が回らないから、手のかかるパスタなどのフードメニューは停止、手が空いたときに急いで昼ごはんのおにぎりを口に詰め込む、もちろん休憩はなし、気付いたら洗い物が山積みでげんなり、などなど。

    バイトに行くと言うよりは、人助けをしに行ってるみたい、とよく言ってるわ。長く続けているバイトの子も何人かいるけど、新しく入った子もすぐ辞めちゃうし常に人手が足りない状態だって。

    +99

    -2

  • 109. 匿名 2019/09/04(水) 10:14:36 

    結局「キレイな仕事がしたい」って人も増えたんだよね。
    大学(レベルは置いといて)出てサービス業は嫌だ、とかさ。

    +123

    -3

  • 110. 匿名 2019/09/04(水) 10:15:09 

    >>97
    わかる
    中で体洗うのに患者1人につき最低2人いる
    その間ベッドシーツ変えたりオムツセッティングするのに1人
    洗い終わった人拭いたり着替えさせたり褥瘡処置したりドライヤーしたりするのに2人
    病室から浴室に連れてきたり戻したりするのに1人
    これ最低人数だけど、同時にオムツコストや排泄のチェックもしなきゃいけないし実際これだけでやっていけないよね

    私風呂場専門看護師でパートしてたけど、骨折で3ヶ月休んだ時めちゃくちゃ大変だったと言われた

    +27

    -0

  • 111. 匿名 2019/09/04(水) 10:16:04 

    人手不足や人件費削減のため、セルフレジ導入したいのもわかるんだけど、
    全部機械化したら、今度は仕事自体がなくなっちゃうよね。
    私は今、正社員事務職で働いてるけど、いつか辞めて、年取ってパートに出なきゃいけなくなったとき、どんな仕事が残っているのか。。。

    +65

    -10

  • 112. 匿名 2019/09/04(水) 10:16:27 

    24時間営業とか年中無休とかどこもかしこもじゃなくて、大型店だけとか輪番営業にするなりして減らしてさ、お正月も昔みたいにちゃんと休んでさ、安いお店ならお客がセルフでやれる部分増やしてさ
    それで良いと思うんだよ私は

    +132

    -1

  • 113. 匿名 2019/09/04(水) 10:16:28 

    >>107
    病院でパートしてたけど、妊娠したから今は辞めてる

    +13

    -0

  • 114. 匿名 2019/09/04(水) 10:16:33 

    朝の駅前コンビニが激混みで長~い行列。
    ディズニーランドじゃねーんだよと思う。

    +45

    -0

  • 115. 匿名 2019/09/04(水) 10:18:34 

    昔働いていた回転寿司のバイトが土日入ってくれる人いなくて私は入ってたけど、殆ど店長と私とパートの人みたいな。他の大学生は結構ずるくてホントに人のいない深夜からはいって割増で給料貰ってる感じだった。あんまりにも忙しくてイライラしたのかフリーターの男の人にわーーってキレられてからやめたけど私がやめたら土日の人がいなくなっちゃうのか引き止められはしたよ。
    やめたけど。

    +64

    -1

  • 116. 匿名 2019/09/04(水) 10:20:20 

    >>23
    ブスとか美人とかはさておいて、ANAの雇用条件がCAに限定せずともマシなんだと思います。
    Jは一度潰れたこともあってか、(昔から多少その傾向はあったかもしれませんが)給与は全体的にANAより格段に安いと思います。
    CAも正社員じゃなく、 月給18万円くらいで契約社員を採用してますよね。

    +40

    -0

  • 117. 匿名 2019/09/04(水) 10:21:13 

    >>83
    この前旦那が行った理容室もこんな感じだった。
    大手の格安理容室だったけど、従業員が2人しかいないので時間がかかります、パーマやカラーは本日はできませんって張り紙が貼ってあったらしい。なのにそれでもいいからっていっぱい人が
    待ってたって。夕方4時くらいに受付終了しても、いっぱい人いたから何時に終わっただろうって言ってたよ(旦那は諦めてすぐに帰ってきた)。

    +49

    -0

  • 118. 匿名 2019/09/04(水) 10:21:30 

    >>112
    働き方改革と生産性を高めていかないとダメだよね。AIでなくても良いから機械を使って効率化とかもできるはずだし。365日営業しなくたって戦略があれば儲けられるんじゃないの?

    +20

    -0

  • 119. 匿名 2019/09/04(水) 10:22:41 

    >>110
    次に風呂に入れる患者の服脱がす人1人も追加で

    +6

    -0

  • 120. 匿名 2019/09/04(水) 10:25:20 

    スーパーなどで聞きたくても店員が居ない

    +50

    -1

  • 121. 匿名 2019/09/04(水) 10:26:58 

    店員さんの顔が修羅になってる時。
    なんかこっちが悪い事してるみたいになって来る。

    +65

    -2

  • 122. 匿名 2019/09/04(水) 10:28:39 

    マクドナルドの求人CM

    +18

    -0

  • 123. 匿名 2019/09/04(水) 10:28:40 

    >>119
    病室で留置点滴や傷口の防水保護する人数も1人
    そもそものお風呂セットや着替えをベッドの上に用意し、ティッシュとかクッションとかいらんもんを予めどけておく人数も1人いる

    +16

    -0

  • 124. 匿名 2019/09/04(水) 10:28:49 

    家のネットが繋がらなくなって、プロバイダーに電話しようと契約書の連絡先に電話したら、契約書には受付時間が9時から21時だったのが、自動音声によると10時から18時になってた 7年前の契約書だったからこの間に変わったんだね そしてコールセンターは40分くらい繋がらなかった 

    +37

    -0

  • 125. 匿名 2019/09/04(水) 10:29:05 

    >>107
    日本人は大企業勤務の人が増えた

    バブル世代が親だと、親の貯蓄で億単位ある人が増えた

    上記の2例は資金が大きいので投資で稼げるので
    中小企業で働く必要がない


    この3つですね

    +26

    -3

  • 126. 匿名 2019/09/04(水) 10:33:20 

    >>72
    >>93
    民主のせいだけじゃないよ。きっかけを作ったとは思うけど。それを改善できていない業界企業もダメだと思うよ。自分たちの力不足もあるし、抗えない時代の流れ、変換点なんだろうな、と感じる。
    危険予知能力がとんでもなく低い人がガードマンするしかない現場もある、でも人を選ぶ余地がない。通行する時は自分の目でもしっかり確認してね!

    +14

    -2

  • 127. 匿名 2019/09/04(水) 10:33:29 

    ファミレス

    +18

    -0

  • 128. 匿名 2019/09/04(水) 10:34:40 

    接客業はよっぽど給料高くないと人来ない みんな接客業やりたがらない時代になった でも過剰なサービス求める やってられないよ 

    +151

    -0

  • 129. 匿名 2019/09/04(水) 10:35:34 

    ボリューム層の氷河期世代がそろそろ大量に子育て上がるはず。そう言う人達を積極的に雇いなさいよ。

    +64

    -2

  • 130. 匿名 2019/09/04(水) 10:38:37 

    映画館。
    券はネットで買うか券売機だし、売店もクレジットカードと電子マネーだけの列がある。

    極力人を配置しない仕様だよね。

    +50

    -0

  • 131. 匿名 2019/09/04(水) 10:39:46 

    飲食店は不景気で人手不足でも、人を雇えない場合もあるよね。
    コンビニは街中の方が行くと、外国の人ばかりがレジや品出ししてる。

    +21

    -0

  • 132. 匿名 2019/09/04(水) 10:42:09 

    機械で出来ることは機械でいいよ。

    スーパーのレジみたいの増えていいと思う。対応出来ない老人用に少し残せば。
    電車だって自動改札だし、エレベーターガールもいないし変わってくだけだと思う。
    マスコミが『人手不足』って言い過ぎ。

    +56

    -1

  • 133. 匿名 2019/09/04(水) 10:45:00 

    人口が減って人手不足なんじゃない。
    低賃金だから集まらないだけ。
    騙されないで。
    移民をいれるなんて論理の飛躍もいいところ。
    団塊が死んだと人口は適正になる。
    企業が低賃金で雇いたいから移民を入れてるだけ。
    生活保護と県営住宅で生活させ企業は低賃金で移民を雇う。
    その担保は日本人の税金。

    それが新自由主義のやりかた。
    自民党を壊すんじゃなくて、日本を壊すだったね。
    騙された人ー。笑

    騙された自覚もないのが大衆か。

    +101

    -0

  • 134. 匿名 2019/09/04(水) 10:45:08 

    近所の飲食店、人手不足でランチ辞めた。
    近所のパン屋さんも週休2日になった。
    入ってもすぐ辞めちゃうんだって。
    相当お給料良くしないと人が集まらないのかな。

    +66

    -2

  • 135. 匿名 2019/09/04(水) 10:46:40 

    割りとしんどいらしいパートに入って1ヶ月なんだけど、入って3日目に1人辞め、今月の中旬にもう1人辞めることが判明
    新しいシフト表見て、若干絶望した

    +91

    -0

  • 136. 匿名 2019/09/04(水) 10:49:39 

    >>87
    え?人手不足のレジを手伝ってどこがずるいんだろう…資格があるから高い時給で雇われてるんだけど。
    周りが頭悪い人間ばかりだと大変だね。

    +62

    -0

  • 137. 匿名 2019/09/04(水) 10:49:43 

    介護職だけど、食事介助する人がいつもいない。最近無理に食べさせないって風潮が浸透したのはいいけど、口を開けないと無理と判断して下膳。
    退院してきたら、半量程度までしか食事はあげない。
    下剤のんだら嘔吐したらいけないから食事は半分。
    昨日、熱でたら食事半分。
    極端すぎる。
    最近では、食事量減らしてカロリー高い栄養補助食品があるみたいで、それを混ぜて必要なカロリーはとれるようにした。
    このまま人手不足が続けば、食事は出さず、メイバランスなどの栄養補助食品のみとなるのも、現実になると思う。

    +22

    -0

  • 138. 匿名 2019/09/04(水) 10:50:34 

    >>112 本当にそれは思う! コンビニも多すぎ、24時間やってたって治安悪くなるし、客がまばらで要らないじゃないかと思う!
    サービス業の人員不足は、時間短縮や定休日増やすとかで、現場の人の負担が少しでも軽減されるのに。お正月もイオンとかショッピングモールも休んでもらっていいと思うなあ。
    介護は難しいよね。私もパートでしてたんだけど人手不足でアッと言う間に契約より仕事どんどん増やされてパンクしちゃった。当時外国人の子が1人いたけど、やはり言葉が意図するように伝わらなくて難しいなあと思った。

    +44

    -1

  • 139. 匿名 2019/09/04(水) 10:50:47 

    私が前にいた某高級店。
    パート・アルバイトの時給がスタート時で¥1,000。
    数年いてやっと¥50アップ。
    で、常に人手不足。
    新入社員はレベルが低いし、給与が安い割に激務だからすぐ辞める。高い掲載料払って求人かけても時給が安いからなかなか新しい人が入らない。
    そのくせ上司は「もっとさー、頭が良くて仕事できる社員来ないかなー」なんて平気で言う。
    あのね、そんな人はわざわざここには来ないから!
    好きだから続けてたけど、毎日毎日走り回ってた。
    同僚もイライラ。お客様も高いお金出してるのにちゃんとした対応が出来ないからイライラ。
    イメージだけ先行してて、待遇が悪いくせに社畜を求める。
    せっかく努力してスキルアップもしたけど、限界になって辞めた。
    新人が入ってもまたイチから仕事教えてる暇は無いと思うけど、もう知らん。

    +84

    -0

  • 140. 匿名 2019/09/04(水) 10:51:51 

    >>20
    オッサンにも別の仕事があったり、一旦レジに入るとなかなか抜けられなくてでも自分のシフトは終わりで···しかも残業代が1分単位で出ないなら手助けしないのも納得だよ

    +80

    -0

  • 141. 匿名 2019/09/04(水) 10:53:01 

    低賃金だから人が来ない。
    割りに合わない苦労をだれがするの?

    介護は一時間5000円だしなよ。
    みんなやるよ。わたしやるよ。
    最低賃金でクレーマーの家族や老人の相手するひといますか?

    すべての職にいえる。

    +158

    -1

  • 142. 匿名 2019/09/04(水) 10:53:13 

    看護師

    +4

    -1

  • 143. 匿名 2019/09/04(水) 10:54:01 

    何個か出てるけど飲食店で順番待ちしてて入ってみたら空席ばっかりなことたまにある。
    客からしたら案内してくれなくてもテキトーに座るし座れればメニューも選べるし一息つけるからとりあえず通してくれればいいのにな。
    提供時間が遅くなることは前もって言ってくれれば待つから、ただ待合スペースで待たされるのは苦痛。

    +10

    -8

  • 144. 匿名 2019/09/04(水) 10:54:03 

    今でこれなんだから、せっせと貯金して老後施設入ったって地獄な気がする

    +65

    -0

  • 145. 匿名 2019/09/04(水) 10:55:29 

    態度の悪いBBAいらないから無人化も悪くない

    +14

    -1

  • 146. 匿名 2019/09/04(水) 10:55:40 

    フランスだと外食すると軽い定食程度でも1500円~2000円

    台湾ではやよい軒ですら800円~1000円


    日本はサービスが高いのに
    価格が安いから、働く人が激務になって給与も低い
    でもサービス落とすと客が入らなくなるので落とせない

    そんな悪循環で企業も働く人もみんなキツイ
    すべての消費者の意識をかえるところからはじめなきゃ

    +85

    -4

  • 147. 匿名 2019/09/04(水) 10:55:59 

    うちの店
    みんなレジに聞いてくる
    従業員が売り場にいない、というか接客や電話対応に追われている

    +25

    -1

  • 148. 匿名 2019/09/04(水) 11:03:16 

    飲食店は本当に人手不足だよね。
    同じ店の求人がいつまでも出てる。
    私のパート先も通年採用してます。

    +52

    -1

  • 149. 匿名 2019/09/04(水) 11:04:14 

    必要なところには、人がいないなーと思う

    例えば救急救命のスタッフは人手不足だけど、美容関係や歯科には人が溢れてたりする

    職業選べるのは良いことなんだけど、それを追求し過ぎて外国人の労働力をあてにし過ぎるのもどうなんだろう
    便利さとかサービスとか、表面的なことばかり追求し過ぎるのもどうなんだろう

    いろんな意味で過剰なサービスをやめるだけでも、だいぶ人手不足は解消されそう

    +16

    -1

  • 150. 匿名 2019/09/04(水) 11:04:54 

    レストランで席は空いてるのにテーブルの上の食べた後の料理が片付いてないのを何ヶ所も見たとき。

    +53

    -0

  • 151. 匿名 2019/09/04(水) 11:05:13 

    >>38
    産科と婦人科分けたらいいのにと思う。婦人科だけなら割となる先生いるんじゃない?なんで一緒なの?

    +42

    -0

  • 152. 匿名 2019/09/04(水) 11:07:10 

    >>141 本当ですよね。前に訪問介護で身体が1800円で生活が1300円だったかな?結構いいと思ってやってたけど、実際時間が足りないくらいのやる事がたくさんあるし、皆にたらいまわしにされてた利用者がいたけど、息子がいてまるで家政婦の扱いでポットの場所が分からなかっただけで怒鳴られたよ。ヘルパーコロコロ変わってた。
    家から家のガソリン代は出るけど、次の仕事まで中途半端な時間なので車の中で時間つぶしとかして、思ったほどお金にはならないので、デイサービスに移った。そこは時給890円。
    お年寄りと話すと楽しい事も多いけど、仕事としては本当に稼げないです。
    なんとか穂高とか今井絵理子とかが高給取れるなんてねえ。情け無い国になったわ。

    +59

    -0

  • 153. 匿名 2019/09/04(水) 11:12:27 

    >>151
    婦人科だけでは、経営が難しいのかもね
    自費で稼がないと、設備投資も大変そうだし

    +25

    -0

  • 154. 匿名 2019/09/04(水) 11:12:43 

    >>8
    田舎だからコンビニもマックも全員日本人だけど
    都会に行くといつも驚く

    +26

    -0

  • 155. 匿名 2019/09/04(水) 11:14:57 

    >>149
    病人とか、高齢者子どもとか、社会的弱者は結局カバーしなきゃいけないんですよね。機械かが進んだとしてもそこをどうするかってところなんですけど。安い賃金で人件費を抑えてそれでもサービスは維持して儲けようっていう人は本当に頭が悪くて、労働者である人達がお金がなくなると、ものを買わなくなるので売れなくなって景気が悪くなる。働いている人達っていうのは同時にどこかでは顧客となりうるわけです。働いたのにお金をあげないでは経済全体が縮小することを分かってないんです。

    +18

    -0

  • 156. 匿名 2019/09/04(水) 11:16:10 

    >>154
    コンビニ多すぎだよね
    最寄り駅のまわりにもコンビニが10軒くらいある
    夜なんて10時には人通り少なくなるのに
    人手足りないに決まってる

    +57

    -0

  • 157. 匿名 2019/09/04(水) 11:21:25 

    >>149

    歯科衛生士も人手不足です···

    +3

    -2

  • 158. 匿名 2019/09/04(水) 11:23:30 

    >>61
    小児科医と産婦人科医は医者の中でも志望する人が少ない。
    この2つの診療科は身勝手な理由でクレームつけてきたり、すぐに訴訟してくる人が増えてきたから

    +73

    -0

  • 159. 匿名 2019/09/04(水) 11:25:32 

    人手不足じゃない。
    安い時給でくる人がないだけ。
    ちゃんとした給料出せばいい。
    昔はお茶くみだけでも正社員だったんだって。

    +107

    -1

  • 160. 匿名 2019/09/04(水) 11:25:49 

    >>149
    100円の回転寿司では典型的な薄利多売の商売だと言えるでしょう。安い分沢山売らなければならないので、お金を払ってくれさえすれば誰でも良く、逆に言えばとにかく沢山の人に来てもらわなければならないので、悪質な客でも金さえ払ってくれれば中々強気に出れない。
    でも実際はかなり高級な料亭で聞いたこと無いですか。1日2組しか予約を入れない料亭。あれは1食10万であれば1日20万の売り上げしか出ないって事ですよね。でも割りきってますよね。それでやってるんです。

    +12

    -0

  • 161. 匿名 2019/09/04(水) 11:26:55 

    人手不足で職場環境最悪だから新人来てもすぐ辞める
    仕事教えないで独り立ちさせるし、ギスギスイライラしてすぐにキレるわ陰口言うわでみんな辞めてく
    わざと人手不足解消しないようにしてるのかと疑うレベル

    +66

    -1

  • 162. 匿名 2019/09/04(水) 11:30:42 

    回転寿司は平日は半分の席しかレーン回さない。
    あと車からしか見てないけど地元にある全国チェーンのうどん屋さんが土日のお昼時でも休んでたりする。たまたまかと思ってたら次通った時も休んでて、こりゃ閉店かなって思ってたらまた開いてる日もある。車からだから貼り紙とか読んでないけど2~3ヶ月に1回しか通らないのにあの状態じゃ人手不足なのかなと思ってる。

    +9

    -1

  • 163. 匿名 2019/09/04(水) 11:32:20 

    >>157
    歯科はコンビニより多い
    ほんとうに通院して治療しなくてはいけない人、そこまでいないのでは?

    +20

    -2

  • 164. 匿名 2019/09/04(水) 11:37:44 

    エステサロンとかネイルサロンとかでも、人手不足だブラックだと言ってる友人がいるけど

    申し訳ないけど、介護とかと根本が違うじゃんと思ってしまう

    +61

    -1

  • 165. 匿名 2019/09/04(水) 11:42:49 

    元歯科助手です。

    本来、衛生士さんがやるスケーリング(歯石除去)業務やらされていました!

    無免許だから違法なのに、よそのクリニックでも当たり前に行われているそうで・・

    もう辞めましたが、助手にやらせて人件費を削っているとは!

    自分の治療で通う歯科は、下調べを入念にするようにしました。

    +22

    -1

  • 166. 匿名 2019/09/04(水) 11:43:38 

    仕事をやってもらうなら、
    休み自由。最低賃金以上。叱責なし。
    これぐらいの提示をしらてから人手不足を嘆け。
    実際は、休めない。最低賃金。叱責あり。
    ばかか。

    +40

    -5

  • 167. 匿名 2019/09/04(水) 11:44:03 

    >>79
    創作なのがミエミエ、、

    +8

    -1

  • 168. 匿名 2019/09/04(水) 11:46:25 

    >>151
    個人病院だと婦人科だけの病院も結構あるよ(都心部だけど)。
    産科が無いと体力的にもさほどキツくないし訴訟リスクも減る分良いんだろうね。
    ただ学問として分けられるかというと、ホルモンやら子宮やら卵巣やらってそもそも子ども産むための機能だし難しい気はするな。

    +29

    -0

  • 169. 匿名 2019/09/04(水) 11:50:11 

    セルフレジが増えた

    +8

    -1

  • 170. 匿名 2019/09/04(水) 11:50:22 

    病院はどこも患者が多すぎる。
    過去にクリニック勤務してましたがそこも平均で1時間まち。

    お年寄りも多い。毎日先生と話に来るだけの人が結構いるんですよね。そういう人に限って長いです。

    +57

    -1

  • 171. 匿名 2019/09/04(水) 11:53:53 

    >>159
    それは暗黙の了解で寿退職や30過ぎたらオールドミス扱いで肩たたきが横行してた時代の話
    今みたいになんとしても産休育休取得して絶対辞めないってなったらそりゃあ最初から非正規になるよ

    +17

    -1

  • 172. 匿名 2019/09/04(水) 11:56:15 

    >>171
    やっぱり女の子は早く結婚した方がいいね。

    +13

    -5

  • 173. 匿名 2019/09/04(水) 11:56:40 

    >>129
    氷河期だけど、子ども産んでるどころか未婚も多いよ。
    経済的にギリギリ40近くなって産む人も。

    +63

    -0

  • 174. 匿名 2019/09/04(水) 11:58:46 

    介護の仕事してて

    休みが月に1回しかない。
    あとは夜勤明けの休みでも、数時間後にはまた会社で仕事(時間外手当はつく)
    早番でも時間外手当で強制的に夜まで働く。

    体壊しそうになって辞めた

    +26

    -0

  • 175. 匿名 2019/09/04(水) 12:01:58 

    >>170
    必要ないのに受診する人多いですよね
    小児医療費が無料になってから、特に子どもの受診者が増えた
    子どもの診察は手間も人手も必要だから、単純にスタッフの仕事が増える
    今まで1人でこなせていた仕事が、2人いないと物理的に無理になることも

    医療に限らないけど、ほんとうに人手不足なのか、疑問ではある

    +32

    -0

  • 176. 匿名 2019/09/04(水) 12:03:10 

    >>172
    一部のキャリア志向で本当に仕事ができる人以外は早めに条件のいい人を見つけた方が賢いと思う
    まだまだ女ひとりで人生全うするのは大変

    +26

    -3

  • 177. 匿名 2019/09/04(水) 12:05:42 

    総合病院にあるコンビ二、昼時は死ぬ
    患者、見舞客、医師、看護師、医療スタッフ一気にご来店

    1週間で6キロ痩せた

    +28

    -0

  • 178. 匿名 2019/09/04(水) 12:07:18 

    >>177
    大学病院付属の看護学科通ってたけど、マジでひっどい行列だった

    +19

    -0

  • 179. 匿名 2019/09/04(水) 12:14:08 

    カレンダーどおり休みたい人も増えたのかな

    +25

    -0

  • 180. 匿名 2019/09/04(水) 12:20:07 

    宅配便の配達におじいちゃんが来た
    免許を70で強制返納にしたら、宅配便の人手不足ヤバそう
    届くのが遅くなって絶対文句言う人いるでしょ

    +29

    -0

  • 181. 匿名 2019/09/04(水) 12:21:10 

    >>79
    儲かっている経営者を下げてもアンタの暮らし向きは良くならないよ?
    惨めな人…

    +10

    -0

  • 182. 匿名 2019/09/04(水) 12:21:48 

    かなり前、全国チェーンのファミレスのキッチンでパートしてた。

    離婚して間もなく、正社員の仕事が決まるまでの繋ぎだと面接で話し、それを了承の上で採用してもらった。
    いざ働くと、「長く働いてほしい」「辞めないで」と言われるように。

    シングルマザーが飲食店パートで長く働くわけないじゃん。安定した仕事に就くまでのつなぎだってば!

    常に人手足りないから、正社員の仕事が決まった時も引き留められたよ。
    飲食店はブラック多いから人手不足だよね。

    +55

    -1

  • 183. 匿名 2019/09/04(水) 12:22:39 

    飲食店
    人手不足→高い時給で求人→新人増える→人件費削減の為、かつかつで回す→回るわけない→客からクレーム→従業員が辞めていく

    +58

    -0

  • 184. 匿名 2019/09/04(水) 12:23:02 

    底辺底辺言うからなり手がいなくなったんじゃない

    +24

    -0

  • 185. 匿名 2019/09/04(水) 12:23:44 

    >>158
    出産は命懸けなのが当たり前なのに、医療の発達で母子共に無事でいられることが当たり前だって考えの人が増えたんだろうね
    医者として当然の行為でも、結果的にどちらかでも亡くなれば訴訟の可能性があれば怖いよね

    +40

    -0

  • 186. 匿名 2019/09/04(水) 12:23:52 

    >>11
    そりゃそのスタッフがその時間に働いてるからだよ
    同じような時間に行くから会うの当たり前。全く別な時間帯に行ってみ?

    +4

    -5

  • 187. 匿名 2019/09/04(水) 12:24:31 

    転職でもバイトでも、面接があまりにサクサク進むと人が余程欲しいのかブラックなのかと思ってしまう。

    +39

    -0

  • 188. 匿名 2019/09/04(水) 12:24:47 

    さっき行ったガスト人いなさすぎて来店した人ずらりレジ待ちずらり注文しようとピンポン押す人多数…
    店員さんも覇気がないし(大変なんだと思う)なんかもうあそこの店舗には行かない、とか思ってしまった…

    +43

    -1

  • 189. 匿名 2019/09/04(水) 12:28:01 

    >>186
    職場も家も近いから、朝も昼も夜も深夜も平日も土日も行ってるのよ。ほぼ同じ店員さんで、会わないのは週1くらい。
    店長でも無さそうなのに、店員みんなまとも休めてないのか心配になってしまう。

    +10

    -0

  • 190. 匿名 2019/09/04(水) 12:29:02 

    先日行ったコーヒー屋さん。

    ホールは新人マークの女性1人。

    忙しそうにするわけでもなく、ガラガラの店内なのに3回目の呼び鈴でやっと来てくれたよ。
    そして「お待たせしました」もなくマニュアル通りの接客。
    客から見えないところでたくさん仕事してたのかもしれないけど、新人一人にホール任せる店側も悪いよね。

    +48

    -0

  • 191. 匿名 2019/09/04(水) 12:30:40 

    飲食は食券とセルフサービスにすれば人手を減らせる

    +35

    -0

  • 192. 匿名 2019/09/04(水) 12:30:44 

    >>179
    それ思う
    特に若い人

    +12

    -3

  • 193. 匿名 2019/09/04(水) 12:31:35 

    >>175
    耳鼻科で耳垢を取った人のトピでそのことに興味を持ってネットで調べてたら、酷い子だと耳垢取るのにスタッフ5人がかりで押さえた、この人数分料金払ってほしいって書き込みあったわ
    高齢者の医療費トピだとマイナスいっぱい付いてたけど、子どもの無駄な診療も多いと思うわ

    +39

    -1

  • 194. 匿名 2019/09/04(水) 12:36:53 

    >>165
    私もやらされた
    えっ?これ資格ないただのパートがやっていの?と疑問に思いながらやってたけど、やっぱ違法だよね

    +12

    -1

  • 195. 匿名 2019/09/04(水) 12:37:20 

    >>193
    まさにそんなかんじ
    2人で子ども押さえつけて、1人が処置の介助について、1人は連れてきた小さい子どもが走り回るのを止めて…

    しかもその処置、親の都合ですよねっていう…

    +23

    -1

  • 196. 匿名 2019/09/04(水) 12:43:39 

    近所のセブンにいつ行ってもオーナーらしきおじさんがいる
    かなりのヘビーユーザーの私がこれだけ目撃しているって、あの人に休みはあるのだろうか…?と心配になる
    それ以外の店員さんも黒人さんやどうみても70はいってそうなお婆ちゃん、他のところでは雇って貰えなさそうな100キロ級のデブ等、本当に人が居なくて、誰でもいいから雇いたいんだろうな…と思った

    +29

    -1

  • 197. 匿名 2019/09/04(水) 12:45:47 

    >>186
    仮に時間帯は一緒だとしても土日含めて毎日はヤバない?

    +8

    -0

  • 198. 匿名 2019/09/04(水) 12:46:54 

    ファミレスもフードコートみたいにセルフスタイルにするしかない

    +23

    -0

  • 199. 匿名 2019/09/04(水) 12:54:57 

    人手不足って言ってる安月給のとこは潰れていいと思ってる。

    +68

    -0

  • 200. 匿名 2019/09/04(水) 12:56:23 

    >>24
    面接の時に上からで嫌みとかいうから、採用の連絡したときに辞退されるんだろうな~って思た。

    +27

    -0

  • 201. 匿名 2019/09/04(水) 12:58:36 

    従業員を大切にしてないからいけないんじゃないの?
    「雇ってやってる」ではなく「働いてくれてる」って思わないと。

    +74

    -1

  • 202. 匿名 2019/09/04(水) 13:02:23 

    お盆の時にイオンのサーティワンに行ったら、店員さん一人だった。
    行列!行列過ぎて、並んでてても待ちきれずに抜ける人いっぱいいた。
    稼ぎ時なのにね。

    +49

    -0

  • 203. 匿名 2019/09/04(水) 13:04:38 

    近所のケーキ屋、人手不足で閉店。
    半年くらいはドアに貼り紙してたけど、その後更地になってた。

    +28

    -0

  • 204. 匿名 2019/09/04(水) 13:08:48 

    小2の時入院して背骨にデカイ注射した時は泣きわめいて数人の看護師さんに押さえられたな
    申し訳ない

    +9

    -1

  • 205. 匿名 2019/09/04(水) 13:09:10 

    >>192
    世間は休日で浮かれムードなのに
    客から詰められる確率が高い仕事なんてやりたくないよね
    ろくな出会いもなさそうだし

    +47

    -2

  • 206. 匿名 2019/09/04(水) 13:09:43 

    docomo 窓口6個ぐらいあるのに受付に一人
    カウンターに3人くらいしかいなくて 予約してても
    すごく待つ

    +21

    -0

  • 207. 匿名 2019/09/04(水) 13:14:25 

    今引きこもりと言われている働き盛りの数万人が社会でその力を発揮してくれたら、少しは人手不足も解消されるような気がする。

    +50

    -0

  • 208. 匿名 2019/09/04(水) 13:19:43 

    この前とあるイオンでツタヤとユニクロに寄ったらどっちもレジがセルフになってて、ここにいた人たちはどこに行ったんだろう…と思った
    人手不足からそうなってるのもあるんだろうけど、逆に人員削減されてるところもあるだろうし、バランスがおかしいよね

    +17

    -0

  • 209. 匿名 2019/09/04(水) 13:20:45 

    TSUTAYAやユニクロはすべてセルフレジになった
    補助する店員が一人いるだけ

    +31

    -0

  • 210. 匿名 2019/09/04(水) 13:21:32 

    >>207
    政府がなんとか氷河期と引きこもりをそこに突っ込むのに躍起になってるよ
    正直じ◯者が増えるだけだと思ってる

    +22

    -3

  • 211. 匿名 2019/09/04(水) 13:26:22 

    >>146
    うーん、いってることはわかるけど、もし2000円だったら食べにくる人いなくなって、会社潰れて、働き口もなくなって、さらに外食なんてしなくなってって悪循環になるよ

    +15

    -2

  • 212. 匿名 2019/09/04(水) 13:34:32 

    近所のチェーン店のラーメン屋さんずっと人足りなさそうで、いつも求人募集だしてるなーと思っていたら閉店しちゃった。
    人手が足りなくなってやむを得ずらしいけれど、チェーン店って本社とかから手伝いにきたりしてなんとか回すものなのかと思っていたけどそういう訳にもいかないんだね。

    +32

    -0

  • 213. 匿名 2019/09/04(水) 13:39:38 

    自分も接客業やってるから、レジがすごく並んだりしてるけど、他に呼ばない時は人がいないと察する。深夜帯とかあえてレジ2つのドンキとか、レジ係ではなく補充係でレジ出来ないんだろうなって人はいるけど、本当に人がいないから。
    その2つのうちひとつが面倒な客に捕まってて開かない時は、本当に同情する。

    +28

    -0

  • 214. 匿名 2019/09/04(水) 13:42:29 

    従業員は土日祝休み固定にすればもう少し人は集まると思う
    土日は身内で回したらいいんじゃないかな

    +26

    -1

  • 215. 匿名 2019/09/04(水) 13:44:24 

    人手不足とはいっても企業が選り好みしてるからだよ 働く意欲のある中年を雇ってくれないもの
    外国人入れる前に氷河期雇ってほしいわ

    +80

    -3

  • 216. 匿名 2019/09/04(水) 13:47:38 

    盛岡の美容室で働いてるけど、昼御飯は普通に食べないで働いてるよ。食べる暇なくて、バックヤードで何か飲むくらい。安月給だし。帰りは9時。

    +18

    -1

  • 217. 匿名 2019/09/04(水) 14:09:48 

    観光地にあるファミレスでバイトしてたけど、
    140席あるお店なのに、平日は11〜14時と18〜20時以外は厨房は基本一人で回してた。
    宅配サービスもやってたから、毎日てんやわんやで、1日4食食べてたのに腹筋割れた

    +31

    -0

  • 218. 匿名 2019/09/04(水) 14:39:54 

    近所のサイゼリヤ。席数に対して圧倒的人手不足。店長さんらしき人がめっちゃ大変そうで見ていて胸が痛くなった。バイト希望者が少ないのかあるいは人件費削減か謎だけど、店員さんがヒイヒイしてる姿を見るのは辛いからなんとかしてほしい。

    +57

    -0

  • 219. 匿名 2019/09/04(水) 14:42:33 

    >>48
    あれ確か中国とか韓国にあるコールセンターに繋がってない?
    何度か掛けたことあるけど一度も名前が日本の人に当たった事ない。
    日本語は話してたけど若干訛りはあった。
    あと企業のコールセンターでも外国人が出る。
    名前名乗るけど聞き取れないの。

    +9

    -0

  • 220. 匿名 2019/09/04(水) 14:43:38 

    私、学習塾で働いてるんだけど大学生のアルバイトが待てど暮らせどこないから、時給もあげて、足のない学生さんに来てもらうため車で送迎までしてるよ…

    +45

    -0

  • 221. 匿名 2019/09/04(水) 14:44:54 

    国内で旅行行くとホテルや旅館、観光地のお店も外国人が多い。
    金沢のお寿司やさんも外国人の従業員いた。
    多分外国のお客が多いからなんだろうね。
    観光案内所も外国人だったりする。

    +19

    -0

  • 222. 匿名 2019/09/04(水) 14:46:08 

    >>93
    ホントにそう。公共工事減らせば減らするほど人気出るからって、減らしまくって、たくさん倒産させて、うちもそれで倒産したから。重機も多量に中国に輸出。そしたら東日本大震災。とにかく重機が不足したんだよね。民主政権はそれを認めないけど。

    +22

    -0

  • 223. 匿名 2019/09/04(水) 15:22:21 

    人手不足とか経営者が悪い
    反省しろ

    +22

    -3

  • 224. 匿名 2019/09/04(水) 15:23:30 

    接客業です
    最低限の店員で回す=時間帯によっては売り場に店員ゼロになり、目が行き届かなくなって万引きされ放題になっている事

    +55

    -0

  • 225. 匿名 2019/09/04(水) 15:24:18 

    >>215
    若くて安い時給で朝から晩まで年中無休でワンオペしてくれる人、大歓迎!
    アホか。

    +33

    -0

  • 226. 匿名 2019/09/04(水) 15:38:05 

    前にディナータイムのサイゼリヤ行ったらホールがワンオペだった、
    その日は混んでたから1人ではテーブル片付ける間もなくて店内がカオス状態

    +39

    -0

  • 227. 匿名 2019/09/04(水) 15:49:43 

    お盆にファミレス行ったら、ホールに二人だった。案内待つ人、片付けられてないテーブル、呼び出しのピンポンの音…。
    小さめの店舗だったけど、さすがに見てるこっちがかわいそうになってきた。

    +30

    -0

  • 228. 匿名 2019/09/04(水) 16:30:44 

    >>40
    内部留保は過去最高なのにね。

    日本企業の手元現金が過去最高-大半の国のGDP上回る506兆円超

    +23

    -0

  • 229. 匿名 2019/09/04(水) 16:35:28 

    >>210
    移民が増えるよりよくない?

    +9

    -1

  • 230. 匿名 2019/09/04(水) 16:40:51 

    接客好きの元気なフリーターって貴重だね

    +25

    -0

  • 231. 匿名 2019/09/04(水) 16:55:14 

    大学出てバイリンガル以上で接客なんてやりたくないよな
    外国人労働者増える訳だわ

    +23

    -1

  • 232. 匿名 2019/09/04(水) 17:05:12 

    陸海空自衛官人員不足。
    女性自衛官も戦闘任務へ付ける様に。

    +6

    -0

  • 233. 匿名 2019/09/04(水) 17:05:54 

    日曜日にカフェへ入ろうとしたら、スタッフが足りない為、お休みします。の貼り紙。人手不足なんだと感じた。

    +34

    -0

  • 234. 匿名 2019/09/04(水) 17:52:35 

    オープンキッチンで厨房はパートの私ひとり、ホールはど新人の高校生ひとりで昼ピークをまわすというシフトが何回かあります。某チェーン店です。

    そらもう混み出すと地獄絵図…通り越して「無」になり、ひとつひとつ作るしかないと淡々と作って提供するのみ。

    レジや片付けに出たりすると、何分間も厨房が滞り、伝票が暖簾のようになったまま誰も作る人がいません。

    お客さんには、空気を読んでくおれ、おばちゃんひとりで作ってます!と全身からオーラを出しながら働いております。

    責任者(店長)は働き方改革?のため14時入りで、社員でもないただのパートな私に、長く勤めていてベテランというだけで、どんだけ甘えるかって感じです。

    でも50過ぎのおばちゃんを雇ってくれるところなど、もうないだろうし、脳トレ筋トレ、ボケ防止〜と思って続けています。

    +37

    -0

  • 235. 匿名 2019/09/04(水) 17:58:56 

    >>234
    頑張っていますね。
    お互いに頑張りましょう

    +16

    -0

  • 236. 匿名 2019/09/04(水) 18:49:03 

    人手不足で面接に来る人全員に内定出したのに蹴られまくり二ヶ月も保留にしてきた挙句「(本命が受からなかったから)宜しくお願いします」と言ってきた人の入社を大喜びしてる上司を見た時

    +31

    -0

  • 237. 匿名 2019/09/04(水) 18:56:45 

    >>173
    って人も前より多いってだけで、圧倒的に24,5歳で結婚して子ども2人で後少しで子ども成人、家のローンも終わりそうな人が中央値。
    40歳から出産の人が世帯平均年収なら老後の資金を考えると共働き正社員必須、子育て、戸建て、介護で真っ暗。旦那が稼ぐ年下じゃない限り貧乏老人まっしぐら。

    +0

    -6

  • 238. 匿名 2019/09/04(水) 19:01:47 

    お金払って受講してる講座で、クソみたいな先生がいるとき、なんの役にも立たない講師がお給料貰ってるの??

    人材足りてないんだなー

    +8

    -0

  • 239. 匿名 2019/09/04(水) 19:17:44 

    人手不足なのに会社は人件費を抑えたいから人は雇えない。
    最悪のループですよね。。。

    +34

    -0

  • 240. 匿名 2019/09/04(水) 19:24:46 

    確かに人不足は大変だが、人余りのがよっぽど深刻だと思う。

    +9

    -2

  • 241. 匿名 2019/09/04(水) 19:39:16 

    >>215
    ごめん接客業に関しては、正直40以下じゃないと業務についていくのが不可能だと思う。
    まだ外国人の方が飲み込み早いし優秀だったりする…

    +2

    -17

  • 242. 匿名 2019/09/04(水) 19:43:40 

    人手不足だから物覚えが早くて即戦力になる人か安く使える高校生が欲しいんだよ。
    近所のコンビニは選択肢がないのかムショ出たばかり?みたいなこわもての愛想がないおっさん採用してたけど。
    そもそもフランチャイズが増えすぎ。

    +14

    -0

  • 243. 匿名 2019/09/04(水) 19:46:59 

    >>234
    パートのおばちゃんに押し付けることが働き方改革なの?
    いいように使われてない?言うべきことはちゃんと言ったほうがいいですよ!

    +51

    -0

  • 244. 匿名 2019/09/04(水) 19:53:21 

    生活保護受給者 214万人
    引きこもり 23万人
    準引きこもり 46万人


    人ならいるじゃないか。

    +31

    -0

  • 245. 匿名 2019/09/04(水) 19:53:56 

    夫が転勤族でも、面接行ったら100パーセント採用されること。
    飲食店や事務職など全部通ってる。

    +24

    -1

  • 246. 匿名 2019/09/04(水) 19:54:23 

    >>24
    がばがば儲けてて内部留保しまくり。
    でも社員の給料や待遇は改善させず、家畜のまま。

    いずれそんな日本企業痛い目にあうと思うわ。

    お金が循環せず結局は売り上げ減・倒産とかね。

    +47

    -0

  • 247. 匿名 2019/09/04(水) 19:55:06 

    退店した客の食器がいつになっても片付かない飲食店。

    +16

    -0

  • 248. 匿名 2019/09/04(水) 19:56:03 

    >>244
    生保の審査もっと厳しくして欲しいわ。
    だからお役所仕事って言われるんだよ。

    +35

    -0

  • 249. 匿名 2019/09/04(水) 20:00:19 

    超高級とは言わないが、シティホテルに泊まった
    部屋の用意ができるまでラウンジでお茶でもと思ったらスタッフが少なすぎて注文聞きに来ない
    やっと来たと思ったら注文後15分くらいして「御注文のケーキが品切れでしたがどう致しましょうか」
    帰り際には完全に手が回らなくなって、チェックインの時にフロントにいた人が応援に来ていた

    +14

    -0

  • 250. 匿名 2019/09/04(水) 20:06:00 

    >>11
    わかる!この人いつ休んでんの..?って人いる!深夜もいて次の日の朝見かけて、その日の夕方もいた時はゾッとした(;´ρ`)

    +28

    -0

  • 251. 匿名 2019/09/04(水) 20:15:11 

    >>250
    うちの近所のコンビニのおばちゃんは17時にきっちりあがるけど、朝は8時か7時からやってる。
    ガリガリに痩せててなにか事情があるのか気になってしまう。
    17時からは外人ばっかりになる。

    +17

    -0

  • 252. 匿名 2019/09/04(水) 20:24:05 

    >>236
    悲しいね

    +12

    -0

  • 253. 匿名 2019/09/04(水) 20:25:30 

    >>237
    サークルで初めて結婚した子が25歳、早いなあって感想持たれてたよ
    そんな早く結婚する人少なめ

    +10

    -1

  • 254. 匿名 2019/09/04(水) 20:40:54 

    >>253
    それは、今でしよ。
    20年前はまだ、20代中頃の結婚→出産が主流。

    +2

    -9

  • 255. 匿名 2019/09/04(水) 21:05:43 


    農林水産業、建設業、製造業、医療業、介護業、飲食業は、陸海空自衛官はマジで人材不足。

    +15

    -0

  • 256. 匿名 2019/09/04(水) 21:06:29 

    だいたい、店が増えすぎなんだよね。
    すぐ何メートル先に同じコンビニがあったり。
    2つの店舗が同じになって従業員的に余裕が出来ればサービスだって向上していけるだろうし。
    他社同士の競争とか色々事情はあるんだろうけど結局は現場の人間が地獄を見るだけだからね。

    +36

    -0

  • 257. 匿名 2019/09/04(水) 21:15:13 

    >>224
    フリマアプリで新品未使用を大量に売ってる人とか多いし怪しいなあと思ってる

    +4

    -0

  • 258. 匿名 2019/09/04(水) 21:24:03 

    人手不足ってよく聞くけど、ダラダラ働いてる人がピシッとすれば大分マシになると思う。
    今いる人は、最低限の仕事量で自分のポジション確保するために、ダラダラ働いて残業して忙しいフリして「人手不足だなー」とか言う。

    +3

    -19

  • 259. 匿名 2019/09/04(水) 21:28:47 

    >>244
    同感。簡単な製造やWEB系なら内職でもできるから、ひきこもりのまま社会参加できて良いと個人的には思ってる。外に出て働くのはハードル高いだろうからね。

    +23

    -0

  • 260. 匿名 2019/09/04(水) 21:31:48 

    >>83
    この張り紙の1番下に「お急ぎの方は・・・」ってあるけど、なんて書いてあるんだろう? 

    +11

    -0

  • 261. 匿名 2019/09/04(水) 21:49:01 

    常温物流倉庫で事務やってるけど
    数年前は現場で働く女性一人しか居なかったのに増えた。
    少し前は外人雇ってたけど夏になったら暑すぎて逃げるから
    今は女性優先して採用。10キロ以上する水を積んだり300キロぐらいの
    カートを運ばせたりほんとこの国が情けなくなってくる。
    何が女性が輝く社会なんだか。20代30代の女の子こんな使い方して
    子供なんて生まれてこないわ。

    +48

    -2

  • 262. 匿名 2019/09/04(水) 22:27:52 

    >>78
    その意地悪婆さんに辞めてもらわないと。

    +27

    -0

  • 263. 匿名 2019/09/04(水) 22:36:39 

    田舎だけど近所のスーパー品出しがほとんど東南アジア人

    +5

    -0

  • 264. 匿名 2019/09/04(水) 22:42:27 

    安月給じゃ働かんわな
    そして使うだけ使って捨てる

    +16

    -0

  • 265. 匿名 2019/09/04(水) 22:47:20 

    >>79
    ご苦労さま…だと…??

    無理しちゃって(笑)惨めな人。

    +5

    -0

  • 266. 匿名 2019/09/04(水) 22:51:22 

    介護施設で働いてるけど年中人不足
    1日の流れをざっくり書くと
    朝飯→オムツ→昼飯→オムツ→夕飯→就寝
    で終わり
    それでもいっぱいいっぱい
    手が回らない
    本当はお茶の時間があったり、レクリエーションだったり、個別に入居者対応する時間もあるはずなんだけど、そういうのは要らないらしい
    でも怪我はさせるな、利用者様の生活を充実させろ、仕事にやりがいを持て、ヘルプは期待するな、人員の補充も期待するな少数精鋭だ、残業など言語道断と支離滅裂
    意味がわからない

    +21

    -0

  • 267. 匿名 2019/09/04(水) 23:05:17 

    旦那の休日出勤が急激に増えた!
    週休2日だけど絶対にどちらか1日顔出してる

    休日私1人なら、好き勝手するだけだけど、幼児2人いるからワンオペ続いて、ワンオペ疲れの私VS仕事疲れの旦那、みたいな不毛な争いが増えた

    サービス業です

    +16

    -0

  • 268. 匿名 2019/09/04(水) 23:51:49 

    コールセンターの閉店時間がかわったり、店舗の営業時間がかわったりすると人いないんだねってなる

    +9

    -0

  • 269. 匿名 2019/09/04(水) 23:53:08 

    美容外科は増えているよね。

    +2

    -0

  • 270. 匿名 2019/09/05(木) 00:23:11 

    人手不足?

    時給1800円にしてから言ってね!

    +32

    -1

  • 271. 匿名 2019/09/05(木) 00:26:48 

    >>107
    インターネットの発達によって、せどり、ブログ、FX、個人のスキルを売ったり出来るようになったからね。あくせく働かなくてもいいような稼ぎ方が増えた。

    +7

    -0

  • 272. 匿名 2019/09/05(木) 00:28:56 

    職場が人手不足過ぎて
    育休中の人が復帰するまで妊娠出来ない
    30代だから早く子供欲しい…

    その育休中の人が2人目計画して延長しようとしてるって噂で聞いてイライラ…
    こっちの状況分かっているから
    早めに戻るって言ってたのに

    愚痴すみません
    会社の方針は、育休中の人がいても補充無しなので…(専門職なので派遣とか入れられない)

    +22

    -1

  • 273. 匿名 2019/09/05(木) 00:33:49 

    私の職場。どの職場もそうだろうけど、少ない人員で現場を回そうとするので、一人当たりの業務の負担が増える。結果、客は長い時間待たされる。

    何故、人を雇わないのかというと、日本では雇用者は法的に色々守られてて強いので、簡単に解雇出来ないから。
    簡単に解雇出来ないという事は、売り上げが減った時に人件費が大打撃となる。
    だから、経営者は中々人を取りたくない。

    結果、ワンオペの職場ばかり。
    そして、業務の負担が大きいので、従業員はいつもイライラ・ギスギス。
    このような人が街に溢れているのだから、日本社会はギスギス。

    仕事なんて、ある程度の水準を満たせば程々で良いんだよ。
    100点になるまでやってたんじゃ、皆疲れて元気のない社会になる。
    他人を許せない社会になってしまう。(もうなってしまっている)

    +33

    -1

  • 274. 匿名 2019/09/05(木) 00:36:58 

    >>261
    「女性が輝く社会」なんてのは政府の嘘。方便ですよ。
    真意は、「働かせたい」です。
    国も会社も嘘つきなので、知識武装して自衛しないといけないのだと感じております。
    日本人は、いつから嘘つきになったのか……。
    これじゃk国人と変わらないじゃないか……。

    +29

    -0

  • 275. 匿名 2019/09/05(木) 00:48:16 

    ちょっとトピズレになるけど、この人手不足が深刻化するなか(業界、会社問わず)ただただ個人的な感情で新人イビリやパワハラする上司なんかは、もはや社会問題として大袈裟に取り沙汰されていいと思うんだ

    +32

    -0

  • 276. 匿名 2019/09/05(木) 00:50:48 

    10〜20代前半向けのアパレルショップのスタッフがどう見てもアラフォーだった。接客は丁寧だったけど服装やメイクが痛々しかった
    アパレルの人員不足やばいね

    +20

    -0

  • 277. 匿名 2019/09/05(木) 00:58:22 

    とあるゲームセンター。
    そこはボーリングとかダーツとかもやってるとこで
    男の子が受けつけやってたんだけど、
    ダッシュでどっかいったかと思いきやトイレ掃除してて、
    終わったらまたダッシュでカウンター戻ってるの見た時人足りてないんだなぁって思った。

    +14

    -0

  • 278. 匿名 2019/09/05(木) 02:01:16 

    >>33
    たしかに職種によっては60代とか70代ばかり。

    +4

    -0

  • 279. 匿名 2019/09/05(木) 02:09:46 

    >>32
    ガストってタッチパネルないの?

    +0

    -0

  • 280. 匿名 2019/09/05(木) 02:34:25 

    うちの近所のガストはタッチパネルじゃないよ

    +1

    -0

  • 281. 匿名 2019/09/05(木) 04:08:17 

    自分が今勤めてる会社。
    あんなに残業させない体制だったのに、今やサビ残含め残業だらけ。
    毎日ギリギリの人数しか居ない。
    レジ3台でレジ1人と売場に2人...
    混んでみんながレジ入ってる時にお客さんに呼ばれても対応できない。
    なのに仕事は増える一方、全く終わらない。
    数年前までこんなことなかったのに。
    辞め時だなぁって思ってる、パートだし。

    +9

    -1

  • 282. 匿名 2019/09/05(木) 05:01:14 

    事務の求人はすぐ埋まるのに、辛い

    +6

    -0

  • 283. 匿名 2019/09/05(木) 05:30:58 

    >>116
    うそー❗️
    私、JALの方が断然良い。
    ANAって、乗るたびにがっかりするけどね。

    +3

    -0

  • 284. 匿名 2019/09/05(木) 05:33:23 

    >>256
    そうそう、飲食店はお店増やしすぎたよね。

    +13

    -0

  • 285. 匿名 2019/09/05(木) 06:15:42 

    >>151
    急に破水して、近くに耳鼻科と婦人科があったら婦人科に駆け込むよね。

    いくらお産は受付てないって言っても、そんな患者が来たら対応しないとならない。

    消防に連絡して受け入れ先探して、その間に何かあったら下手したら責任問題。

    身内も耳鼻科なら専門じゃないしって諦めるだろうけど婦人科なら専門じゃん?
    って下手したら訴訟。

    やってられないって、胃腸と内科だけにした知り合いがいる。

    +3

    -0

  • 286. 匿名 2019/09/05(木) 06:19:21 

    >>107
    プラス、働かない高齢者世代に対して、働く若い世代の比率が低いのもある。
    団塊の世代が定年退職の時代になってきて、人口バランスがアンバランスなのもあると思う。

    +5

    -0

  • 287. 匿名 2019/09/05(木) 07:47:42 

    >>47
    激務なのかな?
    仕事内容自体は誰でも出来るし、拘束時間は長いけどかなり休み多いよ

    +1

    -2

  • 288. 匿名 2019/09/05(木) 08:40:10 

    弁当屋で一人体制だった。
    注文受ける、作る、電話鳴る(ほぼ無視)でめっちゃ大変そうだった。

    +8

    -0

  • 289. 匿名 2019/09/05(木) 08:42:19 

    仕事でホームセンターの売り場作業をたまにするけど店員と間違えられてよく声をかけられる。
    店員じゃなくてわからないのでお店の方に聞いてくださいって言うと、店員全然いない!って言われる。
    確かにレジにしかいない。

    +6

    -0

  • 290. 匿名 2019/09/05(木) 08:43:45 

    >>17
    イオンカードにicカード付いたやつが勝手に送られてきたんだけど。確かにic機能ついたやつがあった方が便利だけどさ

    +1

    -0

  • 291. 匿名 2019/09/05(木) 08:44:28 

    求人だらけ
    人の取り合いだよね

    +5

    -0

  • 292. 匿名 2019/09/05(木) 08:52:02 

    日勤保育しながら病児保育もやり
    保育中に病児保育の電話対応もして
    夜勤中にも電話対応
    保育中に説明が聞きたいと保護者がやってきて対応

    +2

    -0

  • 293. 匿名 2019/09/05(木) 08:52:12 

    働けるのに働かないで生保受けてる人達勘弁して欲しい。無駄。

    +9

    -0

  • 294. 匿名 2019/09/05(木) 09:25:01 

    マクドナルドのクルー募集のVに60代のおばあちゃんが出ている

    +5

    -0

  • 295. 匿名 2019/09/05(木) 09:25:37 

    >>1
    そちらの都合でキャンセルしてるのにクレーマー気質ですね

    +0

    -2

  • 296. 匿名 2019/09/05(木) 09:32:56 

    人手が足りなくて新人入れてもパートのおばさんがいじめるからすぐ辞めちゃう。

    +12

    -1

  • 297. 匿名 2019/09/05(木) 09:33:43 

    >>287
    最近は勤務体制も厳しくなっていると思います。
    国内線は1日2往復くらいは乗るし、国際線なんか悲惨なもので、例えば北米路線で、以前は2泊4日だったのが、今は1泊3日。到着した日に1日現地に泊まり、翌日帰りの便に乗る…とか。人間だから時差ボケだってするし、人が本来寝るべき時間に起きている。韓国、中国あたりだと1往復して日帰りですし。ここのところ、パイロットが飲酒で捕まるのは、到着してお酒飲んでも翌日出発だからお酒の抜けが悪い、ストレスでついフライト先でお酒をたくさん飲んでしまう…っていうのもあるみたいです。(以前なら2泊だったから1日開けられた)これに関しては勿論、人の命を預かっているのだから、もっと自重するべきだし、言語道断ですけどね。
    とにかく、運航も客室も乗務員は、与圧されているとはいえ、地上より気圧が低い、高速で動いている機内で働くのは激務だと思いますよ。そして休日は少ないとなれば。

    +2

    -0

  • 298. 匿名 2019/09/05(木) 09:36:02 

    >>295
    クレームは入れてませんよ。
    ただ、ずいぶん待つんだなぁって思っただけです。

    +1

    -0

  • 299. 匿名 2019/09/05(木) 09:43:50 

    久しぶりにくら寿司行ったら、ほぼ外人だった。

    +0

    -0

  • 300. 匿名 2019/09/05(木) 10:39:55 

    この前仕事終わりにダイソーに行ったら、店員さんが60代くらいの女性と大学生くらいの女の子の2人だけで、レジ以外の業務を女の子1人でやってる感じで大変そうだった。

    +2

    -0

  • 301. 匿名 2019/09/05(木) 10:43:04 

    塾講師、英会話講師
    いつ休んでるの?土日祝日関係なく教室が空いてる
    子供に寄り添うことを建前に若い講師を使い捨てるブラック企業ばかりだと思う

    +0

    -1

  • 302. 匿名 2019/09/05(木) 17:01:18 

    >>234
    私のところもそれに近い状態です!
    ピーク時は物販から1人応援にきてくれるはずが
    シフトの都合で応援ナシの時も‥そんな時はキッチン&ホール&レジ&ドリンク&洗い場を2人で無になってこなします‥
    お客様の中には提供が遅いと怒って帰る人も‥

    人手不足もあるけど人件費削減が大きいです。
    会社にはずっと言い続けてますが何も変わりません‥

    今どきどこ行っても似たような状況なのかな?
    外食する度にスタッフの人数やまわり具合などついつい観察してしまいます。

    +4

    -0

  • 303. 匿名 2019/09/08(日) 08:30:48 

    平日の夕方ピザ頼もうとして、宅配お願いしたら1人しかいないって断られた。
    取りに行って帰ってきて開けてみたら作ってからだいぶ経った感じだった。
    でも店番1人ってどんな事起きるか、どの位注文くるか、それを全部一人で対応だから不安だし早く終わらせてスタンバイしてたいよね。

    +2

    -0

  • 304. 匿名 2019/09/08(日) 08:33:42 

    たまには戻ってみたらいいと思う。
    おみせのやり方も昔みたいにしてみるとか、増やしてばっかりだから減らしてみるとか。
    買い物も買ってばかりじゃなくて捨てるとか。
    前に進む事も大事だけど、あまり追い求めすぎだからたまには戻る事も必要だよ。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード