ガールズちゃんねる

エド・はるみ、初出品で二科展に入選「何度も挫折しそうになりました」

116コメント2019/09/14(土) 20:06

  • 1. 匿名 2019/09/02(月) 15:47:37 

    エド・はるみ、初出品で二科展に入選「何度も挫折しそうになりました」 - Ameba News [アメーバニュース]
    エド・はるみ、初出品で二科展に入選「何度も挫折しそうになりました」 - Ameba News [アメーバニュース]news.ameba.jp

    タレントのエド・はるみが30日と31日に自身のアメブロを更新。9月4日から16日まで東京・国立新美術館で開催される『第104回 二科展』に初出品で入選したことを報告した。エドは30日のブログで「本日、結果が届き初出品で二科展に入賞しました。とても嬉しいです」(原文ママ)と報告し、入選通知書を写真で公開。「ありがとうございます」と感謝を述べ、信条の「1ミリでも動く!」という言葉を胸に「結果を考えず、とにかく二科展に初チャレンジしてみました」と述べた。



    +67

    -13

  • 2. 匿名 2019/09/02(月) 15:48:47 

    すごいね!

    +150

    -10

  • 3. 匿名 2019/09/02(月) 15:48:53 

    二科展と言えばお静。
    有名人でちょっと描ける人は選ばれるよね。

    +598

    -4

  • 4. 匿名 2019/09/02(月) 15:48:57 

    この人常になにかに挑戦してて人生楽しそう
    マナー講師とか慶応で学びなおしたり良い生き方してるよね

    +490

    -4

  • 5. 匿名 2019/09/02(月) 15:49:03 

    どんな絵なんだろう?

    +167

    -0

  • 6. 匿名 2019/09/02(月) 15:49:24 

    絵画やりそうだなって思ってた…

    +8

    -5

  • 7. 匿名 2019/09/02(月) 15:49:35 

    初出品で入選

    誰かさんが20年連続だっけ?モンドセレクション並みに地に落ちた芸術賞

    +440

    -3

  • 8. 匿名 2019/09/02(月) 15:49:53 

    意外だなー
    マルチ的すぎてすごい!

    +35

    -4

  • 9. 匿名 2019/09/02(月) 15:49:58 

    二科展って芸能人が入賞するイメージしかない

    +388

    -1

  • 10. 匿名 2019/09/02(月) 15:50:16 

    なぜ芸能人は多才な人が多いのか。
    私は何一つ才が無いのに!

    +18

    -9

  • 11. 匿名 2019/09/02(月) 15:50:27 

    ブログ見てきたけど、
    ちくわとか猫の彫刻、可愛かったw

    +18

    -3

  • 12. 匿名 2019/09/02(月) 15:50:30 

    何かに才能ある人が羨ましいです。

    +22

    -1

  • 13. 匿名 2019/09/02(月) 15:50:50 

    >「2年ほど前から、絵と彫刻を大アーティスト!田島享央己先生のお弟子さんとして習っています」

    習い始めて2年で入選か
    やっぱり芸能人枠あるから?

    +217

    -2

  • 14. 匿名 2019/09/02(月) 15:51:13 

    器用なのかな、いろんなことに手を出してるイメージ

    +28

    -2

  • 15. 匿名 2019/09/02(月) 15:51:24 

    有名人の入選枠があるって本当かな?

    +135

    -0

  • 16. 匿名 2019/09/02(月) 15:51:26 

    絵を描いていると無になれて凄く良いよね

    +2

    -0

  • 17. 匿名 2019/09/02(月) 15:51:45 

    ぐーぐぐー!

    +6

    -0

  • 18. 匿名 2019/09/02(月) 15:51:50 

    芸能人枠ですかね?

    +50

    -0

  • 19. 匿名 2019/09/02(月) 15:52:14 

    あっ…芸能人枠ね

    +87

    -1

  • 20. 匿名 2019/09/02(月) 15:52:55 

    話題づくりですかね

    +7

    -2

  • 21. 匿名 2019/09/02(月) 15:53:13 

    昔の二科展と違い、工藤静香辺りが入選し始めた頃からの二科展はお金あればOKになったからね。

    +188

    -3

  • 22. 匿名 2019/09/02(月) 15:54:26 

    エド・はるみ名で?芸能人とわからないように実力では無理なんだろうか

    +20

    -1

  • 23. 匿名 2019/09/02(月) 15:54:33 

    >>3
    すぐこういう事を言う人って友達いなそう
    人生幸せに生きられてないのかな

    +11

    -54

  • 24. 匿名 2019/09/02(月) 15:54:38 

    好きなことをやって、技術を認められる人が
    羨ましい。
    ボケ防止にもいいしね。

    +23

    -0

  • 25. 匿名 2019/09/02(月) 15:54:52 

    エド・はるみ好き

    +24

    -6

  • 26. 匿名 2019/09/02(月) 15:55:04 

    >>13
    芸能人枠と言うより偉い先生の弟子枠。

    +183

    -1

  • 27. 匿名 2019/09/02(月) 15:55:06 

    >>13
    芸名で応募したんだ。
    二科展って芸能人枠あるって聞くよね。

    +132

    -0

  • 28. 匿名 2019/09/02(月) 15:55:25 

    >>13
    芸名で出品するんだ....
    その時点で、「あぁ...」って思ってしまう

    本気でチャレンジしたいなら、本名にすればいいのに

    +186

    -2

  • 29. 匿名 2019/09/02(月) 15:55:40 

    なぜ素直に「おめでとう!」とか「すごい!」って言えないのか?

    +18

    -23

  • 30. 匿名 2019/09/02(月) 15:56:04 

    エド・はるみって松居一代や勝間和代と同じニオいがするんだよな。

    +86

    -9

  • 31. 匿名 2019/09/02(月) 15:56:28 

    色んな事に挑戦してて、尊敬する

    +7

    -0

  • 32. 匿名 2019/09/02(月) 15:56:28 

    このひとって努力家だし基本からちゃんとやるし
    成果も残すタイプだと思うけど
    なんかアンタッチャブルというか
    笑えない

    +50

    -0

  • 33. 匿名 2019/09/02(月) 15:56:44 

    >>29
    胡散臭さを感じるからじゃないの。

    +16

    -0

  • 34. 匿名 2019/09/02(月) 15:57:43 

    工藤静香の絵がそこまで上手いか?って感じだから二科展自体もお察しってなっちゃう
    エド・はるみ、初出品で二科展に入選「何度も挫折しそうになりました」

    +216

    -6

  • 35. 匿名 2019/09/02(月) 15:58:45 

    >>9
    むしろそれ以外聞かないよね。
    日展入選ならすごいと思うけど。

    +54

    -1

  • 36. 匿名 2019/09/02(月) 16:00:22 

    >>34
    ぞわっとした。

    +249

    -1

  • 37. 匿名 2019/09/02(月) 16:01:31 

    >>29
    芸能人枠で入選しました!と言うなら、おめでとう!と言えるかも知れない。

    +23

    -0

  • 38. 匿名 2019/09/02(月) 16:02:32 

    >>3

    そうそう
    二科展は参加賞みたいな感じ
    本当にすごいのは八代亜紀さんとかが受賞してるやつ

    +178

    -2

  • 39. 匿名 2019/09/02(月) 16:03:22 

    二科展って芸能人だと入選するって聞いたよ
    昔は権威があったけど今は芸術界のモンドセレクションで
    美大生にも馬鹿にされてると聞いた
    実はそんなにすごくない!?”芸能人”御用達の「二科展」とは? - NAVER まとめ
    実はそんなにすごくない!?”芸能人”御用達の「二科展」とは? - NAVER まとめmatome.naver.jp

    結構、批判も多いという「二科展」の正体(?)のまとめです。

    +101

    -1

  • 40. 匿名 2019/09/02(月) 16:05:28 

    >>15
    本当です。美術館の学芸員の友達から聞きました。
    二科展自体がたいしたランクではないので
    芸能人の名前を使って二科展の知名度を上げようとしていますが
    所詮ランク下の会です。

    +148

    -2

  • 41. 匿名 2019/09/02(月) 16:07:13 

    >>7
    あー。工藤だれ香さんねw

    +25

    -0

  • 42. 匿名 2019/09/02(月) 16:08:39 

    二科展デザイン部門で入選した乃木坂の若月佑美さんの作品

    +9

    -64

  • 43. 匿名 2019/09/02(月) 16:08:47 

    エド・はるみ好き。癒やされる。

    +4

    -14

  • 44. 匿名 2019/09/02(月) 16:10:09 

    >>42
    あ…
    うん…

    +18

    -1

  • 45. 匿名 2019/09/02(月) 16:10:50 

    >>42
    えっ!?
    中学生のデザイン画みたい笑

    +84

    -0

  • 46. 匿名 2019/09/02(月) 16:10:56 

    原文ママって文章おかしい時とかに書かれるよね

    +59

    -1

  • 47. 匿名 2019/09/02(月) 16:11:15 

    二科展、前から胡散臭い話ある。
    あー、週刊誌ネタね。こっちも信用度低いけど、

    +6

    -0

  • 48. 匿名 2019/09/02(月) 16:12:01 

    >>34
    怨念がすごい…
    服の部分、ドクロみたいな顔がいっぱいに見える

    +199

    -0

  • 49. 匿名 2019/09/02(月) 16:12:15 

    >>42
    これは酷いw

    +33

    -0

  • 50. 匿名 2019/09/02(月) 16:13:14 

    お金払ったら入選できるって本当?

    +10

    -1

  • 51. 匿名 2019/09/02(月) 16:13:27 

    二科展出品料8000円
    入選作のカタログ掲載料8000円
    ものすごく高いわけじゃないのね、高いけど。

    +42

    -0

  • 52. 匿名 2019/09/02(月) 16:14:55 

    >>46
    入選じゃなく入賞って書いちゃってるから?

    +6

    -0

  • 53. 匿名 2019/09/02(月) 16:16:01 

    >>11
    チベスナも彫刻したら面白い。

    +1

    -3

  • 54. 匿名 2019/09/02(月) 16:18:03 

    >>36
    足元にキンギョソウのドクロが見えるような気が。

    +8

    -1

  • 55. 匿名 2019/09/02(月) 16:18:50 

    二科展に入賞したってお金かかるだけじゃないw

    +7

    -0

  • 56. 匿名 2019/09/02(月) 16:19:11 

    >>48
    心霊写真の「ここに顔がありますね」で出てくる顔っぽいよねw

    +43

    -0

  • 57. 匿名 2019/09/02(月) 16:25:20 

    大学院とか絵とか、なんもかもハンパ

    +0

    -0

  • 58. 匿名 2019/09/02(月) 16:27:47 


    ゴメン 二科展入選って聞くけど、どの程度凄いの?

    絵画の公募条件で50号(約200×160cm)みたいだから、遊びで気楽に応募はできないみたいだけど。

    +5

    -1

  • 59. 匿名 2019/09/02(月) 16:33:04 

    >>34
    死体にフジツボがみっちりついてるようにしか見えない…気持ち悪い

    +134

    -0

  • 60. 匿名 2019/09/02(月) 16:33:24 

    モンドセレクションみたいなもん?

    +5

    -1

  • 61. 匿名 2019/09/02(月) 16:34:34 

    入選したら菓子折り持って
    先生に挨拶行ったりするのかな

    +4

    -0

  • 62. 匿名 2019/09/02(月) 16:42:28 

    こどものとき通っていた絵画教室の生徒ほとんど全員がこども二科展に選ばれてた。自分でいうのもなんだけど、対してうまくもなく情熱もない私の絵でさえも。
    わかんないけど、先生の名前とか推薦者とかの影響が大きいんじゃないかな?

    +48

    -0

  • 63. 匿名 2019/09/02(月) 16:48:45 

    二科展ではおなじみの芸能人枠ですか?

    +7

    -0

  • 64. 匿名 2019/09/02(月) 16:59:45 

    妊活に専念すると言ってたのどうなったん?

    +2

    -0

  • 65. 匿名 2019/09/02(月) 17:03:30 

    >>34
    気持ち悪い絵だな

    +50

    -0

  • 66. 匿名 2019/09/02(月) 17:04:47 

    >>34
    こんな禍々しくおぞましい絵はなかなか描けないわ…。嫌な例えだけど精神異常者が描くようなテイストを感じる。
    いわくつきの呪いの絵画っぽいし、お化け屋敷にあったら腰抜かすくらいには怖い。

    +71

    -0

  • 67. 匿名 2019/09/02(月) 17:05:03 

    >>23
    うるせー。お前の方が友達いねーだろ。

    +4

    -1

  • 68. 匿名 2019/09/02(月) 17:09:13 

    >>38
    八代亜紀は絵の上手い他人に描かせたものを自分がいる描いたものとして出展している疑惑あったよ。
    八代亜紀の絵を描いたのは「誰」か? - ohnosakiko’s blog
    八代亜紀の絵を描いたのは「誰」か? - ohnosakiko’s blogohnosakiko.hatenablog.com

    一昨日発売の『週刊文春』5月23日号に、”「『八代亜紀作』の絵は私が描きました」 大物演歌歌手の盗作疑惑を告発”という記事が3ページに渡って掲載されている。 ●リード 演歌の大御所・八代亜紀は「画家」としての顔も持つ。箱根には広大なアトリエがあり、フランス...

    +25

    -1

  • 69. 匿名 2019/09/02(月) 17:10:41 

    >>34

    この絵、宿泊先で見たら
    夜、寝られない自信あるw

    +43

    -0

  • 70. 匿名 2019/09/02(月) 17:16:10 

    >>34
    お察しって なんなんですか?
    あなたこそ 人を褒められない嫌な人間ですね
    おばさん

    +2

    -21

  • 71. 匿名 2019/09/02(月) 17:18:48 

    選ぶ側と選ばれる側双方にメリットがあるのね
    そりゃ芸能人選ぶわ

    +1

    -0

  • 72. 匿名 2019/09/02(月) 17:26:31 

    >>70
    こんにちは工藤さん

    +17

    -1

  • 73. 匿名 2019/09/02(月) 17:34:00 

    >>23
    今や二科展→工藤静香と刷り込みされてる人は大勢いるとおもうよ
    なんたって20年以上入選してる大ベテランだし

    +18

    -0

  • 74. 匿名 2019/09/02(月) 17:36:10 

    お金なきゃ開催できないし

    +2

    -1

  • 75. 匿名 2019/09/02(月) 17:38:09 

    以前地元の高校生の絵画展行った事ある
    地方の中小都市だから規模は大した事ないんだけど、
    侮るなかれ、上手い子がウジャウジャいた
    二科展入選で話題になる芸能人の何倍も上手いよ
    地方の高校生でもそのレベル

    +13

    -0

  • 76. 匿名 2019/09/02(月) 17:39:21 

    >>34
    自画像かしら?
    なんだか怖いわね😱

    +23

    -0

  • 77. 匿名 2019/09/02(月) 17:40:32 

    >>34
    「恨」がいっぱい

    +25

    -1

  • 78. 匿名 2019/09/02(月) 17:44:40 

    エドはるみに当選通知が届いたってことは工藤静香にもそろそろ届くのか
    今年は何描いたんだろ

    +6

    -0

  • 79. 匿名 2019/09/02(月) 17:45:41 

    >>15
    あります、芸能人枠。
    私のお世話になっていた油絵の先生が
    溜息つきながらよく話していました。

    工藤静香などは全く描けないので
    仕上げは先生の友人が有料でで請け負っていたそうです。

    +49

    -0

  • 80. 匿名 2019/09/02(月) 17:47:41 

    >>34
    蓮コラみたい…。ブツブツ恐怖症だからゾワッとした

    +32

    -1

  • 81. 匿名 2019/09/02(月) 17:49:36 

    >>29
    凄くないから。
    なんで虚栄心の塊の芸能人の見栄っ張りに
    おめでとうなんて言わないといけないの?w

    +1

    -3

  • 82. 匿名 2019/09/02(月) 18:02:50 

    え…これ…?
    エド・はるみ、初出品で二科展に入選「何度も挫折しそうになりました」

    +34

    -0

  • 83. 匿名 2019/09/02(月) 18:05:24 

    え…これが入選?
    エド・はるみ、初出品で二科展に入選「何度も挫折しそうになりました」

    +38

    -0

  • 84. 匿名 2019/09/02(月) 18:06:14 

    心霊写真みたいな絵みたら肩が痛いんだがw
    閲覧注意って書いてたほうがいいレベル

    +3

    -0

  • 85. 匿名 2019/09/02(月) 18:24:32 

    >>82
    私は凡人だから単に芸術を理解できてないだけなのかも知れないけど…
    この絵のよさをどなたか教えて下さい…

    +17

    -1

  • 86. 匿名 2019/09/02(月) 18:39:31 

    >>64
    政治塾みたいのにも行ってなかったっけ?

    +5

    -0

  • 87. 匿名 2019/09/02(月) 18:44:08 

    >>34
    こわい

    +7

    -0

  • 88. 匿名 2019/09/02(月) 19:14:07 

    >>13
    しかも入選の名が芸名ってふざけてるとしか。芸能枠ありえるな

    +8

    -0

  • 89. 匿名 2019/09/02(月) 19:14:24 

    >>83
    小学生の夏休みの宿題なら褒めたたえるくらいのレベル

    +22

    -0

  • 90. 匿名 2019/09/02(月) 19:30:14 

    芸能人枠もそうかもしれないけど、二科展自体のレベルが高くないから、工藤静香くらいかけてれば一般人も入るから、特別優遇されてるとは別に思わない。
    大きいサイズでしっかり描き込んでちゃんと完成させてれば入選できる。
    日曜画家を楽しんでるおばちゃん達やダラダラ画家を続けてるおじいちゃん達の為の展覧会だよ。
    なぜか名前だけは有名だけどね。

    +7

    -0

  • 91. 匿名 2019/09/02(月) 19:36:37 

    「え、この程度で入選?やっぱ芸能人だからだねー」って思ってる人は二科展を誤解してるよ。
    そもそもこの程度で入選するような展覧会だから。
    入選とは言っても、発表会みたいなもんだよ。
    本気で絵をやってる人は二科展なんて出品しないよ。
    国立美術館でやるし、常連のおじいちゃん先生みたいな画壇の人が毎年のルーティーンで出してたりもするからなんとなく名前だけ有名で、素人からすると「二科展に入賞?!それってなんか凄そう!」とか思うだけ。
    実際見てみればレベル低いの分かるよー
    レベル低いから、別に工藤静香の絵も下手で浮いてるとかって事もない。普通。

    +14

    -0

  • 92. 匿名 2019/09/02(月) 19:46:34 

    >>3
    二科展ってなんかモンドセレクションみたく有り難みが無くなってきた
    有名人でちょっと絵が描ける人ならすぐ入選してる感じする
    お金払ったら貰えるモンドセレクションと有名なら貰える二科展入選の肩書き

    インチキ臭い

    +25

    -1

  • 93. 匿名 2019/09/02(月) 19:51:29 

    >>34
    工藤静香の描いた絵ということは抜きにして、
    暗い色調で不幸な女性を描いた絵だなと思う。
    下部分の色のグラデーションは綺麗だね。
    着物の裾部分の色なら綺麗かも。

    +20

    -0

  • 94. 匿名 2019/09/02(月) 19:58:14 

    エドはるみはグーグーで売れて良かったね。
    何にも面白くもなかったし、笑いもしなかったよ。
    年増の女がぶっ壊れたみたいで初めて見た時は唖然とした。私も年増の同性なので痛々しくて見るに耐えなかった。女の芸人は恥も外聞も捨てないと笑ってもらえないのか?売れないのか?
    そうじゃない女芸人もいるけど、少数派だよね。

    +14

    -0

  • 95. 匿名 2019/09/02(月) 20:00:11 

    >>86
    >>64
    何がしたいんだろ?
    迷走してるね。
    芸能界にしがみつきたいというのは分かる。

    +4

    -0

  • 96. 匿名 2019/09/02(月) 20:11:32 

    >>34
    水難事故で亡くなった女性に成仏してない霊が大量に取り憑いて沈んでるように見える
    どういうコンセプトで描いたのか真面目に聞いてみたい

    +42

    -0

  • 97. 匿名 2019/09/02(月) 20:12:36 

    >>79
    静香は亀の絵も、デッサンは狂っているのに色塗りは重厚感があって、仕上げ別人説が言われていたね
    料理や菓子のセンスと合わせて見ると納得
    そこまでして、自分の作品で入賞したことにしたいのだとしたら呆れる

    +24

    -0

  • 98. 匿名 2019/09/02(月) 21:03:38 

    >>13
    田島先生って絵も教えてるのか。仏師の家系だから彫刻だけかと思ってた。
    ちなみに以前デパートで見たとき一体ウン十万だったのに衝撃を受けた。見た目このまんまの作品が。(ちょっとサイズ大きかったけど)
    エド・はるみ、初出品で二科展に入選「何度も挫折しそうになりました」

    +6

    -0

  • 99. 匿名 2019/09/02(月) 21:25:03 

    エド・はるみ、初出品で二科展に入選「何度も挫折しそうになりました」

    +3

    -0

  • 100. 匿名 2019/09/02(月) 21:49:41 

    >>83
    地方の小さな野外イベントで、ちょっと器用なおじさんがチェーンソーで彫った作品の方が確実に上手い

    +10

    -0

  • 101. 匿名 2019/09/02(月) 22:00:45 

    芸能人でなくてもとりあえず出せば入選すると聞いた事があるけど。

    +4

    -1

  • 102. 匿名 2019/09/02(月) 23:00:56 

    この人何やってもダメな人だよね、何やってもダメな人はダメな見本がエドはるみ

    +6

    -2

  • 103. 匿名 2019/09/02(月) 23:01:22 

    ベッキーよりこいつが嫌い

    +1

    -1

  • 104. 匿名 2019/09/03(火) 00:17:05 

    >>42
    中学生の夏休みの美術課題レベル。
    それなりに知名度あれば入れるような程度の低さ
    それが二科展

    +3

    -0

  • 105. 匿名 2019/09/03(火) 00:29:23 

    美人でも頭も良くてお笑いでもそこそこ実績残したのに、常に満たされず何かを求めてる感じ
    あまり幸せそうには見えない

    +4

    -0

  • 106. 匿名 2019/09/03(火) 09:34:47 

    >>83
    うちの子(小1)が夏休みの宿題でつくったジバニャンの貯金箱にそっくりすぎて二度見した

    +5

    -0

  • 107. 匿名 2019/09/03(火) 10:46:33 

    美大生は二科展に出品はしないですよw
    絵が趣味の素人のためのものだと思ってる

    +0

    -1

  • 108. 匿名 2019/09/03(火) 12:50:49 

    >>82
    1歳2歳の子供に絵の具もらせたらもっと芸術的なのできそう。

    +0

    -0

  • 109. 匿名 2019/09/03(火) 13:31:04 

    あなたはとってもチャーミングー。

    +0

    -0

  • 110. 匿名 2019/09/03(火) 14:12:27 

    結局何やってもダメなやつはダメだからな、諦めて引退すればいいのにね、エドはるみみたいな人生は送りたくない

    +0

    -0

  • 111. 匿名 2019/09/03(火) 14:13:06 

    一番嫌いな女はエドはるみ

    +0

    -0

  • 112. 匿名 2019/09/03(火) 14:14:50 

    エドさん心療内科に行って受診した方がいいよ

    +0

    -0

  • 113. 匿名 2019/09/04(水) 01:33:26 

    >>108
    子供造形教室で教えていました。
    3歳までは全員天才です。
    小学校4年生までにほぼ全員凡才だと判明します。

    +1

    -0

  • 114. 匿名 2019/09/08(日) 21:24:12 

    >>68
    この人の絵、綺麗なんだけど、
    綺麗なものをただ組み合わせただけのような不自然さが
    あったから、疑惑が出て、妙に納得した。

    +0

    -0

  • 115. 匿名 2019/09/08(日) 21:26:38 

    >>82
    現代アートでしょ。
    私はわりと好き

    +0

    -0

  • 116. 匿名 2019/09/14(土) 20:06:54 

    エド・はるみのどこが嫌いと言ったら性格とムカつく態度かしら?裕木奈江みたいに鼻がつく

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。