ガールズちゃんねる

本命になる女と粗末にされる女の違い

966コメント2019/09/20(金) 14:41

  • 1. 匿名 2019/09/01(日) 16:18:49 


    あると思いますか?

    +313

    -2

  • 2. 匿名 2019/09/01(日) 16:19:11 

    知りたい

    +183

    -3

  • 3. 匿名 2019/09/01(日) 16:19:22 

    すぐやらせる女

    +596

    -37

  • 4. 匿名 2019/09/01(日) 16:19:23 

    自分を大事にできてるかどうか
    これに尽きる

    +1083

    -12

  • 5. 匿名 2019/09/01(日) 16:19:58 

    可愛く自己主張出来るか出来ないか。

    +528

    -12

  • 6. 匿名 2019/09/01(日) 16:19:59 

    NOと言えるか言えないか
    言えない子は都合のいい女になりやすい

    +1134

    -12

  • 7. 匿名 2019/09/01(日) 16:20:17 

    >>4
    これよく聞くけど、具体的に自分を大切にするってどういうこと?

    +459

    -14

  • 8. 匿名 2019/09/01(日) 16:20:28 

    ブスだから大事にされない

    +220

    -55

  • 9. 匿名 2019/09/01(日) 16:20:30 

    あると思います!!!

    +148

    -6

  • 10. 匿名 2019/09/01(日) 16:20:46 

    タイミングでしかないと思ってる(笑)

    +107

    -48

  • 11. 匿名 2019/09/01(日) 16:20:53 

    美人かそうでないか

    +133

    -116

  • 12. 匿名 2019/09/01(日) 16:21:05 

    自分優先。彼氏に左右されない。

    +814

    -7

  • 13. 匿名 2019/09/01(日) 16:21:09 

    >>7
    自分を粗末にしない

    +430

    -20

  • 14. 匿名 2019/09/01(日) 16:21:10 

    本命 美人で聡明で実務能力の高い女性

    粗末 遊び人、チャラい女

    +351

    -51

  • 15. 匿名 2019/09/01(日) 16:21:17 

    自己肯定感の高い女は大事にされてると思う
    自信がなかったり顔色伺ったりネガティブな発言が多い女は大事にされない気がする

    +986

    -18

  • 16. 匿名 2019/09/01(日) 16:21:27 

    何でも言う事聞く子って粗末に扱われやすいと思う

    +632

    -9

  • 17. 匿名 2019/09/01(日) 16:21:45 

    セフレとかあんなに体の相性いいのに男は惚れたりしないの???
    惚れる男もいるっていうけどほとんど女が惚れるパターン多いじゃん?

    +510

    -10

  • 18. 匿名 2019/09/01(日) 16:22:16 

    可愛いとブスの違い
    中身ね。

    +27

    -28

  • 19. 匿名 2019/09/01(日) 16:22:17 

    >>13
    お化粧したり身だしなみを整えたり、自暴自棄にならないこと?

    +14

    -56

  • 20. 匿名 2019/09/01(日) 16:22:24 

    本命は地味目で落ち着いた大人の女性
    遊ばれるのは若くて可愛いだけの女

    +15

    -83

  • 21. 匿名 2019/09/01(日) 16:22:45 

    >>1

    見た目が第1だけどすぐやらせる、下でに出て割り勘したり、何でも言うこと聞くタイプは粗末にされてたな

    +490

    -10

  • 22. 匿名 2019/09/01(日) 16:22:47 

    女はちょっとワガママくらいな人が大事にされるよ
    男全員にじゃなくて彼氏にだけね

    +691

    -15

  • 23. 匿名 2019/09/01(日) 16:23:02 

    本命になる女と粗末にされる女の違い

    +116

    -3

  • 24. 匿名 2019/09/01(日) 16:23:07 

    大事にしてくれる男を好きになる能力

    大事にしてくれないと分かって
    好きになる人が多すぎる

    +937

    -8

  • 25. 匿名 2019/09/01(日) 16:23:14 

    >>17
    やるだけなら他にもいるからそうそう惚れないでしょう

    +230

    -8

  • 26. 匿名 2019/09/01(日) 16:23:31 

    >>17
    体は好きでも心には惚れないとかじゃない?
    知らんけど。

    +274

    -5

  • 27. 匿名 2019/09/01(日) 16:23:35 

    付き合うまで簡単に手に入らなかったとか
    付き合っても手を掛けたい人、多少は折れてくれるけど男の言いなりにならない女性
    他の男に取られないか?と不安になってしまうような女性

    +490

    -6

  • 28. 匿名 2019/09/01(日) 16:23:40 

    >>7
    親に大切にされてる。

    少しくらい高ピシャくらいでも良いと思う。

    昔、友人男子が、良いもの着てる子=良いお家の子って感じで粗末に扱いにくい、みたいなこと言ってた。
    ぺらぺらの安物きてヘラヘラ男についてくる様な子は粗末に扱われそう。

    +542

    -53

  • 29. 匿名 2019/09/01(日) 16:23:48 

    >>19
    そんな表面的なことじゃないんだよ
    もっと自分の心の深いところにあるもの
    ある程度人生経験も必要かもね

    +208

    -2

  • 30. 匿名 2019/09/01(日) 16:23:48 

    相手の男の性格もあると思うよ。
    どんな相手にでも粗末にする奴はするからね。

    +478

    -6

  • 31. 匿名 2019/09/01(日) 16:23:53 

    尽くしてくれる子は粗末にされなくない?

    +7

    -136

  • 32. 匿名 2019/09/01(日) 16:23:54 

    不快な事をされたら不快だと言える
    笑顔で我慢して相手の機嫌をとったりしない

    +457

    -6

  • 33. 匿名 2019/09/01(日) 16:24:04 

    めちゃくちゃハイスペイケメンは見た目が超美人➕お嬢様しか本命にはしないって言ってた

    呼んだらすぐ出てくる女は遊びにまわる

    +442

    -30

  • 34. 匿名 2019/09/01(日) 16:24:21 

    精神的、社会的に自立してるかどうか。

    +34

    -20

  • 35. 匿名 2019/09/01(日) 16:24:23 

    耳が痛いな。
    モテそうかな?ステキな男性からは粗末な下心のみ。
    あーみたいな感じの男性には本命視され。

    自分のレベルが低いだけ。

    前者は選ぶことが出来るからねー

    +317

    -2

  • 36. 匿名 2019/09/01(日) 16:24:24 

    >>19
    私の彼はお化粧とかに時間を割くより
    その時間で資格や特技をさらに磨く姿勢が好きだって言ってるよ

    +20

    -40

  • 37. 匿名 2019/09/01(日) 16:24:27 

    >>7
    嫌なことされたらちゃんと怒って、自分の気持ちを適切に伝えられることかな。それでも駄目ならずるずるいかずにすぱんと別れる。
    変に我慢して「こいつは適当に扱っても許される」って思われたら終わる。

    +665

    -2

  • 38. 匿名 2019/09/01(日) 16:24:40 

    >>6
    同性の友達同士でもそうだよね

    +243

    -6

  • 39. 匿名 2019/09/01(日) 16:24:42 

    >>7
    嫌なことにはノーという勇気じゃない?
    私はあなたにそんなことをされる義理はありません、という強い心
    これがないと美人でも不幸になる

    +620

    -3

  • 40. 匿名 2019/09/01(日) 16:24:49 

    粗末にされる女→特徴は、男性が気安く話してくる。ファッションに例えればユニクロ   

    大事にされる女→特徴は、男性が敬意をもって話してくる。ファッションに例えれば高級ブランド

    +25

    -57

  • 41. 匿名 2019/09/01(日) 16:24:51 

    >>15
    男って冷淡というか単純というか、あっそういう風に扱っていいんだってなったらとことん調子に乗るよね

    +571

    -2

  • 42. 匿名 2019/09/01(日) 16:25:09 

    残念ながら人間舐められたらおしまいだよね
    だからツンケンしてる人が多いんだと思う

    +396

    -9

  • 43. 匿名 2019/09/01(日) 16:25:29 

    オッパイだけの女か否か。

    +34

    -10

  • 44. 匿名 2019/09/01(日) 16:25:37 

    安く買った物は捨てやすいけど
    高価な物はそれだけ大切にされる。

    恋だって同じ。

    +443

    -15

  • 45. 匿名 2019/09/01(日) 16:26:19 

    >>36
    わたしの彼氏も頑張ってるところがいいって言う
    ある程度自立してなきゃだめ

    +71

    -16

  • 46. 匿名 2019/09/01(日) 16:26:23 

    そもそも本命だの遊びだの関係性を分ける男は女たらしだと思うので、関わりたくないです

    +657

    -4

  • 47. 匿名 2019/09/01(日) 16:26:26 

    察して欲しいな〜?みたいな思わせぶりな誘われ待ち発言を男がした時に、察してあげて手を差し伸べない
    でも自分が誘いたい時にはハッキリ誘える女

    +97

    -4

  • 48. 匿名 2019/09/01(日) 16:27:02 

    美人だって遊ばれてしまう人もいるけど
    一般的に考えたら普通の性格なら
    美人はまず丁寧に扱ってもらえるよね
    ブスには最初が中々来ない

    +276

    -9

  • 49. 匿名 2019/09/01(日) 16:27:07 


    自分と同スペックか上だと判断したら本命になり
    下だと判断したら粗末にされる

    本命になる女と粗末にされる女の違い

    +194

    -37

  • 50. 匿名 2019/09/01(日) 16:27:33 

    >>31
    いいように使われそう

    +121

    -2

  • 51. 匿名 2019/09/01(日) 16:27:38 

    自立しているかしていないか

    +68

    -4

  • 52. 匿名 2019/09/01(日) 16:27:43 

    怒らなかったり、自分の意見言わないとなめられる!
    ムカついたら怒るのがいい女
    自分の気持ちを押し殺してなんでも言うこと聞くなんてダメ!

    +320

    -5

  • 53. 匿名 2019/09/01(日) 16:27:59 

    海老蔵とか奥さんはすごく大事にしてたけどサトエリへの態度?酷かったよね

    +305

    -6

  • 54. 匿名 2019/09/01(日) 16:28:03 

    >>6
    言い方にもよるよね。私はNoと言えるけど、頭が堅過ぎて強めになって可愛く言えないからモテない。
    モテる後輩や先輩はNoを凄い可愛くNoを言えるから断られた方も聞いてる方も笑ってた。(行きたくないご飯の誘いに「テレビ観たいから帰る〜♪今やってるドラマめっちゃ面白いんですよ!」みたいな。)

    +317

    -4

  • 55. 匿名 2019/09/01(日) 16:28:04 

    彼に依存しやすいか そうでないか

    +99

    -2

  • 56. 匿名 2019/09/01(日) 16:28:27 

    からかわれても笑って流せるおちゃらけキャラのおブスは
    大切にしてもらえない
    私が言うんだから間違いない

    +168

    -1

  • 57. 匿名 2019/09/01(日) 16:28:46 

    >>28
    高飛車

    +120

    -0

  • 58. 匿名 2019/09/01(日) 16:28:49 

    少しワガママなくらいがいいとは言うものの
    美人だから許されるんだよね。

    +142

    -9

  • 59. 匿名 2019/09/01(日) 16:29:29 

    >>46
    それ。
    そういう男の本命になって結婚しても、結局浮気するからね。

    +290

    -5

  • 60. 匿名 2019/09/01(日) 16:29:50 

    >>1

    逆にさ
    自分しか見てなくて何でも言うこと聞く男性って本気になれなくない? 私はそう
    ちょっと影があって思い通りになり過ぎない男性が好き

    +188

    -58

  • 61. 匿名 2019/09/01(日) 16:30:11 

    生まれとか育ちかな

    +44

    -0

  • 62. 匿名 2019/09/01(日) 16:30:12 

    してあげたい事と相手がしてほしいことが一致してるかどうか

    +3

    -8

  • 63. 匿名 2019/09/01(日) 16:30:22 

    美醜は関係ない!って言うかもしれないけど
    男は美人かブスかで態度が全然違うよね
    性格知ったら変わるかもしれないけど
    最初に嫌な態度されたらその相手とはそれきりだわ

    +225

    -4

  • 64. 匿名 2019/09/01(日) 16:30:40 

    粗末にされてるよ。
    複数の男性から、ハプニングバーに行こ!(行ってないが)とか、顔射されたり
    人間終わった。

    +118

    -10

  • 65. 匿名 2019/09/01(日) 16:30:56 

    >>53
    サトエリだってかわいいし超絶スタイルいいのにね

    +259

    -2

  • 66. 匿名 2019/09/01(日) 16:31:02 

    >>7
    嫌われたくないから、嫌な事でも良いと言ったり相手に合わせるだけなのは自分を殺しているから大切にできていない ワガママとはまた違って自分の意見を通すべき時もある

    +309

    -1

  • 67. 匿名 2019/09/01(日) 16:31:25 

    >>35
    レベル上げなよ!

    +34

    -0

  • 68. 匿名 2019/09/01(日) 16:31:25 

    そういう調子いい男を見極められるか。

    +39

    -0

  • 69. 匿名 2019/09/01(日) 16:31:38 

    本命女は謙虚で自分を持ってる人。
    粗末にされる女は自己中なのに自分の核はなく流されやすい人。

    遊ばれないのは
    自ら連絡はたまにしかしない。
    相手から来れば返すくらいの余裕。
    払ってもらって当たり前とは思わないけど、5回に一回くらいはご馳走返しをしたり感謝出来る人。
    人の話も聞ける。

    遊ばれるのは
    自ら連絡次々、または連絡しないと怒る
    好きの押し売りをする
    お金持ちの相手であれば全奢り当然のごとくの女、またはお金持ちじゃなかったとした場合割り勘、なんならホテル代まで割り勘したりと結局払ってしまう女。
    自分の話が多い。

    +197

    -13

  • 70. 匿名 2019/09/01(日) 16:31:43 

    性格良いブスを本命にして
    性格悪い美人は遊ばれる

    +5

    -29

  • 71. 匿名 2019/09/01(日) 16:31:56 

    >>46
    自分を大切にできていて 自立できている人はそんな男に引っかかる事もないよね

    +170

    -5

  • 72. 匿名 2019/09/01(日) 16:32:10 

    >>53

    やっぱり依存しすぎる女は粗末にされる
    あと、学歴とかアナウンサーというハイスペさとグラビアアイドルという格差

    本命になる女と粗末にされる女の違い

    +203

    -4

  • 73. 匿名 2019/09/01(日) 16:32:53 

    >>31
    やらせてくれる母ちゃんになるよ!
    逆に私も尽くしまくってくれて何時もニコニコ自分の事を全肯定&自己主張しない彼氏には、クソ我が儘になって自己嫌悪して別れた黒歴史があるから気持ちは分かるようになった。

    +143

    -2

  • 74. 匿名 2019/09/01(日) 16:33:24 

    育ちがいい女性は本命になりやすい
    お嬢様タイプで綺麗なら尚更

    +203

    -4

  • 75. 匿名 2019/09/01(日) 16:33:31 

    惚れた方の負けじゃない?
    あんたなんかいなくなってもかまわない人か、
    あなたがいなくなったら生きていけないか。

    私には無理だわ。

    +126

    -4

  • 76. 匿名 2019/09/01(日) 16:33:56 

    ダメな奴を好きにならない!一人の人を大切にする事が出来ない人ってのも男女問わずに世の中にはいるから、そういう人を選ばないって事かな。
    あと一緒にいても居心地の悪い人は長い目でみたら大事にされてない気がする

    +158

    -1

  • 77. 匿名 2019/09/01(日) 16:34:26 

    >>67

    あがるように死ぬほど頑張りましたが、アラフォーになり諦めました。

    +78

    -6

  • 78. 匿名 2019/09/01(日) 16:34:49 

    可愛いのとブスなのの違い

    外見ではなく中身が

    +39

    -2

  • 79. 匿名 2019/09/01(日) 16:35:15 

    男女関係でなくても、率先して気利かせてやると「この人やるの好きなんだ」と思われる事多いじゃない?
    結局そういう事だよね。
    こいつこういうのが好きなんだと便利に扱われるのよ。

    +181

    -2

  • 80. 匿名 2019/09/01(日) 16:35:54 

    >>49

    これは本当だよね
    男は自分よりかなりハイスペな女性だとすぐプロポーズするけど同スペックならなかなか結婚したがらない
    スペックが自分より下の女性はセフレ

    +237

    -8

  • 81. 匿名 2019/09/01(日) 16:36:01 

    自分に自信がなくて拗らせてるあまり、相手に興味持たれても本命になることもない
    都合のいい女になることもないので進展することもない

    +28

    -3

  • 82. 匿名 2019/09/01(日) 16:36:33 

    他の女性にひどいことした男とよく付き合えるなと思う

    +255

    -0

  • 83. 匿名 2019/09/01(日) 16:36:59 

    >>64
    顔射って惚れてる女にする人いるのかな?
    バカにしてる、見下してる女にしてるイメージ

    +268

    -6

  • 84. 匿名 2019/09/01(日) 16:37:50 

    自分大好きで、明るくて、頭のいい女性は大事にされる。
    自分に自信がないとか、自分を嫌いって言っている人が、他人に愛されるはずないと思うよ。

    +222

    -0

  • 85. 匿名 2019/09/01(日) 16:37:56 

    ちゃんと親の愛情を受けて育ってないとDVやモラハラ受けてもおかしいと気づけなかったり、自分の子供をうまく愛せなかったりすると思う
    そういう連鎖が確実にある

    +206

    -1

  • 86. 匿名 2019/09/01(日) 16:38:37 

    男の勝手具合じゃない?

    +10

    -2

  • 87. 匿名 2019/09/01(日) 16:39:04 

    >>49
    この中だと赤西さんと向井さんは出来婚じゃなかったでしたっけ?

    +106

    -2

  • 88. 匿名 2019/09/01(日) 16:39:40 

    >>31
    その内、尽くされることが当たり前だと思い始めて、自分が神様だと思うようになるよ。

    可愛くて、わがままで、甘え上手な女のほうが100倍大事にされる。

    +213

    -1

  • 89. 匿名 2019/09/01(日) 16:40:12 

    バカで性格悪いと、男のほうも付き合っているうちは我慢してやらせてもらうけどそのうち捨ててやろうと思ってるよね。そしてそのあと賢くて家庭的な女を選ぶ。海老蔵なんてまさにそうだったと思う。

    +176

    -2

  • 90. 匿名 2019/09/01(日) 16:41:18 

    マッチングアプリってイケメンとか美人もするのかな…

    +5

    -5

  • 91. 匿名 2019/09/01(日) 16:41:45 

    >>87
    武井咲もそうだったような

    +71

    -1

  • 92. 匿名 2019/09/01(日) 16:43:34 

    好きになったらなんでも言うこときいてしまうんだよな。
    だから結果都合のいい女に。お金貸したり、浮気されたり。冷静になるってのが出来なくて。頭では分かってるんだけど。

    紹介で付き合った人とはあまり好きになれず
    デートに私が仮病使うようになったから別れた。
    でも冷静に付き合ったかな。のぼせず自分を大事に。

    +98

    -4

  • 93. 匿名 2019/09/01(日) 16:44:10 

    >>1

    じゃあ自分が

    180cmイケメン大卒公務員
    175cmフツメン高卒会社員
    170cmブサメン中卒フリーター

    誰を本命にする?
    やっぱり男も自分が得うる中で一番の異性を本命、遊び、セフレに無意識に分ける


    +154

    -4

  • 94. 匿名 2019/09/01(日) 16:44:26 

    >>83


    お付き合いしてる人ではないので、自業自得ですが。

    +34

    -0

  • 95. 匿名 2019/09/01(日) 16:44:46 

    >>31
    尽くす相手を間違えなければ幸せになれると思う

    +115

    -0

  • 96. 匿名 2019/09/01(日) 16:44:55 

    逆で考えたらわかるんじゃない?
    同じようにこちらから全く好意は持てなくても、雑な対応は出来ない男性と心底どうでもいい奴っているじゃん

    +50

    -0

  • 97. 匿名 2019/09/01(日) 16:45:43 

    >>46
    同意見。
    本命だの遊びだの、ひとりの女性を大切にできない人は必ず他でも女性を傷つけるよ。

    +299

    -2

  • 98. 匿名 2019/09/01(日) 16:46:15 

    >>70
    そして最終的に男は性格のいい美人と結婚しましたとさ。

    +25

    -4

  • 99. 匿名 2019/09/01(日) 16:46:56 

    >>93

    さいごのスペック男性には本命にされる自分が大嫌い。

    +86

    -2

  • 100. 匿名 2019/09/01(日) 16:47:36 

    >>17
    男が惚れる理由ってだいたいがセックスしたいからだから
    付き合う前にセックスしたら「セックスできるから別に付き合わんでもええな」となる

    +314

    -9

  • 101. 匿名 2019/09/01(日) 16:47:41 

    >>28
    高ピシャ可愛い

    +226

    -4

  • 102. 匿名 2019/09/01(日) 16:47:48 

    無意識に自分より顔面偏差値高い男性には気を使って本音出せないし自分より顔面偏差値低い人にはワガママいってしまう
    男もそうでは?

    +106

    -5

  • 103. 匿名 2019/09/01(日) 16:48:08 

    >>41
    それは男女関係なくあると思う
    女でも威勢がよくて浅い女てそんなだわ
    よく聞くとそんなに頭良くないとか

    +121

    -1

  • 104. 匿名 2019/09/01(日) 16:48:39 

    >>98私の身体を弄んだ男性はまさにそれ

    +6

    -0

  • 105. 匿名 2019/09/01(日) 16:48:43 

    男に対してかわいいって感情になりがちな人は気をつけな!
    かわいいってなる時はあるけどほどほどに。
    こっちが尽くしてあげたいってなりすぎると上手くいかない。

    +198

    -1

  • 106. 匿名 2019/09/01(日) 16:48:55 

    クズ男かどうかを見極める力も大切だよね。
    最初なんて相手も猫かぶって良い人ぶるだろうし、クズ男ってわかった所できっぱり縁切らないとズルズルなって依存してしまう気がする。

    ズルズル依存しちゃう人は、セフレでもいいからって遊ばれ続けるんだろうな〜。

    +98

    -1

  • 107. 匿名 2019/09/01(日) 16:50:26 

    本来は粗末にされる側がよりする側の方が圧倒的に悪いんだけどね。
    嫌なら接さなければいいのに、嫌なのに利用してやれって性格悪すぎでしょう。

    +165

    -3

  • 108. 匿名 2019/09/01(日) 16:51:54 

    >>46
    本命と遊びというとあなたの言う通りなんだけど、結婚相手としてまで真剣に考えられるかどうかって視点で考えるのもありだと思う。
    ちゃんとまじめに付き合ってたけど結婚まで至らなかったカップルってたまにいるし。

    +81

    -6

  • 109. 匿名 2019/09/01(日) 16:51:59 

    >>105
    尽くしはしないけどかわいいって思っちゃうわー
    どうしましょ

    +105

    -0

  • 110. 匿名 2019/09/01(日) 16:54:30 

    いかに転がし方が上手いか、かなぁ?

    イラっとしても怒らず、もぉー怒ってるんだからねっ!ってスネる感じにすると素直に聞いてくれるし可愛いなぁって言ってくれるよ。対男にはぶりっ子最強!絶対雑な扱いされない。

    常にぶりっ子ではなくて、要所要所でね!

    自分が相手の好みの顔じゃ無かったら逆効果の可能性大だけども。

    +117

    -2

  • 111. 匿名 2019/09/01(日) 16:54:45 

    >>72
    グラドル出身って全員じゃないけど、あまり大事にされてるイメージ無い。
    熊田曜子、小倉優子、安田美沙子、、など

    +209

    -0

  • 112. 匿名 2019/09/01(日) 16:54:54 

    年下のタイプとセックスしたいから粗末な扱いされても仕方がない。
    終わった女だし。アラフォーで今更、交際とか結婚なんかできないので。

    +13

    -18

  • 113. 匿名 2019/09/01(日) 16:56:06 

    >>93
    極端過ぎる(笑)
    一番下とか友達としてもつまらなさそうなレベルだし。

    +86

    -2

  • 114. 匿名 2019/09/01(日) 16:56:53 

    本当に尽くすとダメだよね。
    こちらの気持ちが強い片思いだと尚更。


    尽くしたいなら両思いになってからのほうがいいよね。

    +135

    -2

  • 115. 匿名 2019/09/01(日) 16:57:15 

    >>113

    例えだから極端にしたけど
    結局はこう言う事では

    +7

    -2

  • 116. 匿名 2019/09/01(日) 16:57:31 

    私は自己中で我儘に育ってるから、私の言うことをきかない人とはつきあえなかったなぁ

    だから全然遊ばれるとかない
    どんだけイケメンでも偉そうにされると普通にむかつく笑





    +294

    -2

  • 117. 匿名 2019/09/01(日) 16:58:59 

    イケメンと付き合えても結婚までいくのはトータルで自分と同スペックのみ


    本命になる女と粗末にされる女の違い

    +142

    -5

  • 118. 匿名 2019/09/01(日) 16:59:59 

    昔の私、多分キープにされてたな。
    呼び出されれば何だかんだで結局会いに行ってたし、告白こそしなかったけど好きアピールしてたしな。

    +105

    -2

  • 119. 匿名 2019/09/01(日) 17:00:20 

    そういうのって顔に出てるのかもね。
    男運なくてよく遊ばれる友達いるけど占いでも不倫に気をつけてとか言われてたし。

    +108

    -0

  • 120. 匿名 2019/09/01(日) 17:00:20 

    彼の身の回りの世話するのが好きな人は、次第にただの都合の良い女にされがち。

    +115

    -0

  • 121. 匿名 2019/09/01(日) 17:00:26 

    兎にも角にも、こいつを他の男に渡したくない!!って思わせたら本命になるよ。
    だから尽くすでも良いけど、上手い塩梅でね。
    尽くすのみも尽くさなすぎもダメ。
    我儘放題の女もダメだよ。

    +190

    -3

  • 122. 匿名 2019/09/01(日) 17:00:59 

    自己主張の激しい女は嫌われるって思いがちだけど、「俺の彼女ってワガママでさ〜」って愚痴る男ってなんだかんだそんな彼女のワガママを聞いてるんだよね

    +198

    -3

  • 123. 匿名 2019/09/01(日) 17:01:00 

    自分からお金を出しちゃう人、
    お母さんにされちゃうw

    +90

    -1

  • 124. 匿名 2019/09/01(日) 17:01:29 

    友達でお嬢様で美人でモデルスカウトされる子いたけどめっちゃ我儘だった
    でも彼氏さんは尽くしまくってしかも長身ハイスペイケメン
    結婚してからも専業主婦で優雅に自由に暮らしてるし世の中不公平だなと思う

    +219

    -2

  • 125. 匿名 2019/09/01(日) 17:02:49 

    こんな女がワガママなら一瞬で男いなくなるわ

    本命になる女と粗末にされる女の違い

    +114

    -8

  • 126. 匿名 2019/09/01(日) 17:02:49 

    恋愛の形、色々あるけど女性はやっぱりなんだかんだ愛される方が上手くいくと思ったよ。

    +224

    -1

  • 127. 匿名 2019/09/01(日) 17:03:21 

    ガル男だけど

    本命は結婚相手として魅力的な女性
    料理や清掃ができて、自分のやりたいこと等にも理解してくれる人。あとは生理中も感情の起伏が少ない人。一緒に暮らすとなると毎月一定の期間だけ感情が不安定になったらはっきりいって面倒くさい。
    まぁしょうがないことではあるけど
    容姿はあまり関係ない

    逆に容姿端麗でも料理が出来なかったり、感情の波が激しかったりすると本命にはなれないから友達止まりだね。言い方変えれば都合のいい女。扱いが本命はより雑になる。

    +10

    -89

  • 128. 匿名 2019/09/01(日) 17:04:22 

    何でもいうこと聞く子はもちろんだめだけど
    絶対自分優先で、自分本位見下した態度を取るような
    可愛げのないタイプもだめかなと思う

    何が優先と言うよりバランスよく生きることが出来てる人は
    恋愛に対してもバランスとりが上手い

    +132

    -1

  • 129. 匿名 2019/09/01(日) 17:05:16 

    >>98
    二股かける男と釣り合う性格の良い美人って()

    +36

    -0

  • 130. 匿名 2019/09/01(日) 17:05:17 

    精神的に自立していること
    パートナーに限らず誰かに依存していない
    結婚して専業主婦になったとしても、いざという時にはひとりでも生きていける強さを持っている

    +120

    -0

  • 131. 匿名 2019/09/01(日) 17:06:18 

    >>127

    ガル男は勿論専業主婦させる甲斐性あるんだよね?
    今時2馬力なら家事は折半だから男も家事力いるよ

    +74

    -3

  • 132. 匿名 2019/09/01(日) 17:06:40 

    >>122
    散々会社で愚痴ってた男は遂に離婚に持ち込んでた
    最初は若くて美人なわがまま妻自慢してたのに5年で終わりかーと思った

    +134

    -4

  • 133. 匿名 2019/09/01(日) 17:06:41 

    尽くしすぎは良くないけど、わがままが思いやりのない可愛げのない言い方や態度だと次第に冷められていくからそこは気をつけた方がいい。
    愛嬌って大事だよね。

    +153

    -2

  • 134. 匿名 2019/09/01(日) 17:07:18 

    >>41
    男上司(40代半ば)がそれだ
    いつも笑顔で仕事引き受けてたら
    何も言わずに大量に仕事置いて行くようになりました
    「何任せても大丈夫、あいつは怒らない」と判断されたようで

    舐められたもんだなと思う
    仕事だから、波風立たせたくないから、笑顔で引き受けてただけなのに

    態度が変わらない人が好きです

    +247

    -0

  • 135. 匿名 2019/09/01(日) 17:07:29 

    マイナスだろうけど、
    守護霊とかご先祖様に縁を切られることもある。
    切られてしまった場合っていうのは、相手に避けられた理由がわからなかったり、急に音信不通になったりってケースが多いらしい。

    女性側に悪い点がなくても、切れることもあるから。みんな自分を責めないで

    +190

    -8

  • 136. 匿名 2019/09/01(日) 17:08:17 

    とにかくどんな男にも付き合って1年は身体の関係持たせないから本命にしかなったことないわw
    勿論毎回デート奢りで

    +54

    -13

  • 137. 匿名 2019/09/01(日) 17:10:36 

    今は彼女いらないんだ〜 とかいう男には気をつけた方がいい。大抵が脈なしか女好きだから。

    +155

    -2

  • 138. 匿名 2019/09/01(日) 17:15:37 

    >>7
    例えば相手の浮気が分かった時、
    自分の気持ちを我慢して「いいよ。もうしないでね。」って許しちゃうような子はそういう扱いしても大丈夫だと思われる。

    +289

    -0

  • 139. 匿名 2019/09/01(日) 17:16:25 

    >>131
    少なくても私は将来妻には専業主婦でいて欲しいと思っていますよ。
    私は在宅で金稼ぎして時間には非常に自由あるので妻と一緒にいれる時間が多く取れますから。

    サラリーマンじゃないので収入なんて青天井です。多くのサラリーマンの目標年収1000万なんて私達にすれば通過点でしかありません。

    ちなみに料理なら私も出来ます。
    現に無職で収入得ながら実家で暮らしてるので毎日夕食は自分が作ってます。

    暇すぎてやることないからね。金稼ぎは在宅で午前と夜に少しでいいし。それに料理出来たら困ることはないし。

    逆に将来妻が収入あっても仕事辞めたくない場合は私が専業主夫になる可能性すらあるんですが…

    +1

    -46

  • 140. 匿名 2019/09/01(日) 17:16:47 

    嫌なことは嫌と言う。相手の顔や空気を読んでばかりだとその程度の扱いをしてもいいんだと舐められる。
    芯のある女性は本命タイプだと思う。

    +92

    -1

  • 141. 匿名 2019/09/01(日) 17:20:53 

    >>131

    じゃあそれでもいいのでは?
    ただ私は結婚するまで正社員で働いていたので料理したことなかったけど結婚してから独学で料理勉強したらすぐにかなりの腕前になりましたよ。
    頭いい女性ならすぐにマスター出来ます。
    結婚前に家事が出来るかだけで判断するのは勿体ないとは思います。

    +7

    -16

  • 142. 匿名 2019/09/01(日) 17:25:20 

    彼女になる女性とキープになる(身体の関係はナシ)女性の違いを知りたい
    単に恋愛感情がないからキープになるの?

    +12

    -1

  • 143. 匿名 2019/09/01(日) 17:27:36 

    >>142
     
    自分ならどうするか考えたら簡単じゃない?
    本命が相手してくれない時の暇つぶし兼万一本命に振られた時のキープ

    +30

    -0

  • 144. 匿名 2019/09/01(日) 17:29:01 

    自分の友達とか周りの人に紹介できるか否か

    +15

    -3

  • 145. 匿名 2019/09/01(日) 17:29:46 

    >>143
    参考になりました.ありがとう

    +13

    -1

  • 146. 匿名 2019/09/01(日) 17:33:08 

    高嶺の花感があるかどうか

    +55

    -1

  • 147. 匿名 2019/09/01(日) 17:36:07 

    私の会社の人だけど、結婚してるのに昔付き合ってた人と今でも連絡取ってる、独身の女性誘っては飲みに行って終電で帰るみたいな事してるけど、これって結局奥さんが本命でも粗末に扱われてるよね。
    自分が楽しけりゃ良しみたいな人は、本命にも粗末に扱うんだと思うわ。

    +200

    -0

  • 148. 匿名 2019/09/01(日) 17:46:00 

    >>147

    結婚したから家族になるからなぁ
    獲物じゃなくなる

    +6

    -17

  • 149. 匿名 2019/09/01(日) 17:49:16 

    結婚まで辿り着いても粗末にされてる女ばかりだもんね。
    男なんかに期待しないで自分を大切にしたほうが近道だよ。

    +188

    -5

  • 150. 匿名 2019/09/01(日) 17:50:31 

    同じ女優でもない?結婚にいきつくばかりの恋してる女優と、本命だろうけど、結婚前に振られてしまう女優
    トップクラスの女優なのに、、あれはすごい不思議

    +57

    -2

  • 151. 匿名 2019/09/01(日) 17:55:00 

    自分が相手のことが好きすぎて、なんでもハイハイ聞き入れて、相手の方が明らかに多く食べて飲んでるのにワリカンとか、ん?と思うような理不尽なことをいっぱいされててもまぁいいやと思ってた相手には、全く大切にされなかった。

    自分が仕事をバリバリしてて趣味でも駆け回ってる時に、自分を好きになってくれた人は、こちらが忙しくてあまり時間が作れずコンビニ弁当とかの時もあったのに、私をすごく大切にしてくれた。それが今の旦那。
    ありのままの自分を見せてそれでも好きだと言ってくれる言ってくれる人は、自分を大切にしてくれると思う。
    そして自分も、彼氏は大切なものの1つでしかないスタンスで、他にも色々と夢中になれる趣味や友達や仕事をする時間を大切にして、彼氏に全力で依存しない方がいいと思います。

    +139

    -5

  • 152. 匿名 2019/09/01(日) 17:57:51 

    >>111
    乙葉とか里田まいとかは、すごく大事にされてる気がする。愛されてる自信が身体の底から溢れてて、いつまでたってもすごく綺麗。
    そのグラドルたちとの違いはなんなんだろう。

    +198

    -3

  • 153. 匿名 2019/09/01(日) 17:58:15 

    >>138
    そうそう。
    浮気男が自分で言ってた。
    男は許したら調子乗るから絶対に許したらダメって。
    お前が言うなって言っておいたけど。

    +211

    -0

  • 154. 匿名 2019/09/01(日) 17:58:43 

    >>152
    相手の男の性格もやっぱりゼロじゃないよね

    +133

    -1

  • 155. 匿名 2019/09/01(日) 17:59:51 

    でもさ、私の友達で結婚したいしたい言ってて
    いつまでも結婚できない子いるんだけど
    その子は超マイペース
    自己肯定感高いと自己中は違うと思った
    あと、何事もバランス
    自分も大切だけど、相手も大切にしないと

    +93

    -3

  • 156. 匿名 2019/09/01(日) 18:03:46 

    怒るときはちゃんと怒れる女性、流されず芯がしっかりしてる女性は本命になれはる確率は高い。なんでも言うことを聞いて我慢したりする女性は男性からのランクは下になる、舐められる

    +121

    -3

  • 157. 匿名 2019/09/01(日) 18:05:38 

    >>137
    彼女欲しい欲しいって言う人もなんか信用出来なくない??

    +43

    -1

  • 158. 匿名 2019/09/01(日) 18:06:53 

    >>46
    そうですよね。
    一途な人じゃなきゃ惚れないです
    さんまさんは尊敬するけど、
    (女は28までとか笑)
    結婚するなら関根勤さんや所さんみたいに
    ずっと愛し合える人がいいな

    +75

    -4

  • 159. 匿名 2019/09/01(日) 18:07:37 

    マッチングアプリで出会ったカップルも長続きしないイメージ

    +77

    -8

  • 160. 匿名 2019/09/01(日) 18:07:47 

    >>147
    根っからの女好きな性格なんだろうね。
    そういう男は魅力的でもなんでもないなぁ、関わりたくないや。、

    +107

    -0

  • 161. 匿名 2019/09/01(日) 18:11:54 

    >>160
    仕事熱心で一途な男はまじでかっこいい
    なんか女遊びしてる男性ってどこかカッコ悪いんだよね

    +150

    -3

  • 162. 匿名 2019/09/01(日) 18:14:41 

    前にどこかの恋愛トピで、その男の歴代元カノ達にどうして別れたのか原因を聞いてみるといいって書いてあったな。一人の女性にしてることは必ず他の女性にもするから。って。 恋愛にだらしない男はどんな時もどんな相手にもだらしないんだと思う。

    人の性格は簡単には変わらないもんね。

    +91

    -0

  • 163. 匿名 2019/09/01(日) 18:15:23 

    >>37
    嫌なことされたり言われたら反論したり怒るようにしてるんだけど
    そしたら短気、とか、ネガティブ、とか、すぐ怒る、とか、言われるんですけどどうしたらいいですか?
    ちなみになぜかなめられやすいです。

    +67

    -3

  • 164. 匿名 2019/09/01(日) 18:17:25 

    >>93
    変な三択

    外資金融の人とか育ちもそれなりに良くてお金凄いある人もいるけど、
    イケメンの頭のいい大工さんとかならホワイトカラーに買っちゃう、私の場合は

    でもまぁ、女性も天は二物以上を与えているケースが多いか

    +83

    -1

  • 165. 匿名 2019/09/01(日) 18:18:54 

    >>1
    本命になる女は自分のことも相手のことも大事にする。粗末に扱われる女はどちらかダメかどちらともダメ。

    +96

    -3

  • 166. 匿名 2019/09/01(日) 18:19:25 

    >>163
    私も言われたよ
    「言わないと気済まないよね」って。
    それイタリア人男性に相談したら「言われてそういう風に言う男は自分に自信がない男」=だから大人しい言う事聞く人が好きなんだよと言ってた。

    +200

    -3

  • 167. 匿名 2019/09/01(日) 18:20:24 

    >>160
    うんうん。
    嫌われたくないんだろうけど、遊びにも全力だと
    本命に失礼だと思う。

    +15

    -0

  • 168. 匿名 2019/09/01(日) 18:24:56 

    >>152
    わかりやすい違いは、相手の男が芸能人か一般人かだね。
    まあ、それは関係ないかもだけど。

    +30

    -1

  • 169. 匿名 2019/09/01(日) 18:30:04 

    >>163
    既に初めから舐められてるんだと思う。だから怒らせてもいいやって事言われるんだと思う。
    それは最初のスペックからどうにかしなきゃだから、どうにもならない。
    例えば、美人になったり、わかりやすくハイスペになったり。。
    男って最初から美人に舐めた態度って取らないもん。
    美人でも中身知ってアホだったら舐められるだろうけど。

    +121

    -2

  • 170. 匿名 2019/09/01(日) 18:30:10 

    尊敬できない女は粗末に扱われる

    +21

    -1

  • 171. 匿名 2019/09/01(日) 18:31:30 

    >>31
    それだと、安っぽく見られちゃう。

    男に例えると、”優しすぎる人”。優しくしすぎることで、自分の魅力の無さをカバー出来ると思ってる人。

    本人は良かれと思ってやってるけど、実は重たいし、鬱陶しいんだなこれが。それの女版。

    +87

    -4

  • 172. 匿名 2019/09/01(日) 18:31:34 

    >>1
    本命になる女→ 自己肯定感が高い
    遊び→自己肯定感が低い

    +116

    -4

  • 173. 匿名 2019/09/01(日) 18:32:08 

    本命になる女=自分のことを好きな男を選べる女
    粗末にされる女=自分のことを好きじゃない男を選ぶ女

    +60

    -3

  • 174. 匿名 2019/09/01(日) 18:33:10 

    >>165
    自分を大事にするできる人って相手のことも大事にできるしするものね
    自分を粗末にする人って相手のことも何かしら粗末に扱ってると思う

    +74

    -3

  • 175. 匿名 2019/09/01(日) 18:34:09 

    最近気づいたんだけど美人、不美人は関係ない
    親に愛されて育ったかそうじゃないかが関係してると思う
    毒親に育てられたAちゃんは、美人でスタイルも性格もいいのに、自分に自信がないからいつも彼氏に尽くしてデート代を出したりして、最後は粗末に扱われてる
    一方、親に大切に育てられたBちゃんは、ノリがいいけどポッチャリで美人でもないし、言葉使いもあまりよくないけど、自分に自信があるからかデート代出してくれない男は無理って言ってる
    でもいつも彼氏に尽くされてるんだよなぁ

    +130

    -5

  • 176. 匿名 2019/09/01(日) 18:37:20 

    熊切あさ美とか可愛いのになんか重そうだもんな

    +92

    -0

  • 177. 匿名 2019/09/01(日) 18:37:23 

    >>122
    よくお金を使った女は簡単に手放したくないって言うよね。
    金持ちは別だろうけど、一理ありそう。

    +111

    -1

  • 178. 匿名 2019/09/01(日) 18:38:05 

    坂口杏里みたいな子は遊ばれて終わるんだろなー
    自分を大事にしてない感じムンムン女子。

    +133

    -0

  • 179. 匿名 2019/09/01(日) 18:40:51 

    >>120
    彼女時代は特にダメだよね。

    +17

    -1

  • 180. 匿名 2019/09/01(日) 18:45:16 

    女を本命と遊びに分けて男を育てた母親がポンコツ。

    +57

    -8

  • 181. 匿名 2019/09/01(日) 18:45:55 

    >>93
    自分が美人で選べる立場なら選んで良いと思うけど、
    自分は底スペックなのに、その三択の最高ランクを選ぶと遊びにされるよ。決して本命にはなれない。
    自分と見合ってれば相手にされるかもだけど、それすら自分がそいつより高スペじゃなきゃ無理かも。
    よくどうでもいいのには好かれるのに、好きな人には好かれないって言ってる人いるけど、それは高望みしてるからだよ。

    +111

    -2

  • 182. 匿名 2019/09/01(日) 18:47:05 

    遊ばれたら、男に仕返ししても全然問題ないよね。
    どうせクズな男なわけだし。笑

    +26

    -3

  • 183. 匿名 2019/09/01(日) 18:47:58 

    彼氏の友達、ほんとうに毎回違うノリのいい女を連れてくる。ギャルっぽい感じが多い。
    でも、いざ本命だとお姉さん的な美人で綺麗な人。

    同じブランド物だとしても、持つ人によって安くみえるし、品良く高くもみえる。
    男は品良いほうが好きな気がする

    +22

    -6

  • 184. 匿名 2019/09/01(日) 18:49:32 

    男も自分が良い男だとでも勘違いしてそう。笑
    不細工な男ほど本命と遊びってやるよね。
    反対に裏切られたら逆切れするんでしょ?笑

    +68

    -0

  • 185. 匿名 2019/09/01(日) 18:49:42 

    これツイッターで回ってきたけど男達が1と4はセフレにしたい。本命?彼女にしたいのは2番目の子ってみんな言ってたな
    まっ、ツイッターで見つけただけだけど
    本命になる女と粗末にされる女の違い

    +8

    -30

  • 186. 匿名 2019/09/01(日) 18:50:36 

    ガル男に聞いてみたら?

    +4

    -3

  • 187. 匿名 2019/09/01(日) 18:51:21 

    >>184
    不細工な男ほど…わかるwww
    不細工じゃなくてもフツメンとか多い多い

    +48

    -0

  • 188. 匿名 2019/09/01(日) 18:53:11 

    本命いるのにセフレ作ってる時点で、本命じゃないでしょ?頭に性欲しかないただの猿。

    +104

    -0

  • 189. 匿名 2019/09/01(日) 18:54:29 

    >>187
    だよねww
    で、女から裏切られるのが一番怖いんだよねw

    +20

    -0

  • 190. 匿名 2019/09/01(日) 18:57:00 

    ここ読んでて、耳が痛いというか、私のことだなって思った。
    自己肯定感低くて、相手が男女問わず、嫌なこと言われたりされても笑って流したりしちゃう。自分が我慢すれば良いやって。
    たまに我慢できなくて自己主張しても後で言い過ぎたかなとかずっと後悔する。
    性格変えたい。

    +156

    -0

  • 191. 匿名 2019/09/01(日) 18:59:51 

    男しか趣味がないみたいな女はダメだと思う。
    仕事、趣味、女友達など色々充実してて、男はおまけぐらいの比率の人がいい。

    +110

    -0

  • 192. 匿名 2019/09/01(日) 19:00:27 

    >>91
    おっと、そうでした~
    見落とし。
    ありがとうございます!

    +9

    -0

  • 193. 匿名 2019/09/01(日) 19:03:09 

    ブスで自己肯定感が低いから

    +2

    -2

  • 194. 匿名 2019/09/01(日) 19:05:00 

    >>163
    口先だけで怒っても結局はいいなりになる感じが出てるのかもね…。
    私は相手が悪いのに怒る方が悪いみたいな言い方されたら「は?自分が悪いのに責任転嫁?むかつく」って言い返して謝ってくるまで連絡無視する。もともと怒れなくて舐められやすいから、意識して強気に出ないとダメなんだよね…

    +119

    -3

  • 195. 匿名 2019/09/01(日) 19:06:45 

    >>191
    純粋に自分の趣味を持ってる男性、女性の方が人として一緒にいて楽しいんだよね
    何も無い人はつまらない

    +24

    -6

  • 196. 匿名 2019/09/01(日) 19:06:58 

    >>182
    そんなことしてると誰の本命にもなれないよ。
    自分の魅力がわからない男に仕返しなんてしてないで、自分磨きするべし。

    +56

    -2

  • 197. 匿名 2019/09/01(日) 19:10:16 

    >>185
    確かに3は相手にしたら重そう。

    +33

    -1

  • 198. 匿名 2019/09/01(日) 19:14:22 

    そういう男は、雑に扱えばいいよ。
    日本人でしょ?

    +8

    -1

  • 199. 匿名 2019/09/01(日) 19:15:23 

    ほりえもんと付き合ってた大島薫さんが
    ツイッターで、
    「男には好みじゃなくてセックスできない女のフォルダと
    セックスできるけどつきあいたくない女のフォルダと
    つきあいたい・結婚したい女のフォルダがある」
    というようなことをいってた。
    粗末にされるのは「セックスできるけどつきあいたくない女」のフォルダに
    入れられがちなタイプかなと思う。

    +104

    -2

  • 200. 匿名 2019/09/01(日) 19:16:01 

    ネットだと男から叩かれがちに見えるけど実際の恋愛ではちょっとワガママなくらいが○
    どんなに綺麗でモテる子も健気で物分かりよくて尽くすタイプは付き合うと見事に軽んじられる。

    +56

    -0

  • 201. 匿名 2019/09/01(日) 19:16:32 

    男はまず容姿がタイプなら付き合うみたい
    中の中より少し下寄りくらいまでなら許容範囲内
    それ以下は一緒にいてときめかないから気合いの入ったデートとかしたいと思えない
    金使うのも勿体無いから振り分けたつもりなくても自然とセフレになる
    少々ブスでもいつもどんなにチャラい男からでも本命にされてる女もいる
    共通点は男の言いなりでなく自分の意見を持ってる
    恋愛スキルが高く大人と自然体でいられる
    自然の流れで付き合う方向に持って行くことができる

    +82

    -1

  • 202. 匿名 2019/09/01(日) 19:21:18 

     自己肯定感低い高い一理あるけど

    本命

    男性スペック ≒≪ 女性スペック(容姿若さトータル学歴職業家柄)

    男性スペック≫ 女性スペック
    遊び、セフレ

    単純にこれ
    大事にされていない場合は自分のスペック上げるか男性のスペック下げるしかない



    +23

    -10

  • 203. 匿名 2019/09/01(日) 19:23:53 

    長期的に対等でいられないような関係だと結局大切にされない気がする
    あとお金が絡むと本当に駄目になる
    返してもらっただけなのに、奪われた!って被害者ぶる人が経験上多い

    スピーディーに関係が進んじゃうとそりゃ楽勝感あって男性優位になるのかも
    でもスピード婚して仲良くしてる夫婦もいるだろうからその部分を誰か解明して…

    +14

    -2

  • 204. 匿名 2019/09/01(日) 19:24:31 

    >>152

    めっちゃ簡単


    乙葉や里田まいの旦那はイケメンじゃない
    顔面スペックが奥さんの方が遥かに上だから

    海老蔵とサトエリなら海老蔵の方がトータルで上だったから粗末にされた

    +172

    -8

  • 205. 匿名 2019/09/01(日) 19:26:40 

    友達見てたら分かりやすかった

    友達よりトータルでスペック高い彼氏には常にニコニコ割り勘されても言いたいことも言ってなかった
    友達よりトータルスペック低い彼氏には偉そうに命令したりタメ口だった

    +46

    -1

  • 206. 匿名 2019/09/01(日) 19:27:10 

    こういう人。
    本命になる女と粗末にされる女の違い

    +181

    -0

  • 207. 匿名 2019/09/01(日) 19:30:08 

    例えば学歴ないイケメンホストとか、綺麗で職業もよさそうなスペック高い女性を粗末にしたりしてるからね。
    なんだかわからないよ。決めつけてしまうのもね。

    +90

    -2

  • 208. 匿名 2019/09/01(日) 19:30:19 

    彼氏が彼女より学歴や社会的スペックが遥かに高くても仲良しカップルいるかな
    結婚しても夫婦対等にずっと仲良くいられるケースってどのくらいあるんだろう

    +15

    -0

  • 209. 匿名 2019/09/01(日) 19:30:49 

    >>150
    ある!松嶋菜々子とか山口智子は謎の本命感がある!

    +73

    -4

  • 210. 匿名 2019/09/01(日) 19:31:18 

    >>202
    私も昔はこの通りに思っていたけど
    そうでもない。
    男がメロメロになってしまう女って、また別物なんだよね。
    それが良くわからなくてここ見てます。

    +72

    -1

  • 211. 匿名 2019/09/01(日) 19:32:58 

    >>209
    ホマキは独身時代から本命にされやすいと思ってた
    逆に長澤まさみ、ガッキー、綾瀬はるかは本命にされにくいと思う
    なんとなくで理由は分からないけどね

    +10

    -20

  • 212. 匿名 2019/09/01(日) 19:34:04 

    女性からグイグイいって付き合うと大事にされないイメージ。男は簡単に手に入ったものは大事にしない。

    +66

    -3

  • 213. 匿名 2019/09/01(日) 19:35:05 

    >>184
    俺ってよく女勘違いさせちゃうんだよねとか言ってた男いたけどよく考えたら自分が打ち込めるものがないからああやって他人をコントロールしてプライド満たしてたんだなーと思った
    人を粗末にする人って本人が自分は大したことないっていうコンプレックスまみれなんだと思う

    +118

    -1

  • 214. 匿名 2019/09/01(日) 19:36:43 

    セックスの相性がよければ男性側もメロメロになるんじゃないの?経験したことないくらい気持ちよくしてくれたり、女性の反応もよかったり…
    よくここでモテる女は床上手って見かけるけど

    +5

    -22

  • 215. 匿名 2019/09/01(日) 19:37:29 

    デートとかして、帰る時間を気にする。
    理由は、ご両親に睨まれたくないから。 
    遊びなら、気が向くまで一緒にいる。
    彼女の両親なんか、知ったこっちゃない。

    +92

    -2

  • 216. 匿名 2019/09/01(日) 19:37:45 

    >>212
    子供の頃のおもちゃと一緒だね

    +24

    -0

  • 217. 匿名 2019/09/01(日) 19:41:33 

    何かと小馬鹿にする癖がある人
    自分はそういうキャラじゃないと思い込んでて、自覚無い人多い

    +43

    -0

  • 218. 匿名 2019/09/01(日) 19:51:06 

    >>150
    >>209
    >>211
    蒼井優がいつも結婚意識されてるイメージ
    石原さとみは結婚前に振られてるイメージある

    +108

    -2

  • 219. 匿名 2019/09/01(日) 19:51:08 

    >>131
    そんないつまで続くかわからないギャンブル仕事してる社会性ゼロの相手と結婚して、女側に何のメリットあんの?
    その性格と一緒に生活して、その性格が遺伝した子供育てるだけでも苦行だわ
    こっちにも選ぶ権利はある
    バカにすんな

    +38

    -4

  • 220. 匿名 2019/09/01(日) 19:53:02 

    >>49
    顔だよね結局

    +15

    -3

  • 221. 匿名 2019/09/01(日) 19:57:31 

    >>218
    あ、たしかに…

    +20

    -0

  • 222. 匿名 2019/09/01(日) 19:58:23 

    ここに書いてある通りですね、舐められたら駄目ですよね

    +16

    -0

  • 223. 匿名 2019/09/01(日) 20:03:17 

    >>218

    蒼井優はブサメン好きで有名だったからねブサメンからしたら蒼井優は美人だから男性は結婚したがる

    石原さとみは山ピーとかイケメンばかり付き合うから振られやすい


    +88

    -4

  • 224. 匿名 2019/09/01(日) 20:03:29 

    大事にされる。
    →ひとりでも楽しめる、心に余裕がある。
    意思表示が分かりやすい。

    都合いい。
    →相手に合わせる。
    察してちゃん。

    +22

    -3

  • 225. 匿名 2019/09/01(日) 20:05:06 

    >>211

    付き合う相手がハイスペであればあるほどなかなかゴールインにしくい

    芸人とかならすぐに結婚できるんだよ


    +30

    -1

  • 226. 匿名 2019/09/01(日) 20:05:14 

    >>72
    髪型残念だよね。
    ドレスの形と。。

    +19

    -15

  • 227. 匿名 2019/09/01(日) 20:07:20 

    >>226

    正統派美人しか似合わない髪型にドレスだからいいと思う

    +51

    -1

  • 228. 匿名 2019/09/01(日) 20:15:23 

    >>225
    歴代の彼氏も結婚意識してるかんじだったよ
    石原さとみかわいいのに、なんでなんだろ?

    +4

    -2

  • 229. 匿名 2019/09/01(日) 20:16:55 

    >>223
    蒼井優も岡田とか三浦だよ!岡田は結婚意識してリフォームしてたし、三浦もつきあってる時期結婚願望語ってた
    石原さとみかわいいからイケメンとだって結婚できそうじゃない?なんでなんだろ

    +33

    -2

  • 230. 匿名 2019/09/01(日) 20:18:32 

    >>220
    私蒼井さんのこと正直あんまりなんですけど、さとみちゃんのこと大好きなんです
    だから余計に不思議なんですよねー
    さとみちゃん可愛いのに、、

    +15

    -2

  • 231. 匿名 2019/09/01(日) 20:20:51 

    >>72
    アナウンサーなんて最近じゃ、アナウンサーの肩書きのタレントって感じしかしない
    安っぽくなった感じがするけどな!小林麻央は美人だったけど

    +79

    -0

  • 232. 匿名 2019/09/01(日) 20:23:09 

    >>226
    美人だからおかしくならないし様になってる
    これが普通顔だったら…

    +56

    -1

  • 233. 匿名 2019/09/01(日) 20:23:40 

    >>230ですけど、まちがえました!>>221さんあてです

    +1

    -0

  • 234. 匿名 2019/09/01(日) 20:25:25 

    小林麻央さんは昔空騒ぎで処女だって
    言ってた
    多分そのまま海老蔵と結婚したんじゃない?

    +50

    -4

  • 235. 匿名 2019/09/01(日) 20:28:07 

    >>234
    んなアホな

    +69

    -2

  • 236. 匿名 2019/09/01(日) 20:28:34 

    >>229

    山ピーはまだまだ結婚できないわ
    人気が違う

    +3

    -2

  • 237. 匿名 2019/09/01(日) 20:31:49 

    >>93
    スペックだけで好きになれたら苦労しない。。

    カッコよくて高収入で自分のこと好きで
    いてくれる人は若いうちは現れるんだと思うけど、
    好きになるのは別の人だったりしない??

    +78

    -3

  • 238. 匿名 2019/09/01(日) 20:33:39 

    >>234
    言ってたね!本当に処女だったらそんなこといわないし、10年くらいつきあってた彼氏いたし、嘘っぽいけどね
    結局そういう演技ができる強かで美人な女がもってくんだよね

    +127

    -0

  • 239. 匿名 2019/09/01(日) 20:35:58 

    >>1
    そもそも本命と遊びを分けるような男の本命になっても全く嬉しくない。
    最初からそう言うのが無い人じゃなければ本命も遊びも大して変わらないと思う。

    +148

    -3

  • 240. 匿名 2019/09/01(日) 20:36:07 

    顔だよ!顔かお顔ーーー!!!!!
    後、男がどういうのを求めてるのか察して、求める女を演じれるかしこさだよー

    +22

    -1

  • 241. 匿名 2019/09/01(日) 20:39:31 

    >>175
    めっちゃわかる。
    親に健全に愛されたかどうかって人生左右する。
    愛情ちゃんともらった人は自分に素直に断る事ができる。愛情に余裕があるから、嫌われる事を極端に怖がらなくてもいいから。
    愛情不足の人は、いつまでもその不足を補おうとして、誰でもいいから愛してくれそうな人のいいなりになる。嫌われたら捨てられたらって不安が強いから断れない。

    あと、愛し方も親から学んで身につけるものだから、愛された経験が乏しいと、雑な扱いでも愛されてると勘違いしてしまう。

    +109

    -1

  • 242. 匿名 2019/09/01(日) 20:41:08 

    >>93
    それでもダメな男にハマるやつがいるんですょ〜

    +19

    -0

  • 243. 匿名 2019/09/01(日) 20:44:20 

    このトピすごく参考になる。

    ちなみに付き合ってから体を許す期間はどのくらいが大切にされる?

    私は付き合ってすぐにやった人とはうまく行かず、1ヶ月様子見た人には大事にされた。

    +7

    -7

  • 244. 匿名 2019/09/01(日) 20:44:29 

    >>163
    私も舐められやすいから
    意識して言い返す様にしてる。男女問わず。
    でもタイミングとか見てる。3、4回は
    スルーして「こりゃ、アカン」ってなったら
    言う。言わなそうだからか、怖がられるww

    +104

    -0

  • 245. 匿名 2019/09/01(日) 20:47:17 

    誠実かどうかじゃない?
    時間にルーズで人を待たせても気にしないような子はひどい捨てられ方してた

    +14

    -2

  • 246. 匿名 2019/09/01(日) 20:50:34 

    貞操観念が強すぎても緩すぎてもダメ
    貞操観念が強いのが武器になるのは美人だけ
    あまりにお堅いと色気を感じなくて抱きたいと思われなくて友達止まりになったり、男慣れしていない女はかえって遊ばれたりすることもあるから
    遊び人は男慣れしていない女の攻略法も熟知してる
    ヤリ目を警戒して甘い誘惑には騙されないことも手の内わかってる

    +58

    -0

  • 247. 匿名 2019/09/01(日) 20:50:44 

    振り回すくらいの人のが男女ともに魅力的だよね残念ながら

    +25

    -3

  • 248. 匿名 2019/09/01(日) 20:52:39 

    >>243
    半年くらいはそういうのは無し

    +9

    -1

  • 249. 匿名 2019/09/01(日) 20:53:14 

    >>229
    石原さとみ最近別れただかの実業家はブサイクだよね
    石原さとみ前にイタリアかどっかに出かけるドキュメンタリーみたいなのテレビでやってたけど、サバサバ明るい自分をがんばって作ってる感があって痛々しかった
    知人で似たような性格の人はやっぱりバツイチ
    石原さとみはかわいいのになんか屈折しちゃってるんだろうね、あんな可愛いきゃ選り取り見取りっぽいのに

    +79

    -2

  • 250. 匿名 2019/09/01(日) 20:53:51 

    昔のじじばばは見合い結婚が主流だったからブスでも跡継ぎ欲しさに結婚できた バブル以降から綺麗な女がアクセサリー感覚で求められるようになり皆が貧乏で仕事に走る今は自由時間まで他人に縛られたくないからアニメ漫画ゲームSNSだけどセックスだけはひとりじゃ出来ないからそのための女だけいればいいって感じよな

    +46

    -2

  • 251. 匿名 2019/09/01(日) 20:54:37 

    ヤリ捨てされちゃう子は、押しに弱すぎる、お世辞や褒め言葉に弱すぎる、嫌われたらどうしようって気持ちが強すぎる。性格の良し悪しより、こういう所だと思うなー。自分に自信が無いと、どうしても周りからも軽く扱われちゃうよね😢

    +105

    -4

  • 252. 匿名 2019/09/01(日) 20:54:50 

    蒼井優とか麻央ちゃんとか見るとやっぱり謙虚っぽさが出せるかどうかじゃないの

    +7

    -1

  • 253. 匿名 2019/09/01(日) 20:56:46 

    でも自分に自信ありそうな米倉涼子とかリカコとか捨てられてる
    守ってあげたくなる感じじゃない?

    +55

    -3

  • 254. 匿名 2019/09/01(日) 20:58:17 

    親に愛されたことがない人ってさ、小学校の頃とかからいつも友達よりも親や先生に気に入られようといい子になろうとしたりいい成績取ろうしっかりしようって頑張り続けた人多くない?その結果友達と遊ぶより勉強勉強で同級生からはいじめられたり遊び相手に選んでもらえない、テスト前のノートだけは欲しがられるからまた余計に勉強勉強
    ファッションセンスや遊び方も学べずにひたすら相手から見放されまいと我慢し続ける都合のいい人の出来上がり

    +62

    -7

  • 255. 匿名 2019/09/01(日) 20:58:42 

    守ってあげたくなる…かあ
    一見そう見えるらしいけどいっつもモラハラとかされる…

    +22

    -1

  • 256. 匿名 2019/09/01(日) 21:03:47 

    >>255
    守ってあげたくなるってことはイコール弱々しい、自己主張できなさそう、コントロールできそうってことだからね? こいつヤバい合わないって思ったら連絡来ても少し無視したりしてどう出るか伺った方がいいよ

    +29

    -1

  • 257. 匿名 2019/09/01(日) 21:03:55 

    外見や恋愛スキル、勿論内面も含めてのスペックが見合ってないから大事にされないんだよ。すぐやらせるとか関係ないけどこんな事で悩むような人には有効だろうね。

    +21

    -0

  • 258. 匿名 2019/09/01(日) 21:04:07 

    「ルールズ」を読むと、大袈裟に言えばそれだな、と理解する。

    +19

    -2

  • 259. 匿名 2019/09/01(日) 21:12:43 

    その恋愛スキルがまず積めないんだよ見ても貰えないからww

    +16

    -0

  • 260. 匿名 2019/09/01(日) 21:17:18 

    男から雑に扱われる人は恋愛以外でも日頃から雑に扱われてる人が多いと思う
    男というか他人からコイツは雑に扱ってもいいという雰囲気が滲み出てる
    こればっかりは努力でどうにかなることじゃないと思うんだよね
    生まれつき人として魅力がないんだと思う

    +60

    -11

  • 261. 匿名 2019/09/01(日) 21:21:48 

    好き好き言って彼氏より女のほうがのめり込んでる人は遊ばれる

    逆に男のほうがどうしようもなく大好きだと大事にしたいと思われて本命なんじゃないの?


    だから女は愛すより愛された方が幸せって言うんだと思う

    +101

    -1

  • 262. 匿名 2019/09/01(日) 21:23:25 

    ・単純に見た目がタイプ
    ・依存してこない
    ・余裕がある
    ・甘え上手、ほっておけないところがある
    ・男の影があったり、割とモテる(安心はできない)
    ・尊敬できる部分がある
    ・周囲に自慢できるまたは彼女として紹介できる
    ・遊びすぎていない

    だと思う…多少の不安を与えることで相手から依存されるとも聞いたことある。付かず離れずのある程度自立した人は大切にされてるイメージ。

    +110

    -1

  • 263. 匿名 2019/09/01(日) 21:25:16 

    今の男金なくて面倒見てほしい人だらけだから女に手間暇かけるだけの余裕ないし無理無理 女のインスタバエの餌にもなりたくないだろうし

    +8

    -2

  • 264. 匿名 2019/09/01(日) 21:26:00 

    >>42
    でもツンケンしてる人で愛されたり信頼されてる人も見たことないかも。
    あの人舐められたくなくて虚勢はってるんだろうけど、いちいちツンケンして絡むのめんどくせー
    って。加減を間違えるとただのとっつきづらい人にならない?

    +124

    -2

  • 265. 匿名 2019/09/01(日) 21:26:04 

    ワガママ女は付き合う分には面白いけど本命にはならないなあ

    +4

    -6

  • 266. 匿名 2019/09/01(日) 21:27:42 

    >>262
    こんな奴いねえよ夢見すぎと思うけどガチでこれ全部満たさないとキープか遊びに回されて捨てられるんだよねwww

    +19

    -3

  • 267. 匿名 2019/09/01(日) 21:28:22 

    モッくんみたいな美男とブ〇みたいなカップルも結構いるのが現実

    +9

    -4

  • 268. 匿名 2019/09/01(日) 21:29:22 

    >>266
    これくらいならゴロゴロ居るっしょ

    +3

    -1

  • 269. 匿名 2019/09/01(日) 21:29:48 

    >>262
    ほんとにこれ。
    実際に1つでも崩れてくると他に移られたりしてるの見てるから辛い。

    +22

    -1

  • 270. 匿名 2019/09/01(日) 21:29:52 

    >>267
    あそこはモッくんの方が惚れてるから

    +49

    -0

  • 271. 匿名 2019/09/01(日) 21:33:46 

    >>267
    母親の躾がいいからね
    樹木希林さんはブスでも人生損しない方法を娘に躾してる

    +78

    -2

  • 272. 匿名 2019/09/01(日) 21:35:00 

    うーん。顔がモロタイプだから結婚したっていう男は私の周りでは珍しくない。
    美人だからと言うよりその男にとって好みだったという点。
    容姿なんて年とって崩れるじゃんとも思うけど、意外と出会った時の印象が本人の中で長続きするらしいね。
    あと、老けるのは自分も一緒だからと。
    たまにネットで妻が老けたから乗り換えたとか酷い話もみるけどね。

    +98

    -0

  • 273. 匿名 2019/09/01(日) 21:35:50 

    大切にされる人は彼氏変わっても大切にされるけど、粗末に対応される人は彼女にもなれないか、彼女になったとしても大切にはされてないな…

    +15

    -1

  • 274. 匿名 2019/09/01(日) 21:40:37 

    こんなの生まれつき
    美人かどうかと一緒
    一種の生まれつきの能力
    自分のレベル受け入れて、相応の人で妥協しましょう

    +18

    -6

  • 275. 匿名 2019/09/01(日) 21:43:14 

    >>214
    心と身体を分けられるみたいだよ、
    男友達いわく。

    +8

    -1

  • 276. 匿名 2019/09/01(日) 21:46:38 

    >>267
    もっくんが正統派美人が好きで、その人と結婚したのならすごいけど、
    もっくんの好みが奥さんでど真ん中だったんじゃ?
    だから結局顔ってことだよね

    +77

    -1

  • 277. 匿名 2019/09/01(日) 21:48:09 

    >>223
    蒼井さんは自由人な感じするわ。男に甘えるけど、男の都合より自分のしたいこと優先で気がついたらフワっと居なくなってそう。一緒に居てもちょっと何考えてるかわかんなくて逃したくなくなりそう。

    石原さんはなんか重そう、そして感情の起伏が激しそう。
    例の社長と別れてすぐだろうけど、舞台稽古のために規則正しい生活が出来ているのがとても幸せ、みたいな発言を感慨深そうに目ウルウルさせながら言ってるの見て、なんかそう思った。

    +86

    -0

  • 278. 匿名 2019/09/01(日) 21:48:49 

    >>275
    これどっかにも書いたけど、
    イケメンのやりちんがいるんだけど、本命には何年も手、出してなかった
    そのかわり他の女とやりまくってた
    いみわかんない

    +25

    -1

  • 279. 匿名 2019/09/01(日) 21:51:15 

    >>277
    そうなのかなーさとみちゃんがすきで目指してるんだけどなー

    +8

    -8

  • 280. 匿名 2019/09/01(日) 21:51:55 

    >>278
    詳しく聞きたい

    +5

    -0

  • 281. 匿名 2019/09/01(日) 21:52:34 

    >>279
    なにを目指したらいいのかわからなくなるね

    +8

    -0

  • 282. 匿名 2019/09/01(日) 21:52:50 

    >>37
    確かに私も大人しそうだからか、きちんと反論して、ちゃんとそういう風に言えるんだ!って褒められた事がある。やはり、我慢せずに伝えるのは良いと思う。

    ただ、言い方やタイミングもあるしね。
    時折というのがポイントなのかな?

    +60

    -0

  • 283. 匿名 2019/09/01(日) 21:53:31 

    中卒底辺職のイケメンで浮気しない
    難関大卒大企業ブ男で女遊び激しい

    これならどっち選ぶ?

    +9

    -0

  • 284. 匿名 2019/09/01(日) 21:54:39 

    男は別に好きな相手だけに愛情を持ってセックスしてる訳じゃないけど女はセックスは愛情の印で他の人とはしちゃダメみたいに考えるからじゃないの?
    自分もヤリまくりで病気持ち込むような男とは関わりたくないけどさ

    +4

    -1

  • 285. 匿名 2019/09/01(日) 21:54:48 

    >>280
    詳しくって?

    +0

    -0

  • 286. 匿名 2019/09/01(日) 21:54:55 

    >>139
    うるさい

    +17

    -0

  • 287. 匿名 2019/09/01(日) 21:56:08 

    男は元来、上下関係の生き物。
    だから自分(女側)の立場が上だと分からせる
    必要がある。
    でもそれを可愛くやるテクニックが必要。
    立場を下に認定されると好き勝手やられる。
    男は尽くしてくれる女じゃなくて、
    自分が尽くしてる女に本気になる。

    +105

    -2

  • 288. 匿名 2019/09/01(日) 21:56:47 

    やっぱりちゃんと告白して(されて)付き合わないとダメだなあと思う。
    ちゃんと告白してきた相手はすごく大切にしてくれたし、何となく寄ってきて食事して仲良くなっていつのまにか付き合ってたようなのはダメだった。
    段階踏むの、意外に大事。

    +127

    -0

  • 289. 匿名 2019/09/01(日) 21:57:22 

    >>283
    上選びたいけどイケメン低学歴で浮気しないなんて絶対無いから安心してw
    実際は高学歴ブ男浮気できないだと思うけど

    +7

    -0

  • 290. 匿名 2019/09/01(日) 21:59:33 

    そういう人は自分で引き寄せているんだと思う。

    自分が好きになった人ならどんなに適当に扱われても言うこと聞く、尽くしちゃうんじゃないかな。
    プライド、自尊心が低いんだと思う。

    言うこと聞いてれば一緒にいられると思ってるんじゃない。
    本命に選ばれる子だってタイプの男と出会ってはいるけど、自分を大事にしてくれないとわかったらすぐにナイと思って切るよね。
    離れることを恐れない。

    そういう傾向って幼少期の愛着がすごく大事なんだね・・。

    +57

    -1

  • 291. 匿名 2019/09/01(日) 22:01:37 

    見る目が無い女ってパターンもある。
    その男が女を粗末にしか扱わない男なのに、
    わざわざ選んじゃう人。

    +57

    -0

  • 292. 匿名 2019/09/01(日) 22:03:03 

    >>1
    貞操観念と自己管理能力が無いと本命にはされないと思う。
    ガードが緩い人、付き合ってもいないのに夜通しホイホイついていく人、終電気にしないタイプは手頃な遊び相手にはされるかもしれないけど、本命にはされないと思う。
    他の男にもしてる(されてる)んだろうなと思うから。女性と同じで男性も身持ちが固い人を選びます。

    +62

    -1

  • 293. 匿名 2019/09/01(日) 22:03:45 

    浮気や不倫を自ら誘って相手になる女
    中には略奪成功して本命になれる人もいるけど、だいたいが2番目の女、都合のいい女になって大事にはされない

    +18

    -0

  • 294. 匿名 2019/09/01(日) 22:04:47 

    男の漫画読んでても、主人公にイエスマンしてたり、主人公を好き過ぎるヒロインって大事にされないような。
    他の女キャラと浮気されたりさ。
    逆に、ミステリアスなヒロインにのめり込んで主人公が振り回されるパターンもよく見る。
    結局追いたいんじゃない?

    +46

    -2

  • 295. 匿名 2019/09/01(日) 22:06:44 

    浮気不倫男ばかりいく女って自分ならこの人を変えられるとか本命になれるって変な自信があるんだよね
    誰かにとってのクソ男はもれなく自分にとってもクソなのに

    +67

    -1

  • 296. 匿名 2019/09/01(日) 22:07:50 

    受け身な女は粗末にされる

    +10

    -1

  • 297. 匿名 2019/09/01(日) 22:10:43 

    >>44
    ローランドの様な名言。
    すごいです!

    +83

    -0

  • 298. 匿名 2019/09/01(日) 22:11:26 

    付き合い始めから付き合ってる時まで尽くしてると粗末に扱われる

    尽くすのは付き合い始めだけでいい
    後は、定期的に餌をあげる感じで尽くすぐらいで
    基本は自分を磨けばいい
    毎回喜ばせてるとあぐらかきだすからだめよ
    コイツ俺に惚れてんなって思わせ過ぎるのは良くない
    大切にされてるって思わせる事が大事

    +34

    -0

  • 299. 匿名 2019/09/01(日) 22:12:40 

    >>285
    他の女とヤリまくってたんならその中には相性もいい人がいたんじゃないかなーって
    気持ちは移らなかったのかな…

    +19

    -0

  • 300. 匿名 2019/09/01(日) 22:12:58 

    まず容姿。

    +15

    -1

  • 301. 匿名 2019/09/01(日) 22:14:17 

    職場でも大切にされる女性と粗末な扱いをされる女性いるよね。もしかしたら恋愛でも職場でも大事にされるひとは大事にされ…

    +64

    -0

  • 302. 匿名 2019/09/01(日) 22:15:22 

    まあもちろん、世の中信じられないぐらいクズな女の人もいるんだろうけど
    誰一人として粗末にされていい理由にはならないのに、女性の資質の問題だとか自己責任みたいなトピタイに感じて切ないな

    +85

    -0

  • 303. 匿名 2019/09/01(日) 22:19:12 

    まさに今粗末にされている…。
    私の場合は自尊心が低すぎるせいだと思う。
    あとは粗末にする男を選んでしまっていると思う。
    わかっていながら情けない( ;∀;)

    +53

    -0

  • 304. 匿名 2019/09/01(日) 22:19:35 

    >>150
    倉科カナとか?濱口とか竹野内とか年上と長く付き合うけど結婚までいかないよね

    +40

    -1

  • 305. 匿名 2019/09/01(日) 22:20:25 

    女性側がどうのこうのではなく、出会う男性、好きになる男性、付き合う男性が、どういう男かだよ。

    +66

    -1

  • 306. 匿名 2019/09/01(日) 22:25:34 

    どんな女性でも大事にしない男性いるよね

    +77

    -0

  • 307. 匿名 2019/09/01(日) 22:26:00 

    モラ男に当たっちゃうとどう接しても無理だねー。人間の見極めが上手な人やモラに一回でも当たったことあると、避けて通れるだろうけど。
    モラ男は自己肯定感低そうな女狙うし。
    こちらが落ち込んでるときに近づいてくる男はとりあえず、ダメ。

    +53

    -0

  • 308. 匿名 2019/09/01(日) 22:35:28 

    >>165
    それって、男がいろんな人とやりたいだけじゃん。本命意外付き合うなよ

    +8

    -1

  • 309. 匿名 2019/09/01(日) 22:37:10 

    ほんとにそれ 自己肯定感低そうな垢抜けてない地味そうな女にうまい言葉かけてコントロールしようとする! それで段々人の事傷つけて憂さ晴らそうとするんだよね!

    +53

    -0

  • 310. 匿名 2019/09/01(日) 22:40:44 

    その子自身もだけど、実家を見たら、分かるって。コンパとかで2人きりになりたがる女とかはセフレ寄りにしかならないけど、顔がタイプじゃなければ車で家に送ってさよなららしい。別れ際に教えた番号も偽物。

    +8

    -1

  • 311. 匿名 2019/09/01(日) 22:41:10 

    20代はひたすら粗末な扱いを4、5人にされてきました(笑)
    嘘つかれる、デートは面倒くさそう、
    会ったらすぐに家、済んだら帰される(実話です)

    んで、さすがにもう嫌!なんでこんな目にあうんや!
    って自分で逆ギレして
    普通にコミュニケーション取れる人を大切にしようと地道に恋活した結果。

    29歳で出会った人と今婚約中です!!

    本命彼女には頼まなくても会いにくる、
    探らなくても愛情が伝わってくるから四六時中安心感が半端ない、
    不安にならないから生活がスムーズで仕事も好調
    と良いことだらけです。

    +124

    -0

  • 312. 匿名 2019/09/01(日) 22:41:29 

    付き合って一年も満たないのに誕生日プレゼントが欲しい匂わせチラチラしてくる男はロクなもんでないから絶対に止めとけ

    どこぞの煽り運転のように30万円のヴィトンは言語道断だけど金額の高低は関係なし

    +47

    -1

  • 313. 匿名 2019/09/01(日) 22:45:29 

    LINEの返事が遅すぎる。
    返事が来ても、続かない。
    次にいつ会えるかわからない。
    これって、どうなんでしょう。
    一応、告られて、映画、食事はしました。←これが1週間前の事です。

    +13

    -7

  • 314. 匿名 2019/09/01(日) 22:48:45 

    自分美人でも可愛くもないけど、遊ばれないわ。モテるわけでもないから、経験人数も少ないけど。
    多分末っ子で甘やかされたから我儘なのと、一人で過ごすのが大好きで全く人に依存しないからかな。
    面倒見のいいしっかり者の男としか付き合えないから。

    +90

    -1

  • 315. 匿名 2019/09/01(日) 22:50:14 

    男から嫌がらせの援護をお願いされたら抵抗なく素直に引き受けちゃうような女
    軽く見られてると思いまあす

    +12

    -0

  • 316. 匿名 2019/09/01(日) 22:52:35 

    若い頃、彼氏に言われたなあ。
    彼氏は結構遊び人で、遊びで付き合うことも多い、と。
    かたや私はそんな彼に3年片思いをし、交際経験1人、処女だったもんで、こういう人は遊べない、真剣に付き合わないといけない、と。
    結局3年で別れましたがね。

    +18

    -0

  • 317. 匿名 2019/09/01(日) 22:58:41 

    >>44その通りだと思います。

    「男は簡単に手に入ったものを軽蔑する」
    って昔のフランス人のスタンダールの名言にもある

    +120

    -1

  • 318. 匿名 2019/09/01(日) 23:04:28 

    >>161
    うちの父はグータラな母をめっちゃ大事にしてる。
    因みに仕事好きで熱く語れど愚痴は聞いたことないわ。
    母はよく、「仕事に燃えてない、愚痴ばかりの男は良くない」って言うけど、一理あるかも。

    +84

    -0

  • 319. 匿名 2019/09/01(日) 23:11:31 

    >>83
    惚れてる女の子にしてるって言ってた人がいる。
    その子の写真見たらめちゃめちゃかわいい子だった。
    イケメンな男の子だったけど、女が二股で男が本気だった。

    +26

    -3

  • 320. 匿名 2019/09/01(日) 23:13:00 

    聞き分けが良い女より自分の思い通りにならない女のほうが追いかけたくなるってよく聞くなー。追いかけるのが好きってタイプが多いから

    +53

    -0

  • 321. 匿名 2019/09/01(日) 23:13:42 

    >>111
    ちょっとズレるけど
    嫉妬深い実母(毒)がテレビを見てもニコニコしてたのはこの手の子達だった
    古くは岡本夏生や蓮舫w

    反対に罵詈雑言ぶっかけてたのは本命感ある女の子

    +41

    -0

  • 322. 匿名 2019/09/01(日) 23:14:42 

    ワガママくらいがちょうどいい。そのワガママも無理があるワガママじゃなくて、すぐ叶えられるワガママ。例えば「アイス食べたいからついでに買ってきてほしい〜」とか。

    +51

    -0

  • 323. 匿名 2019/09/01(日) 23:14:42 

    粗末にされる人は自分が見てきた中では大きく分けて二種類
    どうしようもないクズ男に尽くしてしまう共依存タイプ
    異性のランク付けが好きな上、自分のランクを見誤るタイプ

    +36

    -0

  • 324. 匿名 2019/09/01(日) 23:15:32 

    >>19

    +6

    -2

  • 325. 匿名 2019/09/01(日) 23:19:31 

    >>283
    実際はどっちも美人と結婚するんだよ
    男は顔関係ないからね
    不男のほうが稼いでるだけあって
    ハイスペ美人女つれてるよ

    +11

    -1

  • 326. 匿名 2019/09/01(日) 23:21:46 

    >>285
    そう、不思議だよね
    本命以外もかわいい子ばかりだったよ
    でも何年もつきあってるかわいい子がいて、そのこはちゃんと門限に送り届けて
    手もいっさいださないで大切にしてた
    どういう心理なのか不思議だよ女にはありえないよね

    +14

    -1

  • 327. 匿名 2019/09/01(日) 23:25:33 

    >>326だけど、間違えた!>>299さんあてです!

    +0

    -0

  • 328. 匿名 2019/09/01(日) 23:25:48 

    中身があるかないか

    +0

    -1

  • 329. 匿名 2019/09/01(日) 23:26:54 

    >>49
    マイコは違う気が…

    +16

    -5

  • 330. 匿名 2019/09/01(日) 23:28:44 

    >>46
    たしかに。
    普通の男性なら「本命」or「その他」だよね

    +77

    -1

  • 331. 匿名 2019/09/01(日) 23:28:55 

    >>289
    高学歴の大企業につとめてたらブ男でも
    いい女と浮気しまくりだよ!男は顔でなく、金だから
    逆だったらありえないけどね、ブス女がいくら努力して稼いでも、イケメンに相手されない!芸人が女優と結婚しても、女芸人がイケメン俳優と結婚なんてしないもんねムカつくわーーー

    +23

    -4

  • 332. 匿名 2019/09/01(日) 23:29:29 

    >>320
    ただ思い通りにならなければ嫌がらせに走り執着する男もいるけどね
    そういう男に迎合してゲラゲラ笑ってかしずく女は不幸コースまっしぐら

    +18

    -0

  • 333. 匿名 2019/09/01(日) 23:31:40 

    遊ばれるのは単純に男を見る目がないから
    男の上辺だけしか見てない

    +25

    -1

  • 334. 匿名 2019/09/01(日) 23:32:48 

    喫煙者か否か

    +6

    -3

  • 335. 匿名 2019/09/01(日) 23:32:54 

    >>267
    あそこはモックンが賭博で負けて
    うちの娘の婿になれって、結婚したとかって
    聞いたけど
    ロックンロールっ!

    +5

    -12

  • 336. 匿名 2019/09/01(日) 23:33:42 

    >>304
    キレイな女優なのにそういう人いるよねなんでなんだろ、、、

    +6

    -0

  • 337. 匿名 2019/09/01(日) 23:34:28 

    >>234
    男と同棲してたのに処女って嘘くさい
    でもそれが許されるキャラではあった
    このスレで海老蔵に大切にされてたっていうけど、最期がアレだしお子さんのことを思うとなんだかなぁって思う

    +81

    -1

  • 338. 匿名 2019/09/01(日) 23:43:12 

    >>335
    それは違うよ
    モッくん結婚するずっと前から光源氏が理想
    若紫みたいに若いころから育てたいとか言ってたから

    +15

    -0

  • 339. 匿名 2019/09/01(日) 23:43:18 

    >>74
    周りにお嬢様多かったけど、
    ダメ男に引っかかる子沢山みたよ

    +49

    -0

  • 340. 匿名 2019/09/01(日) 23:45:56 

    >>301
    その職場ヤバいでしょ?

    +18

    -0

  • 341. 匿名 2019/09/01(日) 23:48:02 

    自分に釣り合う男の選び方がわかっている
    =
    自分がわかっている

    +23

    -0

  • 342. 匿名 2019/09/01(日) 23:51:31 

    今までの彼女にはプレゼント買ったこともなかったらしい同い年彼氏が結婚まで3年でデート代、プレゼント代で多分400万は使ってくれた。
    結婚してからも専業主婦だし、たまに喧嘩しても離婚は考えたことないって言われる。
    やっぱり苦労して落とした女は大事にするって本当。
    特にその女性だけにした場合。

    +49

    -3

  • 343. 匿名 2019/09/01(日) 23:51:36 

    まあ、女を大事にしない奴は、逆に女から大事にされなくても文句言えないよね?笑
    その程度の男。



    +65

    -0

  • 344. 匿名 2019/09/01(日) 23:55:34 

    結局、男も同レベルとしか釣り合わないからね。
    選んだ本命が誰かのお下がりになっているんだよね。評判悪くてブスだったりするよ。

    +11

    -0

  • 345. 匿名 2019/09/02(月) 00:02:09 

    言いたいことをちゃんと言う。
    無駄な我慢をしない。
    芯が強い。

    美人でも可愛くても、↑がないとうまくいかない。

    +36

    -0

  • 346. 匿名 2019/09/02(月) 00:04:58 

    >>79

    その習性を上手に使えると本命になりやすいかも。
    男性が女性のために動いた時に可愛く喜んで見せる女性は
    「この人こうしてもらうのが好きなんだ」と思われて
    人に喜んでもらう楽しみを知ってしまった人は
    次から尽くすようになるんじゃないかな。

    +52

    -0

  • 347. 匿名 2019/09/02(月) 00:08:18 

    流されない
    自分を持っている
    良い意味で強い子。

    +7

    -0

  • 348. 匿名 2019/09/02(月) 00:08:37 

    >>202
    昔好きだった高学歴高収入高身長でイケメンの年上男性

    当時は自分からデート誘って好かれるためにばっちりメイクにキメキメにオシャレして、でも緊張して全然喋れなかった

    その後男性は、学歴身長は変わらないけどフリーランスになって収入下がったし、年もとったから勿論顔も劣化した

    私は職業もランクアップして見た目も磨いて今はそいつより上だと勝手に思ってるからそいつへの扱いがめっちゃ粗末になった

    女も男も一緒だよね〜

    +40

    -0

  • 349. 匿名 2019/09/02(月) 00:15:06 

    >>343
    一回引っ掛かった痛い経験があるけど、信用ならん奴と潜在的に判ってたかもしれない
    付き合ってまだ半年過ぎた頃だったし1500円のタオルセットを誕生日プレゼントにしちゃったw

    +8

    -0

  • 350. 匿名 2019/09/02(月) 00:16:51 

    >>346
    これが好きなんだって思わせたらそればっかしてくる人いない?1回好きだって言った食べ物ずっと買ってくるとか。こいつにはこれ買っておけばいいだろって雑に扱われてる感じが否めない

    +33

    -1

  • 351. 匿名 2019/09/02(月) 00:19:53 

    >>338
    ヤバい匂い

    +18

    -0

  • 352. 匿名 2019/09/02(月) 00:20:15 

    自分と相手のレベルがわかっていない
    誠実な男を見分けられない
    いずれ相手が変わるかもしれないという根拠無しの楽観

    端的に言うと頭が悪い

    +32

    -2

  • 353. 匿名 2019/09/02(月) 00:22:16 

    >>320
    自己主張できる女性のほうが良い旦那さんつかまえてる。私も次付き合う人には依存、執着しないと決めてるしラインも23時までで終わらせる!

    +40

    -1

  • 354. 匿名 2019/09/02(月) 00:22:46 

    >>30
    あるよね。
    男も、自信が無かったり自分を大切にできてない奴は関わる女性を粗末に扱う。
    一見ナルシストだったり自信ありげに見えてもね。

    +69

    -0

  • 355. 匿名 2019/09/02(月) 00:28:04 

    品がある人は大切にされる。

    +40

    -2

  • 356. 匿名 2019/09/02(月) 00:29:42 

    本命しかいないんじゃないのか。どんな男だよ。

    +6

    -1

  • 357. 匿名 2019/09/02(月) 00:30:27 

    耳がいたい話
    20年前の私にここを見ろと言いたい。
    あいつとやるんじゃなかった
    でも好きだったし、楽しかったし、
    やりたかった。
    悲しいなあ。でも私の中で一番
    自分がキラキラしてた時だったから、
    切ない思い出として、残ってる

    +59

    -0

  • 358. 匿名 2019/09/02(月) 00:32:18 

    心の弱い人は概して目先の欲に弱い
    世の中には弱さ故に女の心を貪っている鬼のような男がたくさんいる
    でも女を喰うのは大抵が鬼の中でも雑魚である
    そんな輩に喰わせたままにせず切って捨てれば良い

    弱い女に成り下がらず、強く自分を信じること
    自分を信じている人には不義理な人は寄ってこない

    +66

    -0

  • 359. 匿名 2019/09/02(月) 00:33:42 

    高田万由子があんな派手に不倫されるからもうなんとも、、、

    +10

    -1

  • 360. 匿名 2019/09/02(月) 00:39:49 

    >>100
    やってから告白してくれる律儀な人もいる。付き合う前にやっちゃって告白してこない人は、もうそういう人なんだよ。

    +79

    -4

  • 361. 匿名 2019/09/02(月) 00:42:39 

    付き合う前に体の関係もつ

    +6

    -0

  • 362. 匿名 2019/09/02(月) 00:44:25 

    >>6
    >>38
    嫌なことをはっきり嫌って言えるかは本当にすごく大切。
    両親に殴られたり暴言ぶつけられる環境で、怒りも悲しみや涙もすべて抑えつけて何もない顔で絶対服従みたいな感じで育って、未だに嫌って相手に伝えるのに崖から飛び降りるような勇気が必要。
    子供の時にそんなことしたら更にひどい仕打ちが待ってたから。
    伝えるときに視界がぐらりと揺れて倒れたこともある。
    だけど、男も女も、伝えずに何でもない顔してやり過ごしてると倒れるより辛い扱いされるようになるのをもう知ってるので、命がけで伝えてる。

    +116

    -0

  • 363. 匿名 2019/09/02(月) 00:52:53 

    >>267
    女子高生にプロポーズするってなかなかのもんじゃない?

    +22

    -0

  • 364. 匿名 2019/09/02(月) 00:53:05 

    >>7
    普段からはもちろん、ちょっとやんちゃや高飛車でも何だかんだと値は素直で育ちの良さも感じるかじゃない?

    +10

    -4

  • 365. 匿名 2019/09/02(月) 00:56:47 

    >>319
    そんな話をしてそんな写真を他人(しかも女の人)に見せてる男の人もロクな人じゃない気が...

    +72

    -0

  • 366. 匿名 2019/09/02(月) 00:57:57 

    ヤリマンかヤリマンじゃないか

    +1

    -4

  • 367. 匿名 2019/09/02(月) 00:58:30 

    >>359
    不倫されるかどうかと、本命の女かどうかは別の話かなと思います。

    遊びまくってる既婚男性の多くは、それでも奥さんは別とか奥さんと別れるつもりはさらさらないという人が多いです。
    できるだけ多くの子孫を残したい男性本能は私たち女性には到底理解できることではないですが、遊ぶ男性は何人も女がいても本命彼女は別にしてることが多いと思います。

    +36

    -3

  • 368. 匿名 2019/09/02(月) 01:01:33 

    >>367
    堂々とやっちゃってるからなぁ、、

    +17

    -0

  • 369. 匿名 2019/09/02(月) 01:06:24 

    兄がいる女性ってあんまり不毛な恋愛してない気がするw

    +29

    -1

  • 370. 匿名 2019/09/02(月) 01:07:49 

    毒親で第1子長女は人の何倍も注意しないと変なの引き寄せるよ

    +64

    -0

  • 371. 匿名 2019/09/02(月) 01:08:16 

    自己肯定感を高く持って、
    かつ穏やかな男を選ぶ。
    過去、付き合ってた彼女と喧嘩した事あるかと聞く。
    たくさん喧嘩してた、って答えるような男は絶対やめた方がいい。
    女が尽くさないとだめな関係になる類の男だから。

    +37

    -0

  • 372. 匿名 2019/09/02(月) 01:11:04 

    >>370
    弟のいる長女とかダメ男ホイホイでしかない。自分のことですが。
    一番大事にしてくれたのは男三兄弟の末っ子の彼だったなー。

    +36

    -3

  • 373. 匿名 2019/09/02(月) 01:12:58 

    >>24
    コレだと思う。
    ここで自己肯定感とか自分を大切にとか言われてるけれど、メンヘラでリスカ跡があっても男にベタ惚れされて男を振り回す側の女は沢山いる。
    そういう女は自分の事をいかに大切にしてくれるか、惚れ込んでくれるか、その男を上手く見抜いていて、その能力に長けている。
    賢く聡明で顔も育ちも良いのに、顔と調子だけ良いチャラ男やダメ男に振り回されて浮気DV金持ち逃げされる等ぞんざいに扱われている女も沢山いるし。

    +118

    -1

  • 374. 匿名 2019/09/02(月) 01:13:51 

    >>292吉岡里帆のイメージ

    +2

    -2

  • 375. 匿名 2019/09/02(月) 01:17:43 

    結局自然体でナチュラルな雰囲気の人が大事にされてる感じがある、、
    乙葉も自然体でほんわかして幸せそうだし
    蒼井優も自然体だった。
    山口智子や、里田まいも。
    安めぐみもあんまり細かい事気にせず自由に自然に生きてそう、
    こういう人達と居ると男の人も楽なんじゃないかな?
    自然体でマイペース、でも悩んだり泣いたりもしそうだし、って感じ。

    石原さとみ、ゆうこりんとかは意外と男性の前では良い自分を頑張って見せてそう。
    そういうのは相手もしんどいんじゃないかな?

    +65

    -2

  • 376. 匿名 2019/09/02(月) 01:17:55 

    >>3
    それはないよ。
    私は8年ずっと口説いていた人と付き合ったら、既に、口説いてすぐヤラせてくれた木嶋佳苗さんみたいなオバサンと付き合っていて、それちの方が本命だったもん。

    +52

    -8

  • 377. 匿名 2019/09/02(月) 01:19:03 

    20代の頃これで悩んでた。
    今思えば私も上っ面でしか相手のこと見ずに付き合っちゃってたかなあ…。モテなかったから。でも自分を大事にしたら何年も彼氏できず結婚もできてなかった気がするし、難しいよね。結局は縁な気もするけど。

    +19

    -0

  • 378. 匿名 2019/09/02(月) 01:21:33 

    頭ゆるふわちゃんに見えて終電だから帰るね、とか、ラインの返事がさっぱりしていたりとか、そういう男の予想を良い方に裏切れる子って自然と男の優位に立つ事が出来る女だと思う。

    +14

    -2

  • 379. 匿名 2019/09/02(月) 01:22:31 

    私の場合、付き合ってもいないのに結婚を前提で付き合って欲しいと言われる事が多々。親や兄妹まで紹介されてしまったり…いつもやんわり断ってきた。
    その数2、30人だよ?
    付き合うとすぐプロポーズされたり、何なんだろ?あれ?今だに不思議です。
    結局付き合ってプロポーズしてきた二人目の人と結婚しました

    +12

    -5

  • 380. 匿名 2019/09/02(月) 01:22:56 

    その男性が守りたくなる対象であるか否かの差だと思う。

    +7

    -2

  • 381. 匿名 2019/09/02(月) 01:23:18 

    浮気する男と
    浮気しない男の違い

    +12

    -1

  • 382. 匿名 2019/09/02(月) 01:25:01 

    天性の小悪魔っているよね。
    女の私でも掴めない。
    関わると大抵の男は惚れちゃう、みたいな。
    一言で表せない魅力がある。

    +57

    -0

  • 383. 匿名 2019/09/02(月) 01:32:11 

    >>372弟いる子より妹いる長女が危なくない?

    +26

    -0

  • 384. 匿名 2019/09/02(月) 01:35:16 

    毒親育ちだけど、若い頃は本当に「粗末にされる」ことへの感度が麻痺してた。おかげでパワハラにも大して傷つかず、給料は良いブラック職場に長くいることができたけど…。
    私のこと粗末に扱っていた男の付き合いはじめのころを思い出すと
    ・買い物の内容をなぜか指示、束縛する
    ・ファッションも勝手にコーディネートして押し付けてくる
    ・外食やスーパーの会計は私持ち
    ・割り勘を求めると「旅行した時には宿代を出してる」「一緒にやっていこうという気持ちがない」とキレる(宿代を上回る食費を私は出していた)

    …自分を大切にしていれば、好きな服着られない、自分で稼いだ金を自由に使わせてもらえないような彼氏とは別れてたと思うんだよねー。

    +28

    -0

  • 385. 匿名 2019/09/02(月) 01:38:56 

    >>253
    その二人はどうか分からないから言えないけれど、周りを見ると結婚した後は強過ぎる女はやっぱりだんだん愛されなくなる。
    賢さも強さもだけど、同じぐらいに可愛げも必要。

    +57

    -0

  • 386. 匿名 2019/09/02(月) 01:41:42 

    >>383
    そうですね。妹いる長女はモラハラ男に目を付けられやすそう。

    +22

    -0

  • 387. 匿名 2019/09/02(月) 01:47:20 

    そんなもん自分よりモテる男と付き合うから

    +10

    -1

  • 388. 匿名 2019/09/02(月) 01:48:11 

    もういい年齢なので。。
    現実的には、嫌なことは嫌だとはっきり言うし、上手に主張することが良いんだろうと言うことはわかる!
    でも性格的にどうも、優しくてはっきり言えないっていう女の人が幸せにならないかといえば、そんなことは絶対にないよ。周りみてても。ありのままの自分を認めることだって、大事だよねー
    性格の本質を見分けられるのが、大事だと思う!
    ハイスペとか言うけど、そもそもそのハイスペと言われる男子の本命になれたとして、遊び用の女が過去にいた、いるってこと自体に嫌気が指すよ、、無意識な行動だとしても嫌です。
    女性をそんな風に扱ってる、いわゆるハイスペ男の本命とやらになりたいですか?

    +54

    -0

  • 389. 匿名 2019/09/02(月) 01:48:27 

    男の言いなりにならない

    自分の嫌な事は断る

    男に流されない

    基本、彼氏よりも自分優先にしてる子は彼氏にも大事にされてるよね

    彼氏の言いなりになってしまう子は都合のいい女になってしまいがち…

    +8

    -3

  • 390. 匿名 2019/09/02(月) 01:49:43 

    好かれたいからといって絶対相手の下手に出ないこと!
    私もかつて、本命になれない女の日本代表みたいな感じだったのでよくわかります。(今は克服して、婚活のうえ結婚しました)

    自分に自信がない人は、相手に好かれたいからと好きな人に随分と下手に接してしまいます。
    どうでもいい人からは好かれるのに、本当に自分がいいと思う男性の本命にはなれないという女の子の言葉をよく耳にしますが、、これは女性にとって本命の相手はパワーバランスが自分より上だと認識している為、常に相手の顔色を伺いながら自分を下に見せているんです。
    逆にどうでもいい相手だとどう思われてもいいから、自分を下にみせるような態度は絶対にしていないはずです。
    人は自分より劣っている人間に魅力を感じないので、自分を絶対下にみせてはいけません!


    かといって相手への思いやりも忘れてはいけない、この微妙なバランスが難しいですよね。

    +25

    -1

  • 391. 匿名 2019/09/02(月) 01:50:30 

    自分にとって価値があるか無いか

    +7

    -0

  • 392. 匿名 2019/09/02(月) 01:50:33 

    遊ばれたくない、遊ばれるのが怖いってガード硬い風な事を言うフェミニンな服装、思考、ヘアメの女性が遊ばれるイメージ
    量産型タイプの

    +8

    -2

  • 393. 匿名 2019/09/02(月) 01:53:08 

    女にもあるでしょ?
    大事にされる男と
    粗末に扱われる男。

    +5

    -1

  • 394. 匿名 2019/09/02(月) 01:57:23 

    >>379
    軽い男ってすぐ結婚しようって言わない?
    家族、地元すぐ巻き込むし。
    なんだろうノリが合わない。

    +38

    -1

  • 395. 匿名 2019/09/02(月) 02:07:19 

    >>38
    女は伝えても自分は他人を雑に扱うくせに自分が相手に反論(正論であっても)言われるのは嫌!って人も多い
    見下している相手からマウント取られた気持ちになり逆上、悪口言いふらして被害者面するたち悪い人もいる(実話)

    不本意だけど八つ当たり受けてそのまま疎遠で関係切れた方が被害もリスクも少ない気がする
    相手はイニシアチブ取った気でいるからかほとぼり覚めると都合良く連絡してくるが再構築は無い

    +30

    -0

  • 396. 匿名 2019/09/02(月) 02:07:25 

    >>361
    付き合う前に必ずやるが特に問題なし。
    そっちが合わないなんて付き合ってから大問題だから必ずやってみる事にしてる。
    そこで雑な男とか俺様野郎とかロマンチスト野郎とか性格出ると思う。

    +14

    -2

  • 397. 匿名 2019/09/02(月) 02:11:07 

    >>394さんは、モロな方ですねw
    皆さん素敵で真面目な良い方ばかりでしたよ
    ただ好みではなかったので断りましたが

    +9

    -2

  • 398. 匿名 2019/09/02(月) 02:14:55 

    しょーもねえブサメンに身体だけいいように許すと黒歴史になるぞ~お前らw

    +23

    -1

  • 399. 匿名 2019/09/02(月) 02:19:39 

    >>397
    それが所謂ガチモテじゃないかな
    女のモテるってヤリ目もカウントに入れる人いるけど、大事にしたいからモテてるわけじゃない、ヤレればいいだけの粗末な恋愛

    +16

    -1

  • 400. 匿名 2019/09/02(月) 02:23:17 

    >>110
    本気で怒らなければ、また拗ねるだけだから別にいいかってなるよ。
    怒らせると面倒くさいぐらいの認識でいてもらった方が上手くいくよ。
    いつでも、別れてやるぐらいの心意気は大切だよ。

    +45

    -2

  • 401. 匿名 2019/09/02(月) 02:43:36 

    >>24
    女性の恋愛観や結婚観=基本的に上昇婚志向
    幼少期から女性同士のコミュニティでもてはやされてる「皆が好きな男子」を好きになりがち
    人気な人がより輝いて見える現象、例えば子供の頃は足が早いと皆好きとか

    マッチングアプリの地獄の構図じゃないけど自分と釣り合わない上位の相手を好きになると結局二番手以下にしかなれずトピタイ通り粗末にされる。
    ただメスの「なるべく良い遺伝子を残そうという本能」上、自分以下のオスにときめかないという生物学的な性質がある。
    その結果、妥協どころか自分と同レベルのにすら合わせられない女性が大量発生して世の中の婚活市場がなぜか女余りになるんだよ
    本命になる女と粗末にされる女の違い

    +67

    -1

  • 402. 匿名 2019/09/02(月) 02:44:22 

    >>366
    ヤリマンは案外セフレにされない(自ら望んで割り切った関係だはなく、男に勝手にセフレにされてるという意味での)
    自分が雑に扱われてると気付いたらあっさり他行くから
    ヤリマンって実は誠実な本命がいたりするし
    他の男とやるけど男の中に優先順位がある

    +52

    -1

  • 403. 匿名 2019/09/02(月) 02:48:43 

    >>401
    ガルちゃんでもよく見るじゃん
    「どうでもいい男からは好かれて好きな人からは好かれないから彼氏ができません。上手く行かないものです」
    「言い寄るのは既婚者ばかりだから彼氏いない歴更新中」

    +34

    -0

  • 404. 匿名 2019/09/02(月) 02:55:13 

    >>4
    そうなるとこれまでの養育歴に関わってくるね
    親から可愛がられなかった人は、付き合った男性にも可愛がられないということか

    可愛がられない状態が常なのだからそういう人選ぶのも必然という感じするね

    そういう人は巻き返しできないのかね

    +62

    -3

  • 405. 匿名 2019/09/02(月) 03:00:11 

    >>401
    でもその非モテ女子達は言うんだよね
    「私は理想高くない!何なら今まで好きだった男達もイケメンとか高学歴ではなかったのに何でダメだったんだろう?」って
    普通より少し下くらいのレベルの男までは女を容姿で選ぶ傾向があるからね
    だから身長も高くはない、高学歴でもない、高収入でもない、イケメンでもない
    でもキスやエッチをするのに抵抗がないくらいの清潔感があって優しい人ってのは実は非モテ女子にとっては高望み
    それくらいの男は女が思ってる以上に理想高い

    +41

    -1

  • 406. 匿名 2019/09/02(月) 03:04:43 

    >>372
    私も同じく弟ありの長女です
    一度モラ男に引っかかり散々泣き散らしましたが、
    今とっても大切にしてくれている彼氏は三兄弟の末っ子です!

    +19

    -1

  • 407. 匿名 2019/09/02(月) 03:12:56 

    女を粗末に扱うモラハラ男と付き合ってる女も大概地雷だけどね。

    +31

    -1

  • 408. 匿名 2019/09/02(月) 03:14:28 

    モラハラ男なんてこっちだって相手したくないよね。近づいて来ないでほしいしお断り!

    +11

    -1

  • 409. 匿名 2019/09/02(月) 03:16:36 

    眉毛をしっかり綺麗に書こう!舐められないし美人度上がって意思も強く見える。

    +58

    -1

  • 410. 匿名 2019/09/02(月) 03:17:16 

    そもそも一億発×365日ある男と、年に12個しかなくてその内いくつかも完全ではない女と重みが違うから、一億発ある人たちに誠実さを求めるのは難しいわけですよ

    男向けのマッチングアプリ広告→気軽に出会えそうなエ○サイトっぽく作られてる
    女向けのマッチングアプリ→真剣な優良婚活サイトっぽく作られてる
    その結果既婚者や彼女持ちが遊び目的で流れ込んでるし、男は相手見つけてもアプリ削除しない。
    だけど女はそういう悪い男に結局反応して、本当に大事にしてくれる人は、冴えないモブ男として認識外ってなるからそうなる悲しい現実

    +9

    -0

  • 411. 匿名 2019/09/02(月) 03:19:43 

    家柄の良し悪し
    家柄が良い娘だと最初から結婚を念頭に置いて付き合おうとしてくる
    男性の家柄の良い人も同じく、大勢からアプローチされている

    +19

    -0

  • 412. 匿名 2019/09/02(月) 03:20:56 

    >>204
    海老蔵は、誰と付き合っても結婚しても他に女の人作ると思うけどな。
    モテるだろうし。
    たまたま、奥さんが早くに亡くなったから、美談にされているけど。

    +120

    -2

  • 413. 匿名 2019/09/02(月) 03:22:16 

    大きなお屋敷に住んでいたら
    並みの容姿でも、幼い時から
    近所の男の子とその親達から
    未来の結婚相手にと狙われています

    +19

    -1

  • 414. 匿名 2019/09/02(月) 03:28:10 

    >>214
    セックスの相性は、確かに大切だけど、セックスで本命になんてされないと思うよ。
    やればやるほど、本命からは遠ざかる。
    欲求を満たせば満たすほど遠のくものなんじゃない?


    +34

    -0

  • 415. 匿名 2019/09/02(月) 03:28:57 

    女子アナはテレビに出ている女性の中で
    一番結婚相手に望まれる
    理由は高学歴
    元ミスキャンパスで器量が良い
    父母共に高学歴で裕福
    いわゆる家柄の良さに尽きる

    +59

    -0

  • 416. 匿名 2019/09/02(月) 03:33:19 

    何に対しても、物事の順序をきちんと歩んでる子は大切にされると思う。
    きちんと学校でてしっかり社会人経験積むとか、付き合ってないのに身体の関係もたないとか。
    そういう道に外れたことをしてない子は大切にされる。
    学校中退とか、フリーターとか、楽に逃げてる子、すぐ身体開いてしまう子とか、あげく出来ちゃったりで順序を守れないとか。
    自分を大切にしてない子は人からも大切にされない。
    きちんと順序守って、自分のブランド力を上げて普通に生きてたら、普通に大切にされる。
    悩むのは何かが逸れてるからだと思う。

    +19

    -10

  • 417. 匿名 2019/09/02(月) 03:50:35 

    自分をもっているか、持っていないか。
    自分軸がしっかりある人は本命になりやすいし、遊ばれない。

    +20

    -0

  • 418. 匿名 2019/09/02(月) 03:54:22 

    自分で自分大事にしてるかしてないかはあると思う。

    +12

    -0

  • 419. 匿名 2019/09/02(月) 04:22:13 

    美人
    自分を持っている
    家柄が良い
    高学歴
    これなら本命
    粗末にされるのはその逆

    +27

    -1

  • 420. 匿名 2019/09/02(月) 04:46:56 

    SchoolDaysを見るといいよ。
    クズ男と初カレのウブな子と自分を安売りしてるヤリマン女とセフレとセフレとセフレとセフレ×3人出てくるから。

    +9

    -0

  • 421. 匿名 2019/09/02(月) 04:51:52 

    >>408
    そういうとこだよ

    +0

    -1

  • 422. 匿名 2019/09/02(月) 04:52:42 

    女側に責任があるというより
    出会う男というか
    付き合った男次第だと思う
    あとは年齢。女だと22.3までに出会って大切にしてくれる人が結婚向きかなーと。
    アラサーになってからだと、男が話にも計算が出てくるから愛と言うより損得になる。

    +14

    -1

  • 423. 匿名 2019/09/02(月) 05:00:07 

    モテ男子と付き合う人は大体粗末にされる

    +8

    -2

  • 424. 匿名 2019/09/02(月) 05:01:39 

    >>389
    ブスがそれやっても

    +3

    -0

  • 425. 匿名 2019/09/02(月) 05:05:29 

    「周りが済ませているので急いで処女を捨てる」


    このタイプはもう一生幸せになれない

    +28

    -2

  • 426. 匿名 2019/09/02(月) 05:19:37 

    熊切あさ美タイプ
    本命にしてもらえない

    +33

    -0

  • 427. 匿名 2019/09/02(月) 05:37:43 

    なぜ何度も結婚してたり貞操観念が緩い男女は一緒にいても幸せになれないとわかってても異性が寄るのか
    ずっと前にほんまでっかで言ってた
    本能的にこの人の遺伝子を受け継いだら子孫繁栄して先々で遺伝子が途絶えないと判断するんだってね

    +23

    -0

  • 428. 匿名 2019/09/02(月) 05:39:25 

    >>423
    モテ男もタイプの女は大切にするよ

    +22

    -1

  • 429. 匿名 2019/09/02(月) 05:41:21 

    浮気できる女は捨てられません
    本気になる女ほど捨てられる 気がする

    +9

    -1

  • 430. 匿名 2019/09/02(月) 05:51:56 

    本命:母として優秀と思われるタイプ。(低スペな人は選べないので、自分の母や祖母を尊敬してるタイプはその人と同じタイプを、そうでない場合は逆のタイプを選ぶ。)

    遊び:母としては頼りないタイプ。

    男性の判断基準なんてこんなものだと思うよ。
    嫁の候補と性欲の対象としての女性とは求めているものが違うんだと思う。

    +10

    -3

  • 431. 匿名 2019/09/02(月) 05:55:42 

    >>383
    というか、第一子はみんな危ない。
    やはり、第二子以降は上を見て真似たり反面教師にしたりする賢さがあるから、第一子は不器用な人が多い。

    +46

    -3

  • 432. 匿名 2019/09/02(月) 06:02:26 

    >>21
    そういえば千原ジュニアが奥様を好きになったきっかけが合コンのタクシー代のおつりを次の日に返してくれた事らしい。

    当日、「タクシー代結構です、地下鉄で帰ります。」でもないし、翌日「助かりました、これタクシー代です。」と全額返すわけでもない。
    もちろん貰いっぱなしは論外。

    このさじ加減?

    +53

    -2

  • 433. 匿名 2019/09/02(月) 06:04:36 

    >>424
    これやってると意外と男にはブスが普通ランクに見えるらしいのよ。

    +7

    -1

  • 434. 匿名 2019/09/02(月) 06:19:52 

    すげぇブスだけど当然周りから死ぬほど虐め抜かれたから
    自己肯定感とかいう概念というか そんなもの自体がそもそも無い
    変な怠いジジイや男()からよくニヤニヤしながら
    クソほどマウンティングされるし
    「どうせブスだから相手いないだろ、俺が構ってやるよ」みたいに
    サンドバッグ扱いしてくる
    キレたらキレたでその様子を面白おかしく拡散されたり
    キモい

    +11

    -1

  • 435. 匿名 2019/09/02(月) 06:25:07 

    >>370
    クソみたいな毒親育ちで弟いる長女だけど
    ホントそれ
    しかもブスだから余計に
    キモい絡み方してくる男は大体性格怠いイキリ陰キャみたいなのばっかで
    性格変わってて不思議な奴しか居らんから逆に分かりやすい

    +12

    -0

  • 436. 匿名 2019/09/02(月) 06:43:36 

    こればっかりは男に聞かないと分からない
    しかも男の中でも好みが結構分かれるだろうな

    +18

    -0

  • 437. 匿名 2019/09/02(月) 06:47:12 

    いや、もうコレ毒親育ちには無理な話じゃない?
    いくら努力しても無理だよ
    もう根本的に普通とは違うし歪んでるから
    頼れる友達もできないし寄ってくるのは
    男女問わず難アリな奴ばっか。

    悲しいけど死ぬか来世に期待(^o^)/
    私はそーしてますけど

    +20

    -0

  • 438. 匿名 2019/09/02(月) 06:51:59 

    >>419
    少なくともその中で自分の軸を持ってることが重要だと思ってるよ。軸を大切にすることが、自分を大切にすることでもあるだろうし。相手へのスペックを求める軸じゃなくて、自分がどう生きたいか、何が幸せと感じるかの軸。

    +8

    -0

  • 439. 匿名 2019/09/02(月) 06:53:36 

    >>432
    渡してくれた男のプライドも守りつつ、あからさまにいりませんよーって思ってもないことも言わず、ありがたく受け取って交通費は使うけど、あくまで交通費として貰ったもので残りのぶんはネコババするんじゃなくて、きっちり返したんだね。
    そういうちょっとした受け方捉え方で変わっていくものなんだね。

    +61

    -0

  • 440. 匿名 2019/09/02(月) 07:04:51 

    >>367
    不倫する既婚男が奥さんと別れないのは世間体気にしてるからだよ。
    不倫男って外面はいいから周りから色々言われるのを嫌がるよ。
    奥さんが大事で本命だったら不倫なんかしないでしょ。
    不倫する男は人間として欠陥だらけで女性そのものを粗末に扱うから本命になっても大事されないから結婚までしちゃって子供作ったら地獄だよ。

    +54

    -0

  • 441. 匿名 2019/09/02(月) 07:09:11 

    >>424
    自己肯定感が高ければ、ブスでも自己肯定感の高いいい男に選ばれるよ。
    そういうブスを2人(2人にはごめんなさい)知っています。
    2人とも性格はブスではない。
    並居るハイスペックな美人の中から、彼女たちにも人気の高かったハイスペックなイケメンに選ばれて結婚し、どちらも10年ちょっと経った今でもご主人にとても大切にされ、愛されています。

    +26

    -0

  • 442. 匿名 2019/09/02(月) 07:11:47 

    >>404
    辛い現実だけど、意識して自分を変える努力は必要だと思う。
    経験者です。

    +46

    -1

  • 443. 匿名 2019/09/02(月) 07:12:48 

    遊びで付き合おうとする男に引っかかる可能性は誰にでもあると思う
    遊ばれた経験を次にいかせるかどうかじゃないかな

    +7

    -0

  • 444. 匿名 2019/09/02(月) 07:16:59 

    友達に無理して合わせてるタイプだと男にもそれなりの…
    かといって我を出しすぎても…

    +4

    -0

  • 445. 匿名 2019/09/02(月) 07:22:08 

    相手によってころっと扱いを変える男はやめたほうがいい
    元カノたちには冷たい男だったらしいけどわたしにはすごく優しいの!私は特別な女だからだよね!とかいってる人いたけど今あんまりうまくいってないみたい

    +19

    -0

  • 446. 匿名 2019/09/02(月) 07:25:08 

    あ、なんだ、この程度の扱いでいいんだなこいつは。
    と思われた時点で負けだね。
    あとは、付き合ってても慣れにかまけて色んなことをなあなあにしていかない。
    自分の時間を持つ。
    彼氏に誘われたからと友達ほっといてほいほい言われるがままに動かない。
    彼氏軸で何事も動かない。
    主はこちらだよ、と教え込む。

    +12

    -0

  • 447. 匿名 2019/09/02(月) 07:28:59 

    貧乳 遊び女
    巨乳 本命女

    +4

    -17

  • 448. 匿名 2019/09/02(月) 07:33:22 

    尽くしすぎて、何でもやってあげるタイプは本命になりにくいと思います。

    あと自分の意見をハッキリ言えない人。

    適度に男性を放っておく感じの方が追いかけたくなるのかなと思います。

    +15

    -0

  • 449. 匿名 2019/09/02(月) 07:39:02 

    本命は性格も外見も全てが自分のタイプで絶対他の男に取られたくない。
    遊びは性格、外見が許容範囲内。どんだけ愛する本命がいてもたまには違う女ともしたい男の性でそういう意味で手放したくない相手。
    本命よりランクは下なのは確か。と私は思う。

    +16

    -0

  • 450. 匿名 2019/09/02(月) 07:42:29 

    >>218
    いや、さとみちゃんはさとみちゃんの神さまがいるから…。
    やっぱり普通の男はビビるよ。

    +28

    -1

  • 451. 匿名 2019/09/02(月) 07:42:36 

    >>17
    男は変にロマンチストだから、好きな子には変な事出来ないとかある。
    愛と欲は別。

    +99

    -0

  • 452. 匿名 2019/09/02(月) 07:44:25 

    >>362

    それすごくわかります…

    つらい幼少期だったんですね…

    たまたま隣に居合わせた子が
    仲の良い子から
    気の乗らない誘いを受けていて
    (見てるだけでドキドキしてくる)

    サラッと断ってたのを見て

    あ、断っても怒られないんや…

    とホッとした
    自分がおかしいんだと
    気づきました。


    自分を粗末に扱う人はこちらからお断り!

    と心に決めても

    相手の表情が浮かないと
    気になってしまうんですよね

    横からごめんなさい



    +51

    -0

  • 453. 匿名 2019/09/02(月) 07:47:50 

    彼女にしたいか
    妻にしたいか
    それだけ

    +0

    -3

  • 454. 匿名 2019/09/02(月) 07:48:11 

    >>49
    でも浮気しまくってる時点で粗末にされてると思う。こんな人は結婚してはいけない。

    +39

    -0

  • 455. 匿名 2019/09/02(月) 07:48:26 

    鏡なんだよね
    自覚してるのか無自覚なのか知らんけど
    献身的な慈愛の持ち主との明確な違いは
    DV気質と同じ根っこから来てる共依存。
    共依存もDVも根っこは脆い自尊心から来てるからね
    一見尽くしているように見えて心の奥底では相手を支配したい欲望が根を張ってるのが、尽くしすぎの共依存。頼んでもいないのに色々やってくれるあの気持ち悪さあるでしょ?ありがたいから何も言えないやつ。押し売り、動けなくなってくる。出会うべくして出会ってると思われる。ご苦労様。自分の弱さ、短所、強さを受容する強さ、寛容さを身につけてこそ本当の愛を知るだよ、そうなれば相手も見えるよ、良い男がどんな男なのか分かるでしょ、相手は鏡だよね。

    +23

    -0

  • 456. 匿名 2019/09/02(月) 07:53:05 

    親からも大事にされてて可愛い子のほうがメンクイで顔だけのクズに入れ込んでる
    自己肯定感の低い子は不細工の上に収入も性格も悪い男に引っ掛かってる

    +9

    -1

  • 457. 匿名 2019/09/02(月) 07:54:06 

    >>166

    まさにそのとおりだと思います!

    自分は他人に優しくされたいと望むのに
    他人に優しくしない
    上から目線でバカにする

    ちょっと正論かまされると
    目ん玉ひんむいて怒ってくる

    ガキなんですよね…


    +52

    -0

  • 458. 匿名 2019/09/02(月) 07:58:33 

    >>455
    まあDVも献身的なのもドーパミンドバドバなことによる快感に基づいた行動だからね。
    どちらも自分は正しいことをしてると思ってるんだから始末におえない。

    +9

    -0

  • 459. 匿名 2019/09/02(月) 07:59:23 

    >>277
    確か佐藤健にも「わたしのロミオ」とかなんとか重めのポエムをブログかツィッターに発表してたような。

    「かわいい色気」の具現化みたいな容姿なのにもったいない。

    +33

    -0

  • 460. 匿名 2019/09/02(月) 08:06:56 

    >>20
    最近は逆の方が多くない?

    +8

    -1

  • 461. 匿名 2019/09/02(月) 08:07:53 

    遊ばれやすい子ってなんか持ち物とかもあんま良いもの使ってないかも。財布とかアクセサリーとかバッグとか。
    下に見られやすいと言うかこれくらいで満足できる女なのかって思われてしまうのかなって。

    +19

    -4

  • 462. 匿名 2019/09/02(月) 08:13:51 

    本当に相手の男性による。

    ただ、根本の部分が強気な人とブスって軒並み売れ残ってると思う。

    +14

    -0

  • 463. 匿名 2019/09/02(月) 08:15:53 

    >>460
    本命は地味目で落ち着いた若くて可愛い女性
    遊ばれるのは年だけとった派手な女性

    これだと思う。

    +12

    -3

  • 464. 匿名 2019/09/02(月) 08:19:37 

    知り合いのお嬢様も、結局モテ男に泣かされてたもんなあ。
    女性側の問題じゃなく、男性側の意識の問題じゃない?

    +17

    -2

  • 465. 匿名 2019/09/02(月) 08:21:52 

    >>463
    確かに20代後半とかのグループラインでいい男を掴まえた報告があっても、大抵短期間でお別れしてる人が多いから、仲間内でも「(どうせヤリ目だろうけど)がんばって!」という空気が蔓延してる。
    結婚までたどり着いてる人って、そもそも仲良い有人にも(仲が良いからこそ)報告しない人が多いし、女性側が学生か新卒で知り合ってそのまま結婚してる。

    +24

    -0

  • 466. 匿名 2019/09/02(月) 08:25:42 

    周りの浮気されて捨てられてる人を見ると気が強い、家事できない、なんでもルーズ、だらしない
    大事にされてる奥さんしっかりしてるお互いの価値観を尊重できる家事できる性格がかわいい

    +2

    -9

  • 467. 匿名 2019/09/02(月) 08:27:17 

    遊ばれる子って男が罪悪感を感じにくい性格してる
    大したことないのに自分は美人、高嶺の花!とか決めつけてるから、その勘違いを利用して適当に遊ばれる
    自分の事は事実捻じ曲げてでもプラスにしかとらないそういうケースも見た

    +7

    -5

  • 468. 匿名 2019/09/02(月) 08:27:54 

    >>1
    あるよね。
    ちなみにハイスペックな女性でも、
    元彼にこれだけ酷いことされたって
    過去の恋愛話し過ぎると、
    最初は可哀想とか同情したり、
    俺が守る的な事言ってた男も後々、
    そういう扱いされてた女=俺もしていいんだ。
    って過去の酷い扱いと同じ事されたりするよー。
    DV男が続く人、ダメンズが続く人、要注意。

    +52

    -0

  • 469. 匿名 2019/09/02(月) 08:28:06 

    まあ今どきの風潮として、男性側は4~5年付き合ってラブラブ期間が終了した上で経済的に依存しない対等な親友みたいな女性を求めてるんだと思うよ。
    同格を求めるってのはマッチョ思想とは正反対のものだから。

    +7

    -0

  • 470. 匿名 2019/09/02(月) 08:30:06 

    >>6
    しみる

    +1

    -0

  • 471. 匿名 2019/09/02(月) 08:30:35 

    >>24
    わ!私この能力低いわ😭

    +20

    -0

  • 472. 匿名 2019/09/02(月) 08:32:12 

    >>321
    性格ブスは清楚でかわいい子が嫌い
    321さんがあげてるような子を明るくて愛嬌があってかわいいと言う

    +13

    -0

  • 473. 匿名 2019/09/02(月) 08:32:30 

    >>468
    悪いけど、二人以上DV男を引いちゃう人ってその人に問題があると思うよ。
    学習しないというか、DV男製造機なところが多分にあると思う。

    +32

    -6

  • 474. 匿名 2019/09/02(月) 08:33:42 

    >>67
    横だけど、偉そうだなぁ。
    そりぁ、みんな言われなくても努力してると思うよ。
    でも運もあるよね?ぶっちゃけ。
    努力でどうにもならないこともあるよ。

    +10

    -4

  • 475. 匿名 2019/09/02(月) 08:39:52 

    >>296
    男のアプローチにやる気見せる女より、受け身な女のほうが告白されて大切にされてる気がするけど?

    +4

    -1

  • 476. 匿名 2019/09/02(月) 08:39:54 

    なんだかんだで容姿や能力が釣り合ってないとあまり大事にされない。
    美人がイケメンに尽くせば大事にされるし、
    ブスがどんなにイケメンに尽くそうと大事にはされない。
    学歴が違いすぎても同じ。

    SNSで恋人探しの範囲が飛躍的に広がったからこそ、むしろ同格じゃないと相手にされない時代になった。

    +9

    -1

  • 477. 匿名 2019/09/02(月) 08:40:17 

    良い男を捕まえられるかどうかは努力ではどうにもならないところがある

    +14

    -0

  • 478. 匿名 2019/09/02(月) 08:41:21 

    >>373
    身近にそんな女いるけど男はキモいオタク系の不細工ばっかりだよ
    女は典型的な黒髪ぱっつんのロングの服は芋臭い感じのリボンやヒラヒラついたやつ着たリスカメンヘラ(アラサーなのに)

    顔は可愛いのに勿体無い……けど、あんなキモい不細工達を好きになれるの凄いと思うレベル
    振るとストーカーになるらしく、逃げればいいのに「そんなにわたしが好きなのね」ってまたより戻すんだってさ

    何股当たり前の子なんだけど、事件になってもおかしくないのになさそうだから扱いは上手いのかも

    +7

    -2

  • 479. 匿名 2019/09/02(月) 08:43:49 

    なんかもう本命になれる人って、社会人になってこれって思って結婚前提のお付き合いを始めたらそのまま結婚しちゃう人がほとんどじゃないかな。

    結婚できない人って短期間のお付き合いを繰り返してる。

    +40

    -0

  • 480. 匿名 2019/09/02(月) 08:45:50 

    >>403
    わたしは好きな人とは付き合えるんだけど、その好きになれる人がなかなか出来ない(泣)
    本当に惚れづらくて悩み
    今も職場の知らない男が最近よく話しかけてくるけど顔もいいし背も高いんだけどなんか惹かれない

    わたしみたいなのもいるってことで

    +20

    -0

  • 481. 匿名 2019/09/02(月) 08:49:52 

    >>253
    今はどうだかわからないけど、米倉涼子はプライベートでは案外気が弱くてはっきり言い返せない人だよ。とくに押しの強い相手にはそうみたい。
    強いキャラ、自信満々なイメージはドラマの役柄であって本人のキャラではない。

    先輩である小泉今日子と飲んでるときキョンキョンから色々ダメ出しされて泣かされたり、そんな意外な感じのエピソード結構あるみたい。

    性格はすごく良いとは言えないけれど(笑)長年バレエ続ける努力家だし、女優としてのプライドの高さは自信もそれなりにあると思う。
    でも恋愛面では不器用そうなんだよね。

    条件や見た目が許容範囲の強引な男に言い寄られたら流されて付き合ってしまいそうで、そして何だかんだ相手の言うこと聞いてしまったり尽くしてしまいそうなタイプ。

    たしか元旦那は事業家で、米倉涼子の女優としての知名度を利用して取引先や客との食事(接待)に使いまくって、米倉涼子がそれに嫌気が差して別れたらしい。

    +37

    -0

  • 482. 匿名 2019/09/02(月) 08:51:30 

    嫌なことは嫌と言える女性を毛嫌いする男
    「短気な女だなー。だから負け犬なんだよあの女」→「穏やかな女性がタイプだわ」になるんだと思ってる

    だから穏やかな女性が好き言ってる大人は地雷だと思ってる

    +10

    -2

  • 483. 匿名 2019/09/02(月) 08:55:35 

    >>468
    そうそう、出会いから過去の恋愛話、何でも話しちゃう人はその傾向強いから要注意ー
    他の人にはDVしてなかった男の人もDV男を製造してしまったりもするんだそうな。

    +21

    -0

  • 484. 匿名 2019/09/02(月) 08:55:55 

    >>477
    私の友達、顔はかなり美人だけどくせがあって、性格もすごく嫉妬深いところがあって、学歴も高卒。派遣で食いつないでたらしい。

    でも、旦那さんはかなりのハイスペックイケメン。
    なんで○○を選んだの?とたずねたら、「資格浪人中だったけど気にせず一緒にいてくれたからというただそれだけでありがたかった」とのこと。
    確かにローに進むのが確定してた人たちは全然モテていなかったけど、合格したら手のひら返しすごかったものなあ。

    +23

    -0

  • 485. 匿名 2019/09/02(月) 08:58:14 

    >>260
    そんなことはないよ。
    自分が自分に抱くセルフイメージってすごく影響あるからね。

    親から愛されなかったり、容姿とかいろんなコンプレックスなどで自信が持てなくて自分なんか…って思って人の言いなりになっていたり、自己主張できなかったり、自分を大切にできてない部分が変われば人は驚くほど変わる。

    心の状態は人が自覚している以上に雰囲気や外見に現れる。
    そしてそうした自信のなさや心の状態はそうなるに至った全てを他人のせいにせず、自分自身が変えていくんだと決意したら変われる。

    (自分がこうなったのも全て親のせいだと思ったら、それは自分には自分の人生を変える力がないと言っているのと同じ。
    しかし、そうなった原因が全て自分にあると自分を意味もなく責めたり、罪悪感を抱いて落ち込むこともやはり違う)

    ↓マザーテレサの言葉

    思考に気をつけなさい、
    それはいつか言葉になるから。
    言葉に気をつけなさい、
    それはいつか行動になるから。
    行動に気をつけなさい、
    それはいつか習慣になるから。
    習慣に気をつけなさい、
    それはいつか性格になるから。
    性格に気をつけなさい、
    それはいつか運命になるから。

    +17

    -6

  • 486. 匿名 2019/09/02(月) 08:58:24 

    >>361
    ある程度、大人になってからならそれでもいいと思う
    若い内は、体の関係が先になると、付き合うまでいかないような気がするけど…そんなことない?

    +6

    -0

  • 487. 匿名 2019/09/02(月) 09:00:13 

    >>28
    雑に扱われたら、扱いが雑だと相手に主張出来て、それでも大切にして貰えないと当たり前の様に別れを選択できるか。

    +65

    -1

  • 488. 匿名 2019/09/02(月) 09:00:59 

    >>76
    その人と一緒にいる自分が好きなひとが良いよってガルチャンの誰かが言ってた

    その人と一緒にいると情緒不安定になっちゃう場合は離れたほうがいい
    とにかく一緒にいて精神が安定できる相手と恋愛するべき

    +49

    -0

  • 489. 匿名 2019/09/02(月) 09:03:13 

    >>480
    ほとんどの社会人はそんなものじゃない?
    だから、必死になって新卒時に物色しまくるわけで。
    20代後半にもなっちゃうと男性側も重いから付き合い始めるのに慎重になりがち。

    +1

    -3

  • 490. 匿名 2019/09/02(月) 09:06:30 

    >>272は本当にその通り。

    美人ならいいって言うけどこれは人によって違う。
    あと美人なのはわかるけど自分の好みから外れているので付き合えてもあまり嬉しくない…みたいなこともある。
    だから自分が世間一般でいう美人でなくとも、自分みたいな顔が好みの人に出会えたら美人だ可愛いと言われるんだよねー。

    人の記憶の不思議なんだけど、出会って付き合い出した頃の相手のイメージは長続きするよね。
    多分、毎日顔を見てるからだと思う。
    少しずつ老化していくけれど、相手の変化を日々間近で見ていると老けていることにそんなに気付かない。写真で見比べたらわかるけどね(笑)

    +26

    -0

  • 491. 匿名 2019/09/02(月) 09:07:03 

    なんか、結局は運次第って気がする。

    +5

    -0

  • 492. 匿名 2019/09/02(月) 09:07:16 

    >>287
    すごい腑に落ちました!
    可愛くやるテクニックが知りたい〜

    +14

    -0

  • 493. 匿名 2019/09/02(月) 09:10:23 

    毒親育ちだったから自分を大切にするってどんな風にすればいいのかわからなかった。
    旦那と知り合ってやっとわかったよ。

    +6

    -0

  • 494. 匿名 2019/09/02(月) 09:13:02 

    女が語っても謎のままだよね

    わたしわがままだし尽くされたいタイプだけど、男には確かに大事にされる
    でもそんなの数年にはなくなる

    恋は三年くらいで消えるんだっけ
    そのくらいから男が浮気に走ったり粗末に扱ってくるようになる

    で、振ると泣きながら連絡してきてめっちゃ縋ってくる
    男って振られるまでそういうの気付いてないひと多くない?
    事が起きてから後悔するひと多いように感じる

    ちょっと話がズレた すみません

    +27

    -0

  • 495. 匿名 2019/09/02(月) 09:14:56 

    わたし顔だけなら自分より不細工が好き
    優越感浸りたいから

    だからか大切にしてもらえる

    +7

    -0

  • 496. 匿名 2019/09/02(月) 09:15:04 

    意外とわがままなくらいが大切にされる。
    ソースは私。

    +5

    -0

  • 497. 匿名 2019/09/02(月) 09:16:08 

    >>302
    粗末にされていい理由にはならないけれど、世の中いろんな人がいて酷い扱いをしてくるクズもいる。

    だからそういうクズから自分の身を守るための判断力や賢さを持ち、時に戦ってでも必要なときは自分の意思を主張し、自分を大事しない人とは縁を切る強さを身につけていかないといけない。

    +22

    -0

  • 498. 匿名 2019/09/02(月) 09:18:24 

    >>169
    美人にわざと冷たくする男いますよ!!

    +5

    -2

  • 499. 匿名 2019/09/02(月) 09:24:02 

    >>463
    旦那はプライベート派手なひとの嫁が地味で大人しい釣りあわない夫婦が近所にいるけど、他の人が旦那が女2人でいるのを見かけてて、察しちゃったよ

    浮気もしなさそう、言う事聞いてくれそう、反論してこなさそうな女を嫁に選べば自分は好き勝手できるもんね

    +17

    -1

  • 500. 匿名 2019/09/02(月) 09:27:40 

    ダメ男ばかり付き合うっていうけどさ、結局自分から見切り付けて別れてるんなら全然気にしなくていいと思う
    分不相応だったんだよ

    本物のダメ男好きは共依存になって別れない女だよ!
    そう、うちの馬鹿母のようにね
    わたしに父の愚痴話してくるくせに離婚しない
    「優しい男は嫌いなの」とかいって矛盾だらけ
    結局父が好き
    きもちわるい

    +24

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード