ガールズちゃんねる

結局過食症は治らないのか

136コメント2019/08/30(金) 09:52

  • 1. 匿名 2019/08/21(水) 11:58:17 

    たまに、過食してしまい吐きは絶対にしないと決めていますが過食行為自体が辛くてしかたありません。
    頑張って我慢しても、どうしても抑えられない時があり困っています。
    治った方、きっかけなど教えてください

    +137

    -0

  • 2. 匿名 2019/08/21(水) 11:59:03 

    +36

    -2

  • 3. 匿名 2019/08/21(水) 11:59:06 

    本当の過食症だとしたら、相当な年数がかかります。
    20年30年という人もザラです。

    ただ、主さんがどのレベルの話かがわからないからなぁ……

    +131

    -2

  • 4. 匿名 2019/08/21(水) 11:59:23 

    私の場合、寂しかった時とストレスがあった時は過食気味でした。


    今は食べすぎることはなく、適量で満足します。

    +119

    -2

  • 5. 匿名 2019/08/21(水) 11:59:24 

    反動で拒食症になるかもしれないから気を付けて
    ストレスでの過食なら一度カウンセリングでも受けてみたら??
    精神科とかじゃなくてカウンセリング。

    +56

    -0

  • 6. 匿名 2019/08/21(水) 11:59:25 

    一気に6食分ぐらい食べちゃう感じ?
    だとしたら精神科にいったほうがいいとおもうよ

    +8

    -4

  • 7. 匿名 2019/08/21(水) 12:00:03 

    >>5
    カウンセリング、すっごく高いんだよね……

    遠野なぎこさんのブログ、すごくおすすめです!!!

    +25

    -8

  • 8. 匿名 2019/08/21(水) 12:00:32 

    ストレッサーから逃げて、結婚して幸せになったら治りましたよ!

    +32

    -8

  • 9. 匿名 2019/08/21(水) 12:00:59 

    1日ご飯6合食べる。嘔吐恐怖症だから吐くことはしない。
    でも食べるの辞められない。160センチ41キロと痩せ気味。でも運動しないからほぼ脂肪でダルンダルン。
    拒食症に入りますか?

    +14

    -23

  • 10. 匿名 2019/08/21(水) 12:02:18 

    >>7
    うん、確かに高い。言い値だからすーごい高い。
    でも精神科行って病名つけられて薬出されて余計に落ち込んで過食に走るパターンもあるんだよね。

    +57

    -0

  • 11. 匿名 2019/08/21(水) 12:02:50 

    たまに煎餅10枚とか一気に食べる時がある
    歯応えが小気味良くて止められない

    +10

    -20

  • 12. 匿名 2019/08/21(水) 12:04:30 

    食べて吐いたら過食症なの?

    たらふく食べて
    吐くまでしなかったら過食症にはならないの?
    食べるのを我慢できずに食べてしまうのは同じだよね?

    +8

    -12

  • 13. 匿名 2019/08/21(水) 12:05:40 

    自分の場合はとにかく一人でいるとだめでした。
    恋人ができて精神的にも満たされるようになったら自然とおさまってきました。

    +57

    -6

  • 14. 匿名 2019/08/21(水) 12:05:51 

    過食嘔吐2年くらいしてたけど、治ったよ。
    もう10年くらいしてません。

    +28

    -0

  • 15. 匿名 2019/08/21(水) 12:06:31 

    過食嘔吐20年目です
    ひどい時は、毎日でしたが、最近は年に数回です
    完治はしませんがマシになりました
    心療内科も何件かまわりましたが、薬では良くなりませんでした
    仕事のストレスが落ち着いたからかマシになりました
    お菓子代も月に10000円超えてたのが今は2000-3000円位です

    体重はさほど変動なく普通体型です

    +74

    -0

  • 16. 匿名 2019/08/21(水) 12:06:58 

    >>9
    御飯そんなに食べるなら拒食症ではないけど、嘔吐なしでその体重ってすごいね。
    摂食障害もだけど炭水化物に偏り過ぎて他の病気も気にしたほうがいいかも。

    +68

    -1

  • 17. 匿名 2019/08/21(水) 12:07:17 

    育児ストレスで過食気味。
    一時期嘔吐してたけど、今は過食だけなので、少しづつ太ってる。怖い。

    +16

    -3

  • 18. 匿名 2019/08/21(水) 12:09:00 

    >>12
    食べて吐く→過食嘔吐
    食べるだけ→過食
    吐くか吐かないかだけで日頃の食事以上に胃に食べ物を詰めてしまうのは一緒と思うよ

    +14

    -2

  • 19. 匿名 2019/08/21(水) 12:09:27 

    私は非嘔吐過食で35kg増えました。
    今入院中で、認知行動療法、マインドフルネスを臨床心理士さんに教わっているところです。
    退院後、ストレスが掛かった時にも自分を冷静に見れるようになれれば、少しずつ快方に向かっていけるのではないかと期待しています。

    +63

    -1

  • 20. 匿名 2019/08/21(水) 12:11:28 

    過食歴10年ぐらいだけど頻度は減っている、半年に数回ぐらい。
    毎日過食嘔吐何年もしてたら県内表彰されるほど良い歯本くらい虫歯になった。
    学生時代お金がなくて親の財布からお金盗って食べ物買って泣きながら過食嘔吐してた時は本気で死にたかった。
    完治は難しい。

    +46

    -5

  • 21. 匿名 2019/08/21(水) 12:13:00 

    私も過食嘔吐で悩んでいました。社会生活にも支障をきたし、33キロまで痩せて入院しました。
    入院中も吐くことだけはしないと決めました、過食に移行して退院しても色々とありましたが自分の胃袋はゴミ箱ではないと
    言い聞かせ治ったかは?ですが過食嘔吐はやめました。

    +11

    -0

  • 22. 匿名 2019/08/21(水) 12:16:08 

    >>18
    じゃあ、私も過食症だ...
    毎日お腹がはち切れそうなくらいまで
    食べないと気が済まないから
    吐かないから肥って行くだけだけど...

    さっきもすごい食べたの

    餃子24個
    たまごサンド2袋(4つ)
    ヒレカツサンド1袋(4つ)
    アイスクリーム 2本
    アイスコーヒー2杯

    +66

    -1

  • 23. 匿名 2019/08/21(水) 12:16:09 

    病院には行ってる?
    行ってなかったらまず行った方が良いと思う。
    治ったって話は聞くから、治るもののはず!
    そこのところも、お医者さんの口から聞けば更に安心できるかも。
    だから、今は辛いかもしれないけど、希望持って今できる対処をしていくといいと思うよ。

    +3

    -5

  • 24. 匿名 2019/08/21(水) 12:16:13 

    朝食パン6枚切り1枚、バナナ、ヨーグルト。
    昼サラダのみ。
    おやつ、夜ご飯は適量。
    が毎日の食事のアラサーなんだけど、

    たまにおやつの時間に食欲爆発して、柿ピー(大好き)一袋150gくらい、とポテチ1袋、チョコ菓子に冷凍ピザ焼いて食べたり、頂き物の焼き菓子(フィナンシェとかマドレーヌとかパウンドケーキ)一気喰いしてしまうんだけど、過食なのかな?と心配。
    ピザ焼いたり、食べ物あさってるときに一瞬何やってるんだろ?と冷静になるんだけど、やめられない。
    満腹状態になって後悔する。

    若い時は体重も保ってたけど、いい歳だしやめたい。

    +36

    -9

  • 25. 匿名 2019/08/21(水) 12:17:36 

    完全に治った訳ではないかもですが、このところずっと過食も吐きもしていません。

    私の場合は趣味の絵に没頭するようになって寝食を忘れるようになってからです。

    ストレスや苦痛は、どんな風に表現しようかと考えるようになり、全て絵に注ぎ込むような感じです。

    +9

    -1

  • 26. 匿名 2019/08/21(水) 12:19:31 

    結局過食症?に見えた

    過食症は根っこを突き止める事から始まる気がする

    +19

    -0

  • 27. 匿名 2019/08/21(水) 12:20:16 

    食べるってことはストレス過多の状態って事だよね
    ストレスだらけで食べないとやってられないような状況下に自分をおくことはある意味自傷行為というか自分を大切にできていないのかも知れない

    自分を自分で苦しめない、苦しいことから解放できるようにしていくといいと思うよ

    +25

    -0

  • 28. 匿名 2019/08/21(水) 12:21:53 

    >>1寝不足だと脳が「疲れている」と
    勝手に判断し
    必要以上に糖質を欲しがり

    食欲のコントロールが難しくなるので

    快眠サプリメントの力を借りつつ
    毎日7~8時間の睡眠をとる事を心がけるのと

    それに加えて
    パートを週5→週3に減らしたら
    ストレスが軽減されたのか

    自然と過食をしなくなり
    体重も安定し太らなくなりました。

    +21

    -1

  • 29. 匿名 2019/08/21(水) 12:24:07 

    拒食症から過食症になりました。
    非嘔吐なので1ヶ月で10キロ以上太りました
    病気に行き、摂食障害と診断され薬ももらっていますが治っていません。
    太っていることもストレスですし、それでも泣きながら詰め込んだりして生き地獄です。
    下剤めちゃくちゃ飲んだりしてましたが、吐くくらいなら下剤の方がまだマシだと医者にも言われましたよ。ほんとは良くないのわかってますが、、

    +28

    -0

  • 30. 匿名 2019/08/21(水) 12:24:12 

    拒食症→非嘔吐過食になりました。
    拒食よりも過食の方が辛かったです。
    常に食べ物の事を考えていて、人と一緒には食事できないし
    そんな自分が嫌で嫌で
    その状況を変えなくちゃダメだと思い立ち
    私はジムに通い始めました。
    ジムにいる間は物理的に食べることができないし
    自分なりに運動した後に何か食べるのは
    まぁ運動したからいいやって許せるような気がして。
    頑張って何とか毎日ジムに行くようにして
    そんな生活を続けていたら、
    いつのまにか過食の症状はおさまりました。
    もう5年ぐらい経ちますが過食しようとは思いません。
    ジムに限らず、なにか食べ物以外のもので
    自分の関心を向けられるものを見つけられるといいのかなぁと思います。

    長文失礼しました。

    +41

    -0

  • 31. 匿名 2019/08/21(水) 12:24:55 

    私は普段は節制しててほとんど食べないのに、お酒飲んで酔うと過食してしまいます。
    アルコール依存過食みたいな感じです。
    過食したときは吐いてますが、たまに記憶を無くすほど飲むと、知らないうちに食べて寝てて、朝ギクッとします。
    お酒をやめればいいのですが、やめられず。

    +12

    -1

  • 32. 匿名 2019/08/21(水) 12:25:15 

    摂食障害って母親との関係っ原因って本当なのかな

    +19

    -9

  • 33. 匿名 2019/08/21(水) 12:25:31 

    冗談じゃなくて
    一度パレスチナあたりに
    ボランティア行ってみれば治るかも
    募集かけてるし

    +5

    -7

  • 34. 匿名 2019/08/21(水) 12:27:32 

    治したいなってずっと思ってる
    ピークよりマシだけど

    +3

    -0

  • 35. 匿名 2019/08/21(水) 12:28:23 

    過食→過食嘔吐→拒食
    なんとか治りましたが、過食だけではなく仕事続かない、引きこもり、彼氏に依存、などなど、、、安定剤も今は時々飲むくらい。でも癌になってしまった。人生ずっと苦しんでる。

    +11

    -0

  • 36. 匿名 2019/08/21(水) 12:28:27 

    過食嘔吐症を15歳で発症して学校でもサークル合宿でも職場でも何処でも食べて吐いて、結婚して子供産んでも吐いて、治ったのが30歳になってから。バカみたいに40㎏キープに拘っていましたが、体が抵抗をするみたいに吐けなくなりました。リバウンドで55㎏になってみたら肌艶がいいし、唇が赤色で髪艶も爪もそうで、顔つきが変わったね、浮腫がなくてスッキリしてるとか、余り会わない人からは整形したみたいに鼻筋があるとか、褒められることばかりで気分がいいので過食嘔吐はしなくなりました。

    +32

    -1

  • 37. 匿名 2019/08/21(水) 12:29:23 

    食べる事で発散したり、安心してしまう…

    人と話す事て発散できるタイプならいいけど

    +9

    -1

  • 38. 匿名 2019/08/21(水) 12:31:42 

    栄養のある食事を3食食べる
    お菓子は食べない
    早寝早起き
    ウォーキング

    まずは体を健康にする事だけ考えたら治った

    +8

    -5

  • 39. 匿名 2019/08/21(水) 12:31:44 

    10年以上過食嘔吐をしてましたが

    いつも穏やかで優しい旦那と結婚したら
    過食嘔吐の頻度が減り
    現在では過食嘔吐を全然しなくなりました。

    過食を止めようと思ったきっかけは
    結婚当初旦那に連れて行ってもらったお寿司屋さんの寿司がとても美味しくて

    「こんなに美味しい物は吐くのがもったいない。
    ちょっとぐらい太ってもいいや。」
    って感じた事を思い出しました。

    吐くのがもったいないほどの美味しい物を少しでも見付けるのもいいかもしれませんね。

    +40

    -1

  • 40. 匿名 2019/08/21(水) 12:32:19 

    >>1
    過食がストレスからくるものであるなら、ストレスを解消する何かを習慣にすること。例えば運動。

    治すのは過食を止めるという意識ではなく、他の行為で上書きすることだと思う

    +23

    -0

  • 41. 匿名 2019/08/21(水) 12:35:03 

    過食→絶食を繰り返すタイプだったけど、大人になるにつれて落ち着いた。
    でもまたストレス過多になり発症。
    メンタル系は一度かかると戻りやすくなるね。

    +16

    -1

  • 42. 匿名 2019/08/21(水) 12:37:07 

    女性は脳の愛情を感じる場所と満腹を感じる場所がすごく近いって聞いた事があるよ。だから求めてる愛情が得られないと、食べてしまうのかなって思う。

    +48

    -0

  • 43. 匿名 2019/08/21(水) 12:37:18 

    高2から拒食症、その後すぐ過食症になり、大学卒業まで続きました。
    なぜか就職した途端に、過食がおさまり、その後再発してません。

    +1

    -0

  • 44. 匿名 2019/08/21(水) 12:39:02 

    一番難しいだろうな 私も若いときから治らない 今ははけなくなったから30キロ太った。別人
    はけるほうがメンタル落ちつく。今は食べたい 太る
    イライラ
    抜け出したい

    +4

    -2

  • 45. 匿名 2019/08/21(水) 12:40:42 

    >>28
    横ですみません
    最近寝つきが悪く、眠りが浅いのかずっと寝不足で、そのせいかどうかわからないけど食欲が止まらないです
    快眠サプリメントのオススメってありますか?

    +4

    -1

  • 46. 匿名 2019/08/21(水) 12:41:45 

    治ったきっかけは口臭。過食してばかりだったら胃が荒れてるような息の臭いになってきて、さすがにヤバイと思ってやめれた。

    +6

    -0

  • 47. 匿名 2019/08/21(水) 12:41:49 

    精神科医とかカウンセラーとの相性が悪いと症状が悪化するかもしれないので、その辺は注意する方がいいと思う。

    +7

    -1

  • 48. 匿名 2019/08/21(水) 12:44:04 

    病院に行くのは一つの方法だけど医者選びは慎重にね
    摂食障害の治療に詳しい医者って個人的には少ないと思う
    ましてや今の日本は服薬治療中心だけど過食症は薬飲んだからって治るような病気じゃないから

    +9

    -0

  • 49. 匿名 2019/08/21(水) 12:46:31 

    両親が亡くなったことをきっかけになりました。

    食べても食べてもおなかが減ってる感じです。

    医師から「体に影響あるようじゃダメだけど、ストレス発散になるならいいと思うよ」ってのが正直薬より一番効いた気がする。

    もう20年近くになるけど、過食と過敏性を繰り返してるけど無理やり我慢したら生きてく気力もなくなるから、うまく付き合うしかない。

    お大事に。

    +20

    -0

  • 50. 匿名 2019/08/21(水) 12:47:31 

    10代から拒食、過食、過食嘔吐を繰り返してきました。何回入院しても治らず。生理も止まり、髪は抜けガリガリで栄養失調が20年近く
    毎日、食べ物のことしか考えられなかった
    現在、30後半ですが、子宮が小さくなり不妊、髪は薄いです。歯はほぼセラミックや治療してます。後悔しかありません。
    今は毎日ではありませんが、イライラするとお酒と過食or過食嘔吐してしまいます。完治が難しいです。
    家にいると食べてしまうので、パートで働き始めました。

    +6

    -0

  • 51. 匿名 2019/08/21(水) 12:48:27 

    過食なのかただの大食漢なのか分からない…
    中学生で運動部に入ってから毎食3合の白米とそれに見合うおかず、おやつを日に3回、夜食を食べて20年
    30超えてから太り始めてきた
    けどさっきもお昼にラーメンとチャーハンと餃子と唐揚げとマンゴープリンを一人前ずつ食べてきたとこ

    +6

    -1

  • 52. 匿名 2019/08/21(水) 12:48:29 

    10代の頃過食でした
    今は治ったと思っていたのですが、生理前の食欲旺盛な時期になるとあの頃の感覚が戻ってきてしまい、生理終わりまでずっと過食を続けてしまいます
    まさに今、お腹空いていなくても胃が痛くなるまで詰め込んでしまう…
    これって再発しかけてるのかな

    +8

    -0

  • 53. 匿名 2019/08/21(水) 12:49:40 

    >>45参考になるか分かりませんが

    朝→空腹時にバナナやパン等の糖質を含む食品と共にトリプトファンとマルチビタミンのサプリを飲む。

    (トリプトファンは寝る前に飲むよりも
    朝食時にマルチビタミン、糖質を含む食品と同時に飲む方が吸収率が高まり安眠効果が得られるので。)

    寝る30分前→グリシン、メラトニンのサプリを飲む。

    あとコーヒーやお茶は覚醒効果があるので飲むなら午前中までにし、

    寝る2時間前に家事や勉強等をすると神経が興奮し寝付きが悪くなるので、

    寝る2時間前はTV等見ながらのんびりゴロゴロ過ごす方がいいですよ。

    +6

    -0

  • 54. 匿名 2019/08/21(水) 12:50:30 

    >>9
    糖尿病とか気をつけてね

    +6

    -0

  • 55. 匿名 2019/08/21(水) 12:51:30 

    食べてる時は目の前にある食べ物の事しか考えないから、食事の時間だけは現実逃避できてた
    そして嘔吐の時はダメな醜い役立たずな自分を罰してる感じだった、愛情が欲しいのに貰えないから食べ物で満たそうとしたけど満たされなかった

    当時の彼氏が お前の心はそうしたくてやってるかもしれないけど体は悲鳴をあげてるよ、体が可哀想だと考えてみて と言われてピタッと治った

    今思うと食べ物のこと「だけ」を考えて現実逃避してたけど、それが自分の将来設計を考える「だけ」とかペットと過ごす「だけ」の時間に変えていけばもっと早く解放に向かう足がかりになっていたかもしれない

    +9

    -0

  • 56. 匿名 2019/08/21(水) 12:55:33 

    >>48
    摂食障害に力入れてる大学生病院に行ったら、死ぬ寸前みたいな患者しか摂食障害の診断下らないし、個人病院だと自分でどうにかするしかないね〜だけだし、病院探しって運ありき…。

    +10

    -0

  • 57. 匿名 2019/08/21(水) 12:56:43 

    >>9
    その体重って米しか食べてないの??

    +3

    -0

  • 58. 匿名 2019/08/21(水) 12:59:44 

    過食して下剤を大量に飲む、もしくは咀嚼して捨てる生活をしていました
    飼っていた猫が老衰で亡くなったのですが最後の数ヶ月は点滴でした
    食べれなくて亡くなった猫に顔向けできないのできっぱりやめました
    始めは体重の増加が怖かったけど、体調は良くなりました
    今3年目です

    +21

    -0

  • 59. 匿名 2019/08/21(水) 13:01:21 

    治るか治らないかは人によると思う
    完治しましたが、10年くらいかかりました
    完治までは長い時間がかかります、諦めずに焦らずゆっくり治療していくことが大切

    +2

    -0

  • 60. 匿名 2019/08/21(水) 13:01:25 

    >>9食べても太りにくい体質なのかな?

    食べる量よりも
    栄養バランスを考える方が良さそうな‥‥

    +3

    -0

  • 61. 匿名 2019/08/21(水) 13:04:42 

    過食嘔吐10年です。
    1回で3㎏体重増えるくらい食べます
    その後、炭酸ジュース飲んで吐きます
    今は過食は落ち着いてます。
    嘔吐長年してたから胃が悪くなり消化の悪いもの食べたら夜中、気持ち悪くなり吐きます

    イライラしたり生理前になると食欲増します

    入院も10回以上。
    退院後チューブ吐きを覚え、してたら頭がおかしくなり1週間後、再入院。
    拘束され鼻から栄養注入!
    1ヶ月、注入したら7㎏太りました

    最後に退院してから今年11月で2年たちます。
    完全には治らないと思ってるが入院はしたくない!
    隔離室も拘束も注入も嫌だから

    +3

    -2

  • 62. 匿名 2019/08/21(水) 13:05:35 

    たくさん食べた後って、どんな気持ちなんですか?気持ちは満たされてる?お腹が苦しい?普通に動いたり働けるんですか?

    +1

    -6

  • 63. 匿名 2019/08/21(水) 13:06:09 

    >>56
    紹介状なしで直接大学病院まで行ったの?

    +1

    -0

  • 64. 匿名 2019/08/21(水) 13:06:32 

    >>22
    分類がややこしいのですが
    神経性過食症→食べ物を詰め込んで吐いて無かったことにしようしたり、下剤をつかったりする代償行為を伴う過食
    過食性障害→食べ物を詰め込んでも吐かない

    どっちみちどちらも食べた後で過剰な自己嫌悪や苦悩があったり、何故か食べ物を詰め込んでしまう習慣が治らないのであればあてはまるそうです。

    食べる事自体趣味でお腹いっぱいになっても詰め込みたいから詰め込んでいるor太りたくないから吐いているが特に罪悪感はないという人もありますが、
    ・必要以上のカロリーを摂取し続けることでの肥満や、それに伴う各臓器の負担、血糖値への影響。
    ・吐いたことによる胃液での歯へのダメージや下剤乱用による体液の損失による電解質の異常
    などやはり健康面での心配があるので、その状態が継続してしているなら放置していいわけではない、と主治医に言われました。

    ちなみに私ですが、吐かない過食で、特に罪悪感や不安はなかったものの血液検査で肝数値異常を指摘され、過食の癖を治したくて通院しました。
    認知行動療法とごく軽い安定剤も使いましたが、趣味で楽器を始めてから食べることに執着が行かなくなり5年過食してません。

    長い自分語りですけど、ご参考までに…

    +18

    -0

  • 65. 匿名 2019/08/21(水) 13:06:34 

    食べてしまった自分を責めない方がいいのかも。
    しちゃダメと思うほど、満たされない気持ちばかりが溜まっていく。
    日常生活でも「〜しちゃだめ」「こんな自分ではダメだ」と自分を抑えたり自己否定してしまって、ストレスになっていませんか?
    心や体が求めているが分からなくて、食べることに逃げてしまっているのかもしれません。
    私はそうでした。

    +11

    -0

  • 66. 匿名 2019/08/21(水) 13:09:25 

    家に居ると食べちゃう目についたもの片っ端から食べて吐く気はないんだけど、パンパン過ぎて一口ゲロは出ちゃう。だから極力外に居る。外にいれば食べなくても平気なことに気づいた。外に出なくても何か熱中して気を紛らわす事を探してみては?

    +3

    -0

  • 67. 匿名 2019/08/21(水) 13:11:46 

    結婚したら徐々に治った。

    まず母親として忙しくて過食する時間がない。
    常に親として模範的な生活を送らねばならない。
    旦那や子どもから絶えず愛情を与えたり、もらってるから?
    妻として母親として、自分をまるごと受け入れてもらってるからかな?

    独身の頃の方が過食嘔吐のリスクは高いと思う。

    +6

    -1

  • 68. 匿名 2019/08/21(水) 13:16:54 

    満腹で気持ち悪くても
    我慢して食べ続け、その後 具合が当然悪くなるから
    横になり、しばらくして
    ほんの少しでも、苦しさが和らいだと思った時に
    すぐまた食べ始めて苦しくなり
    気持ち悪くなるの繰り返し。

    吐かないけど
    この症状も過食症かな❓
    それとも無茶食い症候群❓

    どの部類に入るのかが難しい…😢

    +7

    -1

  • 69. 匿名 2019/08/21(水) 13:20:30 

    >>67
    さん同じです
    結婚したら
    回数が減り今は過食はたまにしか無いです。
    旦那の給料を食べ物に使うより貯金したいと気持ちが変わりました。
    摂食障害の多くは親子関係が原因、母親と離れて正解でした。

    +6

    -0

  • 70. 匿名 2019/08/21(水) 13:23:40 

    >>31
    私もです。お酒飲んじゃうと過食スイッチが入ってしまう…どうせ吐くからとどんどん食べてしまう自分が嫌い!ブレーキかけれない自分が嫌いです。

    +12

    -0

  • 71. 匿名 2019/08/21(水) 13:23:42 

    >>39
    どんなに美味しくても、胃に食べ物が入ってる感覚が怖くて、排出することばかり考えてしまいます

    +5

    -1

  • 72. 匿名 2019/08/21(水) 13:24:19 

    >>63
    紹介状は無かったけど、最初の病院が大学病院の研修先だったらしく、初診予約の電話して診断書を病院から病院に送ってもらった。
    今はどちらの病院でもない所に行ってます。

    +1

    -0

  • 73. 匿名 2019/08/21(水) 13:34:34 

    過食嘔吐が10年間続き、完治して20年は経つので必ず治るものと思います。
    自分の意志で治すのはとても難しいです。
    一人の時に過食(嘔吐)は起こるので
    人目があり、物理的に一人になれない環境を作ることが大事だと思います。

    +2

    -1

  • 74. 匿名 2019/08/21(水) 13:35:56 

    20年以上前に過食していました。無理なダイエットの反動だったんですがコンビニでカゴいっぱいに菓子パン、サンドウィッチ、お菓子、アイスクリームを買って一気に食べる感じの。会社が休みの日はゆっくり過食出来るから、苦しくなるまで詰め込みました。吐けなくて別人のように太りました。その頃流行っていた「世にも美しいダイエット」というのを見つけてすぐに実行したら無理しないで痩せていき精神的にも落ち着きました。今はしていません。著者の方が亡くなったので…当時はとにかく食べ物に執着してました。今はゆっくりゆっくり噛んで満足感を得て普通に食生活を送っています。

    +1

    -1

  • 75. 匿名 2019/08/21(水) 13:37:27 

    医者の話。
    医学的に治るとは三種類ある。

    1、風邪みたいに自然、または治療で元の状態に戻る

    2、虫垂炎や腫瘍のように手術で摘出して治る

    3、糖尿病や高血圧のように服薬や制限等で日常生活が普通に送れるようなる。


    みんな1を想像してしまうけど、摂食障害やうつ病は3にあたる。
    過食嘔吐や拒食は行ったり来たりしながら、少しずつ良くなったり悪くなったりを繰り返して、時間をかけて波が少なくなって、自分の中でいろんな感情に折り合いをつけていけるようになる。
    人よりは少し生きづらいけれど、自分なりに対処しながら生活できるようになる。

    +3

    -2

  • 76. 匿名 2019/08/21(水) 13:38:39 

    >>6
    そこから辺のメンタルクリニックや心療内科じゃ治らないよね
    しっかりとした精神科

    +2

    -0

  • 77. 匿名 2019/08/21(水) 13:38:53 

    >>70
    アルコール依存も入ってるので厄介ですよね。
    摂食障害の新タイプな気がします。

    +2

    -0

  • 78. 匿名 2019/08/21(水) 13:42:26 

    >>51
    ただの食いしん坊じゃない?
    精神的な何かを食に反映されていなければ
    私も今キャベツ太郎とベビースターラーメンとドンタコスの3袋平らげたけど過食ではないよ

    +1

    -1

  • 79. 匿名 2019/08/21(水) 13:43:10 

    親が早く結婚しろという事とブラック企業に勤めてたのがストレスで過食してたので
    運良く結婚してもらえ寿退社したらストレスなくなって食に執着しなくなった
    これが性への依存だったらと思うとゾッとする

    主も一度仕事とか休んで自分と向き合ってみるといいよ

    +3

    -0

  • 80. 匿名 2019/08/21(水) 13:50:20 

    私も、今の旦那と出会ってからいつの間にか止められていた。
    あの頃は、全て嫌になっちゃって、たぶん鬱症状もあった。だけど誰も頼れなかったから仕事辞める選択肢はなく…帰りにお店何件かまわって(恥ずかしいから)、いっぱい買い込んで帰って、食べて吐いてた。片付ける気力もなくてゴミも山積みだった。

    +5

    -0

  • 81. 匿名 2019/08/21(水) 13:53:19 

    >>69
    67です。
    私もあなたと同じです。
    母親と実はうまくいってなかった、と結婚してから初めて知りました。
    自分は独身の頃は親には優等生を演じ、甘えることを知らずに生きてきました。
    結婚してからは旦那に甘え、また自分が親からしてもらいたかった事を目一杯してあげてます。

    そしたらいつの間にか過食とかに興味なくなってたから不思議です。
    あと子育てすると過食とかにお金や時間を費やせないです。
    物理的にも制限されてるのが良いかと思います。

    +3

    -1

  • 82. 匿名 2019/08/21(水) 14:08:04 

    >>5わたしは精神科に通ってて、そこで
    自立支援受けながら臨床心理士さんの
    カウセリングを週一で8年受診してます
    お薬は精神科の先生、メンタルのフォローは
    臨床心理士さんと役割り分担
    自立支援が受けれるならかなり、格安で
    カウセリングも受診出来ますよ

    ただ、カウセリングは答えを教えてくれる
    所ではなく、不甲斐ない自分もみつめ受け
    いれていく作業なので楽ではないです

    長文ごめんなさい
    カウセリングの受診、おすすめします
    完治はしなくても寛解は出来ます
    希望を持って下さいね

    +3

    -2

  • 83. 匿名 2019/08/21(水) 14:10:06 

    17歳の頃-30kgのダイエットから過食症になり、その後リバウンド。
    少しでも痩せる度に反動で食べてしまったり、ストレス発散を理由にやけ食いしたりで、なかなかダイエットも成功しませんでした。

    ちょうど10年経過した頃
    ストレス発散にとたくさん買っても、単純にお腹いっぱいで食べられなくなり、自然と過食はなくなりました。

    長い時間かかると言われていますが、本当にその通りでした。

    +3

    -0

  • 84. 匿名 2019/08/21(水) 14:16:04 

    上に書いたけど摂食障害の人は大なり小なり親子関係問題があると思う
    精神科でも言われた。
    親と距離を置いて生活したら過食減るよ
    電話も出ずに暫く離れたらいいよ。
    私は、母親が毒で原因
    結婚して絶縁して、20年以上悩んだ摂食障害が治った。

    +7

    -1

  • 85. 匿名 2019/08/21(水) 14:16:21 

    >>52食べ過ぎてるという自覚があるなら
    まだ、引き返せるのでは
    日常的にストレスがかかってるとか、何か寂しい思いをしているとか?
    足りない栄養素を無意識に補うとしているとか?
    たまに、食べ過ぎたり生理前に食べ過ぎてしまうのは、は誰にでもあること、て
    そんな自分でも、オッケーて許してあげて下さいな

    +3

    -0

  • 86. 匿名 2019/08/21(水) 14:21:56 

    大食いと摂食障害は全くの別物です

    +4

    -0

  • 87. 匿名 2019/08/21(水) 14:26:25 

    過食嘔吐と拒食を繰り返してます
    食べ出すと止まらないけど食べなければ何も食べなくて平気なので
    本当はこういうところがダメなんだってわかってるけど、、食べることが怖くて仕方ないです
    一度スイッチが入ると餓鬼みたいに食糧を食い尽くす自分が大嫌いです
    買っても買っても不安でクローゼットの中は常に食べ物で溢れ返ってます

    +6

    -0

  • 88. 匿名 2019/08/21(水) 14:26:51 

    >>52食べ過ぎてるという自覚があるなら
    まだ、引き返せるのでは
    日常的にストレスがかかってるとか、何か寂しい思いをしているとか?
    足りない栄養素を無意識に補うとしているとか?
    たまに、食べ過ぎたり生理前に食べ過ぎてしまうのは、は誰にでもあること、て
    そんな自分でも、オッケーて許してあげて下さいな

    +1

    -0

  • 89. 匿名 2019/08/21(水) 14:36:11 

    過食とドカ食いのラインってあるの?

    +1

    -0

  • 90. 匿名 2019/08/21(水) 14:50:51 

    ただの甘え。
    お腹が空いても我慢すればいいだけ。

    +0

    -13

  • 91. 匿名 2019/08/21(水) 15:02:47 

    嘔吐歴10年以上だけど、最近落ち着いてきました。食生活を整えて体質改善をしようと思ったのがきっかけで、玄米、タンパク質、野菜、果物の分量を意識して取るようにすると、食事の仕方が丁寧になってきました。

    +7

    -0

  • 92. 匿名 2019/08/21(水) 15:14:15 

    過食症悪化して仕事も退職して今は家でのんびりしています。
    昼寝していても夢にまで苦しんでることが出てくるので起きたら泣いてることが多いです、、
    幸せそうな友達みたら勝手にひがんだりしてしまうことが増え、SNSも消し友達とも疎遠になりました。
    とにかく少しでもストレスになりそうなものから離れています。逃げかもしれませんが、いっぱいいっぱいなので仕方ないと割り切っています。

    +9

    -1

  • 93. 匿名 2019/08/21(水) 15:21:32 

    >>67
    まさに、です。
    実家や彼氏といる時はしなくて済むのに、一人暮らしの家にいる時はしてしまう。

    +0

    -0

  • 94. 匿名 2019/08/21(水) 15:51:59 

    同棲するときお菓子の過食どうなるだろ…と心配したけど結婚して仕事やめたらだいぶ落ち着いた。

    +2

    -0

  • 95. 匿名 2019/08/21(水) 16:05:08 

    彼氏ができた、結婚、出産みたいな何かのきっかけで偶然治った人は治ったとは言えないと思う
    もしくはもともと過食ぎみなだけで深刻化はしていなかったんじゃないかな

    なぜ自分が過食してたのか振り返ったり、過食に代わるストレスの解消法をきちんと身に付けたりしていないと、自分に負荷がかかったときにまた食べることで解消してしまう危険がある

    +16

    -0

  • 96. 匿名 2019/08/21(水) 16:36:38 

    就職浪人で、ストレスで過食症になったよ
    将来のこと考えると不安で食べずにいられなくて、
    食べ過ぎたら自己嫌悪→絶食→反動で食べるのループ
    私も吐くことはしなかったですがすごく太りました

    仕事が決まって3食普通に食べることを目標に
    でもたまーにストレスたまると反動で過食してたけど
    また次の日から普通に食事しようと決めて・・・と
    気がついたら過食衝動は間隔がだんだん開いて、
    しまいには一切なくなってた

    過食した後のあのなんとも言えない自己嫌悪はすごい落ちるし
    苦しみはよくわかります
    でも絶対にご自身を責めないで欲しいです

    +7

    -0

  • 97. 匿名 2019/08/21(水) 16:48:40 

    >>53
    丁寧にありがとうございます
    一日中コーヒー飲んでるので減らした方がいいですね
    あと寝る前のスマホも
    サプリメント試してみたいと思います!

    +2

    -0

  • 98. 匿名 2019/08/21(水) 16:55:13 

    私は10年かけて治しました。
    現在もフワッと過食衝動ありますが、そういう時は身体が足りてないと訴えてるんだと理解して、チョコやクッキーを食べます。
    これで抑えられる事が多くなりました。
    とにかくストレスの捌け口にしないように気をつけて生活しています。

    +1

    -0

  • 99. 匿名 2019/08/21(水) 17:21:17 

    シラフの時は拒食、お酒に酔うと過食になります。
    でも基本頭の中は過食なんだと思います。
    普段は砂糖や小麦粉を使った食べ物は食べない、脂質の多い肉魚も食べない、を徹底してますが、酔ってしまうとそれらを吐く前提で食べてしまいます。
    お酒をやめたいけどやめられない。
    お酒は絶対で、お酒以外でカロリー摂取したくないので、カロリー計算を常にしています。
    どこから何を治せばいいのかわからない。
    太るのが怖い。痩せてること以外取り柄がないので怖いです。

    +3

    -0

  • 100. 匿名 2019/08/21(水) 17:54:57 

    17から拒食症→20で過食嘔吐に移行、治ったの30です。

    相当食費無駄にしたなぁ…


    10年も続けてると習慣化してしまって、生活に支障の出ない量(でも、明らかに普通じゃない)、吐き方を身につけてしまって、もう治らないと思ってました。


    拒食の反動だった事もあって、最初は食べるのがすごく楽しい、嬉しい、アドレナリンドバーーーー!という感じだったのですが、最後の方は何食べてもそんなに感動が無くなってきて、治る前数ヶ月くらい

    「あれ?私、本当に食べないと無理なんだっけ?」
    「これ、もう味知ってるし、そんなに美味しくもないんだよな〜」
    「つーか吐くの面倒だな〜」

    と思うようになっていました。

    そんな状態でもなお最初の一歩を踏み出すのにかなりの期間躊躇していましたが、ある日、過食せず過ごせたのをきっかけに、半年くらい治りつ戻りつしながら、なんとか抜け出せました。

    多分、食べるのに飽きたんだと思います。
    そりゃ10年も食べてりゃね、って感じですが(^^;

    思い返してみると、多分、私の場合は精神的なものはとっくに解決していて、単に常習化しちゃってたからそこまで時間がかかってしまったのかも。
    もう少し早く抜け出せるタイミングがあったようにも思います。


    治るの難しいと言われますが、10年の常習者の私でも治ったので、治らないことは無いです!きっと!

    ちょっとした心境の変化があった時が踏ん張り時だと思うので、どうか悲観せず、頑張ってください。





    +7

    -0

  • 101. 匿名 2019/08/21(水) 18:21:55 

    環境を変えるのが一番だと思うよ。私は職場の上司が原因だったので会社を辞めたら治った。その後もしばらく危うい状態だったけど、思い切って引っ越しもして何年も再発してないです。

    +6

    -0

  • 102. 匿名 2019/08/21(水) 18:24:34 

    すいません。
    すごくややこしい話ですが皆さん相談に乗ってください。
    わたしは今20歳で実家暮らしです。
    鬱と過食症で通院しており、最近調子が良かったのでずっとしてみたかった1人旅をしようと思ってました。
    母は私のことを病気を含めすごく心配してくれており大切にしてくれていたので多分1人旅したいと言っても行かせてくれないと思い、母には申し訳ないですが、嘘で友達と行くとから来月旅行へ行ってもいいかの相談をして許可を貰っていました。
    ですが、ここ何日か私自身気分の調子が悪く過食も悪化しており来月の1人旅行をキャンセルしようかと考えております。
    それで、母に何と言って旅行が中止になったことを伝えれば良いでしょうか?
    友達と行くと言ってあったので、旅行が中止になったことを伝えたら友達と喧嘩したのかなどさまざまな憶測で突っ込まれそうで不安です。
    凄く困っています。ご回答お願いします

    +1

    -0

  • 103. 匿名 2019/08/21(水) 19:12:12 

    >>102
    友達の都合が悪くなって延期にしたんだー、でいいんじゃないかな?

    +6

    -0

  • 104. 匿名 2019/08/21(水) 20:05:46 

    私もなんだけど過食症の一番最初のきっかけってダイエットじゃありませんか?

    年頃になって自分の容姿が気になり始めて食事制限するようになった
    頑張るほど体重は減って嬉しい
    しばらくしてちょっとご褒美に好きな物をいっぱい食べてみようかなって
    コンビニで弁当や惣菜やカップラーメンやデザートを買って帰る

    今まで我慢していたからかたがが外れたように食欲は止まらなくなり毎日過食をしてしまうように

    +24

    -0

  • 105. 匿名 2019/08/21(水) 20:30:01 

    >>13
    私も同棲しはじめてからほぼ治りました。まだたまに衝動がきますが、耐えられる程度のものです。

    17歳で拒食症になり、18歳で過食嘔吐に。最初の2年くらい酷くて、あとは衝動がくると一週間くらい続いたりでした。
    だいたい10年くらいでおさまりましたね。

    過食嘔吐していた時期はほんとうに辛かったですが、自分のことを責めてはいけないです。いつか自然と治ると信じて、なにか好きになれることを見つけていってください。

    +5

    -0

  • 106. 匿名 2019/08/21(水) 21:07:33 

    拒食症からの過食症を発症したことがあります。
    飴1個で過ごしていた拒食症時代は鏡を見ても太ってみえるような錯覚が消えず、どんなにお腹が減ってもトマトジュースしか飲みませんでした。
    その反動での過食症時代は、寝ても覚めても一日中食べ物のことしか考えられず、食べたあとの罪悪感で吐いてました。
    トータル3年くらいは本当に辛い毎日でしたが、営業の仕事辞めてストレスから解放されてから食べ物への執着が消え、徐々に普通の感覚に戻りましたよ。

    何か大きなストレスになるような原因と思われることはありませんか?

    +3

    -0

  • 107. 匿名 2019/08/21(水) 21:13:02 

    タンパク質と鉄分不足ではありませんか?
    プロテインやサプリなどで補ってください、改善されると思いますよ。

    +7

    -1

  • 108. 匿名 2019/08/21(水) 21:13:54 

    >>1

    嘔吐が入ると、治すのが更に難しくなると思います。
    私も10年苦しんだ口なので…。
    一瞬、体型変化などの悩みから解き放たれたような感覚になりますが、まさに底なし沼で、麻薬に手を出すようなものです。。

    吐かないで頑張っている主さん、偉いです!!


    辛いですよね…でも、あなたが吐かずに耐えているのは、治ることへの第一歩だと思います。

    大丈夫、きっと大丈夫です。

    病気ですから、抑えられない時もあって当然。
    風邪だって、どんなに気をつけていてもひくときはひくし、それを誰も責めません。

    辛い気持ちの方はここにでも上手く吐き出して、少しでも心を軽くして下さい。

    +12

    -0

  • 109. 匿名 2019/08/21(水) 22:06:30 

    非嘔吐過食で約10年の間で48キロ増えました。
    中学の時にダイエットして米一粒でも太ると思っていたので多分拒食症だったのかな。それから色々人間関係で悩んだりイジメられたりして食べるようになってから今に至ります。自分でもどうすればいいのかわからずただただ気持ち悪くなるまで食べたりして辛い。。食べ物に執着心がすごくずっと食べ物の画像調べてたこともありました。
    よし、明日から趣味、好きなこと探します!!

    +7

    -0

  • 110. 匿名 2019/08/21(水) 22:19:11 

    >>101
    思いきって引っ越しいいですね!
    過食症で悩んでるんですが地元いると色々息詰まるしストレスだから貯金たまったら引っ越します!

    +2

    -0

  • 111. 匿名 2019/08/21(水) 22:19:27 

    自分は拒食、過食、過食嘔吐を何回か繰り返したけどある時吐くのが辛くなってもういいやと思って終わったな

    軽かったのかもしれないけど大きな要因は仕事辞めたことかなーと思ってる
    人生で拒食過食過食嘔吐になったのその期間だけだったから。
    ストレスが原因あると思います

    +4

    -0

  • 112. 匿名 2019/08/21(水) 22:38:47 

    私も過食症でした!
    もういいなぁって思って好きなものを好きなだけ食べたら気持ちもお腹も満足して治りました!
    みなさんが治ることを祈ってます!

    +0

    -0

  • 113. 匿名 2019/08/21(水) 22:51:52 

    身内に過食症の人がいます。
    質問なんですが、過食症の人は趣味がないのかな?
    ここのトピを見てて思いました。

    私もハマっていることがあったら没頭してご飯も忘れてしまうタチですが、ハマれるものがない時はご飯のことばかり考えてしまいます。

    身内にジムと行動認知療法と趣味探しをすすめましたが、他にした方がいいことってありますか?
    よかったら教えてください。

    +1

    -2

  • 114. 匿名 2019/08/21(水) 23:12:26 

    >>113
    誰かに言われて辞められるものではなく自分自身が辞めたいと思って、でもそこからが戦い
    自分は病気じゃないと否認したり病識がない人もいる
    そういう時は残念だけどまわりは見守る事しかできない
    本人が助けを求めて初めて手助けするくらいがいいよ

    +1

    -0

  • 115. 匿名 2019/08/21(水) 23:59:20 

    吐かない過食症で中高まともに学校にも行けず苦しみましたが治りました
    大学に行くようになってから少しずつ過食も収まっていき、つらくても人と会うこと、新しい環境に身を置くことで意識が改善されたのかなと思っています。
    拒食症で半年で20kg痩せてからの過食症に移行して3ヶ月で30kg太ったせいか今でも頭がクラクラしたり突然立ち上がるのか気持ち悪くなることがあります。
    あと20代なのに歯がボロボロになって治療していない歯がないほどです。胃酸のせいで溶けちゃってるらしい

    いまは過食するたびに自己嫌悪のスパイラルに陥ってしまうかと思いますが、必ず治る病気なので、時間を気にせず日々を過ごすことが一番だと思います

    +2

    -0

  • 116. 匿名 2019/08/22(木) 00:05:18 

    >>113
    趣味がないのかな?とか、そういう事言ってる時点で話にならない。理解する気がないなら黙ってなよ。

    +0

    -2

  • 117. 匿名 2019/08/22(木) 00:12:48 

    >>116
    もちろん、過度のストレスが影響しているのは分かっています。
    そのストレスを発散する矛先が過食になっているのなら、趣味を作ってなるべくストレスを発散いいんじゃないかなと、素人ながらに思いました。

    私の書き方で気分を害されたならすみませんが、それならどう違うのか書いていただかないと、理解しようにもできません。

    +1

    -5

  • 118. 匿名 2019/08/22(木) 00:21:32 

    私は過食の排出型
    仕事ない時は排出してその行為がストレス発散方法になっています
    仕事していなきゃやってしまうので無理矢理仕事入れてやらない様にしています。
    その方法で排出を避けてますが健康診断の時に診察で医師に「頭痛とか目眩ありませんか?歯が削れているから歯ぎしりとかも原因の一つかもしれません」と言われました。
    自分ではとうの昔に原因は分かっていましたが流石に排出している事は言えませんでした。
    私にも「もういいや」となる日が来るのだろうか。

    +2

    -0

  • 119. 匿名 2019/08/22(木) 03:24:58 

    >>117
    趣味は確かに過食治療の助力になると思いますよ
    ただ、過食の原因に例えば自己否定や歪んだ上昇志向が絡んでる場合だと、まず趣味を作ること自体がとてもハードルの高い行為であるかもしれません(もちろん知人の方に当てはまるとは限りませんが)

    何が原因なのか、解決方法には何があるのかを一般論だけで導き出すには限界があると思います。個人差やケースバイケースによる面も非常に大きいので…
    なので出来ることがあるとしたらまずは「知人さんの」過食症についてひたすら掘り下げる必要があるかなと思います。単なる過食症でなく、知人さんの過食症という個的な視点から。
    それから具体的な対応を模索する方がいいかもしれません

    +4

    -0

  • 120. 匿名 2019/08/22(木) 03:29:45 

    >>117
    119ですが知人でなく身内の方ですね 失礼しました

    +0

    -0

  • 121. 匿名 2019/08/22(木) 05:44:12 

    >>28
    私もパート時代はストレスで過食やばかったです。

    +1

    -0

  • 122. 匿名 2019/08/22(木) 05:48:31 

    食べ過ぎも吐く事も私は嫌いです。
    内臓が痛い。苦しい。肌荒れる。
    それに絶えれるのは身体が羨ましい。
    吐きたくないなら自然に食は細くなるよ。

    +0

    -2

  • 123. 匿名 2019/08/22(木) 05:52:53 

    お金もったいなくないですか?
    私はお菓子辞めて貯金に回しました。
    吐く位なら買わなければいいと思う。
    そのお金を貯金箱に入れてみて下さい!

    +1

    -3

  • 124. 匿名 2019/08/22(木) 09:25:23 

    中学生でカロリー計算を覚え、カロリーを気にして食べるものを選ぶことをしていました。
    ポテトチップスとか禁断だった。
    16歳の時、吐くということを知って試しにしてたところ、癖になり30歳以上まで。
    薬にも頼りましたが、アルコール依存、ギャンブル依存も併発してたっぽいので(自己判断)なかなか治らず。
    どんどん食べたものが出づらくなり、
    結果体重増えてきたので、ふと吐くのをやめてみました。
    歯もボロボロです。
    今もどこかよぎることがありますが、
    自分を傷めてしまうことを考えます。
    だいぶ良くなりました。

    +0

    -1

  • 125. 匿名 2019/08/22(木) 11:50:49 

    太っている事をバカにされ続けたことから
    拒食→過食嘔吐→拒食…の繰り返しでした。

    私の場合は、まずバイト2件掛け持ちして
    過食する時間を無理やり減らしました。
    仕事があることで、
    引きこもりをしないようにしました。

    当時眠剤も処方していただいてましたので
    バイト→眠剤→決めた量の食事
    であまり良くないのですが、
    ここも過食の時間を作らないよう
    半ば強制的に眠りました。
    (食事半ばあたりで眠くなる)

    食事前に薬を飲むことで、
    薬の味が嫌いなので
    嘔吐防止にもなりました💦

    あとはストレスで過食して吐かずに
    眠ってしまっても、自分を責めないこと…

    上手く気持ちの切り替えができなくて
    辛かったし、
    家族にも迷惑をかけていたので
    荒療治ですがやりました。
    今もまだ少しありますが、
    辛くてハゲができるようなことは
    無くなりました。

    あまりオススメはしませんが、
    どうか穏やかでいられますように。

    +4

    -0

  • 126. 匿名 2019/08/22(木) 15:31:53 

    >>32
    当事者ですけど、母親のせいというのはないです。
    未だに古い考えで誤解している専門医も多いですが、海外では完全に否定されています。
    アメリカやヨーロッパの諸国には、摂食障害専門の
    食事指導、メンタルコーチのプログラムのある入院施設があるのに、日本は本当に遅れていますよね。

    +1

    -0

  • 127. 匿名 2019/08/22(木) 18:51:02 

    18で摂食障害になって、一時期治まったと思ったらまた再発…の繰り返し
    貴重な20代無駄にした
    もう、30のオババになってしまったけれど、もう一生付き合っていく覚悟で向き合うことにしました
    今は少し落ち着いてる時期みたいだけど、またいつやって来るか分かんないし。

    +0

    -0

  • 128. 匿名 2019/08/22(木) 21:52:38 

    15年前に治ってその後一度もありません。
    その前15年摂食障害でした。
    摂食障害は治ります。
    吐くくらいなら太った方がはるかにマシだと思っています。そう思うようになるくらいどん底を経験したから治ったのだと思います。
    でも体重は昔と変わっていません、食べたい時は甘いもの、ご飯、しっかり食べても大丈夫です。
    我慢すると反動がくるので我慢しないことです。

    +0

    -0

  • 129. 匿名 2019/08/22(木) 22:35:43 

    >>117
    本当に病気の事を知りたいなら本の一冊でも読んでみたらどうですか?
    摂食障害の本なんてたくさん出てますしあなたが知りたいような事もそこに詳しく書かれてますよ
    当事者でもない人が自分の情報収集のためにトピを荒らすのはやめてほしいです

    +2

    -1

  • 130. 匿名 2019/08/23(金) 03:25:56 

    >>119
    説明ありがとうございます。
    色々なパターンがあるみたいですね。
    そんなに複雑なものだとは思っていなかったので、知れてよかったです。

    +1

    -0

  • 131. 匿名 2019/08/23(金) 07:33:25 

    今の若い子は、摂食障害から整形依存に移っている気がする。
    どちらも原因は、ありのままの自分を否定する自信のなさ。
    自分のいいところを1日に10個数えるのはいいと思う。人に対して優しい、誠実、真面目、などなど。摂食障害になる人って優等生でいい人なのに、自己評価低い人が多い。

    +2

    -0

  • 132. 匿名 2019/08/24(土) 08:52:38 

    長年過食嘔吐している方 私も同じなのですが尿に淡白が出て要検査になった方いますか。
    嘔吐歴長いと年々身体がだるくなってしんどくなり気力体力もなるなりますよね。

    +0

    -0

  • 133. 匿名 2019/08/27(火) 02:14:20 

    18歳くらいから44歳の今日まで続いている者です。この間に、恋愛・結婚・出産としてきましたが心が満たされている時期は過食嘔吐は出ませんでした。ここ一年、役職についていたのですが死後とを辞めたら心が不安定になり一緒に頑張ってきた仕事仲間とも離れた理由なのか過食嘔吐が復活…。
    今まででの中でもひどい方です。趣味を持てば治るのかひたむきに何かに取り組めばよいのか…治し方を教えたほしい。

    +2

    -0

  • 134. 匿名 2019/08/27(火) 17:16:22 

    摂食障害になって、20年目。
    途中、普通にご飯を食べれていた時期はあったけど、再発を何回も繰り返している状態。

    16歳からずっとずっと食に悩まされてる。

    以前、カフェでモーニングコーヒーを友達と飲みに言った時、ゆで玉子とトーストが無料で付いてくるけど、最初の一口目は野菜じゃないと怖くて食べられないので、単品でサラダを頼んだ。

    サラダ、値段が高い…。
    無駄な出費…。
    あと、トースト食べるのやっぱ怖かった。
    パンが怖い。

    いつまでこんな生活が続くのか…。

    +3

    -0

  • 135. 匿名 2019/08/28(水) 09:23:40 

    どうしょう……。ここしか本音言えません
    過食嘔吐しているのにここ1年で7㌔体重が増えてしまいました
    ここ10年位は何とか重い通りの体重キープできたのに。
    お米は体重増えやすいから控えているのに
    ただ日常生活だけは世間でいう一般的な形に戻れただけ
    体重増えた割には身体が疲れやすいこのままでは雪見だいふく容姿まっしぐらです。

    +1

    -0

  • 136. 匿名 2019/08/30(金) 09:52:37 

    1年間くらい毎日過食嘔吐していたのですが、
    運動の習慣を付けてからおさまってきました。
    筋トレして、走って帰ってきてその後に
    過食嘔吐してしまうこともありますが、
    それはそれでOK!としています!
    過食嘔吐しないで運動する!!はキツイので
    過食嘔吐してもしなくても生活に運動をプラスしようって意識です。
    そうしたらあまり過食嘔吐しなくなって、
    気づいたら顔の腫れが引いてシュッとして嬉しくなって、前向きになれると思います。(過食嘔吐常習の方、腫れた顔に慣れてると思いますが、想像以上にシュッとします!)

    でも私も「運動とかしたらいいって言うけどそんなことに気が向かない。運動してても食べ物のこと考えていてもたってもいられない」っていう時期が長くありました。
    そういう方は無理しないで食べ物に頼ってもいいと思います。徐々に自分を許せたらいいと思います。

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード