ガールズちゃんねる

殺人を犯しても「自分は優しい」と主張 非行少年たちの認知能力

295コメント2019/08/18(日) 11:48

  • 1. 匿名 2019/08/15(木) 19:06:04 

    殺人を犯しても「自分は優しい」と主張 非行少年たちの認知能力 - ライブドアニュース
    殺人を犯しても「自分は優しい」と主張 非行少年たちの認知能力 - ライブドアニュースnews.livedoor.com

    (略)理解不能な凶悪事件が起きた時に、誰もが「なぜ」と思う。そして犯人がそれを説明し、反省の弁を述べることを願う。が、そうしたことは実現しないケースも多い。児童8名を殺害した池田小事件の犯人、宅間守は公判で不遜な態度を取り続けていた。19人を殺害した相模原障害者施設殺傷事件の犯人も被害者への謝罪の意を表明していない。


    <以下抜粋>

    残念ながら、こうしたことは大量殺人など理解不能な事件に限った話ではない。少年刑務所で数多くの非行少年に接してきた精神科医の宮口幸治氏(略)が出会ってきた非行少年には、「反省すらできない」者が多くいたという。

    数多くの非行少年との面接を経験した宮口氏は、驚くべき現実に直面する。罪を犯した自分のことをどう思っているか、という問いに対して、約8割の少年が「自分はやさしい人間だ」と答えたというのだ。「どんなにひどい犯罪を行った少年たち(連続強姦、一生治らない後遺症を負わせた暴行・傷害、放火、殺人など)でも同様でした。当初、私は耳を疑いましたが、どうやら本気で思っていたのです。

    ある殺人を犯した少年も、『自分はやさしい』と答えました。そこで『どんなところがやさしいのか?』と尋ねてみると『小さい子どもやお年寄りにやさしい』『友だちからやさしいって言われる』と答えたりするのです。“なるほど”と思いました。そこでさらに私は『君は○○して、人が亡くなったけど、それは殺人ですね。それでも君はやさしい人間なの?』と聞いてみますと、そこで初めて『あー、やさしくないです』と答えるのです。逆にいうと、“そこまで言わないと気付かない”のです」

    宮口氏は精神科医の立場から、彼らの心や認知能力に働きかけるトレーニング方法を開発、実践し、かなりの効果を出しているという。道徳を説くようなアプローチではなく、求められるのは科学的なアプローチなのかもしれない。

    +476

    -1

  • 2. 匿名 2019/08/15(木) 19:06:56 

    やべぇな

    +1041

    -2

  • 3. 匿名 2019/08/15(木) 19:07:10 

    認知症?

    +15

    -58

  • 4. 匿名 2019/08/15(木) 19:07:11 

    ワンピースの読み過ぎ。 仲間にさえ優しければいい人

    +84

    -127

  • 5. 匿名 2019/08/15(木) 19:07:19 

    こんな子供に育つやり方を知りたい

    反面教師にするから

    +803

    -3

  • 6. 匿名 2019/08/15(木) 19:07:30 

    結局は家庭環境なんだろうな

    +622

    -8

  • 7. 匿名 2019/08/15(木) 19:07:34 

    知的にグレーゾーンなのかな
    だからと言って許されるわけじゃないけど

    +862

    -6

  • 8. 匿名 2019/08/15(木) 19:07:39 

    かりに認知能力に問題がなくても「自分は優しい」と主張する人は優しくない。本来当然のように備わっているものならいちいち意識なんかしない

    +561

    -4

  • 9. 匿名 2019/08/15(木) 19:07:53 

    反省すらできない子を何とかするのが仕事じゃねーの?これ語ってるやつ

    +12

    -70

  • 10. 匿名 2019/08/15(木) 19:07:53 

    頭がおかしい人達はこの世にいりません。近くに存在していると思うとゾッとするわ

    +438

    -14

  • 11. 匿名 2019/08/15(木) 19:07:56 

    まともな人間ではないから殺人を犯す

    +351

    -5

  • 12. 匿名 2019/08/15(木) 19:08:04 

    確かにね。
    倫理とか道徳的なアプローチよりも医学的科学的なものの方が信用できるしね。

    +324

    -2

  • 14. 匿名 2019/08/15(木) 19:08:09 

    自分にとって都合の良いところしか見てない、都合の良い解釈しかしてないんだろうね。
    だから罪悪感ないんだろな

    +484

    -1

  • 15. 匿名 2019/08/15(木) 19:08:22 

    何か脳に異常でもあるの?出てこないでね

    +314

    -6

  • 16. 匿名 2019/08/15(木) 19:08:26 

    こんなだから犯罪者になるのね

    +226

    -0

  • 17. 匿名 2019/08/15(木) 19:08:39 

    生まれつきアタマがおかしいのか、育ち方が悪かったのか分からんけど、こんな奴らが更生できるんだろうか

    +357

    -1

  • 18. 匿名 2019/08/15(木) 19:08:40 

    やっぱ人殺しは死刑がいいよ

    +289

    -3

  • 19. 匿名 2019/08/15(木) 19:08:45 

    >>1
    その科学的アプローチとやらを詳しく教えて欲しい

    +181

    -1

  • 20. 匿名 2019/08/15(木) 19:08:47 

    は?殺人犯した人が優しいと思えるかよ!

    +134

    -3

  • 21. 匿名 2019/08/15(木) 19:08:55 

    だからこそ殺人を犯すんだろうね。
    まともならそんなことしない。

    +210

    -3

  • 22. 匿名 2019/08/15(木) 19:08:58 

    死んでもらうしかないな
    こんな人
    目には目を

    よほどの理由がない限りは更生はみこめません。

    +208

    -4

  • 23. 匿名 2019/08/15(木) 19:09:06 

    >>4
    漫画のせいにするのはおかしい

    +149

    -2

  • 24. 匿名 2019/08/15(木) 19:09:18 

    どんな家庭で育ったんだろうか

    +122

    -0

  • 25. 匿名 2019/08/15(木) 19:09:21 

    死刑にするしかない

    +89

    -0

  • 26. 匿名 2019/08/15(木) 19:09:23 

    実際問題こういう奴いるって事は何かしら脳に異常とかあるんじゃないの

    +133

    -2

  • 27. 匿名 2019/08/15(木) 19:09:33 

    パワハラ、モラハラ男は
    自分の酷さには無自覚なもんだよ
    自尊心の根幹がこわれてるので
    反省することに自我が耐えられないんだよ

    +324

    -0

  • 28. 匿名 2019/08/15(木) 19:09:45 

    自分で自分のことわかってないんだなぁ。なんでだろ?
    年とったおじさんが若い子平気でくどくのと一緒な感じ?

    +164

    -8

  • 29. 匿名 2019/08/15(木) 19:09:46 

    人によっては「優しい人」だったり「いい人」になれるのが人間だよね
    精神科医のレベルが低いんじゃない?日本は

    +8

    -38

  • 30. 匿名 2019/08/15(木) 19:09:46 

    ふーん😒少年犯罪甘いね
    ちょっと高校生には厳しくしておいたほうがいいじゃないかな

    +131

    -1

  • 31. 匿名 2019/08/15(木) 19:09:55 

    少年法なんて無意味、何歳だろうが罰したほうがいい。

    +234

    -1

  • 32. 匿名 2019/08/15(木) 19:09:59 

    少年法の改正
    少年法で守られてる日本人はいない
    元外国人の為にある

    +128

    -6

  • 33. 匿名 2019/08/15(木) 19:10:35 

    なんかゾッとした

    +134

    -2

  • 34. 匿名 2019/08/15(木) 19:11:01 

    男って当たり外れが大きすぎる
    正規の大発明大発見をする天才から、こういうクズまで
    男児を産むことはかなりリスキーなガチャだね
    大当たりだと自慢の息子になるんだけどなあ

    +206

    -27

  • 35. 匿名 2019/08/15(木) 19:11:03 

    それでも重宝されて世に放たれるのが少年犯罪者共

    +12

    -2

  • 36. 匿名 2019/08/15(木) 19:11:06 

    >>32
    え?戦後直後の親がいない子供達のためだったような

    +103

    -1

  • 37. 匿名 2019/08/15(木) 19:11:13 

    >>6
    そう思う。
    親とのコミュニケーションがうまくできてないから、人の気持ちがわからないし、自分の気持ちが満たされぬまま大人になる。

    +168

    -3

  • 38. 匿名 2019/08/15(木) 19:11:20 

    優しい?人を殺した人が優しいの?
    虐待やいじめする人も優しいの?
    全く一回りしてもその感覚わからない

    +141

    -1

  • 39. 匿名 2019/08/15(木) 19:11:43 

    やっぱり思考がまともじゃないんだね

    +128

    -2

  • 40. 匿名 2019/08/15(木) 19:11:43 

    >>2
    ナダル?

    +1

    -9

  • 41. 匿名 2019/08/15(木) 19:12:16 

    ついていけない。意味が分からない。
    自分がケガをして血が流れた時の痛みとか、知らないの?
    優しいとか優しくないとかじゃなくて、人間じゃないと思う。

    +138

    -1

  • 42. 匿名 2019/08/15(木) 19:12:24 

    >>23
    たしかにおかしいけれど、こういう人たちは現実とフィクションの区別がつかなさそう。

    +71

    -3

  • 43. 匿名 2019/08/15(木) 19:12:26 

    殺人などの犯罪が大きな1つの出来事ではなく日常で起こった些細な事なんだろうな
    正直犯罪犯す人の育った家庭環境調べてほしい

    +43

    -1

  • 44. 匿名 2019/08/15(木) 19:13:09 

    人を殺したのに全くコトの重さを理解してない木嶋佳苗も同じだよね
    殺人を犯しても「自分は優しい」と主張 非行少年たちの認知能力

    +160

    -0

  • 45. 匿名 2019/08/15(木) 19:13:10 

    >>36
    何それ?そんな理由で被害者出してもいいってこと!法律も考えた人も頭おかしいわ

    +25

    -10

  • 46. 匿名 2019/08/15(木) 19:13:49 

    少年法はなぜなくらないのか

    +79

    -2

  • 47. 匿名 2019/08/15(木) 19:13:58 

    ただの人格障害者

    +71

    -0

  • 48. 匿名 2019/08/15(木) 19:14:02 

    >>7
    知的の問題じゃないと思う。

    +42

    -16

  • 49. 匿名 2019/08/15(木) 19:14:05 

    >>28
    ホントどうにかなんないかな?アレ
    言ってくる内容とかも気持ちワルすぎる

    +41

    -2

  • 50. 匿名 2019/08/15(木) 19:14:23 

    このソース元の子達が特別おかしい訳じゃないところが怖い。
    ネットだから、匿名だからとトコトン人を追い込みたい人多いし、当人は正義と思ってるし。

    +120

    -0

  • 51. 匿名 2019/08/15(木) 19:14:37 

    天性の頭のおかしさ?というか育ちとかではなく本当に根っからのサイコパスの場合親ってどうしたらこのモンスターを人間にしてあげられるのかな?

    +66

    -0

  • 52. 匿名 2019/08/15(木) 19:14:49 

    幼女連続殺人の犯人も、自分の事は優しいと言っていたようなきがする。

    +62

    -0

  • 53. 匿名 2019/08/15(木) 19:15:31 

    強姦とか性犯罪やらかす犯人もこういう認知の歪みがある奴が多いんだってさ
    相手が嫌がってるとか、これが犯罪だとか認識できないらしい

    +119

    -1

  • 54. 匿名 2019/08/15(木) 19:16:13 

    認知能力に問題あり、こういうのも障がいの一種なのかな。大勢の非行少年に対して科学的アプローチなんて無理だろうし気が遠くなる話だ。

    なんにせよ全ての非行少年を処刑するわけにもいかないし、いつか社会に戻すのなら「再犯」を起こさないように教育しないとね。顔を晒す等、厳罰に処して居場所を奪ったらまた犯罪を起こすだけ

    +26

    -0

  • 55. 匿名 2019/08/15(木) 19:16:38 

    卒業文集で優しい人No.1にされる人ってちょっと難ありだけど、何かしらランクインさせなきゃだから仕方なくそこに納められるもんね。

    そういうのとかお世辞を本気にしてるのかな。

    +58

    -4

  • 56. 匿名 2019/08/15(木) 19:16:40 

    発達障害の人も多いと思う。共感性も低いし認知の歪みがありそう。強度行動障害ある人って他のせいにして、自分は何も悪いと思っていないことが多い。加害者なのに被害者だって思ってることが多い。

    +80

    -8

  • 57. 匿名 2019/08/15(木) 19:17:19 

    悪質なやつだと更生したフリして早めに出所してまた犯罪おかすからな

    +11

    -1

  • 58. 匿名 2019/08/15(木) 19:17:40 

    こういうの見ると殺人犯は自分の命で罪を償って欲しいなって思ってしまう

    +8

    -0

  • 59. 匿名 2019/08/15(木) 19:18:06 

    個人的にやばいのは市川一家4人殺害事件。関元死刑囚はJKの娘さんの前で妹や父親を殺した後、娘さんをレイプした屑。
    殺人を犯しても「自分は優しい」と主張 非行少年たちの認知能力

    +59

    -1

  • 60. 匿名 2019/08/15(木) 19:18:44 

    理解したらダメだけど分からなくもない
    サイコパスとかも表の顔はいい人だったりする

    +14

    -0

  • 61. 匿名 2019/08/15(木) 19:18:57 

    非行少年はケーキを切り分けられないって書いた人かな?
    三等分や五等分に切ってもらうと、とんでもない切り方をするとか。

    +73

    -1

  • 62. 匿名 2019/08/15(木) 19:19:07 

    >>51
    どうにもならないと思う。
    精神病質者を その域から出す事は無理だと思う。
    頭の中だけではなく、身体の隅々細胞の一つ一つまですべてがそうなっているのだと思うから、変わる事は無いと思っている。
    殺人や盗みや傷害を負わせる事と、食べたり飲んだりすることをたぶん同等、もしくはさほど変わらない日常行動と認知しているのではないかと思っている。

    +37

    -0

  • 63. 匿名 2019/08/15(木) 19:19:14 

    なんか…朝鮮人の血が少しでも入ってそう

    +23

    -8

  • 64. 匿名 2019/08/15(木) 19:19:30 

    なお、コンクリ事件は4人中3人が再犯で捕まってる模様。
    殺人を犯しても「自分は優しい」と主張 非行少年たちの認知能力

    +89

    -0

  • 65. 匿名 2019/08/15(木) 19:19:33 

    更生なんて無理無理。
    こんなクズたち、さっさと処分したら?

    反対する奴なんている!?
    「少年たちは更生できまぁす!」とか有りもしない夢みたいなことほざいてる奴がいるなら、そいつに全責任負わせばいい。非行少年が軽微なことも含めて何かしでかしたら、その少年もろとも死刑って条件つけて。

    +81

    -0

  • 66. 匿名 2019/08/15(木) 19:19:34 

    自分が優しいと思ってても殺人してたら他人には「自分は優しい」って言えない

    +26

    -0

  • 67. 匿名 2019/08/15(木) 19:20:30 

    アンチや叩きコメしたことないガル民は別として、徹底的に人を追い込むコメントが並ぶガルちゃんでこのトピが他人事のように語られてるのが怖いわ

    +10

    -7

  • 68. 匿名 2019/08/15(木) 19:20:35 

    >>59
    うわ~朝鮮顔

    +68

    -4

  • 69. 匿名 2019/08/15(木) 19:20:38 

    フィクションとかで犯罪者を擁護するような
    悪人も24時間ずっと悪人でいるわけじゃない、とかって
    セリフあるけどさ
    どれだけ家族や友人に優しい時間があっても1回でも数時間でも
    残酷な犯罪をしでかす時点でそんなのどうでもいいわと吐き捨てたくなる
    被害者を愚弄するのと同じだと思うわ

    こんな自己を客観視も出来ず、反省すら出来ない人間は根本が違うんだよ
    更生なんてないと思う
    VRで痛覚もリアルに感じられるようにして
    自分がしたことと全く同じ目に合わせるようにして欲しい
    それでも逆ギレ逆恨みだろうけどね

    +50

    -0

  • 70. 匿名 2019/08/15(木) 19:20:51 

    少年院じゃなくて精神病院に入れろ!
    そしてまともになるまで社会に出すな!
    以上!!

    +24

    -4

  • 71. 匿名 2019/08/15(木) 19:21:35 

    ガルで暴言吐いてる人だって
    現実では仮面被ってるだけだよ
    まだ犯罪を犯してないだけ
    予備軍は沢山いる

    +22

    -13

  • 72. 匿名 2019/08/15(木) 19:22:48 

    >>65
    更生より死刑!って主張する人は自分のことをどう思うんだろう?

    +4

    -13

  • 73. 匿名 2019/08/15(木) 19:23:28 

    >>67
    がるみんは性悪を自覚してるタイプも多いと思う
    大体犯罪者と同列に語るのもどうかと

    +24

    -5

  • 74. 匿名 2019/08/15(木) 19:23:36 

    >>1
    なんかぞっとした
    なんでこんなことになってしまうんだろうか
    育った環境とか?
    育てた親?

    +113

    -4

  • 75. 匿名 2019/08/15(木) 19:24:15 

    >>72
    遺族じゃないから発言が軽いと思う

    +1

    -10

  • 76. 匿名 2019/08/15(木) 19:25:38 

    >>73
    自覚あるなら更にタチが悪いだけじゃない?
    実際ガル民から犯罪者でてんじゃん

    +9

    -3

  • 77. 匿名 2019/08/15(木) 19:25:47 

    >>71
    事の軽重を認識できないあなたにも、>>1の症例に近い認知の歪みがあるんじゃないかな。
    気をつけてね。

    +40

    -6

  • 78. 匿名 2019/08/15(木) 19:25:52 

    殺人を犯しておいて
    「自分は優しい」か。

    こういう人を生かしておく意味はあるの?

    +54

    -0

  • 79. 匿名 2019/08/15(木) 19:25:52 

    先日ドラマの「白夜行」みてたら割りとこういう心理で
    生きてる人、いるのかもと思って恐かったけれど
    やっぱりそうなんだ。

    +25

    -1

  • 80. 匿名 2019/08/15(木) 19:27:13 

    ドラマの中のいじめっ子役を「酷すぎてチョームカついた、主人公可哀想」
    という感想をリアルないじめっ子が言ってて自分の事はわからないんだなと思った。

    +118

    -0

  • 81. 匿名 2019/08/15(木) 19:27:37 

    犯罪者なんてそんな人間なんだよ。
    バカだから。
    若気の至りくらいにしか思ってない。
    大人になって武勇伝みたいに語るバカ多いもん。

    +48

    -0

  • 82. 匿名 2019/08/15(木) 19:27:43 

    多かれ少なかれ認知の歪みは誰しもある。
    サバサバでも潔癖でも自称なんとかっていう人たち、周りは笑っても本人は本気だ。
    教えて反省できるなら病気ではない、厳罰を。

    +37

    -0

  • 83. 匿名 2019/08/15(木) 19:28:35 

    >>76
    犯罪者が一人でも出ればそこに参加してる人も同じって乱暴な括りだな
    がるちゃんみん罵倒トピでも立てろ

    +9

    -5

  • 84. 匿名 2019/08/15(木) 19:31:02 

    >>83
    思い当たる節でもあるの?そんなに噛みつかれるような内容か?

    +8

    -1

  • 85. 匿名 2019/08/15(木) 19:34:26 

    >>44
    初めて字を見たけどめっちゃ達筆!
    字は人を現す…わけじゃないのね

    +86

    -1

  • 86. 匿名 2019/08/15(木) 19:34:52 

    ゲェジ

    +4

    -0

  • 87. 匿名 2019/08/15(木) 19:35:03 

    >>75
    遺族だったら更生を望むのかしら?
    もし家族が殺されたりレイプされたりしたら、犯人が未成年であっても関係なく死を望むと思う。
    更生は罪を償わせることが目的かもしれないけど、反省を口にしてしおらしくしてればそいつは確実に人生を継続できる。生きてれば楽しいことだってあるし、幸せを感じることだってある。でも被害者はたとえ生き延びてもそんなことを感じることができない状態かもしれない。だから、他人の人生奪ったやつがどんな形であれ、自分の人生を継続させるなんて許さない。

    +58

    -1

  • 88. 匿名 2019/08/15(木) 19:36:49 

    オススメってわけじゃないけど、
    長い本でもないし子供いるなしに関わらず読んでほしい
    非行に走る子供の原因からの心理、自分の中にもその心理があるのでは?と考える

    +4

    -0

  • 89. 匿名 2019/08/15(木) 19:37:45 

    >>1
    優しいってどういうことなのか聞いてほしいな。
    お年寄りや子供に「何かすること」が優しさになってるんじゃないかな?
    他人の痛みに共感して、考えて優しさをかけることが出来るのかも聞いてみたい。
    自分で考える力が衰えてるのか、原因が気になる。

    +97

    -0

  • 90. 匿名 2019/08/15(木) 19:38:36 

    >>56
    発達障害といっても共感性がないのはアスペルガーだけだし、アスペルガーにも5種類いるんだから一纏めに「発達障害の人も多い」って言うのはいけないでしょ
    逆にADHDはめちゃくちゃ相手の感情に敏感だし

    +39

    -6

  • 91. 匿名 2019/08/15(木) 19:38:55 

    >>76
    オーランドのブルーム貼り付けたやつでしょ。凶悪犯罪とは全然違う。

    +1

    -0

  • 92. 匿名 2019/08/15(木) 19:38:56 

    >「反省すらできない」

    これだよね
    犯罪までいかないまでも日常で迷惑行為をして注意されると逆ギレする人、あれ犯罪者気質だと思う

    例えば電車でイヤホン漏れ注意されて注意してきた人を殴る
    近所迷惑を注意されたら嫌がらせで報復する
    煽り運転の人達

    +75

    -1

  • 93. 匿名 2019/08/15(木) 19:38:58 

    親が子供にまともな事教えてたら色んな意味で深い優しさを学んだはずだよね。
    親がどうしようもなかったら、こうなるよね。
    許せないけど、ある意味本当に可哀想。

    +19

    -1

  • 94. 匿名 2019/08/15(木) 19:39:17 

    >>67
    どちらかというと被害者とその関係者の立場にたって、憤ってる意見の方が多いと思うんだけど。

    +7

    -0

  • 95. 匿名 2019/08/15(木) 19:39:56 

    >>56
    アスペルガーは共感性はないけど、被害妄想がある人は定型発達でも沢山いるじゃん

    +25

    -1

  • 96. 匿名 2019/08/15(木) 19:40:33 

    こんな状況になっても、自分の中ではは理想の人間で、夢の中の出来事くらいに思ってるんだと思う。自分の心の中に理想の世界を作ってそこに逃げ込んでる。
    現実を突きつけって、優しくないですねと思うのは一瞬。
    すぐにまた、自分の中に閉じこもって理想の世界でニヤニヤしてると思う。

    +7

    -1

  • 97. 匿名 2019/08/15(木) 19:41:41 

    なんかもう言葉にならないわ

    +7

    -0

  • 98. 匿名 2019/08/15(木) 19:41:43 

    >>56
    共感できないのってアスペだけじゃないの?発達障害ぜんぶじゃなかったよね

    +18

    -0

  • 99. 匿名 2019/08/15(木) 19:41:51 

    >>36
    戦争孤児の為だった
    でも現在では犯罪を助長している
    戦後帰化人の総数は相当な人数
    帰化した人の子供は日本人だから

    帰化トップは朝鮮人
    日本人の振りして精神はアッチが多数

    +63

    -6

  • 100. 匿名 2019/08/15(木) 19:42:34 

    精神障害者は介護士に殺してもらうのがいちばん

    +3

    -11

  • 101. 匿名 2019/08/15(木) 19:42:38 

    事件起こした自分を自分から切り離しちゃってるのかね。
    何でも一緒くたにしちゃう人も困るけど、切り離しすぎるのもね。。
    だからさ、普通と感覚違うんだから、簡単に更生とか無理なんだって。なのにすぐ出しちゃう。

    +8

    -1

  • 102. 匿名 2019/08/15(木) 19:42:42 

    実際に一線を越えちゃう人は元々おかしいんだよ

    +25

    -2

  • 103. 匿名 2019/08/15(木) 19:43:17 

    不良少年・犯罪者じゃなくても、何処にでも誰にでも当てはまる話じゃないか。
    いじめっ子・DV・虐待親も自分は優しいって思っているよ。
    所謂、普通の人だって自分は優しいと思っているけど、他人から見たらすっごく意地悪で性格悪いってあるある。
    ここで偉そうに、糾弾してる人たちだって自分は優しいと思っているでしょ。

    +62

    -4

  • 104. 匿名 2019/08/15(木) 19:43:51 

    >>56
    アスペルガーの中でも受動型とかはくそ真面目すぎて何でも自分が悪いと思うタイプだから一緒にするのは可笑しい
    それで自己嫌悪におちて精神病になる人が多い

    +41

    -1

  • 105. 匿名 2019/08/15(木) 19:44:27 

    親もマトモじゃないんだろうね。
    死刑制度にしろ馬鹿野郎、こんな奴等と社会生活なんて送りたくもないし。

    殺して熊の餌にでもしろ害虫どもめ。

    +8

    -1

  • 106. 匿名 2019/08/15(木) 19:44:41 

    犯罪者のDNA調べたら
    特有の配列見つかるだろうね
    日本人にはない独特の

    +14

    -7

  • 107. 匿名 2019/08/15(木) 19:45:40 

    日本人なら何してもいいって民族があるからね

    +8

    -1

  • 108. 匿名 2019/08/15(木) 19:45:53 

    >>7
    中度知的の子がいるけど、穏やかだよ。良し悪しも理解できるし。読み書き計算はあれだけど。後天的な育児環境なんかの問題が大きいのかも。

    +36

    -14

  • 109. 匿名 2019/08/15(木) 19:45:55 

    厚生されるとしても 税金の無駄。

    +6

    -0

  • 110. 匿名 2019/08/15(木) 19:46:35 

    そういう人出会ったことある。それを知って即刻縁切りしたけど。
    強姦を今まで80件位したそうで、被害者はこんな事もう私で終わらせてこれ以上やらないでって懇願してくる人が何人もいたんだけど、何で?不思議?って言ってて意味が分からないんだって。
    捕まってたないそう。
    愛知県民マジで気をつけて
    それ以外の罪で捕まえてもらおうと、警察に通報したけど、適当だし、やる気無さそうに、名前聞かれたから、相手に伝わらないならいいですって言ったんだけど、それは分からないとか言われてホント腹立ったし。

    +48

    -0

  • 111. 匿名 2019/08/15(木) 19:48:02 

    若者を暴行して殺した犯人の娘が
    「信じられません、私には優しい父でした」ってインタビューに答えてた。

    パートナーにだけ優しいクズ男っている。
    そういうのと付き合っている女、いわく「〇〇君は優しいです」
    目の前で、他人に暴力・暴言吐いてても横でニコニコ見てるだけ。
    自分に矛先が向かなければそれでいい模様。

    +63

    -2

  • 112. 匿名 2019/08/15(木) 19:49:48 

    これ凄くわかる。もう辞めたけど以前働いていた職場で自己認知力が物凄く低く、自分を客観視出来ない人が結構いた。自分が悪いのにそれがわからなくて人のせいにするんだけど、別に悪い人って訳じゃなく優しさもあるし、自分はいい人と本気で思っていたし他者にもそう思われたいと心底思っているのが物凄く不思議だった。
    こういう人には第三者が聞いたらそこまで言わなくても、と思われるぐらいはっきり言わないと気が付かないんだよね。
    はっきり言うことも優しさなんだと広まるといいんだけど…と思う。教えてあげれは気が付く人の良さはあるから。

    +27

    -2

  • 113. 匿名 2019/08/15(木) 19:49:55 

    大体こういう子って国語が出来ないんだよね
    倫理道徳観が著しくおかしい

    +40

    -7

  • 114. 匿名 2019/08/15(木) 19:50:02 

    >>62
    なるほど、たとえ親が早くに子供の異常性に気付いて病院に通うなりしても本質は変えられないのかな?でも一定数こういうヤバイ人格の人間が産まれてしまうのはなんでなんですかね?
    普通の人間はこういうサイコパスに目をつけられて殺されないように日頃から最新の注意を払って生活する以外予防法はないのかな?

    +15

    -0

  • 115. 匿名 2019/08/15(木) 19:50:23 

    家庭環境とか生まれつきとかいう理由で犯罪を大目に見られるのはだいぶおかしい
    まじめに生きてて被害に合わなきゃいけなかった人の人権を優先してくれ

    +28

    -0

  • 116. 匿名 2019/08/15(木) 19:50:59 

    発達障害でもなく特別な家庭でもなく普通に育っても
    ある確率でこういう人間になる事を理解しないといけないんだろうと思う

    普通に挨拶して話も普通の人が犯罪者予備軍は最近本当によくある

    +18

    -0

  • 117. 匿名 2019/08/15(木) 19:51:24 

    >>61
    これかな。ネットで流れてきた記事を読んだだけなので本は読んでないけど。
    殺人を犯しても「自分は優しい」と主張 非行少年たちの認知能力

    +49

    -1

  • 118. 匿名 2019/08/15(木) 19:53:10 

    何それ、もはや人にあらず
    脳みそ壊れてんじゃん

    +6

    -0

  • 119. 匿名 2019/08/15(木) 19:53:11 

    >(人殺しをした君は優しくは無いと)
    >“そこまで言わないと気付かない”のです

    怖え~わ。
    1から10まで説明しないと分からないなんて。
    さとり世代にも増えてるよね。

    +15

    -2

  • 120. 匿名 2019/08/15(木) 19:53:26 

    >>56
    発達障害の特性として、秩序に厳しいから殺人や犯罪みたいなのはそこまで多くないと思う
    そうではなくて、秩序に厳しいあまりに「秩序を優先して人の気持ちは後回し」だから嫌われるの
    うちの同僚も体調悪い子に気遣いもしないで、「でも君の仕事って言ったじゃん」とルールを優先する発言をしてたわ
    そういうのが発達障害


    +43

    -2

  • 121. 匿名 2019/08/15(木) 19:57:31 

    あんな税金で建てた豚箱にぶち込んだだけで「人を更生できる」って考えが甘すぎるんだよ
    未成年だから変えられると思うなよ
    5歳以上の殺人は問答無用で死刑にしろ

    +27

    -1

  • 122. 匿名 2019/08/15(木) 19:58:17 

    バカな犯罪者は、
    自分の周りには優しくて、
    お前は優しすぎるよ、
    って言われている。
    しかしそれ以外には、
    どうでもいい程の思考能力が欠如しているんだよ。
    だからバカな犯罪者は怖いんだよ。

    +26

    -0

  • 123. 匿名 2019/08/15(木) 20:00:01 

    私もガルちゃんで暴言吐きまくってマイナス食らうけど、自分のこと「正しいことを言ってあげてる優しい人間」だと思ってるよ。

    +1

    -6

  • 124. 匿名 2019/08/15(木) 20:01:13 

    世の中には善悪のバランスがおかしい人は犯罪者じゃなくても結構いる
    矯正で出来るのか出来ないのか解らないから
    本当に恐ろしいと思うよ

    +28

    -0

  • 125. 匿名 2019/08/15(木) 20:01:47 

    自分で自分は優しい人間だと主張するタイプにはゾッとするよ。

    そんな発言する前にまず、
    自分は本当に優しい人間か?
    善良な市民か?
    相手に酷い事をした事は無いか?
    等と、自分の過去の振る舞いを振り返ってみるべきだな。

    マジで優しかったり真面目な人って、自分から進んで優しい人間です。なんて言わない気がするよ。

    +46

    -1

  • 126. 匿名 2019/08/15(木) 20:03:18 

    そういう子は知能が低いんだろう。
    知能の低さは犯罪と高い相関関係があります。

    +16

    -4

  • 127. 匿名 2019/08/15(木) 20:03:45 

    精神障害よそおうやつも混じってそう
    わざと突飛なこと言うし、やる。

    +1

    -0

  • 128. 匿名 2019/08/15(木) 20:04:46 

    『君は○○して、人が亡くなったけど、それは殺人ですね。それでも君はやさしい人間なの?』

    言いたい事言ってくれてる

    +46

    -0

  • 129. 匿名 2019/08/15(木) 20:05:28 

    悪い事をした自分と
    優しいと言われた自分
    多分本人の中でそれが別々に存在するのでは?
    多重人格までは行かないけど
    いじめなんかをする子供はそれをやってる自分と、みんなから誉められる素晴らしい自分を無意識に切り離してしまってるから
    自分の罪に対してのリアリティーが欠如してしまうんだろうね

    誉められる自分素晴らしい
    いじめをした自分悪い
    それが別々に居るみたいな感覚なんだろう

    +13

    -0

  • 130. 匿名 2019/08/15(木) 20:07:17 

    既婚者で不倫してる人も、精神構造はこれと似てるなと思う

    +27

    -0

  • 131. 匿名 2019/08/15(木) 20:08:39 

    >>85
    この字でマメに手紙を書いて男を落としてきたんだよ
    寂しい男はイチコロかもね

    +39

    -0

  • 132. 匿名 2019/08/15(木) 20:11:44 

    もともと完全サイコパスの松永太タイプと家庭環境が悪すぎた故に壊れた加藤智大タイプがあると思う
    完全サイコパスは思考がトチ狂ってるから更生難しいだろうし家庭環境劣悪な人も自己肯定感0で歪んでるからまともな思考にたどり着くのが難しそう
    でも刑事裁判傍聴してると犯罪行為する人ってほとんど家庭環境に問題がある人ばっかだと思う

    +14

    -0

  • 133. 匿名 2019/08/15(木) 20:11:47 

    >>61
    ケーキ衝撃だった
    完全に知能指数ひくいよね

    +76

    -0

  • 134. 匿名 2019/08/15(木) 20:12:01 

    >>1
    殺人などの犯罪ってほとんど男性によるものって統計でてるけど、元々男性は多かれ少なかれそういうところがあると思う。

    細かいところまで具体的に言わないとわからない人が多いし、家事や育児をそんなにしてないのに何故か自分はいい夫、いい父親だと思ってる男性が多いとよく聞く。

    その傾向がより強くて共感力が全くないと、こういう犯罪を犯すようになるのかな?

    +87

    -3

  • 135. 匿名 2019/08/15(木) 20:13:15 

    虐待を受けて育つと、脳が萎縮するらしい。
    それ故、感情の欠落だとかが起こるから、認知能力に異常がでてきてもおかしくない。
    虐待とまではいかなくても、家庭の機能不全でおかしくなった犯罪者は多いと思うよ。
    だからといって同情したくないけど。

    +49

    -0

  • 136. 匿名 2019/08/15(木) 20:13:42 

    >>130
    私も前からそれ思ってた。
    なので刑罰にならなくても犯罪者と一緒だと思ってる。

    +16

    -0

  • 137. 匿名 2019/08/15(木) 20:13:53 

    >>121
    あなたの考え方もなかり極端で犯罪者よりだよ
    匿名だからって書いて良い事と悪い事がある

    +6

    -2

  • 138. 匿名 2019/08/15(木) 20:14:52 

    私は犯罪しないけど優しいとは自分で思わないや
    なんでそんな自意識過剰なんだろ
    多分発達なんだろうけど
    まぁ人間誰しも優しい一面はあるよ
    どんな悪人にだってある
    でもどんなに他の人に優しくても1人にでも意地悪したら性格悪いです

    +19

    -0

  • 139. 匿名 2019/08/15(木) 20:15:51 

    >>124
    どこの会社にも普通にいるよね。
    しかも結婚してたりするからビックリする!
    パワハラで異動になったのに本人気づいてないと聞いてゾッとした。
    異動先でも同じことをして、若い人を休職においやってるらしい…。

    +25

    -1

  • 140. 匿名 2019/08/15(木) 20:16:16 

    少年法やめたらいいよ。
    そもそも、そんな幼いうちから犯罪犯せるっていうのは犯罪者のエリートな訳でしょ。
    一番怖い存在だよ?
    なぜ成人犯罪者を更生するのも大変なのに、そんな危険な頭おかしい少年が更生すると思うのか謎。
    早期発見、早期監視。犯罪の芽をつむのが司法の役目

    +24

    -0

  • 141. 匿名 2019/08/15(木) 20:17:25 

    犯罪を繰り返す受刑者は「なぜ殺したのか?」と問われて、「強盗の為に家に押し入った家で家人が俺を見つけたのが悪い。だから殺した。わざわざ出てきたアイツが悪い。アイツのせいで罪が増えた。」と真顔でのたまうそうです。

    そして反省したふりをするだけで、社会に戻ってきます。

    +60

    -0

  • 142. 匿名 2019/08/15(木) 20:17:30 

    こわい。
    こんなんがわんさか更正の余地与えられて世に放たれるとかおかしい。
    牢屋から出さないで。

    +7

    -0

  • 143. 匿名 2019/08/15(木) 20:18:52 

    >>121
    すべての殺人が悪いとは思わない。正当防衛ややむを得ない場合もあると思うし。

    ただ刑務所は恵まれてるなと思う。
    フィリピンとかは小さい部屋に何十人と詰め込んで、コンクリートの床に寝かせてる。それに比べたら日本の刑務所はホテルだよ。

    +31

    -0

  • 144. 匿名 2019/08/15(木) 20:19:20 

    その方法やらを教えて、子育てにどういかせるかとかを教えてほしい

    +2

    -0

  • 145. 匿名 2019/08/15(木) 20:19:40 

    >>134
    基本的に男は力が強いから、女と同じ事をしても相手が死んでしまう事が多いってのもあるんだろうね
    男の殺人犯は突発的なのが多くて
    女の殺人犯は計画的でえぐいのが多い印象

    +48

    -0

  • 146. 匿名 2019/08/15(木) 20:22:32 

    あと、語彙が貧困なんだろうな。
    優しいって何?って聞いたら言葉に詰まっちゃうような気がする。

    +22

    -0

  • 147. 匿名 2019/08/15(木) 20:23:52 

    >>135
    まず、虐待する親が頭悪いと思うし、その遺伝子を引き継いで虐待されてそだったら、それはバカ一択にしかそだたないよw

    +8

    -0

  • 148. 匿名 2019/08/15(木) 20:26:48 

    凶悪犯罪者ほど根は優しいってヤンキー漫画が多いからね。てか、ヤンキー漫画はほとんどそんな感じ。

    +7

    -0

  • 149. 匿名 2019/08/15(木) 20:29:02 

    >>65
    西鉄バスジャック事件いわゆるネオ麦茶事件の被害者の人は自分の友人も殺されたし自分も何箇所も刺されて痛みと痺れが残ってるけど少年法の厳罰化に反対してる
    自分の娘もひきこもりで犯人の少年とだぶって見えたから
    厳罰化しても犯罪抑止にはならないし居場所のない少年達の居場所をつくり再教育ことが再犯を防ぐことだと思って少年院をまわってる
    そういう人もいる

    +19

    -7

  • 150. 匿名 2019/08/15(木) 20:30:22 

    サイコパスの人が死体を布団に寝かせるのは隠したいからではなく、(本人なりの)優しさらしい。

    +17

    -1

  • 151. 匿名 2019/08/15(木) 20:31:12 

    人殺し目の前に警察官って良く面談出来るな
    感心する
    私は気分が悪くなりそうで怖くてダメだ

    +31

    -0

  • 152. 匿名 2019/08/15(木) 20:31:43 

    でもこんな人たちも少年法かなんだかで数年で外に出てきちゃうんだよね。こんな人は被害者と同じ体験をしないと結局根本的に自分が何をしたかすら理解出来ないんだと思う。まあ同じ経験させたところでなんで自分がこんな目にあわなければいけないのかとかは洞察できなそうだけど。

    +25

    -0

  • 153. 匿名 2019/08/15(木) 20:33:29 

    家庭環境、障がいもあると思うけど…えげつないテレビゲームの影響ってすごいあるとおもう。中毒の様にアドレナリンがでて、ゲームで人を殺したりボタン1つで生き返ったり成長期に絶対させたらダメだと思ってる。

    +12

    -11

  • 154. 匿名 2019/08/15(木) 20:34:33 

    変わり者の親戚がいるんだけど自分は良い子だったって言ってる。
    親にたてついたこともなければ、反抗期も無かったかららしい。
    それが本当に良い子だと思ってるのにびっくり。しかもその人、教育委員会の人。

    まぁ犯罪を犯したりするような度胸のある人ではなく、常識が通用しない人だなって程度だけど。

    自分のこと客観視できない人って社会常識とかも理解できないんだと思ったわ。

    +29

    -1

  • 155. 匿名 2019/08/15(木) 20:36:40 

    私を虐待した母親は
    「私は良い人」だとよく言ってたよ

    認知の歪みは生まれつきだと思う
    凶悪犯罪者に更生の余地なんてあるわけ無い
    人権ガーの人たちは何にも分かってない
    というか、人権ガーさん自身が認知の歪みを持って生まれてきてるんだろうな
    だから何にも分からないんだよ

    +64

    -2

  • 156. 匿名 2019/08/15(木) 20:45:25 

    これ程度の差はあれどいろんなところで見かけるよね。
    職場で新人虐めてるのに本人は鍛えてあげてるつもりの人とか
    弱い子にならないようにわざと厳しく接してあげてるつもりの親とか
    自分では相手を思いやってあげてるつもりの人たち。

    +48

    -0

  • 157. 匿名 2019/08/15(木) 20:53:27 

    >>110
    愛知県だけど怖い…

    なんで捕まらないんだろう?
    被害届出してないのかな?

    何歳くらいの男性?見た目で変なやつだとわかりますか?

    +32

    -0

  • 158. 匿名 2019/08/15(木) 20:55:57 

    すごいねぇ…
    精神的に幼いのか、なんなのか。

    人を殺すのに至った経緯を、自分に問題があるとは思っていないんだろうね。
    こんな子たちを更生しろって言われる人もお気の毒。

    +19

    -1

  • 159. 匿名 2019/08/15(木) 20:56:35 

    >>7
    刑務所入るような人って知的やら発達やらあるよね
    認知能力の低さが普通じゃないんだよね

    +75

    -3

  • 160. 匿名 2019/08/15(木) 20:57:17 

    宮崎勤も最後まで認めなかったんだってね。自分がやって来たことが悪いことだって理解できなかったらしい。そして「死刑にするなら痛いのは嫌」なんて言ってたらしい。自分がやって来たことを省みろよ。

    +55

    -0

  • 161. 匿名 2019/08/15(木) 20:59:29 

    中学生になったら学校で認知の歪みの授業をやってほしい

    +29

    -0

  • 162. 匿名 2019/08/15(木) 20:59:50 

    >>142
    刑務所も税金がかかるし、日本の刑務所って恵まれてるから、ずっと生かしておくのも無駄だと思う。

    +8

    -0

  • 163. 匿名 2019/08/15(木) 21:00:19 

    >>157
    40代位の人。見た目はどうだろ、いかにもって人ではない。サラリーマンぽい見た目ではないけど。
    被害者出してないかもね。
    後つけていって、ドア開けた時に一緒に入る手法って言ってたから、家入る時とか周り見回して入ってね。

    +30

    -0

  • 164. 匿名 2019/08/15(木) 21:00:55 

    男に多いけど社交辞令が分かんなくて
    ちょっと誉めると本気で受けとるくせに
    悪いところを指摘すると猛烈に怒るか過剰にへこむか音信不通になる。

    +65

    -0

  • 165. 匿名 2019/08/15(木) 21:02:04 

    毒親は自分が毒親だということ認めないからねぇ
    同じようなことじゃないの?

    +27

    -0

  • 166. 匿名 2019/08/15(木) 21:03:07 

    >>161
    本当にやってほしい
    保護者も教師も全員で。

    +21

    -0

  • 167. 匿名 2019/08/15(木) 21:05:30 

    こういう子の親も似てる思考だったりするよ
    自己愛が強い

    +37

    -0

  • 168. 匿名 2019/08/15(木) 21:07:19 

    >>163
    わかりました!
    家に入る時はいつも気をつけてるけど、今後ももっと気を付けるね。

    なんとか捕まりますように…

    +21

    -0

  • 169. 匿名 2019/08/15(木) 21:08:47 

    >>161
    歪んでる人はそういう授業を見ても自分のことだと気がつかないんじゃないかな?
    本当にどうしたらいいんだろうね…

    +28

    -0

  • 170. 匿名 2019/08/15(木) 21:10:19 

    芸能人でも好感度が高い人や優しいと言われてる人って違和感ある
    例えば綾野剛や高橋一生とか

    +15

    -0

  • 171. 匿名 2019/08/15(木) 21:11:24 

    殺人まではいかなくてもマナー違反者の思考回路も同じかも。自分はまともで優しいと思ってる。

    +8

    -1

  • 172. 匿名 2019/08/15(木) 21:14:45 

    ぶっちゃけ優しいかどうかは自分で判断することじゃないと思う。

    自分の行動や態度を見て周りが判断することだと思うよ、自分から優しいって言っちゃうのは優しさナルシストだな。

    +16

    -0

  • 173. 匿名 2019/08/15(木) 21:15:30 

    反省出来る人は人を殺さない。

    +10

    -2

  • 174. 匿名 2019/08/15(木) 21:17:08 

    怖いことにがるちゃんにもこれ系の人いっぱいいるよね

    皆ではないけど

    +10

    -1

  • 175. 匿名 2019/08/15(木) 21:29:18 

    想像力、客観的視点の欠如だよね

    +6

    -1

  • 176. 匿名 2019/08/15(木) 21:32:40 

    職場にいるわー
    男なんだけどお局様みたいに新人イビりする輩が。
    いつも新人に相談されるから、教育は私がするから新人に言わないで私に言ってと毎回言ってるけど「僕だって言いたくはないですけど」と
    「僕はそういうの全然言わないタイプです」をマジ顔で言うの本当怖い。
    周りも証言してるけど私がいない時に即、新人に近寄ってお小言を言うらしい。
    自分は優しい人間だとも言うし。ビックリするわ。

    +46

    -0

  • 177. 匿名 2019/08/15(木) 21:43:53 

    今の日本の教育が、他人への配慮、優しさ、思いやりに欠けていて、他人を蹴落とさないと、排除しないと幸せになれない生活が豊かにならない。そんな教育を続けている限りこれから先アナーキーな子供、若者が増えて来ると思います。今からでも遅く無いので、他人への思いやりの気持ちを持てる社会にして行けたらと思います。車の煽り運転もこれから先どんどん出て表面化して来ると思います。

    +2

    -2

  • 178. 匿名 2019/08/15(木) 21:44:41 

    ガルちゃんで嫌いな女優とかに対してめちゃくちゃに叩いて早くAV行けばいいのにとかとんでもない事書き込みながら動物虐待のニュースに胸を痛めたりして自分は優しい人間だ、と思ってそうな人は結構いるから犯罪者に限った話じゃないよなーと思う…

    +22

    -0

  • 179. 匿名 2019/08/15(木) 21:44:58 

    軽度知的障害だね

    +8

    -2

  • 180. 匿名 2019/08/15(木) 21:47:59 

    私も良いとは言えない家庭環境で育っていて…ちょっとわかる、と思ってしまいました。

    私は人から心配されて「こうしようか?ああしようか?」と言われるのが苦手。「して欲しいことがあれば自分から言うから。放っておいて。」って思ってしまう。
    だから逆の立場でも「放っとくことも優しさ」って思って、相手が助けを求めて来ない限り気付かないフリしちゃうんだよね。
    だから周りから見たらただの冷たい人なんだけど、自分の中では、「自分が優しいと思うことをしたから優しい人間なんだ。」って認識になってしまう。
    相手がどう感じたかよりも、自分がどう感じたかが優先になってしまう。

    +21

    -2

  • 181. 匿名 2019/08/15(木) 21:48:14 

    そもそも非行や凶悪犯罪に走る時点で健常な精神状態の人間なんかいないよね。

    +7

    -0

  • 182. 匿名 2019/08/15(木) 21:51:29 

    >>71
    結構ひどいこと書いてる人いるよね

    +13

    -1

  • 183. 匿名 2019/08/15(木) 21:55:43 

    八方美人の人が怖いなと思う

    損得勘定強くて自分の保身しかしてないのに自分は優しい人間だと思い込んでるから

    +14

    -0

  • 184. 匿名 2019/08/15(木) 22:00:51 

    >>180
    助けを求められて助けるなら優しいと思うけどね
    大人相手なんでしょ?十分だわ
    手取り足取り助けなきゃ優しいと言えないなんてこたーない

    +17

    -1

  • 185. 匿名 2019/08/15(木) 22:07:09 

    サヨクっぽいこと言う友達がいじめっ子だったのを知ってるので弱者に優しく〜とか平等な社会〜とか言われるたびにゾッとする。

    +7

    -1

  • 186. 匿名 2019/08/15(木) 22:21:03 

    家の父は毒親。
    老害もあるのに自分の事を良い人だと思ってる。
    こんな良い人は居ないみたいな。
    良い人が浮気するか?
    毒親になるか?
    老害になるか?と思ってるかけど何故そんな風に思うのか疑問だったんだけど歪み?
    思い込み?
    それとも考えが湾曲してるのかな?

    +23

    -0

  • 187. 匿名 2019/08/15(木) 22:37:10 

    あーやさしくないですって気づくのは気づくんだ。
    それとこれとは別問題です、ころしたのはあいつが悪いからです、僕はやさしいですとか言うのかと思った

    +23

    -0

  • 188. 匿名 2019/08/15(木) 22:46:25 

    >>187
    でも精神科医に誘導されてやっと気がつくレベル
    通常は「優しい自分」のスタンスで会話してしまうのでは

    +10

    -0

  • 189. 匿名 2019/08/15(木) 22:47:10 

    PHS・繊細・やさしい・責任感が強い、などなどのトピに居る人達もそんな感じだよね。
    あの人たち、自分だけが正しくて、他の人は極悪人だと思っているから。

    +7

    -4

  • 190. 匿名 2019/08/15(木) 22:48:54 

    >>1
    文字だからじゃなく言葉に感情が見えないね。
    人間と話しているというよりチャットゲーム中の会話みたい。
    コミュニケーション不足があるんかなぁ。

    +12

    -0

  • 191. 匿名 2019/08/15(木) 22:51:35 

    >>42
    だからといって現実とフィクションの区別がつかない人間の為に、大多数が普通に楽しんでいる娯楽(ワンピースだけでなく映画とかドラマとか諸々)を否定するのは違うと思う。

    +16

    -1

  • 192. 匿名 2019/08/15(木) 22:57:48 

    >>34
    女も色々いるけど。

    +23

    -3

  • 193. 匿名 2019/08/15(木) 23:02:19 

    >>85
    毒母も字が綺麗だけど中身は自分さえ良ければ家族であろうとどうなっても何とも思わない人。
    そういう人は外面さえ良ければ相手を騙せるのを知ってるから身なりとかかなり金をかける。

    +32

    -0

  • 194. 匿名 2019/08/15(木) 23:20:55 

    >>189
    該当者だけど
    いわゆる「普通」の人は自分の好き嫌いだけで他人の悪口言ったり、大人しくて歯向かわなさそうな人をターゲットにして徒党を組んでイジメをしたりするから、そう思われても仕方ない部分はあると思いますよ

    嫌なら自分が嫌がらせをやめればいいだけなので

    +2

    -3

  • 195. 匿名 2019/08/15(木) 23:31:17 

    そういう人野放しにすると大変だからどんどん死刑にして

    +2

    -0

  • 196. 匿名 2019/08/15(木) 23:33:20 

    創造性なさすぎて。。。
    殺された人の親族は迷惑も悲しみも怒りもあるのを考えられないとか親の育て方だな

    +1

    -2

  • 197. 匿名 2019/08/15(木) 23:52:13 

    >>194
    普通の人の中に好き嫌いを人為的作為で操る人間が紛れている
    私は標的になった被害者だけど、加害者は大勢に紛れ被害者のフリして平気で嘘や悪評を流す
    罪悪感なんて無いし陰での嫌がらせも凄い
    二面性酷くて当時からおかしい異常な人だと思っていたけど近い立場の人程相手を信じているから誰もこちらの訴えを信じてくれない
    私はたまたま輪の外の人の助言で逃げ出せたけど
    その人に感化された人は自分のしたことの責任は全て人のせい、悪口や批判、人の見下しが尋常じゃなくなった(キレて怒鳴って罵声)
    そんな事しておいて次会う時は何もなかったみたいに話しかけてくるし気にも留めてない
    多分ターゲットを追い詰めて自殺させる迄がゲーム感覚
    仲良くならないと本性出さないし見た目は地味で大人しい、或いは愛嬌ある人、一見普通に見える

    普通の人は好き嫌いあっても人を追い詰めるまではしないよ
    それをする人は立派な人格障害

    +9

    -0

  • 198. 匿名 2019/08/15(木) 23:57:45 

    >>153
    ゲームはまだ良いと思う。
    CEROって年齢区分があるかさ。

    あんまりにも暴力的なシーンのあるゲームは18歳以上対象(Z区分)に指定されていて、基本的にはその年齢にたっしていない子は買って遊んではいけない事にはなってる。

    +7

    -0

  • 199. 匿名 2019/08/15(木) 23:59:00 

    >>51
    そういう失敗作のために死刑っていう法律が日本にはあるんじゃん。
    「未成年」って理由だけで人間にする事とか生かす事を考えちゃダメだよ。

    +16

    -0

  • 200. 匿名 2019/08/16(金) 00:00:43 

    優しいけど暴力的でデリカシーなくて
    人から好かれるか嫌われるかどっちかの人っているけど、そういう感じのことなんかな…

    +4

    -0

  • 201. 匿名 2019/08/16(金) 00:04:14 

    >>133
    中学の先生から聞いたけど、深刻な問題のある生徒の何人かはどうしても原稿用紙のマス目に入るように字が書けなかったしい。頑張って書かせようとしてもマス目を認知できないか癇癪を起してしまう。

    そして、犯罪に走りがちだとか。ぞっとするよね

    +45

    -2

  • 202. 匿名 2019/08/16(金) 00:09:56 

    >>197
    被害妄想強い、自省出来ず他罰傾向が強い
    向上心無く他人を羨み、妬みや嫉妬が激しい
    この手の人は軽犯罪程度は軽くしている人も多いよ
    バレなければ無かった事と同じ、って思考だから
    都合悪くなると罪を認めなかったり、他人のせいにする
    認知歪みまくりだし、客観視することが出来ない

    +13

    -0

  • 203. 匿名 2019/08/16(金) 00:16:18 

    >>202
    捕まってないだけで犯罪犯してる人はいっぱいいますよね

    個人的な好き嫌い関係なく
    みんながやってるからノリでやると言う人もいるし

    +4

    -0

  • 204. 匿名 2019/08/16(金) 00:24:41 

    確かに犯罪者は、「自分は正しくて、良いことをしている」と思っている。
    障害者施設を襲った犯人も、連合赤軍のリーダーも、ひいてはヒットラーなんかもね。政治犯なんかは特にそうだと思う。
    周りが賛同するか、無関心で批判しないから、特に助長するんだと思う。
    非行少年だと「悪いことする自分かっこいい!仲間もいる」レベルの意識なんだろうけど、周りもそうだからエスカレートするんだと思う。

    +17

    -1

  • 205. 匿名 2019/08/16(金) 00:34:14 

    これ読むと、先天的に認知機能に問題があるんだなと思った。
    理解し難いけどこういう人もいるんだな、と。
    「ケーキを等分に切れない」非行少年たちの実情 | 読書 | 東洋経済オンライン | 経済ニュースの新基準
    「ケーキを等分に切れない」非行少年たちの実情 | 読書 | 東洋経済オンライン | 経済ニュースの新基準www.google.co.jp

    私は現在、大学で主に臨床心理系の講義を担当しておりますが、もともとは精神科医です。3年前に現大学に赴任するまで少年院で法務技官として勤務してきました。その前は大阪の公立精神科病院に児童精神科医として…

    +18

    -0

  • 206. 匿名 2019/08/16(金) 00:40:47 

    殺人など犯す人にとって、他人は物といっしょなんだよね。自分を脅かすものに対しては極端にこわがるけど、他人がどうなろうとどうでもいいの。自分にとってどう利用できるかできないか、邪魔なら排除するって考えしかないと思うよ。
    そういう認知の仕方って変えるのはとても難しいと思う。

    +11

    -0

  • 207. 匿名 2019/08/16(金) 00:41:33 

    根底にあるのは「絶対自分が正しい」って事なのかも
    ものすごく自信があるんだよね、しかも根拠の無い自信、1知っただけで100知ったつもりになる
    こちらは足らない99を教えようとするとそれは彼ら達にとったら否定になるんだよね
    やっぱ発達障害なんだろなと思うわ

    +12

    -0

  • 208. 匿名 2019/08/16(金) 00:48:11 

    イカれてる…

    +6

    -0

  • 209. 匿名 2019/08/16(金) 00:51:51 

    発達障害の人は定型より思いやりがあったり善悪判断できる人も多いので目の敵にするのは間違ってると思う

    自分は「常識人」と思い込んでる定型の人の方が犯罪は犯しやすいと思います

    +16

    -1

  • 210. 匿名 2019/08/16(金) 01:05:45 

    >>207
    発達ではなく人格障害の方だと思う
    自己愛やサイコパス傾向

    +15

    -0

  • 211. 匿名 2019/08/16(金) 01:06:45 

    >>205
    なんでもかんでも「親の躾が悪い」という時代が早く終わらないかね
    持って生まれた認知の弱い子供は、親の何万回言っても治らないんだよね

    +28

    -5

  • 212. 匿名 2019/08/16(金) 01:10:02 

    若いから、更正させるって意味ないね

    +5

    -0

  • 213. 匿名 2019/08/16(金) 01:12:46 

    >>209
    横だけど、
    善悪の判断はつくけどその通りに行動できないのが発達障害だと思うよ
    発達障害の息子を育てていて、療育や支援学級でたくさん見てきたよ

    +9

    -3

  • 214. 匿名 2019/08/16(金) 01:31:17 

    そりゃ、元々、人としておかしい(頭がおかしい)から、殺人なんて犯罪を犯すんだよ。
    殺人犯にまもとなヤツなんていない。

    +7

    -0

  • 215. 匿名 2019/08/16(金) 01:39:03 

    元彼が同じ事言ってた。
    自分で自分を優しいなどと分析する人間は性格に難ありの100%偽善者。

    +24

    -0

  • 216. 匿名 2019/08/16(金) 01:42:19 

    今話題の例のあおり運転の輩も、自分は優しい人間とぬかすのかな?同乗者の女も、「彼はとても優しい」と言いそうだw

    +14

    -0

  • 217. 匿名 2019/08/16(金) 01:50:36 

    >>213

    そうなの?

    でももっと恐ろしいことに定型には善悪の判断がつかない人がたくさんいると思う
    他の人がやってれば善悪判断することもなく真似して自分もやっちゃう
    空気を読むことが優先されて個人レベルでは悪いとも思ってない


    +4

    -1

  • 218. 匿名 2019/08/16(金) 02:02:43 

    奈良の鹿も全頭がが自由に生きている訳じゃなくて、粗暴な個体は係員さんの判断で別のグループに入れられて管理されて一生涯を過ごすらしい。人間でもそういうのは仕方ないと思う。

    +17

    -0

  • 219. 匿名 2019/08/16(金) 02:35:32 

    >>196
    それをいうなら想像力じゃないの?
    創造性は美術とか、ものを作り上げる能力のことでは。

    +8

    -0

  • 220. 匿名 2019/08/16(金) 02:46:12 

    これうちの元旦那と同じで驚きました。複数の人を騙したり裏切ったり暴力を振るったり散々人を傷つけてきたのに自分はお人好しなんだと言ってたな。自分で酷い事をしてそれを咎められると俺1人みんなに責められて生きるのって辛いとか本気で言っててゾッとした。こういう思考ってなんなんですかね?脳の一部器官が未発達とか欠陥があるのかな。

    +24

    -1

  • 221. 匿名 2019/08/16(金) 03:31:08 

    >>36
    それは間違いだって専門家がテレビで言ってたよ
    その説をTwitterで広めた人も間違いを認めて削除してる

    +5

    -0

  • 222. 匿名 2019/08/16(金) 03:50:57 

    興味深い人間たちではある。

    動物園みたいな感じ。おりの外から安全確保した状態で観察はしてみたい。
    おりの中には死んでも入りません、入れません。

    +1

    -0

  • 223. 匿名 2019/08/16(金) 04:01:02 

    絶望する
    遺伝大きそうだけど、そういう人らが子供産めないようにするのは人権問題からんでくるんでしょ?
    自分らで自粛とか当然できる人たちじゃないだろうし。
    むしろそういう人たちこそ子だくさんになりがちとかいう現実も。
    こうやって全てがおわっていく
    やめよ。こういう話題、私ダメなんだ。絶望のあまり鬱っぽくなっちゃうから。

    +9

    -0

  • 224. 匿名 2019/08/16(金) 04:06:00 

    うちの姑もそう。
    頭が悪すぎて考えるということが出来ない

    本当のバカは自分がバカだということもわからない
    自分の知りたいことだけを見るし聞く。
    でもすぐ忘れる。

    って聞いたことがあってその通りだなーって思いました。

    +13

    -0

  • 225. 匿名 2019/08/16(金) 04:39:56 

    「殴るのはあなたのためなのよ!」「殴ってるママの手のほうが痛いのよ」って言われながら育った人いそう
    虐待親ってなんでも子どもや他人のせいにするからね
    クズな親に育てられればクズ人間が出来上がる

    +12

    -0

  • 226. 匿名 2019/08/16(金) 04:42:26 

    >>217
    そうだよ

    誰でも少しは苦手なことがあるかもしれないけど、定型と発達障害は全然違うよ
    見てきたしずっと育ててきたからわかる。
    悪いことだとわかっていても脳がどうしても悪いことをしてしまい、周囲も自分も生活する上で困るのが発達障害。
    定型よりも善悪判断つくとかいう問題じゃないんだよ

    +3

    -0

  • 227. 匿名 2019/08/16(金) 04:47:52 

    それぐらい自分の選択に自信持てなければ
    目的を完遂できないからだろうね

    +4

    -0

  • 228. 匿名 2019/08/16(金) 05:44:58 

    >>7
    あの、身内にいるんですが犯罪犯したことないですし、涙もろいおとなしい子ですキレたこともないです
    変な解釈が広まってしまうんで今後は公共電波の場で書かないようにお願いします

    +15

    -3

  • 229. 匿名 2019/08/16(金) 05:49:23 

    図々しい奴らだな。税金で生かされてる身が
    こんな事言えちゃう権限あるんだもんなあ

    +4

    -0

  • 230. 匿名 2019/08/16(金) 05:57:21 

    養護施設で放置状態で育てられた子供の殆どが発達上の問題抱えてて、その後教育し直しても普通の子供と同程度には改善しなかったってルーマニアの有名な事例があるよ。遺伝的な問題がなくても劣悪な環境で育てば障害を抱えることになる

    +10

    -1

  • 231. 匿名 2019/08/16(金) 05:59:09 

    >>228
    こんな記事作ったやつらの方が悪い

    +2

    -3

  • 232. 匿名 2019/08/16(金) 07:33:21 

    銃乱射した息子は「愉快で知的」  両親が追悼文めぐり謝罪 - BBCニュース
    銃乱射した息子は「愉快で知的」  両親が追悼文めぐり謝罪 - BBCニュースwww.bbc.com

    米オハイオ州デイトンで今月4日に起きた銃の乱射事件で、9人を殺害し現場で射殺された男の両親が、事件にまったく触れずに男の人柄を伝える「無神経な」追悼文を公表したとして謝罪した。



    親に似るね

    +10

    -0

  • 233. 匿名 2019/08/16(金) 08:11:15 

    >>228
    あなたの身内はそうかもしれないが、実際に刑務所に入るような人は知的グレーで認知に歪みがあることが多いんだよ
    間違ってはいない

    +14

    -2

  • 234. 匿名 2019/08/16(金) 08:28:52 

    不良品を処分するのは当たり前。こんなの生んだ親は引きこもりで殺人してやるといった糞息子を世間様にご迷惑をおかけしちゃいけないと処分した親を見習うべきだ。

    +2

    -0

  • 235. 匿名 2019/08/16(金) 08:44:12 

    あるトピで香害で人に迷惑をかけても平気なのかの質問に平気を通り越して当たり前で迷惑をかけられるというほうがおかしいという意見が圧倒的で、こういう家庭で育った子どもが善悪の判断がまるで出来ないがる民に育つのでしょうね。

    +2

    -0

  • 236. 匿名 2019/08/16(金) 09:02:19 

    定型がばれなければ永遠にいじめや犯罪をするのは何でだろう??とはいつも思っています

    注意されても止められないしずーっと自分が正しいと思い込んでいて不思議
    時々反省する人も中には少数いるけど

    「普通」とするにはあまりに性格悪いので人格障害と言えばいいのかとも思うけど、そうするとほとんどの人が人格障害だということになってしまう

    +5

    -1

  • 237. 匿名 2019/08/16(金) 09:17:06 

    >>233
    横だけど
    本人の性格は大きいと思いますよ

    知的グレーの人が皆同じ性格してるわけじゃないでしょ。
    優しい思いやりのある子は基本犯罪はしないよ

    +11

    -2

  • 238. 匿名 2019/08/16(金) 09:20:24 

    >>34
    当たり外れではない。育て方。

    +3

    -4

  • 239. 匿名 2019/08/16(金) 09:25:27 

    >>237
    知的グレーの人すべてが犯罪者になるわけではないですが、
    犯罪者に知的グレーの人が多いというのは事実

    +10

    -2

  • 240. 匿名 2019/08/16(金) 09:29:04 

    前嫌でも関わらないといけなかった性格最悪超醜男も自身を優しいと言い張ってた
    他者に平気で迷惑かけまくるし傷付けまくるドクズがどの口が言うのかって感じだった
    やっぱそういう奴多いのか

    +8

    -0

  • 241. 匿名 2019/08/16(金) 09:38:19 

    >>238
    今は育て方2~3割、持って生まれた性質が7~8割
    と教育に携わる人たちの中で言われているよ
    知的障害発達障害は、親の育て方で何とかなるようなものじゃないからね

    例えば発達障害で字が酷く汚い子は毎日何時間も練習しても汚いまま ほんの少しはマシになるかもしれないがコストがかかりすぎて勉強自体に届かないから親が学校に申請してiPad学習にしてもらう
    そういう意味で親の育て方2~3割なんだよ
    持って生まれた性質は変えられない
    脳の仕組みだから。

    +12

    -0

  • 242. 匿名 2019/08/16(金) 09:47:43 

    >>239
    事実かもしれないけど
    その言い方は配慮に欠けるので別の問題ありますよ


    定型の人すべてが犯罪者になるわけではないですが、
    犯罪者に定型の人が多いというのは事実


    この言い方して何とも感じない?

    +2

    -5

  • 243. 匿名 2019/08/16(金) 09:51:22 

    >>205
    認知機能が正常じゃない子にとって学校教育とか理解のない家庭教育とか不適切でより歪みを悪化させてる
    本来は家庭や学校でそういう問題に気づいて適切な教育を受けさせて認知機能をあげてあげなきゃいけないのに放置された結果犯罪に手を出してる
    捕まって検査して初めて発達障害があるのがわかった子もたくさんいるし誰かが見つけてあげないといけない

    +3

    -0

  • 244. 匿名 2019/08/16(金) 10:18:14 

    >>242
    事実を感情込めずに書いてるからいいと思いますよ

    +1

    -0

  • 245. 匿名 2019/08/16(金) 10:28:56 

    >>241
    >>235です。
    脳の仕組み・・・そうかー!
    脳の仕組みは家庭でも躾ができるものではないのね。
    それか!
    でも、そういう人達が社会に普通にいて結婚をし子どももいる人もいるかも...
    しかも、そういう人達ががるちゃんやってるのが恐怖でしかないゾッとする。

    +4

    -0

  • 246. 匿名 2019/08/16(金) 10:32:14 

    認知の歪みって本当に怖い。

    +2

    -0

  • 247. 匿名 2019/08/16(金) 10:35:54 

    >>5
    元記事読むともう生まれつきの選ばれし者なんじゃないの
    逆で、普通の子供を記事に出てくる様な“自称優しい”認知の歪んだ少年犯罪者に育てようとしても無理な気がする

    +10

    -2

  • 248. 匿名 2019/08/16(金) 10:39:56 

    >>225
    幸い体罰はなく、口での説教だけだったけど、その理由に、
    それを使う教師、両親へは尋常ない反発心持ってた。小学生の頃から。
    ただの自分の憂さ晴らしでしょうに、それもわからない頭の悪い大人たち、相手にする価値なしみたいな感じで。
    そうやってある意味、正しいかどうかは別として自衛できて、自尊心保てる子はそう道は踏み外さないと思うけど(それでも違うところで病むけど)、大人にやられっぱなしになっちゃう子は、おかしくなっていきそう。

    +0

    -0

  • 249. 匿名 2019/08/16(金) 10:49:58 

    >>235
    サイコパスは鼻が鈍いらしいので、実はその傾向がある人ではないかと思っている
    言動が自己中になりやすい。

    +3

    -0

  • 250. 匿名 2019/08/16(金) 10:54:40 

    殺人犯したら少年でも死刑。
    出所して更正してる奴何人よ?
    少年なら尚更死刑だよ。
    こいつら何十年も生きるんだよ。
    同じ犠牲者が出る前に人間やり直し!!

    +1

    -0

  • 251. 匿名 2019/08/16(金) 11:10:29 

    仕事で発達障害のある子ども達と関わるんだけど、本当にこんな感じ
    躾だけの問題じゃない
    「こうすると嫌がられるよ」
    「あなたのしていることは良くないこと」
    こんな風にわざわざ言わないと本当にわかってない
    普通は人とか関わるなかで自然に学んでいくことでも、こういう子どもたちは自然に学ぶということがない
    言われないと本当にわからない

    +13

    -0

  • 252. 匿名 2019/08/16(金) 11:13:40 

    育ってきた環境がやっぱり大きいんじゃないのかな
    親との関わりが薄かったり悪かったり
    周りにもまともな大人が居なかったりすると
    前頭葉の発達が著しく弱くなって
    衝動性が抑えられなかったり理性の発達が遅れたりするのかなと

    ちょっと発達障害に似ている面もあるけど
    コミュニケーション不足からくるものは
    先天性の発達障害とはまた違うと思うけどね

    +4

    -0

  • 253. 匿名 2019/08/16(金) 11:24:02 

    >>213
    発達障害の人ももちろん善悪の判断はできるけど
    環境の把握が苦手で、今どうすべきなのか判断できてなかったり
    融通きかなくてまわりと衝突したり
    衝動性をコントロールできなかったり
    そしてそれがストレスとなり二次障害につながることもある
    「ほどほど」が本当に苦手なんだよね

    +5

    -0

  • 254. 匿名 2019/08/16(金) 11:59:18 

    >>251
    わかるよ
    自閉傾向が強い子は本当に他人の気持ちがわからないから、「感情をマニュアル化」してあげなきゃいけない
    人に謝る時はこう言う、目線はここ、相づちははいすみませんでした、もういいよと今後どうするか言われたらこう答える、とか、細かく細かくマニュアル化。
    前に自閉症の女医さんが「あらゆる会話のパターンを学習して接しているだけです」と言ってたけど、これはご両親や周囲に理解があり根気強く付き合う情と時間があり記憶力が高くなる傾向にある自閉症だからできること

    大事なのは、こういう記事を読んで「そんなことない!発達障害でも優しい人はたくさんいる!」とか「親が悪い」とか「頭おかしい」とかじゃなく、
    認知機能が低い人は放置すると犯罪者になるかもしれないとまず受け入れ、そこからやり方を考えたり広めていくことだと思ってる

    +16

    -0

  • 255. 匿名 2019/08/16(金) 12:25:53 

    >>242
    横だけど、私はなんとも思わない
    言い方をいくら変えたって、受け取り方は個人の問題
    主観と客観は区別しないと、物事に対して誰も何も言えなくなるよ
    そのいく先は「触れてはいけない」「臭いものに蓋」そうなると加害者にも被害者にも助けが届かなくなる

    +6

    -0

  • 256. 匿名 2019/08/16(金) 12:39:05 

    >>1
    自分で「自分はやさしいよ」って自己紹介する人は、ほぼ全員サイコパス

    +3

    -0

  • 257. 匿名 2019/08/16(金) 12:49:13 

    刑務所いる人ってIQの平均80とかじゃなかったけ?

    IQが平均以上で刑務所いる人ってヤクザが多いってかいてあった。

    +5

    -1

  • 258. 匿名 2019/08/16(金) 12:49:17 

    >>255
    そこまで言うならもう別の事実を言うべきなんじゃないかと思う

    知的グレーでも発達障害でも定型でも犯罪しない子はしないんだよね
    根本的に問題になるのは性格だよ

    「どんな人でも攻撃的で自己中な性格の子は犯罪しやすい」

    これが事実。
    配慮ができない性格の人は、捕まらないまでもあらゆるところで人権侵害してますよね

    +4

    -4

  • 259. 匿名 2019/08/16(金) 12:53:29 

    「本当はもっと痛ぶって殺すこともできたのに、
    さらっと死なせてあげた。
    だから、僕はやさしい」とか
    本気で思ってるじゃなかろうか?
    想像力や配慮の欠如というか

    +5

    -1

  • 260. 匿名 2019/08/16(金) 13:40:03 

    つまり馬鹿ってことだよねw

    +2

    -1

  • 261. 匿名 2019/08/16(金) 13:51:21 

    >>258
    横だけど、その「攻撃的」「自己中」な「性格」が、
    「発達障害の変えられない脳の生まれもった仕組み」だったりするんだよ

    「攻撃的→クラスタ1型」「自己中→アスペルガー」とかね。
    障害は関係ないとは言えない。もちろん障害があっても攻撃的でない自己中でない人はいる。
    いるけど、本当に定型の子というのは、なかなか一線を乗り越えることはないし、乗り越えてしまったらそれなりの理由があったり、自覚ができていたりする。または定型と思われているだけだったり。

    +7

    -1

  • 262. 匿名 2019/08/16(金) 14:01:15 

    訳あって、底辺地区住まいですが、周りはこんな奴ばっかりです。
    自分は優しいと思っている奴、まともだと思っている奴、常識をわきまえていると思っている奴、
    逆にまともな人間をまともだと思わない奴、そんな奴ばっかりです。

    +8

    -0

  • 263. 匿名 2019/08/16(金) 14:13:31 

    >>261
    では世の中の攻撃的で自己中な人はすべて発達障害と言うこと?
    そんなこと言ったら世の中発達障害だらけじゃないですか?

    がるちゃんにも恐ろしくたくさんいるけど、あれは発達障害?
    本人たちが発達障害ガーと言ってなぜか批判したりしてるけど

    +6

    -4

  • 264. 匿名 2019/08/16(金) 14:16:22 

    そうだと思うよ。
    誰も自分が悪いと思って犯罪をするわけじゃなく、その瞬間自分の中では理屈が通ってる。
    子供じみた主観に偏った理屈を社会性に結び付け適応させていくのが子育てなんだけど、きちんと育ててもらえなかった子がそのハンデを自ら償うこととなる。
    理屈も無く善悪の感情も無いのがサイコパス。だけどそんなのほんとうにごく一部。
    少年犯罪に関わらず、犯罪者の成長過程における家庭環境の劣悪スコアを調査し公表すればいいと思う。
    それに紐づけ虐待防止法を成立すれば、本当に意味があると思う。

    +5

    -0

  • 265. 匿名 2019/08/16(金) 14:22:29 

    サイコパスは人格障害だよ
    発達障害ではない

    +6

    -0

  • 266. 匿名 2019/08/16(金) 14:26:15 

    >>263
    そうと思うよ
    発達障害って誰にでもあると思う
    それがすごく小さい人が定型と呼ばれるだけで。
    世の中発達障害だらけだと思うよ

    たまたま仕事がうまくはまったりすると全然わからないけど、小学校ではクラスの下位7人ほどがけっこう困り感の強い発達障害と言われているからかなり多い

    「性格」ってつまるところ「持って生まれた脳」だからね

    +14

    -0

  • 267. 匿名 2019/08/16(金) 14:34:15 

    >>263
    犯罪者の全員残らずとは思わないが、大半はそうだと思うし実際に服役中の人は知的グレーというデータはある。
    自分でもコントロールできない暴言、一線を軽く乗り越え犯罪者になってしまった、しかも反省もしない、というのは、
    知的障害発達障害ありだと、個人的には考えてる。

    反省したりやむにやまれぬ理由があったり自覚あったりする犯罪者は定型と思う。

    +9

    -1

  • 268. 匿名 2019/08/16(金) 15:20:25 

    病気だわ。

    +4

    -1

  • 269. 匿名 2019/08/16(金) 15:37:48 

    あーあ、頭の悪い発達障害やらなんやらのせいで
    また大人しく生活してるしょうがい持ちとも一緒にされて差別されなきゃならんのか
    命はみな平等なんて考えなくしてさ、脳になんらかしら異常だったりしたら隔離するか処分するかお願いしますよほんと
    生きづらなくなるばっかり

    +1

    -3

  • 270. 匿名 2019/08/16(金) 15:39:02 

    これ、少年だけに限らないよ。大人でもそう。自分の可愛がってたペットが病気になる→可哀相だからころしました。何で?だって可哀相じゃん?みんなは可哀想だと思わないの?みんなの方が酷いよ!。本気でそう思ってる。思考回路がそもそも違うんだよ

    +5

    -2

  • 271. 匿名 2019/08/16(金) 15:55:38 

    >>1
    自分がやったことと同じことをやられてみたらわかるんじゃない?こういうことする人間て優しい?って聞いてやったらいい

    +1

    -3

  • 272. 匿名 2019/08/16(金) 16:17:17 

    密かに処分すべき  

    +3

    -1

  • 273. 匿名 2019/08/16(金) 16:29:56 

    実姉が何かおかしな人で、私がつらくて話しても、
    「話してると気分が悪くなってくる〜」
    よくそういう事言えるよねって言うと
    「なんで?思ったこと言っちゃいけないの?」
    まぁ、この件は後々に姉が困って私に話してきた時にやり返したけどね

    それでも自分は優しい姉だと思ってるよあの人

    +5

    -0

  • 274. 匿名 2019/08/16(金) 17:03:11 

    >>205
    中学生までスルスルと学年だけ上げていく方法だと気付かれないままに悪い方向に進んでしまいそう。
    ん?小学生とか中学生の時にIQテストがあった様な。あれでは判断出来ないのかな?

    +4

    -0

  • 275. 匿名 2019/08/16(金) 17:36:55 

    昔から馬鹿は死ななきゃ治ら無いというからね
    犯罪者も同じだと思う。

    +4

    -0

  • 276. 匿名 2019/08/16(金) 17:45:09 

    過剰な攻撃性を制御できない一面がある一方で、それ以外の落ち着いているような状態では優しい面が多くあるということなのではないのかな。

    刺激しなければ良い人の極端バージョン

    +3

    -0

  • 277. 匿名 2019/08/16(金) 17:46:40 

    >>266
    ここのコメ欄で攻撃的に死刑にしろっていってる人は本質的に>>1の犯罪者とたいして変わらんと思うわ

    +2

    -1

  • 278. 匿名 2019/08/16(金) 17:53:30 

    優しい人は「優しい」なんて自ら言わんわw
    優しさアピールする人間ほど糞が多い。
    皆さまお気を付け下さい。

    +5

    -0

  • 279. 匿名 2019/08/16(金) 18:16:13 

    こんな認知能力でも「少年」だからいつか出てくるんだよね?
    そしてまた本当に優しい人がこいつらに殺されるんだよね?

    +5

    -1

  • 280. 匿名 2019/08/16(金) 18:21:11 

    >>175
    ガル民にも多いね

    +2

    -0

  • 281. 匿名 2019/08/16(金) 18:30:19 

    何かしらの精神疾患がありそう。

    +1

    -0

  • 282. 匿名 2019/08/16(金) 18:32:53 

    犯罪者じゃなくても認知能力おかしな奴たくさんいるわ。
    親にに甘やかされて育つと自分が全て正しいと思い込んでる。
    指摘すると逆ギレしたり。

    +5

    -0

  • 283. 匿名 2019/08/16(金) 18:48:25 

    >>277
    私もそう思う。暴言を抑えられないし、自分の発言はごく当たり前のものと歪んだ認知しかできない人だもんね。

    +4

    -0

  • 284. 匿名 2019/08/16(金) 18:53:56 

    そもそも共感能力とか想像力が欠如してるわけだから、道徳とか情でわからせようとしても無駄なんだろう
    脳科学的に改善するほうが理にかなってるんだね

    +6

    -0

  • 285. 匿名 2019/08/16(金) 19:02:53 

    この人の本読んだ
    飛行に走る子は日本地図上で北海道がどこか答えられない子の率が高いんだと
    小学生でこれに答えられない子は学習障害だけでなく、
    普段の生活の中で天気予報を見るとか当たり前の経験をしていない可能性がある

    +7

    -0

  • 286. 匿名 2019/08/16(金) 19:19:22 

    元々の脳の素質もあるだろうけど、それに加えてまともな教育や生活習慣が身に付かないような環境で育ったら共感力なんて育たないよね

    +6

    -0

  • 287. 匿名 2019/08/16(金) 20:41:31 

    最貧困女子っていう本では、若い女の子でもでも売春で生計を立てていたり、やアブノーマルなAVに出ている子に虐待を受けた知的ボーダーの子が結構いるとあったよ。
    虐待を受けた子は、暴力や精神的なストレスで器質的な意味での脳の発達が阻害されてしまうそうだから、本人のせいと言い切れるものでもないかも。勿論、許されるわけじゃないけど。

    +8

    -0

  • 288. 匿名 2019/08/16(金) 21:43:25 

    こういう人って例えば100人居たとして、そのうちの99人にクズ!ロクデナシ!最低!と罵られても、1人に優しいねって言われたら自分は優しい人間なんだと思うのよ。
    自分に都合の良い言葉しか聞こえないし理解しない。
    この世界には自分しかいなくて、残りはモブ。
    だから人を騙しても殺しても自分に得があるならやってしまう。
    怖いけどけっこう居るよね、こういう人間。

    +5

    -1

  • 289. 匿名 2019/08/16(金) 23:52:13 

    仕事で発達障害や触法障害者と関わるけど
    犯罪行為する人は自閉症スペクトラムとか二次障害とか知的とかやっぱり何かしら持ってる
    軽い人とひとくくりにするなっていう意見もわかるけど。
    事件にならないだけで暴力的な発達障害の人がいて職員は怪我して辞めていくなんて沢山あります



    +6

    -0

  • 290. 匿名 2019/08/16(金) 23:54:36 

    遺伝子タイプの超男性型ってやつじゃないの?
    XYY型。

    +0

    -0

  • 291. 匿名 2019/08/17(土) 02:07:25 

    >>125
    自分で自分を優しいと発言出来る方は
    「自分のなかでの優しい」を肯定し疑う事無く確信されているのでは無いかな

    私は子供の頃母に喜んで貰いたくて誕生日プレゼントを贈ったんだけれど
    「そんな物渡すな!ババア扱いするな、歳なんて取りたくない!」と激昂された
    その時「自分が思う優しさは、相手にとっては優しさでは無くなるんだ」と思った

    自ら優しいと公言する方は、自分がかけた優しさは
    相手が喜んでいて当然、だと一方的に思っているのかも
    このタイプは環境よりも遺伝の方が素因としては大きいらしい

    +2

    -0

  • 292. 匿名 2019/08/17(土) 09:04:32 

    いや、分かるよ。
    こういう子達は自分のコミュニティの中が世界の全て。それ以外は只のモノなんだよ。

    +3

    -0

  • 293. 匿名 2019/08/17(土) 22:34:18 

    >>233
    たしかに知的や発達障害があったりグレーの人も刑務所にいますが、それは重大犯罪は少ないです。
    山本譲司さんの累犯障害者って本に色々と書かれています。

    +0

    -0

  • 294. 匿名 2019/08/18(日) 00:08:34 

    >>293
    重大犯罪というレアケースではなく、
    犯罪者全体から見たら障害者が多いよねという話だよ
    まあ重大犯罪もどうだかはわからないが

    +5

    -0

  • 295. 匿名 2019/08/18(日) 11:48:32 

    というか、一部を引用して自分が読んでる本を
    ソースに出されても正直なところ理解しにくいかな…
    言いたいことを理解しようにも…その本を今から読むの?ってなる

    +1

    -1

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。