ガールズちゃんねる

「もうやめてあげて」 満身創痍でボールを受け続ける「ばいきんまん」のアミューズメントゲームに同情の声

166コメント2019/08/16(金) 00:24

  • 1. 匿名 2019/08/12(月) 00:50:37 

    朝には「アンパンチで暴力的に?」というトピックが立ってましたが。。。


     「もうやめてあげて」 満身創痍でボールを受け続ける「ばいきんまん」のアミューズメントゲームに同情の声 - ねとらぼ
    「もうやめてあげて」 満身創痍でボールを受け続ける「ばいきんまん」のアミューズメントゲームに同情の声 - ねとらぼnlab.itmedia.co.jp

    「アンパンマン」に登場するキャラクター、「ばいきんまん」にボールをぶつけてポイントを獲得するアミューズメントゲームについて、「かわいそうだからもうやめてあげてほしい」との意見が上がり、Twitterで共感を呼んでいます。


    「ばいきんまんにボールを当てるゲーム、長年の間いじめられ続けてツノが損傷で破壊されてもなお笑顔で子供達のボールを受け止め続けてるのかわいそうだからもうやめてあげてほしい」




    「ばいきんまんの笑顔が深すぎて泣ける」「一体正義とは何かと考えさせられる」「ばいきんまんが身体を失ってでも真に願うのは子供の幸せなのかな、とかって考えたりしちゃう 感慨深い画像」などばいきんまんの側に立ったコメントが多数寄せられています。

    ※関連トピ
    「アンパンチ」で暴力的に? 心配する親も…メディアの暴力シーンは乳幼児にどう影響?
    「アンパンチ」で暴力的に? 心配する親も…メディアの暴力シーンは乳幼児にどう影響?girlschannel.net

    「アンパンチ」で暴力的に? 心配する親も…メディアの暴力シーンは乳幼児にどう影響?アンパンマンの「アンパンチ」は、暴力で物事を解決することを助長するとして、わが子に見せたくないと考える親がいます。 Q.アンパンマンが「アンパンチ」でバイキンマンを...

    +571

    -14

  • 2. 匿名 2019/08/12(月) 00:51:43 

    かわいそうに見えてくる( ´Д`)y━・~~

    +1625

    -16

  • 3. 匿名 2019/08/12(月) 00:51:53 

    これは教育的にもよくないのでは

    +1093

    -24

  • 4. 匿名 2019/08/12(月) 00:52:31 

    笑顔が切ない

    +1070

    -5

  • 5. 匿名 2019/08/12(月) 00:52:39 

    心が痛む
    ばいきんまん、こんな姿になってまで子供たちの笑顔を…

    +1143

    -8

  • 6. 匿名 2019/08/12(月) 00:52:45 

    リアルにボコボコじゃん、、、
    悲しくなるわこんなの

    +1256

    -6

  • 7. 匿名 2019/08/12(月) 00:52:46 

    アンパンチが放送されなくなる日が来るのかな

    +466

    -5

  • 8. 匿名 2019/08/12(月) 00:52:48 

    もう頑張らないでバイキンマン(T_T)

    +605

    -5

  • 9. 匿名 2019/08/12(月) 00:52:50 

    「一体正義とは何かと考えさせられる」

    うむ

    +666

    -4

  • 10. 匿名 2019/08/12(月) 00:52:59 

    そもそもアンパンマンのお話自体、パンチで吹っ飛ばすってのもどうかなあとは思ってる
    解決方法が建設的じゃない

    +348

    -108

  • 11. 匿名 2019/08/12(月) 00:53:20 

    でも、これをわざわざ見に来る人もいるんでしょ。

    +39

    -10

  • 12. 匿名 2019/08/12(月) 00:53:34 

    なんか嫌だ

    +137

    -5

  • 13. 匿名 2019/08/12(月) 00:54:01 

    触角も無くなってる…( ノД`)

    +312

    -2

  • 14. 匿名 2019/08/12(月) 00:54:17 

    加虐心を刺激される
    はっきり言って興奮した

    +9

    -73

  • 15. 匿名 2019/08/12(月) 00:54:24 

    うーん、時代的に辞めた方がいいのかもね

    +114

    -35

  • 16. 匿名 2019/08/12(月) 00:54:26 

    後ろのボードのアンパンマン達が、バイキンマンに向かって笑顔でパンチしてるのもサイコ感あるな・・・

    +444

    -2

  • 17. 匿名 2019/08/12(月) 00:54:31 

    人形新しいのに交換すれば済む話

    +528

    -9

  • 18. 匿名 2019/08/12(月) 00:54:34 

    これは悲しい
    私はバイキンマン好きだよ
    可愛いやつじゃん

    +368

    -8

  • 19. 匿名 2019/08/12(月) 00:54:42 

    「可哀想」って思って躊躇する子とボコボコに投げつける子に分かれるだろうね

    +281

    -0

  • 20. 匿名 2019/08/12(月) 00:54:51 

    >>10
    解決方法が建設的じゃないww

    +231

    -8

  • 21. 匿名 2019/08/12(月) 00:54:54 

    アンパンマンはいつも暴力で解決してるから子供に見せるべきではないよね

    +17

    -40

  • 22. 匿名 2019/08/12(月) 00:54:59 

    バイキンマンがボロいから直せとは思うけど
    アンパンマンで暴力的なら何も見れん

    +350

    -5

  • 23. 匿名 2019/08/12(月) 00:55:09 

    触覚?みたいなの取れちゃってるじゃん...
    優しそうな表情してて泣きそうになる

    +192

    -1

  • 24. 匿名 2019/08/12(月) 00:55:09 

    普段は犯罪者は死刑!とか言ってる癖に

    +15

    -33

  • 25. 匿名 2019/08/12(月) 00:55:40 

    人間や動物にもやってしまう子が居そうで、なんだかな…

    +60

    -12

  • 26. 匿名 2019/08/12(月) 00:55:53 

    >>10
    話し合いで解決するアンパンマンとバイキンマンを想像した

    +274

    -5

  • 27. 匿名 2019/08/12(月) 00:55:59 

    アンパンマン=警察
    バイキンマン=犯罪者

    当然だよね

    +6

    -29

  • 28. 匿名 2019/08/12(月) 00:55:59 

    小まめに修理するか取り替えようよ。リアルに辛い気持ちになる。

    +255

    -1

  • 29. 匿名 2019/08/12(月) 00:56:09 

    2歳の甥っ子は、テレビ見ていつもバイキンマン応援してる!

    +159

    -4

  • 30. 匿名 2019/08/12(月) 00:56:14 

    歯が割れてる(;▽;)

    +58

    -1

  • 31. 匿名 2019/08/12(月) 00:56:29 

    >>24
    犯罪者はいいよ。
    バイキンマンは犯罪者ではない。

    +162

    -10

  • 32. 匿名 2019/08/12(月) 00:56:38 

    私はバイキンマン好きだから
    なんか画像見て切なくなった…w
    でもこれ、じゃあ直しますねーって
    このバイキンマン付け替えたり撤去しちゃったりすると
    捨てられちゃうのよね?それもそれで可哀想に思ってしまう

    +165

    -9

  • 33. 匿名 2019/08/12(月) 00:57:09 

    >>10
    顔千切って食わしたりするし…

    +108

    -7

  • 34. 匿名 2019/08/12(月) 00:57:33 

    バイキンマンて悪いことをしてない時でもアンパンチ食らうことあるよね
    そりゃ卑屈になって悪さを繰り返すわな

    +117

    -4

  • 35. 匿名 2019/08/12(月) 00:57:40 

    「アンパンマンのバイキンマンたいじ!」

    もうタイトルからやめてあげてよ、、、

    +155

    -5

  • 36. 匿名 2019/08/12(月) 00:57:41 

    ニコニコしてる綺麗なバイキンマンに変えましょう

    +26

    -0

  • 37. 匿名 2019/08/12(月) 01:00:00 

    これは、店が悪質

    ちゃんと清掃や管理してるのか?

    +89

    -5

  • 38. 匿名 2019/08/12(月) 01:00:41 

    >>32
    わかる・・・。捨てるならうちで引き取って、綺麗に洗って、ツノも修復して、2階の景色が良く見える窓際に置いてあげたい(笑)

    +184

    -11

  • 39. 匿名 2019/08/12(月) 01:00:43 

    最近のばいきんまんは悪役だけど本当はいい奴、な描写が多いから余計そう感じるよね

    +142

    -3

  • 40. 匿名 2019/08/12(月) 01:01:27 

    かわいそうになる表情してる
    もっと邪悪な表情してるやつに作り変えれば良い

    +101

    -1

  • 41. 匿名 2019/08/12(月) 01:02:18 

    バイ菌なんだから石鹸の泡で退治したらいい

    +85

    -0

  • 42. 匿名 2019/08/12(月) 01:04:47 

    >>37
    物理的にぶつけてるからメンテナンスではどうにもならないと思うよ...
    塗装剥げとか割れも見えるし、バイキンマンごと交換しかないと思う

    +4

    -6

  • 43. 匿名 2019/08/12(月) 01:05:08 

    歯が欠けとるww

    +9

    -4

  • 44. 匿名 2019/08/12(月) 01:05:28 

    最近はばいきんまんも変装して欲しい物の○○マンや○○おばさんの手伝いをして見返りに貰って途中変装がバレたけど悪いことはしてないし欲しいものは貰ったから「今日は勘弁してやる!」って帰るパターンが増えてきたよね
    それを見守るジャム達

    +155

    -0

  • 45. 匿名 2019/08/12(月) 01:05:31 

    岐阜愛知の方は分かるかな
    おちょぼさんのベンチのバイキンマンも直してあげてほしい
    (´;ω;`)

    +16

    -1

  • 46. 匿名 2019/08/12(月) 01:05:31 

    元々どんな顔だったんだろうねこのバイキンマン。日本昔ばなしじゃないけど、だんだこんな風に優しい顔になったのかなとか考えてしまったわ


    ただ、子供ってバイキンマンの顔見てそこまでアレこれ思ったりしないのよね。せいぜい言うとしても可哀想ぐらい。
    アレこれ言うのは私達が大人ってことだよ

    +73

    -1

  • 47. 匿名 2019/08/12(月) 01:05:44 

    >>39
    親近感が持てないくらい徹底した悪役なら同情もないけど、バイキンマンって憎めないし愛嬌あるもんね

    +119

    -1

  • 48. 匿名 2019/08/12(月) 01:05:47 

    こんなゲームがあるんや…

    +14

    -1

  • 49. 匿名 2019/08/12(月) 01:05:51 

    ネタだと思ったんだけど

    +4

    -0

  • 50. 匿名 2019/08/12(月) 01:06:22 

    年季入ってるから生産中止してそう
    最悪製造元が潰れてる

    +39

    -0

  • 51. 匿名 2019/08/12(月) 01:06:52 

    これ3日ほど前にやったわ、バイキンマンの後ろ半分が無かった
    終わった後のカードはちゃんと出てくるから管理する業者はいるんだよねー

    +30

    -0

  • 52. 匿名 2019/08/12(月) 01:08:09 

    ばいきんまんじゃなくただの『バイ菌』にしたらいいんじゃない?「バイ菌は危険だ!」みたいな

    +8

    -0

  • 53. 匿名 2019/08/12(月) 01:09:22 

    >>41
    それだよね。『手を洗おう!』でいいのに。ぶち殺す勢いだよ。

    +12

    -1

  • 54. 匿名 2019/08/12(月) 01:09:42 

    >>45
    ググッたら画像出てきた
    バイキンマンかわいそう😢
    「もうやめてあげて」 満身創痍でボールを受け続ける「ばいきんまん」のアミューズメントゲームに同情の声

    +52

    -0

  • 55. 匿名 2019/08/12(月) 01:11:01 

    かばおに変えるか、アンパンマンとバイキンマン逆パターンを隣に置けばいい。バイキンマンは良いこともたまにするよ。悪さはだいたいがドキンちゃんの我が侭のせいだし研究熱心で何でも作れるからかっこいい。

    +35

    -2

  • 56. 匿名 2019/08/12(月) 01:11:19 

    2歳の息子がバイキンマン好きだから、ついこの間初めてアニメのアンパンマンを見せたら、アンパンチのシーンでバイキンマンが飛んでいくのを見て「え・・・バイキンマン・・・」ってショックを受けてたのを複雑に思ったよ(^_^;)

    +19

    -1

  • 57. 匿名 2019/08/12(月) 01:11:38 

    バイキンマン冥利に尽きるwww

    +2

    -3

  • 58. 匿名 2019/08/12(月) 01:13:16 

    >>55
    カバオはただの食いしん坊で悪い奴じゃないからw

    +53

    -0

  • 59. 匿名 2019/08/12(月) 01:14:20 

    いつかぶちギレてデスビーム撃ってきそう

    +6

    -0

  • 60. 匿名 2019/08/12(月) 01:24:56 

    このボロボロの笑顔見たらこのバイキンマン抱きしめてあげたくなったわ

    +26

    -0

  • 61. 匿名 2019/08/12(月) 01:25:16 

    作りものでも気の毒な気がする。

    +19

    -1

  • 62. 匿名 2019/08/12(月) 01:28:21 

    バイキンマンもほとんどドキンちゃんの指示だからな。可哀想。

    +69

    -0

  • 63. 匿名 2019/08/12(月) 01:28:54 

    私も小さい頃はアンパンマンよりバイキンマンの方が好きだった。こういうの見ると切なくなるよ。

    +21

    -0

  • 64. 匿名 2019/08/12(月) 01:29:34 

    なんか泣ける。歳だな。バイキンマンも大切にして欲しい

    +25

    -0

  • 65. 匿名 2019/08/12(月) 01:30:01 

    >>55
    突然の抜擢に困惑するかばお

    +54

    -0

  • 66. 匿名 2019/08/12(月) 01:33:12 

    >>39
    オクラちゃんに弱いしね。
    プリンちゃんにはツンデレだし。
    ヴぁいきんまんが悪い時もあれば子ども達が今のどうなの?って思う時もあるし。
    アンパンマンをこういう目線で観るなんて、大人になったんだわ、私。

    +24

    -0

  • 67. 匿名 2019/08/12(月) 01:35:23 

    ドキンが悪の根源

    +44

    -1

  • 68. 匿名 2019/08/12(月) 01:40:38 

    梨がやったな

    +0

    -0

  • 69. 匿名 2019/08/12(月) 01:45:31 

    画像みて辛くなった。
    全てを受け止めてなお、笑っている姿がもう…
    ゆっくり休んで!バイキンマン!

    +4

    -1

  • 70. 匿名 2019/08/12(月) 01:52:00 

    >>67
    いらぬミソジニーを誘発しそうだから、バイキンマンは良い奴なのにドキンがワガママ女なせいで全ての悪事を指示している〜みたいな設定も今後避けて欲しいと思う
    こういうのって聖書のエデン追放にも通ずる
    楽園から追放されるほどの罪を人間が犯したのはイブがアダムをそそのかしたからだ、みたいな
    全てを女のワガママや誘惑のせいという事にする物語ばかりだ

    +29

    -3

  • 71. 匿名 2019/08/12(月) 01:57:32 

    「もうやめてあげて」 満身創痍でボールを受け続ける「ばいきんまん」のアミューズメントゲームに同情の声

    +51

    -0

  • 72. 匿名 2019/08/12(月) 01:57:56 

    バイキンマンって、理不尽にアンパンチ食らってることあるよね。ドキンちゃんにどやされて、やらされた事なのに、バイキンマンだけが責められてアンパンチされる。ドキンちゃんは一切おとがめなしなのが、すごく気になってしまう

    +37

    -1

  • 73. 匿名 2019/08/12(月) 01:58:15 

    >>10
    除菌されないだけマシなのでは

    +99

    -0

  • 74. 匿名 2019/08/12(月) 02:01:03 

    うちの2歳の娘はアンパンマンよりバイキンマンが好きだよ
    アンパンマンミュージアムのショーでもアンパンマンが登場するときは静かに見てるけどバイキンマンが登場した時はすっごいテンション上がる

    +12

    -0

  • 75. 匿名 2019/08/12(月) 02:03:38 

    >>34

    パワーパフガールズでモジョがガールズのベビーシッターする話を思い出した
    何も悪いことしないでガールズの面倒見てたのに、最後にはボコボコにされて警察に連行されるの

    最後のセリフが「俺様は自由だー!」

    モジョやばいきんまんって見つけたらすぐボコボコにしなきゃいけない存在なのかな…

    +11

    -0

  • 76. 匿名 2019/08/12(月) 02:06:40 

    「ばいきんまん」のかわりに「鳩山由紀夫」にすればいいのでは
    鳩山由紀夫の面ならボコボコにしても問題ない
    子供たちに悪い奴だからどんどんやりなさいと言えるし

    +1

    -16

  • 77. 匿名 2019/08/12(月) 02:08:51 

    私はアンパンマンよりバイキンマンが好きなんだ
    これはつらい

    +26

    -0

  • 78. 匿名 2019/08/12(月) 02:10:31 

    対象がこんなニコニしたばいきんまんだから余計ダメだよね
    ばいきんまんの見た目が皆が嫌いなゴキみたいなのだったら容赦なくボールを投げつけまくるだろう

    +17

    -1

  • 79. 匿名 2019/08/12(月) 02:14:48 

    バイキンマンってドキンちゃんに対してすごく優しいよね!!あとオクラちゃんにも(笑)
    アンパンマン達に意地悪したりするけど、究極のかまってちゃん。って感じで可愛い。

    +28

    -0

  • 80. 匿名 2019/08/12(月) 02:17:21 

    なんかいちいち反応が過剰という気がする
    新しいのに替えればいいじゃん
    アンパンマンなんて昔からずっとアンパンチしてたじゃん
    バイ菌は嫌うくせにばいきんまんは可哀想とか

    +37

    -1

  • 81. 匿名 2019/08/12(月) 02:20:55 

    世の中実際は悪い奴もいる
    子供の頃から刺激を排除していった結果めちゃくちゃ打たれ弱い大人になってちょっとのことで傷ついて立ち直れなくなる
    ファンタジーばかりじゃ駄目だと思うわ

    +9

    -0

  • 82. 匿名 2019/08/12(月) 02:22:50 

    アンパンチが暴力的とか、桃太郎で鬼退治は悪影響とか、昨今のいきすぎた教育論は理解できないけど、このバイキンマンは悲しい。。

    +32

    -1

  • 83. 匿名 2019/08/12(月) 02:24:42 

    メンテナンスしようぜー!

    +13

    -0

  • 84. 匿名 2019/08/12(月) 02:43:45 

    バイキンマンて色んな物発明して自分で作ってるから、アンパンマンより頭良さそう。

    +16

    -0

  • 85. 匿名 2019/08/12(月) 02:51:52 

    >>18
    奪ったごはんにちゃんといただきます言うのキュンとなった

    +53

    -0

  • 86. 匿名 2019/08/12(月) 02:56:24 

    もうやめて!
    ばいきんまんのライフは0よ!

    +4

    -1

  • 87. 匿名 2019/08/12(月) 03:04:48 

    これってさ、職場なんかでも一度悪者扱いされると何でもかんでも悪く噂立てて、あいつにならキツく当たって良いみたいな風潮が出来上がるのと同じだよね
    時には自分の身を守る為だけに、悪者を楯にして逃げる奴がいたりするやつ

    +10

    -1

  • 88. 匿名 2019/08/12(月) 03:09:25 

    >>10
    wwwwww

    +5

    -0

  • 89. 匿名 2019/08/12(月) 03:14:08 

    アンパンマン見てる子たちなんてバイキンマン可哀想なんて記憶ないでしょ

    +2

    -4

  • 90. 匿名 2019/08/12(月) 03:23:58 

    >>29
    すごいね。
    制作の意図に流れない見方はなかなか難しい
    頭が良くて優しい子だと思う

    +31

    -1

  • 91. 匿名 2019/08/12(月) 03:49:56 

    >>10
    アンパンマンだけじゃなくて、勧善懲悪的なアニメなんてあんな感じにしないとラチがあかないでしょ。

    個人的にはバイキンマンにパンチよりも、それまでにアンパンマンしてる行為の方が酷いと思うのだが...

    +71

    -1

  • 92. 匿名 2019/08/12(月) 03:51:59 

    >>10
    子供は単純じゃないと分からん
    それで今まで愛されてきた
    そんなこと言ったらほかの子供向け番組全部かえなきゃ

    +59

    -1

  • 93. 匿名 2019/08/12(月) 04:03:11 

    「もうやめてあげて」 満身創痍でボールを受け続ける「ばいきんまん」のアミューズメントゲームに同情の声

    +17

    -0

  • 94. 匿名 2019/08/12(月) 04:18:43 

    一連の流れを見て、悪役の悲哀を感じずにはいられない。

    +4

    -0

  • 95. 匿名 2019/08/12(月) 04:20:19 

    見方を変えれば、立派な公開処刑なんだろうな。

    +7

    -0

  • 96. 匿名 2019/08/12(月) 04:39:10 

    いやでもばいきんまんも拉致監禁当たり前にするし水攻め泥攻めカビ攻め、街を腐敗させたりぶっ壊したりそりゃもう悪の限りを尽くすこともあるわけで。
    ばいきんまんはアンパンマンをやっつける為にいきているんだよね。クルンちゃんの映画観た。
    アンパンマンに毎回倒されて、それでも「負けるか〜!俺がお前を倒すんだ〜!」て、それが彼の生きる源だから。
    やなせたかし先生も「菌との共存」を裏テーマに掲げてるよね。菌は命を危ぶむけども、菌がいないと生きてもいけない。深い作品だよアンパンマン。

    +26

    -0

  • 97. 匿名 2019/08/12(月) 05:23:08 

    >>55
    かばおwわかるわ~

    +6

    -0

  • 98. 匿名 2019/08/12(月) 05:25:24 

    いや、くだらねえwww

    +0

    -2

  • 99. 匿名 2019/08/12(月) 05:28:48 

    みんな勘違いしてるかもしれないけど、たまに出てくるバイキンマンのいい子描写程度じゃ覆されないくらいに、バイキンマンは悪い奴だよ。
    不良が動物に優しくしたら、印象がグンとよくなるのと同じ感覚になってる。

    +25

    -3

  • 100. 匿名 2019/08/12(月) 05:34:27 

    クルンのばいきんまんはいいばいきんまんだよね。アニメの通常回ではいいヤツなばいきんまんの話もちょいちょいあるけど 逆にアンパンマンが助けに来なかったらかばおくん達死んでるよね…ってレベルの悪さをしている時もある。だからばいきんまんなんてボコボコにやられても仕方ないと思うな

    あとアンパンマンはばいきんまんが悪さをした時しか退治しないよね。それどころか困っている時は助けてあげる。アンパンマンを暴力的だなんだと非難する人はアンパンマンの事最近見ているんだろうか

    +6

    -0

  • 101. 匿名 2019/08/12(月) 05:39:45 

    ばいきんまん擁護の大人ってよく分からないわ〜あいつ本気で街の子供らの事殺しにかかるマッドサイエンティストでしょ笑

    +11

    -4

  • 102. 匿名 2019/08/12(月) 05:40:51 

    すでに弱ってるのをさらにみんなで寄ってたかって攻撃し続ける感じ。
    教育上よろしくないね。

    +9

    -0

  • 103. 匿名 2019/08/12(月) 05:51:28 

    >>38
    優しい方ですね😢

    +40

    -1

  • 104. 匿名 2019/08/12(月) 06:09:20 

    このゲーム?がそもそもだよね。
    アンパンマンのバイキンマンていたずらは
    するけど、いつも本当にはやっつけられてないから毎回元気に登場するからねw
    悪い事したらおしおき!程度の物語だからね。
    子供にいたずら悪い事はダメだよというメッセージだから本気でやっつけようとする趣旨のゲーム
    作ってはダメだよ。そうか新しいピカピカのバイキンマンにするかだよね。

    +10

    -1

  • 105. 匿名 2019/08/12(月) 06:20:14 

    >>54
    ガーゼで手当てされてるのがなんか胸に来る

    +18

    -0

  • 106. 匿名 2019/08/12(月) 06:24:28 

    アラサーの自分には、ついにアンパンマンも色々言われる時代になったのかと、逆に生きづらさを感じてしまう…。

    情緒教育は大事だけど、これはちょっと違う気がする。

    +24

    -2

  • 107. 匿名 2019/08/12(月) 06:28:32 

    いじめ、虐待、モラハラ、パワハラ

    +8

    -0

  • 108. 匿名 2019/08/12(月) 06:30:10 

    これは可哀想

    +6

    -0

  • 109. 匿名 2019/08/12(月) 06:51:10 

    いつもバイキンマンだけでドキンちゃんはパンチされないよね

    +4

    -0

  • 110. 匿名 2019/08/12(月) 06:54:09 

    話し合いで建設的に解決しようとするウルトラセブンとメトロン星人。いま見ても画期的。
    「もうやめてあげて」 満身創痍でボールを受け続ける「ばいきんまん」のアミューズメントゲームに同情の声

    +17

    -0

  • 111. 匿名 2019/08/12(月) 07:01:16 

    えーでもバイキンマンってよく殺人未遂くらい酷いことよくしてるよね。
    いつもアンパンマン殺されそうになってるしw私はアンパンチでも甘いくらいだと思ってたけど。

    +13

    -0

  • 112. 匿名 2019/08/12(月) 07:07:59 

    ライダー系も暴力的じゃん
    全部やめんのか?

    +11

    -1

  • 113. 匿名 2019/08/12(月) 07:11:36 

    元々の絵本では困ってる人を助けるって事だったのに人気が出てきてからキャラがあれこれ増え、
    今ではバイキンマンをやっつける話しになってて
    当初の設定からズレてるような気がする
    個人的には最初のジャムおじさんとアンパンマンだけで良かったのになぁと思う

    +4

    -1

  • 114. 匿名 2019/08/12(月) 07:12:59 

    >>110
    ウルトラマン銃持ってない?笑

    +10

    -0

  • 115. 匿名 2019/08/12(月) 07:30:51 

    >>18
    うちの子もバイキンマンのこと好きだったな。アンパンマンじゃないの?って思った。

    +15

    -1

  • 116. 匿名 2019/08/12(月) 07:32:33 

    +5

    -1

  • 117. 匿名 2019/08/12(月) 07:41:25 

    え、これはかわいそう...

    これ見て笑って遊べる子供いじめっ子でしょ。

    +5

    -1

  • 118. 匿名 2019/08/12(月) 07:46:38 

    >>107
    こういうニュースを利用するのもイジメだよね。
    分からない人もいるだろうけど。

    +3

    -0

  • 119. 匿名 2019/08/12(月) 07:48:59 

    弱いものイジメではないか!

    +1

    -0

  • 120. 匿名 2019/08/12(月) 07:50:40 

    使い古されてるからでしょ
    修理してあげてよ

    +5

    -0

  • 121. 匿名 2019/08/12(月) 07:51:05 

    アンパンマンはバイキンマンをアンパンチ(殴って)追い払う。
    でも、バイキンマンを助けてあげる時もある。
    殴る→優しくする→殴る→優しくする→殴る…
    あれ…これって?

    +5

    -2

  • 122. 匿名 2019/08/12(月) 07:54:17 

    >>2
    バイキンマンファンじゃないし、
    いつもこの顔文字を使ってるけど、
    なんか使い方にイラッとくる。

    +7

    -1

  • 123. 匿名 2019/08/12(月) 07:55:04 

    >>121
    DV(; ̄ェ ̄)
    どっかの社長みたい。

    +4

    -0

  • 124. 匿名 2019/08/12(月) 08:02:50 

    子供より大人が力一杯投げつけてそう。

    +3

    -1

  • 125. 匿名 2019/08/12(月) 08:13:36 

    アンパンマンがいじめてるように見える...

    こういうゲームって当たり前にあったけど、悪者にはボールぶつけていいんだってのが芽生えてるかもと思った。教育上よくないね。

    +5

    -0

  • 126. 匿名 2019/08/12(月) 08:13:55 

    なんで規制ばっかしてるのにいじめやセクハラはなくならないの

    +1

    -0

  • 127. 匿名 2019/08/12(月) 08:15:40 

    懐かしい!
    わたし34歳だけど子供のころからあるやつだよ

    +2

    -0

  • 128. 匿名 2019/08/12(月) 08:15:43 

    これはメンテナンスしてあげて…
    ただのいじめやん

    +2

    -1

  • 129. 匿名 2019/08/12(月) 08:17:04 

    個人的にはモグラ叩きやワニワニパニックとかも見ていて心が痛む
    作り物でも動物叩くってどうなん

    +6

    -1

  • 130. 匿名 2019/08/12(月) 08:18:55 

    これ、かわいそう。もし子供と行くなら、いたそうにしてたら大丈夫?とよしよしと大人の人を呼んで手当てしなきゃだよ。て教えそうだわ…。子供もかわいそうっていいそうだけど。

    +3

    -2

  • 131. 匿名 2019/08/12(月) 08:23:26 

    >>115
    うちの子もバイキンマン好きだった。きんまん!と言ってた。

    +3

    -2

  • 132. 匿名 2019/08/12(月) 08:25:57 

    右の頬にアンパンチされたら
    左の頬を出せ。

    バイキンマン

    +2

    -0

  • 133. 匿名 2019/08/12(月) 08:32:18 

    私たちがこれを見てバイキンマンを可哀想と思うのは、バイキンマンは話の中では悪役だけど、ちゃんとバイキンマンにもいいところがあると分かってるからなんだよね。
    とんでもないドチクショウ相手ならもっとやれと思うだろうから。

    +2

    -1

  • 134. 匿名 2019/08/12(月) 08:37:13 

    >>92
    その通りだと思います
    ちびっ子に人気の戦隊、ライダー、
    あとプリキュア、ワンピース、鬼太郎等
    キリないよ
    ここぞとばかりに言ってくる人の気が知れない

    +3

    -5

  • 135. 匿名 2019/08/12(月) 08:38:52 

    ただの整備不良じゃないの?
    こんなん全国にあるでしょ

    +2

    -0

  • 136. 匿名 2019/08/12(月) 08:46:45 

    本編で散々悪事働いてるんだしいいじゃん
    壊れるまで顔面ボコボコにしてやりたいわ

    +1

    -2

  • 137. 匿名 2019/08/12(月) 08:54:20 

    私、30代だけど子供のころやったよこれ!
    まだ現役のがあるんだね…
    何でもかんでも可哀相、可哀相言い過ぎってトピ開いたら本当に可哀相なやつだった。。
    歯まで割れちゃってるよ
    もう隠居させてあげてくれ

    +5

    -0

  • 138. 匿名 2019/08/12(月) 08:59:36 

    子供心にバイキンマン殺せばもう一件落着なのにって思ってた。w
    ロールパンナに悪の心植えてずっと苦しませてるのは許せなかったな~
    このゲームのバイキンマンは可哀相だが

    +0

    -0

  • 139. 匿名 2019/08/12(月) 09:00:46 

    >>1
    私はコレのカッパバージョンをやった記憶がある。

    画像検索したら、カッパがクッパになっていた。
    カッパもボールを当てられすぎて無残な姿になったから
    クッパに変えられたのだろうか。

    +14

    -0

  • 140. 匿名 2019/08/12(月) 09:06:06 

    子供の頃このゲームでよく遊んでたなぁ
    アラサーの私が幼児だった頃にはもう既にあったからバイキンマンは20年以上子供達がボールを投げつける的になってきたんだね・・・
    どうしよう泣けてきた

    +4

    -1

  • 141. 匿名 2019/08/12(月) 09:06:34 

    >>91
    ノコギリやハンマー他アンパンマンの事本気で殺しにかかってるもんね。

    +6

    -0

  • 142. 匿名 2019/08/12(月) 09:14:10 

    >>126
    人間の本能だから

    +2

    -1

  • 143. 匿名 2019/08/12(月) 09:18:07 

    テレビはもっと暴力的じゃん
    なにいってんだ

    +1

    -1

  • 144. 匿名 2019/08/12(月) 09:25:28 

    壊れ方がちょうど泣き顔みたいになってるから切なさが倍増

    +3

    -0

  • 145. 匿名 2019/08/12(月) 09:30:24 

    >>10
    格闘技全般を否定してるし、
    極悪非道なバイキンマンに
    「やめるんだバイキンマン」って言葉で解決しようとしてるのに止めないで変な機械で子ども達にまで攻撃しまくるからアンパンチでやっつけてるんだろうよ。
    力で戦う事を全否定してしまうと、悪ばかりが力を使ってやられ放題になるよ。

    +23

    -1

  • 146. 匿名 2019/08/12(月) 09:35:55 

    これはちゃんと定期的にメンテナンスしないアミューズメント施設が悪い

    +8

    -0

  • 147. 匿名 2019/08/12(月) 09:39:11 

    時代は変わっていくのね、

    +1

    -0

  • 148. 匿名 2019/08/12(月) 09:49:30 

    悪い奴はこうされるという良い例だと思います。
    悪は滅びろ。

    +0

    -0

  • 149. 匿名 2019/08/12(月) 09:59:13 

    自分が少数派っぽいけど信じられない
    このバイキンマンの姿みて可哀想とは確かに思うけど、問題解決方が建設的じゃないとか虐めだとか、、、嘘でしょと思う
    自分は小さい頃この手のストーリー見てそこまで考えたのかな?あくまで「悪いことをしたらダメだよ」ってことを伝えたいだけで、その先まで考えることかな?
    そんな何でもかんでも規制する必要ないし、アンパンマンは悪いことをしたバイキンマンをやっつける!でいいじゃん

    +6

    -0

  • 150. 匿名 2019/08/12(月) 10:49:42 

    >>2
    ちゃおの腐女子キャラが虐められばよくね

    +0

    -0

  • 151. 匿名 2019/08/12(月) 10:52:48 

    ある意味子供の心の成長をはかれる材料になるね…
    なんの躊躇なくぶつけるか、ためらうか

    +0

    -0

  • 152. 匿名 2019/08/12(月) 10:59:38 

    私も小さい頃アンパンマン好きで、大人にアンパーンチ!ってやったりしてたけど、痛いからパンチしちゃダメだよってしっかり教えられたし、私は今も昔も暴力的には育ってないと思う。

    例えばアニメ見てマネして暴力的な事した後に考えさせてキチンと教育するのは親なんじゃないの?
    何でも規制しちゃったら面白くないし
    どうしても嫌なら見せなきゃいい。

    でもこのバイキンマンは可哀想…

    +5

    -0

  • 153. 匿名 2019/08/12(月) 11:07:17 

    アニメ自体
    毎回、バイキンマンを殴ってるじゃん
    アニメが暴力的でないなら
    これも暴力的でないだろ

    +2

    -0

  • 154. 匿名 2019/08/12(月) 11:28:08 

    >>26
    話し合いで解決しようとするアンパンマンとバイキンマン…
    勝手なイメージだけど、食パンマンがしゃしゃりでてきそうでイヤ。それに頷くドキンちゃん…

    +0

    -0

  • 155. 匿名 2019/08/12(月) 11:47:05 

    まぁ、そういうゲームだからね・・・
    でもメンテナンスぐらいはしてあげて

    +5

    -0

  • 156. 匿名 2019/08/12(月) 11:59:21 

    このばいきんまんは沢山の子供たちを笑顔にしてきたんだね

    +3

    -0

  • 157. 匿名 2019/08/12(月) 12:18:44 

    >>10
    その場しのぎだよね

    +0

    -1

  • 158. 匿名 2019/08/12(月) 13:13:51 

    清掃したり修理したりしないんだろうか

    +0

    -0

  • 159. 匿名 2019/08/12(月) 13:55:31 

    >>10
    アンパンマンに文句言う人っていつもばいきんまんの悪事はスルーだよね
    呼びかけをスルーして暴れ出すのはばいきんまんが先じゃん

    +6

    -2

  • 160. 匿名 2019/08/12(月) 15:19:13 

    なんだか面倒くさい時代になったものだよね

    +5

    -0

  • 161. 匿名 2019/08/12(月) 16:37:48 

    うちの子2歳なりたてでゲームセンターのモグラ叩きが大好きなので
    ゲームセンターで見つけるとやらせてたんだけど、
    この間モグラ叩きのバイキンマンバージョンがあって驚いた。
    少し考えて、やらせなかった。
    普段アニメのバイキンマンは悪いことしたからやられちゃうんだよって教えてるから。
    モグラ叩きのバイキンマンは
    穴の中に入って出てくるだけで悪いことしてないからさ。。

    +1

    -0

  • 162. 匿名 2019/08/12(月) 17:04:16 

    偽善者多すぎ
    みんな殺菌してるくせに

    +4

    -0

  • 163. 匿名 2019/08/12(月) 19:44:39 

    こんなの見た事ない、私ならボールじゃなくて直接殴る

    +0

    -0

  • 164. 匿名 2019/08/12(月) 23:54:05 

    >>15
    こういうのを辞めなきゃいけない時代ってもの息苦しいだけだと思うけどね

    +0

    -0

  • 165. 匿名 2019/08/13(火) 13:16:55 

    このゲームだいぶ前のやつじゃないかな
    90年代とか 私が子供の頃見てたやつっぽい
    ずっと使ってたらバイキンマンもそりゃこうなるよ

    +0

    -0

  • 166. 匿名 2019/08/16(金) 00:24:21 

    クソワロタwww

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。