ガールズちゃんねる

<ゲゲゲの鬼太郎>水木しげる妖怪世界の体感イベント開幕 “ゲゲゲの女房”も「鬼太郎が喜んでいる」と太鼓判

58コメント2019/09/08(日) 22:18

  • 1. 匿名 2019/08/11(日) 16:32:11 


    武良布枝さん(中央)と水木プロダクション社長の原口尚子さん(左から2人目)
    ゲゲゲの鬼太郎:水木しげる妖怪世界の体感イベント開幕 “ゲゲゲの女房”も「鬼太郎が喜んでいる」と太鼓判 - 毎日新聞
    ゲゲゲの鬼太郎:水木しげる妖怪世界の体感イベント開幕 “ゲゲゲの女房”も「鬼太郎が喜んでいる」と太鼓判 - 毎日新聞mainichi.jp

    故・水木しげるさんが描いた妖怪の世界観を体感できる展示会「ゲゲゲの妖怪100物語」が8月10日、サンシャインシティ(東京都豊島区)で開幕した。水木さん描いた、怖いだけでなく愛嬌(あいきょう)があって憎めない、日本の伝承文化に根ざした妖怪たちに出会える展示が数多くあり、開会式後、取材に応じた水木さんの妻・武良布枝さんは、展示会について「誰が見ても親しめる感じで、よくできています。鬼太郎が喜んでいるような顔に見えました」と太鼓判を押した。


    会場内の体感ブースへ入ると、「目玉おやじ」がお出迎え。壁には各話に登場する妖怪の解説付きイラストが展示されている。ブース内はレトロな日本の雰囲気を漂わせ、暗闇の中から妖怪が迫ってくる「妖気の部屋」や、各地に伝わる妖怪が出現する「妖怪大迷宮」などのさまざまな展示で来場者を楽しませる仕掛けも。展示物の前にある太鼓をたたくと妖怪が出現するギミックや、突然背後から妖怪が現れる演出など、VRや3Dの最新技術を駆使して目や耳だけでなく五感で妖怪の世界を体感できる。
    水木しげるの妖怪世界を体感できるイベント「ゲゲゲの妖怪100物語」が池袋で
    水木しげるの妖怪世界を体感できるイベント「ゲゲゲの妖怪100物語」が池袋でgirlschannel.net

    水木しげるの妖怪世界を体感できるイベント「ゲゲゲの妖怪100物語」が池袋で 「妖気の部屋」イメージ 「妖光の洞窟」イメージ 「妖怪大迷宮」イメージ 「女妖怪の棲む城」イメージ 「火炎の洞窟」イメージ 「風雪洞窟」イメー水木しげるの妖怪...

    +23

    -0

  • 2. 匿名 2019/08/11(日) 16:34:23 

    水木しげる大好き
    絶対100歳まで生きてくれると思ってたのに

    +120

    -2

  • 3. 匿名 2019/08/11(日) 16:34:24 

    パクリ作家

    +0

    -57

  • 4. 匿名 2019/08/11(日) 16:34:39 

    近くなら行くのにな

    +26

    -0

  • 5. 匿名 2019/08/11(日) 16:34:58 

    今日の鬼太郎怖かったねー

    +17

    -0

  • 6. 匿名 2019/08/11(日) 16:38:36 

    >>3
    どういうこと?

    +10

    -1

  • 7. 匿名 2019/08/11(日) 16:41:32 

    大川隆法呼ぶと盛り上がる

    +6

    -0

  • 8. 匿名 2019/08/11(日) 16:42:13 

    水木さん好きだった。
    ひょうひょうとして面白い人だった。

    +82

    -0

  • 9. 匿名 2019/08/11(日) 16:43:03 

    ねずみ男の着てる服がねずみ色じゃない。

    +0

    -0

  • 10. 匿名 2019/08/11(日) 16:43:22 

    >>3
    は?パクられたことはあるけどね。

    +30

    -0

  • 11. 匿名 2019/08/11(日) 16:46:16 

    私が子供の頃やってたドラマで
    水木しげるの子供時代をやったやつ知ってる?
    のんのんばあと俺ってやつ。
    あれ、面白くて大好きだった。
    再放送しないかなー。

    +85

    -0

  • 12. 匿名 2019/08/11(日) 16:47:34 

    見るだけじゃなくて体感できるなんて面白そうなイベントだね

    +11

    -0

  • 13. 匿名 2019/08/11(日) 16:48:40 

    >>1
    奥様、元気そうで嬉しい。

    +58

    -0

  • 14. 匿名 2019/08/11(日) 16:48:44 

    全国回ったりしないのかなー

    +7

    -0

  • 15. 匿名 2019/08/11(日) 16:50:39 

    奥さんどことなく品があるよね

    +44

    -0

  • 16. 匿名 2019/08/11(日) 16:52:16 

    >>2
    100歳超えると思ってました。元気に100歳の誕生パーティーとかさ。やってさ・・・。
    (ノД`)・゜・。今やってる鬼太郎見ていただきたかったです。アニメ50周年目ですよ。

    +36

    -0

  • 17. 匿名 2019/08/11(日) 16:53:23 

    >>11
    1話目と最終回しか見てない・・・。
    のんのん婆が妖怪に詳しくて、1話目で茂さんに取り憑いた妖怪にバシッと札貼るシーン、しびれる。

    +13

    -0

  • 18. 匿名 2019/08/11(日) 16:53:28 

    調布在住なのでお散歩中の水木先生を何度かお見かけしました
    何となく有難い気持ちになりました

    +51

    -0

  • 19. 匿名 2019/08/11(日) 16:54:08 

    パプアニューギニアで現地民と仲良くなって終戦後、留まろうとした話好き

    +47

    -0

  • 20. 匿名 2019/08/11(日) 16:55:28 

    今日、たまたまゲゲゲの鬼太郎のアニメ見たけど、エンディングの曲がウキウキの明るい曲でビックリした。ウッキウキでルンルンのゲゲゲの鬼太郎だったよ♪( 'ω' و(و "

    +19

    -0

  • 21. 匿名 2019/08/11(日) 16:59:10 

    水木さんはお盆だから現世に来てると思う
    <ゲゲゲの鬼太郎>水木しげる妖怪世界の体感イベント開幕 “ゲゲゲの女房”も「鬼太郎が喜んでいる」と太鼓判

    +53

    -1

  • 22. 匿名 2019/08/11(日) 17:08:34 

    ゲゲゲの女房再放送なのを始めて見てるけど面白いね
    視聴率高かったのもわかるわ

    +69

    -0

  • 23. 匿名 2019/08/11(日) 17:08:34 

     鬼太郎以上に水木しげる先生のファンです。
    鳥取の水木しげるロードも凄く楽しかったです。
     生命力に溢れていて、優しく、好奇心旺盛で、飄々としてるけど人間として本当の強さを持ってる人だったと思います!(お会いしたことはないけど)あの世では移住したかった南国みたいな場所で美味しいものを食べてノンビリしているんだろうな。

    +37

    -0

  • 24. 匿名 2019/08/11(日) 17:12:14 

    >>9
    この色でいいんだよ。

    私がアニメで見てた頃はブルー系だったけど。
    <ゲゲゲの鬼太郎>水木しげる妖怪世界の体感イベント開幕 “ゲゲゲの女房”も「鬼太郎が喜んでいる」と太鼓判

    +42

    -0

  • 25. 匿名 2019/08/11(日) 17:13:42 

    全国回って欲しい!

    +17

    -0

  • 26. 匿名 2019/08/11(日) 17:14:19 

    >>19
    軍隊の中でも足らん奴と思われていた中、水木しげるマトモ説を唱えてくれた軍医どのに「せめて一度親に顔見せたら」って説得されたんだよね笑

    +21

    -1

  • 27. 匿名 2019/08/11(日) 17:18:37 

    >>6
    貸本漫画時代にロケットマンて漫画描いてた。スーパーマンに似てるけど、無かった事になってる。
    当時は貧乏時代だったから金の為に仕方なく、子供受けする様な漫画を出版社に描かされた可能性大。

    +2

    -0

  • 28. 匿名 2019/08/11(日) 17:22:24 

    ちょっとトピズレだけど書かせてね。
    水木先生って4歳までしゃべらなかったとか、毎日遅刻してたとか、今なら恐らく発達で引っかかると思うんだけど、これだけ才能があって生きてるうちに成功して、人格的にも奥さまと仲良くて多分いい人じゃん。教育関係の仕事なんだけど、発達に問題があったとしても可能性は無限大で、子供のいいところを伸ばさなくてはって先生の幼少期の話を読むといつも思う。

    +67

    -0

  • 29. 匿名 2019/08/11(日) 17:27:01 

    前売り券買ったよ!
    来週行きます!

    +10

    -0

  • 30. 匿名 2019/08/11(日) 17:30:49 

    鬼太郎
    凪の中村倫也みたい

    +6

    -0

  • 31. 匿名 2019/08/11(日) 17:32:11 

    朝ドラのゲゲゲの女房見てたし原作も読んだから水木先生が亡くなったとき布枝さんが心配だった。
    今でもお元気なのは安心。
    ドラマは再放送されてて今、毎回楽しみです。

    +28

    -0

  • 32. 匿名 2019/08/11(日) 17:40:34 

    >>5
    今日は見そびれちゃったけど
    アニメの鬼太郎、ナナシ?だったか白い面の奴が出てくる回とか、怖い回はめっちゃ怖いよね。

    個人的にはねずみ男が面白いから好き。声が最高にマッチしてると思う

    +5

    -0

  • 33. 匿名 2019/08/11(日) 17:45:51 

    >>29
    行ったら感想聞かせて下さい!
    私も前売り買おうと思ったのですが心霊系でも出てくるサンシャインに行くが怖くて結局買えませんでした…子どもも連れて行ってみたいのに怖いんです(*_*)

    +9

    -0

  • 34. 匿名 2019/08/11(日) 17:47:09 

    今日の鬼太郎めちゃくちゃ感動してしまった…
    このイベントも行きたいな

    +10

    -0

  • 35. 匿名 2019/08/11(日) 17:49:43 

    >>28
    私毎日遅刻までいかないけど毎日ギリギリで滑り込んでしまうタイプだから、水木さんも一緒だと思うと心強い!w

    +10

    -0

  • 36. 匿名 2019/08/11(日) 18:25:23 

    >>1
    やっぱり猫娘のデザインは今やってるアニメのよりこっちの方が良い。

    +22

    -0

  • 37. 匿名 2019/08/11(日) 18:33:46 

    関西だから行けない…行きたいな

    +4

    -0

  • 38. 匿名 2019/08/11(日) 18:48:23 

    >>36
    今の猫娘あまり猫娘感ないよね!

    +16

    -0

  • 39. 匿名 2019/08/11(日) 18:52:27 

    >>22
    私も初めて見てて、早く高校野球終わらないかなと心待ちしてる。

    +22

    -0

  • 40. 匿名 2019/08/11(日) 19:02:30 

    >>19
    原住民の皆も「行くな」って言って「3年したら戻る」みたいな約束をして泣きながら見送られたんだよね。
    でも生活苦で現地まで行く余裕なくて、何十年も経ってからようやく行けたっていう。歓迎してくれたのが当時の水木先生を知る世代だけで、若いのとかは「金は?」「何か便利なもの持ってきてないの?」とか言ってきたらしい。

    +24

    -0

  • 41. 匿名 2019/08/11(日) 19:03:48 

    >>28
    のんのん婆の教育が良かったんだよ。

    +9

    -0

  • 42. 匿名 2019/08/11(日) 19:07:04 

    >>23
    のんのん婆とか、かつて仲良くなった原住民の方とも再会してるといいですねえ。あっちには妖怪も気軽に行けるのかな。

    +18

    -0

  • 43. 匿名 2019/08/11(日) 19:41:13 

    行ってみたい〜

    +8

    -0

  • 44. 匿名 2019/08/11(日) 20:07:48 

    私は今のねこ娘が一番好き
    <ゲゲゲの鬼太郎>水木しげる妖怪世界の体感イベント開幕 “ゲゲゲの女房”も「鬼太郎が喜んでいる」と太鼓判

    +3

    -10

  • 45. 匿名 2019/08/11(日) 20:28:21 

    >>27
    え、似てるだけでパクリとか言われるのか

    +3

    -0

  • 46. 匿名 2019/08/11(日) 20:46:43 

    >>11
    気になって探してみたらYouTubeに全話上がってた。

    アニメとドラマが合わさって面白いね。

    +7

    -0

  • 47. 匿名 2019/08/11(日) 21:01:30 

    >>39
    高校野球やらお相撲やらで中断多くて辛いね

    +14

    -0

  • 48. 匿名 2019/08/11(日) 21:13:30 

    >>44
    一番とはいかないけど、戦闘時の唸り声とかかっこいいよね。

    +9

    -1

  • 49. 匿名 2019/08/11(日) 21:38:17 

    >>48
    今の鬼太郎は見てないけど、キラッキラの猫娘がこんなに変わるのか!
    配信してるから見てみようかな!

    +6

    -0

  • 50. 匿名 2019/08/11(日) 21:46:10 

    今日行ってきたよー!
    子供たち多かった!

    +6

    -0

  • 51. 匿名 2019/08/12(月) 00:44:32 

    >>47
    そうなのよ。早く続きが見たくてね。
    高校野球あるの忘れてて、めちゃめちゃお盆休み楽しみにしてたのよ。

    +4

    -0

  • 52. 匿名 2019/08/12(月) 01:26:32 

    >>22
    私も今回が初。前に放送してたときに母が面白いと言ってたんだけど、私はふーんと流して見てなくて、でも今回ちょっと見てみたらハマってしまった。
    鬼太郎のアニメを入れたopも良いし、ヒロインの松下さんも良い。

    +8

    -0

  • 53. 匿名 2019/08/12(月) 05:01:50 

    Eテレのテレビ絵本で水木しげるの妖怪絵本が出てくると、子供たち歓喜!!
    フジのアニメも見てるけど、この絵のタッチが好きみたい。

    +5

    -0

  • 54. 匿名 2019/08/12(月) 12:17:31 

    >>49
    ちゃんと猫の目になって牙も剥きだすし、爪も伸びます。

    +3

    -0

  • 55. 匿名 2019/08/21(水) 11:27:00 

    >>33

    もう見てないかもだけど、行ってきたので報告。
    妖気の部屋は真っ暗になって妖怪達の大きな音がするので小学生の子供がびびって泣きました(笑)
    ぬらりひょんが突然現れたりサプライズもあって展示物も楽しめましたよ!!
    グッズもたくさんあって楽しかったです。
    26日までやっているので、行ける方はぜひ!

    +3

    -0

  • 56. 匿名 2019/08/21(水) 11:55:32 

    >>55
    気になって覗いたら返信して下さりありがとうございました!(o^^o)
    ふむふむ、暗くて大きな音が出るポイントがあるんですね…やはり気になっているので行ってみようかと思います。教えて頂けたので覚悟して臨めそうです(笑)グッズも欲しいですし、頑張ります!
    ありがとうございました!

    +3

    -0

  • 57. 匿名 2019/09/05(木) 00:55:59 

    六期鬼太郎はおもしろいけど 犬山まなだけはどうしても好きになれないです

    +0

    -0

  • 58. 匿名 2019/09/08(日) 22:18:23 

    こうがよかった
    <ゲゲゲの鬼太郎>水木しげる妖怪世界の体感イベント開幕 “ゲゲゲの女房”も「鬼太郎が喜んでいる」と太鼓判

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。